24/09/16 13:50:46.55 9eATtdME.net
河合みたいな演技下手なゴリ押しブサ使ってもヒットするわけないだろ
501:名無シネマ@上映中
24/09/16 15:24:45.25 xgvqhiEG.net
君もまめだねぇ
502:名無シネマ@上映中
24/09/16 16:11:17.14 qRhVZW/1.net
>>500
デカいだけで工夫のない釣り針では大して釣れないと思う
503:名無シネマ@上映中
24/09/16 16:21:16.78 qRhVZW/1.net
俳優の生態はよく分からんのだが、母親役の河井青葉は撮影期間中は娘役の河合優実と笑顔で話しにくかったりしなかったかな
娘側はなんとかなりそうな気もするけど、母親側はスイッチの切り替えが難しそうな気がする
504:名無シネマ@上映中
24/09/16 16:31:12.76 5dW1y/uO.net
>>502
でかいだけで冴えないルックスと工夫のない演技で客が釣れるわけないだろ
505:名無シネマ@上映中
24/09/16 16:40:49.86 BgQYeQwU.net
見てないバカは黙っててね
506:名無シネマ@上映中
24/09/16 17:36:25.12 u7CATLlj.net
xみたいな多くの人の目に触れる場と違って
ネットの辺境5ちゃんねるの趣味板の作品個スレなんて無関心な人は来ないからね
頓珍漢で的外れな悪口書いても書き手の無知をあざ笑う人しかいないんだよ
507:名無シネマ@上映中
24/09/16 19:29:22.47 qRhVZW/1.net
>>504
20分かけてIDまで変えて涙ぐましい
508:名無シネマ@上映中
24/09/17 06:48:14.36 2RHP4PE7.net
アマプラで見たわ
実話ベースなのかよこれ…
509:名無シネマ@上映中
24/09/17 08:03:24.29 Xt+Zw/tE.net
実話ベースだから特定の事件をってわけではないみたいだね
510:名無シネマ@上映中
24/09/17 12:26:04.57 oSZUWOhT.net
実話なのは不幸な境遇の子が補導されたあと介護施設で働きだしたけどコロナで雇い止めにあって死んだってとこだけ
511:名無シネマ@上映中
24/09/17 16:10:50.25 pMHmxqnl.net
薬物依存者の更正に尽力していた刑事が性加害者だったってのも実話 ただし逮捕は女性の死後で時系列は脚色
512:!donguri
24/09/18 11:07:16.09 QWs0umlJ.net
うん
513:名無シネマ@上映中
24/09/18 11:17:27.04 /4kAh9/z.net
あんちゃんは生まれ変わってアイドルになって欲しいな
514:名無シネマ@上映中
24/09/18 11:20:54.45 bEW6qB1p.net
今ボスのCMでやってるけどアイドルになる選択肢は無かったと思うな
なんか地味
515:名無シネマ@上映中
24/09/18 12:22:54.02 7GbhfDq7.net
聖子じゃなく明菜路線アイドルで
明菜や上戸彩みたいに影ある雰囲気
古くは山口百恵とか
516:名無シネマ@上映中
24/09/18 14:23:32.72 JufVT8KK.net
>>514
そーかなー
スラッとして映えるなと思ったけど
517:名無シネマ@上映中
24/09/18 15:19:27.16 BxnZgmFH.net
今、河合優実と作品作りたい関係者がわんさかいる状態だね
飽きられたり疲弊しないために作品選びの力量が問われる
518:名無シネマ@上映中
24/09/18 15:27:21.74 l7nNpA+S.net
映画にドラマに引っ張りだこ状態
売り時とはいえ仕事させすぎじゃないかね
メンタル病まないといいけど
519:名無シネマ@上映中
24/09/18 17:59:03.69 asW2nydT.net
今風のアイドル顔ではないよな
本人もアイドル女優と差別化を図るためか知らんがさっさと抜いじゃったし
520:名無シネマ@上映中
24/09/18 18:49:55.45 ueHtiZLI.net
>>515
上戸彩に影あったか?
521:名無シネマ@上映中
24/09/18 19:44:55.76 fEc0ZhfH.net
唇の感じが石原さとみとか沢尻エリカっぽい
522:名無シネマ@上映中
24/09/18 23:06:09.81 KF2UoMWg.net
アマプラで鑑賞
前知識ゼロだったから赤羽住みの俺は超驚いた
市子のときも思ったが、こうなってしまう原因の半分は不在の父親にある
523:名無シネマ@上映中
24/09/19 01:49:27.12 6z2W2MsB.net
あの母親じゃ父親なんていないだろ
そこらへんで野合して産んだ子じゃねえの
というか母親すらそもそも母親じゃない
娘のことママって呼んでるしさ
524:名無シネマ@上映中
24/09/19 04:57:16.56 K1BG0gKs.net
ナミビアの砂漠を観たが、こちらはある意味もっと凄い役だよ
525:名無シネマ@上映中
24/09/19 08:11:58.16 PQvHbC+T.net
>>523
うん、だから「あの母親」になる原因を作ったのは父親だろうと…実際の事件ではどういう背景かわからないけど
526:名無シネマ@上映中
24/09/19 12:44:19.69 IwXdM/o0.net
評判良いナミビア観てあんに思いを馳せようと思う
527:名無シネマ@上映中
24/09/19 20:55:50.13 LxThVheo.net
次はジャルジャルの映画だってね
ブレイク前に契約しちゃったのか
528:名無シネマ@上映中
24/09/20 08:11:29.09 sUelcMaB.net
仲間由紀恵のファミ通状態
529:名無シネマ@上映中
24/09/20 12:58:41.19 hXcfdSGg.net
>>527
年々後かに河合優実もこういう映画に出てたんだねとか語り草になってそう
530:名無シネマ@上映中
24/09/20 22:46:51.74 h6ChkIBO.net
アマプラでやるの早いな
まだ劇場公開中だろ?
531:名無シネマ@上映中
24/09/21 13:24:43.86 al451Cww.net
しかし薬経って鬱になる場面て無いけど実際は禁断症状半端ないだろう
532:名無シネマ@上映中
24/09/21 16:25:32.41 qyiprDSU.net
やっぱスピードはやっちゃダメよ
533:名無シネマ@上映中
24/09/22 03:32:34.31 Qh7RvqRn.net
>>498
おっぱい見れるよ
534:名無シネマ@上映中
24/09/22 05:28:21.83 ycGRzK3j.net
河合優実はよかったけどそれだけの映画だった
佐藤二朗の刑事役はソシオパスとして描きたいのか
人間味のあるとこを見せたかったのか最後まで意味不明なだけだった
河合優実の演技以外でよかったとこは、
コロナ禍で仕事がなくなり世間から断絶される状況がこういう事も生み出すという視点があったことくらい
535:名無シネマ@上映中
24/09/25 00:41:56.04 YEbMNVMF.net
最近のレビュー見ても全編を実話を元にしてると思ってる人多いね。子供を預かるとこからは完全な創作ですからね。そして監督が一番見せたかったのもこの創作シーンだと思う。
こういう撮り方てどうなんだろう?
なんか騙されたような気もする。
536:名無シネマ@上映中
24/09/25 07:03:22.85 yCtl+w0A.net
ドキュメンタリーではないから、
良いのでは
子どものチンチンと泣く演技が良かった
537:名無シネマ@上映中
24/09/25 07:12:41.99 e2woxsn6.net
>>535 刑事が捕まるのも本当は死んだ後だし
538:名無シネマ@上映中
24/09/26 01:23:45.77 ar6J8W0U.net
>>536
演技なのかあれは
無理やり泣かしてないかとか心配になるんだよな
まぁ野暮だな
539:名無シネマ@上映中
24/09/26 02:59:55.28 dWgw41qE.net
>>535
自分は見ていてあそこは創作だなと感じた
何故かうまく分からないが突然現実離れした感じがあったから
本当の彼女はコロナ禍で介護施設に出勤も出来ず夜間学校にも出席出来ずどういう風に暮らしていたんだろうか
そこに彼女の苦しみの重要な部分が隠れていた気もするから事実とかけ離れた創作を差し挟んで濁してしまったのは残念だとも思った
あんが子供を育てる過程で責任感の芽生えを感じたり心の安らぎを得ているのは見ていて良かったねと優しい気持ちになれるんだけどね
ドキュメンタリーでなくフィクションだというのはわかるが実話を元にしちゃうと匙加減が難しいんだろうな
気になって後で調べたんだが
実話だとコロナ禍でペットが亡くなってしまった出来事があったそうでそれが彼女の心にとって精神的なダメージの一つになってしまったみたいだ
せっかく親元を離れて自立の道を歩み始めたのにコロナ禍で同居に戻ることになった母親からの暴力も激化していたらしい
映画の中のあんも職場や学校などの居場所をコロナ禍に奪われて母親との望まぬ同居に逆戻りし大切に可愛がって育てていた子供の喪失を経験して心に致命的なダメージを負ってしまった
でもその子供はあんの手は離れたがあんのお陰で生き延びて映画の中の世界で無事に生きている
現実に存在した彼女をモデルとしたあんの愛情深さによって一つの命が繋がれた希望を監督はせめて映画の中で描いてあげたかったのではないだろうか
勝手な解釈だが
540:名無シネマ@上映中
24/09/26 11:52:25.12 TIqA2zUW.net
養育費踏み倒し大国の日本では、母親が常に悪者にされるんだよなあ
遺骨を引き取りに来た母
あんが死んだことも知らないであろう父
「母親がクソ」というのは簡単だけれども
541:名無シネマ@上映中
24/09/26 14:40:48.87 GF50/cHd.net
あの母親を擁護したい人がひとりいるみたいだけど、あんなのは父親が良い人だろうと養育費もらってようと同じように育児放棄したあげく娘にたかるぞ
ああなったのは男のせい、とかいう以前の問題
中田氏して逃げるような男しか近づかないクソ女
542:名無シネマ@上映中
24/09/26 14:48:46.50 TIqA2zUW.net
>>541
中出氏して逃げるような男=もっとクソ
ってことでいいよな?
543:名無シネマ@上映中
24/09/26 14:54:39.78 TXW1C92x.net
>>542
中田氏男がもっとではないな
どっちもクソ
そしてあんの父親とどんないきさつがあろうが母親があんにやってきた事はクソ
要らない子なら施設に捨てたらいいんだよ
児相が来ても手放さず売春させて金毟り取ってたのはあのクソな母親(とクソ祖母)
544:名無シネマ@上映中
24/09/26 15:12:12.15 TIqA2zUW.net
>>543
母親もクソなのはわかってる
ただ、こうなってしまう背景には養育費踏み倒し含む社会的不備がいろいろあって、そういうのを考えていく映画なんじゃなかろうか
役所の窓口で生活保護を門前払いされて嘆いていた爺のシーンで、貧乏人を甘やかすなという社会の後押しがあって役人が偉そうにする、みたいなセリフもあったの覚えてる
545:名無シネマ@上映中
24/09/26 17:48:58.22 3aOlhk9R.net
>>541
父親は誰か判っているのかな
実話だと曾祖母が万引き常習犯
祖母が足が悪く、母親が売春婦
546:名無シネマ@上映中
24/09/26 19:32:27.08 HH3R7cSd.net
取って付けたような子供押し付けのところがなあ
物語的に違和感あってそこから冷めちゃった
それまでは映画にめっちゃ入り込んでたから残念
事実ベースだから脚色はいいんだけど、やりすぎ
547:名無シネマ@上映中
24/09/30 06:57:25.04 ep99Ion1.net
ところでゆみは毛は整えているのだろうか
548:名無シネマ@上映中
24/09/30 07:07:46.53 K2zkjdpt.net
>>546
唐突すぎたし、映画のトーンとしても別物に変わった感覚あるよね
作り手として何らかの「キッカケ」が欲しかったのは、理解できなくもないけど
549:名無シネマ@上映中
24/09/30 07:15:54.45 ALb01OfC.net
ごっそりいらんよね
取り調べみたいなのも気が散るし
550:名無シネマ@上映中
24/09/30 07:33:05.25 Fo7xF3C2.net
え、よかったじゃん
赤ちゃんを押し付けられて慣れないながらも幸せそうだった
あの付け足しがあったからこそラストが際立った
551:名無シネマ@上映中
24/09/30 08:46:03.22 dne+mRJU.net
そうそう、全くその通り
本来は子ども好きで優しい性格なのが出てた
あれがなかったらごく普通通りの流れ
何を見てんだよw
552:名無シネマ@上映中
24/09/30 08:52:16.29 KXmre2T7.net
押し付けられたものまで取り上げられる
悲しい
553:名無シネマ@上映中
24/09/30 09:41:54.80 gmAfI82D.net
人が死んでる話を
そのままじゃつまんないからと脚色する行為が駄目だろ
554:名無シネマ@上映中
24/09/30 10:06:52.74 g+epHQ3h.net
冷たい熱帯魚「」
555:名無シネマ@上映中
24/09/30 10:14:05.71 TbfawPQV.net
面白くなるように脚色するのがダメって言われたら脚本家や演出家は何すればいいの
ドキュメンタリーとか実話再現ドラマじゃないんだから
556:名無シネマ@上映中
24/09/30 11:02:28.94 q0/v/f3/.net
>>555
だよね
最近観た「ヒットマン」も事実に基づいてはいたが、後半は事実とはまったく変えていたから
557:名無シネマ@上映中
24/09/30 11:06:53.69 QO+Ic7g1.net
これで子どもが死んでたりしたら何してくれてんねんと思ったろうけど、子どもは事なきを得たし全然許容範囲
558:名無シネマ@上映中
24/09/30 21:49:28.48 gFeITjT9.net
実際は猫が死んで病んだってスレで見た
猫飼いなのでその事実のがズンと来た
559:名無シネマ@上映中
24/10/01 04:25:02.80 SMhZdYWw.net
あんあん謂ってる二階のアベック
560:名無シネマ@上映中
24/10/01 06:31:31.60 HqssyuSp.net
>>538
ゴジラ-1.0では幼児の機嫌に合わせて撮影してたと言ってたな
561:名無シネマ@上映中
24/10/01 07:52:16.87 HqssyuSp.net
>>557
あの母親は男(DV旦那?)にシェルターがバレて子供託して逃げたのかな?そこわかんないと最後このオバサンなに勝手なこと言ってんだ、になりそうだが
562:名無シネマ@上映中
24/10/01 12:29:55.74 3INxYyQS.net
>>561
あれは、新しい男が出来たから子供捨てたんじゃなかったかな
563:名無シネマ@上映中
24/10/01 12:32:14.79 t8nX/bxm.net
なりそうだがっていうか
そういう意図で作ってるだろ
564:名無シネマ@上映中
24/10/01 12:51:57.48 E/7MOpW8.net
>>562
>>563
そうかもね
それならホントにやりきれない話だ
この事例だけでなく、ギリギリのバランスで綱渡りしてたのがコロナ過で崩れて転落してしまった事例ってもっとあったんだろうなぁ
565:名無シネマ@上映中
24/10/01 16:16:13.87 8u0B43MZ.net
>>561
確かDV男に所在がバレたので子供を預けて逃げ回っただけじゃね
子供連れなら大変でも1人なら男の目を自分に引き付けながら攪乱出来たんだろう
その時間稼ぎの間預かってくれってあんに説明してたような記憶だが
566:名無シネマ@上映中
24/10/01 19:32:16.96 pXB7+dtf.net
>>565
事前に1シーン、玄関前で母子と会ってDV夫から隠れてるのわかる接点とかあってもよかったが、ひょっとして撮ったけどそこ敢えて切ったとかあるかな?
567:名無シネマ@上映中
24/10/01 22:42:37.03 cS5PGAXF.net
>>560
娘役の小さい女の子か
あの泣き顔はもらい泣きしたわ
本当にかわいそうだった
568:名無シネマ@上映中
24/10/02 09:05:42.98 jpnd9gau.net
常にずっと雨なんだよな
569:名無シネマ@上映中
24/10/03 03:48:22.63 zLwE14xF.net
常に濡れているわ
570:名無シネマ@上映中
24/10/03 13:29:31.03 dI9mMhYa.net
>>566
シェルターなんでそういう予測は付くし、あんが入居して安心して生活立て直してる時に
赤ん坊の泣き声が聞こえてたような気がする
571:名無シネマ@上映中
24/10/03 20:20:38.46 95pnTMJP.net
>>555
感動ポルノにしたら駄目
現実にいるあんみたいな人が見る映画じゃないのよこれ(ナミビアの砂漠はカナみたいな人が見そうだけど)
こういう人もいるんだよ、もっと社会的にケアできるシステム作らなあかんって鑑賞者に伝えてる作品だろ?
それをストーリーに起伏持たすために突拍子もない描写入れる必要ないのよ
一方ブルーインパルスの描写とかは良かったよ、別に大層なストーリーで語らずともメッセージは込められる
572:名無シネマ@上映中
24/10/03 20:21:52.41 95pnTMJP.net
まぁそのへんが出ちゃうのが入江悠らしいっちゃらしいけどさ
573:名無シネマ@上映中
24/10/03 22:38:57.20 nSg5vrgp.net
他人の子どもでも一生懸命育ててしまうというエピソードにもそれなりのメッセージはあると思うけどなー
母親になる資格のないあんの母親が破綻しているのと対比になってるよね
574:名無シネマ@上映中
24/10/05 05:39:13.71 ibVZyvpC.net
バッドエンドなのも知ってて2週間くらい落ち込むのを覚悟で観たけど、確かにストーリーには絶望しかなかったが、預けられた子を育てていく所や(実際には無かったらしいが)、母親を殺さず自死を選んだ点には救われる所があり(救われてないけど)、何より河合の迫真の演技には心打たれて観て良かったと思ってる。(速攻でナミビアの砂漠を観に行った)
大阪の2児餓死事件を映画化した「子宮に沈める」だけは本当に救われない事件なので観る勇気が無い。
575:名無シネマ@上映中
24/10/05 16:44:12.31 YVpwPwlX.net
>>574
サマーフィルムにのってを観て心を落ち着かせよう
576:名無シネマ@上映中
24/10/05 21:29:02.36 EFzpDa2N.net
>>575
クソ映画じゃん
577:名無シネマ@上映中
24/10/05 23:18:24.35 YVpwPwlX.net
>>576
君の主観は知らんけど、あんのことより評価高いよ
578:名無シネマ@上映中
24/10/05 23:56:54.02 JW0l921l.net
あん?のこと?
579:名無シネマ@上映中
24/10/06 05:14:42.16 FV2aOrNM.net
あーん?
580:名無シネマ@上映中
24/10/06 16:11:23.73 HJxHsMQO.net
ブルーフィルム上映大会映画祭を
弟子屈で今冬開催!
スーパーナ主演
581:名無シネマ@上映中
24/10/07 18:35:20.33 DDDvmVJR.net
フィルミーノさんどうしてしまっ
582:名無シネマ@上映中
24/10/11 05:55:56.45 DwGWaeX7.net
おまんこに毛が生えているのを久しぶりに見た
やはり毛だくさんがいい
つるつるだとチンポたたぬ
583:名無シネマ@上映中
24/10/11 10:13:02.43 Hx6Tir9W.net
もし機会があれば一度は足を運んでもらいたいもんだ。
584:名無シネマ@上映中
24/10/11 11:41:20.37 0dT/7tBk.net
>>582
スレチだけど同意
585:名無シネマ@上映中
24/10/12 03:21:17.82 GuzS43Tn.net
そうでしょ
やはりあるところにあるほうが安心だよね
できれば戸田真琴監督みたく剛毛がいい
586:名無シネマ@上映中
24/10/12 04:47:48.06 GuzS43Tn.net
ねっ、真っ黒い毛の中心におまんこがあり、パックリと開かれて
刺激を受けて純露が溢れだして
毛も濡れてきて妖しい黒になって更に美しくが女の理想ですな
587:名無シネマ@上映中
24/10/12 05:27:27.69 Yswm6gaa.net
ホンマの毛だくさんを知らんからや
どこに入れたらいいのかわからん奴おる
からむし
588:名無シネマ@上映中
24/10/13 05:01:49.92 nQkda+m3.net
あんっ、もうすこし下よ
だったかな
毛はいっぱいがいい
VIOとかアホかと
589:名無シネマ@上映中
24/10/15 17:52:00.87 AfnhK5+r.net
くっそ面白くなかった
最後の佐藤二朗の独白がコントかと思ったわ
あと隼人の母親が、恩人です とか言い出した所で吹いた
途中まで良かったのにラストで台無し
590:名無シネマ@上映中
24/10/15 18:07:41.88 GQL9eICY.net
入江悠って監督です
憶えて帰ってね
591:名無シネマ@上映中
24/10/16 03:42:33.12 lXXfKduo.net
村西ってカントクです
全裸で撮影しています
みんなでそので嘉間良みてね
592:名無シネマ@上映中
