24/09/24 09:16:20.39 Teuuiy6z.net
信じる、君を。この世界を。
“5つの顔”を持つ逃亡犯の【真相】に涙があふれる―
【ストーリー】
日本中を震撼させた凶悪な殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けた鏑木(横浜流星)が脱走した。潜伏し逃走を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)そして彼を追う刑事・又貫(山田孝之)。又貫は沙耶香らを取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人のような姿だった。間一髪の逃走を繰り返す343日間。彼の正体とは?そして顔を変えながら日本を縦断する鏑木の【真の目的】とは。その真相が明らかになったとき、信じる想いに涙があふれる―。
横浜流星
吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈 / 山田孝之
主題歌:「太陽」ヨルシカ (Polydor Records)
原作:染井為人『正体』(光文社文庫)
監督:藤井道人
脚本:小寺和久 藤井道人
2:名無シネマ@上映中
24/09/24 09:16:45.01 Teuuiy6z.net
映画『正体』本予告【11.29(Fri)全国公開 】
URLリンク(youtu.be)
3:名無シネマ@上映中
24/09/24 09:18:17.02 Teuuiy6z.net
横浜流星主演「正体」予告&“5つの顔”とらえたポスター完成 主題歌は「ヨルシカ」が担当
URLリンク(eiga.com)
4:名無シネマ@上映中
24/09/24 17:04:26.85 8D/488wy.net
>>2
良いねえ
5:名無シネマ@上映中
24/09/24 18:12:46.03 CYbJZw4U.net
ドラマ版もかなり評判良かったよな
6:名無シネマ@上映中
24/09/25 05:59:21.02 fBcmY7de.net
ドラマ版とかあったのか
7:名無シネマ@上映中
24/09/25 09:15:14.62 ocHuYaB/.net
試写会見た人曰くドラマ版とは全然違うらしい
8:名無シネマ@上映中
24/09/25 10:02:28.34 of8eX0wk.net
そもそもドラマの結末って原作と違うんだよね?
9:名無シネマ@上映中
24/09/25 10:39:46.22 uo1mbgBn.net
ドラマって、中田監督だから雰囲気また違いそう
映画は横浜流星のアクションがすごくて、ラストがすごく泣けるらしい
原作者が自身の作品に対するアンサー作品と言ってた
10:名無シネマ@上映中
24/09/25 11:20:37.79 GG1MlOnJ.net
前評判かなり良さげだけど小説読んでない人でも楽しめるのかが気になる
11:名無シネマ@上映中
24/09/25 11:40:18.90 uo1mbgBn.net
アクション満載、サスペンスとヒューマンのエンタメ作品になってるらしいから大丈夫じゃないか?松竹で300館以上の作品なこともある
小説も映像作品みたいなわかりやすさだし、TikTokで小説解説やってるけんごがトークショーで映画は中高生にも見てほしいみたいなこと言ってたらしい
原作者もかなりこの映画に力入れてるのと原作ファンに気を遣って一発目の一般試写会は原作読了者に向けてだったのかもしれない
12:名無シネマ@上映中
24/09/25 11:51:17.23 bIXa14Vv.net
>>9
まじか楽しみだわ
13:名無シネマ@上映中
24/09/25 13:02:02.24 M6TrxDNi.net
逃亡劇でアクション?
14:名無シネマ@上映中
24/09/25 14:00:16.46 D+2lxq0J.net
アクションは逃げるために色々派手にやってる予想
三階から本人がカメラと飛び降りたり、予告では救急車の中で暴れてるわ、追いかけるの山田孝之で銃向けてるし
15:名無シネマ@上映中
24/09/26 08:25:27.70 HHkubWwL.net
ドラマ版は亀梨だったよね
面白くてアマプラで一気観したからこっちも楽しみ
16:名無シネマ@上映中
24/09/26 08:26:38.75 Z2ZP6I3+.net
横浜流星主演『正体』の現場に潜入!間近で目撃した森本慎太郎、山田孝之の超絶演技と藤井道人監督の演出理論に迫る
URLリンク(moviewalker.jp)
17:名無シネマ@上映中
24/09/27 16:11:50.68 xgchlAt0.net
原作も泣ける?
読んでみようかな
18:名無シネマ@上映中
24/10/03 09:28:59.31 wqL/yozT.net
初見として楽しむためにドラマはやめとくわ
19:名無シネマ@上映中
24/10/03 10:12:20.62 +ZSJbc2H.net
吉岡里帆は再来年の大河の妻役か
20:名無シネマ@上映中
24/10/03 10:53:31.85 AqGtCVl3.net
>>19
来年だったら面白かったのに
21:名無シネマ@上映中
24/10/03 18:16:53.64 Q3/6iDtD.net
これ予告で冤罪なのほぼバラしちゃってるからそういう楽しみはないね
22:名無シネマ@上映中
24/10/03 23:34:28.40 kKQclRk3.net
主題歌は「ヨルシカ」が担当
23:名無シネマ@上映中
24/10/04 10:23:28.01 XdYUiDGr.net
原作者が自身の作品に対するアンサー作品と言ってた
24:名無シネマ@上映中
24/10/04 23:19:04.80 0hBDrWOS.net
逃亡劇でアクション?
25:名無シネマ@上映中
24/10/05 23:56:17.63 JW0l921l.net
“5つの顔”を持つ逃亡犯の【真相】に涙があふれる―
26:名無シネマ@上映中
24/10/06 15:11:57.74 49LnskUX.net
なんかコケ臭がするな
モアナと公開日同じで
松竹は次週にも同規模映画持ってくるわ
次週からは大作目白押しだわで席ないやろ
初日3日の日曜の映画の日に客は偏るしで公開時期わるっ
いい時期取れなかったのか松竹
27:名無シネマ@上映中
24/10/06 20:35:15.76 n7vQPHKz.net
逃亡中
28:名無シネマ@上映中
24/10/07 18:34:59.72 DDDvmVJR.net
信じる、君を。この世界を。
29:名無シネマ@上映中
24/10/07 23:18:33.49 q14hLVfA.net
妻夫木聡と深津絵里の悪人みたいな奴とは違うのか
30:名無シネマ@上映中
24/10/08 01:29:17.37 NmGw/RxD.net
>>26
大ヒットを狙うような作品ではないけど結構期待値高いから大コケもなさそう
仰る通り日程的には超ハードモードだね
31:名無シネマ@上映中
24/10/08 14:45:21.72 j4HfQLLg.net
てかモアナやるんかいw
32:名無シネマ@上映中
24/10/09 06:37:00.61 ztoA+Z8w.net
試写の評判が良さげで観たくなってきた
33:名無シネマ@上映中
24/10/09 20:15:09.67 pGQBPTd3.net
原作は胸糞悪くてイライラしたが
映画はどうだろうか
34:名無シネマ@上映中
24/10/10 08:39:28.91 rbxCDORS.net
予告見たけどなんかあんまりだなぁ
その前に本心の予告も見たから映像の軽さが際立つ
監督の技量の差か
35:名無シネマ@上映中
24/10/10 08:44:07.88 xFs215dG.net
監督が藤井道人だからドラマ版にすらクオリティで劣るだろうな
藤井と長年組んできた綾野剛も藤井作品じゃコケまくってたのに
別監督と組んだ地面師たちの方が話題になっちゃってる始末
横浜も国宝の方が遥かにキャリアにとって大事な作品になるだろう
監督のレベルが藤井とは違うから
36:名無シネマ@上映中
24/10/10 08:49:04.01 RIW3qRGt.net
永野ガイジも馬鹿だがさらなる劣化コピー的なのまで現れるとは嘆かわしい
37:名無シネマ@上映中
24/10/10 14:12:12.83 HHY7Re1n.net
藤井道人の最高傑作との声もちらほらあるね
38:名無シネマ@上映中
24/10/10 20:34:25.85 GyDEUjC/.net
この監督、内容薄くてつまらん作品ばっかなのに仕事途切れんな
つまんないなりに作家性が感じられたら次頑張れとも思うんだが作家性0なんだよな
器用貧乏じゃなくて単に不器用な貧乏って感じ
39:名無シネマ@上映中
24/10/10 21:38:14.92 GAWNQPMg.net
そもそも藤井作品に傑作なんてないだろ
監督としての評価が高い人物ではない
40:名無シネマ@上映中
24/10/11 07:49:53.73 9fP9nyIm.net
仕事が途切れないのはバックにサイバーエージェントが付いていて資金が豊富なのと
そのサイバーエージェントがネトフリとも提携していてネトフリ経由でも仕事貰えるから
本人に才能はないけどね
41:名無シネマ@上映中
24/10/11 10:10:39.61 Hx6Tir9W.net
信じる、君を。この世界を。
42:名無シネマ@上映中
24/10/12 07:58:36.12 NZbAIwos.net
ミステリーじゃなくて感動ポルノなのか?
ちょっと観る気失せてきた
43:sage
24/10/12 14:51:16.50 uJ2eLpfS.net
社会派ミステリーというやつでしょ?松本清張あたりからこの分野が確立されてミステリー界では主流だね
44:名無シネマ@上映中
24/10/13 08:08:05.16 UyiQkrAc.net
最後まで行くしか観たことないけど、面白かったよ
45:名無シネマ@上映中
24/10/13 09:34:42.85 UQmTpH04.net
最後まで行くは綾野と岡田揃えてコケてたな
ネトフリのもチラッと見たけど
この監督って綺麗にカッコよく作ろうとして全体が薄くなってんじゃないの?
恋愛系の作品なら向いてんじゃないかな
46:名無シネマ@上映中
24/10/13 16:42:20.82 OkGUthVG.net
>>40
何年も映画が撮れない監督を差し置いて年2作ペースで撮れるのはそういうことだったんだね
47:名無シネマ@上映中
24/10/13 17:11:46.35 AUTZ8ST5.net
ヤクザと家族は好きだけどこれはどうだろう
48:名無シネマ@上映中
24/10/13 19:35:34.24 sjQypU0A.net
藤井道人 最近の作品
「青の帰り道」(2018年12月)
「デイアンドナイト」(2019年1月)
「新聞記者」(2019年6月)
「宇宙でいちばんあかるい屋根」(2020年9月)
「ヤクザと家族 The Family」(2021年1月)
「余命10年」(2022年3月)
「ヴィレッジ」(2023年4月)
「最後まで行く」(2023年5月)
「青春18×2 君へと続く道」(2024年5月)
「正体」(2024年11月)
49:名無シネマ@上映中
24/10/13 23:31:41.55 4kYxlFD1.net
>>48
興収的には微妙だけど評価的には当たり作品が多いね
この映画は藤井監督の中でも最高傑作の部類との声があるから期待だな
50:名無シネマ@上映中
24/10/14 08:01:32.55 Tsc9WmIt.net
評価高いのってどれ?
小さな国際映画祭でもコンペのひとつくらい取ってるんだろうね
51:名無シネマ@上映中
24/10/14 10:59:39.08 UZCz8oit.net
>>50
コンペでの最優秀はないんじゃないの? ただ日本で最も権威があって世界の関係者も一目置く最高峰の賞である日アカで最優秀作品賞を取っているからなw
あとは日芸の日芸による日芸のための日芸賞を去年受賞している
52:名無シネマ@上映中
24/10/14 11:05:41.73 UZCz8oit.net
『正体』は撮影が今村じゃないんだな。それにTBS SPARKLEが制作に名前を連ねているから(映画で稼ぐことを覚えたか。この作品はコケそうだけど)、公開が近くなるとブランチあたりで特集を組むのだろう。Lilicoのはしゃいでいる姿が目に浮かぶ
53:名無シネマ@上映中
24/10/14 11:20:06.76 9q2hiD0v.net
TBS SPARKLE か
ラストマイルでボロ儲けしたからね
50億超えてるんだっけ?
