【ヴィム・ヴェンダース】PERFECT DAYSパーフェクトデイズ【役所広司】Part7at CINEMA
【ヴィム・ヴェンダース】PERFECT DAYSパーフェクトデイズ【役所広司】Part7 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
24/03/11 09:57:47.91 VuxGlp7m.net
浅草のあの店でアカデミー反省会だな

3:名無シネマ@上映中
24/03/11 10:19:16.60 VMqPZlRJ.net
このタイミングでスレ落ちたのワロタ

4:名無シネマ@上映中
24/03/11 10:43:06.88 4c9nQL3K.net
なんで反省会?

5:名無シネマ@上映中
24/03/11 10:44:29.64 sGgzwwHo.net
山崎貴「3作品みんなアカデミー賞取って帰りましょう!」

パーフェクトデイズだけ逃してワロタwww

6:名無シネマ@上映中
24/03/11 11:04:38.87 hRHJZHVh.net
酷いなスクリプト荒らし、それもアカデミーの日に
Taljの奴ら本当に手段を選ばないならなんか捕まってほしいわ

7:名無シネマ@上映中
24/03/11 11:20:39.42 mHFUV9M2.net
夢の涯てまでも大好き

8:名無シネマ@上映中
24/03/11 12:03:07.15 h3HEnguo.net
ここまできたことがすごい
お疲れ様

9:名無シネマ@上映中
24/03/11 12:20:41.60 Wvj13Z8J.net
>>1

どうしてスレ落ちたんだ?

10:名無シネマ@上映中
24/03/11 13:13:53.17 rbDNt3Ra.net
>>9
荒らしが書き込みが急減する深夜の時間帯狙って600件超える大量新スレ立てた
結果ほとんどのスレが過去ログ行きになった

11:名無シネマ@上映中
24/03/11 13:24:51.16 rKsILsiu.net
昨日関心領域の先行上映行ってきた
アカデミー賞は納得だった
でも、パーフェクトデイズに獲って欲しかったよ

12:名無シネマ@上映中
24/03/11 13:27:11.71 YjB/3XDw.net
世界中の映画からノミネートされるだけですごいことだよ

13:名無シネマ@上映中
24/03/11 13:29:08.65 rKsILsiu.net
関心領域は作品賞でもおかしくなかった
なんで作品賞じゃなかったのか不思議なくらい
相手が悪かった

14:名無シネマ@上映中
24/03/11 14:01:27.09 Z9kNc97r.net
ニュースとかで三作品並べて紹介してたけど
この映画は邦画扱いでいいの?

15:名無シネマ@上映中
24/03/11 14:08:07.20 YjB/3XDw.net
日本で製作されたんだから日本映画じゃね?んじゃどこの国の映画なの?

16:名無シネマ@上映中
24/03/11 14:43:02.10 GesIPf6g.net
>>10
ありがとう
そんな手法があるんだ

17:名無シネマ@上映中
24/03/11 16:11:44.57 mHFUV9M2.net
ジョナサングレイザーのBRAVIAのCMとか記憶の棘好き

18:名無シネマ@上映中
24/03/11 16:20:59.12 REAiiLOI.net
パーフェクトデイズに獲ってほしいのもあるけど
79歳になるヴェンダースにあげたかった

19:名無シネマ@上映中
24/03/11 16:36:59.66 rL+7Ew5Y.net
>>18
うん

20:名無シネマ@上映中
24/03/11 16:57:32.12 h3HEnguo.net
>>18
それだよね

21:名無シネマ@上映中
24/03/11 17:11:06.66 upzOAyoU.net
考えると、周りの78歳を見ると半分ボケてるから
今でも感性が鈍らずこんなに人を惹きつける映画が作れる監督ってすごいな
インタビュー読むと柔軟過ぎてもっと若く感じる

22:名無シネマ@上映中
24/03/11 17:23:36.64 0yqqFxaN.net
この返しもシャレてて愛があって好き
山崎「日本アカデミー賞でヴィムベンダースに牙を抜かれたが #ゴジラ は再生が早いので復活する」
ヴィム「僕のところには怪獣がいないが秘密兵器がある。それは #役所広司 だ」

23:名無シネマ@上映中
24/03/11 17:38:55.64 +tz4s6oO.net
>>15
お金を出資したのがどこの誰かによる

24:名無シネマ@上映中
24/03/11 18:18:09.83 rcO+HFuQ.net
カンヌで他ノミネート監督と楽しむヴェンダース
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

25:名無シネマ@上映中
24/03/11 18:18:46.89 rcO+HFuQ.net
失礼、カンヌじゃなくてアカデミー賞の地だね

26:名無シネマ@上映中
24/03/11 19:11:16.33 Z9kNc97r.net
ストーンズ使ってたけどストーンズって使用料バカ高いんじゃなかったっけ
一本映画撮れるレベルって聞いた

27:名無シネマ@上映中
24/03/11 19:26:06.27 h3HEnguo.net
>>26
ちょっと前にやってた日本の連ドラの主題歌になってたよストーンズの新曲
そんなので払えるくらいなのでは

28:名無シネマ@上映中
24/03/11 20:03:36.32 4oEnBmyl.net
255 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2024/03/10(日) 17:43:54.16 ID:hy/RzaRX
ひとつ気になったんだが
ニコが平山のうちに泊まりはじめた次の日?
ガタガタ音がしているのを平山が聴いたシーンがあったと思うのだがあれはなんだったんだろ、分かるような仕草を見落としたかな。
>>255
ニコのブラチラとかロリのセクシー入れるヴェンダース若いなw
パンチラ入れないだけ大人だけどおじさんの前で服脱ぎ出すロリとかおじさんの妄想が強すぎて甘美だね

29:名無シネマ@上映中
24/03/11 20:05:50.07 4oEnBmyl.net
>>18
本作で本人史上最大のヒットになったんだからええやん

30:名無シネマ@上映中
24/03/11 22:31:15.56 LlXa1P3i.net
役所広司さん、アジアフィルムアワードをほったらかしてアカデミー賞行って結果受賞しなかったのね。
主演男優賞を与えてもらったのに天秤にかけて欠席するなんて失礼だし恥ずかしいわ。
是枝・黒沢清・鈴木亮平らは香港に行ったのよ。
こんな恥ずかしい俳優だと思わなかった。

31:名無シネマ@上映中
24/03/11 22:53:55.43 YjB/3XDw.net
世界中の映画から選ばれるアカデミー賞の国際映画賞とアジアフィルムアワードだったら名前が挙げられてる人たちもアカデミー賞の方に出席するのでは?
賞の歴史や対象範囲を考えれば別に普通の判断だと思うけれど

32:名無シネマ@上映中
24/03/11 23:14:25.27 Wvj13Z8J.net
タダで行くわけじゃないんだから
製作委員会から指示かと

33:名無シネマ@上映中
24/03/11 23:47:43.35 4oEnBmyl.net
>>30
アジアの方だって俳優賞もらえるかわからないわけで
どっちか選ぶならアカデミーだろ

34:名無シネマ@上映中
24/03/12 03:01:14.59 kTO0L9bh.net
日程をぶつけるってどうよ

35:名無シネマ@上映中
24/03/12 06:59:21.58 2Yi71nFR.net
正直、カンヌ受賞のが立派だよ

36:名無シネマ@上映中
24/03/12 11:33:27.08 K5p56W1k.net
>>30
ネタと考えても酷いな
面白いと思って書いたのか?

37:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:07:55.30 jwjsUaNh.net
会場行ってたんだ
アカデミー賞選ぶの分かるけどなんか悲しい
日本アカデミー賞こそいらないよね

38:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:21:20.52 SShZUl0b.net
アメリカは資本主義的アメリカンドリームが好きだからこの映画が含ませた釈迦の「少欲にして足るを知る」みたいなメッセージはウケないだろね

39:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:30:04.47 3MrqWij4.net
>>38みたいなアホな人がまだいる日本こそやばいなと思う

40:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:38:15.69 OPaW/8FX.net
何が悲しいんだかわからん釣りか?
日程ぶつける方がなんだかなあだ
2日前の日アカといいタイトなスケジュールお疲れさまでしたですよ

41:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:42:21.73 PZILKMnn.net
アジア・フィルム・アワード
主演男優おめでとうございます

42:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:43:31.49 PZILKMnn.net
>>41
主演男優→主演男優賞

43:名無シネマ@上映中
24/03/12 12:53:03.83 Xrj8AONi.net
>>39
そうか?
ゴジラが賞をとったのも
「カミカゼは無謀だったアメリカが原爆落としたのは仕方なかったのさ」っていう考えを日本人に定着させたいからじゃないかなぁ

44:名無シネマ@上映中
24/03/12 13:09:58.06 kNK0jPTN.net
>>38
アメリカでは評価されにくいタイプの映画だよね

45:名無シネマ@上映中
24/03/12 14:42:23.26 eMwMYfUh.net
>>35
ほんとにそう

46:名無シネマ@上映中
24/03/12 14:53:10.93 bMvqIU2v.net
監督はカンヌで主演男優賞獲れる可能性が高い事はわかってたらしい

47:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:00:09.89 zut+JXc6.net
なんかフジテレビのザ・ノンフィクションみたいだった

48:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:08:33.87 5CZVPqBO.net
役所広司かっこ良すぎやろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

49:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:10:08.85 5CZVPqBO.net
平山さんはいずこへ…

50:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:37:29.43 K5p56W1k.net
せっかくなんでアメリカのトイレも綺麗に掃除してきてください
タカシも一緒にアメリカに行ってることだし

51:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:42:25.72 hUy0cxQX.net
麻生祐未若いなあ、48歳でも通りそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

52:名無シネマ@上映中
24/03/12 15:51:04.08 kNK0jPTN.net
>>48
シチリア島からおいでですか

53:名無シネマ@上映中
24/03/12 17:13:04.80 zBbg/q5Z.net
>>38
いや、ヨガとか少林拳とか禅とか
オリエンタリズム的な人気があるようにカンウターとしてそういう価値観がウケる場合もけっこうある

54:名無シネマ@上映中
24/03/12 17:16:50.62 zrMnDau2.net
>>2
あそこたまに呑みにいくんだよ
東南アジアの無法地帯みたいですき

55:名無シネマ@上映中
24/03/12 17:20:00.82 zrMnDau2.net
>>18
もう79なの?若くみえるね
そりゃ作品に多少の衰えがみえるのは仕方ないか
‥クリント・イーストウッドは今でも輝かしいけど

