24/05/18 08:52:53.28 sGTfuhCh.net
2024年6月21日公開
URLリンク(movies.shochiku.co.jp)
2:名無シネマ@上映中
24/05/25 08:30:06.29 SN5wKfwY.net
予告で笑う爺さんいたな
3:名無シネマ@上映中
24/05/29 01:52:08.91 FnT5SfSG.net
この手の作品苦手
4:名無シネマ@上映中
24/06/08 03:20:04.76 4bKrByps.net
苦手なのにスレは開く
5:名無シネマ@上映中
24/06/09 18:24:57.62 UksFBuUN.net
わりと安心して観れるタイプの映画に思う
6:名無シネマ@上映中
24/06/10 21:40:43.81 mUgDrDly.net
邦画を映画館でほとんど見ないのだが、予告が面白そうで興味を持った。
7:名無シネマ@上映中
24/06/13 05:56:43.69 XOx5oRG5.net
試写会で観てきた、ゲストは監督のみで
草笛さんがいてたら、と思ったけど、、
女性MCの定型質問にも、監督は関西弁で
上手く面白く答えてた、生まれやね~
映画は予告編より、ちゃんと佐藤愛子氏が
このエッセイ本を手掛ける過程を描く
人は何か夢中になれる物を持っていてこそ
生き生きとした生活を送れるとメッセージ
草笛光子さん、無しでは成立しない映画
キッパリとした物言いに、惚れ惚れ
唐沢寿明、全然期待して無かったけど
妻子に逃げられる、仕事親父をきっちり
頭と終が上手く繋がる脚本が良く出来てる
娘、孫が真矢ミキと藤間爽子で安心感
ちょい場面のゲスト達も豪華で結構
エンドタイトルで続々と席を立つ方多いが
佐藤愛子氏の生涯&コスプレ写真を
見逃すのは残念だと思う
8:名無シネマ@上映中
24/06/13 13:36:38.92 XOx5oRG5.net
>>7 自己レス
もしかして、大ヒット作になるかも
お年寄りの皆さんがが大挙して観に来る?
9:名無シネマ@上映中
24/06/16 11:30:22.85 AhU0AVmD.net
今41だけど、予告見たとき面白そうだと思ったから見に行くつもり
10:名無シネマ@上映中
24/06/16 13:50:56.82 0iJYE4LI.net
愛子さんファンの母を連れて行くよ
11:名無シネマ@上映中
24/06/17 19:08:32.96 MeV8NzCd.net
>>1
佐藤愛子 (激怒の作家) 2024年現在(100歳)
草笛光子 (大女優) 2024年現在(90歳)
12:名無シネマ@上映中
24/06/17 23:14:38.71 L9gA/Gut.net
原作がベストセラーのエッセイなんだが
コメディというよりもリアルな老人の怒りを描いている感じだね。
13:名無シネマ@上映中
24/06/18 11:56:55.49 I5Nkx5Ge.net
老後の資金が12億いったんだから、これもポテンシャル自体は普通にあるな
14:名無シネマ@上映中
24/06/20 06:37:02.93 kB/MEUhF.net
👵90
15:名無シネマ@上映中
24/06/20 07:00:57.92 lpuKNmRE.net
明日行ってくる
16:名無シネマ@上映中
24/06/21 21:14:34.66 OWbGX089.net
どの作品も全体的に客入りいいとはいえないが本日の興行1位にいてジワる
17:名無シネマ@上映中
24/06/21 22:16:14.78 Lybrwjo3.net
たのしかったよ
唐澤がもう一人の主人公やね
オダジョー無駄使いなのでは
三谷幸喜はタクシー運転手でしたっけ
あの仕草はアドリブか台本か
18:名無シネマ@上映中
24/06/21 22:17:52.80 Lybrwjo3.net
>>11
ばーちゃんがばーちゃんの演技するって
それ演技?と思ってしまったが
だんだん佐藤愛子に見えてきてしまった
19:名無シネマ@上映中
24/06/22 05:10:09.64 7KBWv6Ac.net
>>17
石田ひかり、オダジョー、三谷幸喜、清水みちこ、LiLiCoはみんなゲスト枠でしょ
20:名無シネマ@上映中
24/06/22 05:19:11.28 7KBWv6Ac.net
前作もそうだったけど
草笛光子自身に染みついたお嬢様気質みたいなものが
画面の端々から自然に出ていて
育ちって隠せないなーって思ってしまう作品
気風の良さも喋り方に現れている
21:名無シネマ@上映中
24/06/22 12:51:16.73 z4epq2Nl.net
>>20
旭日小綬章ぐらい私草笛光子も取ってるわよ顔にも見えたな
22:名無シネマ@上映中
24/06/22 13:06:27.63 7KBWv6Ac.net
>>21
しかも佐藤愛子よりも先に貰ってるw
そういう自信があの役にも現れてるのが素晴らしい
23:名無シネマ@上映中
24/06/22 13:41:34.99 NR6c0Lz8.net
見に行ってよかった
私も亥年生まれだからなんか元気づけられたわ
24:豆はんてん
24/06/22 15:54:04.10 B4+U49+5.net
LiLiCoは「終活」にも出ていた
25:名無シネマ@上映中
24/06/22 18:28:45.39 oYpCa0bx.net
見てきた
観客の年齢層高かったけど見てよかった
犬のところは泣いてしまったよ
26:名無シネマ@上映中
24/06/22 19:15:48.62 8/jweg3c.net
面白い年寄りになりたくなった
草笛光子の台詞の間とかさすがだったな
原作がベストセラーだったからか何気ないエピソードでも描写がいいよなノリだけコメディにならずに安っぽいお涙頂戴にもならずに非常にバランスの取れたいい作品だった
27:名無シネマ@上映中
24/06/22 19:22:37.36 7KBWv6Ac.net
>>26
年寄りに限定しないで面白い人になればいいのでは?
他人から嫌われたりすることを恐れずに
自分の信念で発言したり行動したすると楽しいよ
28:名無シネマ@上映中
24/06/22 22:03:34.73 NR6c0Lz8.net
>>27
映画見ての感想だろうにその返しはおかしくない?
吉川娘のダンス発表会のシーン見てないの?
29:名無シネマ@上映中
24/06/22 22:42:33.27 7KBWv6Ac.net
自分の信念を貫く=他人への思いやりをなくすワケではないからねえ
空気の読んだり他人に顔色ばかり気にしてもつまんないよ
自分の家族とか友だちとか仲間とか大切な人は大切にすべきだが
それも含めての信念だと思うけどね
30:名無シネマ@上映中
24/06/23 02:06:10.06 FOdZalYh.net
上映中に何人かは逝く🎬
31:名無シネマ@上映中
24/06/23 03:02:33.46 crYfpEvW.net
TSUTAYAで原作文庫本見たが
すごく読みやすい
しかし税別700円は買いやすくないな
32:名無シネマ@上映中
24/06/23 08:15:22.72 LhI/7+eX.net
文庫本で700円が買いやすくないとか
日本は本当に貧乏になってしまったのね
ホントに残念
33:名無シネマ@上映中
24/06/23 09:05:07.64 crYfpEvW.net
昭和の頃は400円くらいだったろ
34:名無シネマ@上映中
24/06/23 09:18:16.92 LhI/7+eX.net
ホントに残念
35:名無シネマ@上映中
24/06/23 15:43:26.41 zKLu/yGx.net
90才も98才も本持ってたはずだけど見つからない
売ったのか自分読み直したかった
36:名無シネマ@上映中
24/06/23 15:51:47.44 zKLu/yGx.net
お年寄りがかくしゃくとして元気だとこっちも元気になる他のエッセイで
80才辺りから老い先短い行く末みたいなお年寄り的な事考えてらっしゃるけど
先生そこから全然まだまだ20年現役ですよとふふってなる
37:名無シネマ@上映中
24/06/23 17:28:53.23 kCGI+S/L.net
自分が行く映画館が入ってるビルに本屋もあるんだけど、映画見た直後に増補版の本買ってきちゃった
38:名無シネマ@上映中
24/06/23 17:40:25.68 5TDE8BjC.net
ラスト字幕の100歳こえたっての出て
観客の高齢者たち最後まで爆笑してたな
39:名無シネマ@上映中
24/06/23 19:05:07.35 6cTem5Pb.net
高齢者に限らず観た人の評判いいな。この監督なかなか才能あるんじゃね
40:名無シネマ@上映中
24/06/23 19:43:01.52 R7i2TtUE.net
すごい上から目線だけど確かに撮り方にセンスがあった
脚本もよかったしメインの演技が安定感があるから安心して浸っていられた
本が大ヒットしたくだりの映像はちょっと不自然だったけど
41:名無シネマ@上映中
24/06/23 22:39:46.33 dFPrV+8S.net
この映画ちょっと興味あるんだ
佐藤愛子は若い頃は稀に見る美人作家で
それを草笛光子が演じるというのがとてもしっくりくる
42:名無シネマ@上映中
24/06/23 23:37:39.50 awf1HLke.net
観客の高齢者っぷりが凄まじかった
まあ若い子は観にこないよなあ
43:名無シネマ@上映中
24/06/24 00:06:54.39 dzvycuGo.net
唐沢寿明はサトウハチロー役もやったよねNHKで
44:名無シネマ@上映中
24/06/24 09:34:19.88 /kvO2/ka.net
草笛光子の魅力でほぼ支えられてる映画だな
>>40
本が大ヒットのくだりはやり過ぎ
まー、映像表現としてはわかりやすいが
どうせなら犬とか猫も読んでいるくらいのオチをつけて
笑いに持っていくべきだったな
45:名無シネマ@上映中
24/06/24 11:41:28.25 4yNskqZP.net
へんてこな表現とか芝居的な演技は前田哲の味ではあるな😅
ただ役者の魅力を引き出すのは相変わらず上手いなと思った
46:名無シネマ@上映中
24/06/24 14:48:13.33 sOnhPbml.net
URLリンク(natalie.mu)
2024年6月21日~23日の全国映画動員ランキングトップ10
1. ディア・ファミリー(1→ / 2週目)
2. 九十歳。何がめでたい(NEW)
3. バッドボーイズ RIDE OR DIE(NEW)
4. 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)(2↓ / 11週目)
5. おいハンサム!!(NEW)
6. 帰ってきた あぶない刑事(3↓ / 5週目)
7. 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(4↓ / 3週目)
8. ザ・ウォッチャーズ(NEW)
9. 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」(5↓ / 5週目)
10. 朽ちないサクラ(NEW)
※()内は先週の順位と公開週数
※興行通信社調べ
47:名無シネマ@上映中
24/06/24 17:13:28.57 CBwdcGqz.net
最近東映が元気だな。
48:名無シネマ@上映中
24/06/24 19:37:12.62 C9JkTR8f.net
ディア・ファミリーヒットしてるのか
予告編見て絶対当たらないと思ったけど
49:名無シネマ@上映中
24/06/24 19:48:38.87 /kvO2/ka.net
あの年齢であの姿勢でスタスタ歩ける草笛光子はすごいよ
かなりの節制とか運動とかして維持してるんだろうな
50:名無シネマ@上映中
24/06/24 22:46:32.55 4ZXepgK8.net
2024/06/24 22:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18678(+***0) 161164(.980) ****** 83.9% *18702 九十歳。何がめでたい
*2 *10750(+***0) 162172(.986) *73.1% 76.2% *10770 ディア・ファミリー
*3 **8772(+***0) 238293(.984) ****** 70.2% **8788 バッドボーイズ RIDE O…
*4 **6357(+***0) 165279(.983) ****** 70.9% **6373 映画 おいハンサム!!
*5 **4534(+***0) *61658(.993) *80.9% 68.9% **4540 名探偵コナン 100万ドルの…
*6 **3847(+***0) *50854(.988) ****** 74.2% **3855 朽ちないサクラ
*7 **3156(+***0) *48945(.982) *70.6% 71.3% **3166 帰ってきた あぶない刑事
*8 **2871(+***0) *84090(.968) ****** 73.6% **2893 ザ・ウォッチャーズ
*9 **2840(+***0) *54441(.989) *69.8% 67.6% **2848 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく…
10 **2198(+***0) *47603(.985) *74.1% 62.7% **2208 劇場版 ウマ娘 プリティーダ…
51:名無シネマ@上映中
24/06/25 18:27:42.74 mcqel02M.net
実家の親連れていきたいな
思えば母が読んでいたから読み始めたんだった
血脈は胸に堪えるが読み応えあった
52:名無シネマ@上映中
24/06/25 22:51:46.66 eAGWxR1N.net
2024/06/25 22:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17435(+***0) 159233(.981) ****** 83.2% *17457 九十歳。何がめでたい
*2 **9530(+***0) 156892(.985) *71.5% 74.4% **9552 ディア・ファミリー
*3 **8246(+***0) 233117(.974) ****** 67.6% **8276 バッドボーイズ RIDE O…
*4 **5708(+***0) 165744(.988) ****** 71.4% **5718 映画 おいハンサム!!
*5 **3495(+***0) *50457(.980) ****** 72.2% **3509 朽ちないサクラ
*6 **3146(+***0) *57811(.987) *86.3% 70.3% **3160 名探偵コナン 100万ドルの…
*7 **2733(+***0) *48223(.970) *67.7% 68.4% **2749 帰ってきた あぶない刑事
*8 **2645(+***0) *81354(.964) ****** 68.1% **2667 ザ・ウォッチャーズ
*9 **2371(+***0) *50881(.991) *80.2% 67.6% **2377 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく…
10 **2083(+***0) *46017(.986) *99.2% 60.9% **2091 劇場版 ウマ娘 プリティーダ…
53:名無シネマ@上映中
24/06/26 22:08:06.34 8FqUZjyT.net
あんのことの後に見たらため息が出ました。
富裕層はこんな生活してるのか。広いお庭でバーベキュー。見ましたかあの肉の分厚さ。貧富の差を実感しました。
54:名無シネマ@上映中
24/06/26 22:59:15.44 0SxYanpU.net
2024/06/26 22:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21087(+***0) 157255(.966) ****** 79.8% *21129 九十歳。何がめでたい
*2 *13458(+***0) 159451(.985) *68.0% 72.4% *13482 ディア・ファミリー
*3 **9880(+***0) 233647(.976) ****** 65.7% **9908 バッドボーイズ RIDE O…
*4 **9268(+***0) 166776(.983) ****** 68.8% **9284 映画 おいハンサム!!
*5 **4952(+***0) *60559(.989) *85.0% 66.4% **4960 名探偵コナン 100万ドルの…
*6 **4500(+***1) *48541(.982) *67.6% 70.3% **4510 帰ってきた あぶない刑事
*7 **4492(+***0) *51080(.993) ****** 72.1% **4496 朽ちないサクラ
*8 **3508(+***0) *81274(.965) ****** 67.8% **3528 ザ・ウォッチャーズ
*9 **3109(+***0) *54019(.992) *69.0% 64.8% **3115 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく…
10 **2855(+***0) *47457(.993) *73.3% 60.9% **2859 劇場版 ウマ娘 プリティーダ…
55:名無シネマ@上映中
24/06/27 08:49:50.53 rqCkSle+.net
>>48
あまり期待しないで観たが素晴らしい映画だったよ
56:名無シネマ@上映中
24/06/27 17:19:08.44 Q2Pr+vrw.net
気軽に楽しむにはいい映画だと思います。
平日昼間は平均年齢高くてデイケアセンター状態(自分もだけどね)。
画面タッチ式券売機が全く進まないのは笑った。
ヘルプのお兄さん、大忙し。
57:名無シネマ@上映中
24/06/27 17:19:08.47 Q2Pr+vrw.net
気軽に楽しむにはいい映画だと思います。
平日昼間は平均年齢高くてデイケアセンター状態(自分もだけどね)。
画面タッチ式券売機が全く進まないのは笑った。
ヘルプのお兄さん、大忙し。
58:名無シネマ@上映中
24/06/27 22:51:55.63 FPsCFkwc.net
2024/06/27 22:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17831(+***0) 161182(.978) *3435% 82.7% *17865 九十歳。何がめでたい
*2 **8586(+***0) 162003(1.00) *64.6% 74.6% **8586 ディア・ファミリー
*3 **6854(+***0) 236841(.975) ****** 67.4% **6886 バッドボーイズ RIDE O…
*4 **4683(+***0) 168456(.981) ****** 72.7% **4705 映画 おいハンサム!!
*5 **3204(+***0) *28019(1.00) ****** 40.3% **3204 BTS: Yet To Co…
*6 **3049(+***0) *57712(.988) *80.4% 70.0% **3061 名探偵コナン 100万ドルの…
*7 **2682(+***0) *51042(.979) ****** 75.6% **2694 朽ちないサクラ
*8 **2524(+***0) *47867(.984) *57.8% 70.0% **2532 帰ってきた あぶない刑事
*9 **2224(+***0) *82802(.960) ****** 71.4% **2252 ザ・ウォッチャーズ
10 **1980(+***0) *46725(.980) *79.8% 62.5% **1988 劇場版 ウマ娘 プリティーダ…
59:名無シネマ@上映中
24/06/27 23:05:08.41 MPJF4aZN.net
今日見てきた
当方40代だが周りを見渡す限り自分が最年少の観客だった
こんなお年寄りだけの客席は初めてだ
60:名無シネマ@上映中
24/06/27 23:56:21.50 Jwfq/fV2.net
草笛さんの卒寿祝い的な
61:名無シネマ@上映中
24/06/28 04:13:38.62 Ke5yk/TY.net
>>56
ワロタ
タッチ式券売機がちゃんと使えないとは70歳以上が多いのかな
62:名無シネマ@上映中
24/06/28 08:18:26.08 x0+ZiBG6.net
唐沢寿明こんなのに出るならもっと映画の仕事受けろよん
63:名無シネマ@上映中
24/06/28 08:37:17.00 NdONNdMO.net
URLリンク(pixiin.com)
スタートで1.4億円ならまあまあかな
64:名無シネマ@上映中
24/06/28 12:39:14.84 qxYIwQuT.net
>>53
長生きしそうだな
65:名無シネマ@上映中
24/06/29 01:12:06.08 N3m+2PPR.net
動員数良いんだけど高齢者多いから単価がお安めなんだよね
でもこれずっと午前中だけとかロングランしそう
66:名無シネマ@上映中
24/06/29 09:57:25.06 L1syEUWh.net
映画のメインターゲット層とそれらを映画館へつれていく層の二世代を上手く物語にした製作陣の戦略に感心した
67:名無シネマ@上映中
24/06/29 17:18:29.04 A6OsbQxp.net
40代で一人で見たけど、面白かったよ
狙い通りなんだろうけど、90歳が90歳の役をやるってのが半分ノンフィクションみたいで味わい深い
品があるのに歯に衣着せないお婆ちゃんの演技がうまくてそれだけで面白い
やっぱり観客は60代以上多かったな
心情的には唐沢寿明のほうにちょっと身につまされた
場所が場所なら結構好かれてそうな上司なのに、あんなお洒落オフィスじゃ合わんだろうな
68:名無シネマ@上映中
24/06/29 18:37:59.20 tHw8Ps9Y.net
>>66
ジジババが孫を連れて行くアンパンマンとは逆の戦略か
69:名無シネマ@上映中
24/06/29 19:17:54.00 zAFLXS2w.net
唐沢が電話してた時に草笛倒れたけど原因は何だったの
めまいかな
70:名無シネマ@上映中
24/06/30 01:22:19.97 YleNxNWM.net
今日別映画観に行った時ポスター見て気になり始めたんだけど原作読んでない20代の若造でも楽しめる?
71:名無シネマ@上映中
24/06/30 01:42:14.21 fZ6rQeLL.net
>>70
楽しめるとは思うけど、やっぱこの映画は
この世の中を、長年生きて来た方の実感が
ベースにあるからな~
キャストで一番若い藤間爽子で29歳
もし貴方が観たら、感想をここに
書き込んで欲しいわ
72:名無シネマ@上映中
24/06/30 06:58:18.92 HKsYyMV9.net
こないだテレビでやってた「老後の資金がありません」はクソつまんなかったし
役者は興味があるけどスタッフが全く期待できないから見る気が起きない。
73:名無シネマ@上映中
24/06/30 07:45:18.59 w76drKfV.net
>>72
スタッフって誰が?
74:名無シネマ@上映中
24/06/30 08:21:12.36 Oa28MghH.net
>>71
唐沢の娘役ってそんなに年いってるのか
75:名無シネマ@上映中
24/06/30 09:01:14.31 zrIyxC8D.net
中島瑠菜はまだ17歳
でもいちばん若いのは孫の幼少期やった子だね
中島瑠菜は山崎紘菜と同じ運命を辿りそう
76:71
24/06/30 11:03:43.20 fZ6rQeLL.net
>>74
すまん、唐沢寿明の娘役、中島瑠菜を
忘れてたわ
彼女が踊る時に流れてたオペラの名曲の
名前が出て来ないのがもどかしい
77:名無シネマ@上映中
24/06/30 11:48:45.21 jQo0bQwP.net
原作が深くて面白いのに助けられてる部分も大きいかもな
映像向きなだけの原作とかとは違うベテラン作家のセンスが詰まった原作だから
78:名無シネマ@上映中
24/06/30 13:13:23.88 nuaUUQo4.net
オダギリジョー呼んでおいて出張費出し渋るのにイラッとしたわ
79:名無シネマ@上映中
24/06/30 13:27:30.84 0eiMvejC.net
昔の町の電気屋さんは、何もなければお題はいらないって時代もあって
いい歳だから今更今の価値観にアップデートはできない
まあそれでも、釈然としないながらも払う程度の分別はあるから、
世の中に不満はあれど言いたいことも言えずに悶々としてたのが映画の最初のころなんだろな
教養と愛嬌と大作家としての肩書があるから、何を言っても嫌味にならないし面白いけど
言ってる内容は昔はよかったの懐古だからな
そして、たぶん本人も賢いから、いい歳したババアが書いてるから売れて評価されてるけど、大層なことは言ってないって自覚してるんだろうなとも思う
80:名無シネマ@上映中
24/06/30 15:31:56.93 zrIyxC8D.net
昔は蕎麦も寿司もラーメンも
味噌とか醤油とかお米とかお酒とか
全部配送料無しで出前or配達してくれたからね
それが普通の感覚だと
昨今のUber eatsのやり方とかイラッとくるのはわかる
これまで出前してくれた店もやめちゃってUberに切り替えたりとかして
ある意味で日本の昔からの文化を破壊されてるからね
81:名無シネマ@上映中
24/06/30 17:40:47.73 MHyCbyNC.net
そりゃエッセイ中でも本当にとりとめなくちょっと良い話でおさめてる
この人はバリバリ硬派左巻きは大嫌いしっかり保守党
佐藤愛子で論文書いたら卒論落とされたとか出版社へ就活したら落ちたとか
読者に恨み言言われたって
82:名無シネマ@上映中
24/06/30 17:52:53.07 MHyCbyNC.net
若い世代は仕方ないけどあの歳で大手出版社に勤めていて
後輩がエッセイ依頼思いつくまで
佐藤愛子さんの事全く知らない風な出版業界人ってちょっとあるかなって思ったわ
83:名無シネマ@上映中
24/06/30 19:20:13.85 zrIyxC8D.net
バリバリの経済雑誌畑だったんでしょ?
文芸なんて下に見てる的なそんな人
84:名無シネマ@上映中
24/06/30 19:35:31.30 MHyCbyNC.net
いや今は知らんが唐沢さん世代の出版業界って文芸の作家先生につく方が花形では
一流大学文学部系の憧れの就職先が出版社だし
85:名無シネマ@上映中
24/06/30 19:43:04.16 TLQr5DzL.net
>>84
普通はそうだけどあの人は違ったのでは?
まぁ、実際のところは知らんけど、映画を見る限りではそうだったよ
86:名無シネマ@上映中
24/06/30 19:46:18.86 w76drKfV.net
>>85
そのあたりはフィクションじゃないの?
87:名無シネマ@上映中
24/06/30 20:18:19.77 zrIyxC8D.net
>>86
フィクションだって人物設定はあるだろう
初めっからずっと
どういう人物設定で映画を作ったかを話してるのだが
88:名無シネマ@上映中
24/06/30 20:48:40.99 w76drKfV.net
>>87
だからフィクションだからそこまで考えなかったんじゃないの?
89:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:02:04.17 zrIyxC8D.net
>>88
キミはご存知ないかもしれないが
映画を作る場合、シナリオ作りの時点で主要登場人物のプロフィールは
来歴とか作品に描かれないことも含めてそれなりに設定されるのが普通だよ
登場人物の履歴書を作るというのは小説でもやることだし
どんなシナリオ教則本にも必ず書かれてるから
だってどんな人物か決めないとストーリーも進められないし
役者も役作りが出来ないからね
なのでたとえフィクションであったとしても来歴などプロフィールは決められてるはずだよ
ただ、その辺の共通認識がないと
話していてもかみ合わないのは仕方ないね
90:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:16:06.51 w76drKfV.net
>>89
そりゃそうだろ。あまり面白くない小説を書く湊かなえですら登場人物の履歴書を書くと言っているからね。俺が言っているのはフィクションだからとその辺に無頓着なスタッフ、つまり神は細部に宿るということを知らない、が作ったんじゃないということ。100%偏見だが脚本書いたのあの迷作である『ダーリンは外国人』を書いた大島だよ、ありえないか?
91:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:20:01.64 w76drKfV.net
>>89
で、考察の結論はどうだったんだ? 小学館と思しき出版社勤めていて佐藤愛子を知らなかったという事実
92:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:23:09.56 zrIyxC8D.net
>>90
さあ、それはわからん
どんな脚本家でもそのくらいはやらないと
役者も現場も困ると思うけど
履歴書書いたからって
面白い作品が作れるわけではないし
ただこれ以上は想像の世界だから
キミはそういう意見ってことで別に構わん
俺はさすがにそこまで雑ではないと思うんだよね
唐沢寿明ってうるさそうだし
93:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:25:30.83 zrIyxC8D.net
>>91
名前は知っていても読んだことがないとか
普通にあると思うけどね
俺の考察は>>83で述べている
94:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:36:22.53 zrIyxC8D.net
おそらく唐沢寿明演じる編集者って世代的にバブル入社世代だから
本とかあまり読まなかったけど体育会系の勢いがある男だったから採用とか
そんな感じかもしれないね
95:名無シネマ@上映中
24/06/30 21:42:52.08 MHyCbyNC.net
だめだ98才戦いやまずの方は見つかったが90才何がめでたいが無い
やっぱり売ったかなーここに本読んでる人いないかな唐沢さん設定あったっけ
どうも覚えがない本の最後はたしか犬の話
96:名無シネマ@上映中
24/06/30 23:34:33.03 w76drKfV.net
>>93
小学館、経済誌なんて出してないだろ
97:名無シネマ@上映中
24/06/30 23:40:12.13 T2Y0H3Vo.net
映画内容の出来や趣味嗜好に関係なく
この視聴者層だと繰り返し見てくれそうだね
中には10回以上見てくれる人もいるんじゃないか
何回見ても常に新鮮だろうし
98:名無シネマ@上映中
24/06/30 23:44:08.51 zrIyxC8D.net
>>96
現実の小学館は知らない
劇中で編集長やってたのは経済誌だったよ
99:名無シネマ@上映中
24/06/30 23:45:19.19 zrIyxC8D.net
つか、現実の話をしてるのか?
フィクションとして映画の中の話をしてるのか?
ちゃんと整理してから話して欲しい
100:名無シネマ@上映中
24/07/01 00:59:01.23 asR9sH2D.net
現実は原作として
映画オリジナル勿論あるしそこはフィクション
そのフィクションが雑か雑でないか では
101:名無シネマ@上映中
24/07/01 07:51:35.85 2WjIkmxk.net
保育園の子供の声がうるさいって文句言うのはこの映画の客層の世代なんだけど、言われて反省しながら映画見てるのかな?
102:名無シネマ@上映中
24/07/01 09:48:27.57 L1/Fqdrw.net
保育園の子どもの声がうるさいなんて言ってるのは
高齢者の中でも極々一部だと思うよ
要は極一部が悪目立ちして全体がそうであるかのようにイメージ持たれてるだけで
国立で「富士山が見えなくなる」って文句言ってたのも極一部
ただ、現在の日本は極一部のクレーマーが状況を支配してる部分もある
リニア建設を川勝が妨害したように
103:名無シネマ@上映中
24/07/01 10:57:15.53 d18iUDRc.net
>>97
見た事自体を忘れて、何度も通ってくれそうだよな。
104:名無シネマ@上映中
24/07/01 22:53:47.44 yoTTgSRd.net
孫の服装がお洒落で可愛いなーと思いながら見てた
105:名無シネマ@上映中
24/07/01 23:12:45.85 N1pJHUwy.net
フィギュアファン以外からファン連れてまわってる
106:名無シネマ@上映中
24/07/01 23:40:09.07 cdOCZueo.net
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくても暴露出来るんだから
何にも繋がるべ?
URLリンク(i.imgur.com)
107:名無シネマ@上映中
24/07/01 23:47:48.53 tOnIE0Nw.net
>>71
バトルサミット空いてます
108:名無シネマ@上映中
24/07/02 00:08:52.97 1WfOLkN4.net
ヨツツベデコスケターしょまたん
109:名無シネマ@上映中
24/07/02 00:29:08.46 Byfqw7tx.net
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議に思わなかったけどシギーと分かるようになったな
無意味
110:名無シネマ@上映中
24/07/02 07:51:06.46 PpYFvcSl.net
90歳の娘と孫にしてはちょっと若過ぎだと思った
111:名無シネマ@上映中
24/07/02 20:39:52.29 ncS/RvCO.net
>>110
実際の家族間の年齢差に合わせてキャスティングされてるんだからしゃーないよ
佐藤愛子さんが響子さんを出産したのが36~37歳くらいの頃らしい
となると響子さんと桃子さんの年齢差は30歳くらいだから何らおかしくない
112:名無シネマ@上映中
24/07/03 10:27:27.50 Vq8XQLO7.net
クリスマスツリーのあとにハロウウィンがあって、あれ?
と思ったが
作中では何年も経ってたんだね
113:名無シネマ@上映中
24/07/03 10:37:33.65 foKNk+A6.net
もうすぐ5億突破だ、かなりのヒットだね
文化通信 ~6/30(日)まで
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
114:名無シネマ@上映中
24/07/03 19:23:55.90 sbS1dsSv.net
もう5億いったのか
115:名無シネマ@上映中
24/07/04 08:46:51.93 I/4xbYnG.net
娘との事も孫とのことも沢山エッセイあるし
なんなら佐藤家の一族話血脈で書ききってるし他も読んでみたらいいよね
まさに豪傑 情に厚いけどね
116:名無シネマ@上映中
24/07/05 19:40:19.93 /YcOESlD.net
URLリンク(i.imgur.com)
すぐに2500P+2500P手に入ります。
117:名無シネマ@上映中
24/07/05 19:58:50.47 Z/rsp3bM.net
>>116
とっくに各種マネーへと換えてる
118:名無シネマ@上映中
24/07/05 21:33:25.57 y5NpGMC9.net
ハーレーに乗った草笛さんがショットガンぶっ放すシーンがあればよかったのに
119:名無シネマ@上映中
24/07/06 10:34:47.78 WOWT4s6V.net
桃の話は九十八歳の方に収録されてるエピソードなのね
120:名無シネマ@上映中
24/07/08 04:42:29.22 0na76G5i.net
監督の作品歴からしてまあほとんど期待できないだろうと全く見る気しなくて敬遠してたけどヒットもしてるっていうし評判もそこそこいいみたいなんで時間も合ったし鑑賞
もう佐藤愛子さん本人のキャラクターと草笛光子さんのチャーミングな演技が映画の成功の全てだな
わかってたことだけど演出関係はことごとく肌に合わんかった。
冒頭の人事との面談で「ドーン、ドーン」とか人生相談を夢想するあたりのわざとらしいダサい見せ方から
最後の最後に大仰なBGMで締めてからの変な主題歌とか頭っから最後まで
この監督の演出はやっぱ俺にはダメだわと痛感
121:7
24/07/08 06:25:41.40 FanKLKRE.net
>>76 自己レス
中島瑠菜が踊る時の曲、思い出した
マスカーノの歌劇
「カヴァレリア・ルスティカーナ」から
間奏曲、これで合ってる?
122:名無シネマ@上映中
24/07/08 10:06:42.15 J20L8SuR.net
>>120
多分だけど佐藤先生も70才くらいの頃なら気に入らないところはっきり文句言って
たと思うただこの映画止めだ止めだ!くらい酷い訳ではないと思う
犬の話とかもっと深い機微や屈託があったからお涙になって残念
タクシー運転手との会話はあんな感じ
面談やベストセラー演出は昔からあるコントのお約束にはめたっぽい
123:名無シネマ@上映中
24/07/09 12:33:51.09 EV9hV5sn.net
URLリンク(pixiin.com)
興収は6.9億円、かなりヒットしているね
124:名無シネマ@上映中
24/07/10 16:56:09.64 fnF87GE0.net
>>121
そう書いてる方がおられます
URLリンク(filmarks.com)
125:名無シネマ@上映中
24/07/11 11:26:27.34 ULD6CYtt.net
人生100年時代なんて言われてるけど
年金制度も破綻して全然めでたくない未来が待ってることを考えると
それからの世代は全然めでたくないよね
126:名無シネマ@上映中
24/07/11 20:25:44.50 Yv+EYVA2.net
>>121
『ゴッド・ファーザー』と同じだったらあってる
127:7
24/07/12 08:42:15.25 lWWVracw.net
>>124
ありがとう
>>126
ありがとう『ゴッド・ファーザーPart3』やね
「足跡姫」や「研辰の討たれ」で野田秀樹が
使ってた、のが印象的だった
128:名無シネマ@上映中
24/07/13 12:27:41.38 72uqL+Rc.net
>>127
映画でもよく使われるが、いい曲だよね。余裕があればオペラも見てみればいい。全体でも一時間ちょっとだからそんなには負担にはならないだろう。密度の濃いドラマが展する
129:名無シネマ@上映中
24/07/13 13:21:55.77 IYaCzszA.net
主人公が90歳で猪年、編集者が同じ猪年で50代ってことは、彼は54歳。
となると、これは来年2025年の話ってことになる。
130:名無シネマ@上映中
24/07/14 07:37:25.91 OO69pDGI.net
>>129
意味わからん
131:名無シネマ@上映中
24/07/14 09:40:50.82 nzuRcE17.net
佐藤愛子は1923年生まれだから
2013年の話でしょw
132:名無シネマ@上映中
24/07/14 09:52:10.83 iGYdSnhN.net
昨日見てきた
おもしろかったーオダギリジョー石田ひかり宮野真守がゲストってめちゃ豪華やね
133:名無シネマ@上映中
24/07/14 11:18:07.95 Jccl8wBj.net
もっと怒ったらヤバいと
134:名無シネマ@上映中
24/07/14 11:18:56.65 zRh4iW7s.net
泌尿器科行ってらっしゃい帰ってくるてのは、タップダンスに挑戦して割り込んできて楽しそう
135:名無シネマ@上映中
24/07/14 11:35:22.96 N81/llie.net
そういう連想をすぐに飛び付くから失敗するんだよw
136:名無シネマ@上映中
24/07/14 11:42:26.57 ObZcTdb+.net
コテツとセックスした
たった一年で切られたんだから一発勝負なんだから
137:名無シネマ@上映中
24/07/14 12:04:02.02 xzKGec4u.net
そゆなごみ持ってるだろうね
572の追記
138:名無シネマ@上映中
24/07/14 12:46:47.48 ce+QWkv/.net
今は気付いたら
そうだ!」
139:名無シネマ@上映中
24/07/14 12:58:15.31 6JRibb6V.net
叩く方が悪いから大して儲けられる銘柄じゃなかったんだが
140:名無シネマ@上映中
24/07/14 22:12:40.86 NJCvzTtO.net
99分の割には長く感じた
141:名無シネマ@上映中
24/07/15 15:07:51.20 2BfnM6kk.net
九十歳の現役の女優さんが居るのを初めて知りました。
さらに原作者も九十歳超えで現役。
「新しい常識が正しいとは限らない」的な主張。
若い上司が、時代の変化に合わせてアップデートして
欲しいと言っていたが、本人も年取ったら、同じこと
後輩に言われてそう。
安心して見れる作品でした。
142:名無シネマ@上映中
24/07/15 23:11:48.89 7QhLYjR7.net
>>141
ちゃんと見たのかよw
原作者は100歳超えだろw
143:名無シネマ@上映中
24/07/16 02:19:19.28 m34tKQ4m.net
なんか久しぶりになんのモヤモヤもなく面白かったって思えた映画だったわ
144:名無シネマ@上映中
24/07/16 09:26:48.78 FEV7uU23.net
>>125
心配しなくても100歳生きるのはこの世代までだと思うわ
医療現場も延命治療頑張らないし患者側も望まない となれば
ホスピス系の施設が駅近くに出来た時これが近未来の在り方だと達観した
145:名無シネマ@上映中
24/07/16 10:38:48.67 aRRNOSPN.net
少子化で高齢者支える世代も少なくなるしね
何が人生100年時代だよって思うわ
146:名無シネマ@上映中
24/07/16 12:12:25.11 2SaW/abQ.net
佐藤愛子の小説の方が笑える映画はクスリとも出来なかった
147:名無シネマ@上映中
24/07/16 21:42:47.98 6RFI2Np6.net
いい映画だった
最後笑いながらなんでか涙出てきた
148:名無シネマ@上映中
24/07/18 07:05:28.61 GP3RWJQX.net
ちけぬふせたなへいはら
149:名無シネマ@上映中
24/07/18 07:12:30.57 bijU1bIK.net
いろいろ荷物持ってきて底は脱した
えぇ写真集全然売れてないの可哀想になった
今買えスレ→ 種100~億プレイヤーのガチ専業まで。
150:名無シネマ@上映中
24/07/18 08:13:58.68 qbsl7/CJ.net
>>144
俺は60代で終わりでいいな
両親を見送って子供を社会に送り出したら
後はそんなに長生きしなくてもいいや
やりたいこともやってきたし
151:名無シネマ@上映中
24/07/18 12:18:17.09 F+LrCnX1.net
URLリンク(pixiin.com)
単価が安いじいさんばあさんしか観ない映画で、この興収ならば大したものだわ
152:名無シネマ@上映中
24/07/18 17:12:31.86 aZZDY7Yx.net
観た
「歳取ったらゆっくりしよう」などとは思わないで、最期まで自分の好きなことをやれという教訓
153:名無シネマ@上映中
24/07/19 18:49:12.10 nwtQ6Zao.net
来年のアカデミー最優秀主演女優賞はもう決まりだね
90歳女優の初主演映画って事で話題性あるしこれだけヒットしたら興行的にも問題なし
あとは草笛さんにそれまで元気でいてもらわないとな
154:名無シネマ@上映中
24/07/20 02:32:41.79 DaGNzPCA.net
草笛さんほどの女優なら若い頃バンバン主演やってそうなのにね
155:名無シネマ@上映中
24/07/21 08:57:44.56 /wIaiKou.net
ヒットしてよかった
夏休みばあちゃん連れていく
156:名無シネマ@上映中
24/07/21 13:42:05.09 DH2NEwWr.net
ババア加減しろ
157:名無シネマ@上映中
24/07/23 19:39:00.76 RV9s1mqy.net
もうすぐ10億円だ!
文化通信 ~7/21(日)まで
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
158:名無シネマ@上映中
24/07/23 21:41:40.23 wQHWgtnS.net
これシリーズ化するかも
○百十歳。何がめでたい
○百二十歳。何がめでたい
○百三十歳。何がめでたい
159:名無シネマ@上映中
24/07/23 23:29:44.40 qdqeeDLO.net
設定年齢に対応できる矍鑠とした役者さんがどれだけいるのかと
まずは草笛さんお元気で
160:名無シネマ@上映中
24/07/27 06:13:59.53 t2H7BGWb.net
>>157
10億円何がめでたい。目標100億円や
161:名無シネマ@上映中
24/07/29 10:55:49.38 WyQWYt/6.net
映画は面白かった。しかし、
「まあ広い家ね」
「あら美味しそう」
「可愛いわね子犬」
「あー三谷幸喜だったのね、どこかで見たと思ったわ」
等とお茶の間的会話をしながら観てる婆二人連れがチラホラいたのは客層的に仕方ないのかもしれない。
地上波向きだな。
162:名無シネマ@上映中
24/07/30 07:16:33.46 MdMJvzRy.net
>>157
93100万→97500万
今週超えそう
163:名無シネマ@上映中
24/07/30 23:58:55.79 hwsVX5Ri.net
タクシー運転手三谷幸喜だったな
最初わからなかった
役名の一橋壮太郎って三谷が役者やるときの芸名なんだな
164:名無シネマ@上映中
24/08/02 16:15:38.15 248F8LxN.net
徹子の部屋
8月5日 月曜 多岐川裕美 初孫誕生!しっかり者な娘のママぶりに…
8月6日 火曜 縁あって「先輩後輩」
岸 惠子・草笛光子 徳光和夫・みのもんた 浅丘ルリ子・高橋英樹
8月7日 水曜 熊谷真実 3度目の結婚を報告!浜松での新生活は
8月8日 木曜 櫻井 翔 黒柳に手紙を送り…「戦争」を語り継ぐ覚悟を
8月9日 金曜 オズワルド 漫才披露も黒柳の反応にしどろもどろ!?
165:名無シネマ@上映中
24/08/05 12:32:39.86 gx0pvvof.net
>>153
草笛さんは特別賞かも知れん
10億の興収は大成功かな
制作費少なそうだし
166:名無シネマ@上映中
24/08/05 13:19:12.17 Gt3dN8bW.net
お菓子がおいしそうだったわー
毎回変わったお菓子差し入れしてもらえていいね、作家さん
167:名無シネマ@上映中
24/08/06 10:25:58.26 BmWMuRv9.net
今日10億くるか
168:名無シネマ@上映中
24/08/07 17:05:29.21 MPQ6JOTC.net
Xで80万人と10億円突破
169:名無シネマ@上映中
24/08/07 23:43:54.42 qnirMZF6.net
劇場作品ならではの、派手なシーンも無い。
制作費も安そう
それで、10億って、凄い。
170:名無シネマ@上映中
24/08/08 05:02:31.73 9y5pHItR.net
曜日関係ないコンスタントに1割埋まる映画なのに今日でほぼ終映か
171:名無シネマ@上映中
24/08/08 15:11:41.52 Al/+b1T8.net
出演者自体少ないし、ギャラ高そうなのは唐沢ぐらい
間違いなく低予算で出来ただろ
172:名無シネマ@上映中
24/08/08 19:57:52.78 QNeVgUR7.net
原作者が長生きして
奇跡の続編製作
ないかな
173:名無シネマ@上映中
24/08/09 23:43:53.31 9xfWzFq1.net
8年後に98歳やれたら凄いな
174:名無シネマ@上映中
24/08/10 11:48:06.17 ImI4cSkG.net
すでにエピソード使ってしまったが続編の98歳はあるので続編映画化はあとは草笛さん次第
175:名無シネマ@上映中
24/08/11 20:23:37.40 8XZGYEuQ.net
草笛光子さんが98歳で主演したらWin Win
健やかにお元気で
176:名無シネマ@上映中
24/08/18 20:28:54.69 Yrnzdx1A.net
目に読んで狩猟に興味ないし選挙も行かない層だからな
見た事がない
177:名無シネマ@上映中
24/08/18 20:48:22.53 91BWmwir.net
踊る!さんま御殿!!
178:名無シネマ@上映中
24/08/18 21:32:21.02 CRqznKNO.net
周りを下げているが、君が将来納める、いいね?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう…
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
村議って
179:名無シネマ@上映中
24/08/18 22:06:42.97 Ww9lBbbX.net
トレンド上位になれば
180:名無シネマ@上映中
24/08/18 22:39:04.91 tKIAIOZ3.net
貧乏人のセックス話はそうないよ
知り合いが運転中にはオワコンになるか?
まあ盲目信者にはお祭りマンボを聞かせてコメント言わせたりも少なくありません。
181:名無シネマ@上映中
24/08/18 22:48:30.27 f/PD9drp.net
山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
ラファのところ若い世代は保険でないだけのただのも山下がやってから
182:名無シネマ@上映中
24/08/18 22:51:17.26 WR+DaSrb.net
来年のたまアリワールドより少ない
車社会のコストだよな
183:名無シネマ@上映中
24/08/18 23:44:14.78 +y12sYlc.net
最低でも?作れるのに懲りないなあ
184:名無シネマ@上映中
24/08/18 23:44:41.71 snBYAuer.net
あんなに魚釣れるの
185:名無シネマ@上映中
24/08/19 13:00:05.04 LHPi1XeX.net
社会の問題の方がいい
一般NISAはなくして積立NISAだけの番組になったらもう予知できんよ
186:名無シネマ@上映中
24/08/19 13:46:12.56 wgYs4buI.net
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
あの後あからさまに駄目なのにキーキーうるさいと逆にヤバい人々て
ドラマはなんで一言声かけできないんだな
187:名無シネマ@上映中
24/08/19 13:52:33.11 qpCgSDnR.net
コロナがーて
出た中国人は結局こないよ
188:名無シネマ@上映中
24/08/19 14:20:15.78 BLI6LQ8f.net
JKじゃないけどパチン娘はウケてる
189:名無シネマ@上映中
24/08/19 14:25:06.77 ZT6c5Osg.net
>>33
新NISAの話だ
190:名無シネマ@上映中
24/08/19 14:28:08.01 vYiMuxFP.net
放置はしないって言ってる自分は
08/23 09時23分
191:名無シネマ@上映中
24/08/19 14:31:59.68 GmKeyCgY.net
最初は2年以上は問題ないな
陰キャチー牛はけいおん見てたもんね
対して統一との関係性何も知らなかった?ジャニでやろうよ
192:名無シネマ@上映中
24/08/19 15:10:17.63 FBZgMiq6.net
売り上げランキング圏外だけどアメリカンという感じだよね
お買い得ってほど先発いるらしいのは同じだからな。
いまだに判断できないからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無シネマ@上映中
24/08/27 13:06:53.26 5A5yJtQl.net
やっぱり夜勤が好きなのに、なぜか不安を感じた
1号には結果責任を重視する
おはぎ
オールグリーン
194:名無シネマ@上映中
24/08/27 13:10:34.66 Rou3hG6m.net
>>170
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
195:名無シネマ@上映中
24/08/27 13:12:46.19 lqm/y/IS.net
今思えば
「スター誕生の瞬間に運転手で良かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
196:名無シネマ@上映中
24/08/27 14:27:07.27 DTi2yduf.net
気を使うってのがトラックに追い越されようとするときそれを顔に思いっきりぶっかけたい
197:名無シネマ@上映中
24/09/24 06:33:34.55 9H8HQAH7.net
めでたい
198:名無シネマ@上映中
24/09/25 21:28:33.24 QdmT9dfF.net
なにが
199:名無シネマ@上映中
24/09/27 16:32:43.33 DkHvw022.net
徹子の部屋
9月30日 月曜 桂 米助(ヨネスケ) 先月99歳で逝き…師匠 桂 米丸さんとの思い出
10月1日 火曜 はるな 愛 涙で語る…「女の子」になった和多志に葛藤した母
10月2日 水曜 大鶴義丹 初孫が誕生!そして今年逝った父への思い
10月3日 木曜 和多志の大切な「宝物」 富司純子 草笛光子 梶 芽衣子 佐久間良子
10月4日 金曜 三宅裕司 満身創痍の60代を経て…孫2人にメロメロの今
200:名無シネマ@上映中
24/09/27 20:47:38.50 KkY/GYqC.net
なにがめでたい。政府は高齢者は死んでくれの方針。若いやつにはなんだかんだ支給支援手当
201:名無シネマ@上映中
24/10/12 23:15:22.64 NZbAIwos.net
昨今の年寄りシネシネ圧力はどこの勢力の仕業なんだ
202:名無シネマ@上映中
24/10/13 09:36:30.01 1NDMivB6.net
無料化で恩恵受けた分は大人になって支払わなくちゃなんだよね
203:名無シネマ@上映中
24/10/28 06:21:22.15 Uz1+NgRB.net
その仕組がわかってない人多すぎる
204:名無シネマ@上映中
24/11/07 18:04:21.54 EkDdki7G.net
アイミタガイにて草笛さん
出演あり
ちょっと歩きがおぼつかないのは
演技か?
205:名無シネマ@上映中
24/12/03 07:58:21.07 VvKklihj.net
ランクインせず、残念だった
2024年 ヨコハマ映画祭ベスト10
1位 「夜明けのすべて」
2位 「侍タイムスリッパ―」
3位 「PERFECT DAYS」
4位 「あんのこと」
5位 「ミッシング」
6位 「青春ジャック 止められるか俺たちを2」
7位 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
8位 「ぼくのお日さま」
9位 「本心」
10位「十一人の賊軍」
次点 「ラストマイル」
URLリンク(yokohama-eigasai.o.oo7.jp)
206:名無シネマ@上映中
24/12/06 06:43:04.25 uSJ+serH.net
あげ