暇つぶし2chat CINEMA
- 暇つぶし2ch150:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:05:40.68 hoyb+oh6d.net
>>137
怪獣プロレスだと、さすがにVFXでハリウッドに勝てるとは思えないが

151:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:13:34.60 z+R9O0KK0.net
>>147
ゴジラ・ザ・ライド見ると可能性は感じるぞ

152:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:15:14.93 CyEc+eu7x.net
>>140
それ聞いたらウクライナ紛争でロシアを応援したくなっちゃうな(笑)

153:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:20:59.66 CyEc+eu7x.net
>>147
結局それが日本の特撮の限界ってことだよ
たまたま運良くオスカー受賞しただけで、まるでハリウッドセレブの仲間入りでもしたかのように
はしゃぎまくる山崎監督は見ていてとても恥ずかしい

154:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:35:32.33 Ij1ZYWFTa.net
山崎監督も運良くオスカー取れたと言ってるしハリウッドにはまだまだ勝てないとはっきり言及してるよ

155:名無シネマ@上映中
24/04/02 13:53:43.85 cVpC+0400.net
まあ今のロシアを応援したくなっちゃうなって言うようなヤツだからまともじゃない
いかなる理由があろうともウクライナへの武力侵攻は正当化できない

156:名無シネマ@上映中
24/04/02 14:00:28.18 7zdsJE7c0.net
山崎バカにしたいが最優先にあるような奴だからこんなこと言うんだな

157:名無シネマ@上映中
24/04/02 14:00:50.53 AJY4RiZVD.net
>>147
ブヨブヨとフサフサさでは勝てんw
勝ちたくもないが

158:名無シネマ@上映中
24/04/02 14:22:37.29 2zSxqIs/0.net
次はゴジラvsウルトラマンやればいいじゃん
エリマキ付けてさ

159:名無シネマ@上映中
24/04/02 14:45:02.90 GRxdXSSor.net
(当時)過去最大規模の海外公開をぶち上げて記者会見で「世界のアンノ」とか「大きな答えが出た」とか喧伝して大爆死した監督とか、その後「す、数日間だけの限定上映だった!」なんてその場しのぎのデマカセを言い出し「シンゴジがあったから今がある、感謝しないやつはクソ」「山崎なんかもう忘れられた」みたいなヨタを一日中喚いている外基地信者と比べたら、ノミネート時から謙虚な発言を繰り返し、TVに出ればその場の人みなにオスカーを持たせる山崎監督の方が恥かしいなんて思うバカはまずいないよなw

160:名無シネマ@上映中
24/04/02 16:17:15.34 hpOxu2czx.net
>>115
歴史家・ジャーナリストのエヴァン・トーマスは2023年、日本に原爆を落とす決断に関わった3人に迫った書籍
『Road to Surrender』を上梓
米Timeとの取材で、「爆弾を落とすアメリカの決断をオッペンハイマーはどう捉えていたか?」と訊かれ
「決断は存在しなかった。落とすか否かではなく、何がなんでも落とすという大きな勢いがあった」と答えた
「開発には20億ドルが費やされた。オッペンハイマーは心血を注ぎ、原爆は完成できると知りたかったため
引き裂かれる思いだった。それは科学者としてのプライドや野心であって、爆弾を落とさず解決できたかも、
という日本への配慮ではない」

161:名無シネマ@上映中
24/04/02 17:04:34.13 HEykWMNM0.net
>>128
ほんとそれ

162:名無シネマ@上映中
24/04/02 17:12:07.67 ME03Lhngd.net
>>150
取れるのが奇跡で本来ならありえないことと
どこでも言い続けてるのにいつはしゃいだ?

163:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d8a-7Do9)
24/04/02 17:43:15.00 n481YWPf0.net
>>157
『Road to Surrender』で迫った3人とは、アマゾンの本の概要を読む限り、下記のようですね。
オッペンハイマーはおまけでしょうか?

アメリカ陸軍長官ヘンリー・スティムソン
カール・“トゥーイ”・スパーツ大将、太平洋戦略爆撃責任者、爆弾投下飛行機を監督
日本の外務大臣 東郷茂徳

東郷茂徳は当然、原爆を落とす決断に関わっていません。
アメリカ大統領・軍最高司令官のトルーマンは必ず入れなければならないのに入っていないようですね。

米Timeの『Road to Surrender』内容紹介が間違っているような感じがします。

164:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3bf-SQ8Y)
24/04/02 17:50:13.86 tnFiRPwd0.net
>>130
ハチオーグ初めて見た時「MOAMETAL女優もやってたんかい!」って思ったのはワイだけでいい……

165:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ada1-T+Vz)
24/04/02 19:24:46.21 Wl5avKn70.net
外国映画賞とか別枠ではないからな
スゴイ!としか言えない

166:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-d5DE)
24/04/02 19:49:54.94 rKpnNLIWM.net
MOVIXさいたま、木曜でDUNE2と君生きが終わりだな。ゴジマイは次週継続

167:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d8a-7Do9)
24/04/02 19:50:33.98 n481YWPf0.net
「オッペンハイマー」がアカデミー賞視覚効果賞にノミネートもされなかったのは納得です。
「ゴジラ-1.0」よりVFX使用頻度がずっと少ないですし、VFXが重要でもなかったです。

「ゴジラ-1.0」がアカデミー賞作品賞にノミネートもされなかったのは、山崎貴監督がテレビ東京のロサンゼルスでのインタビューでも語っていたとおり、ジャンル映画だからでしょうね。

168:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/02 20:01:11.89 8keJyY8h0.net
>>163
デューン2は日本じゃ当たってないね

169:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-d5DE)
24/04/02 20:01:17.07 rKpnNLIWM.net
>>164
そらノーランはVFXでなくホンモノのメッサーシュミット飛ばしたりボーイング747ガチでビルにぶつけてそれをIMAXカメラに収めるヒトだからねー

170:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d00-tTIK)
24/04/02 20:03:28.08 c+VuHIf50.net
銀座襲撃シーンの橋爪功さんの前に立っている女の人は女優さんですか?私のタイプなんです。

171:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-7myW)
24/04/02 21:03:08.12 wvXt11UG0.net
>>163
先週木曜に終映がついてたのにまだやってるんだ?
延命頑張れ

172:名無シネマ@上映中
24/04/02 21:23:17.80 rKpnNLIWM.net
>>168
DUNEはドルシネだけが残ってたってのがある意味凄いんだけどな

173:名無シネマ@上映中
24/04/02 21:39:41.61 hpOxu2czx.net
オッペンハイマー劇中での「ジャパンと紳士的に呼称、ジャパニーズピープルと優しく呼びながら
悲しそうに原爆投下候補を選ぶ場面」はねつ造です
アメリカもイギリスも日本人をジャップと連呼して皆殺しを画策してました
何も知らずにオスカー受賞してはしゃぎまくる山崎監督にノーランが失笑していたのはこれが理由だった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

174:名無シネマ@上映中
24/04/02 21:44:41.17 uM3CfUsG0.net
他の映画の批判をここでしても仕方ないので、その映画のスレでやってください。

175:名無シネマ@上映中
24/04/02 22:15:25.03 lKDoKkoOd.net
>>170
きもい光の戦士で草
やまと缶作ってそうwww

176:名無シネマ@上映中
24/04/02 23:28:33.96 i1bxaiGf0.net
日本はもう降伏する気あったのにアメリカ側が先延ばしにした
原爆落としたかったから
どうやっても落とす気だったんだよ
本土決戦回避とかじゃなくて

177:名無シネマ@上映中
24/04/03 00:09:05.77 IaoY91wa0.net
オッペンハイマーって面白いのかな
予告を見ただけで嫌な気持ちになったのと、180分と長いので迷うw
ゴジコンはゴジマイリスペクトでオマージュシーン入れてるってだけでも絶対観に行くけど 

178:名無シネマ@上映中
24/04/03 00:26:08.31 /JHHMo110.net
日比谷でモノクロ版を見てきたけど、モノクロの方が雰囲気いいな
100人以上入るとこに7~8人くらいだった

179:名無シネマ@上映中
24/04/03 00:45:30.46 s6bNR/5G0.net
気分は名画座やん
最高や

180:名無シネマ@上映中
24/04/03 01:07:56.29 XT30Gsd+0.net
BS12でゴジラvsコングやるの楽しみ
これだけ見損ねてたから

181:名無シネマ@上映中
24/04/03 01:33:47.29 q/yG4E8F0.net
>>177
情報ありがとう
BS12ガイド「ジョーズシリーズ他」「GODZZILAゴジラ/ゴジラvsコング」
BS12トゥエルビ
4月3日水 19:50 - 20:00

182:名無シネマ@上映中
24/04/03 01:36:21.37 q/yG4E8F0.net
再放送もあった
BS12ガイド「ジョーズシリーズ他」「GODZZILAゴジラ/ゴジラvsコング」 BS12トゥエルビ
4月8日月 20:50 - 21:00

183:名無シネマ@上映中
24/04/03 01:37:44.18 q/yG4E8F0.net
3回やるのか
BS12ガイド「ジョーズシリーズ他」「GODZZILAゴジラ/ゴジラvsコング」 BS12トゥエルビ
4月10日水 19:50 - 20:00

184:名無シネマ@上映中
24/04/03 02:04:27.72 ggJDqFmg0.net
まあ日本政府は東京大空襲の指揮をとったカーティス・ルメイに勲一等旭日大綬章を与えて
そのルメイは「ジャップから貰った勲章など便所に飾るのがお似合い」と言って自宅のトイレに飾ってたからね
自国に大空襲仕掛けた男に勲章送ったバカな国は世界広しといえども日本ぐらいだろうね

185:名無シネマ@上映中
24/04/03 02:10:07.03 ggJDqFmg0.net
>>181
とはいえ天皇自身はルメイに勲章手渡すことを拒否するという意地とプライドを示した訳だから
やはり日本の政治家や官僚がアメリカの子飼い同然ということなんだろうね

186:お前それ本気で言ってるのか?待ち (スッップ Sd43-0zhC)
24/04/03 03:47:40.71 yYyzXXtyd.net
>>181
あれもふざけてるよな
東京対空集って一般市民が逃げられないように
周りから爆弾落とした明らかな戦争犯罪
なのになんで勲章なのだろう
安倍だっけ?やったの
だったらとっとと死んでよかった

187:名無シネマ@上映中
24/04/03 07:02:23.61 zELysVgW0.net
>>173
日本が絶望感感じたのは原爆よりソ連参戦
ソ連に占領されたら国体どころか国が消滅する可能性高いから
独ソ戦で疲弊してやる気なかったなかったソ連に武器と資金提供したのは米国だけどな
米国は日本が一番嫌がる事をわかっていた

188:名無シネマ@上映中
24/04/03 07:04:20.70 VCOfjepI0.net
>>178
10分なのかw

189:名無シネマ@上映中
24/04/03 07:04:36.88 rkTQtS6u0.net
(改憲断念した)安倍は対米従属だったが安倍じゃない もっと前
昭和天皇は原爆投下は戦時中だったから仕方ないって言ってる 
仮に勲章授与拒否したとしてもその事実までは変わんない

190:名無シネマ@上映中
24/04/03 07:07:40.89 ZSTD/bmzd.net
>>182
源田実な

191:名無シネマ@上映中
24/04/03 07:09:16.84 v8NxzoTU0.net
なんかド�


192:Tクサでイデオロギってるキチがいるけど、ひょっとしたらそういう層がオッペン公開への反発への意思表明としてゴジマイ見に行くムーヴメントが起こって消えかかった80億が再び見えてきたりしてw



193:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-MSa4)
24/04/03 07:48:23.50 lQIpcBWs0.net
>>174
ゴジマイもハリウッドゴジラのパクリ(オマージュ?)がチラホラあるから、お互い様なんだぜ?

194:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038f-M2FD)
24/04/03 08:12:48.72 rkTQtS6u0.net
気違い信者はいい加減他のゴジラスレで布教活動や踏み絵するのやめろ
この隔離スレで自閉しててくれ ホント迷惑

195:名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-0gRG)
24/04/03 08:20:46.75 zxDv3foGM.net
>>163
4/9(火)迄付いていたLastマークが4/10(水)以降消えている!ゴジラ-1.0。4/12(金)以降再来週も続映確定だね。MOVIXさいたま

196:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dab-7Do9)
24/04/03 08:26:45.34 q/yG4E8F0.net
空襲の推定

敷島の両親や澄子の子供たちを殺した空襲の推定
敷島家の住所は「東京都麻布区麻布竹谷町一四」なので、そこを襲った最大の空襲
「東京山の手空襲」(1945年5月24日と5月25日~26日)だと推定して良いだろう。

典子の家族身寄りや明子の母親を殺した空襲の推定
敷島と典子明子が闇市で出会ったのは、敷島の帰還(1945年12月)の3日ほど後(小説P22)なので1945年12月としておく。
赤ちゃん明子の月齢を容姿から4~6カ月と推定すると、空襲の日付は1945年6月~8月と推定される。
典子の住んでいた場所は全く不明だが、東京だろうか
もしも、次作への伏線として広島原爆か長崎原爆を仕込んでいたのだとすれば、山崎貴監督の深謀遠慮に脱帽するしかないw

197:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23ec-dYw+)
24/04/03 08:30:28.61 h3/YcILM0.net
>>190
自分がwww叩かれてるのをwww布教wwww
お前が嫌われてるだけw

198:名無シネマ@上映中
24/04/03 08:34:57.34 h3/YcILM0.net
>>190
布教って意味分かる?今作の場合は周りに「見に行こうぜ!」って投げかけるのが布教なんだよ?
お前の場合は
お前「ケロイドみたい!核爆発みたい!」
レス「見たくねぇよ」
お前「信者!布教!信者!!布教!!カルト!!」
バッカじゃないの?

199:名無シネマ@上映中
24/04/03 08:37:15.70 nWQM7Pse0.net
>>165
デューンのティモシー・シャラメがイマイチ日本で人気がない
去年のウォンカとチョコレート工場やボーンズ・アンド・オールも興収低いよ

200:名無シネマ@上映中
24/04/03 08:53:08.85 rkTQtS6u0.net
>>193 >>194
とうとうキレて連投してる 草
コレが気違い信者の本性

201:名無シネマ@上映中
24/04/03 09:04:35.25 h3/YcILM0.net
>>196
ちょっとつつけば顔真っ赤w
ケロイドマニアには自分がグロマニアで嫌われ者だとわかっていただかないと。

202:名無シネマ@上映中
24/04/03 09:17:29.32 j5uimkpuD.net
>>191
「LAST」マークは死兆星みたいに消えることがあるのか?w

203:名無シネマ@上映中
24/04/03 11:43:29.24 Z+rarAwo0.net
ゴジラxコングの新作映画は海外では既に公開されてるから海外在住日本人とかわざわざ海外まで見に行ってる人の感想はちらほら見れるな

204:名無シネマ@上映中
24/04/03 11:55:06.74 pHAUJpK00.net
>>167
わかる
結構美人だよね

205:名無シネマ@上映中
24/04/03 11:55:57.65 Z+rarAwo0.net
今のうちにゴジコン見るなら台湾or韓国行くのが一番安く見に行けるか

206:名無シネマ@上映中
24/04/03 11:58:57.16 pHAUJpK00.net
>>178
ん? 本編はやらないの?

207:名無シネマ@上映中
24/04/03 12:01:56.47 pHAUJpK00.net
>>195
デビットリンチのデューンもさ、当時テレビで見て爆睡したよ

208:名無シネマ@上映中
24/04/03 12:14:10.16 Bw70uY8T0.net
アトランティック誌がリベラリズムな批評しとる
【米誌が指摘。『ゴジラ-1.0』は、日本が米国に見捨てられる不安を描いている】
URLリンク(courrier.jp)

209:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e7-a8nZ)
24/04/03 12:33:12.07 Oq+mCdg80.net
>>202
本編
4月14日(日) 19:00~ 『GODZILLA ゴジラ』 監督:ギャレス・エドワーズ
4月21日(日) 19:00~ 『ゴジラvsコング』 監督:アダム・ヴィンガード
URLリンク(www.twellv.co.jp)

210:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/03 13:02:53.80 pHAUJpK00.net
>>205
なるほど。

紹介番組だけじゃつまんないよね。

211:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ada1-T+Vz)
24/04/03 13:22:43.10 s6bNR/5G0.net
>>204
こじらせすぎてて草

212:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d52-UT3u)
24/04/03 13:30:48.88 R+0iNUXi0.net
そんなゴジやんの今のねぐらはコロッセオ
とぐろ巻いて寝とるがな

213:名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-I3EO)
24/04/03 15:38:46.43 ajdTeq7kx.net
>>181
ノーランは永遠のゼロを見たそうだけど、ルメイに比べれば特攻隊なんてチンカス
何も知らずにオスカー受賞してはしゃぎまくる山崎監督を腹の中でせせら笑っていたんだろうね

214:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ada1-T+Vz)
24/04/03 15:41:19.44 s6bNR/5G0.net
イタコ芸

215:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb8d-N9gL)
24/04/03 16:07:47.46 cbuMFOfz0.net
>>209
仕事は見つかった?
今日も子供部屋でお母さんが作ってくれたご飯を食べるの?

216:名無シネマ@上映中
24/04/03 19:55:06.82 UH4Ebhx90.net
今日放送のちびゴジラが早速ネタにした
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無シネマ@上映中
24/04/03 21:10:44.55 rkTQtS6u0.net
>>197
いいから他のゴジラスレ荒らすな気違い
でなきゃ首つりで死ね

218:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038f-M2FD)
24/04/03 21:18:17.40 rkTQtS6u0.net
せめてデデデデレベルの風評描写があればだけどね
結局気違いグロマニアどもが東京で核爆発して黒い雨降るの観て喜んでるだけのゴミクズ映画なんだよね
ハイレベルなVFX大安売りしてるだけ 草

219:名無シネマ@上映中
24/04/03 22:23:45.72 q/yG4E8F0.net
終演間近の「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を観てきました。
観客の9割が若い女の子でした。
特攻隊とタイムスリップして来てしまった現代女子高生の交流を描いた映画でした。
映画のモデルは、おそらく鹿児島県の「陸軍知覧基地」の特攻隊員たちと隊員たちが通った陸軍指定食堂「富屋食堂」の女将「鳥濱トメ」などです。
「ゴジラ-1.0」の敷島が飛び立ったのは千葉県の「海軍香取航空基地」が想定されますが、敷島は基地でどう過ごしていたのか気になりました。

220:名無シネマ@上映中
24/04/03 22:31:52.28 D72noWCk0.net
>>214
風評描写ってなんスカ

221:名無シネマ@上映中
24/04/03 22:38:04.30 9odUxFU70.net
エンドロールで撮影協力の所で自分が行ったことある地名が映るとおおー!ったなる
大刀洗の謎の飛行機がまさかゴジラで使ったのとは夢にも思わんかった

222:名無シネマ@上映中
24/04/03 22:48:02.55 q/yG4E8F0.net
>>217
福岡県の「筑前町立 大刀洗平和記念館」ですね。
えーーー!(映画公開前は?)局地戦闘機「震電」という説明パネルも付いて無かったのですか?!

223:名無シネマ@上映中
24/04/03 22:59:38.61 Oq+mCdg80.net
愛知唯一のロケ地は東幡豆漁港
敷島が機雷処理の仕事に初めて行って
木造船に乗ってる3人と出会う港のシーン

224:名無シネマ@上映中
24/04/03 23:16:49.35 q/yG4E8F0.net
>>219
船着き場の風情でしたね。映画上の場所は不明
なお、新生丸が所属したと想定される横須賀地方復員局掃海部は横須賀に有りました。横須賀ならずっと立派な港なので、
敷島はどこか小さな港に出張中の新生丸に初乗りしたのですね。

225:名無シネマ@上映中
24/04/03 23:49:20.77 VMyF1sMi0.net
横須賀でロケすると港も整備されてて時代に合わないから
昔ながらの風景が残ってる漁港をロケハンで探したんだろうね

226:名無シネマ@上映中
24/04/04 00:07:24.25 /FFnCdpC0.net
>>221
VFXで昔の横須賀港を再現する手も有ったでしょう。
しかし、「特別あつらえの船」に大いに期待してやって来た敷島が、木造の新生丸を見て呆然としている様子に港のしょぼい雰囲気がマッチしていましたね。

227:名無シネマ@上映中
24/04/04 00:10:34.07 /FFnCdpC0.net
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の観客は女の子
「ゴジラ-1.0」の観客はおじさんww
同じ特攻隊員を題材にしても、2つの映画の観客は被らない。互いに意識する事も無いwww
「あの花が」の特攻隊員たちはかっこいい。男性アイドルグループのようで女の子観客の心を掴む。
「ゴジラ-1.0」の特攻隊員・敷島はかっこ悪い。だから、おじさん観客の共感を呼ぶwww

228:名無シネマ@上映中
24/04/04 00:56:20.64 NmcvsaYC0.net
>>213
何も返せなくなったら「いいから」とか言い出した 草
効いちゃったかな?

229:名無シネマ@上映中
24/04/04 00:58:22.11 NmcvsaYC0.net
>>214
なんでケロイドマニアがグロ要らねぇ言うてる他の正常な人達のことグロマニアとか言い出したのかな~?

230:名無シネマ@上映中
24/04/04 01:01:20.83 NmcvsaYC0.net
>>217
あるある
シンゴジの時の話に普段行く地域とか近々で行った場所が多くてなんか上がったわ

231:名無シネマ@上映中
24/04/04 01:02:31.00 NmcvsaYC0.net
>>223
どしたのいきなり?

232:名無シネマ@上映中
24/04/04 01:04:45.85 /FFnCdpC0.net
>>227
先ほど「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を観てきたので、思った事を書きました

233:名無シネマ@上映中
24/04/04 01:18:10.02 PCCwEXnP0.net
>>225
少し前にIDコロコロし出してたけど
少し人格変えてロールプレイ自演覚えたっぽい

234:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b07-WfsP)
24/04/04 07:02:44.22 5mvzWPcZ0.net
>>222
横須賀だと相模湾でゴジラ迎え撃つのに三浦半島ぐるっと回らないとダメだから
相模湾に面した架空の逗子軍港という設定にしたのでは

235:名無シネマ@上映中
24/04/04 07:12:09.49 B9PsyKeA0.net
風評描写ってなんやねんって思ったけど風刺って言いたかったのか

236:名無シネマ@上映中
24/04/04 07:41:39.77 /FFnCdpC0.net
>>230
ああ、それは海神作戦の時の軍港ですね。確かに東京湾に面した横須賀港はではまずいですね。
先ほど話題にしていたのは、敷島が新生丸に初乗りした波止場の事です。この小さな港は場所が明記されていません。

237:名無シネマ@上映中
24/04/04 07:45:44.71 mUZ0YOYfD.net
>>226
俺、浅間神社行ったなぁw

238:名無シネマ@上映中
24/04/04 07:50:21.78 /FFnCdpC0.net
>>230
架空の港「逗子軍港」は神奈川逗子市に実在する「小坪漁港」がモデルになっているように思います。
地形も映画と合っているような気がします。

239:名無シネマ@上映中
24/04/04 07:58:05.68 5mvzWPcZ0.net
>>232
すまん前のレス見てなかった
横須賀軍港は米軍に接収されてるからどこか別のところ使ってるという設定かな

240:名無シネマ@上映中
24/04/04 08:14:46.49 ENPE/acK0.net
>>225
気違い信者には読解力がまるでない
だから自分の「黒い雨ビチャ」グロ棚上げで勘違いヘイト果てしなく繰り返す
>>231
違います 短い書き込みじゃ説明しきれんので
とりあえずデデデデの冒頭じっくり観てよく考えてとだけ言っときます

241:名無シネマ@上映中
24/04/04 08:25:34.66 /FFnCdpC0.net
>>235
そう言えば、横須賀軍港は接収されていましたね。
私、震電の倉庫を横須賀に想定していましたが、接収されていた範囲を明確にし、場合によっては他の場所を検討しなければならなくなりましたwww

242:名無シネマ@上映中
24/04/04 08:28:28.70 R2x54kdW0.net
>>236
じゃあデデデデデデデとやら見続けてれば?

243:名無シネマ@上映中
24/04/04 08:41:51.80 ENPE/acK0.net
↑ やっぱ気違い信者は根絶やしが適切 他のゴジラスレでの迷惑な布教活動もなくなるし

244:名無シネマ@上映中
24/04/04 09:00:37.80 PCCwEXnP0.net
>>239
>他のゴジラスレでの迷惑な布教活動もなくなるし
こんなのみたことないけど
「気違い」とか「信者」とか書きにくるのは
布教より異常な行動だね

245:名無シネマ@上映中
24/04/04 09:29:52.41 r390RYUI0.net
>>240
このケロイドマニアにとっての「布教」とは「自分の書き込みにレスされること」だからw

246:名無シネマ@上映中
24/04/04 09:31:38.31 KUqqLdiK0.net
批判や意見を一切受け入れず擁護し挙げ句にはスレから出ていけと言い出すようなゴジラ-1.0信者や山崎貴信者がこのスレにいるのは事実だよ。

247:名無シネマ@上映中
24/04/04 10:02:53.34 48F72DmT0.net
>>242
まずは罵倒にしか見えない「気違い」とか「信者」という言葉を改めた方がいいと思うけど
あとバレバレ自演もね

248:名無シネマ@上映中
24/04/04 10:20:46.06 KUqqLdiK0.net
>>243
気違いかどうかは別として、
「批判や意見を一切受け入れず擁護し挙げ句にはスレから出ていけと言い出す」という言動が信者の言動であり、実際そのような言動をしているやつがこのスレにいるのは事実だよ。
あなたが信者でなければ上記のような言動をしなければ良いし、このスレに信者はいないというなら上記のような言動があれば止めさせればいいんだよ。
バレバレ自演というのも何を言っているのか良くわからんが。

249:名無シネマ@上映中
24/04/04 10:25:03.72 wPojq7Kt0.net
Youtubeのコメント欄にあったんだけど
>主人公のみならず登場人物の多くが少なからず持ってたであろう「生き残ってしまった」無念や自罰感情がゴジラとの絶望的な戦いを通して「生きて抗う」に変わっていく構図ほんま美しい・・・・・・
これだよね
VFだけだとか言ってる人達一体何を見てるんだろって思う

250:名無シネマ@上映中
24/04/04 10:32:48.67 wPojq7Kt0.net
この映画の人間パートが要らないって言う人達は
その人達自身が人間を軽視してるんじゃないかなって気がしてる

251:名無シネマ@上映中
24/04/04 10:41:13.06 Bb/Xm6z0d.net
vfxはその登場人物の反応で深みを増すのよ
 
例えば銀座でゴジラの核攻撃の後、典子を失って望みを絶たれた敷島は咆哮を上げるゴジラにあらん限りの恨みと憎しみ、後悔悲しみが混ざった唸り声をぶつける。黒い雨の中で
 これでゴジラの破壊行動がどれほど酷いものであるかを示してくれる。熱線に瓦礫の山と化した銀座のvfxと敷島の叫びでゴジラの脅威は完成した

252:名無シネマ@上映中
24/04/04 11:06:31.81 rqaaYttm0.net
個人的には、この作戦では誰一人死なせないっていう力強い宣言を聞けただけで十分胸熱だったよ
オッペンハイマーを見たあとだっただけに

253:名無シネマ@上映中
24/04/04 11:14:47.45 5d7Iv7HO0.net
『ゴジラ×コング 新たなる帝国』日本語吹き替えキャスト解禁
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
田中美央おるやん

254:名無シネマ@上映中
24/04/04 11:23:09.44 ue9DLfUJ0.net
ゴジコン、日テレZIPが番組冒頭から「この後にゴジラ!この後にゴジラ!」と3回も引っ張ってたな
宮野真守はちょっと売りになるかも
松也は前作からの引き続き出演だけどvsコングは好評だったからまあヨシ

255:名無シネマ@上映中
24/04/04 11:23:33.44 5VBOGNepr.net
ほぼNGじゃねーか

256:名無シネマ@上映中
24/04/04 11:24:15.87 ue9DLfUJ0.net
>>249
ちょ、笠井アナこっちにも関わるんかいwww

257:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:08:45.46 nVC7pL3o0.net
アンチは「信者は批判を受け入れない」を言った時点で負け
こんなもん�


258:ヌんなコンテンツでも言えるし、批判の内容がどんなに的外れでツッコミどころ満載でもそれを指摘したら「信者は批判を受け入れない」が成立しちゃうからな



259:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:30:08.20 ENPE/acK0.net
デデデデと比べててみてもマイナスワンはレベル低い
カルト信者でデデデデ観てマイナスワンが良いって言えるのまずいないだろう
もう頼みの綱は視覚効果賞だけw
弁当食べるか

260:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:38:03.85 wqtbI99B0.net
>>245
「主人公のみならず」ではなく「主人公を除き」の間違いでしょ。
主人公の敷島には生き残った事への自罰感情とやらは全く感じられないけどね。

261:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:40:01.00 I/+nbAVb0.net
>>249
ゴーリキーは?
ゴーリキーは居ないの!?
あとDAIGO

262:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:40:07.19 bS34vUqi0.net
>>255
せめて映画見てから書きなよ

263:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:42:11.54 wqtbI99B0.net
>>253
「批判を【一切】受け入れず、擁護し、挙げ句の果てにはスレから出ていけ」というから信者なんだけどね。

264:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:44:58.06 wqtbI99B0.net
>>257
映画見たなら敷島は生きようとして生きたことは明らかだよ。
他の登場人物は結果的に「生き残ってしまった」感はあるけどね。
あんたホントに映画見てたの?

265:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:47:45.34 PT8O23q90.net
>>258
考え方が違うのだから当たり前じゃん
信者が気になるものはアンチは気にならないし
信者が気にならないものはアンチは気になるのだし考えと好みが合わないので住み分けるのが1番
興味持てないものや考えを人に受け入れろと強制しても無駄だし
人が何に興味持つかは自由なので、それを強制してはいけないと言われていた

266:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:51:22.54 Hyk3/JOj0.net
アンチスレなくなったん?
わざわざイヤミ言いにくる人はたぶん人生つまんない人なんだろうけど、お裾分けはノーサンキューです

267:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:51:39.41 wqtbI99B0.net
>>260
多様な感想があるのは当然だよ。否定的な感想があればアンチと決めつける方がおかしいだろ。

268:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:52:07.88 /FFnCdpC0.net
>>248
「水中拡声器部隊、壊滅」
死者は不明だからセーフ?w

269:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:54:10.50 r390RYUI0.net
>>254
ほいよ
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章
スレリンク(cinema板)

270:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:57:24.94 bS34vUqi0.net
>>259
生きようとして生きたから自罰感情が無いなんて見解が短絡的すぎて映画見てないのかと思ったんだよ

271:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:57:59.71 r390RYUI0.net
>>258
「信者は死ね」と言い続けてる奴よりマシだよね

272:名無シネマ@上映中
24/04/04 12:59:11.43 r390RYUI0.net
>>263
目標と結果は違いますので

273:名無シネマ@上映中
24/04/04 13:03:57.42 wqtbI99B0.net
>>266
そこは否定しないが。

274:名無シネマ@上映中
24/04/04 13:09:50.15 wqtbI99B0.net
>>265
主人公の自罰感情とやらは「生き残ってしまった」からではないんだけど?

275:名無シネマ@上映中
24/04/04 13:34:28.14 ZZhPaXe90.net
デデデって何かと思えば...
んまぁ良いんじゃないっすかねw

276:名無シネマ@上映中
24/04/04 13:52:55.66 +te3BnR2D.net
>>270
デデデ大王がアニメ作る回は伝説級だったよな

277:名無シネマ@上映中
24/04/04 13:55:17.72 ue9DLfUJ0.net
ご、ゴジラの木の模型Tシャツ!www
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

278:名無シネマ@上映中
24/04/04 14:01:55.41 cNsO5LSM0.net
酒屋の前掛けみたいなデザインだな

279:名無シネマ@上映中
24/04/04 14:07:28.06 vadBIVBZ0.net
ゴジ泣き出来ますか?

280:名無シネマ@上映中
24/04/04 14:29:23.30 rThxERoQ0.net
吉岡秀隆より田中美央の方が年下なんだな…�


281:ム禄があるな



282:名無シネマ@上映中
24/04/04 14:50:05.23 PT8O23q90.net
>>262
多様な感想があるのは当然なのだから否定的な感想が一切受け入れられないのも認めないといけない
アンチが気になるところは信者は気にならないのだからどちらもどうにもならないしお互い「一切」相容れない
住み分けが大事

283:名無シネマ@上映中
24/04/04 14:54:15.74 ewANgnw50.net
またオレは白人女にモテモテくんが暴れてたのか
過疎ってきてるスレにわざわざやってきて構ってアピールとは、どんだけ侘しい人生送ってんだよ
あと、レス返してる人もできれば触らないようにして欲しい、調子に乗って連投するから

284:名無シネマ@上映中
24/04/04 15:51:53.82 PucDRgRZx.net
>>277
特撮アニメオタクが白人女に相手にしてもらえると思う?
恋愛アニメを600回も劇場に見に行く暇があるのに
本物のデートは1回もしたことがないなんてキモすぎる

285:名無シネマ@上映中
24/04/04 16:03:40.71 XNBEG0tt0.net
>>248
あんなガバガバで全滅必至な作戦で何言ってんだ

286:名無シネマ@上映中
24/04/04 16:34:02.21 wqtbI99B0.net
>>276
このスレは信者専用スレではない。信者以外はアンチと決めつけてスレから追い出そうとするから迷惑なのは信者だね。

287:名無シネマ@上映中
24/04/04 17:19:19.33 NeY5PdItd.net
またゲッター線もジェットボックスシウマイも知らないと噂の低学歴アンチ来てるね

288:名無シネマ@上映中
24/04/04 17:33:11.85 m14WyRzr0.net
>>252
笠井アナウンサーって海神作戦の時にヘルメット被ってた人?

289:名無シネマ@上映中
24/04/04 17:33:51.90 m14WyRzr0.net
>>272
良いなこれ 買おう

290:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8597-lYdn)
24/04/04 18:03:00.25 I/+nbAVb0.net
>>282
ラジオのアナウンサーと海神の囮2隻にゴジラが熱線吐いた時、雪風の甲板でヘルメット抑えながらチェーン掴んでた人

291:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/04 18:11:04.85 m14WyRzr0.net
>>284
良いなー、一生の記念になる。

292:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d9d-a5VY)
24/04/04 18:11:33.96 Hyk3/JOj0.net
ゲッター線って何?

293:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 233b-zl2P)
24/04/04 18:13:37.93 bS34vUqi0.net
>>284
種明かしされてから見ると確かに笠井アナだってわかるけどそれまでは何回見ても見つけられなかったよ

294:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0da0-WSeZ)
24/04/04 18:23:50.80 bN/NHPyy0.net
ゴジラマイナスワン、まだ見てないや! 今週
明日行ってこよっと

295:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/04 18:25:40.29 m14WyRzr0.net
被ってるヘルメットは中田商店レプリカかな→笠井アナ

URLリンク(ameblo.jp)

296:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/04 18:26:56.82 m14WyRzr0.net
間違えたこっちだった
URLリンク(news.nicovideo.jp)

297:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb92-dYw+)
24/04/04 19:08:18.91 L1s+w+rC0.net
>>280
追い出したいのは怪電波撒き散らすやつだけなんだなこれが

298:名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-0gRG)
24/04/04 19:22:44.38 MoN5pQ1CM.net
もうDolbyCinemaで観られないと思ったら全国10館のうち
唯一アカデミー賞受賞記念で上映していなかった『丸の内ピカデリー』が遅れて4/11(木)迄は連日上映してるやん!(早朝だけど)
今週末行くか!

299:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bd7-5IYB)
24/04/04 19:29:39.51 ue9DLfUJ0.net
>>292
おお丸ピカで!記念に行ってみるか!
最近日比谷TOHOばかりでチラシが集まらないしw

300:名無シネマ@上映中
24/04/04 19:50:06.13 ue9DLfUJ0.net
こっちにも挙げときますか
先週末、日曜日までのデータ更新版
文化通信etc. ~3/31(日) 2024/04/04 06:00:00更新分
ゴジラ -1.0
週末 1億2695万4120円  累計 71億3713万0300円  *累計動員470万8422人(マイナスカラー版含む)

変な家 
4億9108万4860円 26億2253万6990円  *累計動員207万8285人
四月になれば彼女は
1億4982万5160円 *5億8528万9790円  *累計動員43万2701人

デューン 砂の惑星PART2
5164万1950円 *6億3118万3800円  *累計動員36万6293人(先行上映込み)
オッペンハイマー
3億7927万0620円 *3億8115万5360円  *動員23万1763人(先行プレミアム含む)(動員4位) 403SCR
ゴーストバスターズ/フローズン・サマー
1億6524万1560円 *1億6524万1560円  *動員11万6231人 *文化通信発表値*1億6534万3780円 795SCR 

301:名無シネマ@上映中
24/04/04 19:55:56.58 ue9DLfUJ0.net
君たちはどう生きるか *累計動員625万0498人 92億6156万3400円
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 *累計動員610万4482人 87億5033万3750円
劇場版 SPY×FAMILY CODE:White *累計動員464万1918人 62億6502万4990円
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM *累計動員250万9428人 42億2975万6590円
ドラえもん のび太の地球交響楽 *累計動員259万2145人 31億0349万4820円
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 *累計動員194万0880人 27億7734万5530円 
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 *累計動員13万1404人 *1億8919万5581
  
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 *累計動員353万2000人 44億8800万0000円
ゴールデンカムイ *累計動員198万2104人 29億2275万3840円
翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ *累計動員172万7223人 23億7575万8820円 
サイレントラブ *累計動員51万6107人 *6億8507万3170円
恋わずらいのエリー  *累計動員35万2000人 *4億0714万4060円 
52ヘルツのクジラたち *累計動員25万1846人 *3億3057万3950円
映画 マイホームヒーロー *累計動員21万1420人 *2億8433万1890円

302:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:02:07.13 ENPE/acK0.net
>>268
ゴジラは小さな子供も観に来る
大爆発シーン入れるならそもそも核設定にすべきじゃないし(シンギュラポイントみたいに)
どうしても大都市核爆発(しかも「黒い雨ビチャ」のオマケ付き )にすんなら
ケロイド被爆者の惨状や風評被害問題とかきちんと描くべきって言ったら
核爆発エンタメ化してナニがワルイだの
>>266みたいなオマエはケロイドマニアだのとヘイト連投され一方的にアンチ認定された
ワタシは批判拒否のカルト狂信者一匹残らず死んで欲しいと心底思ってる
コレはヘイトじゃなくてヘイト返し

303:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:03:28.93 vsyFXLvYM.net
>>295
君生きは特典ブーストでもやって100億乗せて花道にしてやろうぜ

304:296訂正
24/04/04 20:05:31.48 ENPE/acK0.net
266みたいな→266に

305:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:16:51.92 ue9DLfUJ0.net
興収スレより
355 名無シネマさん 2024/04/03(水) 23:26:12.51 ID:aZgh02go0
4月3日(水)
本日は3300万
累計は72億1600万(推定値)
シン・ゴジラ 82.5億
ゴジラ-1.0 72.16億
シン・ゴジラの記録までは残り10億3400万円。
再び一日3000万ペースに。笑

…土曜には73億に乗るので75億は通過点になりました
コナンまでどれだけ箱を維持できるかですね

306:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:24:51.27 9m9bLZVm0.net
>>296
今のゴジラをvsシリーズのころみたいに小学生低学年~中学年が観に来るかな
公開前におはスタ監督でインタビューやったり今週スタジオにゴジラが来たりしたが

307:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:29:33.46 wqtbI99B0.net
>>291
怪電波って何?
追い出したかった指摘を具体的に言ったら。

308:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:31:08.67 L1s+w+rC0.net
>>296
んで、お前の意見がどのスレでも全く相手にされなかった現実をどう思う?

309:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:32:51.74 L1s+w+rC0.net
>>301
ID:ENPE/acK0こんな奴や

310:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:35:27.54 ENPE/acK0.net
死ねカルト狂信者

311:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:35:29.22 wqtbI99B0.net
>>296
>>266など知らんわ。
信者は都合が悪くなると見境がつかなくなるらしい。

312:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:38:02.26 MpmBn3/y0.net
大ヒット御礼で特典出さないかなあ
お風呂に浮かべて遊ぶアヒル…じゃなくてお風呂に浮かべるゴジラがいい!

313:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:41:08.55 ENPE/acK0.net
>>300
でもちびゴジのほのぼの感とか見てるとなぁw
GMKでの焼津核爆発とか篠原の死に様とかもソコだけ取り出すと正直悪趣味
あんときゃハム太郎も併映だったし

314:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:45:51.97 wqtbI99B0.net
>>303
ああ、そいつなら好きにしたら。
だが、>>276が言ってるのはそいつのことじゃないだろ。

315:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:50:19.41 ENPE/acK0.net
いいから死ね 一匹残らず

316:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:55:28.18 ENPE/acK0.net
てか他のスレ荒らすなカルト信者

317:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:55:28.65 ENPE/acK0.net
てか他のスレ荒らすなカルト信者

318:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:55:40.68 8Pq/hR3m0.net
>>305
>>266が俺だ。俺にレスしたアンタに訴えかけてるんだろうよ。
で、>>296で子供がどうのとか言ってるが本性が>>309だ。

319:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:59:12.28 8Pq/hR3m0.net
>>311
>>254が布教じゃないとは言わせねぇぞw

320:名無シネマ@上映中
24/04/04 20:59:45.46 ENPE/acK0.net
ヘイト連投がナニほざく
カルト信者一匹残らず地獄に墜ちろ 悪魔め

321:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:00:12.22 +I4F4Sn60.net
>>246
お、おぅ

322:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:02:28.33 ewANgnw50.net
いくら過疎ってるからって基地外に触るのはやめようぜ

323:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:02:58.82 ENPE/acK0.net
>>313
文句あんならデデデデ観てから言え
マイナスワン以外のゴジラクサシテ来たクセに 草
とっとと地獄に墜ちろ

324:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:05:21.96 ENPE/acK0.net
マイナスワンはVFXオンリー
この事実は変わんない
視覚効果のみ受賞って事実がその証拠

325:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:06:01.57 UO0G2kEo0.net
>>306
特典じゃなくてもいいから、グッズとして、
ゴジラが海で新生丸を追いかけてるときの、ゴジラの海面から出ている部分(頭の上半分から背中にかけての部分)を模したペーパーウェイトを作ってほしい。

326:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:06:05.30 8Pq/hR3m0.net
>>317
俺ゴジラで嫌いな作品無いんだわ。
んで、この意見曲げたことがないんだなこれが

327:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:07:05.10 ENPE/acK0.net
>>316
ここにいるカルト信者がみんな気違い 草

328:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:09:21.19 ENPE/acK0.net
>>320
じゃ初ゴジシンゴジクサシテた輩にレスしろ
バーカ

329:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:11:14.72 NmcvsaYC0.net
>>322
壊れちゃった?

330:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:11:31.25 wqtbI99B0.net
>>312
こちらに何を訴えているのか?
たとえ主張に賛同できようができまいが相手に「死ね」とかいうやつを認めるつもりはないよ。

331:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:16:59.82 NmcvsaYC0.net
>>324
それでええやろ

332:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:18:31.13 ENPE/acK0.net
「死ね」以外のヘイトならナニ言ってもイイってんなら
正直ついてけない

333:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:18:39.82 vsyFXLvYM.net
>>319
もちろん口の中にはコロコロ転がる機雷付きなw

334:名無シネマ@上映中
24/04/04 21:47:22.58 MWDNxQJLH.net
松竹系のピカデリーは無料の会員になってると
1回行くと次回1400円の割引クーポンくれるし6回行くと1回無料だしで
ついついピカデリーばっか行ってしまう

335:名無シネマ@上映中
24/04/04 22:02:54.09 lGx/w7uh0.net
>>293
この間、初代ゴジラ半身像見に行って初めて寄ったけど、
あそこチラシ外に置いていないよねなんでだろ?
都内の他のTOHOは普通に置いてあるのに。

336:名無シネマ@上映中
24/04/04 22:03:01.23 /FFnCdpC0.net
>>290
その船べりのセット、スタジオくさいですね。
「東宝スタジオ」(東京都世田谷区成城1-4-1)なのかな?

337:名無シネマ@上映中
24/04/04 22:04:55.84 lGx/w7uh0.net
>>297
来週末で終了みたいだよ。Lastマークが付いている。
そろそろパッケージ発売元されるのかな?

338:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/05 07:32:50.95 1m2RP+sC0.net
>>330
そりゃあ、スタジオじゃないの?

339:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8589-uQCW)
24/04/05 07:43:15.90 3DT4flqs0.net
ピカデリーも6回鑑賞したら1回無料鑑賞のクーポンもらえるけど、Dolby Cinema鑑賞では無料クーポンは使えまへん。
気つけまひょ。

340:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8589-uQCW)
24/04/05 07:48:16.00 3DT4flqs0.net
さて、問題はG×Kが始まったら、この映画の上映が続くかどうかですね。
ちなみに、トップガン・マーベリックの上映は続いているので、最近は映画の円盤が販売されても上映は関係ないみたいです。

341:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM51-tTIK)
24/04/05 07:50:44.53 /HBowVmFM.net
小島秀夫は海外知名度も海外人脈も間違いなく日本のクリエイターでぶっちぎりNo.1
日本は実写作品は弱すぎてアート系の是枝や濱口や黒沢以外は海外知名度ない雑魚監督ばかり
漫画やゲーム系やアニメ系のクリエイターの方が軒並み知名度高い

342:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8589-uQCW)
24/04/05 07:58:29.13 3DT4flqs0.net
他の映画の話で申し訳ないけど、4月19日から上映される映画「陰陽師0」の脚本・監督をやっている佐藤 嗣麻子さんという女性は、山崎貴さんの奥さんです。
この二人は、昔から一緒に映画を制作しておられたようです。
陰陽師0のVFXは、白組が参加しています。

343:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8597-lYdn)
24/04/05 08:02:50.06 ipV8gLu70.net
助けてもらおう陰陽師♪

344:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d56c-EEEK)
24/04/05 08:03:50.20 3AzrhjTj0.net
>>335
インディーズの若い監督で結構面白いの撮る人いるけどね…
才能がある人いても日本では良い監督が育つ環境がない

345:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d56c-EEEK)
24/04/05 08:05:13.26 3AzrhjTj0.net
>>333
1400円のクーポンが割引として使えるから…

346:名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-Dn2F)
24/04/05 08:16:27.46 7r5PXktsd.net
コジコンと併映してくんないかな
なんならゴジラ伝説を間にはさんで

347:名無シネマ@上映中
24/04/05 08:51:55.19 3z5kf8ka0.net
>>335
そして浜辺の大ファンだよなw
なぜかクリエーターみんな大好き浜辺美波

348:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ba3-Pg9q)
24/04/05 09:01:20.75 tzu/eBuV0.net
>>338
才能で勝負できるなら日本にいる必要もないし、今なら日本であってもネットで発信できるはず。
自己プロデュース力が足りないのでは?

349:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1db6-7Do9)
24/04/05 09:03:22.93 w1fyQmua0.net
>>332
船べりのセット、下記①②がそれぞれどこなのか、(同じ場所なのか)知りたいのですが、よく分からないのです。

①下記ニュースにある笠井信輔アナウンサーのインスタグラムからの写真「東宝撮影所」の船べりのセット
URLリンク(i.imgur.com)
屋外か屋内か判然としない。
船べりの左側のグリーンバックが前側に伸びている。

笠井信輔、『ゴジラ-1.0』撮影裏話 爆風浴びるシーンでCG使用しなかった理由 | ニコニコニュース
URLリンク(news.nicovideo.jp)

②VFXメイキング動画の1分32秒からの船べりのセット
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
広い屋外駐車場に船べりセットが建てられている。明らかに「東宝スタジオ」(東京都世田谷区成城1-4-1)ではない。
船べりの右側のグリーンバックが前側に伸びている。船べりの左側にはグリーンバックが無い。

350:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1db6-7Do9)
24/04/05 09:03:48.14 w1fyQmua0.net
>>343
『ゴジラ-1.0』VFXメイキング<大ヒット上映中!> - YouTube
東宝MOVIEチャンネル
2月15日2024年
URLリンク(youtu.be)

351:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1db6-7Do9)
24/04/05 09:16:59.69 w1fyQmua0.net
>>343
VFXメイキング動画の1分36秒で山崎貴監督は「我々が用意できたのは1つの船べりだけ」と述べているので①と②は同じ場所(「東宝スタジオ」(東京都世田谷区成城1-4-1)ではない)
なのかな

352:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e312-0jKf)
24/04/05 09:48:02.28 dlsvaW0L0.net
URLリンク(twitter.com)

悪役賞2個目キタ━━(゚∀゚)━━!!
(deleted an unsolicited ad)

353:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d35-d4at)
24/04/05 09:48:44.61 KkVkC1dc0.net
>>343
②は緑山スタジオのSASUKEとか撮ってる屋外のとこ
この現場にエキ行ったわいが言うんだから間違いない

354:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1db6-7Do9)
24/04/05 10:08:51.44 w1fyQmua0.net
>>347
大変ありがとうございました。
ここでしたか!

緑山スタジオ・シティ
URLリンク(www.midoriyama.co.jp)
オープンロケ|緑山スタジオ・シティ
URLリンク(www.midoriyama.co.jp)

355:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1db6-7Do9)
24/04/05 10:17:55.44 w1fyQmua0.net
>>1
>>3
受賞(国外)
 第36回シカゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第27回ラスベガス映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀ホラー/SF映画賞
 第28回サンディエゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第28回フロリダ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第12回ノースカロライナ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第13回ジョージア映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第5回ディスカッシング映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第9回シアトル映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀悪役賞(ゴジラ)
 第19回オースティン映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第16回デンバー映画批評家協会賞
  最優秀外国語映画賞
  最優秀SF/ホラー映画賞
 2023ハワイ映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ポートランド映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ナッシュビル(ミュージックシティ)映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第2回プエルトリコ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀賞国際映画賞
 2023シカゴインディ映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第23回カンザスシティ映画批評家協会賞
  最優秀賞SF/ファンタジー/ホラー映画賞
 第14回ルミエール賞
  最優秀国際映画賞
 2023NBP映画コミュニティ賞
  最優秀SF/ホラー映画賞
 第20回国際映画


356:音楽批評家協会賞   最優秀オリジナル作曲(ファンタジー/SF)賞 佐藤直紀  第28回オンライン映画&テレビジョン協会賞   最優秀視覚効果賞  第17回アジア・フィルム・アワード   最優秀視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司   最優秀音響賞 井上奈津子  第96回アカデミー賞   最優秀視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司  第4回クリスティー・チョイス・スーパー・アワード★←New   最優秀SF/ファンタジー映画賞   最優秀悪役映画賞 ゴジラ



357:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-d5DE)
24/04/05 10:35:27.59 6i6PbciaM.net
>>348
緑山スタジオといえば
風雲!たけし城だな

358:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbab-WL02)
24/04/05 11:02:53.02 EVOVjZ+J0.net
また一つ賞を得てしまったか…
世界のタカスィ…

359:名無シネマ@上映中
24/04/05 12:50:55.66 8rdhyoEu0.net
あんまりゴジラのVFXの低予算・短時間での制作の評価が上がり過ぎると、ハリウッドのVFXのスタジオから
『予算と制作スケジュールの切りつめを要求された。山崎のせいだ!』って恨まれそう

360:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b20-d5DE)
24/04/05 12:59:08.88 TRf/qNRW0.net
>>352
ゴジコンの本編映像チラホラ流れ始めてるがやっぱり金掛かってる感はダンチだな。特にゴジマイでは意図的でもあるだろうが柔らかい物の表現とか

361:名無シネマ@上映中 (JP 0H4b-EEEK)
24/04/05 13:02:29.05 FXRcoK/DH.net
アメリカでも特撮やアニメオタは日本の映像技術者の低賃金問題をよく知っていて
よくあの低予算であそこまでやったよ天晴れ!みたく言ってるよ…一般人は知らんが

362:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4329-zl2P)
24/04/05 13:07:33.96 b3ePQWhM0.net
ハリウッドに1000万ドル渡してゴジマイと同じクオリティの作品作ってねって言っても現状の環境では絶対無理だろうからね

363:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ada1-T+Vz)
24/04/05 13:13:00.32 giMeaGgO0.net
>>343
ふつうの駐車場とかとはちがう、この平らな地面が肝なんだな

364:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-mfZO)
24/04/05 15:13:27.00 0tXn4ti40.net
ハマって過去作も見ましたが今作のゴジラが一番カッコイイと思いました

365:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bdb-mfZO)
24/04/05 15:26:42.74 gsiyFhFw0.net
>>353
は?
ゴジコンの映像なんていかにもCGにしか見えない
マイナスワンのCGの方が圧倒的にリアリティあるわ

366:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d525-JG6v)
24/04/05 16:02:31.43 PPpQ267b0.net
ひゃーコワイコワイw

367:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2391-Pg9q)
24/04/05 16:32:40.96 BrQsl7Gn0.net
>>353
確かに金かかってる感は段違いだね。
体毛の表現もそうだし、複数体出して戦わせたりと、予告編だけで誰が見てもそれは明らか。

368:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-t0u7)
24/04/05 16:54:52.80 BCSkJ6GXd.net
ここは根拠とかよりゴジマイにプラスな事を何でも良いから書き込むところだろ
空気読め

369:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b585-rzXK)
24/04/05 16:56:55.89 LEJaGgjq0.net
>>361
滑ってる信者のフリってやつか

370:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2329-I3EO)
24/04/05 16:59:22.47 H81TKHKx0.net
岡山メルパという所では4/26日から上映開始されるそうだ

371:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b56-d5DE)
24/04/05 17:11:20.55 TRf/qNRW0.net
>>360
ただそのめちゃくちゃ金かけたフサフサとブヨブヨが画として燃えるかっていうと海外のカイジュウ


372:ファンもマイゴジの何者も寄せ付けない硬質なフォルムに恐怖し狂喜した。そしてポジティブなアメリカさんは結果的にはゴジマイが呼び水になってロケットスタートになってる 日本でもそうなるといいんどけどね



373:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d24-dYw+)
24/04/05 17:27:39.06 F8hSGBgs0.net
高雄が到着してゴジラに遠距離砲撃してきた時のゴジラに多段ヒットしたシーンは着ぐるみじゃできない柔らかさだと思ったが

374:名無シネマ@上映中
24/04/05 17:40:32.20 1m2RP+sC0.net
>>365
あの「ぐあっ!!」って感じのヤツかい?

375:名無シネマ@上映中
24/04/05 17:42:30.94 6i6PbciaM.net
>>365
生物と戦ってるって感じが出てて好きなんだなあそこ。そして「効いてるじゃん!」からの一撃爆沈も

376:名無シネマ@上映中
24/04/05 17:51:22.49 6i6PbciaM.net
あんまり東宝の宣伝とかに期待できないのでユーザーサイドでなんか働きかけできるといいんだけどな。ここ二日動員に下落傾向出てきてるので春休み最後の土日になるべく積んでおきたい

377:名無シネマ@上映中
24/04/05 17:59:09.47 F8hSGBgs0.net
>>366
>>367
機雷x2で仕留められなくてゴジラ立ち上がりからもうダメだ!での砲撃シーンや

378:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:05:48.43 wByE8yZ4d.net
最優秀のsfファンタジーはわかる
悪役なのはちょっと笑った

379:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:09:04.04 A2iVq2ROM.net
悪役賞は他でも貰ってたよね
なんだったっけ

380:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:20:13.31 w1fyQmua0.net
>>371
>>349 を参照
第9回シアトル映画批評家協会賞

381:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:44:34.92 giMeaGgO0.net
金がかかってるCGのわりにリアルを感じないってのは
むこうの関係者も口にしてること

382:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:45:49.85 w1fyQmua0.net
映画評論家の岡田斗司夫は、『ゴジラ-1.0』初演直後の昨年11月5日に無料公開動画と限定動画をあげていた。
今週、期間限定でその時の限定部分も含めて無料公開した。(下記動画の33分50秒以降が限定部分)
私は無料公開動画は見ていたが、限定部分は初めて見た。
【4/8まで無料公開】※ネタバレあり 『ゴジラ-1.0』を見るべき3つの理由+本編解説 - YouTube
岡田斗司夫
4月1日2024年
URLリンク(youtu.be)

383:名無シネマ@上映中
24/04/05 18:52:45.71 U5plFKVk0.net
つい先ほど、テレビ東京がYoutubeチャンネルに放送では語られていない山崎監督インタビュー動画をUpしました。
ゴジラ-1.0ファンの方々は、一度、内容をご覧になることをお薦めします。
山崎監督は、映画上映開始からアカデミー賞受賞までのファン達の応援にも感謝しておられます。
放送で語り切れなかった「ゴジラ」秘話 山崎貴監督が明かす アプリ、AIの活用も?(2024年4月5日) #WBS
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無シネマ@上映中
24/04/05 19:00:02.47 6i6PbciaM.net
ゴジマイの地上波放送はテレ東になるのかねぇ

385:名無シネマ@上映中
24/04/05 19:06:56.64 8rdhyoEu0.net
最大の武器の反面、吐き出す際に生みの苦しみに似た痛みを伴うかのような熱線の吐き方をする本作のゴジラが
好きだ。平成はパッパパッパと吐き出し過ぎて一撃必殺ま感じが薄かった

386:名無シネマ@上映中
24/04/05 19:08:51.20 XV+xQIQC0.net
怪物が今そこにあるような現実感が欲しいかな。大概のvfxより旧来のジュラシックパークで子供達に襲い掛かるティラノや、ジョーズで沈みかける船にホオジロがボンベを咥えて迫るシーンの方が迫力があるように見える
マイゴジは海上撤退戦の距離感の近さが上記の名作に近くて気に入ってる

387:名無シネマ@上映中
24/04/05 19:12:29.69 w1fyQmua0.net
>>377
普通の大砲でも弾を打つ度に砲身が熱で傷み、砲身を使える回数が決まっている。
ゴジラ-1.0の強力すぎる熱線がゴジラ自身の口まわりを傷めてしまう描写は説得力が有りますよね。

388:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-t0u7)
24/04/05 19:30:09.42 A2iVq2ROM.net
>>379
へぇそういうもんなんだ
ゴジラは生きてる兵器なんだな

389:名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM4b-0gRG)
24/04/05 19:33:54.95 SmRGDCySM.net
さぁ、イザ最後のDolbyCinemaへ!。
丸の内ピカデリーへGo!Go!Go!

390:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038f-M2FD)
24/04/05 19:35:10.72 xOw6zQvP0.net
また気違い信者の他スレ侵食
あらし連投は一匹残らず死ね

391:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d92-7Do9)
24/04/05 19:46:17.79 w1fyQmua0.net
>>380
現代のロシア・ウクライナ戦争でも問題になっています。
現在、ウクライナ軍は砲弾不足に陥っていますが、一方のロシア軍は砲弾が豊富でも砲身の取替えの方で1日に打てる弾数に制限がかかっています。

戦艦大和の主砲の砲身はWikipediaには
『砲身は200発の発射で交換することになっていたが、これは砲身そのものではなく、傷ついた内筒のみである。』
とあります。

「ゴジラ-1.0」の熱線は実績としては1日1回でしたね。
相模湾での2発目はまともに発射できたか不明。

392:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b74-t0u7)
24/04/05 19:54:23.27 jJAx/Y490.net
>>383
あんな再生能力のある生き物なのに口の周りだけ1日に一回しか再生できませんとは?
劇中で何か語られた?

393:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2391-Pg9q)
24/04/05 19:58:32.22 BrQsl7Gn0.net
>>364
ゴジコン新作が金がかかっていることは映像を見ればわかることをなぜ必死に否定しようとするのか?

で、ゴジコンが北米でどれだけ興業収入をあげるのかは知らんが、前作の数字から見ればゴジラ-1.0が呼び水になったというよりむしろレジェンダリー版のファンの一部がゴジラ-1.0を見たという結果にしかなってないんだけど。

作品の評価ではなく、数字から判断するとそうなるというだけだが。

394:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d92-7Do9)
24/04/05 20:08:28.07 w1fyQmua0.net
>>384
相模湾でゴジラが熱線の一弾目を放った後、怯む他の乗員たちに野田は言います
野田「お伝えしたとおり、あの熱戦はすぐには第二弾を放てないんです」

観客には「お伝え」が無かったので、観客には後出しですね。

野田は小笠原諸島近海の戦いでゴジラが熱線を吐いた後、自傷していたのを観察していたのかも知れません。(観客は見ていませんが)
あるいは、銀座で熱線を吐いた後の様子を情報として仕入れていたのかも知れません。

395:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bd7-5IYB)
24/04/05 20:09:51.73 29QtK3fv0.net
ゴジラ×コング、mojoの興収、北米興収ぶんだけ更新された
北米だけで今日1億ドルを超えた模様

Godzilla x Kong 北米興収

金 3681万ドル
土 2660万ドル 累計6322万ドル
日 1678万ドル 累計8001万ドル
月 775万ドル 累計8775.8万ドル
火 683万ドル 累計9459.5万ドル
水 462万ドル 累計9920.6万ドル

北米興収 9920.6万ドル 約150億円
世界興収 2億1431万ドル 約324億円


Godzilla x Kong: The New Empire  Grosses
DOMESTIC (46.3%)  $99,205,986
INTERNATIONAL (53.7%) $115,100,000
WORLDWIDE  $214,305,986

Mar 29 Friday  1 $36,807,592 $36,807,592
Mar 30 Saturday 1 $26,414,059 $63,221,651
Mar 31 Sunday  1 $16,784,910 $80,006,561
Apr 1 Monday  1 $7,751,327 $87,757,888
Apr 2 Tuesday  1 $6,827,553 $94,585,441
Apr 3 Wednesday 1 $4,620,545 $99,205,986

396:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bd7-5IYB)
24/04/05 20:11:35.10 29QtK3fv0.net
アメリカ国内における歴代ゴジラ(全米公開作品)の興収

1985年 🇯🇵ゴジラ1984     411.6 万ドル
1998年 🇺🇸エメゴジ     1億3631.4 万ドル
2000年 🇯🇵ゴジラ2000    1003.8 万ドル 
2014年 🇺🇸ギャレゴジ   2億0067.6 万ドル
2016年 🇯🇵シン・ゴジラ     191.8 万ドル
2020年 🇺🇸ゴジラKoM   1億1051.0 万ドル
2021年 🇺🇸ゴジラvsコング 1億0056.3万ドル
2023年 🇯🇵ゴジラマイナスワン 5641.9万ドル
2024年 🇺🇸ゴジラ×コング   9920.6ドル(6日間)

397:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:25:56.70 BrQsl7Gn0.net
>>386
これね、二発目を撃ってるところを誰も見ていないんだから二発目を撃つのに時間を要するのかどうかは野田にはわかりようがないんだよ。
で、一撃で数万人規模の被害者を出すような破壊力を知りつつ
その検証もしない作戦を立てながら、思えばこの国は人命を粗末にしてきたなどと言っちゃうからね。

398:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:29:39.86 6i6PbciaM.net
>>385
いや別に金掛かってるねー、すごいフサフサだねー、ブニョブニョしてるねー!をCGとしてすげーなーとは思うけどだからゴジコンすげー!には結びつかないな自分の中ではっていうだけの話。あなたがCGすげー!が作品評価に直結してるならその感想を否定する物ではありません
ゴジマイは最高のCGだったから評価されたのでなく、そのCGを織り交ぜたVFXで軸足を人間側にしっかり置いた物語を描いたのを評価されたと思ってる、のだけどなんか争点のようなものある?

399:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:32:14.85 w1fyQmua0.net
>>389
ま、野田は兵器開発に関わってきた海軍技術士官だったのですから、「あの熱戦はすぐには第二弾を放てないんです」は、その知識からの推測でしょうね。

400:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:37:19.49 6i6PbciaM.net
>>389
まぁ2艦同時でなく時間差付けてゴジラに撃たせてみて2艦目への放射を躊躇うようだったら「やはり私の予測通り奴は連射はできないんです!」が説得力あっただろうけど、他のところでもいちいち説明的にならずに済ませる傾向があるのでそこ気になる人は敷島銀座ワープとか含めて引っかかるのかもねw
俺はこう言う語り口なんだなと理解したら気にせず他の事に視聴リソース割くのだけど

401:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:40:38.92 pWHBDKLRr.net
これもう何度目なんだか
速攻NGだは
本当に�


402:ュだらん



403:名無シネマ@上映中
24/04/05 20:59:25.49 BrQsl7Gn0.net
>>390
金かけていることがわかるということと、CGがリアルだのスゲーだのとは関係ないね。
金かければ良くなるというわけでもない。
金かけているというのがわかる、ときいてあんたが勝手にスゲーと言っていると思い込んだだけだろ。
ゴジコンの予告編映像を見れば金かけているだろうことは誰が見てもわかる。
こちらは当たり前の事をいってるだけだが、これに対し、ゴジラ-1.0に比べいかにもCGにしか見えないとかスゲーとは思わないとか相手を貶してゴジラ-1.0持ち上げようとするのはどうかと思うぞ。

404:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:07:45.20 6i6PbciaM.net
>>394
ごめん何に抗しているのか理解できない
多分俺に理解力が無いのだろう
対話を放棄します

405:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:10:09.78 BrQsl7Gn0.net
>>391
推測は全然構わないんだが、検証もされていない確度の低い推測で海神作戦を立案し参加者の生命を危険にさらしながら、この国は人名を粗末にしてきたなどと言っちゃうから何言ってるの?となる。
>>392
予測が正しかったという描写があっても、確度の低い予測を元に海神作戦を立案しながらこの国は人名を粗末にしてきたと演説しているから駄目なんだけとね。

406:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:16:46.14 BrQsl7Gn0.net
>>395
金のかけ方が違うという誰が見てもわかる事実に対して、ゴジコンを貶しゴジラ-1.0を擁護しているのがミエミエ。
さらに悪質なのはゴジコンを観る前から貶そうとしていること。
少なくも評価は観てから言えよ。

407:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:19:46.04 6i6PbciaM.net
ゴジマイがすげー!というところとして思い起こしたらゴジマイ始まってからいろんな作品が並んだり上に立ったりしたがいつしか皆ランキングの外に沈んでいってしまい、配信で見ることが出来る作品も多い。
公開当初はナポレオンとか埼玉とか首だったっけ
まぁゴジマイ始まる時点で一日1回上映で延々続いてて今もやってる君生きみたいなのもあるけどw

408:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:31:56.23 w1fyQmua0.net
>>396
ゴジラに一般人がやられるのを黙って見ているか
ゴジラを倒すために「俺が」、自身の危険を省みずに参戦するか
個人の判断が分かれるところです。
アンケート調査で、戦争が起きた時に自分が参戦するかの問いに、参戦志願しないが最も多いのが日本です。
同じ第二次世界大戦敗戦国のドイツも志願しない率が低いです。
しかし、世界ではそうではありません。
第二次世界大戦の真珠湾攻撃を受けたアメリカでも、最近のロシアの侵略を受けたウクライナでも、兵士を志願する者がたくさん現れました。

409:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:33:24.47 6i6PbciaM.net
>>388
とりあえず前作は楽に超えそうだな
客層調査してみてモンバスとかも興味なくてマイナスワンでゴジラ興味持って観たなんちゅう人がいたりしたら喜ばしい

410:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:46:20.25 w1fyQmua0.net
>>396
対策会議において、「映画観客の代弁者」でもある敷島は逃げ口上で一旦は退席しようとします。
しかし水島の呼び止め、野田の「最後まで聞いてくれ」の呼び掛け、他の会議参加者の冷たい視線で席に戻ります。
対策会議参加者のうち1割か2割は海神作戦参加の誘いを断わります。
そんなものでしょう。

411:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:50:25.63 jJAx/Y490.net
>>391
海軍では生物から照射される熱線の研究をしてたんですか?
ていうか>>389の2射目を見てないから発射間隔はわからないのが確定
2射目には時間が掛かる方に賭けただけだと思うな
別に良いんだよ、その程度で
そこまで詰め切ったシナリオじゃなくとも映画だから
盲目的に崇拝してるとその程度だけど別に良いって言えなくなる、これは不健全だ

412:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:51:14.18 XV+xQIQC0.net
艇長.お前の作戦は粗だらけだな!
学者.だったら代案出してくださいよ!

413:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:53:04.87 88qHBcDPr.net
まあ自演なんだろうな

414:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:54:07.93 jJAx/Y490.net
>>401
ああ、そこね
敷島は別に海神作戦に参加する以外にゴジラに復讐する手段を何も持たないのに中座しようとするのよね
相変わらず詰めが甘いよね

415:名無シネマ@上映中
24/04/05 21:58:40.26 F8hSGBgs0.net
>>382
昨日「で?どのレスが布教?」と聞いたらレス番返すだけでいいのに逃げた雑魚じゃねぇかw

416:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:02:35.10 BrQsl7Gn0.net
>>399
参加者が志願したかどうかではなく、確度の低い予測を元に危険な海神作戦を立案しながら、この国は人命を粗末にしてきたなどという感覚がおかしいんだけど。

417:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:04:00.76 w1fyQmua0.net
>>402
野田が港での準備作業中に秋津に言った
野田「立案しておいてなんですが、あの作戦が成功するのは奇跡に等しい気がしてきました」
が、結果的に成功したのだから、「良し」でしょうね

418:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:10:33.32 BrQsl7Gn0.net
>>408
奇跡に近いと言いさらに結果的に成功したなら良しというような作戦を立案しながら、この国は人命を粗末にしてきた、というのはどの口が言ってるんだか。
野田、お前の作戦のほうが人命を粗末にしているだろという感じ。

419:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:12:52.65 w1fyQmua0.net
>>407
海軍の全体作戦には参加していなかったと推察される元海軍技術士官の野田が、
第二次世界大戦の全体指揮をした「海軍軍令部」や「大本営」に批判的なのは理解できます。
私の映画に対する不満の一つは野田がこれらを「国」に対する批判にした事です。
「海軍軍令部」「大本営」と言う一般人には分かりづらいものを言葉に出していたらマニアには受けたでしょうwww

420:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:15:47.75 jJAx/Y490.net
>>409
他の作戦立案者居ないからね
結果賭けに勝てたんでバンザイバンザイなのよ 穴だらけの作戦だが結果成功万々歳
全員バンザイバンザイで終わってたら客も一緒に笑ってたかもしれんけど、涙ながらに敬礼するからシラけるんだよ
泣かせがしつこい

421:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:22:04.18 BrQsl7Gn0.net
>>411
賭けに勝ったかどうかはどうでも良く、そもそも確度の低い推測だけで危険な作戦を立案しながら、この国は命を粗末にしてきたなどというからおかしいんだけど?

422:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:26:15.71 BrQsl7Gn0.net
>>410
人命を粗末にしていたと国を批判するのも、低い確度の予測で危険な作戦を立案することもそれぞれ構わないが、それを野田が言って、かつやってるから矛盾が生じてるんだよね。

423:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:38:04.81 yTFRcpDSr.net
時間あけたから相手してもらえてよかったね
自分が馬鹿ですって喧伝して相手してもらう事にどんな価値があるのかは知らないけど

424:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:39:05.53 jJAx/Y490.net
>>412
そもそも「全員無事を希望」程度の作戦なんだよねw
この国は命を粗末にし過ぎたって言いたいだけなんだよ、自分の計画も大差無いのに
でもやって賭けに負けてれば上陸されて被害が広がるからやるんだけど
このいい加減な脚本にそんなにマジに怒らない方がいいよw
その時々で泣けるセリフ入れてるだけだからw
その辺いつもの山崎貴だよね

425:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:39:09.20 w1fyQmua0.net
>>413
成功確率1%の海神作戦が、成功した事実を受け止める事が大事です。
そして何故成功したのかを分析する事も大事です。
あなたは、海神作戦が危うい作戦である事を見抜きました。
次は、こんな穴だらけの作戦が成功した原因を分析し、必勝の作戦に磨き上げる事があなたの役割りですwww

426:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:40:42.16 4ztzkjA30.net
もうずっと何ヶ月も同じ話題でこのスレに居座り続けてるのすげーな
ファンなんて正直盛り上がるような話題があるときくらいしか来ないからファンよりもずっとこのスレ見てるだろ

427:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:45:08.24 nwi7FQrl0.net
>>417
毎日みんなが働いてる間もずっと野田博士のこと考えていて
他に考えることがなく一日それだけで生活している人

428:名無シネマ@上映中
24/04/05 22:52:31.85 2zRf0BBo0.net
>>417
このスレがなくなったら誰よりも困るかもなw

429:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:13:54.11 VV6pwPUtd.net
>>419
試しに無くしてみなよ

430:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:30:22.40 w1fyQmua0.net
「すずめの戸締まり」をテレビでやっ手いたので、興行収入(世界興行収入)日本4位の映画をしっかり観ようとしたのに、
酒飲みながら談笑しながら、挙げ句に5chに書込みながらで、さっぱり頭に入らなかったw
「ゴジラ-1.0」もしばらくすれば、こういうポジションになるのだろうなwww

431:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:40:45.74 BrQsl7Gn0.net
>>415
別にマジに怒ってないよ。その程度の脚本。
ただ、信者が何かと擁護して話をおかしくしているだけだね。

432:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:41:57.25 BrQsl7Gn0.net
>>416
成功したかしないかはどうでもよい。
人命を粗末にしていたと国を批判するのも、低い確度の予測で危険な作戦を立案することもそれぞれ構わないが、それを野田が言って、かつやってるから矛盾が生じてるんだよね。

433:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:51:09.85 29QtK3fv0.net
興収スレより
4月5日(金)
本日は1900万
累計は72億5600万(推定値)
シン・ゴジラ82.5億
ゴジラ-1.0 72.56億
残り9億9400万
  シン・ゴジ   ゴジマイ(推定値含む)
15週│79.5(00.5)│ 58.6(01.3)│15週
16週│79.9(00.4)│ 59.1(00.5)│16週
17週│80.3(00.4)│ 59.7(00.6)│17週
18週│80.5(00.2)│ 60.1(00.4)│18週
19週│80.8(00.3)│ 60.7(00.6)│19週 3/10まで
20週│81.0(00.2)│ 64.1(03.4)│20週 3/17まで
21週│81.1(00.1)│ 68.3(04.2)│21週 3/24まで
22週│********** │ 71.4(03.1)│22週 3/31まで
23週│********** │ 72.6(01.2)│23週 4/05まで(暫定)
最終 │82.5

434:名無シネマ@上映中
24/04/05 23:58:13.25 DK1Gl8o70.net
CG動画安く作ってアカデミーの技術賞を取ったからといって、調子に乗るんじゃない。

435:名無シネマ@上映中
24/04/06 00:06:39.75 5LwUfEFX0.net
何も成したことが無いやつが調子乗るんじゃない

436:名無シネマ@上映中
24/04/06 00:16:02.22 drhVXyL+0.net
>>423
成功したかしなかったかは、最も重要な事ではないのか?

437:名無シネマ@上映中
24/04/06 00:24:55.71 5mgVVAXN0.net
>>425
日本アカデミー賞じゃないんだからただ低コストで作っただけでオスカーが貰えるわけないじゃんw
アカデミー賞を与えるに相応しいクォリティまで到達していてハリウッドより遥かにコスパ良く制作したことが賞賛されてるんだよ
今までの視覚効果賞を貰った作品名調べてみな
本場アカデミー賞はお情けで貰えるほど甘くないよ

438:名無シネマ@上映中
24/04/06 00:37:09.11 mYpIv5800.net
>>416
成功率1%の作戦が成功したのか?は奇跡、もしくは映画だから、それも快感原則に基づいた娯楽映画だからだよw
だから成功する
成功率1%はほぼ実行する価値が無い作戦でしょ
それ以外にないから実行しただけで

439:名無シネマ@上映中
24/04/06 00:45:09.95 que9ZyNpr.net
嵐を相手にする者も嵐ダヨ
ゴミレスだからまとめてポイ

440:名無シネマ@上映中
24/04/06 01:14:58.21 drhVXyL+0.net
海神作戦での死者数を推定してみよう。
(a)「水中


441:拡声器部隊、壊滅」映画により第一三号型駆潜艇1隻が壊滅したとする。乗務員数30人くらいの70%が死亡したとして、「元海軍軍人20人死亡」 (b)上陸したゴジラに殺された人。映画ではゴジラに踏み潰された民家からの埃の中に消えた人が1名居た。映画に映らなかった分を含めて「民間人10人死亡」 (c)合計30人死亡 第一三号型駆潜艇 基準排水量 438.0英トン 全長 51.00 m 最大幅 6.70 m 乗員 竣工時定員:68名[9] [9] #一般計画要領書(駆潜艇)p.17、士官1人、特務士官・准士官2人、下士官兵65人 ※「水中拡声器」業務なら「駆潜」業務と比べて乗員数は少なくて済むだろう。 海神作戦を行わず、ゴジラが再び東京に上陸した場合の死者数を推定してみよう。 前回の銀座襲来での被害は、映画のラジオ風ナレーションにより、死者不明者合わせて「数万人」 2回目は、早めの避難などの対策が行われるとして「死者1万人」 海神作戦の効果は、 作戦を行わなかった場合の死者数が推定10000人 作戦の死者は30人 十分良かったと言えるだろう 海神作戦での殉職者や犠牲者には手厚い補償が望まれる



442:名無シネマ@上映中
24/04/06 02:24:23.44 iRTSzCok0.net
相撲取りみたいにゆっくり歩いて、寄り目で海上追いかけるハイクオリティCG動画w

443:名無シネマ@上映中
24/04/06 02:38:10.64 jM8R++22r.net
だいぶ前に気になってる人居たから葬式のシーンで映ってた典子の戒名で見えた部分だけ書き残しておくよ
泉貞典信女零位
電報貰う前のシーンで位牌全体が映ってたけど文字の判別は出来なかった

444:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2391-Pg9q)
24/04/06 05:44:15.67 X55umCCs0.net
>>427
確度の低い推測の元に危険な作戦を立てながら、この国は人命を粗末にしてきたと批判するという矛盾において、作戦の成功・失敗は問題ではないね。

結果良ければ人命を粗末にしてよいというならそれは旧日本軍と同じ発想だね。

445:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b20-t0u7)
24/04/06 06:28:19.59 XlDlC/kp0.net
コテも付けん奴を相手にする意味が分からない

446:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5c6-d5DE)
24/04/06 06:57:00.76 IdM2YZeN0.net
>>433
もう一文字ありそうだよね
さすがにその補完は円盤待ちかな
俺はその後の飲み屋シーンで野田の背後あたりのカウンター上の募金用っぽい箱の字が気になって仕方ないw巨獣災害なんちゃらってのまでドルシネの時視認できたのだが

447:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5c6-d5DE)
24/04/06 07:04:41.59 IdM2YZeN0.net
>>431
問題はどこが補償してくれるかだな
ゴジラに怨みを持つ民間の謎の富豪とかが作戦全体のトップにいるとかでもよかったがw
あ、そこに橋爪さん…なんか既視感あるが気にしないw

448:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2391-Pg9q)
24/04/06 07:28:21.77 X55umCCs0.net
>>433
ありがとう。
坊さんは戒名にどんな意味を込めたのかな。

典子の生存が確認されたけど、両親の位牌はこれを機に新しくしてください。→浩さん

449:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-pwxE)
24/04/06 07:32:25.64 RGk7jNpk0.net
>>436
俺あの飲み屋にあるヘルメットが気になってしょうがない

450:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5c6-d5DE)
24/04/06 07:36:05.36 IdM2YZeN0.net
>>438
位牌の更新は魂を移すための法要しなくちゃなのだが「実は生きてた」位牌はどうするんだろ?終戦混乱期には実際あっただろうし

451:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5c6-d5DE)
24/04/06 07:45:58.85 IdM2YZeN0.net
>>439
逸れるけど、どのゴジラ作品だったか忘れたが総理執務机背後だったかにオキシジェンデストロイヤーのレプリカ飾ってたのがあったなぁ
あれ長らく欲しかったがKOMのときの物販でキーホルダー売ってて確保してガチャのスーパーXと並んで飾られてる…どちらももうちょい大きいの欲しいなw「特撮クロニクル」シリーズのスーパーX持ってる人いる?ネットの画像だと大きさがイマイチわからないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch