25/01/16 18:16:50.06 nhJ3oxDa.net
俺はタカが何度もムファサの命救ったのは事実だよね~って言ったら一緒に見に行った人が「いつまでも昔の事引っ張るなよ子供かよ」って言ってたし人によって解釈違うんだなと
恩義感じてないってのは無いんじゃないかな サラビ助けた時もそれ譲ったし告られても断ろうとしてたし
993:名無シネマ@上映中
25/01/16 18:21:01.09 KpJsuV0b.net
見たときはなんか微妙と思っても
上映終了が近いとなったらもう一度みたくなったわ
今度は吹替で朝イチいってくるかww
994:名無シネマ@上映中
25/01/16 18:52:50.75 jRkQ5lbg.net
>>982
自慢できるものがない彼にとって誇りだったのかもしれないね
995:名無シネマ@上映中
25/01/16 18:55:52.24 oCcODbmI.net
金ローを見た人が動物番組で動物の映像に勝手にアテレコしてるやつみたいだって言っててちょっとツボった
リアルすぎるとそんな感じがあるなたしかに
今回の方が本当に喋ってる感じがする
996:名無シネマ@上映中
25/01/16 19:12:16.49 nhJ3oxDa.net
前作は表情殆ど変わらんからな…
997:名無シネマ@上映中
25/01/16 19:48:17.21 KpJsuV0b.net
今回は表情が漫画絵的ギャグみたいなときがある
顔固定で落ちるところとか
998:名無シネマ@上映中
25/01/16 19:55:01.63 YhaJ2u7J.net
>>985
意地悪な言い方だね
999:名無シネマ@上映中
25/01/16 20:12:02.40 6XHW5ajX.net
何度も人の命を救ったことを誇りに思うのは何もおかしくないな
1000:名無シネマ@上映中
25/01/16 20:12:32.01 O3AZcNoS.net
バイバイカッコいいなこれだけ何度も聞いちゃう
1001:名無シネマ@上映中
25/01/16 20:15:16.79 nhJ3oxDa.net
誇りに思うのは自由だけどそれを盾にしちゃ駄目だよなと
1002:名無シネマ@上映中
25/01/16 20:18:02.35 rw2N+92E.net
末期スカーみたいな性格多いなあ
1003:名無シネマ@上映中
25/01/16 22:22:10.43 qmn6L3fA.net
>>989
え、全然そんなつもりない
この映画ではむしろタカに感情移入してる
1004:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:19:08.35 rjAKydbH.net
君みたいな兄弟
君みたいな兄弟
君みたいな兄弟が欲しい
この曲、明るいのに泣けるわぁ…
1005:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:20:57.75 rjAKydbH.net
>>979
ディズニー映画はこどもが見るものだと思ってたけど、実によく考えられてるんだなと感心さいたよ
1006:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:22:44.54 rjAKydbH.net
>>987
年末の地上波で初めてライオンキングを見たけど、
1007:違いに気付かなかった ムファサが表情豊かなのはわかった
1008:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:23:15.57 rjAKydbH.net
>>994
自分もタカに感情移入してる
1009:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:23:56.10 ctwD4D5W.net
お互い思い合ってたのは確かなんだけど
タカ→→→→→→←←ムファサなのが悲しいね
AとBは仲良しなんだけどAはBくらいしか仲の良い人がいないけどBはもっと他の大勢とも仲良し、みたいなやつ
1010:名無シネマ@上映中
25/01/17 00:37:58.80 rjAKydbH.net
消化させます
1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 2時間 31分 54秒
1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています