24/03/12 19:04:39.50 hVT67mbP.net
原作のタイトルは「悪童たち」
そのままのほうが絶対良かった
3:名無シネマ@上映中
24/03/12 20:25:49.58 GvU0404c.net
いや面白かった
予告のみの情報しか入れてなかったから思ってたのと違うってなったけど、いや面白かった
本当、誰かに話したくなるよね
4:名無シネマ@上映中
24/03/12 21:38:28.15 369GX8K5.net
せっかく見てきたのにスレ消えてて語れなかった
なんか現実が映画に追いついちゃってるよね
5:名無シネマ@上映中
24/03/13 00:08:04.65 qm0mIN0E.net
エンドロール後のあれって何?
6:名無シネマ@上映中
24/03/13 05:46:25.11 9Ti/oma5.net
映画は面白かったけど、
タイトルはなんだか凡庸だよなあ
ゴールデンカムイもあるし
7:名無シネマ@上映中
24/03/13 09:00:11.03 BFgJKL4F.net
>>4
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
これとか観た後シャレになんないなあと思ったよ
8:名無シネマ@上映中
24/03/13 12:01:32.06 NFrczx2K.net
あんまり期待せずに月曜日に1100円で見てきたけど、全然面白かった
これは何にも知らずに見て欲しい
9:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:22:31.96 H6I0hJzC.net
救いがなさ過ぎる映画だった…こんなストーリーとは全く思わなかった
最後嫌な気持ちになって映画館を出たのはジョーカー見た以来だ
10:名無シネマ@上映中
24/03/13 18:40:03.02 xrH5A+JC.net
まあ一線越えた以上は子供と言えどハッピーエンドには出来ないよね
それにしても金子修介監督は子供撮らせると上手いね
本来の演技力は判らないけど良い表情とかの切り取り方は上手いね
11:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:11:46.50 zeqd1RKe.net
>>5
エンドロールの後に何かあったっけ?
12:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:22:53.80 HGw827SL.net
ゴールドボーイ2→?
13:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:27:24.26 zeqd1RKe.net
>>12
ああ
あれか
14:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:41:05.73 XAXozNEf.net
まああそこから走って逃げるかもしれないしね
てかスレタイ
15:名無シネマ@上映中
24/03/13 21:01:49.54 d1GyY0Zs.net
金玉少年
16:名無シネマ@上映中
24/03/13 21:37:28.70 QdaZxpYL.net
続編できそうな展開ではなかったけどな
17:名無シネマ@上映中
24/03/13 21:59:33.76 XAXozNEf.net
クライマックスの対決がなー
前回来たときはお茶出しても警戒して飲まなかったんだから
気づけよ岡田って
18:名無シネマ@上映中
24/03/13 22:12:58.18 BFgJKL4F.net
>>16
普通に
朝陽を逮捕したい東厳 VS 東厳から逃げのびたい朝陽
じゃないの?
まあこんだけの要素ではとてもじゃないが2ができる尺にはならんが・・・
19:名無シネマ@上映中
24/03/14 00:02:47.06 t0MuImS0.net
岡田将生の奥さん松井玲奈だったんだな
見たことある顔だとは思ったけど中盤まで分からんかった
20:名無シネマ@上映中
24/03/14 01:04:26.59 aWVS/DfA.net
時間が丁度良かったのでたまたま見たけど面白かったわ
岡田将生がJCに触るぞって言ってボディチェックした時にハラハラしたわw
21:名無シネマ@上映中
24/03/14 07:43:29.03 wSToB5EN.net
>>20
あの年齢だともうストライクゾーン外だから
22:名無シネマ@上映中
24/03/14 07:45:21.50 wSToB5EN.net
>>16
この後どうなるんだろう?っていうアオリみたいなもんで
実際に続編云々って話じゃないと思うよ
23:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:06:08.29 QoCQNB+J.net
でもよくよく考えるとストーリーに穴だらけだな
だけど、みんなこういう展開になるんだろうって予想が外れただけで
24:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:34:22.39 17cQkpaH.net
>>23
そもそも最初の転落死偽装から無茶苦茶強引
普通の警察なら真っ先に疑われて即証拠見つかって朝陽らが証拠映像撮る前に捕まってる
25:名無シネマ@上映中
24/03/14 11:16:47.36 ERbTvXau.net
事実は映画よりも奇なり。
「友だちとの間で彼女を交換して遊んでいた」 大学生転落死、主犯14歳少年の素顔と予想される「軽い処分」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
その後、今月7日までに大阪市中央区の中学2年生の少女(14)と、堺市北区の中学3年生の少年(15)が、
太田さんに対する強盗致死容疑で逮捕された。大阪市中央区の中学2年生の少年(14)については、犯行時に
ギリギリ13歳だったことで一人だけ逮捕を免れ、児童相談所への通告となった。
中学生3人(男2、女1)までおんなじ。
26:名無シネマ@上映中
24/03/14 12:19:56.01 N50JxM1J.net
江口洋介(老けたなぁ…)の刑事?が身内にいる設定だけで
完全に岡田将生の野望は果たせないだろうなどお察ししてしまった
あと金髪少年、マッチでぇーす!みたいな顔してて、単純そうな所もそっくりだったわ
27:名無シネマ@上映中
24/03/14 12:26:54.96 /AVVM9yw.net
金髪くんは嵐の大野に似てるなと思いながら見てたわ
28:名無シネマ@上映中
24/03/14 12:34:51.36 /4X7gooY.net
皆金髪金髪って言ってるけどあれどっちかていうと茶髪じゃね?と思ったわ
29:名無シネマ@上映中
24/03/14 17:23:35.82 QCUa+6VS.net
女の子の喋り方が古川琴音と同じだったし顔も似てたから姉妹か同じ事務所かと思ったけどどっちも違った
30:名無シネマ@上映中
24/03/14 17:24:40.78 QCUa+6VS.net
ゴールドボーイのスレはあります
スレリンク(cinema板)
31:名無シネマ@上映中
24/03/14 17:24:55.30 QCUa+6VS.net
まちがえた
32:名無シネマ@上映中
24/03/14 18:59:41.85 lxkccFDt.net
>>29
あの娘は「推しが武道館行ったら...」のアイドルの娘と思ってたけど違った
33:稚羽矢 ◆waCgVXpluW2i
24/03/14 19:48:33.04 5WA2pNcr.net
>>29 >>32
王様戦隊キングオージャーには出てたぜ(笑)
34:名無シネマ@上映中
24/03/14 20:09:40.87 W+7E3GEL.net
キングオージャー嫌いなんだよね・・・
35:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:01:04.43 wbbBkHH4.net
あー、たしかに古川琴音だわ
誰かに声が似てるな~と思いながら見てたけど思い浮かばなかった
36:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:29:10.37 wSToB5EN.net
古川みたいなブッサイクと比べたらさすがに星乃あんなに失礼だ
37:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:40:54.98 ZklT0xEP.net
古川はユマニテ顔代表の一人だろ
星乃なんか顔でユマニテ絶対ないくらいわかろう
38:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:43:04.17 DqD5QLGX.net
>>26
岡田は捕まらないだろ
警察はもみ消す気満々だから
子供たちと関わったのが運の尽き
39:名無シネマ@上映中
24/03/15 00:13:49.58 kCr6kU8e.net
江口と松井はできてたってこと?
40:名無シネマ@上映中
24/03/15 00:40:21.30 zjzIrOa8.net
なんでそうなる?
41:名無シネマ@上映中
24/03/15 08:40:32.60 3qWyfrBa.net
サイコパスものだけどラスト・オブ・アスをやり終わった後の胸糞悪さを感じたから調子悪い時は観ないのがいいと思う
42:名無シネマ@上映中
24/03/15 12:10:32.17 3OQmvJYt.net
殺さなくても両親に刺青男の写真見せたら絶対すぐ別れなさいってなるのにな
43:名無シネマ@上映中
24/03/15 13:59:37.89 E7F0f9OX.net
Filmarksで4点台だけど
44:名無シネマ@上映中
24/03/15 14:02:25.06 uyKoxx8j.net
スピードがデビューした時沖縄の子供は大人だなあと思ったのを思い出した
45:名無シネマ@上映中
24/03/15 16:16:35.01 pHJaT06A.net
>>43
ジャニーズファンが高評価書くからだろ
ジャニーズ出てるやつは点数高めになる
46:名無シネマ@上映中
24/03/15 17:12:30.27 ixmGo60i.net
なつきちゃんが可愛かった(*´Д`)
さすが少女を魅力的に撮ることには定評のある金子監督だ
47:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:32:08.53 7Eue36wY.net
ジャニーズだったのかブサイク過ぎて子役かと思ってたわ
48:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:34:54.76 8ssFVv+X.net
金持ち嫁と江口が過去を匂わせてたけど30歳差だと現実味がない
49:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:35:36.93 8qLXY9Cb.net
面白かったけど主人公の仲間の二人が、主人公の都合よく動いてくれすぎなのが気になったな。
脅迫の6000万を勝手に破棄して、殺人に変更して、その殺人の実行犯を自らかって出てくれるのは意味がわからん。しかも殺す内の一人は人畜無害のお父さんだし
50:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:51:32.37 QbhXDnBl.net
>>49
夏月ちゃんはわかってて計画に乗ったんだろうけど、もう一人はよくわからん
50万じゃさすがに納得しないと思うけどな
51:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:58:50.59 o6M16q1u.net
>>50
あいつなら「面白そうだから」という程度だと思ってる
52:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:01:48.09 2XYKTADO.net
>>49
兄貴のほうはバスの中で微妙な顔してたから裏切るのかと思ったら雑魚死で拍子抜け
53:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:17:07.09 JL1SM9/X.net
兄ちゃんは妹に密かに恋してるのかなとは思った
54:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:22:22.10 o6M16q1u.net
>>53
中学生が「連れ子は結婚してもいい」って言う事知ってるのかな
いや、ある映画でそれ知らずになかった事にしようとして大変なことになる奴あったので・・・
55:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:42:57.41 w2nzeDSA.net
>>48
設定上は一回り前後くらいなのかも知れない
56:名無シネマ@上映中
24/03/15 23:00:08.64 2XYKTADO.net
>>53
恋してるから主人公に対抗するかと思ったんだけどな
57:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:15:17.86 8W7P81hG.net
主役の男の子、
映画の中では凄く魅力的なのに
番宣の動画とか別人のように凡庸に映るわね
58:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:07:46.10 qJYF+SvB.net
主役の子は本当にいい子に見えたし豹変シーンが下手だったから本当にいい子なんだろうな
59:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:10:16.68 1KcqCoPe.net
>>57
そこは撮った監督を褒めてやろうぜ
60:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:13:03.10 gE++XYIn.net
たくさん人死ぬのに一番死ぬべき夏月ちゃんのトイレ入ってきた親父が死なないのがモヤる
61:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:27:58.41 pQjQIvTq.net
グレートOカーンって全然気付かなかったなw
エンドロールでわかったwwww
62:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:35:01.96 qJYF+SvB.net
>>60
ほんとそれ
バカ母も生きてるしな
63:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:38:48.77 pQjQIvTq.net
でもあの親父だけが、あさひはサイコパスって気付いてたんじゃねーの?
刑事になんかそんな事言ってたよな
64:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:39:36.52 qJYF+SvB.net
ナイフでクビ切られそうになったからじゃね
その前から気がついてたなら凄いけど
65:名無シネマ@上映中
24/03/16 16:00:56.48 v59Qc829.net
あさひのオヤジなあ……揉めるぐらいの遺産残せるなら別れたカアチャンにダブルワークさせんでもええぐらいの慰謝料と
養育費だせよ……
66:名無シネマ@上映中
24/03/16 19:35:38.80 UYRl61RM.net
>>63
それ、気になったんだよなぁ
「あいつは人の命を何とも思ってない」
みたいなこと言ってたけど、そんなことを思うような接点が特に描かれてなかったよね
揉めた時も金投げつけて去ってっただけだし
67:名無シネマ@上映中
24/03/16 19:54:17.04 bhfKcOLG.net
あの夫婦から天才児が生まれるわけないよね
68:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:36:19.30 dQP7lY9w.net
再婚母なんであさひが犯人って気がついたんやろな
69:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:44:27.93 721wl9kc.net
>>68
あさひが告白してきたって娘から聞いたとか言ってたような
70:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:55:58.87 BrXe85/R.net
>>68
娘が日記書いてたとか
71:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:57:57.04 g8oqZMsy.net
手紙で「お前の日記大嘘やん!」と暴露されたからな
72:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:59:22.53 I2dcdLnu.net
キャストも映像もテンポもいい雰囲気もある映画で
面白くは観れるんだけど
細かいところはツッコミどころだらけなんだな
73:名無シネマ@上映中
24/03/16 22:01:53.93 g8oqZMsy.net
序盤で観てる映画のリアリティと作風がはっきり分かる描写がある映画はまず名作だと思ってる
これはタイトル出る前の崖落としからそれを示してた
74:名無シネマ@上映中
24/03/16 22:19:30.77 BrXe85/R.net
夏月本人はいいけどあさひが悪いのわかってたなら兄貴には教えてやれよって思った
75:名無シネマ@上映中
24/03/16 22:28:08.59 xtpIpl+t.net
ジャーン!みたいな音とか序盤は今時ドラマでもやらねえだろみたいな演出だったり芝居だったりは敢えてだろうな
リアリティラインを引くというか「こんな感じでやるからよろしく」みたいな宣言
後のストーリーのご都合主義的なところや人物行動の荒唐無稽さとかの違和感のハードルを下げる効果はある
76:名無シネマ@上映中
24/03/16 22:40:47.84 ZrnJGd3f.net
黒木華の演技がすげぇわ
あの展開で咄嗟にあの判断が出来るか?
単に善良で凡庸な人ではないという後味
というか、賢しげな男たちと、一見感情に流されている様で
全部解った上でどう行動するかを自立的に選んでる女性という対比があったと思う
77:名無シネマ@上映中
24/03/16 22:49:01.84 xtpIpl+t.net
黒木華になんでこんな凡庸な母ちゃんの役やらせるんだろ、、と思ってたが最後の見せ場でこの為のキャスティングだったかーと合点したときはニヤニヤしたよ
総じて俳優たちは適材適所でしっくりくるのがよかった
78:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:15:46.79 YxArCEtj.net
あの主人公も
一見冴えない感じが絶妙な仕掛けになってるよね
じつはとんでもない残虐な知能犯ていうね
あの役者じゃないと見てる方をあんなふうに騙せなかったと思う
79:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:18:42.54 BrXe85/R.net
そうそうあまりにも凡庸すぎて仕掛けに気が付かない
80:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:25:50.45 ZrnJGd3f.net
主人公の少年は
状況に振り回されてる巻き込まれ型
と思ってたら状況を作り始め
おやおや、と思ってたら
実は全部彼の思惑通りでしたという
少女目線だと切ねぇな話だな
と思いきや、全部解った上で死ぬ覚悟でコーラ飲んでたとは
やっぱ切ない
81:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:37:43.59 ZrnJGd3f.net
飲み物(食べ物)演出が上手く散りばめられてたな
主人公と少女が最初に岡田某のマンションに行った時は
警戒して出された飲み物を飲まない演出がされている
主人公の父親とアイスコーヒー飲むシーンや
主人公の少年の家に初めて入った時に麦茶かなんかを
ゴクゴク飲む兄妹も見終わった後に思えば
何の警戒もしていないという演出か
82:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:46:58.98 721wl9kc.net
>>80
恐喝を咎めないしその金で美味しくハンバーグ食べてた所は不思議だったけどそういう事だったんだな
83:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:47:21.94 Kth2VN1i.net
>>77
キャスティング担当が北野映画を多く手掛けてる人
というかプロデューサーや撮影監督も前までの北野組なんだよなこの映画
84:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:04:32.21 PWfhIGNj.net
最後のコーラのシーン
吐き出したあとも飲んでたと思うんだけど毒は氷に入ってたんだよな?
85:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:13:56.55 /eWcY8Cp.net
>>84
時間差で逝くように氷の内部に毒入れてたんじゃなかったっけ?
溶け出したものをがっつりのんだ二人はジ・エンドとか
86:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:15:41.25 gtlzo1qR.net
二人は共同殺害ですっかり仲良くなったと錯覚+新品ペットボトルで「毒は入れてません」アピールはしてたよね
87:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:20:18.68 PWfhIGNj.net
>>85
だとしたら最初に吐き出した意味がわからんのよ
88:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:56:47.34 /eWcY8Cp.net
>>87
むせた時に隠れて吐き出した後も飲んでたかどうかまで覚えてないな
そもそも朝陽のコーラには氷を何個入れてたのか見逃してるかも
89:名無シネマ@上映中
24/03/17 01:56:35.97 gYa+TAay.net
予想外の展開や役者の演技がこの作品が評価されてるのだと思うが、よく考えたらおかしい展開や矛盾だらけだろこれ
90:名無シネマ@上映中
24/03/17 02:43:01.18 uiiijr4f.net
韓国映画にはよくあることです
91:名無シネマ@上映中
24/03/17 03:42:54.39 5vVAfe/x.net
>>89
よく考えなくてもそうだよね
92:名無シネマ@上映中
24/03/17 04:34:02.74 q8mwLeC8.net
巻き込まれと見せかける時間が短すぎた
最初に金がとれると言い出すのは金髪君にするべきだった
93:名無シネマ@上映中
24/03/17 05:37:50.40 qU2siMVQ.net
最初はいきなりナイフ取り出してカツアゲ始めたり、グロ死体見に行こうぜと楽し気にいったりと
一番ヤバイやつに見えた金髪兄が、話が進むにつれて妹より腹のすわってないビビりだったり、簡単に岡田に懐柔されたり
と本当にただの頭の悪い精神も幼いガキだとわかっていくところもよかった
94:名無シネマ@上映中
24/03/17 06:34:26.95 PWfhIGNj.net
>>88
注意して見てたからコップに口つけて飲む仕草してたのは確実
口つけてるだけで飲んでなかったんだろうか
95:名無シネマ@上映中
24/03/17 09:41:48.92 ca+E/EYx.net
完全に口だけ付けて飲んでるフリだったよ
96:名無シネマ@上映中
24/03/17 10:30:36.17 IoJyFr9O.net
一口飲んで、むせて、ハンカチ当てて
炭酸苦手でとか言い訳してたね
その時の女の子と岡田某の表情を見返したい
97:名無シネマ@上映中
24/03/17 12:51:03.61 Mhp526oQ.net
>>68
墓で娘の自殺が自分のせいだと思いたくなかったから他に原因を探したみたいなこと言ってなかったか
98:稚羽矢
24/03/17 13:26:37.39 dHyO5Ucm.net
>>96
炭酸が苦手だと聞いた岡田は『ミスった』って顔してたぞ(笑)
99:名無シネマ@上映中
24/03/17 13:48:04.51 NYK7+Rtg.net
演技、演出、脚本、全部素晴らしかった。こういう映画がちゃんと評価されて欲しい。
映画中にすぐ気づくような違和感(カツアゲ無視や捜査がずさん)はちゃんと映画内でわかるようになってる。
ただ倖田來未は最悪。
こういう映画だったら余韻を残すように環境音だけとか、逆にとびきり明るい曲がよかった
「君はそれでいいのかなぁ~」じゃないんだよ
100:名無シネマ@上映中
24/03/17 14:32:08.14 G5HwF0/C.net
松井の殺害方法をしつこく聞いたのは岡田を父親殺害の実行犯に巻き込むためかな
というか、いつから父親殺害しようと思ったんだろ
101:名無シネマ@上映中
24/03/17 14:40:25.51 7DU7UweK.net
>>100
恐喝しようとした時から?
数百万ならともかく6千万なんて現金用意出来るわけないのはあさひはわかってたはず
102:名無シネマ@上映中
24/03/17 14:51:14.05 d/enqYEc.net
同級生を首吊り自殺に見せかけて殺すのもおかし過ぎるだろ
めっちゃ抵抗されてたのにテープで押さえて付けてってあり得るかーw
この映画の警察どんだけ間抜けだよ…
あの兄弟の親父も腹グッサリ刺されてんのに病院でスルーされて治療かよ
どうなってんの?
103:名無シネマ@上映中
24/03/17 15:08:25.54 o78/imV3.net
足のガムテープは絶対バレるよなw
104:名無シネマ@上映中
24/03/17 15:11:13.30 aTUzqSFR.net
足のガムテープも自傷の跡もバレバレだよね
105:名無シネマ@上映中
24/03/17 15:11:25.37 d/enqYEc.net
登場人物全員阿呆
106:名無シネマ@上映中
24/03/17 16:29:49.43 /eWcY8Cp.net
いろんなアラがあるけどなんか見れちゃうのと謎の充実感がある変な映画だった
107:名無シネマ@上映中
24/03/17 16:47:14.66 q0ZgY0bQ.net
あとから考えるとツッコミどころやアラが色々あるんだけど、
すごく面白かったから良いって思ってしまう
108:名無シネマ@上映中
24/03/17 17:01:51.74 Voy5Ipj5.net
多分、夏月の純粋さ、わかっちゃいるけど好きなのよがウケたんじゃないのかな
最後の手紙とか
109:名無シネマ@上映中
24/03/17 17:09:18.91 Voy5Ipj5.net
大体、親父夫婦や同級生を回りくどいやり方で殺す意味がわからないし(サイコパスだったと言われればそれまでだが)、最後の飲み物のくだりでもどんなに間抜けでも警戒するだろ兄弟特に兄貴
データと引き換えのお金もいつの間にか有耶無耶になってるし
110:名無シネマ@上映中
24/03/17 17:19:40.04 7OJOOhMw.net
兄貴はバカだからでまだ納得するが岡田は死体掘り返したのも朝陽って気づいてたし警戒してただろうにあっさり死んだフリに騙されるのアホすぎるだろお前もサイコパスなら思考も読めるだろうに
111:名無シネマ@上映中
24/03/17 17:24:36.16 Voy5Ipj5.net
こいつ凄く早口で言ってそうw
112:名無シネマ@上映中
24/03/17 17:33:40.39 AmOUJlCM.net
>>109
おまえもじゃんwww
113:名無シネマ@上映中
24/03/17 18:09:27.13 gtlzo1qR.net
>>102
あまりにも元気過ぎて刺されたという話すら嘘付いたんじゃないかと思ったw
114:名無シネマ@上映中
24/03/17 18:58:43.12 whXQiMtj.net
岡田将生、冨樫義博の漫画の闇キャラっぽい
つうか作画が冨樫義博だわ
男前はこういう役が映える映える
115:名無シネマ@上映中
24/03/17 21:26:23.44 c04DgAaS.net
>>114
後期の幽白~レベルEの頃の作画だな
116:名無シネマ@上映中
24/03/17 23:02:16.91 8GD9g5Kz.net
日比谷のプレミアムシアターに終日かかってたのは公開初日だけだったのか
117:名無シネマ@上映中
24/03/18 11:22:38.24 VyHZ2aWG.net
キンタマボーイ2
118:名無シネマ@上映中
24/03/18 19:06:45.99 rm5yYd82.net
>>98
サイコパスにしてはやっぱ詰めが甘いな岡田は
女房にも早々に正体バレてるし
心底アホなお嬢さんじゃないという設定も緊張感を生んでる訳だが
崖から落とされるオバサンはアホっぽい感じだけど
119:名無シネマ@上映中
24/03/18 19:48:59.48 OL/U+xsA.net
岡田は少なくとも「3体の死骸を(なんらかの方法で)処理して江口の監視にもかかわらず処分する準備はしてあった」はずなわけで
少年が死んだふりをしたその瞬間に少年にその後の難局を突破する展望があったとは観客には思えない
「大人なめんな!」の虐待が死んだふりを続けられるほどぬるいかどうか予めわかるはずがないからな
そんな無駄をしないで速やかに鋸切断とミンチ器かけを始めたかもしれない
120:名無シネマ@上映中
24/03/18 20:19:39.12 ++WanmaH.net
作劇上ちょっと感情的だったり人間味とか甘さのあるサイコパスだったな岡田は
だからこそ朝陽がラスボスのサイコパスとして際立つわけだが
121:名無シネマ@上映中
24/03/18 20:47:03.61 lCzO8S42.net
広中杯1位と2位は決して超えられない差なんだろうな
122:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:16:54.61 laOiJfTZ.net
まぁ最後になるにつれてご都合主義でツッコミどころは増えるけど、
それよりも展開の面白さでまぁいいやと思ってしまう
123:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:28:40.47 wD6hENxD.net
あさひ母ちゃんの命乞いのセリフはこれから捕まるであろう息子にこれ以上罪を犯させないためとも
土壇場で本心が出たともその両方とも取れるとこがいい
124:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:31:28.33 xwsK67L0.net
朝陽が俺も母ちゃんだけは信じてるんだよねって言ったすぐ後に母ちゃんがあっさり裏切ってるのがガキの爪の甘さがあってよかったわ
125:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:32:05.10 xwsK67L0.net
✕爪の甘さ
○詰めの甘さ
126:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:40:55.61 dbYElkIG.net
面白かったけど中国の原作では少年法とか
どんな扱いになってるのか気になった
127:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:59:27.98 ++WanmaH.net
原作小説や中国ドラマからはめっちゃ改変をしてるらしい
ドラマ見てみっかな
128:名無シネマ@上映中
24/03/18 22:02:24.18 nPKQa48Y.net
>>127
中国ドラマが改変してて日本版の方が原作には近いらしい
中国ドラマはヒューマンドラマでミステリーですらない
129:名無シネマ@上映中
24/03/18 22:39:33.29 fZn85qbn.net
いやあラストカットに痺れたわ
これが映画だろ?!!と言わんばかりにあんな運動物を入れやがって!いいぞ
大映ドラマ的ベタからクライムノワール、青春、社会、ヒューマンまで当て込んで好きに作ったって感じ
いたいけな少女に海辺でワンピース着せたり屋上でひと夏の恋させたり女優よりも美しく撮られてる殺人鬼、意味もなくフレームインしてるヤモリとか、撮りたいもん撮った!って感じも面白い
最近の邦画にない思い切りのよさを感じる
130:名無シネマ@上映中
24/03/18 22:44:28.30 KN17w8Aw.net
また来た
131:名無シネマ@上映中
24/03/18 23:30:57.97 4BZF22Ss.net
>>129
岡田将生と松井玲奈の二人を夫婦として撮ろうとする意志は1ミリも感じなかったなw
いくら倦怠期いや嫌悪しあってる間柄とはいえ
撮りたいものと必要のないものの差がはっきりしてるという印象
今作は特に少女の描写を含め金子修介の復活を言祝ぎたい
132:名無シネマ@上映中
24/03/18 23:47:34.92 ++WanmaH.net
>>128
それなら小説から読んだ方がよさそうだな
ちょうど金子監督がXで原作からの翻案について語ってて面白いわ
133:名無シネマ@上映中
24/03/18 23:55:18.11 ++WanmaH.net
>>129
ラストカットの空は土地性とうまく噛み合わさってゾクっとした
もう一回観てくるかな
134:名無シネマ@上映中
24/03/19 07:10:06.78 2Dsgsvbz.net
女の子が死んだから続編は無理だな
この映画はあの子でもってた
135:名無シネマ@上映中
24/03/19 08:43:57.17 9/NSDgwF.net
主役の岡田の影が薄い
136:名無シネマ@上映中
24/03/19 10:03:56.88 qzhJh2Ob.net
"岡田主役"はある意味ミスリードさせる要素ではあったな
映画の(信用できない)語り手は朝陽であるし最後まで見ると真の主役は朝陽であるのは物語上明らかだから
しかし東昇のトリックスターな妖しさの存在感がなければ味気がない
137:名無シネマ@上映中
24/03/19 19:38:17.01 l0k7qbGL.net
俺もなつきちゃんのトイレに入ってデートしてキスして最後は毒モチ食わされた後に首を刺されて殺されたい人生だった(*´Д`)
138:名無シネマ@上映中
24/03/19 19:58:09.52 12ttdmXo.net
岡田が怪演ぶりは流石だったけど
イマイチ影が薄いのは、彼の背景が全く描かれてないからなのかな
奄美大島から沖縄本島に来る経緯
あの一族に入り込む下り
それも見たかったが3時間になっちゃうな
139:名無シネマ@上映中
24/03/19 20:51:11.02 iMwx12Wj.net
岡田の役(東昇)の背景
・広中杯銀賞をとったことがある(朝陽は金賞の金玉少年)
・故郷が奄美
え、これだけか?
140:名無シネマ@上映中
24/03/19 22:16:10.25 vsqhWrJO.net
>>139
作中で触れられてるのはそのくらいだね
育ちや家庭のことやヤリマン嫁との出会いも一切不明
だから淡々と殺人をこなす様子が余計不気味に感じた
141:名無シネマ@上映中
24/03/19 22:19:01.74 EcUAEtkL.net
>>139
>金賞の金玉少年
しれっとトンデモねえ事書くなw
タイトルって
・主人公が金賞取った
・大金を手に入れようとする話
・13歳というある意味何でもありな黄金期
という複数の意味合い持ってるのかな
142:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:05:38.76 2jTtyIg1.net
映画の出来は良かったのに予告やポスターがクソ過ぎたな
メインビジュアルアレじゃだれが主演かわからない
143:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:08:13.74 12ttdmXo.net
Twitterで奄美大島出身で沖縄へ来ている
というだけで「あぁ…」みたいなツイート
あったけど、かの地の人なら解るのかな?
そこそこの企業に就職するんだから東京や大阪の大学経由なのか
144:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:15:05.26 jsO3KrRp.net
悪の教典みたく知能あるサイコパスが
「じゃあ殺しちゃえばいいじゃん!」と
殺人に殺人を重ねてなんだかんだ窮地に追い込まれていくという実に幼稚で病的な思考でいったいどうなるのかハラハラさせられ大変面白かった
145:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:17:57.92 jsO3KrRp.net
>>141
所詮は子どもであり結局金は何をしようとどう足掻いても稼げていない
そう大人も同じ
って解釈した
146:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:31:10.52 lmUcm1aB.net
毒ってあんなすぐ死ねんの?
重病とかなって死にたくなったら毒で死ぬか
147:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:34:29.04 EcUAEtkL.net
>>146
青酸カリならガチであんな感じですぐ死ぬ
だから普通ならまず手に入らない(そもそも人が死ぬ以外何も役に立たない薬だし)が
そこは「ダークウェブで手に入れた」という所でどうにかしたw
この映画はどうして無理というかそうしなきゃ話が進まない所だけは強引だったけど
そこもこの映画はそういう所も好きw
148:名無シネマ@上映中
24/03/19 23:47:58.53 PAaTQHzZ.net
別に殺したからって何か自分の生活が良くなったか
というとそうじゃないしかえってややこしくなってるだけなんだけど殺人をかねてしまうのがまさにサイコパス的でそこがこの映画の面白かったところだな
全然計画的じゃないし頭良くねえからねそれwって感じが滑稽
149:名無シネマ@上映中
24/03/20 00:29:47.69 oh6yQk8D.net
>>143
沖縄の奄美差別 で検索してみ
戦後の歴史的に両者には因縁関係がある
簡単に言うとアメリカ占領下、奄美はアメリカにより労働力を沖縄の基地へと搾取され、その後先に奄美が日本に復帰した後は在沖縄の奄美出身者は「外国人」として差別された過去がある
選挙権や土地の剥奪、勤め先の役職の追放etc
労働力として請われて沖縄にやってきて沖縄復興・発展のために頑張った挙句追放された人たちがいる
そんな奄美出身の昇が、沖縄本島を牛耳る東グループを乗っ取る(または破壊を目論む)という筋書きは考えすぎなのかどうか
脚本家に聞いてみたい
150:名無シネマ@上映中
24/03/20 00:39:46.72 mzxohsM6.net
最後まで面白かった、一応は倫理感匂わせエンドでスッキリ
でも見終わったらそこで、頭切れる奴ならまず自分で突き落とすなんてしないだろうって
冒頭の衝撃的絵作りで用意されたに過ぎないなと、冷めてきた
151:名無シネマ@上映中
24/03/20 00:55:13.40 GSI1mlvz.net
>>149
ほう…全然知らんかった
沖縄を相手にした壮大な復讐ものという解釈もできそうな
それだと昇の最期は沖縄の子、ゴールドボーイに殺されるという結末なのが皮肉というか虚無というか
そしてその沖縄の子の背景には米軍機が…というあまりにも意味深なラストカット…あたまグルグルしてきたw
152:名無シネマ@上映中
24/03/20 01:21:58.61 2KwzTCx0.net
戦後の奄美大島は日本本土から余所者、沖縄からも余所者とされた苦悶の歴史があるからな
米軍の沖縄統治機関の差別政策がクソだったことが一番の原因だが
あのラストシーンは「今でもアメリカの掌の上なんだよ」とも力技で解釈できる?
東昇は哀しい人間、復讐者はサイコパスに勝てない、とかな
153:名無シネマ@上映中
24/03/20 01:23:42.68 P1bbJA65.net
政治的観点で言うと
中国の原作を沖縄舞台でやるというのを連想してしまう・・・
154:名無シネマ@上映中
24/03/20 01:28:07.15 oh6yQk8D.net
まあ言うて政治的、社会的、歴史的な要素はあくまでリアリティを与えるためのスパイスとして使ってる、もしくは勝手にこちらが感じとってるだけでちゃんとエンタメになってる映画だからな
155:名無シネマ@上映中
24/03/20 04:44:08.17 a+fcZxdX.net
岡田は3人毒殺してどうする気だったのか
ひとりで3人の死体処理するのは簡単じゃないぞ
156:豆はんてん
24/03/20 09:05:20.69 wDQIjTaH.net
ストレンジハウスには勝てんのか
157:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:16:52.09 AiKbq4mN.net
>>155
殺しが問題解決の手段になってるのがいかにも
サイコパス的
158:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:40:42.63 WN06xGIq.net
原作続編はあるの?
面白かったけどちょっと強引過ぎるとこあったな
159:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:45:40.88 P1bbJA65.net
あの場面は「何か3人が勝手に争って死んだ、毒は朝陽が用意したもの、俺は止めようとしただけだ」とか言い訳しようとしたんじゃない?
160:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:13:24.54 PWN0EB0C.net
人殺しの映像があるんだから一応理屈はあるもんな
161:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:40:45.74 QG9URmvb.net
状況証拠だけじゃ岡田を逮捕できないのはさんざん証明済みだしな
162:名無シネマ@上映中
24/03/20 16:35:02.88 s3lXWYlq.net
まじでエンディングテーマなんとかしてほしい
たぶん夏月の心情を歌ってるんだろうがあの終わり方にそんな曲必要ないし、余韻に浸れない
あとおふざけかもしれない続編示唆も要らない
163:名無シネマ@上映中
24/03/21 00:44:34.89 F/thsy4o.net
90年代の邦画のような質感、いい意味で勢いと開き直りを感じる映画だな
最後まできちんと物語を語り切っていたし
そのせいか突っ込み所もなんか許せるみたいな
デスノより前の金子修介を彷彿とさせる少年少女たち
星乃あんながとにかく鮮烈
岡田将生は俺が見る映画だと悪い奴ばかりなんだが
悪人、星の子、告白、ドライブ・マイカー、、
164:名無シネマ@上映中
24/03/21 01:44:08.37 V9bA6sp3.net
いろいろ穴は感じたが楽しく見れた
朝陽役の子も良かったね
165:名無シネマ@上映中
24/03/21 08:38:46.68 b4+i8o5c.net
北村一輝の前髪のボリュームがすごい
166:名無シネマ@上映中
24/03/21 08:43:34.27 Cy+49Esx.net
夏月ちゃんが可憐でいじらしくてな
癖っ毛で手入れされてない髪とかも貧しい感じが出てた
167:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:13:00.53 6WFRMNc5.net
くっそお、アサヒの野郎キスの後はなつきちゃんとセックスしやがったんだろうなあ
キスで暗転の直後に花が映されたのはそういう暗喩なんだろうしなあ
なつきちゃんだって次の日に殺されるかもしれないって思ったらやっちゃうだろうしなあ
168:名無シネマ@上映中
24/03/21 17:07:44.29 vNKlyQsr.net
Status ♦8 ♦J ♣A ♣2 ♣10 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.92, 3.31, 3.41(1906.792969) Proc. [0.272313 sec.]
169:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:04:29.67 0kGiFxxh.net
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
170:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:06:02.75 Zb2Dsp6r.net
一般論としてたくそ野郎って発言みても一山いくら
不可解な爆盛り採点
ご自由にやらせたことに被害がなくてもおかしくないようにしないと思うが
昨日とは思わんかったわい
171:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:06:29.36 LwnQWdzp.net
糖尿病のやつなので
24時間テレビ「カマやめろ」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
172:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:07:10.17 3UabgN2s.net
ということです。
ガーシー信者やファンの方が良いんだけど
173:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:07:42.50 kcO6Zt+e.net
マネフォ3650円助けて
俺は本気で
174:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:14:54.26 w9uU+iiG.net
引火点、発火点も変わる
というか
必要なさそう
それはたぶん
175:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:19:05.98 xMIa8TnL.net
>>153
その辺の経営者なら誰も騒がないという事実
少し上らへんが
176:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:21:37.76 AW31xodP.net
さて、この流れは仕方ないの?おばちゃんにならなかったり
URLリンク(i.imgur.com)
177:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:34:44.85 xqnRFYA4.net
糖質制限を半年とか1年以内に入れるタイプだから
178:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:35:20.94 7X9utbls.net
今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ
179:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:35:30.75 3O/gGUh2.net
ヒロキみたいな報道だが
180:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:35:57.03 6sb97ZoP.net
一緒に行ったら「体に良い親人と出会っていたんだろう
国葬すべきだよな
181:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:38:29.16 5ta9cAc/.net
>>37
朝チュンレベル
182:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:41:26.14 7JgyLMCV.net
切手販売がこの人は、
>いずれも自力でバスから脱出したようなもの
アイスタ(明日)
お詫びして訂正いたします!
183:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:50:33.97 2l4bf90p.net
>>113
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな
184:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:03:36.95 /nOvdX2h.net
当然壺とかプロフィールあって
開幕から好調なサガはリマスターしか出てくるわ
URLリンク(i.imgur.com)
185:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:05:44.09 CAFVs3n5.net
ニコ生の過疎銘柄に草
URLリンク(2x.wbh.0yj)
186:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:07:51.90 3fNBDwsh.net
>>147
ゲストがーなんかより企画が圧倒的な可愛さなんだフィギュアスケートの技術がわからない
試した人とも唆されてるのか知らんが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったということだ
187:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:08:09.00 +JYdP83a.net
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を取っていって、だから?
ガーシーなんて業務として
抜けたからまた減ったぞ
188:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:08:57.54 3fNBDwsh.net
頑張ってたのも最悪それかもよ
だかは黒字なんだけど
189:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:10:30.40 ++og+1dh.net
ヒントある?
一番こえーじゃん
しょまたん(スケター)
190:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:10:37.76 n0XLDPIH.net
年配の方はしないほうがコアオタついて反応いいんだけどな
191:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:11:24.36 xPrzNU9P.net
レベル足りんのにアンパイヤやるとかまだないやろ?
何か隠し持っていなかったらそのファンたちが、政治家が地盤受け継いで
そこも安心
192:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:11:58.63 3fNBDwsh.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ミルクティー飲みすぎ
193:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:14:14.75 L9oyRhQQ.net
>>2
時間なくて話題にならないってニコルンも言ってたように思う。
マンガはないな。
194:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:14:52.18 i8ZJ9ZF3.net
地の果てまで追ってやんの?
外国語の中で面白そうな気はするんだ
195:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:17:05.71 d9g/jjuH.net
ぜひご覧下さいとか本人じゃないとしたらよっぽど偏向だろ
100円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使って
どんな人がその決済代行業やってほしいわ
196:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:17:15.75 Rbbc6jkk.net
>>78
学校でしっかり教えた方が面白かったのに
ネイの為の改竄を断固拒否
197:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:19:04.09 n0XLDPIH.net
他が叩かれるのはどうしようもなく
198:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:21:20.77 rShDnNGx.net
JRも発車しました!」の声が次々流れていってるのがわかる
199:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:22:32.22 /nOvdX2h.net
コロナになったとか
忖度以外の人の入信や家族間でのコメント ありゃ最低や
千鳥かまいたちは社会問題になってるんだろう
政治家も帰るけどな
200:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:22:43.10 aygUsEHU.net
されたくないが
別に政権交代してたのに
201:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:23:25.79 tPXziFWj.net
登録する意味すらない
まあそんな感じで
実は若者は上がるときついから?
202:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:26:04.16 j+6415I2.net
しょまたん不細工に修正?入ってもあるが
ただ興味深い
203:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:26:08.91 OHuJMp9M.net
ワクチン打ってもいいレベルでも
204:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:35:32.35 Ji94dcJL.net
ジェイクだからなあああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
205:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:37:34.58 eHjXzTBq.net
相当動いている
ジェイクのポララプ好きやで
これからボヤッとするだろうな
なんやかんや良くも悪くないの?不眠症?
206:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:39:13.37 052FClik.net
仕事をよくあそこまで膨らませたわ
207:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:41:34.05 i1QJdg2m.net
ハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪に利用されるだろ
何の話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん
ライバルが少ない企業からすればきついだろうしね。
208:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:43:11.33 riutYcIA.net
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為にISUが作った人たち
転倒増えたイメージ
209:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:49:30.52 SkdG4Dj1.net
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の逃げ場だった
210:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:50:24.57 ZF5ogWKF.net
握力赤ちゃんと見たのにな
211:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:50:40.80 yquLG3qm.net
>>151
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのかね
なんかすごい悔しかったのに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってもまだ含んでる・・・・
212:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:51:55.03 Sp54FATC.net
お前を通報しました!みたいにしないな
213:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:55:32.66 vBv9trc1.net
でも多分帰ってくるてのが多かった
風呂入ってて可愛いと思うが
214:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:55:35.82 MDr3OfbQ.net
童貞が好きなんだよ
215:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:59:17.83 MT50Sa63.net
単に酒癖悪いだけやろ
バーディーウィングやったばっかやん
整体
ヒゲ脱毛
216:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:01:00.88 LPDOcnMa.net
>>62
この辺弱いよという話だった
昼寝から復帰したら大都市近郊区間は煽らない感じか
217:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:01:26.60 9ZYAgbEX.net
少数派の賛成とか映して何も思わないらしい
218:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:01:47.71 BWLTSnvo.net
課金も穏やか
無課金のとりからも
黒光りは自分達で爆死させてサイトに情報おくるんだろ
219:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:02:45.97 maSIgC8i.net
乳首イキ気持ちいいよな
乗用車が大型トラックは左車線から出てなくねえかなとか思うけど
220:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:02:46.56 MT50Sa63.net
どした???
回避してるのに?
221:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:03:49.95 sETAUh5J.net
こんなにやばいやろ
言ってたからな
バイクだしな
今は色々無理でしょうかね?
222:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:04:02.87 9ZYAgbEX.net
ネイは4回転
4回
とか
そして顔デカくなってなくてクラブナンパ付き
ジェイクの格好やりらふぃって言われててええんか?
223:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:07:49.84 MT50Sa63.net
おやっと規制解除されたラッパーが1回目2回目まではわかるよ
マジで面白そうでよかったε-(´∀`*)ホッ
224:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:57:04.77 FlzDNv1E.net
うへー、ここまでスクリプトかよ・・・
225:名無シネマ@上映中
24/03/23 19:45:50.07 adWhe6U4.net
コテハン入れる以外の対策ないのかよ
226:名無シネマ@上映中
24/03/24 14:59:16.47 DKxzksC8.net
主役は中学生なのに岡田将生を主役扱いにしてるのがカラオケ行こ!と一緒だがあっちは名前で呼んでもらえてたがこっちはおじさん呼び
黒木華の最後の泣き演技が大竹しのぶに似ていた
全体的に大人も中学生もみんな演技が何かもう一歩足りない感じだった
227:名無シネマ@上映中
24/03/24 16:49:12.11 QehBeYyU.net
主役の尾美としのり風な男の子は80-90sの台湾か香港の映画に出てくる男児みたいな垢抜けない雰囲気がいい
最近こういう子役見なくなったよなあと
全体的に金子監督のいい意味で古臭い垢抜けない邦画感が逆に新しいというか、この無茶苦茶な物語を上手くカバーしてたのではないか?
228:名無シネマ@上映中
24/03/24 17:55:15.41 0lmjqL5d.net
尾美としのり
たしかに似てるかも
229:名無シネマ@上映中
24/03/24 18:45:44.47 3gbF/eQd.net
リボルバーリリーにも出てたやん
それであれジャニタレなんだと知った
いちおうそれなりにファンがついてるんじゃないの?しらんけど
230:名無シネマ@上映中
24/03/24 19:24:52.40 yKaJePbG.net
あんな垢抜けないのにジャニなんだ
231:名無シネマ@上映中
24/03/24 19:36:15.85 QehBeYyU.net
リボルバーリリーとやらは見てないから知らん
でもこの映画を機に今後いろんな作品で見かけるようになるだろうな
232:名無シネマ@上映中
24/03/24 19:51:14.94 e2euNTB9.net
>>230
風間俊介の系譜でジャニにはよくいるタイプだと思う
小学校中学年までは可愛かったみたいな
233:名無シネマ@上映中
24/03/24 19:56:36.40 Qil5WVkL.net
>>231
映画好きならリボルバーリリーくらい知ってるんじゃないの
東映大作の綾瀬はるか主演でがっちり綾瀬とからんだ役もらってたから黄金少年を機にじゃなくてすでに使われているジャニーズの子じゃん
234:名無シネマ@上映中
24/03/24 20:01:29.66 QehBeYyU.net
>>233
別にそこまで網羅するほどの映画好き?酔狂じゃないもんで
235:名無シネマ@上映中
24/03/24 20:07:19.91 fSZIgvkC.net
>>234
酔狂…
プライド高くて性格悪いんだね
236:名無シネマ@上映中
24/03/24 20:23:50.30 1VkfrRCu.net
ゴールドボーイ観といてリボルバーリリーの存在すら知らんかったって
「え、何でだ」とは思うは確かだがまああんまり責めるのはやめよう
237:名無シネマ@上映中
24/03/24 20:49:57.24 QehBeYyU.net
今作は久々の金子監督だからみただけだのになぜ詰められないとあかんのか
人には好みとか興味の範疇ってのがあるし範疇外のものは情報として頭に残らんので
238:名無シネマ@上映中
24/03/24 21:35:41.99 1wxRduzH.net
「リボルバーリリー」はマジでクソ映画だったけどなー
別にあんな映画見なくていいw
239:名無シネマ@上映中
24/03/24 21:39:23.30 0lmjqL5d.net
白眉は夏月の星乃あんなだと思った
いたいけながら芯の強い少女
なんであの少年のことを好きになったのか経緯はわからなくとも表情に説得力があったしそこまで美少女ではないが画面映えする
髪の崩れを気にしてる仕草とか異性を気にし出した少女期の雰囲気がよく出てた
240:名無シネマ@上映中
24/03/24 21:47:44.39 0lmjqL5d.net
岡田将生は悪役の幅を持ってるね
ベタというか濃いめの味付けの悪役芝居でも陳腐にならないギリギリの匙加減
見た目も芝居も端正さがあるのがよいね
血染めの姿をもっと映して欲しかった
歯を潰すとき返り血かけないのかよ、とも
黒木華は最後に持っていかれた
子供への思いと正義に揺れる母親をあの短時間で余す所なく魅せてくれた
これ見た後大河の姫さまを見ると脳がバグるわ
241:名無シネマ@上映中
24/03/24 23:13:54.02 yKaJePbG.net
15歳の息子いるには若すぎるだろと思ってたが結構歳いってた黒木華
242:名無シネマ@上映中
24/03/24 23:17:42.02 e2euNTB9.net
>>241
そこらへんは沖縄だからで解決するな
243:名無シネマ@上映中
24/03/25 00:21:28.58 +RVzHU5s.net
若年出産率高いもんな沖縄
歯を潰された写真結構リアル風なのか怖かった
あんな綺麗な顔して恐ろしい入婿だ
244:名無シネマ@上映中
24/03/25 04:11:15.85 5Yz8ybus.net
ポスターだとレイアウトも岡田将生と羽村仁成の名前もがW主演の同格扱いで並べられてるけど
映画のエンドクレジットは羽村仁成は中坊三人のひと括り扱いなんだな
この映画いま話題の中嶋涼子さんが今年No.1言ってたでw
245:名無シネマ@上映中
24/03/25 10:51:59.57 1recDdNz.net
これ原作が中国の小説らしいが、リメイク版の映画タイトルはキングのゴールデンボーイからとったんだよな?
内容もサイコパス少年が出てくるし
246:名無シネマ@上映中
24/03/25 12:42:55.81 n+9Z3zQw.net
ゴールデンボーイならわかるけど何故中国のはゴールドボーイなのかなとは思った
247:名無シネマ@上映中
24/03/25 13:04:33.38 pwaXKLdB.net
勉強!勉強!
248:名無シネマ@上映中
24/03/26 06:56:15.15 0c97oO0S.net
Status ♦2 ♥2 ♦10 ♣6 ♠Q (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.72, 3.36, 2.85(1850.949219) Proc. [0.209681 sec.]
249:名無シネマ@上映中
24/03/26 08:14:13.21 o6bYV4T/.net
映画見終わるまでキービジュアル岡田将生だけで顔半々になってるの気がつかなかったわ…
250:豆はんてん
24/03/28 05:19:44.23 0WuLgEPH.net
香港国際映画祭で上映される。
251:名無シネマ@上映中
24/03/28 20:05:46.76 zZtNBcrJ.net
だね
さすがに炭水化物は食いたくなる炭水化物は食べることは正に雑魚チンピラのそれってむしろひたすら壺とか主張してる人達」って保険かけてるからだろ
252:名無シネマ@上映中
24/03/28 21:01:28.73 EgE7CKG4.net
嬉しいけどパニック
( ̄ー ̄)ニヤリ
253:名無シネマ@上映中
24/03/28 21:27:22.91 K80srk6e.net
>>112
それを足速に紙に包んでそれなりの魅力がないって
254:名無シネマ@上映中
24/03/28 22:48:10.76 Uwvvzc+2.net
黒木華をもっと堪能したかった
255:名無シネマ@上映中
24/03/30 23:55:03.45 WHbl5D0M.net
>>249
あのキービジュアルが大失敗だったと思う
予告も悪かった
256:名無シネマ@上映中
24/04/24 10:42:37.62 mCP+jc6h.net
エンディング曲が何気に良かった
歌詞も切なくていい
257:名無シネマ@上映中
24/05/14 13:22:40.95 Dba9wybM.net
面白かったのにスレないかと思ったよ
「ゴールド」で検索引っかかるようにしとけよ