54:名無シネマ@上映中
24/10/14 12:30:32.33 PWMfvYoB.net
なるほどTBSが入ってるんだね
賞に関しても詳しい解説ありがとうw
松竹で320館程なら10万席前後貰えれば御の字か
12月公開作品に埋もれて終了しそうだな
55:sage
24/10/14 16:11:14.89 b1EnT98U.net
漫画実写大作かテレビドラマの映画化しかヒットしない世の中だからね
ラストマイルもかなりドラマの力を借りてオールキャスト
56:sage
24/10/14 16:20:43.39 b1EnT98U.net
日本人は戦って喚いて死んで泣いてか恋して病気になって死んで泣いてでしか感動できなくなってる
57:名無シネマ@上映中
24/10/14 17:31:34.88 juvmxbPy.net
指標はいい感じに伸びてる気がする
58:名無シネマ@上映中
24/10/15 14:24:36.71 TqesUyLf.net
あの花の丘でなんちゃらの奇跡再び
59:名無シネマ@上映中
24/10/16 11:23:56.09 kgSnPUA2.net
ヨルシカの主題歌いつから聴けんの
60:名無シネマ@上映中
24/10/16 13:38:24.23 I+b+zK/K.net
>>58
こっちは題材的にも5億いけばいいんじゃ
今年の12月の作品ラインナップエグいし席ないだろ
ジャニヲタ動員力もスノーマンや道枝レベルじゃないし
あの花は12月公開で主題歌福山の時点である程度は勝算あったはず
61:sage
24/10/16 17:01:42.11 DG6RxlHn.net
社会派作品は興行伸びないからね
わかりやすい作品しかヒットしない
62:名無シネマ@上映中
24/10/16 22:40:27.39 x0hQxfLe.net
もう冤罪確定みたいな宣伝どうなの
63:名無シネマ@上映中
24/10/16 23:15:29.45 hJUwGafH.net
横浜流星て時点でなあ
64:名無シネマ@上映中
24/10/17 03:10:41.42 KTk4ML6j.net
>>60
スノーマンと道枝って別に動員力ないやん
青春とか赤羽骨子とか
65:名無シネマ@上映中
24/10/17 08:22:18.28 6KOIAxOp.net
ジャニいなかったらもっと悲惨だろ
赤羽とか青春とか普通5億も超えんだろ
66:名無シネマ@上映中
24/10/17 09:48:28.91 O9m+fGPa.net
【ご招待】『正体』一般試写会(大阪) 15組30名様!
URLリンク(lp.p.pia.jp)
67:名無シネマ@上映中
24/10/17 10:10:51.09 TLv4wY9N.net
吉岡里帆はテレビの連ドラが失敗続きだから映画にシフトしたのか
絶対その方がいい。作品選びも意外と外してないし
68:名無シネマ@上映中
24/10/17 10:29:12.22 oxOs/BKL.net
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
立場的に誰も言えないみたいだから俺が言うけど、NETFLIXジャパンのオリジナル作品の脚本のクオリティが、マジで酷い。
説明台詞だらけなのはデフォルトで、キャラクターが「考えてること」をそのまま言ったりする。
正直、観れないクオリティ。
もしや「日本式脚本」で書いてんじゃない?そこ学ぼうよ。
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
最近特に酷かったのがドラマ版「新聞記者」。
全てのシーンが「ストーリー進行上必要な情報」を台詞で視聴者に理解してもらうために存在してる。
だから「キャラクターの性格や考え方」なんかも「観せる」のではなく、誰かが冷静に「説明」しだす。
冗談抜きで、何をどうしたら「この脚本」でOKが出るの?
69:名無シネマ@上映中
24/10/17 19:39:26.48 9ixJmNsE.net
ボロクソだなw 俺はドラマ版は見てないから分からないけどこの人の言ってることは的をいているの?
70:名無シネマ@上映中
24/10/17 19:47:57.08 DqG4auvn.net
日本人の視聴者に見せるために作ったドラマではないからまあ仕方ない
71:sage
24/10/17 21:06:09.50 E+Z+jvLU.net
>>68
どんなに流れで書いたのかこの人のアカウントで検索かけたけど見当たらない
いつの投稿?
72:sage
24/10/17 21:39:14.81 E+Z+jvLU.net
そもそもそんなに台詞多くなかったような?
綾野剛や吉岡秀隆が次々に起こる困難に追い詰められて憔悴して行く様子は表情で見せてた気がするけど?
米倉涼子も静かに語る役だった
73:名無シネマ@上映中
24/10/18 15:45:02.70 BOeh8TVY.net
最高傑作との声もちらほらあるね
74:名無シネマ@上映中
24/10/18 16:28:49.37 A8l7xPMN.net
里帆は脱ぎますか?
75:名無シネマ@上映中
24/10/18 18:05:30.15 HNQ3yiaN.net
URLリンク(x.com)
映画「#正体」試写。一家惨殺事件を起こした死刑囚(#横浜流星)が脱獄。なぜ殺したのか、なぜ逃げたのか、どこに向かっているのか。逃亡生活で出会った人々との出来事が伏線となり死刑囚の目的と人生が最後に浮かび上がる。泣いちゃったよ、大傑作。藤井道人監督と横浜流星の集大成的な作品かも。
76:名無シネマ@上映中
24/10/18 18:14:03.93 HNQ3yiaN.net
URLリンク(x.com)
『正体』、11月29日(金)公開。主演で逃亡犯を演じる #横浜流星 が素晴らしい。#山田孝之 の刑事の説得力。カットバック多様の構成も効果的。娯楽アクションで、感動作。脚本(#小寺和久)、演出の #藤井道人 も名人芸だ。映画『正体』公式(@shotai_movie)さん / X
77:名無シネマ@上映中
24/10/18 21:24:14.97 BS7/qkdY.net
>>67
再来年の戦国大河ドラマで盲目で主人公の奥さん役やるよ
見えない目撃者の好演で抜擢されたのかなって思ってるけど(時代劇にも思い入れあるらしいし)
78:名無シネマ@上映中
24/10/18 22:52:01.39 OphZC2pL.net
>>72
でんでんや横浜流星、小野花梨が話してる新聞についてのセリフとか気に食わんのかな
瀬々敬久はこの新聞記者の横浜を見て主演オファーしたとか
79:名無シネマ@上映中
24/10/18 23:18:58.45 CZUXjQw0.net
>>75
その人は小説先に見なくて良かった派なんだね
原作小説を買っておいたので、先に読むか映画の後にするか迷ったんだけど、映画を先に見てよかったです。
やはりラストの感動は、原作を知っていたら感じられなかったと思うので。人それぞれではありますが、私の場合はってことで。#正体
80:sage
24/10/18 23:57:46.71 35YwUoig.net
URLリンク(ameblo.jp)
はじまりから素晴らしく、
吸い込まれるように
映像のなかへと。
横浜流星氏が、
真実を求め逃亡を続ける
主人公に、
鮮やかな命を吹き込んだ。
11月29日公開。
2024.
best oneの映画。
81:名無シネマ@上映中
24/10/19 00:29:31.98 MLalRaaR.net
映画観るまで原作は控えた方がいいんか
82:名無シネマ@上映中
24/10/19 08:43:34.32 6QMW97oM.net
>>80
この人浅いエンタメしか見てねーじゃんw
案件なんか
83:名無シネマ@上映中
24/10/19 08:59:34.24 9fqMEZuw.net
この時期はどの映画もステマや評論家気取りのタレントが案件でレビューするから
どのくらい映画を見てるか傾向はどうか以前のレビューがどんなかチェックする必要がある
あと俳優ファンやジャニ絡みだとなんでも絶賛するから実際の感想が埋もれるから注意
まあ試写段階で酷評は本当に酷い映画
84:名無シネマ@上映中
24/10/19 09:01:12.84 0PXu6URP.net
普通に考えたら没にするわな
85:名無シネマ@上映中
24/10/19 15:26:03.32 49Ec10Bl.net
>>82
今年の国内の賞レースに絡みそうな主要作品は観てるよね
86:名無シネマ@上映中
24/10/19 15:57:26.34 6QMW97oM.net
誰かと思ったら高見恭子じゃないか
全作品薄い感想で褒めてる
業界試写行きまくってるのか
87:名無シネマ@上映中
24/10/19 16:03:37.96 vQkwov3T.net
映画評書いてるから試写見るのも仕事
88:名無シネマ@上映中
24/10/19 16:05:54.93 vQkwov3T.net
まあその人によって感じ方違うし色々あっていいと思うよ。
89:名無シネマ@上映中
24/10/19 16:26:15.66 vQkwov3T.net
金もらって映画評書く人ほどブログやSNSは軽い感想のみ述べるのが正解だと思う。ビジネスはビジネスで書くだろうけど。じゃなきゃ金払う意味ないよ
90:名無シネマ@上映中
24/10/19 17:11:36.20 M3QVmF8O.net
>>80
他のポストも読んでみたがあまりな内容なくて(名も書いてなくて)驚いた。かえって逆効果ではないのか。芸能人のブログは読まないから分からないが他の人もこんなもの?
91:名無シネマ@上映中
24/10/19 17:42:57.91 GwSjHXNl.net
なかなかなものだよ
本人もエ翻訳家
祖父 - 阪本釤之助(東京府士族、内務官僚)
父 - 高見順(作家)
伯父
阪本瑞男(外交官)
阪本越郎(詩人・ドイツ文学者)
義伯父 - 古井喜実(政治家)
大伯父 - 永井久一郎(漢詩人、官僚)
大叔父 - 大島久満次(内務官僚、政治家)
夫 - 馳浩(元プロレスラー、政治家、石川県知事、文部科学大臣)
その他の親族
永井荷風(作家)
小鳩くるみ(童謡歌手)
野村萬斎(狂言師・俳優)
92:名無シネマ@上映中
24/10/19 18:52:41.10 M3QVmF8O.net
>>91
お父さんが高見順であるのは有名。でも血を受け継がなかったのか本人のブログはひどいもんだ
93:名無シネマ@上映中
24/10/19 20:45:30.84 L8Bi6U23.net
>>67
事務所が変わって来年から良い仕事が入り始めた
94:名無シネマ@上映中
24/10/19 23:57:03.82 mfbaMu9c.net
ドラマ版の評判がいいから映画も期待大
95:名無シネマ@上映中
24/10/20 00:26:06.20 ayxMeH/U.net
松竹は同規模のスイーツ映画次週にぶっこんできてるから
興行的にはそっちの方が稼ぐとふんでんじゃない?
時期的に今ぐらいに公開する方が良かったかもね
96:名無シネマ@上映中
24/10/22 06:38:27.14 FjcFwQuq.net
なんで横浜流星嫌われてるのか全くわからんのだけど
過剰な演技派じゃなくて演技に真摯に向き合うイケメンってかっこよくないか?
主役級以外にも色々出てるやん
97:名無シネマ@上映中
24/10/22 09:03:45.27 BYhttQUR.net
嫌われてんの?
アイドルでも演技派でも実績あるわけでもないし中途半端は位置ではあるなあとは思うけど
どっちかというと藤井監督の方が好き嫌いありそう
98:名無シネマ@上映中
24/10/22 11:58:13.20 aSXt+AW8.net
美味しいCMかっさらってるなー、推してる俳優に大河の主演いつか来るけどまだ早いから待とうみたいな層は事務所ちゃんとしてくれってイラついてるくらいじゃない?
99:名無シネマ@上映中
24/10/22 12:02:15.97 aSXt+AW8.net
大河中でどれくらいテレビの宣伝に時間使えるか
100:sage
24/10/22 12:07:10.49 6GkaVm84.net
特に嫌われてないと思うよ
作品がヒットしたり演技が認められたりすると面白くない人が書きに来てるだけ
101:名無シネマ@上映中
24/10/22 13:18:38.90 0rE29/87.net
横浜ってヒット作ないじゃん
世間的に演技派のイメージもないし
やっぱり大河じゃないのか反発は
なんで横浜が主演なんだって感じの
102:名無シネマ@上映中
24/10/22 13:35:46.93 qeeyLgrH.net
大河はここでは関係ないだろうね
ドラマがあったから
103:名無シネマ@上映中
24/10/22 14:33:21.76 4XZaDEGm.net
地上波でもネトフリでも話題にならず爆死したインフォーマがアベマで続編作られちゃうんだからバックのサイバーエージェントの力は偉大だよ
104:名無シネマ@上映中
24/10/22 15:24:41.80 qeeyLgrH.net
サイバーと業務提携するに至ったことがすごい
105:名無シネマ@上映中
24/10/22 16:17:39.15 BYhttQUR.net
そういう契約結ぶとコンスタントに作品作るのノルマになって予算は貰っても自由度は減るだろうね
それなりに評価の高い監督は嫌がるだろう
まあ一長一短だな
106:名無シネマ@上映中
24/10/22 16:39:35.59 iAxICbm0.net
>>104
業務提携じゃねえわ
バベルレーベルが赤字で経営苦しいから藤田に直談判して株式買収してもらったと語ってた
藤井は今まで映画何本も撮ってるのに一度も海外の主要映画祭のマイナー部門にさえ引っ掛かったこともない程度の実力
ハッピーエンドの空音央なんて映画一作目でベネツィアに呼ばれてんのに
107:名無シネマ@上映中
24/10/22 19:10:11.63 CNscU2WV.net
>>106
映画の神様は不公平なのです。才能ある人と才能ない人を気まぐれで作ってしまうのです
108:名無シネマ@上映中
24/10/22 20:08:52.79 m7W8KQKA.net
>>103
しかもコケたのに二作目の方が何故かキャスト豪華になって海外ロケだからな
インフォーマなんてネトフリの海外ランキングで1カ国もランクインしなかった失敗作なのに
109:名無シネマ@上映中
24/10/22 20:50:00.27 66OfCj9J.net
俺は誇大妄想狂
俺の妄想を聞いてくれ
藤井sage 横浜sageを書いている奴の正体は永野ガイジ
その心は「永野より年少で清原に主要映画賞での主女(助女ではない)を受賞されたくない、だから清原と関係の深い人間の評判は低いほうがいい、賞をとれそうな主演に清原を起用させるのを邪魔したい、脅威になる女優は清原ひとりだけ」
俺は誇大妄想狂
俺の妄想を聞いてくれて感謝
110:名無シネマ@上映中
24/10/22 20:56:52.32 9Do6kb6A.net
>>103
地上波って言っても深夜で関西だけでしょ
まだ話題になった方じゃん
アベマの主題歌はB'zらしいしすごいや
111:名無シネマ@上映中
24/10/23 00:59:24.81 TfRrVqKu.net
ドラマ評判いいんだ
原作もドラマも手出したくなるなあ
112:名無シネマ@上映中
24/10/23 06:32:17.07 W9IEltHo.net
濱口竜介 映画2作目でカンヌ
3作目でカンヌとアカデミーダブル受賞
早川千絵 映画1作目でカンヌで受賞
空音央 映画1作目でヴェネツィア国際
藤井道人
長編映画を20本以上制作してるにも関わらず
世界三大映画祭は愚か、有名どころの国際映画祭から全く相手にされず
これが現実です
113:名無シネマ@上映中
24/10/23 07:30:55.00 InKG5P5p.net
このスレで必死に藤井を擁護してるのは横浜ヲタだろうな
なにせ本人達が兄弟(笑)を自称してるぐらいだからな
横浜ヲタも兄(笑)の藤井を守ろうとするわな
お前らジャニオタ並みの脳味噌してるな
何でもかんでも擁護して絶賛するが
世間から相手にされずポカーンされてやんの
自分達の行動がきしょいヲタク的信者活動だと自覚しろ
綾野剛は藤井以外の監督と仕事した途端に結果だしたぞ
藤井と組んでる作品は爆死ばかりだが
他監督の地面師に出たらヒットして一皮剥けた
きっと横浜も他監督と組んだほうが結果出るぞ
114:名無シネマ@上映中
24/10/23 08:10:22.76 ThL1g7tR.net
>>106
藤井のそのビジネスとしての交渉力は素晴らしいものだ。だがそれと面白い映画を作る才能とセンスとは別物だ
115:名無シネマ@上映中
24/10/23 09:04:51.05 i8dJnfQr.net
興収も望めない賞レースにものらない中途半端な作品になりそうだな
試写レビュー見る限り駄作ではなさそうなのに時期が勿体無い
シニア向けには本木×倉本聰の海の沈黙
ミステリーには浜辺の6人
エンタメはドクターXにモアナ2はたらく細胞にライオンキング大作群にサンドイッチされて
おそらく12月入って早々にベスト10圏外だな
116:名無シネマ@上映中
24/10/23 09:11:55.54 LobqI3ij.net
>>115
11月に観る期待作は「本心」と「ルート29」だな
「海の沈黙」は評価を見てからにする
117:名無シネマ@上映中
24/10/23 11:17:25.83 J0AhstTv.net
別に溝口作品好きな人は見ればいいし、藤井道人ファンもいるし、好きじゃないなら
118:名無シネマ@上映中
24/10/23 11:34:49.81 J0AhstTv.net
>>117
濱口の間違い
好きじゃないなら見なきゃいいし、海外の賞取ってる好きな監督にスポンサーがいなくてお金がないなら出してあげればいいさ
119:名無シネマ@上映中
24/10/23 12:27:54.84 W9IEltHo.net
インタビュー読む限りA24に異常に憧れてる感じだけど
この監督が将来A24に呼ばれる可能性なんて0以下だろうな
自分の平凡以下の作品みて恥ずかしくならないんだろうか?
ちなみにA24で新作プロデュースする事が決まってる小島秀夫も藤井の作品なんて一度も褒めた事ないな
早川千絵の事はめちゃくちゃ絶賛してたけど
120:名無シネマ@上映中
24/10/23 12:59:21.88 J0AhstTv.net
アンチは1番の熱心なファンだなぁ
詳しいし応援してるじゃん、優しい
121:名無シネマ@上映中
24/10/23 17:57:09.52 3yZAGohQ.net
>>115
>>116
関心ないからもうここには来ないということだね!
バイバイ👋🏻
本心、ルート29、海の沈黙スレにいってらっしゃい
122:名無シネマ@上映中
24/10/23 18:02:30.42 3yZAGohQ.net
公開時期は山田孝之主演作とのかねあいだから仕方ない
123:名無シネマ@上映中
24/10/24 08:51:03.48 FHSgfRcL.net
>>117
濱口を溝口なんて書き間違えてしまう
これが藤井と横浜をセットで応援してるクソヲタクのレベル
124:名無シネマ@上映中
24/10/24 09:18:41.71 vDH7l5lU.net
某映画サイトで満点レビューがあるから履歴みたら横浜ヲタだったw
だから俳優ヲタが蔓延るような映画のレビューって参考にならないんだよな
まあヲタに冷静にレビューしろというのも無理だけど
125:名無シネマ@上映中
24/10/24 11:14:42.50 Vh4A4fA0.net
ライバル推しが見てもいないのに低評価つけるから相殺されてプラマイゼロ
126:名無シネマ@上映中
24/10/26 01:08:39.67 t4DCGU5Z.net
とりあえず藤井道人と横浜流星の最高傑作ということらしい
127:名無シネマ@上映中
24/10/26 10:31:06.78 oNYzE9dk.net
藤井と横浜って何作もないだろ
随分と狭い最高傑作だなw
普通は今年最高傑作!とか
この冬最大の話題作!とかが売りになるだろうに
128:名無シネマ@上映中
24/10/26 10:55:15.89 pReTWuM7.net
映画だと山田杏奈になるのかな
舞とかいう女に腹立つ
129:名無シネマ@上映中
24/10/27 12:42:22.60 s4gfQCPr.net
感想で温かい気持ちになるとか書かれてるんだよね。これも原作とは違ってそう
130:名無シネマ@上映中
24/10/27 13:41:04.49 cqBow+iA.net
原作は分厚い文庫本だから買うのを迷っている、面白いのかな?
131:名無シネマ@上映中
24/10/27 14:48:24.60 tvkz6Jr6.net
>>1
余命10年 藤井道人監督(公開日 2022年3月4日)
奥山和由 Okuyama Kazuyoshi
@teamokuyama2017
そこそこ評価の出ている恋愛映画を見た。俳優は最高なのに末梢神経をくすぐられるだけでピンとこない。不快なイマイチ感。 監督の名前見て残念な訳がわかった気がした。
会ったことがあるが若いのに変な世渡り上手くて表面的な人だなぁと感じた事がある。
やはり青春映画は真っ直ぐで無骨な方がいい。
ポスト日時 2022年3月5日
132:名無シネマ@上映中
24/10/27 15:36:32.72 aeRp8srT.net
>>131
奥山和由か……
「ぼくのお日さま」の奥山監督の父親だよね
133:名無シネマ@上映中
24/10/27 15:58:51.46 4GqwJGQr.net
藤井監督、評判悪いのか?
陰口を叩かれるのには何らかの原因があるんだろうな
「火のないところに煙は立たず」というし。
134:名無シネマ@上映中
24/10/27 17:17:06.10 tQtc8L7a.net
オリジナル脚本ならアレだが原作すごく面白いからそんな駄作にはなりようがない
135:名無シネマ@上映中
24/10/27 19:36:59.92 TwgAoXiR.net
オリジナル脚本ならアレだが原作すごく面白いからそんな駄作にはなりようがない
136:名無シネマ@上映中
24/10/27 23:40:20.13 drq9rGbU.net
>>130
読み終わった後にズーンとくる感じ
単純なハッピーエンドではないよ
137:名無シネマ@上映中
24/10/28 07:34:08.03 degWGlQV.net
>>131
あれって青春映画や恋愛映画なのか?
それに、世渡り上手とは思わんけどなぁ
左の映画撮らされても左の人にほんとのこと言っちゃったりするし
138:名無シネマ@上映中
24/10/28 07:35:00.80 degWGlQV.net
>>135
作品の力がほんとにすごい
139:名無シネマ@上映中
24/10/28 07:58:20.35 HqpWnpYm.net
>>137
とりあえずこの元ネタは藤井と余命10年のことではない 奥山は藤井を高く買ってるのは有名な話
時期と内容的にちょっと思い出しただけかなとも思うけどわからんな
140:名無シネマ@上映中
24/10/28 18:01:49.49 UK/0rQsr.net
>>131
藤井道人にデビュー作の脚本を抜擢してくれた先生と生徒の関係なのかー
頓珍漢な勘ぐりして、わざわざアンチお疲れ様ー!
141:名無シネマ@上映中
24/10/28 19:40:23.93 5n5B14dj.net
アンチって安◯派?
142:名無シネマ@上映中
24/10/29 00:21:14.26 uQJujW55.net
これってドラマは改変してたよな
映画は原作通りで頼む
143:名無シネマ@上映中
24/10/29 00:35:03.86 Gfme74N1.net
原作通りを名作というのはマンガ実写だけだよ
144:名無シネマ@上映中
24/10/29 00:41:05.47 Gfme74N1.net
文字で表現するのと映像で表現するのは違う
マンガは絵が描かれているからほぼその通り映像にするのに向くけどね
145:名無シネマ@上映中
24/10/29 07:07:33.87 ROHkiPzz.net
>>142
作者が映画はアンサー作品って言ってた
146:名無シネマ@上映中
24/10/29 09:12:05.85 B4CZxWVw.net
こういう系の映画って最後まで行くくらいエンタメに寄らないと興行的には難しいんだよね
岡田のもコケたけど
あとは国際映画祭で箔つけるかで
東京国際辺りエントリーしたけどダメだったのかな?
300館クラスで大風呂敷広げすぎた感があるけど
147:名無シネマ@上映中
24/10/29 11:24:20.48 pgMTErGR.net
ムビチケカードでないなと思ったら
セブンネットでブランケット付きで4000円弱で販売…
ムビチケコレクターとして買うか悩む( ;∀;)
148:名無シネマ@上映中
24/10/29 11:55:00.54 Z5iWs6N/.net
たかっ!
ブランケットいらねー
完全にヲタ相手だけの商売だな
149:名無シネマ@上映中
24/10/29 13:45:09.27 MYEk1Nlq.net
>>146
かなりアクションとエンタメよりっぽいぞ
東京国際で箔付く?w
150:名無シネマ@上映中
24/10/29 14:48:51.85 B4CZxWVw.net
箔はつかないなw
マスコミは記事にするから多少話題にはなるくらい
コンペ入った黒木華のとかはプロモで格好はつくのでは
151:名無シネマ@上映中
24/10/29 14:57:22.52 B4CZxWVw.net
コンペは片山監督か
失礼
152:名無シネマ@上映中
24/10/29 15:00:37.99 Gfme74N1.net
大河の撮影で忙しいから東京国際映画祭はエントリーしてないんじゃない?
153:名無シネマ@上映中
24/10/29 15:10:00.34 B4CZxWVw.net
いやいや監督出席だけって全然あるんだけどw
そういや片山の雨の中の慾情は正体と同じ日に公開だな
岬の兄弟は見たけど衝撃的だった
さがすもTAMAと報知で監督賞とってるし何か取るかもね
154:名無シネマ@上映中
24/10/29 17:37:05.84 pCtOJkpH.net
横浜流星の「人間になりきる力」を藤井道人監督が絶賛 映画『正体』5つの顔を持つ逃亡犯を体現
URLリンク(www.oricon.co.jp)
155:名無シネマ@上映中
24/10/30 12:46:04.51 jeZD05CR.net
正体って東京国際のコンペすら漏れたんだ
海外の映画祭からまるで相手されてないが日本国内のコンペすら盛れるとは
156:名無シネマ@上映中
24/10/30 12:47:14.65 jeZD05CR.net
>>153
片山はめちゃくちゃ才能あるよね
藤井じゃ絶対に勝てない才能
157:名無シネマ@上映中
24/11/01 17:49:21.09 4jTUCIe0.net
>>96
過剰な演技派ならまだしも過剰なストイックの安売りがね
他の俳優だって現場ではそうだろうにここまでストイック連呼聞いたことないから他にアピールできることないのかと思ってしまう
158:名無シネマ@上映中
24/11/01 18:49:58.42 mWyzVDbu.net
まあそういうのも作品のプロモーションの一環だから一概に悪いともいえないよ
ただそれが興収にプラスに働いてるわけではないから辛いとこだね
159:名無シネマ@上映中
24/11/01 19:13:04.88 4jTUCIe0.net
ずば抜けてるわけでもないのにストイックなんて観る側には関係ない自己満にやってることを謳い文句にすんなやと思っちゃうね
イケメン俳優言わせないためにキャッチコピーみたいに使う周りが良くない
160:名無シネマ@上映中
24/11/02 21:28:20.74 TBHlFMg+.net
>>154
仲良しバレバレな関係のべた褒めほど公私混同にしか見えないものはないの見本市
161:名無シネマ@上映中
24/11/04 06:18:44.49 q9f98F++.net
さすがにこれ以上組まない方がお互いのためかも
作品的にもあまり相性良くない気がする
162:名無シネマ@上映中
24/11/04 07:30:10.56 6M7H5824.net
横浜流星と藤井道人ならハズレなしと言ってる人も見るから好みの問題じゃね?
正体はある程度ヒットしそう
163:名無シネマ@上映中
24/11/04 08:53:32.29 LZcWGfZi.net
ヒット狙うなら松竹も12月興行にさせるでしょ
キャストもジャニ1人潜りこませてるだけで惹きないし
11月末にギリギリ滑り込ませたのはスポーツ紙系の賞レースのりたかったのでは
今年はパーフェクトデイズも対象で他も秀作揃いでまず無理だろうけど
164:名無シネマ@上映中
24/11/04 10:36:52.81 T7eDt9yA.net
スポーツ紙系でも未公開で賞レース入るのは海外映画祭でコンペや出品があって前評価高いとかでないと無理
単に他の同規模の作品と被るの避けただけでは
ワンチャン順位だけでも上位狙えるし
12月に公開なんて沈むだけだよ
165:名無シネマ@上映中
24/11/04 13:59:47.05 avooRDvd.net
>>162
ハズレなしなんて言ってるのはヲタだけ
それ以外から全く相手されてないから現実みろ
166:名無シネマ@上映中
24/11/04 16:26:52.08 SkO8Vbci.net
映画館で予告流れてる?
167:名無シネマ@上映中
24/11/04 19:50:56.05 6qO8oO8g.net
>>166
10月から流れてる
168:名無シネマ@上映中
24/11/04 20:08:34.20 rVddv4ve.net
>>163
事務所の先輩の主演映画との兼ね合いじゃない?
事務所では扱い悪いから
169:名無シネマ@上映中
24/11/05 00:00:40.04 YbsYQYK3.net
福田雄一とはジャンルが違いすぎて
170:名無シネマ@上映中
24/11/05 01:51:11.01 Jdkis8j1.net
逃亡中
171:名無シネマ@上映中
24/11/05 19:27:53.15 4X19AVha.net
映画『正体』完成披露試写会舞台挨拶 YouTube生配信
URLリンク(www.youtube.com)
172:名無シネマ@上映中
24/11/05 21:59:56.96 QYgh4prI.net
横浜流星が面白みゼロで暗くて山田孝之が1人空回りな空間が広がっているのが一周回って面白い
173:名無シネマ@上映中
24/11/05 23:50:08.69 BctguWOm.net
試写会レビュー出始めだけどあまり評価高くないな
174:名無シネマ@上映中
24/11/06 09:41:03.68 9R8tUN+k.net
感動したとか救われたって感想ばかり
これも改変してるということか
175:名無シネマ@上映中
24/11/06 14:53:02.49 db46pR2Q.net
今月横浜流星表紙のダヴィンチで監督と原作者が対談してる
176:名無シネマ@上映中
24/11/06 15:59:32.61 KEmu4ILt.net
誤認逮捕や冤罪、裁判の仕組みとか一般常識を知らない人には難しい?
177:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:13:32.94 sbfCLf+L.net
こいつ主演もいつもお気に入りの仲良しの役者で固めてるけど
ローマ字三文字の某仲良しライターまでよく重用してるからな
イクサガミ原作者との大事な対談とか
A24の外人監督とのインタビューにそのライター連れてってんの
大ゴケ映画のヴィレッジではそのライターをスタッフとしても迎い入れてる
178:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:19:23.16 qgGPUMXt.net
兄弟だ親友だと言ってた綾野はあんたと組んでる時は爆死作品だらけで評価も散々だったが
あんたから離れて別の監督と組んだ地面師ヒットしたぞ
横浜もそうなるに決まってるんだよ
179:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:32:57.87 kTTQoUKr.net
>>177
仲良しライターが書く評論、宣伝用記事なんて読まないな
そのライターはオフィシャルやり出してから藤井関係はスルーするようになった
180:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:35:05.83 kTTQoUKr.net
>>178
綾野はもともとヒット作、代表作豊富な俳優
横浜は別監督でも代表作すら作れてないから一緒にするのはなんか違う
181:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:12:52.62 RRoMLIf+.net
“5つの顔”を持つ逃亡犯の【真相】に涙があふれる―
182:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:30:17.88 KEmu4ILt.net
>>180
何歳ちがい?
183:名無シネマ@上映中
24/11/07 00:08:07.64 jHj47/Wp.net
アベマの主題歌はB'zらしいしすごいや
184:名無シネマ@上映中
24/11/07 00:19:13.65 Hqc9ldoI.net
アベマ?
185:名無シネマ@上映中
24/11/07 09:41:44.00 ypoMoT/5.net
>>180
代表作の定義とはなんだね
ヒットしてないと代表作じゃないのかね
その俳優なりの1番いい作品が代表じゃないのかな
186:名無シネマ@上映中
24/11/07 09:42:07.77 ypoMoT/5.net
>>183
嘘喰いもB'zやで
187:名無シネマ@上映中
24/11/07 09:43:00.78 ypoMoT/5.net
>>177
高畑息子のことで懲りたんだよ
188:名無シネマ@上映中
24/11/07 09:48:11.11 sielqER5.net
アベマドラマってあるんだ
アマプラドラマ主演くらいは引っ張ってこれなかったんか
なんか横浜色々迷走して外してんな
189:名無シネマ@上映中
24/11/07 12:18:32.16 SNERYxCt.net
>>188
いや、インフォーマ2なら関係ないべ横浜
来月の横浜ドラマはAbema TVとNetflixの全世界配信
190:名無シネマ@上映中
24/11/07 12:53:03.89 sielqER5.net
そうではなくアベマ制作ドラマ主演作品しか企画通らなかったのかという話
ネトフリアマプラwowow制作主演作品では無理だったのが今の横浜の立ち位置なんだなと
191:名無シネマ@上映中
24/11/07 12:56:24.81 MXmnkoS4.net
>>185
主演助演問わず不特定多数に広く認知されている作品を指す方が多いかと
プロフィール欄に書くような
192:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:25:58.55 ypoMoT/5.net
>>190
今度の恋愛ドラマはファンが恋愛ものみたいと2人に言ったから短期間で実現してくれた感覚
正体と国宝と片思い世界との隙間時間に撮るには頑張ったなくらいじゃん?
藤井道人のバベルがサイバーエージェントの傘下でかつNetflixと提携してるんだから、アマプラwowowに企画行くわけない
立ち位置で言えば大河のドラマの主演ってだけですね
大河より配信の主演のほうがみんなやりたがるって感じ?
193:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:33:58.76 7X0VTdh1.net
どうでもいい
194:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:42:30.82 1b4tHgir.net
横浜流星ってストイックの後に()が付くやつだったんだね
ストイック()
195:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:49:12.64 Hqc9ldoI.net
太賀は大河前にクドカンやら朝ドラ、白石監督主演の大作主演と華々しいのに
横浜はただ大河主演になっただけでビックリするくらい空気だな
196:名無シネマ@上映中
24/11/07 14:17:28.30 ypoMoT/5.net
>>195
何を選ぶかは自由
横浜は藤井道人と李相日の助演を選んだ
197:名無シネマ@上映中
24/11/07 16:47:32.48 D8Y7VVt0.net
>>190
他にもあるんじゃない?まだ
198:名無シネマ@上映中
24/11/07 17:05:11.03 D8Y7VVt0.net
>>190
他にもあるんじゃない?まだ
199:名無シネマ@上映中
24/11/07 17:05:14.25 oQ/iQEQc.net
>>190
他にもあるんじゃない?まだ
200:名無シネマ@上映中
24/11/07 17:14:34.31 D8Y7VVt0.net
>>192
大河の主演て1年に1人しかやれないよ
201:名無シネマ@上映中
24/11/07 18:02:21.06 IZheTYb6.net
20代俳優が役者はミステリアスの方がいいから「なし」とかいイキッちゃうとこが浅い
そんなの自分で言う事ではなく周りに思わせてナンボよ
ちょっと頭でっかちな考え方すぎて理想と現実が追いついてない
何かしらに洗脳されてる雰囲気漂ってるのが見てて痛々しい
202:名無シネマ@上映中
24/11/07 21:34:16.30 MXmnkoS4.net
>>201
場の空気を最悪に凍り付かせたのに そういうところが流星の良いところだよと言った藤井監督の言葉を聞いて
だからダメなんだとよーく理解した
一言言ってやれる大人は周りにいないのか
203:名無シネマ@上映中
24/11/07 21:39:49.33 caRXl4KR.net
>>202
汗かいたけどとか言ってた
シーンとなってその空気変えるにはそれしかない
キス写真や半裸パーティー撮られるのは論外としてもう少しうまいこと言えないとね
204:名無シネマ@上映中
24/11/07 21:47:20.23 Ub78mGqa.net
あのジャニと最初のご飯会の時目も合わせなかったとか言ってたけど、正直自分の事しか考えてないよね
どんな役であったとしても今の御時世ある意味パワハラモラハラだよ
205:名無シネマ@上映中
24/11/07 23:48:28.33 C2etpKux.net
平野紫耀と仲良いんだっけ?
2人とも嫌いじゃないがイキってるイメージあるわ
206:名無シネマ@上映中
24/11/08 00:30:32.01 23QulD2L.net
世間から相手にされずポカーンされてやんの
207:名無シネマ@上映中
24/11/08 01:25:36.43 giIY9EsA.net
インフォーマ爆死して関テレもネトフリも権利手放し
何故かアベマが買い取ってシーズン2製作
全編海外ロケまで出来てキャストも山田孝之とか豪華になっちゃってる
1作目がコケたのに2作目で予算増えて海外ロケにキャスト格上げなんて
世界の映画界とドラマ界でも聞いた事ないわ
まじめに頑張って結果だしてる他の監督達がめちゃくちゃ気の毒
だからゴリ押しって糞なんだよ
208:名無シネマ@上映中
24/11/08 08:02:40.64 TMnoKPJm.net
話題になってるから舞台挨拶とアフタートークのアーカイブ見てみた
どちらもかなり香ばしいw
ストイック芸もあそこまでくると痛さしかない
山田孝之の気遣いが余計に横浜流星の痛々しさを際立たせる
あと化粧濃すぎてホストか?
209:名無シネマ@上映中
24/11/08 12:03:42.33 QYTmHnXs.net
>>207
昨日見たけどおもろかった
210:名無シネマ@上映中
24/11/08 14:52:24.89 x8YTqCja.net
四年もかけて作ったの?
211:名無シネマ@上映中
24/11/08 16:08:09.94 hXIlaII/.net
信じる、君を。この世界を。
212:名無シネマ@上映中
24/11/09 09:14:12.05 uPeeWMWo.net
世界の関係者も一目置く
213:名無シネマ@上映中
24/11/09 09:53:35.38 lfdB8emB.net
?
214:名無シネマ@上映中
24/11/09 13:42:40.46 PCQSb0/R.net
横浜流星が韓国ドラマのリメイクするけど、YouTubeのコメ欄で韓国ドラマファンに身長めっちゃバカにされてた
215:名無シネマ@上映中
24/11/09 14:19:11.08 YxM8qUVE.net
>>214
身長くらいしか落とせない
身長をバカにされてたことくらいでしか落とせない
それスノフレンドパーク出るの、沸いてたけど宣伝気合い入ってんな
216:名無シネマ@上映中
24/11/09 14:41:45.16 X0NxqkDt.net
そもそも身長が関係するようなドラマじゃないよ
217:名無シネマ@上映中
24/11/09 15:06:41.24 zpcFwRLz.net
横浜ヲタもアンチもスレ違い
ドラマと配信は該当スレいけ
218:名無シネマ@上映中
24/11/09 16:32:53.76 PCQSb0/R.net
リメイクしたからソンガンと対談しますとか絶対やらない方がいいよ
公開処刑されるから
219:名無シネマ@上映中
24/11/09 16:34:24.45 PCQSb0/R.net
横浜流星ってめっちゃストイックで体育会系かと思ってたらパリコレ行くたびにKPOPアイドルやチョン・へインとか韓国芸能人とツーショ撮りたがるクソミーハーでビックリ
220:名無シネマ@上映中
24/11/09 17:15:02.75 dNg8wIV6.net
218,219さん
あなたは字が読めないのかな?ここは正体映画についてのコメント欄ですよ。アンチの人はそういうのも理解できないような人なのかな?
221:名無シネマ@上映中
24/11/09 17:51:43.19 BH8+6Pyr.net
良いねえ
222:名無シネマ@上映中
24/11/09 18:50:58.34 20A0V8p7.net
良いねえ
223:名無シネマ@上映中
24/11/09 20:51:15.29 kVFZFfQd.net
『正体』試写。染井為人の小説を映画化したサスペンス。冒頭から衝撃的で一気に引き込まれる。必死に逃亡を続ける主人公と足取りを共有し、駆けるような速さで展開。一瞬も気を緩める暇を与えない。横浜流星の鬼気迫る演技にも圧倒される。真実は、証拠やデータではなく「信頼」なのだ。ラストに感動。
URLリンク(x.com)
224:名無シネマ@上映中
24/11/09 21:11:27.72 98sNjTI1.net
期的に今ぐらいに公開する方が良かったかもね
225:名無シネマ@上映中
24/11/09 23:47:22.45 YxM8qUVE.net
山田孝之、仲野太賀スタダW主演と被るわけにはいかないからねー
試写会多くてびっくり
226:名無シネマ@上映中
24/11/10 01:27:16.18 R6Kpl3kl.net
あれ?もう公開だっけ?と思ったら漢字二文字の「本心」と間違えてたわ
227:名無シネマ@上映中
24/11/10 04:25:30.53 QXZteydh.net
本心の石井裕也監督と池松壮亮も9度目のタッグなんだってね
228:名無シネマ@上映中
24/11/10 04:35:08.94 QXZteydh.net
スタダの先輩の内野聖陽と岡田将生主演なアングリースクワッドも一週間前公開
横浜は優先度低いから
229:名無シネマ@上映中
24/11/10 04:37:12.25 QXZteydh.net
こんだけ優先度低いのに大河決まったのは奇跡
スレチだけど
230:稚羽矢
24/11/10 08:00:48.96 1k0a32oS.net
>>229
優先度低くてもチャンスあるぞと若手のモチベーション維持のために利用されてんだよ?看板のピンってやつだ(笑)
231:名無シネマ@上映中
24/11/10 09:04:41.10 SSteCQLO.net
あの題材の大河なら喜んでやるの横浜レベルの役者だろ
コケたら2年近く棒に振ることになるから
売れっ子は手は出さんよ
上からオファーきてんじゃないか
232:名無シネマ@上映中
24/11/10 09:18:18.60 pmHCjlAV.net
横浜流星は肩書とか称号大好きなんじゃね
本格派実力俳優、大河主演俳優
とか
悲しい事に能力が全く追いついていってないけど
233:名無シネマ@上映中
24/11/10 12:19:47.97 1f27/BHs.net
そんなことないよ
「きみの瞳が問いかけてる」とかめっちゃよかった
234:名無シネマ@上映中
24/11/10 12:43:04.80 lqvLHENj.net
よかった?ま、人それぞれか
235:名無シネマ@上映中
24/11/10 18:41:22.79 ht3Auigh.net
で面白いの?
試写組いないんだ
236:名無シネマ@上映中
24/11/10 19:58:25.82 O1mD/C6H.net
ドラマ版の評判がいいから映画も期待大
237:名無シネマ@上映中
24/11/10 20:59:18.92 PTmios7t.net
>>235
面白い
藤井道人らしさは残しつつ大衆的エンタメをかなり意識して絶対ヒットさせる気合いがあった
松竹かTBSなのか、はっきり言ってくれる人がいたんだと思う
238:名無シネマ@上映中
24/11/10 21:20:36.98 NgvAqMQY.net
そういうことはちょくちょく書かれてるな
監督の過去作と違い誰かが軌道修正してくれてるっぽいってw
239:名無シネマ@上映中
24/11/10 22:37:37.43 qt3kXioQ.net
先生と生徒の関係なのか
240:名無シネマ@上映中
24/11/10 23:09:35.80 XAO8ZnWp.net
阪本越郎
241:名無シネマ@上映中
24/11/11 09:51:36.45 ciVIhlTs.net
作品の力がほんとにすごい
242:名無シネマ@上映中
24/11/11 11:09:09.48 cXEGYa/e.net
>>237
この題材でヒットすると思ったんだ
内容がエンタメに寄ってるなら需要外してるのでは
ティザーと予告見る限り暗い社会派問題作かなーという感想になるけど
243:名無シネマ@上映中
24/11/11 11:15:52.62 yirfTCgE.net
>>242
内容がってわけじゃないけど演出がエンタメより
一般大衆ってハラハラドキドキして、泣けるの需要あるから
藤井横浜で突き詰めてしまうと深く暗い現実、藤井好きに届けばいいみたいになりそう
そこをリアリティはあるけどヤクザと家族とかヴィレッジよりは題材は全然違うけど余命10年寄りと言うか
244:名無シネマ@上映中
24/11/11 11:25:38.88 cXEGYa/e.net
それこそヒット狙うなら余命みたいな分かりやすい題材にすりゃいいのに
藤井と横浜の組み合わせってちょっとファンムービーみたいになるんだよな
作品を極出せるというより横浜を押し出すみたいな
ファンは楽しいだろうけど一般はそれを魅力には見には行かんし
245:名無シネマ@上映中
24/11/11 11:34:52.72 xG3iz+8R.net
>>244
横浜流星主役で藤井道人が撮る本格的作品て2本目だよね?
ヴィレッジしかなかったけどいつもそうだった言い切ってるのがすごいな
それとも他の作品でも横浜流星だけ際立ってるの?
246:名無シネマ@上映中
24/11/11 11:44:14.01 cXEGYa/e.net
いや他は知らんけど
ヴィレッジとアベマの予告と今回の予告見て思った
247:名無シネマ@上映中
24/11/11 12:27:07.28 KHYCtVKO.net
これってドラマは改変してたよな
248:名無シネマ@上映中
24/11/11 13:34:21.22 RWfsvCDO.net
予告だけ見て作品斬ってる俺カッコいい(キリッ
249:名無シネマ@上映中
24/11/11 13:49:20.27 7UZ29h+Y.net
一般の人は予告みて面白いか判断するから馬鹿にできんよ
あとは公開後の口コミ
試写段階の口コミは最近動かなくなってきた
ファンの推しの絶賛とか案件が溢れてるからね
250:名無シネマ@上映中
24/11/11 14:06:48.76 xG3iz+8R.net
>>246
アベマってなんだった?詳しいね
251:名無シネマ@上映中
24/11/11 14:09:10.08 A8T1Eq5b.net
ヴィレッジのインタビューか何かで
この作品を見れば流星が若手俳優の中で抜きん出ていることが分かってもらえるみたいに言ってるの読んだとき
監督の発言じゃねえな、マネージャーかよって思った
ファンムービーは言いえて妙だ
流星呼びも公私混同っぽくてキモい
252:名無シネマ@上映中
24/11/11 14:23:14.49 482k0XqQ.net
>>247
感動爽やからしいから映画も改変してそう
253:名無シネマ@上映中
24/11/11 14:27:09.86 VjGiIR1F.net
横浜流星
なぜだろう見る気が起きない
254:名無シネマ@上映中
24/11/11 15:04:48.26 GRzmld4x.net
改変しないで小説と同じことを映像化するのは無理でしょw
原作改変なしの映画ってある?
漫画は別
255:名無シネマ@上映中
24/11/11 15:55:31.34 0TQRazfp.net
改変というか結末を変えてるんやろ
256:名無シネマ@上映中
24/11/11 15:57:29.27 rBOfF/Fr.net
これってドラマは改変してたよな
257:名無シネマ@上映中
24/11/11 21:51:36.07 mfJhodRM.net
冗談抜きで、何をどうしたら「この脚本」でOKが出るの
258:名無シネマ@上映中
24/11/11 23:02:18.28 JwSrB5yS.net
ワンチャン順位だけでも上位狙えるし
259:名無シネマ@上映中
24/11/12 01:34:09.39 gYNpOqGt.net
順位って何の順位?週末興行収入?
260:名無シネマ@上映中
24/11/12 03:19:06.81 Pwj5XqgS.net
ビックリするくらい空気だな
261:名無シネマ@上映中
24/11/12 09:29:34.18 gBuE/Yzc.net
大コケしそうだね
脇のジャニヲタがどれだけ頑張るかによるけど
262:名無シネマ@上映中
24/11/12 12:47:15.01 M5DncwLS.net
ムビチケみたいが最終的に5000超えそうだから結構いい感じ
263:名無シネマ@上映中
24/11/12 14:45:15.44 NoAHX7Cc.net
世界三大映画祭は愚か、有名どころの国際映画祭から全く相手にされず
これが現実です
264:名無シネマ@上映中
24/11/12 14:54:03.14 sraFSbXH.net
横浜流星はいつもなんか、演技してやりました感が全面に出てしまってるんだよ
CMすら違和感ありまくるしw
食べ物系やってるけど全く美味しそうに見えない
藤井から少し離れて他で経験積んだ方がいい
265:名無シネマ@上映中
24/11/12 15:11:12.29 9xrzvc2h.net
妄想を聞いてくれて感謝
266:名無シネマ@上映中
24/11/12 15:50:51.81 i0oZyWpm.net
公開前なのに必死な人達は何なのw
267:名無シネマ@上映中
24/11/12 18:29:51.82 u3W9wzNi.net
公開前なのになんで報知にノミネートされてんの
268:名無シネマ@上映中
24/11/12 18:32:12.43 iySDb/or.net
再来年の戦国大河ドラマで盲目で主人公の奥さん役やるよ
269:名無シネマ@上映中
24/11/12 18:48:00.28 Y63/vcNX.net
逃亡中
270:名無シネマ@上映中
24/11/12 18:50:43.61 KKD4ijkG.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
271:名無シネマ@上映中
24/11/12 19:39:31.03 5AmWMFrJ.net
>>267
11月30日公開分まで対象だから。12月公開は来年分に回る。同日公開の雨の中の慾情もノミネートされてるよ。
272:名無シネマ@上映中
24/11/12 20:02:16.24 u3W9wzNi.net
>>271
そうなんだね。ありがとう!
273:名無シネマ@上映中
24/11/12 20:30:08.67 yqMBQ1pp.net
詳しい事わからないんだけどでもまだみてもないのに読者投票で入れるのもねw
ギリ公開映画って不利じゃね?
274:名無シネマ@上映中
24/11/12 20:39:56.84 8DloaeWt.net
ノミネート見てりゃ読者投票ジャニ系も多いからそこはお察し
まあネタ賞の放置ならぬ報知だし
275:名無シネマ@上映中
24/11/12 21:02:18.70 AC6S/guc.net
福田雄一とはジャンルが違いすぎて
276:名無シネマ@上映中
24/11/12 21:23:28.00 SdxwCI5X.net
11/22金~ 六人の嘘つきな大学生(303館) 海の沈黙(271館)
11/29金~ 正体(328館)
12/06金~ 劇場版ドクターX(378館)
12/13金~ はたらく細胞(363館) ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(340館)
277:名無シネマ@上映中
24/11/12 21:58:28.01 pY5JHCUO.net
藤井アンチはvillageを恨んでる
必ずしもダイレクトな医療廃棄物の不法投棄関係者とは限らないが
利害を同じくする人間は数がそれなりにいるから中には粘着気質でネットジャンキーという奴もいるだろう
伊丹十三は殺された
藤井は綱渡りしながら「ライフワークなどない」ふりをしてなんとか生き延びてほしい
278:名無シネマ@上映中
24/11/12 22:08:18.01 8DloaeWt.net
>>276
11/22金~ 六人の嘘つきな大学生(303館) 海の沈黙(271館)
11/29金~ JAWAN/ジャワーン(101館) PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX(152館)雨の中の慾情(128館) 正体(328館)
12/06金~ 劇場版ドクターX(378館) うちの弟どもがすみません(311館) モアナと伝説の海2(385館)
12/13金~ はたらく細胞(363館) ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(340館) クレイヴン・ザ・ハンター(319館)
12/20金~ ライオン・キング:ムファサ(379館) 【推しの子】(352館) 聖☆おにいさん THE MOVIE ~ホーリーメン VS 悪魔軍団~(327館)劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(246館)
12月は怒涛の大作ラッシュ
279:名無シネマ@上映中
24/11/12 23:17:18.98 sAmyHUsP.net
夏ぐらいに公開する方が良かったかもね
280:名無シネマ@上映中
24/11/13 00:44:25.38 8Zt8ns88.net
>>274
投票で決めるわけじゃないよ
よく選考規定読むとわかる
ある程度票数を獲得した作品を対象作品に選んでそれを選考委員が観て各賞ノミネートする
281:名無シネマ@上映中
24/11/13 09:24:03.25 Xc76ENvV.net
報知映画賞は協賛と選考にサイバーエージェント入ってる
282:名無シネマ@上映中
24/11/13 09:49:07.86 xBGqOMEm.net
ファンの推しの絶賛とか案件が溢れてるからね
283:名無シネマ@上映中
24/11/13 10:01:14.72 0cg8ow4x.net
ミステリー期待してたら予告が感動ポルノ全開で観る気なくなってきたわ
284:名無シネマ@上映中
24/11/13 10:03:00.18 9pITuJv1.net
藤井道人、映画『正体』は「流星との1番最初の作品になるはずだった」 森本慎太郎&山田孝之のキャスティング秘話も語る
URLリンク(thetv.jp)
285:名無シネマ@上映中
24/11/13 10:27:59.19 Zn44t809.net
めっちゃ評判ええやん!
監督作でベストって投稿も結構見かける
やけに時間かけて作ったらしいし期待できそうだぞ
286:名無シネマ@上映中
24/11/13 10:46:54.24 Nt/1+ziP.net
めちゃ試写の評判いいね
287:名無シネマ@上映中
24/11/13 11:00:46.60 9pITuJv1.net
ヨルシカ、映画『正体』主題歌「太陽」デジタルリリース決定
URLリンク(www.billboard-japan.com)
ヨルシカが、映画『正体』に主題歌として書き下ろした新曲「太陽」を11月22日にデジタルリリースする。
288:名無シネマ@上映中
24/11/13 11:28:11.21 /YPU6VLX.net
第49回報知映画賞ノミネート
▼作品賞・邦画部門
『正体』
▼監督賞
藤井道人 『正体』『青春18×2 君へと続く道』
▼主演男優賞
横浜流星
▼助演男優賞
山田孝之
▼助演女優賞
吉岡里帆
289:名無シネマ@上映中
24/11/13 11:29:51.92 ibC/Hv6P.net
映画版のほうが原作に忠実らしいな
290:名無シネマ@上映中
24/11/13 11:36:39.54 fZDNgDAp.net
>>289
原作者も映画の宣伝頑張ってるもんな
本もまた売れてる
291:名無シネマ@上映中
24/11/13 12:51:26.40 qV6jZUXd.net
>>288
山田杏奈も入ってる
URLリンク(i.imgur.com)
292:名無シネマ@上映中
24/11/13 13:53:11.05 8Zt8ns88.net
ドラマも映画も評判いい
原作がいいからっていうのもあるね
293:名無シネマ@上映中
24/11/13 16:07:14.81 WYn6UmNm.net
エンタメに反応する人達が試写会で高評価付けてるから、公開されて辛口点数ベースの界隈が評価し出したらまだ分からないな
294:名無シネマ@上映中
24/11/13 16:18:42.31 Nt/1+ziP.net
粗探ししながら映画見てのはつまらないね
社会派ドラマではなくサスペンスエンタテイメントなんだから楽しめばいいのに
295:名無シネマ@上映中
24/11/13 17:40:20.12 daLG2QR7.net
小説先に見なくて良かった派
296:名無シネマ@上映中
24/11/13 19:41:54.22 K7auaiGF.net
>>281
これが全てやな
297:名無シネマ@上映中
24/11/13 21:09:29.65 zgbMfojd.net
>>296
日アカにも絶対入る
298:名無シネマ@上映中
24/11/13 21:16:23.33 rjdHnjdu.net
見てきたのか?
299:名無シネマ@上映中
24/11/13 23:36:14.52 Pv0slhFG.net
主題歌はB'zらしいしすごいや
300:名無シネマ@上映中
24/11/13 23:44:20.26 yuE2aYOB.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
301:名無シネマ@上映中
24/11/14 02:02:13.00 d7rI+t1m.net
横浜流星の変装で呪物コレクターの田中俊行にそっくりなのがあるって感想でちょっと見たくなった
302:名無シネマ@上映中
24/11/14 06:06:04.57 ywC3rbWa.net
なんでPG12?
あんまりグロいと見れない
303:名無シネマ@上映中
24/11/14 06:52:35.02 gfRD552C.net
ファンの推しの絶賛とか案件が溢れてるからね
304:名無シネマ@上映中
24/11/14 09:38:37.84 qe4Z2ty6.net
試写いいなあ
早く観て~
305:名無シネマ@上映中
24/11/14 10:20:48.11 KENdvxat.net
B'zらしいしすごいや
306:名無シネマ@上映中
24/11/14 18:12:11.29 Hh7iXCTh.net
評価を見てからにする
307:名無シネマ@上映中
24/11/14 18:23:46.08 NA5BL4h+.net
>>306
自分が見るかどうかを他人の評価に委ねんなよ
308:名無シネマ@上映中
24/11/14 21:07:02.03 e57mV7Rn.net
横浜流星って出身埼玉だよ
309:名無シネマ@上映中
24/11/14 22:20:25.89 Jd/AN4cY.net
「この脚本」でOKが出るの?
310:名無シネマ@上映中
24/11/14 22:23:26.89 WzlAoWuS.net
>>308
横浜生まれの埼玉育ちっ
311:名無シネマ@上映中
24/11/15 00:18:01.39 Vf7HCV/W.net
どうでもいい
312:名無シネマ@上映中
24/11/15 05:18:59.24 JSalGtCm.net
>>307
何で? 当たり前の事じゃん。自分の金と時間を使うんだぞ?
313:名無シネマ@上映中
24/11/15 05:49:34.08 RoWnMBoE.net
>>312
だよね
年間200本とか観る人なら何でも観るだろうが、おれは年間40本くらいだからしっかり選んで観る映画を決めているよ
314:名無シネマ@上映中
24/11/15 06:33:53.36 LC02AxaT.net
ここ数本見て吉岡里帆って絶対主演じゃない方がいいと思うんだけど、懲りずに来年はアニメの実写化に主演すんのか
315:名無シネマ@上映中
24/11/15 07:44:05.11 se+jpwPC.net
昨日劇場で予告みた
情報公開されたときからかなり楽しみにしてるんだけど
予告の最後の「その真相に涙する」の文言が嫌すぎる
藤井道人は個人的に当たり外れが大きいな
>>48にあるなかでは
青の帰り道、青の帰り道、宇宙で~~、ヴィレッジが好きかな
青春~は観てない
316:名無シネマ@上映中
24/11/15 07:44:47.27 se+jpwPC.net
>>315
青の帰り道がだぶってた
デイアンドナイトもです
317:名無シネマ@上映中
24/11/15 09:01:20.34 UOezwyAs.net
監督の過去作と違い誰かが軌道修正してくれてるっぽいってw
318:名無シネマ@上映中
24/11/15 09:59:52.39 kWCh1NOC.net
ハッピーエンドの空音央なんて映画一作目でベネツィアに呼ばれてんのに
319:名無シネマ@上映中
24/11/15 10:13:27.30 vBtRX8JL.net
インフォーマなんてネトフリの海外ランキングで1カ国もランクインしなかった失敗作なのに
320:名無シネマ@上映中
24/11/15 10:53:46.96 ogJoWMfD.net
藤井と横浜って何作もないだろ
321:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:00:18.67 HzLs2qBt.net
長澤まさみ主演映画
ロボコン2億 ←東宝年間ワースト1位
スプーン3億 ←東宝年間ワースト1位
ラフ4億 ←東宝年間ワースト1位
彼によろしく4億 ←東宝年間ワースト2位
潔く柔く5億 ←東宝年間ワースト2位
散歩する侵略者 1億の爆死
MOTHER 2億の爆死
新城毅彦 監督×少女漫画
僕の初恋 井上真央 21.5億
4月は君の嘘 広瀬すず 14.2億
パラダイスキス 北川景子 13.9億
ひるなかの流星 永野芽衣 13.7億
潔く柔く 長澤まさみ 5億←←←ダントツ
322:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:03:02.21 XbrjAn/b.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
323:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:09:24.27 wsS5efup.net
>>315
そういう謳い文句がないと見てくんないのよ大衆はって松竹が思ってんじゃない?TBSがかなりお金出してるからもう宣伝はおまかせでしょ
余命10年の時に絶対泣ける映画って宣伝しないでって藤井道人が言ってたみたいだけだ結局泣ける映画だから30億いったわけだし
でも感動っていうより泣かないと思ってたけど気付いたら涙流れてた系って感想多い
324:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:24:53.27 wv33ZWNU.net
台詞は原作にはありません
325:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:51:16.97 uIgu1de7.net
随分と狭い最高傑作だなw
普通は今年最高傑作!とか
326:名無シネマ@上映中
24/11/15 11:56:38.96 PLoLvOGM.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
327:名無シネマ@上映中
24/11/15 12:13:30.20 OjqFWCx2.net
映画『正体』【15秒予告 感動イベントムービー篇】11.29(Fri)全国公開
URLリンク(youtu.be)
328:名無シネマ@上映中
24/11/15 12:44:22.57 W4MfUk3k.net
つまりAIで人の心は完全に再現できたって事?
329:名無シネマ@上映中
24/11/15 16:12:33.34 sZEn9t1p.net
それに、世渡り上手とは思わんけどなぁ
330:名無シネマ@上映中
24/11/15 16:45:13.25 RHjPFJB5.net
オリジナル脚本ならアレだが原作すごく面白いからそんな駄作にはなりようがない
331:名無シネマ@上映中
24/11/15 17:49:48.96 s33hzc64.net
>>328
せつこ、それ正体やない
本心や
332:名無シネマ@上映中
24/11/16 08:39:26.11 uWqGwSo8.net
コケると思うよ
題材が響かん
面白いか面白くないかでヒットは決まらんしな
主演をもうちょっと有名な人にすれば良かったのでは
333:名無シネマ@上映中
24/11/16 09:00:36.17 wSHYRftO.net
話が面白ければ誰が演じてもヒットするって最近言われてないか
主演そこそこ有名だと思うが
334:名無シネマ@上映中
24/11/16 09:02:06.73 WThd67l1.net
>>333
そんな説は聞いたことない
335:名無シネマ@上映中
24/11/16 09:22:26.00 S/J/aWj8.net
室井さえ10億超えるのやっとなのになんでこの映画がヒット出来ると思ってる奴がいるんだ
いいねの数が多いとかが根拠とか
有名ジャニがキャストに入るといいねはどんなコケ映画も増えるんだが
336:名無シネマ@上映中
24/11/16 09:35:06.07 uWqGwSo8.net
>>333
ヒット狙うなら実績ある有名人って事ね
最近は岡田×藤井もコケてるから意味ないが
それでもせめて5億は超えるから大爆死の心配はない
337:名無シネマ@上映中
24/11/16 09:53:31.72 R5tZ4jJv.net
監督の過去作と違い誰かが軌道修正してくれてるっぽいってw
338:名無シネマ@上映中
24/11/16 10:20:12.17 6GldIC8c.net
監督の過去作と違い誰かが軌道修正してくれてるっぽいっ
339:名無シネマ@上映中
24/11/16 12:46:47.63 LrCt7W1j.net
>>335
今秋の映画5億以下の作品ばかりだし5億行けばいいね
340:名無シネマ@上映中
24/11/16 12:57:14.44 2WeQUHZT.net
WOWOWドラマの『正体』よりも原作に近い設定なのかな?
341:名無シネマ@上映中
24/11/16 13:51:51.23 AZBmBylc.net
クズとワルしか出てこないとか
こっちも面白そう
URLリンク(eiga.com)
342:名無シネマ@上映中
24/11/17 00:38:10.36 vCmdhCSa.net
岬の兄弟は見たけど衝撃的だった
343:名無シネマ@上映中
24/11/17 01:54:33.68 t+sojNIh.net
米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。
選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人
MLBの大谷やジャッジは選出されなかった・・・
大学の水泳コーチまで選ばれてるんだな
どんだけ野球って注目度低いんだよ
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
344:名無シネマ@上映中
24/11/17 09:04:47.70 N8OgYkfT.net
>>343
それこそ正体を知ってるのかもしれん
どんな人間にも欠点はある
実はギャンブル好きでもおかしくないだろう
345:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:11:25.75 cKXs97Z7.net
主題歌はB'zらしいしすごいや
346:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:15:55.56 VC9059ZW.net
>>343
金儲けのためには政治的発言など「影響力を発揮」してはならんね
347:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:21:13.48 dLtBJ9Ee.net
予告見る限り暗い社会派問題作かな
348:名無シネマ@上映中
24/11/17 11:36:09.36 Ba8yRsqY.net
WOWOWドラマの『正体』よりも原作に近い設定なのかな?
349:名無シネマ@上映中
24/11/17 11:42:09.22 H49VAlHt.net
11/22金~ 六人の嘘つきな大学生(303館) 海の沈黙(271館)
11/29金~ 正体(328館)
12/06金~ 劇場版ドクターX(378館)
12/13金~ はたらく細胞(363館) ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(340館)
350:名無シネマ@上映中
24/11/17 13:00:05.92 6W+KzAkM.net
夏と冬で撮影を分けるリアリティの追求 横浜流星主演『正体』メイキングスチール
URLリンク(www.cinemacafe.net)
351:名無シネマ@上映中
24/11/17 19:07:41.06 t9/wgoy7.net
この冬最大の話題作!
352:名無シネマ@上映中
24/11/17 21:50:47.09 1lmLRGD7.net
四年もかけて作ったの?
353:名無シネマ@上映中
24/11/18 07:54:18.54 /xYf6Hrg.net
TBSが作ってくれと言っただけあって、番宣の量が今回すごいな。なぜかフジもあるけど
今日のSnowManのフレンドパーク…横浜流星、吉岡里帆、山田杏奈
A-Studio…山田孝之、藤井道人取材
ボクらの時代…染井為人、藤井道人、横浜流星
ニノさん…横浜流星、吉岡里帆
だれかto中居…山田孝之
初耳学…横浜流星
354:名無シネマ@上映中
24/11/18 09:14:46.89 SBw/bwkg.net
予告見る限り暗い社会派問題作かな
355:名無シネマ@上映中
24/11/18 10:29:28.77 pUfd6ei1.net
いや娯楽寄りの作品じゃねw
逃亡劇を楽しむ感じでしょ
356:名無シネマ@上映中
24/11/18 10:51:25.76 qi0gL/4L.net
いや宣伝量少ないぐらいだけど
雑誌媒体も普通にてんこ盛りになるし
大河撮影あるからか知らんけど
横浜は今までこれくらいの宣伝かけてもらえなかったんかいな
357:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:00:23.90 Iflpavly.net
>>356
今までもたくさん宣伝に出続けてる作品もあったし雑誌祭りもたくさんあるけど、前回と前々回は上映館数は多いのに番宣はほぼなくて映画の予算と宣伝のお金ないんだなーって感じだった
単独主演の日テレの作品はさすがに多かった
TBSはA-StudioはLIONのCMやってるから出れないとらしい
何回も出てるせっかくグルメとドッキリGPは、さすがに大河の時間調整しても時間ないから出られないと思う
358:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:04:16.94 xvtbpyUf.net
長い
359:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:48:33.17 GQVt5+0A.net
横浜流星は動く喋る系のメディア宣伝に出ない方がいいような
面白くないし動くとイケメンじゃなくなる
初耳学はストイック俳優論炸裂かな
360:名無シネマ@上映中
24/11/18 14:03:23.10 Iflpavly.net
>>359
とりあえず阿部寛のモノマネしてて似てた
361:名無シネマ@上映中
24/11/18 15:50:41.12 7rpSZTSF.net
>ストイック俳優論炸裂かな
役者やってれば皆少なからずやってる事をドヤるのもな
コイツのインタは口ばっかりでどうもうっすいんだよ
362:名無シネマ@上映中
24/11/18 20:27:25.43 SZ+4wlw1.net
フレンドパークで山田杏奈が吉岡里帆のハイタッチスルーしてたw
363:名無シネマ@上映中
24/11/18 20:38:30.09 zrhfz3qd.net
>>362
最初のアトラクションの時は普通にハイタッチしてたしたまたまだろう
364:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:18:34.98 juHmD/HZ.net
>>359
いまめちゃくちゃテレビで動いてたけどファン以外からもXでかっこいいと言われてたよ
365:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:26:03.17 fvgoy8Vc.net
なかやまきんに君と那須川天心は何役で出るの?
366:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:33:40.11 21HcjaMC.net
>>364
動き系は大得意だから
クイズ番組やらトーク番組は多分…だよ
367:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:46:26.90 GQVt5+0A.net
>>364
ジャンポケ斎藤ホストバージョンやん
関東しか観れてないけど最初の音楽当てるやつ、案の定格好だけつけて一音もかすりもせず
なんとか笑いに持っていったきんに君に感謝
プライド高いのダダ漏れ杉
368:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:58:02.10 QFsiufnX.net
どうしてここにいるんだ?
369:名無シネマ@上映中
24/11/18 22:40:14.36 4Iribv6C.net
「芸能人叩いてる俺すごい!」したいだけやろ
370:名無シネマ@上映中
24/11/18 22:55:42.02 /FfB9mks.net
芸能人なんか一寸先は闇やん
371:名無シネマ@上映中
24/11/18 22:56:07.45 /FfB9mks.net
その点一般人の方が安定してるし安全よ
372:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:01:22.79 DuuK7qew.net
予告編を見た感じは面白そうだった
要するに冤罪なんだろ
373:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:15:28.16 GQVt5+0A.net
>>368
この映画は横浜流星しか出てないとお思いか?
374:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:33:28.40 0YbzbQbC.net
信じる、君を。この世界を。
375:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:52:18.35 Pg80Aqce.net
>>370
俺には仕事もらうために体売ったりは絶対できない
やっぱ風俗産業だと思う芸能界は
もちろん真っ当に芸能生活やってる人もいるんだろうけどね
376:名無シネマ@上映中
24/11/19 07:48:46.92 X1Cm7mcP.net
>>373
女優ファンなのか
嫉妬乙
377:名無シネマ@上映中
24/11/19 08:59:54.57 obzZW7fE.net
スレチおおすぎ
378:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:09:22.10 h2nkFvZP.net
横浜流星が笑うと「無理してんだろうなあ」としか思えない
379:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:21:36.10 on7LwNfn.net
吉岡里帆かわええ
380:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:34:32.21 PvCej6sF.net
横浜流星の口って🃏系で怖い
381:名無シネマ@上映中
24/11/19 20:34:35.65 lJFI5Fcx.net
横浜さんバラはやめた方がいいな
382:名無シネマ@上映中
24/11/20 03:26:26.43 VWDr63Gr.net
東京ドームシティのイベントの動画見たけど横浜のストイック話はなんかモゾモゾするな
383:名無シネマ@上映中
24/11/20 10:54:13.79 WViri763.net
キネ旬レビュー
2、2、2 合計6点ととても評価が低い
URLリンク(www.kinejun.com)
384:名無シネマ@上映中
24/11/20 11:26:21.46 AwddIm5k.net
六人は5で正体は6か
どっちもどっちだな
だから試写のファンレビューと案件らしきものは信用ならん
385:名無シネマ@上映中
24/11/20 11:30:51.91 mt4iFJ4O.net
横浜ってなにやっても「俺はこんな事もできます」「こんな事もしちゃいます」な横浜流星のPVみてる感覚になるんだよな
これもきっとそうなんだろな
386:名無シネマ@上映中
24/11/20 12:15:00.86 gCmcxOgu.net
信じる、君を。この世界を。
387:名無シネマ@上映中
24/11/20 12:46:39.12 kqO61RYC.net
横浜流星、吉岡里帆ら『正体』キャスト陣が巨大クリスマスツリーに点灯!「何回も観たくなる作品」と映画の見どころも力説
URLリンク(moviewalker.jp)
388:名無シネマ@上映中
24/11/20 14:06:58.79 D0IUWkgw.net
あらすじからして非現実的な展開だしツッコミどころは結構あるだろうから批評家ウケはしなくても仕方ない
多少粗はあっても力技で面白く仕上がってればいい
389:名無シネマ@上映中
24/11/20 14:57:03.56 Zg6USxMw.net
一言言ってやれる大人は周りにいないのか
390:名無シネマ@上映中
24/11/20 17:56:27.79 Rn4CbJRA.net
離島にいて一年に一回しか映画を見れないような中学生に伝わるように作ったと台湾の映画祭で監督が話してたってさ
11点とったヤクザと家族は年に数百本映画見るような層にも余白残したと
ちなみにコケたと言われる横浜の地味だけどひっそりとした良作は線は僕を描くは12点
エンタメに振り切ってキネ旬が低いなら逆にいけんじゃね?
391:名無シネマ@上映中
24/11/20 19:50:47.00 0wKaqAse.net
理想と現実が追いついてない
392:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:03:47.27 JOLpi2dY.net
>>383
演技がプロ級て
プロなのにw
393:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:13:26.58 JOLpi2dY.net
あ、主人公の変身が「プロ級」か
さすがにそんな失礼な表現しないか
痴漢冤罪の件はやはり書かれると思った
394:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:18:46.45 LEsz9rvM.net
料理人の役で包丁さばきがプロ並みというように、逃亡者の役で逃亡のプロ、変装がプロ並みということではないか?
ヘアメイクさんのおかげによるところが大かもしれんけど
395:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:19:31.04 LEsz9rvM.net
あ、リロってなかった
396:名無シネマ@上映中
24/11/20 22:31:01.99 RDqn6M/P.net
大まかなストーリーは降り積もれに似てそうだな
灰川チルドレン達が父さんは子供殺しの犯人じゃありませんって庇うところとか
真犯人は誰がやるんだろ
397:名無シネマ@上映中
24/11/20 22:40:38.70 1ylgIxg5.net
時期と内容的にちょっと思い出しただけかなとも思うけどわからんな
398:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:00:46.72 0uqBhXw5.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
399:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:32:23.73 CERmmdmi.net
シーンとなってその空気変えるにはそれしかない
400:名無シネマ@上映中
24/11/21 01:00:13.91 havFc/0u.net
>>383
横浜流星の演技が評価されてるけど(北川、吉田)という最近な作品のいつものパターン
401:名無シネマ@上映中
24/11/21 01:00:41.25 havFc/0u.net
>>393
演技褒めてるじゃん
402:名無シネマ@上映中
24/11/21 01:02:29.09 havFc/0u.net
エンタメ作品とうたってるから飽きさせない作りでいいんじゃないの?
403:名無シネマ@上映中
24/11/21 02:59:30.38 3wtYpKhN.net
エンタメでも凡作程度ならまあキネ旬で良くみる点数
無茶苦茶点数高い作品で首傾げるの結構あるけど
あかんやつは割と感性一緒だわ
口コミで伸びるタイプの作品じゃないのは分かった
404:名無シネマ@上映中
24/11/21 04:00:22.50 LOMzd7nO.net
予告の「僕はやってない!」みたいな叫ぶ感じと暴れてるシーンはあれでいいのか
405:名無シネマ@上映中
24/11/21 04:21:01.27 GYvsO5/W.net
キネ旬レビューで「3人とも2点以下の低評価」
(最近の日本映画から)
正体、アングリースクワッド、六人の嘘つきな大学生、ぴっぱらん、傲慢と善良、逃走中THE MOVIE、もしも徳川家康が、先生の白い嘘、風の奏の君へ、からかい上手の高木さん、鬼平犯科帳血闘、不死身ラヴァーズ、あまろっく、マッチング、サイレントラブ、あの花が咲く丘で、法廷遊戯、おしょりん、高速道路家族、放送不可能。クモとサルの家族、スクロール、など
406:名無シネマ@上映中
24/11/21 06:59:22.10 tknO1Elm.net
>>405
「3人とも2点以下の低評価」
の説得力を感じる作品群
フィルマの高評価とえらい違いだな
テンション高く書き込んでる人は参考にならない
407:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:08:35.52 hubIEZoj.net
>>405
他人の評価があてにならないことがわかるな
408:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:12:49.67 fsziFK98.net
>>405
あの花は泣けるスイーツ戦争もの、松竹で45億円ヒットのモンスター
409:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:23:38.13 urz8Q9vB.net
>>408
大ヒットしただけで、映画としてのレベルは低いよ
410:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:39:28.47 cBZ8tzIg.net
予想を超える大ヒットしたから作品評価が低くても出演者の映画賞受賞の余地があったんだろ
作品評価も低くて興収も低いと引っ掛けどころがない
411:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:49:55.52 RBnkSpqi.net
元々興収も評価もどっちも弾けそうもないのに
横浜ヲタか藤井ヲタか知らんが妙な期待感持ってたのがそもそもの間違いだと思うけど
試写の段階で違和感あったんだよな
300館貰えるからヒットすると思ったとか?
本人集大成って言ってるから凄い作品だと思ったんかね
412:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:56:44.37 DAVC/eAy.net
松竹も把握して最初から泣ける感動路線で売り出してるよね
泣ける押しが一番呼び込めるだろうと
413:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:02:05.23 Cocs464T.net
各々が楽しく見たらそれでいいじゃないか
414:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:15:12.02 Fi4DirWq.net
作品の評価は低いが、あとは大ヒットするかだね
「ルート29」のようにどちらもダメだと最悪だから
415:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:22:12.92 B6TuNP9N.net
URLリンク(www.kinejun.com)
キネ旬と一般の鑑賞者の評価の乖離
横浜の主演作ではヒットした方の作品
416:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:26:51.39 Z3p8uRLU.net
>>415 それは横浜ファンしか見てないからかもしれない
417:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:28:41.70 SurBGQFd.net
>>415
ちなみにこの映画は、評論家たちによる2020年のキネ旬年間ベストテンでは63位ととても低い順位だったね
418:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:29:51.71 RBnkSpqi.net
>>414
日曜が映画の日だから一般客はこっちに片寄る
単価が安いので余程上げないといけない
口コミ上がる前に怒涛の12月ラインナップで席がない
これじゃヒットも難しいと思うけどねえ
まああと1週間後にわかる事だけどね
419:名無シネマ@上映中
24/11/21 08:38:02.05 DAVC/eAy.net
映画のヒットと評論家の点数と
マイベスト10とかやってる映画ファンの批評と一般の反響と
バラバラだしね
綺麗に揃った作品は本当の傑作なんだろうけど
正体はばらけそうだね
420:名無シネマ@上映中
24/11/21 09:59:28.19 VI6AgCWW.net
これってドラマは改変してたよな
421:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:16:14.21 dfUkhT8o.net
>>417
キネ旬がどういう傾向かわかりやすいわ
誰にでもわかりやすくてともすればご都合主義みたいな余白がない映画は駄作なんだろう
422:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:16:56.37 dfUkhT8o.net
>>419
最近で言えばラストマイルとか?
423:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:24:52.58 5jWMvdml.net
予告見たけどやっぱ映像に華があるな
ドラマと全然違う
424:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:36:35.47 zusIj+ii.net
逃亡中
425:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:48:42.71 AqO1FgV1.net
>>422
「ラストマイル」は評論家たちも絶賛する傑作とまでは言えないね
2021年の「ドライブマイカー」とかかな
426:名無シネマ@上映中
24/11/21 11:19:18.86 +p8AgrCR.net
>>425
最終13億でも制作費も宣伝費もそこまでかかってないならヒットには入るってこと?
427:名無シネマ@上映中
24/11/21 11:39:29.39 havFc/0u.net
>>416
さすがにもう何年もたってるしキネ旬のアカウント持っている人の評価だからそれだけじゃないよ
428:名無シネマ@上映中
24/11/21 11:41:58.01 Hv/QVaEY.net
URLリンク(www.kinejun.com)
ヴィレッジは11点
429:名無シネマ@上映中
24/11/21 11:48:49.18 EvlZWfJl.net
>>428
2023年のキネ旬年間ベストテンではなんと115位だ、わずか3点だったよ
59名が投票した結果
430:名無シネマ@上映中
24/11/21 11:52:50.15 4RcCw1eF.net
ムビチケコレクターとして買うか
431:名無シネマ@上映中
24/11/21 12:05:26.34 oVmO5VrH.net
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
ジャニーズの暗部に触れない滝沢秀明の罪
432:名無シネマ@上映中
24/11/21 15:14:13.03 ZJqZHpxI.net
>>428
これより評論家の評価下って
433:名無シネマ@上映中
24/11/21 18:16:57.53 FC0uc3wA.net
キネ旬評価なんてどうでもよいのでは。この評価が高いから興行収入上がるわけでもなさそうだし。そこが低くても他で評価してくれるところが有ればそれでよいのでは。一々気にしていたらキリがないよ。まして映画業界なんてそこによっては派閥みたいのもありそうだし。
434:名無シネマ@上映中
24/11/21 18:36:54.15 3o0oI39n.net
日アカスレにヲタが常駐してるな
映画界への貢献も特にしてないのに承認欲求だけは凄いな
435:名無シネマ@上映中
24/11/21 19:02:03.30 WvXKQIPQ.net
これで大コケしてたら目も当てられないな
明日からの六人も予約も不調だしふたつ揃って沈没か
浜辺の方は東宝だからどうにか席は確保してくれるだろうけど
436:名無シネマ@上映中
24/11/21 19:23:38.68 VETA8jN1.net
>>434
だよねえ!
437:名無シネマ@上映中
24/11/21 22:57:39.41 wKshd4dF.net
藤井なら青春の方が評価高いね
松竹は90歳を押すだろうしこれだと賞レースに絡むことはなさそう
438:名無シネマ@上映中
24/11/21 22:58:30.33 wKshd4dF.net
横浜のことが何故か好きな報知以外ってこと
439:名無シネマ@上映中
24/11/21 23:28:24.64 tknO1Elm.net
>>437
作品賞は90歳でも主演男優賞は空いてるから横浜流星を推せるよ
演技の評判とても良いし
440:名無シネマ@上映中
24/11/22 00:21:24.23 qWV+rXY1.net
てか「評論家の評価が低くても面白かったよ」とかじゃなくて映画賞取れるかどうかしか関心ないんかよw
441:名無シネマ@上映中
24/11/22 00:48:34.80 6CF3Ilau.net
>>439
賞レースは作品賞と監督賞しか興味ない
442:名無シネマ@上映中
24/11/22 01:42:34.77 z4Gn+q+y.net
>>439
作品評価されてなくて賞なんて貰えねーよ
むしろ作品が評価されてれば演技は多少下手でもあり得る
役者を褒めるなんてダメな時の社交辞令
というか横浜ヲタの賞への執念凄くね?
443:名無シネマ@上映中
24/11/22 02:22:28.73 iIm3bfoM.net
作品的にもあまり相性良くない気がする
444:名無シネマ@上映中
24/11/22 05:33:28.84 nCYlN/Xx.net
ヒットすれば演技の賞は取るかもしれんよ
ダイジェストみたいな予告でお腹いっぱいで自分は劇場行く気しないけど
445:名無シネマ@上映中
24/11/22 07:47:42.04 z4Gn+q+y.net
>>444
もちろんヒット含めての作品評価という意味だよ
初動3日で1億台ならお疲れさんだな