56:名無シネマ@上映中
24/03/12 18:39:53.10 c7ohrLoY.net
役所さんがアカデミーで差別的な扱いされずに済んだから良かった

57:名無シネマ@上映中
24/03/12 18:50:37.06 y4MRblHx.net
>>55
そうか?
全世界の興行収入が監督作品の中で最高となり、フィクションでは監督初のアカデミーノミネートもされた
パーフェクトデイズを若いヴェンダースは撮れなかっただろうし、良い歳の取り方はしてると思うよ


おまえもいい年の取り方のしろよオッサン

58:名無シネマ@上映中
24/03/12 18:56:48.77 KwTjv+7J.net
>>51
タカシはちゃんと金返したのか気になってしまった。

59:名無シネマ@上映中
24/03/12 19:27:49.11 zBbg/q5Z.net
鳥山明がまだ68だったのは意外だったし若すぎるな
欧米の映画監督長生きだな

60:名無シネマ@上映中
24/03/12 19:42:35.43 K5p56W1k.net
>>58
カンヌの時と同じくまたヴェンダースに平山さんにお金返しなさいと言われてるだろう

61:名無シネマ@上映中
24/03/12 19:50:04.02 RyBUSmg3.net
タカシは先輩のテープ売ろうとしたのクズ過ぎる
つか普通に金借りればいいのに
というかあんな清貧生活してるのにそんな金ないんか平山

62:名無シネマ@上映中
24/03/12 20:26:51.53 wt23eCit.net
>>53
アメリカじゃ鍼とかツボとか漢方とか医学的エビデンスとして認められてないし
ヨーロッパじゃ仏教もカルト宗教扱いされてるみたいよ

63:名無シネマ@上映中
24/03/12 21:44:14.70 y4MRblHx.net
>>62
アメリカ行ったこともなさそう

64:名無シネマ@上映中
24/03/12 21:49:18.76 eMwMYfUh.net
>>61
タカシにも良い部分もあったけど基本的に平山以外の日本人がかなり自己中で不躾な雰囲気だった
それ故に後半のママ関係にはぐっと来たけど

65:名無シネマ@上映中
24/03/12 21:53:25.86 RyBUSmg3.net
なんでや
ヒロト兄と古本屋良かったやろ

66:名無シネマ@上映中
24/03/12 22:40:56.18 80Xdg1XQ.net
微睡に金髪出てこなくて笑った

67:名無シネマ@上映中
24/03/12 22:57:52.51 eMwMYfUh.net
>>65
確かに
でも無礼な人物の方が時間長くてそんな気がしたんだわ

68:名無シネマ@上映中
24/03/12 23:56:21.68 y4MRblHx.net
無礼な人間?誰のことだ?

69:名無シネマ@上映中
24/03/13 00:01:31.81 CuYXKRdl.net
迷子の男の子の母親が一番無礼だったな

70:名無シネマ@上映中
24/03/13 05:30:23.69 eFqhVb01.net
男の子の母親
ろくに挨拶も無く人の車のドアを強く閉め挙げ句に許可なくカセットを勝手に持って行く女
身勝手な理由で他人の物を金に換えようとしたり借りた金を返す前に仕事を飛ぶ男
会釈してるのに人を顔をじーっと長々見てくるランチ女
今使ってもいいですかの雰囲気すら無く早くどけよ的なトイレ客たち
現像屋のオヤジ
平山との対比かも知れんが無礼無愛想無遠慮感強め

地下の飲み屋古本屋銭湯やママの店みたいなルーティンになってる場所は人が良いところ心地よい場所を選べても日常生活でちょっと触れ合う程度の日本人は実際より冷たくて非常識っぽく描かれてる気がしたよ

あくまで個人の感想な
この映画は大好きよ

71:名無シネマ@上映中
24/03/13 06:43:44.86 gUUPpqON.net
写真屋はもうああ言うやり取りに慣れてるんだと思う
まず平山自身が無愛想だからそれに合わせる感じ
多分他の客だともう少し下手に出ると思う

72:名無シネマ@上映中
24/03/13 07:10:09.83 yo8MA5KI.net
押し入れに写真の缶が山積みだったからな
毎週のように行ってたらそうなるでしょ

73:名無シネマ@上映中
24/03/13 07:51:40.32 PnCTp9jZ.net
>>45
アカデミーなんか獲ったら、舞台挨拶上映の観客をバックに
役所さんや出演者陣がカメラの前で「パーフェクトデイズ!」と叫ぶ
TVCMを放映されるはめになる

74:名無シネマ@上映中
24/03/13 07:55:31.84 PnCTp9jZ.net
>>38
マイゴジはハリウッド受けしそうに作ってあるしね
いかにもハリウッド的大作という感じ。予算は段違いだが

75:名無シネマ@上映中
24/03/13 07:57:24.24 PnCTp9jZ.net
>>65
古本屋は演技し過ぎで鼻についた
あんな奴は市井にいない

76:名無シネマ@上映中
24/03/13 08:15:45.81 eFqhVb01.net
実際は古本屋こそカメラ屋のオヤジみたいなのが多いんだけどね
だけど犬山イヌコのセリフのタイミングが絶妙で笑ってしまった

77:名無シネマ@上映中
24/03/13 08:16:23.30 OP1LS4bP.net
>>75
ああいう小うるさいおばはんはいるよ
何でも平均的な人間出しときゃいいってわけじゃないだろう

78:名無シネマ@上映中
24/03/13 08:18:33.10 OP1LS4bP.net
>>76
古本屋のおばはんは、客の中でも背が高くて物腰が柔らかい平山がお気に入りで
話す機会あれば逃さず話してウキウキしたいんだよ

79:名無シネマ@上映中
24/03/13 08:37:50.92 uFH2/hPy.net
ああいうおばさんは喫茶店や婦人服の店にいる
高円寺のとんかつ屋薔薇亭の名物店主があんな感じだった

80:名無シネマ@上映中
24/03/13 08:57:01.44 PGcrw8od.net
>>70
良い人ばっか出せっつうの?
気持ち悪いなお前
そういうのが好きならそういう映画見とけば?
たくさんあるだろ

81:名無シネマ@上映中
24/03/13 11:11:01.33 cNC2ns56.net
普通に人入ってたわ

82:名無シネマ@上映中
24/03/13 11:23:27.94 /71nrGCr.net
真冬だと部屋の中でも息が�


83:窒ュなりそうな部屋やな・・ https://i.imgur.com/SAVzPyw.jpg



84:名無シネマ@上映中
24/03/13 11:24:37.15 BVCy8K5s.net
玄関外側の照明は撮影用に取り付けたんだよな

85:名無シネマ@上映中
24/03/13 11:26:02.51 pfb4M5w1.net
前にも、トイレ掃除するような人に平山みたいな人はいないリアルじゃないって言ってるレスを
ちょいちょい見かけたけど、極たまにこういう風変わりがいても不思議じゃないって想定で
映画を作ってると思うんだよね
物理的に絶対無理とか時代背景的に絶対不可能ということを映画としてリアリティがないと言うなら
わかるんだけど、実際自分は、東大卒官庁入りしたがうつ病なって障害年金もらいながら工場勤務の人知ってるし
まあそういう人もたまにはいてもおかしくはないよねっていうのがわからないのだろうか

86:名無シネマ@上映中
24/03/13 11:36:21.36 cNC2ns56.net
役所広司って凄いね

87:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:20:43.25 84hxwhHH.net
平山は映画的に多少デフォルメされてるけどどこにでもいる普通の日本人
ヴェンダースがどんな仕事でも手を抜かない日本の勤勉な労働者を見て感銘を受けたと
言ってるからそういう人たちがベースになって作られたキャラなんだろう

88:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:32:18.59 BaKrZaxr.net
>>86
実際にトイレ掃除に就く人は生活水準が平均から下が多いとは思うよ
だから、平山のような人が際立ち映画が成り立つ訳で
ヴェンダースの思う日本人の平均像と実際の平均的な掃除人は違うんだと思う

89:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:38:23.89 Z7YU2z0/.net
>>85
うん凄いね
>ヴィム「僕のところには怪獣がいないが秘密兵器がある。それは #役所広司 だ」

90:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:41:02.92 BVCy8K5s.net
西川美和「映画監督にとって役所広司を使う事はジョーカーなんです」

91:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:43:14.42 84hxwhHH.net
>>87
平山が日本人の平均像とは誰も言ってない
ただ他の国の一般的なブルーカラーに比べると日本人は勤勉だということ
タカシのような人間が諸外国では平均的な労働者だろう
日本でもいるけどねタカシみたいなのは

92:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:48:35.03 B5IOpfhO.net
>>88
>>89
両作品ともその年の公開でなければもっと評価されてた気がする
ちょっと不運に思う

93:名無シネマ@上映中
24/03/13 13:51:15.60 BaKrZaxr.net
>>90
現在の日本の掃除業界は、他に仕事がない高齢者か若くてもタカシのような人が多いっていう前提だと思うけど
コロナ前は中国人も多かったけど、コロナで帰国してから円安で戻ってきていない

94:名無シネマ@上映中
24/03/13 14:52:32.29 pGHaXoOG.net
>>89
1年で2回使える監督がいるらしい

95:名無シネマ@上映中
24/03/13 15:20:28.18 TQdLDXBD.net
>>61
この映画の意味を理解できてないな

96:名無シネマ@上映中
24/03/13 15:42:10.32 L20hTJbF.net
自分の幸せを他人や世間の物差しで測っている内はいつまでも満たされることはない
自分の幸せは自分で定義しないと本当に必要な物と不用な物が分からなくなる
それでもふと他人を羨ましく思ってしまう少しの気持ちと上手に折り合いをつけて生きていくのがPERFECT DAYSへの道のり

97:名無シネマ@上映中
24/03/13 16:12:41.94 qREBJ62a.net
この映画のいいたいことは禅の教えと同じだな
監督自身が平山の初期イメージは修行僧っていってるし

98:名無シネマ@上映中
24/03/13 16:16:47.07 WZ0Twv+X.net
>>82
こういうアパートまだいっぱいある
洗濯機は外に置くの
子供の頃似たような6畳間アパートに祖母といとこと自分で3人で住んでた
風呂とトイレはあったけど友達は呼べなかったな

99:名無シネマ@上映中
24/03/13 16:18:56.55 WZ0Twv+X.net
そういやダルデンヌが少年と自転車撮る時に日本の放置子問題参考にしたみたいなのどっかで読んだな
ヴィムベンとダルデンヌ兄弟のテーマになっていくジャパン

100:名無シネマ@上映中
24/03/13 16:20:59.03 HrGEm05c.net
99

101:名無シネマ@上映中
24/03/13 16:21:06.49 HrGEm05c.net
100

102:名無シネマ@上映中
24/03/13 18:45:35.54 gUUPpqON.net
>>82
一人で二階建てアパートに住んでるんだな
渋谷で清掃してるし結構家賃高いかな

103:名無シネマ@上映中
24/03/13 18:54:12.94 PnCTp9jZ.net
>>77
そういう意味じゃなくて、やり過ぎな感じがさ
平たく言えば大根

>>82
中の構造は映画通りなのかね
映画の内部はセットなんだろうか

104:名無シネマ@上映中
24/03/13 18:56:26.49 gUUPpqON.net
まああのおばちゃんを通して監督お気に入りの作家を褒めたかったのでは
ちょっと幸田文読みたくなったし

105:名無シネマ@上映中
24/03/13 19:14:06.94 BaKrZaxr.net
犬山犬子みたいな喋りのおばちゃんよくいるし大根とも演技しすぎとも思わなかったけどね

106:名無シネマ@上映中
24/03/13 19:33:47.33 PnCTp9jZ.net
前向きな評価でいいんじゃない?
もっと自然な人が作品には合ってたかなと思うだけ
阿知波悟美とかよかった

まあ犬山犬子も文学少女をこじらせた70前後のオバにいそうではある

107:名無シネマ@上映中
24/03/13 19:42:39.73 gUUPpqON.net
あんなトリッキーな公衆便所ばっか掃除してる清掃員なんているかよ
リアル風ファンタジーだぞ

108:名無シネマ@上映中
24/03/13 19:52:33.42 ce85ZH0X.net
TTPのトイレは映画に出てたのほんの一部であの何倍もの数が実在するんだが?
それに今はトイレに金かけることで集客してる観光名所も多くて建築家のデザインなんて珍しくもないよ
頭が古い人が多いスレ

109:名無シネマ@上映中
24/03/13 19:56:50.91 84hxwhHH.net
>>106
実際いるんだよw

こういう感想見ると外国人のほうがよっぽど変な偏見や勝手な思い込みもなく
純粋にこの作品見てるなと思う

110:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:02:45.28 ce85ZH0X.net
犬山イヌコのシーンは笑わせるとこだから
あのキャスティングでいいのにな

111:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:17:09.69 gUUPpqON.net
リアルが見たきゃザ・ノンフィクションでも見れば?
リアルな底辺が見れるぞ!

112:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:34:53.26 ZXqQ8LZz.net
>>106
そもそもあのトイレに専属の清掃員がいるという本当の話があって、そこからスタートした企画だったはず。

113:名無シネマ@上映中
24/03/13 20:53:32.87 xXxZ2iXr.net
ようやく見れた
これって良い話じゃないよな?

114:名無シネマ@上映中
24/03/13 22:11:07.62 yo8MA5KI.net
大都会ですごかったな
しっかしやっぱ老いると醜いな
そしてスナックのままにガチ恋しちゃうのもなんともはやって感じ
あれパソコンあったらvチューバーとか配信者になるんだろうね

115:名無シネマ@上映中
24/03/13 22:31:47.47 HYtArzkW.net
>>112
さぁ?
それはおまえたち次第だ
人によっては小さな幸福に満ちた男の話に見えたり
逆に不幸な人生に耐えて暮らす男の話にも見えたりするそうだ
それが良いのか悪いのか?

116:名無シネマ@上映中
24/03/13 23:23:28.87 73cQZ3iU.net
>>112
ラストシーンのロング・ショットは笑顔に見えた?泣き顔に見えた?
それがあなたの答えだと思います

117:名無シネマ@上映中
24/03/13 23:56:42.27 ju/V3pML.net
あのシーンって西にむかって走ってくのに
new dawn
new daytって
朝日に向かってる歌詞になってるのは演出?

118:名無シネマ@上映中
24/03/14 00:01:13.50 SHiUt8GN.net
ちあきなおみの方の朝日楼を車で流してほしかったな
昼のスナックでちょっと歌っちゃおうかしらなノリで歌い出す歌じゃない気がしたw

119:名無シネマ@上映中
24/03/14 03:49:46.23 H2JXUylR.net
>>101
>>102
あんな感じの各戸二階建てになってるのは
アパートというより、大昔の長屋の造りだよ

120:名無シネマ@上映中
24/03/14 06:25:43.61 i556/I9j.net
あのアパートの二階に上がる外階段は使うことがあるんだろうか

121:名無シネマ@上映中
24/03/14 09:38:15.26 diHJnis4.net
>>119
もうじき公開の「変な家」ていう映画に使われてそうな間取り
URLリンク(i.imgur.com)

122:名無シネマ@上映中
24/03/14 09:43:18.02 3Apfgyfs.net
>>119
2階建て構造なのは平山の借りていた部屋だけで他は普通のアパートでしょ
元々は大家が住んでいたのかと

123:名無シネマ@上映中
24/03/14 09:58:41.84 YZXx7jYc.net
>>89
日本のニコラス・ケイジこと役所広司
どんな映画でもおもしろくさせてしまう俳優

124:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:12:12.26 Izt4DFPN.net
>>122
アカデミー賞でお近づきに。
URLリンク(x.com)

125:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:15:34.75 1pF2FgZu.net
ニコラス・ケイジっていつもこの顔だなw
カメラ向けられるとこうなるのか

126:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:32:12.99 4FimjdnM.net
一方その頃当の日本人は底辺職業ランキングをせっせと作っていた
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無シネマ@上映中
24/03/14 10:57:04.03 y9WnR7nZ.net
>>124
ニコってニコケイからの影響でつけた役名かも

128:名無シネマ@上映中
24/03/14 11:01:59.71 xfPWYoKn.net
>>125
老眼鏡ナシだとなんか思い込みで渡辺謙に見える、底辺職

129:名無シネマ@上映中
24/03/14 11:44:52.70 q6eHe/xp.net
>>70
金髪はカセット勝手に持って行った訳じゃない
タカシが勝手にバッグに入れたから、わざわざ返しに来た
金髪のキャラ設定理解するためにも大事なエピだから訂正しとくよ

130:名無シネマ@上映中
24/03/14 11:49:45.49 YZXx7jYc.net
>>123
隣の女性はニコラス・ケイジの日本人嫁で
アオイヤマダじゃないからな

131:名無シネマ@上映中
24/03/14 12:42:44.73 /I0B9+sZ.net
タカシ最高だよ。オレ達の分身だよ。みんな共感するはず。

132:名無シネマ@上映中
24/03/14 15:42:48.32 SHiUt8GN.net
>>130
平山さんの本やカセットもっと詳しく見たかったのに
パンフにも無くてガックリ

133:名無シネマ@上映中
24/03/14 15:43:46.17 SHiUt8GN.net
>>131
アンカー間違い

134:名無シネマ@上映中
24/03/14 18:59:25.57 XytKXq9E.net
平山さんはカセット無くなってるの気付いてたのかな

135:名無シネマ@上映中
24/03/14 19:01:49.48 1pF2FgZu.net
>>130
ヒラヤマサンニオカネカエシナサイ

136:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:06:08.88 bf4vLfQk.net
平山さんにお金を返さなきゃ。
その気持ちがタカシの人生の糧となるのであった。
タカシはみんなの中にいるよ。

137:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:33:39.53 hyuEGDgO.net
>>129
何人めの日本人の妻?

138:名無シネマ@上映中
24/03/14 21:40:54.19 SAieN3Zf.net
ニコラス刑事は役所さんに日本人女性紹介して貰えば良いのに

139:名無シネマ@上映中
24/03/14 22:07:10.19 7vn392qI.net
小料理屋のママさん、歌うまかったね
あんまり見ない顔だけどセミプロの方?

140:名無シネマ@上映中
24/03/14 22:18:05.35 Izt4DFPN.net
>>138
紅白に46回出てる人だよ。

141:名無シネマ@上映中
24/03/15 00:04:52.92 3gev0CYH.net
さすがに釣り?

142:名無シネマ@上映中
24/03/15 00:57:33.16 erwhP4dh.net
138がおっさんなら見え透いた釣りだろうけど、まさかの若者?

143:名無シネマ@上映中
24/03/15 01:19:13.26 NtOaSdrH.net
前スレにも全く同じこと書いてスルーされてたぞ

144:名無シネマ@上映中
24/03/15 05:02:44.64 MlsXMQj1.net
>>137
還暦のニコラス・ケイジの現嫁は29歳、再婚のたびに前妻より若い妻を選んでいる
きっと23歳のアオイヤマダを見たら一目惚れするかもね

145:名無シネマ@上映中
24/03/15 08:39:39.10 Gh5Z1VTr.net
Status ♦7 ♦3 ♣J ♠Q ♥7 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.93, 3.14, 3.09(1924.484375) Proc. [0.242349 sec.]


146:名無シネマ@上映中
24/03/15 11:36:39.26 f8MfeWvZ.net
>>130
あんなクズでブスにお前は共感するのかも知れんが「俺達」と勝手にひとくくりにしないでくれw

147:名無シネマ@上映中
24/03/15 12:10:46.06 EynMEL8I.net
別に自分はタカシに共感はしないけど
タカシが障害者に優しい面は平山も嬉しそうに見てたから
人間は一面だけじゃ語れないってことだよ

148:名無シネマ@上映中
24/03/15 12:40:21.13 oXPh+5LD.net
平山にはなれない。見るべきはタカシ。

149:名無シネマ@上映中
24/03/15 14:06:47.00 Pr5Lq26c.net
>>146
平山さん、確か浅草駅の飲み屋で自分の耳触ってにやにやしてたよな
タカシの意外な面を知って嬉しかったんだろうな

150:名無シネマ@上映中
24/03/15 14:54:29.37 SYttV449.net
さすがにこのスレにいる奴らは
「タカシの留守電」の内容を知った上で発言してるんだよなあ?
URLリンク(i.imgur.com)

151:名無シネマ@上映中
24/03/15 15:05:50.87 qICSH3LO.net
>>118>>121
中の階段からも外階段からも2階に出入りできるのかな?
2階から出られるような扉あった?

152:名無シネマ@上映中
24/03/15 15:07:33.94 RZUYzc/B.net
石川さゆりはともかくみんなあがた森魚知ってるの?覚えてるの?