24/10/16 10:48:35.92 xOeCZKUN.net
なかなか良い映画だが、さすがにキネ旬の年間ベストテンにまでは入らないだろう
593:名無シネマ@上映中
24/10/17 04:22:20.25 vFWyvycE.net
ザ ベストテンにははいるよ
594:名無シネマ@上映中
24/10/17 22:11:48.36 E7Jy5SYw.net
ナミビアの砂漠に引っ張られて、相対的に評価が下がる可能性はある
595:名無シネマ@上映中
24/10/18 15:36:08.59 ZocuMe8I.net
あんのこと
596:名無シネマ@上映中
24/10/18 17:13:01.56 Ze1m2EPU.net
いいな
597:名無シネマ@上映中
24/10/19 08:34:21.76 fmtBL4MX.net
内容と関係ないけど、河合優実はショートカットの方が似合うな
598:名無シネマ@上映中
24/10/21 00:33:38.58 W/1SkIeS.net
ショートいいよな、髪の毛長い女にはチンポいれたくないもんな
599:名無シネマ@上映中
24/10/21 06:50:58.04 rZOv2dM6.net
素材が良ければロングもショートもお願いしますなんだぜ
600:名無シネマ@上映中
24/10/22 16:26:06.18 z3848AKv.net
母ちゃん役の人の演技も凄いと思ったよ
601:名無シネマ@上映中
24/10/22 17:10:01.35 peI3lDkq.net
鼻血は演出?
なんかリアルだったけども
602:名無シネマ@上映中
24/10/24 22:30:22.66 G+sbvK/2.net
カラオケのシーンでランナウェイてちょっと露骨すぎないか。普通浮かぶよなマーシー。
監督の意図を聞きたい。
603:名無シネマ@上映中
24/10/24 22:39:02.34 vHYsiTF0.net
舞台挨拶の時オフレコでって喋ってたよ
604:名無シネマ@上映中
24/10/29 09:59:35.20 p3BLHtCE.net
なんでおかんあんなに強いの
605:
24/10/29 10:06:14.82 PHnt15HF.net
>>590
AI崩壊の人と考えたら納得
途中まで本当に良かったのに子育て始まったときからリアリティー崩壊してクソつまらんくなった
606:名無シネマ@上映中
24/10/30 08:24:36.28 zj1DHOU6.net
なんとなく内容は知っていたので、心身に余裕が出てから観てみた
苦しくて辛くて良い作品
疲れてる人は体調回復してから見てほしい
607:名無シネマ@上映中
24/10/30 12:01:12.41 9MJXvLiD.net
あんの死に様が雑なのがわりと象徴的
608:名無シネマ@上映中
24/10/30 12:38:25.29 1TmGoMy5.net
焼け死んだとんかつ屋さんもいたしな
コロナはいろいろ世の中を変えてしまった
609:名無シネマ@上映中
24/10/30 20:18:59.51 apVuvbD4.net
>>1
ずっとあんこのこだと思ってた
610:名無シネマ@上映中
24/11/01 13:32:12.22 EC53EGSI.net
今年の邦画で一番熱量感じた
611:名無シネマ@上映中
24/11/01 15:35:11.90 e4vtgFII.net
>>610
これよりももっと良い映画はたくさんあったよ
夜明けのすべて
ディア•ファミリー
悪は存在しない
ぼくのお日さま
ぼくが生きてる、ふたつの世界
ナミビアの砂漠
侍タイムスリッパー
など
612:名無シネマ@上映中
24/11/12 13:15:33.70 zew4gMAN.net
コロナで死ぬんだろうと思ったら思い通りいかないから自殺とか雑だったな
邦画の悪い所のキャラの死で泣かせたいだけの凡作
河合優実も主役には演技力も華も足りない感じ
613:名無シネマ@上映中
24/11/12 14:22:35.17 DFgM1EXn.net
コレの主役に華はいらんだろ
河合優実はしっかり仕事した
むしろ、空前の上り調子にブレーキになったくらいだ
ひとえに監督の力量不足だな
614:名無シネマ@上映中
24/11/13 09:36:38.20 kQopa9eT.net
佐藤の時点でこいつ善人じゃねえだろって言う出落ち感
615:名無シネマ@上映中
24/11/17 23:17:36.48 FakqB/J5.net
>>612
なら他に誰が良いんだ?
616:名無シネマ@上映中
24/11/26 04:08:27.44 uuFWoPH7.net
コロナになって学校や職を一時的に失ったのは分かるが、隣人の子供を急に押し付けられてすんなり育児できなくね?
そもそもの生活費はどうしてたんだっけ
シェルターだから無料なん?
隼人に愛着湧きすぎだし、実の母があまりにもクソすぎるし最後無理やり終わらせた感があるしなんか微妙だったな…
617:名無シネマ@上映中
24/11/26 04:31:26.31 ojpi7fhq.net
入江悠が描きたかったのは安倍自民批判ってだけだからね
618:名無シネマ@上映中
24/11/28 18:08:46.50 IReAAPpS.net
入江 務か?
619:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:37:16.61 K5c01HJp.net
2024年 ヨコハマ映画祭ベスト10
1位 「夜明けのすべて」
2位 「侍タイムスリッパ―」
3位 「PERFECT DAYS」
4位 「あんのこと」
5位 「ミッシング」
6位 「青春ジャック 止められるか俺たちを2」
7位 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
8位 「ぼくのお日さま」
9位 「本心」
10位「十一人の賊軍」
次点 「ラストマイル」
URLリンク(yokohama-eigasai.o.oo7.jp)
620:名無シネマ@上映中
24/12/02 15:25:39.48 JjDbujh8.net
あれ?戦艦ポチョムキンが入っていないな
621:名無シネマ@上映中
24/12/05 07:19:59.45 rF0X7+lf.net
age
622:名無シネマ@上映中
24/12/05 12:14:58.15 kkfcykzI.net
微妙な映画だったな
急に預かった赤ん坊に愛情そそげないでしょ
ちんぽとうんち写っててドン引きしたわ
あれは写すなよ
623:名無シネマ@上映中
24/12/05 13:43:41.12 xw/kvFrf.net
>>622
「たとえ見ず知らずの相手でも、一度関わりを持っちまえば放ってはおけない………それが人間てもんなんだ」 - 美津代 (寄生獣)
あのわずかな時間、彼女は人間として生きていたのではないだろうか
624:名無シネマ@上映中
24/12/05 14:22:26.00 idb7XrDY.net
その平穏が僕らの庇護にかかっている
そんないのちがあることを知るのは、いつでも一つの慰めになるものだ
―ーモーターサイクル南米旅行記
625:名無シネマ@上映中
24/12/06 13:00:42.43 p1Nj+OsO.net
たぶん物事考える能力って欠如してて
最初はやるしかないからやるで始めて
虐待とネグレクトの中を生きてきたから
なんとなく温かい家庭みたいな形になってきたら
ぼんやりと幸せっぽい気分になったんじゃないかな
児相に持ってかれて発狂したのは
子供を失ったショックより
結構頑張って作った小さい幸せっぽいものまで
何から何まで必ずぶっ壊されるんだなって絶望しちゃったって感じかと
毒親の元で育った人ならこの感覚分かると思う
626:名無シネマ@上映中
24/12/26 00:11:50.78 OmD2OhSX.net
恒例の年末企画!今年のベスト&ワーストを選びましょう。
スレリンク(movie板)
627:名無シネマ@上映中
24/12/31 08:29:39.28 CrId+8cqY
自民党集會では半裸の女ダンサー呼んで尻に札ねじ込んでパンパンしてるわけだか゛、世界最悪の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞4連続
受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による-方的な現状変更によってクソ航空機に閑静な住宅地から
都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らさせて騷音まみれに気候変動に海水温上昇させてかつてない量の
水蒸気を發生させて土砂崩れ,洪水,暴風、大雪.熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊して私腹を肥やす腐敗組織丸出しだよな
こんな世界最悪のテロリストどもが政権を握り続けているとかプーチンまでビックリの洗腦教育の成果なんだろうな
ヤクザですら親分やられて泣き寝入りしてるだけた゛し
世界最高の民主国家ハイチみたいにテロリストの巣窟クソ空港を銃撃して強盗殺人を阻止するなんて夢のまた夢だよな
裏金事件でクソポリ公とベッタリだった腐敗の権化安倍晋Ξが大騒ぎになる前に内々に処理しようとしてた背景って容易に想像できるだろ
〔ref.) ΤTps://www.call4.jр/info.php?ΤУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projecт.jimdofree.com/ , URLリンク(fligh)T-route.com/
TtPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
628:名無シネマ@上映中
25/01/02 22:22:48.07 XTnUYRZp.net
観るの辛かったわ。
母親ってマジであんな奴なん?
探し出して頃そうかなって思ってしまった。
(いやまあ実行しないけどさ)
629:名無シネマ@上映中
25/01/04 08:58:32.56 9Lmf2wim.net
ブルーリボン賞のノミネートが出た
URLリンク(hochi.news)
630:名無シネマ@上映中
25/01/04 12:03:47.82 gMFIzydd.net
第67回ブルーリボン賞ノミネート
【作品賞】「あんのこと」「帰ってきた あぶない刑事」「カラオケ行こ!」「52ヘルツのクジラたち」「侍タイムスリッパー」「十一人の賊軍」「正体」「夜明けのすべて」「ラストマイル」「ルックバック」
【外国作品賞】「哀れなるものたち」「インサイド・ヘッド2」「オッペンハイマー」「カラーパープル」「関心領域」「シビル・ウォー アメリカ最後の日」「デューン 砂の惑星 PART2」「ボーはおそれている」「YOLO 百元の恋」「ライオン・キング:ムファサ」「落下の解剖学」
【監督賞】入江悠「あんのこと」白石和彌「十一人の賊軍」「碁盤斬り」塚原あゆ子「ラストマイル」「グランメゾン・パリ」藤井道人「正体」「青春18×2 君へと続く道」安田淳一「侍タイムスリッパー」
【主演男優賞】草彅剛「碁盤斬り」仲野太賀「十一人の賊軍」山口馬木也「侍タイムスリッパー」山崎賢人「キングダム 大将軍の帰還」「ゴールデンカムイ」「陰陽師0」横浜流星「正体」「MIRRORLIAR FILMS Season5」
【主演女優賞】石原さとみ「ミッシング」河合優実「あんのこと」「ナミビアの砂漠」杉咲花「52ヘルツのクジラたち」「朽ちないサクラ」長澤まさみ「スオミの話をしよう」満島ひかり「ラストマイル」
631:名無シネマ@上映中
25/01/05 00:44:03.34 vSv3tEzk.net
母親がやってるのは強要暴行の犯罪でしかなくそれが最後まで好きに行なわれて周りはそれを知ってて止めない止められない木偶の坊
であんは死ぬと
こんな話を見せられただけ
どういう脚本か 母親排除すれば済む話
632:名無シネマ@上映中
25/01/05 00:52:59.57 vSv3tEzk.net
こんな単純な話に落とし込まれたら実在したハナも浮かばれない
それで賞レースてか
633:名無シネマ@上映中
25/01/05 02:24:38.91 kbeu7Xcu.net
あんな唐突で意味のない子供を預かるシーンを入れるからおかしくなった。しかも長々とここを見てくれと言わんばかり。
実話映画化て宣伝するならもう少し事実に即して脚本書けよて思た。
634:名無シネマ@上映中
25/01/09 00:14:15.72 kmj2dxQG.net
刑事と記者であんに母親を刑事告発させとりあえず勾留
あんと婆さんは世帯を分けて婆さんは生活保護
あんは自立させる
それで数年様子見る
そのくらいの知恵も無いのか世間は
635:名無シネマ@上映中
25/01/09 00:15:58.73 kmj2dxQG.net
ただ可哀想な人がいました私たちはそれを映画化しましたってか
クソ脚本
636:名無シネマ@上映中
25/01/11 04:55:04.38 7ZkBFjlT.net
ブルーリボン賞は時間ですよに