153:名無シネマ@上映中
24/03/15 15:47:52.88 0I5E310S.net
>>150
平山の部屋だけ内階段からしか2階へ行けず、2階から外廊下へ出られない作り
他の部屋は1階と2階が別戸で、2階の住民は外階段を使う

154:名無シネマ@上映中
24/03/15 18:57:49.07 tHY9pMFT.net
>>151
初期のアルバム2枚持ってる
たまに聴きたくなるんだよね4畳半フォークw

155:名無シネマ@上映中
24/03/15 19:37:20.46 y5IVmx5g.net
石川さゆりの演技はじめて見たよ。

156:名無シネマ@上映中
24/03/15 20:47:50.01 v7w9ZAL1.net
石川さゆりはデビュー当時にトラック野郎のマドンナやってるよ

157:名無シネマ@上映中
24/03/15 20:55:21.19 f8MfeWvZ.net
>>146
優しい部分は確かにあったし人間は総じて一面では語れないのはわかるが7割は不快だったタカシに共感だの俺たちの分身だの言われてもなぁって感じ
ずっとこのゴミ付きはズレている

158:名無シネマ@上映中
24/03/15 21:22:13.38 y5IVmx5g.net
>>155
thanks! 故郷特急便だ。
あんときも唄ってたね。

159:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:41:06.99 LUQV1HxZ.net
>>57
お前が残念な歳の取り方をしてることは分かった
もう少し目を磨こうな

160:名無シネマ@上映中
24/03/15 22:46:40.24 LUQV1HxZ.net
>>151
覚えてる
クレジットみて久しぶりに思い出した
健在そうでなにより

161:名無シネマ@上映中
24/03/15 23:06:14.41 M9/aKESa.net
>>150
あの部屋は2階から出入り出来ない

162:名無シネマ@上映中
24/03/16 01:48:35.86 U++aEF1u.net
>>151
一時期ボキャブラ天国でネタにされてたな、あがたさん

163:名無シネマ@上映中
24/03/16 03:09:54.92 7ymrKXnD.net
達観しているようで自分のルーティンを
崩されると途端に感情的になる平山の
幼児性が随所に浮き彫りになっていたな。
逆に姪っ子とは同じ視点を共有できるんだが、
その姪っ子も成長し、大人になれなれない
平山を違う角度から覗くことになる。

164:名無シネマ@上映中
24/03/16 07:58:34.01 EMxeJ85v.net
>>151
深夜食堂で覚えた人多いと思う

165:名無シネマ@上映中
24/03/16 08:39:35.96 KAPu/aZ0.net
平山に幼児性なんて感じなかったけどな
他人の尻拭いなどにかかずり合わないように早めに対処したのは賢明だと思った

166:名無シネマ@上映中
24/03/16 08:47:09.01 J92VPv3a.net
登場人物がみんな小学5年生レベルで描かれてるとは思ったよ。
小料理屋でヒューヒュー、ブラチラどっきり、マルバツゲームとか。影踏みしたり。

167:名無シネマ@上映中
24/03/16 09:40:42.92 I7jdJMDn.net
ラスト数分のシーン、監督がよっぽど俳優を信じてないとできないシーンだな

168:名無シネマ@上映中
24/03/16 09:43:19.95 7ymrKXnD.net
>>164
想定外の事態に普段の冷静さを欠く様を
感じ取ったというかね。 
背景には親との確執など、多くは語られ
ない過去に人格形成に及ぼす影響が
あったのかもしれないって。
だからこそ完璧な繰り返しパターンを
作り上げ、ひとりトゥルーマン・ショーを
やっていた。
ママの抱擁を覗いた後の少年のような
衝動的行動と経験豊かな三浦友和との
邂逅は、平山が外の世界と接続する瞬間でも
あったんじゃないかなー。

長くなってスマン、、、

169:名無シネマ@上映中
24/03/16 09:46:59.85 +lUD3Xnv.net
今日は3回目行ってきまーす

170:名無シネマ@上映中
24/03/16 10:35:40.21 HL9Bgctf.net
>>165
それはおそらくあなたの精神性が小学五年生で止まっているからよ
とくに「五年生」って具体的な学年が出てくるあたり、実際にあなたが小学五年生だったときに何か
その原因となる出来事があったに違いないわ
たとえ今の自分にそんな心当たりがまったくなくて
自然にただ「五年生」と出てきたように思えたとしても
深層心理の無意識下で何か遺っている

171:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:21:08.92 cKvpCVDV.net
平山が姪っ子の着替えシーンにびっくりしてたのは
あれは姪を泊めてるけど
いやらしい目で見てない平山の真面目さをわざと描いている
平山はそういう男じゃないことをあえて表現している

172:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:25:23.25 cKvpCVDV.net
>>165
オンとオフを使いわけできる大人だと思うよ
きっと君はオンとオフの切り替えの必要ない孤独な生活なんだろうな

173:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:28:22.31 J92VPv3a.net
俺そんなに変なこと言ってる?

174:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:29:42.19 soVd9iGY.net



175:1階にガラクタいっぱい貯め込んで、2階の部屋で盆栽を育てながら静かに生活してるのは 過去と決別しながらもいろんな思いを捨てきれずにいる人生のメタファーよね



176:名無シネマ@上映中
24/03/16 11:35:04.66 soVd9iGY.net
>>170
それもあるけど子どもだった姪っ子が、もう気を使わなきゃいけない年頃に成長してるってことだよね
この映画は短い期間に平山は何人もの女性と関わっている
姪っ子は女として関わる訳じゃないけど、ちゃんと女性として気を使ってる

177:名無シネマ@上映中
24/03/16 12:57:10.76 NaiYUUBa.net
>>172
別に変ではないよ
ただ、そう見える、そう思える、そう考える
人の思考の癖の裏には
ほぼほぼ本人の体験が絡んでいるだけって話だ

178:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:02:07.20 I7jdJMDn.net
最初の頃、あのアパートの間取りが分からなくて少し混乱した
2階建アパートの一階の玄関から出てきてなおかつアパートの2階には外階段と外廊下があるのに、アパートの内部で階段で2階に上がってる??って

179:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:31:17.20 FGfFMErD.net
>>176
URLリンク(www.athome.co.jp)

180:名無シネマ@上映中
24/03/16 13:32:20.39 m5Tg1Ohz.net
>>174
普通、姪っ子に萌えないわなぁ。
戸惑いつつ女性として扱っているんだろね。

それはそうと最初、麻生が元嫁で
「オジサン」と呼ぶ娘かと勘違いしてたわ。
お父さんも義父のとこって脳内変換された。

181:名無シネマ@上映中
24/03/16 14:09:48.29 lOaxgXcp.net
>>177
なんか読んでてこんな生活した事ない人達が
キャッキャウフフして作ったのかと思えて悲しい
ヴィムもギリギリまで来てないし
読むんじゃなかった

182:名無シネマ@上映中
24/03/16 14:28:33.98 Z7+/uzDN.net
>>179
ガッツリやり過ぎても想いが強過ぎて
単なるセンズリになることもあるから、
ヴィムが観光ついでに撮った視点が
逆によかったとも言えない?

183:名無シネマ@上映中
24/03/16 16:03:21.76 1UEpswFa.net
>>179
いったい何を期待して読んだの?
どんな人が作ったらよかったの?

184:名無シネマ@上映中
24/03/16 16:10:48.12 SU9eavq+.net
平山さんはあんなにマメにトイレ掃除するのにこういうこと知らんのかな?

【毎日2本「缶コーヒー」を購入して飲んでいます。インスタントコーヒーを水筒で持参したらどれくらい節約になりますか?】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

185:名無シネマ@上映中
24/03/16 18:44:02.11 jUusgrI+.net
妹が平山に渡したお土産はクルミっ子だね

186:名無シネマ@上映中
24/03/16 19:51:22.41 I3xdNAxb.net
> 95 名無シネマ@上映中 2024/03/13(水) 15:42:10.32 ID:L20hTJbF
> 自分の幸せを他人や世間の物差しで測っている内はいつまでも満たされることはない
> 自分の幸せは自分で定義しないと本当に必要な物と不用な物が分からなくなる
> それでもふと他人を羨ましく思ってしまう少しの気持ちと上手に折り合いをつけて生きていくのがPERFECT DAYSへの道のり

187:名無シネマ@上映中
24/03/16 20:24:11.50 BSfUOuu9.net
>>182
慎ましい日常の中の唯一のささやかな贅沢

188:名無シネマ@上映中
24/03/16 21:20:01.14 PVXSHUqN.net
すみませんでした

189:名無シネマ@上映中
24/03/16 23:22:01.48 r2sgtS0m.net
平山さんが朝から出汁とって味噌汁作るようなタイプじゃなくて良かったわ

190:名無シネマ@上映中
24/03/17 00:20:36.02 r7VV+dwv.net
>>187
平山さんの食事
朝は缶コーヒー、昼はコンビニのサンドイッチ
夜は飲み屋でチューハイとおつまみ
たまに家でカップめん
健康を害しそうな食生活だが
1Fにあるでっかい冷蔵庫は何が入っとるんや

191:名無シネマ@上映中
24/03/17 01:42:30.78 RunPF3FW.net
朝は毎日自販機缶コーヒー
高速で通勤
昼は高いコンビニ飯
夜は毎日飲み屋
高い銭湯も10分で出る
週末はスナック飲み
趣味のカメラはフィルムで毎回同時プリント
駐車場付きのメゾネットアパート住み
平山さんは富豪

192:名無シネマ@上映中
24/03/17 01:50:36.06 r7VV+dwv.net
>>189
いや
かなり無理あるロジックやん

193:名無シネマ@上映中
24/03/17 05:12:32.43 HnMqGu02.net
高速は通勤手当出るのでは

194:名無シネマ@上映中
24/03/17 06:40:16.17 IEyb5GtQ.net
通勤手当ではなくて普通に必要経費だろうね
手当じゃ所得になって課税されちゃう

195:名無シネマ@上映中
24/03/17 06:41:41.36 IEyb5GtQ.net
缶コーヒーやコンビニが高いとか、週イチのスナックが贅沢とか
どんだけ貧乏なんだよ

196:名無シネマ@上映中
24/03/17 07:32:12.91 qPzfnZ+c.net
水筒や弁当持ちにしろとか酒は飲むなとか
もうけっこうな年齢なのにそこまで言い出したら別の話になってしまいそうだな

197:名無シネマ@上映中
24/03/17 08:43:48.68 tQ1w9VDh.net
>>189
トイレ掃除の最中は路上駐車しているけど、
駐禁大丈夫なのかな?
一度そんなシーンあったが、経費清算したり
駐車禁止除外指定車標章掲げたりしてんのか。

198:名無シネマ@上映中
24/03/17 09:05:31.61 xFOSCH3O.net
そもそも飲んだあとに自転車飲酒運転してるしね
今度から自転車にも青切符出るらしいけど、その前の公開で良かったね

199:名無シネマ@上映中
24/03/17 09:15:08.20 lca5zfss.net
昔は青春映画で自転車二人乗りが定番だったのにな
肩身の狭い世の中だよ
まったく

200:名無シネマ@上映中
24/03/17 11:02:17.63 RunPF3FW.net
平山さんは底辺でも清貧でもミニマリストでも節約家でも無い
自炊も出来ないしデジタルやネットへの適応も出来ない・人と話すのも苦手で自分のペースを乱されるとブチ切れる、発達障害の懸念もある
老いた父親をほったらかして悠々自適、飲酒運転したり病人を影踏みで虐待したりと聖人君子でも無いぞ

201:名無シネマ@上映中
24/03/17 11:38:17.91 r7e2HgzP.net
平山の親父は駄目な人間なの示唆されてるだろ、あの会話で

202:名無シネマ@上映中
24/03/17 12:21:34.16 VB8w6dd1.net
>>196
それを言い出すとヘルメットしてない
とかなるよ

203:名無シネマ@上映中
24/03/17 12:26:36.59 lAvvVQQI.net
>>197
平山がメットかぶってたら画にならんわな

204:名無シネマ@上映中
24/03/17 12:31:18.95 VB8w6dd1.net
>>198
そこまでけなす必要もなかろう
一言で言えば自分流で生きてる人だよ

205:名無シネマ@上映中
24/03/17 12:46:53.11 k7MwLSHM.net
まぁわかりますよ
ヴェンダースの意図はともかく、ブルーカラーには平山さんみたいな人時々いて、仕事を愛してるとか誇りを持ってるとかでもないんだよ。
ひたすら生活の糧とか金の為とか割り切っていて、そうすることで生まれる責任感もあって、
そういう人は「ツマンナイ」とか「仲良かった同僚や先輩が辞めちゃったからオレも」みたいな事にならないから、むしろ長く続いたりするんだよ。

206:名無シネマ@上映中
24/03/17 13:11:40.16 JZOsp3Y+.net
>>203
秒速で新幹線の掃除する作業員みたいなこと?
7分間の奇跡みたいな感じで前に海外のニュースで絶賛されてたよね

207:名無シネマ@上映中
24/03/17 13:11:58.32 JZOsp3Y+.net
>>203
URLリンク(m.youtube.com)

208:名無シネマ@上映中
24/03/17 14:50:32.88 uyoPM0Z9.net
ちょっと違う
そういうことじゃない

209:名無シネマ@上映中
24/03/17 15:25:03.05 k7MwLSHM.net
>>204
いやそういうことは全く逆の人のこと

210:名無シネマ@上映中
24/03/17 15:35:04.89 r9Y61rFm.net
>>207
新幹線清掃の人達もおそらく普通のパートの賃金くらいしか貰ってないけどそれでも任されたことに関しては神がかり的な仕事ができる日本人てことで海外は絶賛したと思うよ?
ニューヨークとかの労働階級の人はこれくらいの賃金じゃめっちゃいい加減な仕事するだろ
この映画の監督もニューヨークみたいな都会のTOKYOにもトイレの神様がいるみたいなニュアンスで撮ったのでは?

211:名無しシネマ@上映中
24/03/17 15:45:09.22 iLwElZWH.net
いやそれはさすがに違う
そういう物語ではない

212:名無シネマ@上映中
24/03/17 18:37:36.17 fpcP7/dW.net
おそらくヴェンダースは新幹線の掃除のような人たちも含めて平山のキャラクター造形にイン
スピレーションを受けたんだと思う
ただ平山のキャラはそれにさらに肉付けされてるからちょっと違うということだろう
新幹線の掃除の人たちよりももっと個人的なこだわりで必要以上のレベルの仕事をしている

213:名無シネマ@上映中
24/03/17 19:01:52.05 etZlcLCu.net
ブルシット・ジョブを読むといいよ
高給だがクソどうでもいい仕事から清掃人になった男とか出てくる
クソどうでもいい仕事の定義は本を読んでね

214:名無シネマ@上映中
24/03/17 19:14:13.99 /mM2+8xB.net
スマホは持っても良くね
都内ならフリーWi-Fiだらけやろ

215:名無シネマ@上映中
24/03/17 20:14:11.06 Kz4hobx/.net
やっぱり目指すはセミFIREかな
仕事がないと社会的つながりが稀薄だし
無職ってのはやはり肩身が狭い
週3回の5時間勤務の好きな仕事で月収10万くらいあれば
あとは不労所得だけで回せるようにしたいね

216:名無シネマ@上映中
24/03/17 21:49:23.56 f1kQSymc.net
来週スカイツリー観光ついでに平山アパート見てくるわ

217:名無シネマ@上映中
24/03/17 21:58:51.55 3YnskL6I.net
実際はこういう仕事してる人たちって、全く社会的なつながりないんだろうな
車貸してって図々しくお願いしてくれる後輩もいないし、行きつけの飲み屋や、ましてや会員制の小料理屋なんて全く知らない
親族は皆死んだか、いたとしても自分はいない扱いされて天涯孤独
特段暇をつぶす趣味もなく、ただただ生きるために毎日を這いずり回って働いてるだけで、日々空を見上げて思いを馳せることなんて一度もしない
悲しい人生だよね

218:名無シネマ@上映中
24/03/17 22:49:09.30 RunPF3FW.net
>>215
それはそれで偏見だな
どんな仕事してる人でも何かしら楽しみを見つけて生きてる筈よ
家族はいないかも知れないけど友達は出来るし酒を嗜んだりもするだろうよ

219:名無シネマ@上映中
24/03/18 01:09:51.97 +uNYbrZw.net
散々言われてるけど、アメリカやドイツではどうか知らないが
日本人の感覚ではいくら貧乏暮らしでも日本ではあの仕事で1人で生計立てられるだけの給料は絶対貰えないって感じる
あと肉体労働であの貧相な食生活では絶対体力的に続けられない
リアリティが重要な映画なのに基本的なところで設定に現実味が無いのが致命的なんだよな
外国の感覚じゃ知らないがずっと日本に住んでる日本人からしたら変に思うもん

220:名無シネマ@上映中
24/03/18 01:20:53.81 sZQbISdV.net
どっか他で食べてんじゃね
全部映す必要もなし

221:名無シネマ@上映中
24/03/18 01:30:59.64 zj6KdZ8h.net
perfect days まだ見てない人へ
映画紹介:
主人公は役所広司演じる初老のおじさん=平山さん
朝起きて歯磨きする
水道水を霧吹きに入れ、2階にあがり植木に水をやる
作業服をきて、手ぬぐいを首に巻く
玄関の手作り棚においた鍵ジャラジャラ、小銭、カメラとかポケットにいれる
扉開ける
空が晴れても雨でも、空を見上げてニッコリ
自販機でコーヒー買う確かサントリーBOSSカフェオレ
軽自動車に乗り込み、カセットテープをかける

こんな感じでおじさんの日常生活をこと細かくらい延々見せられる映画です
映画館の暗がりで平山に目一杯感情移入して観る
のが正しい鑑賞方法です

222:名無シネマ@上映中
24/03/18 02:09:47.02 nR4XzKrZ.net
>>217
ヴィムからすると薄給と孤独が侘び寂びでいいものだと思ってるんだろう
日本人でも清貧(ミニマリスム)が好きな人達にはウケるんだ

223:名無シネマ@上映中
24/03/18 07:00:54.06 IawKImJ6.net
>>215
石川さゆりの店、会員制なのか?
どこかに、そんな台詞や匂わせあった?

224:名無シネマ@上映中
24/03/18 07:05:04.59 xShe0hNC.net
>>215
差別感情丸出し

225:名無シネマ@上映中
24/03/18 08:20:03.85 +xMqU+ET.net
>>221
会員制とか妄想だろ笑

226:名無シネマ@上映中
24/03/18 08:26:56.94 72nZreSt.net
いくら下町風呂なしボロアパートでも、メゾネットで3部屋あったら家賃はけっこう行きそうだなと心配に
あれ、寝室が2階だから絵になるんだよな
窓開けて外を眺めて
1階で目の前がブロック塀とか道路そのままだと絵にならない

227:名無シネマ@上映中
24/03/18 09:05:32.85 TiupsI6i.net
大田区2Kで5万5千円てのがあった
URLリンク(tokyosento.life)

228:名無シネマ@上映中
24/03/18 09:17:37.61 72nZreSt.net
>>225
さすが港区、ワンルーム風呂なしその狭さで11万円とか半端ねえ
シャワーだけっての珍しいな

229:名無シネマ@上映中
24/03/18 09:38:21.89 8Zh++5Gd.net
>>226
今は新築単身アパートでシャワーのみ増えてるよ

230:名無シネマ@上映中
24/03/18 09:43:10.72 8Zh++5Gd.net
>>225
実際には探せばもっと古くて安いアパートあるんだけど
そういうのはネットに載せず、地元の古い不動産屋がお抱えの大家さんの物件を
専属契約のようにそこの店だけで紹介してるパターンが多い
ネットに載せると有象無象が寄って来るから、不動産屋が吟味して住人を選ぶみたいな

231:名無シネマ@上映中
24/03/18 10:34:56.84 RxeXqWQ4.net
そのうち自転車の進路変更で合図出さなかったとかクレーム付ける奴出てきそう
ウンザリ

232:名無シネマ@上映中
24/03/18 10:40:27.72 3ob5/RrA.net
パンフだったかにも書いてあったけど実際の平山アパートは一階に風呂場あるよ

233:名無シネマ@上映中
24/03/18 10:53:48.19 HiuKbUBW.net
健康な身体じゃないと無理よなこういう生活

234:名無シネマ@上映中
24/03/18 11:00:57.08 8Zh++5Gd.net
役所広司さんに「師匠」と呼ばれる「無名の清掃員」、カンヌ受賞作に影響与えた男性の正体…映画「パーフェクト・デイズ」
2023/10/27 10:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

235:名無シネマ@上映中
24/03/18 11:23:21.63 Y4InT8Ed.net
素手でゴミ拾ってるのも「師匠」譲りなんだろうか?
あれ不潔で怖いんだが

236:名無シネマ@上映中
24/03/18 11:46:07.94 w86t3dI5.net
欧州とかの街角やトイレの掃除、あと住宅地からのゴミ回収を見てると良くも悪くも効率的で手間かからない、手を汚さないで済むようになってんだよな

ホース持って遠距離からエアーと水で一気に全部流したり吸い込んだりとか、ゴミ回収も規定のサイズと作りの大きなゴミ容器から機械で全自動でゴミ回収車に移し替えて

とにかく少ない人数の作業員が可能な限り自分の手を汚さないで遠隔とか車の中から掃除できるような方向に行ってる

あの思考形態からこの映画の素手でいちいち丁寧にゴミ拾ってるの見たら驚くだろうな

237:名無シネマ@上映中
24/03/18 13:17:56.46 Y4InT8Ed.net
原始的だし頭の悪いやり方だし
感染症とかのリスク考えたらありえないわな、あれは

238:名無シネマ@上映中
24/03/18 17:35:30.84 E2sZOg5m.net
>>230
いいね、外湯がだいすきってことだな!

>>227
【速報】東京の若者に「トイレなし物件」が人気らしいwwwwwwwwwwwww
スレリンク(livegalileo板)?v=pc

239:名無シネマ@上映中
24/03/18 18:28:37.54 JNOq+KSj.net
>>215
たとえばリーマンだって定年してしまえば似たようなものでしょ
潤沢なお金や趣味や仲間を持ってる人は少数派だと思う
濡れ落ち葉なんて言われたりして

240:名無シネマ@上映中
24/03/18 19:55:58.45 iUjc5P9d.net
それこそ会社を定年引退してそこまでお金には困ってないけど、仕事がないと社会生活なくて家にいても寂しくて仕方ないから掃除やら交通整理の仕事始める人とか普通にいるからな

241:名無シネマ@上映中
24/03/18 20:48:34.86 aRGd6nNz.net
>>238
公園の清掃とか区の駐輪場管理してるじいちゃんとかそうじゃない?
年金生活で家に籠もってるより公園の清掃とか身体動かした方が健康にもいいよ
ああいうじいちゃんばあちゃんけっこう楽しそうに働いてるし中央線の終電で帰ってオリジン弁当買ってくリーマンより毎日充実してそう

242:名無シネマ@上映中
24/03/18 21:05:43.96 nR4XzKrZ.net
なんか死んだような顔してコンビニ弁当温めてもらって帰って行くの

243:名無シネマ@上映中
24/03/18 22:46:48.13 e1tyFsFb.net
監督が見た日本人はそういう定年退職して年金貰いながらシルバーで働くような老人たちかも知れんな
日本人は若く見えるから50代の現役世代だと思ったのかも知れん
平山さんは54才の設定だっけ、でも役所さん本当は67才だもんなあ

244:名無シネマ@上映中
24/03/18 23:31:27.89 +xMqU+ET.net
役所広司の笑顔好き
場末の飲み屋の片隅に座ってニッコリしてるとこ、とか

245:名無シネマ@上映中
24/03/19 00:12:11.09 umC6B07s.net
三浦友和(元夫、末期癌)←これをさらっとエピソードに入れるヴェンダースが凄い

246:名無シネマ@上映中
24/03/19 01:31:13.16 4s6WEbvG.net
>>243
さらに影踏みやりだす役所広司ええやん
たぶん監督は影踏みとか知らんはず
俳優か誰かが提案したんだろうな

247:名無シネマ@上映中
24/03/19 02:22:36.65 4zo5P1nS.net
>>243 久々の喫煙でふたりともゴホゲホやるのほんとすき

248:名無シネマ@上映中
24/03/19 04:02:16.17 pCiENzVT.net
それなりに福祉があったり治安もよくて暮らしやすい日本だから貧乏でも幸せに、とか生ヌルいこと言えるけど
世界で考えたらアフリカや昨今メッキが剥がれてきたアメリカじゃお金が無い=即ホームレスで犯罪に巻き込まれて死んだり凍死餓死の可能性普通にあるから
日本みたいに凍死や餓死は超が付くレアケースみたいなことない
お金が無ければ死ぬしかないんだよ
それ自体は不幸でしかないだろう
まして平山は子どももいなければ親とも不仲だし
これで「こんな風に生きていけたら」なんてとてもじゃないけど思わないよ

249:名無シネマ@上映中
24/03/19 04:24:56.12 MRJHn98T.net
そこじゃねーし

250:名無シネマ@上映中
24/03/19 05:21:21.86 r/7A/wLT.net
>>233
素手でゴミ拾うところなんかむしろリアルな描写
ゴム手なんか蒸れるし臭うしできれば最小限の利用にとどめたい
手は小まめに洗えばいいけどゴム手はそうはいかない

251:名無シネマ@上映中
24/03/19 07:55:57.60 NXE4pEmj.net
>>243
三浦友和とのシーン好きだしいいんだけど
末期がんの設定はいるんかなと思った
まあいるんだろうな

252:名無シネマ@上映中
24/03/19 08:32:43.11 WnprYqOr.net
末期がんだから、石川さゆりもあんな顔で抱き合った訳で…
この映画が完璧とは思わないが、随所に監督の思惑や個性が隠れている描写を
否定する人たちの考えがよくわからない
まるで、自分の感覚が正解で、その感覚にどこまで近いか値踏みしながら映画を見ている感じで
それでいろんな映画を楽しめるのかな?と疑問に思う

これはヴェンダースの映画だから、そういう設定なんだろうな、監督はこういうことを言いたかったんだろうなと
監督や製作陣の思いを汲み取ろうとしながら映画を見た方が多くの映画が楽しく見れると思うのだが

253:名無シネマ@上映中
24/03/19 08:46:25.51 4zo5P1nS.net
>>246 「それなりに福祉」を描いた『月』をじっくり観てから、もういっぺんコレを観ようぜw

254:名無シネマ@上映中
24/03/19 08:50:47.24 Wf3pqTZ/.net
そこでタカシの輝きに注目ですよ。

255:名無シネマ@上映中
24/03/19 08:55:31.65 4zo5P1nS.net
>>250
平凡な日常を描いてるように見えて、じつは描かれてる「平凡な日常」がいかに自分にはむずかしいかを知る。
人によって、ここで非現実的と拒絶するか、あえて肯定して楽しむか。どっちかですね。

256:名無シネマ@上映中
24/03/19 09:04:10.70 fiRkfJwj.net
>>248
>ゴム手なんか蒸れるし臭うしできれば最小限の利用にとどめたい
感染症リスクとか
排泄物汚染しているものを素手でさわるリスクを考えれば
臭うから嫌とか言う話じゃないし、医療用の使い捨て手袋とかあるでしょ

257:名無シネマ@上映中
24/03/19 09:15:10.06 nLwQDrd9.net
強いてあげるならひとつだけ不満ポイントとして末期がん友和が何故かドフサな件

258:名無シネマ@上映中
24/03/19 10:03:39.95 4PtIire6.net
>>250
最初から最後まで同意だな

なんか最近変なレスや感想多いと思うわ映画板とかSNS
音楽関係もそうだな

見る側に余裕がないというか

259:名無シネマ@上映中
24/03/19 10:06:40.34 4zo5P1nS.net
>>256 若い人には「後ろ向きの負け組人生」とかいわれてなかなか良さがつたわらんし、
いわゆる「意識高い系」のみなさんには「現実逃避」と糾弾されるタイプの作品なんで。

260:名無シネマ@上映中
24/03/19 12:40:59.57 Wf3pqTZ/.net
手の施しようがない状況なら治療をしない選択を取る人がいてもいいのでは

261:名無シネマ@上映中
24/03/19 14:28:22.39 HD72qWcj.net
>>257
若い子や上昇志向のある人にはわからないんだろうね。
目の前にひろがる現実をいかに素�


262:ーらしいと思えるかが。 でもそんな人達がそう思うのもいいことたと思う。 観た人がそれぞれの解釈をすればいいと思うし、正解はない。 懐の深い映画だと思う。



263:名無シネマ@上映中
24/03/19 15:27:21.84 uSwGQX0w.net
作ってる人達が意識高い系じゃないか
必要以上な物を求めない生き方はいいけど
住むところはもうちょっといいところがいい
せめて中古マンションくらい
役所さんの役はまだ若いからいいけど決して明るい未来ではないし

264:名無シネマ@上映中
24/03/19 16:31:10.88 7DBFVRm1.net
見てきた。さすがヴィムヴェンダース素晴らしい映画だった。派手な映画よりこういう誰かの人生の一部を切り取った映画好きなんだよね。

265:名無シネマ@上映中
24/03/19 16:47:30.14 UVt0oTGf.net
>>259
あれは、僧侶の一歩手前の生活だから
この世で普通に生きたい人にとっては
分からない方が幸せだろうとも思う
平山の、あのシンプルな生活は
精神的偏食の結果とも言えるからな
豆しか食えない体質に生まれ付くより
米や麦や、何でも食える雑食の方が
この世で生きて行き易いことが
分かり切っているのと同様

266:名無シネマ@上映中
24/03/19 16:55:59.35 4PtIire6.net
平山は過去に辛いこととかあってその結果あのライフスタイルを選ぶことになったんだろうって何となく想像できる
そんな過去の人生とか、わずかに台詞の隅っこで仄めかされるくらいで、全てを台詞で語らないのが良いところ
最近の邦画、その手の事をクライマックスのへんに持ってきて、何でも登場人物が叫んで全部台詞で説明する映画多すぎだわ

267:名無シネマ@上映中
24/03/19 17:17:01.55 S/kkL7Qf.net
最後の平山の表情が物語っているよね
一見世捨て人として飄々と生きてるようでいながら
思うところは胸の中にたくさんあるんだろうと思う
でもそんな毎日でも必ず朝には太陽が昇る

あと妹と姪がいるから万が一のことがあっても大丈夫だよね
天涯孤独な人はどうなるのかな

268:名無シネマ@上映中
24/03/19 17:53:05.58 in7+36zy.net
あのあとで高速のトラック事故に巻き込まれるなんてな

269:名無シネマ@上映中
24/03/19 19:39:43.52 HD72qWcj.net
>>262
わからない方が幸せ、すごくわかる。
色んな解釈、感想があっていい映画だと思う。
退屈でつまらない映画だったという感想でさえ、ヴィムヴァンダースが聞いたらニヤリとしてそう。

270:名無シネマ@上映中
24/03/20 08:33:54.49 43ADm9CT.net
>>259
コレを叩いてくる意識高い系っていうのは、
「わたしたちが声をあげて行動して、いまの間違った日本社会を正していくんだ!」
とかほざ…主張しているタイプの人たちですね。😅

271:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:41:01.26 e/2pNY76.net
>>264
"perfect days"とは平山の日々の日常だね
日々目覚めてルーチンこなし
仕事では自分がすべきことと決めたことをなして
アフター5は自分が持てる範囲で楽しみ満足する
こんな"perfect days"が永遠に続くかと思われたところ
姪がこりがりこんできたあたりから
平山の心にさざ波が立つようになってしまった

272:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:48:25.35 aHQmzPsH.net




あっ(察し)

273:名無シネマ@上映中
24/03/20 09:56:42.34 UMBylzss.net
>>267
意識高い系とは正反対だろ、これ叩いてるのって

274:名無シネマ@上映中
24/03/20 11:37:29.81 lRarbCpE.net
底辺を味わった事ない人が作った底辺映画

275:名無シネマ@上映中
24/03/20 11:41:24.71 xc9FSdyr.net
↑解釈や感想に正解はないけども間違いは確実にあると思う

276:名無シネマ@上映中
24/03/20 11:56:25.15 He5AhZus.net
ノマドランドみたいな本当の底辺とは違うな
平山は預貯金ありそうだし日々の生活も割と贅沢な金の使い方してるし極めつけ親族は財閥らしく路頭に迷う心配など無い
金持ちの家系でも慎ましく暮らすことで幸せを感じる選択もあるのは分かるが、天涯孤独でいずれ孤独死が待っている未来でも日々の小さな幸せを満喫すべしというスタンスでも良かったのにとも思う

277:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:02:42.93 BKkuZOlZ.net
なにが正しいとか間違っているとか
そんな薄っぺらい安い感覚で語らないでほしい
世の中には正解だけど不正解なことなんていくらでもあるんだから
1+1は必ずしも2とは限らないし
すべての三角形が内角の和が180°というわけじゃない

278:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:14:50.65 cTs0kmRZ.net
>>273
ノマドランドの主人公も、親族は悠々自適に暮らしていていつでも頼って欲しいという態度だし
途中で出会った男に求婚され一緒に息子夫婦の家で暮らそうと誘われて断ってたし
平山と同じで自ら選んだ生き方で、切羽詰まった状況じゃないよ

279:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:16:18.68 cTs0kmRZ.net
コンビニや缶コーヒー、飲み屋通いが贅沢とか…
底辺から見るとそうなのかもしれないが、普通に慎ましい生活だと思うけど

280:名無シネマ@上映中
24/03/20 12:18:51.97 YTUGKT5h.net
実は大企業の会長で日々の重圧から逃れるように古築アパート暮らしでトイレ掃除

281:名無シネマ@上映中
24/03/20 14:08:46.43 e/2pNY76.net
>>273
姪っ子が登場するまではそんな感じだったね

282:名無シネマ@上映中
24/03/20 16:33:22.02 EHBifn9w.net
>>273
おまえだけだぞ

283:名無シネマ@上映中
24/03/20 20:06:01.27 Vp2X0gNI.net
確執のあった父親(多分平山には毒親)が死んだら否が応でも遺産の問題が出てくる
平山さんは放棄するかな

284:名無シネマ@上映中
24/03/20 20:36:01.26 o6MEJPQe.net
神社でランチしてるOLとか、ただの他人ならいいけど親族は顔を合わせるのもキツいんだろう
父親が望むような自分(平山)になれなかったのはやはりコンプだよな

285:名無シネマ@上映中
24/03/20 21:21:02.22 46g3QnDw.net
妹と別れたとき泣いてたと思うけどどういう心境なんだろ

286:名無シネマ@上映中
24/03/20 21:45:12.19 iiYXfYkU.net
>>273
父親とトラブッてここまで来てしまったんだからしかたない
>>280
放棄するんじゃない?でも妹さんが説得して、それなりに分割すると思う
いずれはホームに入るかもしれないし、私たちのことも考えてとか言って
それは世話をしたくないとかではなく、ウソも方便で
>>282
父親との確執を反芻して、引くに引けないところまできてしまったという
ある種の後悔じゃない?啖呵を切って飛び出したなら、会わせる顔がないと考えたかも

287:名無シネマ@上映中
24/03/20 22:44:31.65 43ADm9CT.net
>>276
『孤独のグルメ』観て、「ゴローいろいろ食いすぎだろ」とディスってるやつとかぶりますね。

288:名無シネマ@上映中
24/03/21 02:05:40.38 kQK2NATp.net
アメリカのアカデミー賞取れなかったのって、平山が飲んでる缶コーヒーのパッケージがユダヤ人の天敵のあの人がモデルのBOSSおじさんてイラスト
でドイツ人の巨匠と日本人の大御所俳優がタッグを組んでハリウッドに乗り込んだのを80年前の同盟をイメージしてしまったからかな?
ハリウッドはユダヤ系ばかりだし。

289:名無シネマ@上映中
24/03/21 04:16:17.11 6CwfWlNG.net
なにを言ってるんだ
飲んでるのか

290:名無シネマ@上映中
24/03/21 06:47:34.35 r6GFIClf.net
俺は別に賢くも正しくもないルーティンおじさんの生態映画として観たから、平山の不合理だったり不器用な言動はそういう人なんだろうなとしか思わなかったよ。
平山の過去にしても別に取り返しのつかない大きな事件があったとかじゃなくて、学校中退したとか受験や就職に失敗したとかで親と不仲になってそのまま出ていって何十年みたいな感じだろうし。
「コンビニ弁当食うな」とか「缶コーヒー飲むな」とか言ってる人と、「平山は人生の達人」とか「足るを知る禅の精神」とか言ってる人は表裏一体のような気がする。

291:名無シネマ@上映中
24/03/21 06:58:34.45 hLTGVdG4.net
運転手がいるような裕福な家庭だから何か事件があったのは暗示されている
一般の家庭ではない

292:名無シネマ@上映中
24/03/21 07:33:20.20 WhnkUUhC.net
>>287
事件とか、明示でも暗示でも描かれてない
ただ父親と合わなかったんだろうね

293:名無シネマ@上映中
24/03/21 07:50:12.44 h7SD0R2P.net
父親との確執はニコと母親や11の物語うなぎの息子と母親の関係の中間くらいかなとイメージしてる

294:名無シネマ@上映中
24/03/21 08:52:02.79 oOT+QQ3j.net
>>284
それ単にもう老人の松重豊が大食いしてる見てて心配になってるだけ
それに井之頭五郎は小さくても会社社長だし、原作だと海外で女優と情熱的な恋愛したり、仕事でBMW乗り回してるそっち側の人
金持ち設定

295:名無シネマ@上映中
24/03/21 10:13:31.37 euRmUNtV.net
説明しない、描き過ぎない
だから多様な解釈が生まれて面白い

296:名無シネマ@上映中
24/03/21 10:22:12.81 1IP+9loW.net
語りすぎないことの良さって欧州の監督の映画にはあるよな
日本のシリアスな映画はやたらに説明しすぎ、台詞に頼りすぎ、沈黙溜めてからの魂の絶叫みたいなの多すぎ

297:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:22:28.46 vAIEVEpR.net
>>287
> 平山の過去にしても別に取り返しのつかない大きな事件があったとかじゃなくて、
> 学校中退したとか受験や就職に失敗したとかで
> 親と不仲になってそのまま出ていって何十年みたいな感じだろうし。
ニコが幼い頃には時々交流があったようなのと
カメラ(高価なもの)をプレゼントしていたのとで
その頃ぐらいまでの平山は普通に暮らしていたと推察されるから
流石に、それは考えづらいんだよね
妻子を事故で亡くしたとかなら有り得そうだけど

298:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:45:26.53 RJxQXLDA.net
あのカメラは古いもので元々安いものだよ
今探せば中々出てこないからプレミアの高値がつくけど
平山は発売当時の商品を買ってるだろうから、当時そんなに高くない、というか廉価製品として出たもの

299:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:47:36.24 RJxQXLDA.net
見たら今も高くなかったw
普及廉価製品として出たものだから、出回りすぎて中古市場でも余ってるようだ

300:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:54:54.53 mYjwELNi.net
フィルムの無駄使いに正直イライラした

301:名無シネマ@上映中
24/03/21 11:58:50.48 0Y1LU0du.net
>>293
映画はまだしもTVドラマは本当に酷い
登場人物の心情を1から10まで台詞で説明させるから、もはや映像作品である必要すらない

302:名無シネマ@上映中
24/03/21 12:03:29.37 Y5d9ujRq.net
>>297
一枚ずつ撮ってるので無駄使いでは無いよ
自分がフィルムカメラ使ってた時は連写しまくってた
無駄なのは同時プリントだけど、同時プリントでも現像だけでもそんな値段変わらないんだよな

303:名無シネマ@上映中
24/03/21 12:50:44.20 DKIeaWFV.net
>>297
そうかな
清い断捨離で俺もエロ画像厳選しようって気になった

304:名無シネマ@上映中
24/03/21 12:59:07.04 QMJTf/uU.net
>>43
頭悪そう

305:名無シネマ@上映中
24/03/21 13:00:18.55 A8pQD/q4.net
>>298
海外の友人が、日本のテレビ番組は見てわかることでもいちいちテロップ入れて説明するって言ってたよ
バラエティでも「◯◯で✕✕する誰々」みたく面白ポイントはこれですよって説明してウザいって

306:名無シネマ@上映中
24/03/21 13:54:39.41 NtInKIYh.net
聴覚に障害のある人にとってテロップは役立つんじゃね

307:名無シネマ@上映中
24/03/21 13:59:50.71 A8pQD/q4.net
10年以上前から字幕放送があるんだよ

308:名無シネマ@上映中
24/03/21 17:10:49.72 69nVkQeg.net
>>300
いらないのを破るのはすごく潔いと思ったな
自分なら後で気が変わるかもとか思ってできない

309:名無シネマ@上映中
24/03/21 17:16:35.51 Y5d9ujRq.net
潔いというより勿体ないという感覚が無い人なんだろな
清貧装ってても隠しきれない出自の性

310:名無シネマ@上映中
24/03/21 17:48:42.61 gk8PyQyR.net
まぁまぁ死にかけてる親を見舞ったり会いに行けないってやはり相当な気持ちだよな
自分を否定され続けたり自分の人生を歩ませて貰えなったりすると中年になってからの方が許せない気持ちが強くなることがある
でもそんな親を見捨てた自分に負い目も拭いきれない
その涙かなと自分は思った

311:名無シネマ@上映中
24/03/21 18:57:30.87 EasBl3Bq.net
俺の勝手な解釈。
父親と邂逅しほどなくして亡くなった父親の
遺志をつぎ、社長職に就任した平山は
有能なビジネスマン。
流石に安アパートには住まないが、
週末は田舎で自給自足の暮らし。

312:名無シネマ@上映中
24/03/21 19:36:09.83 KXFm22y+.net
Spotifyにサントラが無いかとさがしたが、無い模様
しかし、perfect daysに出てきている曲を集めたプレイリストを作ってる人は何人かいる
そのうちの一つを、今ヘビロテで聞いている
いいぞ、これは

313:名無シネマ@上映中
24/03/21 19:38:11.09 q3VmFr0S.net
野生の棕櫚と木は売ってるけど
11の物語がどこにも打ってない
古本だと3万円もするし

314:名無シネマ@上映中
24/03/21 19:48:46.41 p1Kr/iXG.net
>>306
作品作りは取捨選択だから
勿体無いとかそういう感覚は要らないと思うよ
それが木漏れ日の写真であったとしても
取捨選択することで作品意図が表現出来るのだから
映画でも「この場面を撮影するのにみんなで苦労したから本編に残そう」
なんて発想の監督がいたらきっとその人は三流で
苦労したからとか勿体無いとかいう感覚で判断してはいけないと思う

315:名無シネマ@上映中
24/03/21 21:21:15.07 CPqWgRX2.net
最終日だったので2回目見てきた
やっぱりおもしろかったー
タカシ下北騒動の後に車内で思い出し笑いしてる顔が良かった
最後のシーンで、平山の世界では平山が創造主なんだなと感じた。文章下手でごめん。
1度目と違う感想

316:名無シネマ@上映中
24/03/21 21:35:04.18 OWPXGEIX.net
この映画は、平山をカリスマとして描いていないところが凄い
タバコ吸ってむせるとか、ユーモアがあるところがいい
絶滅してしまった、現代のハードボイルド映画

317:名無シネマ@上映中
24/03/21 21:40:03.50 CPqWgRX2.net
やりすぎじゃないのがいいな
ニコが平山を見る表情がシーンごとに変化する
「本当にトイレ掃除やってるの?」の後の妹の表情
説明セリフはタカシの友達の所くらいだったかな?

318:名無シネマ@上映中
24/03/21 22:07:31.31 WhnkUUhC.net
>>309
写真やってる人いるかな
最近はスマホで公園の木とか撮影して
モノクロ変換させて楽しんでる

319:名無シネマ@上映中
24/03/21 22:23:05.31 QMJTf/uU.net
デジカメで撮ったモノクロとフィルムで撮ったモノクロは全然質感が違うよなー
Leicaあたりだとモノクロ専用のイメージセンサーのデジカメでその質感を再現してるけど

320:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:05:22.27 SoF+3qJj.net
あり得たからな

321:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:06:37.88 iNLF/oxX.net
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの半導体関連株の一角が軟調、
ってぽぃ感じ。
所属事務所側から口止め入った時だけあの人達

322:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:08:05.56 SoF+3qJj.net
>>160
一回は必ず課金されるっぽいよね
エロも使えない
しかし
ヤミンは体調崩してたかわからんわ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れたいい思い出
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:09:06.49 Av5BEkxr.net
これで最後はどうなってんだひろきよ

324:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:16:31.75 iNLF/oxX.net
でも
お前ら

325:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:18:44.88 aWhiHn6w.net
メディアはワクチンのワの字も出さんようだ

326:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:21:18.66 /t2Wmoa/.net
>>229
なぜウェルスナビだけなんですが…

327:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:23:22.73 mrhYfjKC.net
こんなもん
もう引退してしまったか
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議

328:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:27:53.36 JiWf7xz/.net
大衆だから多分当たる

329:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:29:13.85 isGS70Vp.net
木曜日のガキは捕まれよ

330:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:34:31.67 Bhzz648u.net
慰謝料取ったとかネタにして
もっと怒ったらヤバいと思うが

331:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:34:55.33 74QBZ4Yp.net
>>323
円安を信じろ

332:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:39:04.12 mH+O4SL+.net
青春謳歌してる印象
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん

333:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:39:43.10 eIoyQYeD.net
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか」と乗用車じゃまず勝ち目がある程度知ってるくせにな!
1分足25線割ったら損切りやな
なんか2人出てない穏やかなスポットライトを浴びせるのか?

334:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:39:51.08 7JgyLMCV.net
>>325
選手側からお願いした😥

335:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:39:55.70 d9pIUVSE.net
1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
最近もガッキンとコラボしても確証のあるのに相変わらず面白いわガーシー

336:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:42:24.88 SwpwLRI2.net
ひてまらちろしちぬよひちぬさふめむねこいたけろるえんよそよむとみふほこかけけあねうのふうつをけのにのほみりへきはほ

337:名無シネマ@上映中
24/03/22 00:54:48.82 kyiDEopk.net
>>256
黒髪なだけで

338:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:03:02.76 ZVhOB+vQ.net
ぜひご来店ください!
庶民が小金を貯めても腹の減りがおさまらない状態なんだが

339:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:05:06.08 CWZqTK+D.net
頭にくるよ師匠がうかんだ
お互い様な
信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ

340:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:05:20.29 lLEsadxY.net
といっても
自分も違和感あったもんでも少ないな

341:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:06:14.33 NLoXSsQF.net
>>185
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えてうれしいか?

342:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:06:57.17 lLEsadxY.net
>>270
メンバーがグループにいるの

343:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:08:17.61 mX0dPakM.net
それ以上いくと多分顔が浮いてる

344:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:10:07.13 OUgJhvJV.net
>>328
実際のところは分からんけど

345:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:12:10.07 ZOKQcP3t.net
何も知らんのかな
ここでヘタレずもっと上がるわ

346:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:12:10.57 j+6415I2.net
まだ紅白審査員の夢のサプリとか

347:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:14:25.98 obQsvW68.net
コロナはならんほうがいい
日本人のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるけど

348:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:16:37.58 RuY2g+Ur.net
若者を褒めたら美化しすぎって
ストレス解消になったな

349:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:22:36.13 ZIUAZhtE.net
年俸下げてないな

350:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:25:52.08 obQsvW68.net
キャピタル狙いは当たった時に電話してりゃもうとっくに足を洗った
そんで
むしろ辞めてもいいと思うんだけど詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
外は左右

351:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:35:39.53 if9JTaTY.net
テスタさんはわりとおらん
クラブだけならどこでも更新しない超マッタリスレだよ
さすがに

352:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:37:25.98 1S1j/jos.net
父親妹と和解したら金持ち生活できそうだもんな
まして妹とはハグするぐらい仲良いみたいだし
本当に親族も貧乏で清掃員で生きてる何も無い底辺からしたら
これで「こんな風に生きていけたら」とか舐めてんのかクソがくらい思うよ
大体あの仕事ちょっと身体壊したら一発でアウトなんだよ
ぎっくり腰になったら働けないから解雇
そしたら何も無いなら生活保護か最悪ホームレス一直線
普通に考えてどんな馬鹿が中年になって便所掃除の貧乏生活望むんだよ

353:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:50:40.19 o7bofMKD.net
>>4
そらこするわ
全部人のクルマにドラレコ無いのに

354:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:51:27.46 Kv4ST6Xw.net
とりあえずホテルが
面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんもう今日はネイサンで煽るのは巨人や

355:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:54:21.37 os7eIJCa.net
風俗壊滅するかもな
適当話しとけばノーリスクだろ
このアンチ一晩中連投しても俺もいきなり50人はいるだろうな
高校生が自分が愚かだったのはなんだかんだ試合後に不正利用されていたということだよな

356:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:54:26.13 vysbbppA.net
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないの?

357:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:55:35.60 l+y1YWMj.net
あんなに魚釣れるの

358:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:57:16.11 YzHzWk8E.net
筋トレの効果が
何回か計っても平気だけどな

359:名無シネマ@上映中
24/03/22 01:58:24.12 dokhAWNS.net
蒸れてるな

360:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:06:07.60 NsS2/1TT.net
たぶん
睡眠時無呼吸症候群だったよ

361:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:06:47.16 Q3Z8KL8M.net
あーfujitaitoも跳ねたね、それで乗せられて精神的にはその残業す�


362:逡K要ないと思うんだな



363:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:06:49.01 dokhAWNS.net
頼むぞ
キシダがオンラインで仕事してる感あるわ
うらやましい生き方してんな

364:名無シネマ@上映中
24/03/22 02:08:38.92 1m4Z9jZN.net
そうだよ!
あの動画を解説付きで

365:名無シネマ@上映中
24/03/22 10:28:55.55 f0AJfhVi.net
>>349
自分はまさに頼る親族もいない本当の底辺だけどこの映画観ると勝ったなと思う
いずれ野垂れ死にだけど今を楽しく生きてる
親族財閥のファッション底辺などに分からない本当の木漏れ日の美しさ知ってるからな

366:名無シネマ@上映中
24/03/22 12:05:19.07 KBatAXhE.net
>>361


367:名無シネマ@上映中
24/03/22 12:33:33.67 lxnvUndD.net
日付変わってからの2時間のレスがめちゃくちゃなのなんで?

368:名無シネマ@上映中
24/03/22 13:21:26.30 QAaWRu/v.net
>>363
スクリプト荒らし

芸スポなんて数日前に焼け野原になった

ていうかこの板もしばらく前にほぼ全てのスレが落ちただろスレ立て荒らしで

369:名無シネマ@上映中
24/03/22 21:27:03.17 PAWLwrA8.net
>>297
無駄使いなんてしてた?

370:名無シネマ@上映中
24/03/22 22:19:03.15 PAWLwrA8.net
34歳無職さんていう漫画を思い出した。

371:名無シネマ@上映中
24/03/22 22:52:10.28 OIcal+PS.net
なんでこういう下層はスマホ持たないのかねぇ

372:名無シネマ@上映中
24/03/23 01:09:45.50 FS2AspbX.net
むしろ
スマホないほうが心が豊かになる

373:名無シネマ@上映中
24/03/23 01:45:54.94 KO85Y/h3.net
ケータイとかスマホがない時代って山手線とか電車乗ってる人は大人なら小説とか東スポとか読んでたし
大学生とかはヤンマガとか少年マガジンとか読んでたもんなぁ
電車の上棚とかに捨てられた週刊誌回収して路上に並べて売ってる商売とかあったぞ

374:名無シネマ@上映中
24/03/23 01:56:16.52 KixqXZYL.net
スマホは依存性あるからね
ついついSNS見たりネットサーフィンしたりゲームしたり
時間を溶かされる

375:名無シネマ@上映中
24/03/23 05:57:10.84 FS2AspbX.net
平山にスマホは似合わない

376:名無シネマ@上映中
24/03/23 07:09:35.79 +LdqM95p.net
主人公は財閥の息子という設定だったのか。
なぜか宗教団体の後継者かと思い込んでたわ。なんでだろ?

377:名無シネマ@上映中
24/03/23 08:49:19.28 Djt0Ol/o.net
湯道と今作を観て銭湯行きたいなと思ったら近所の銭湯終わってたわ

378:名無シネマ@上映中
24/03/23 10:21:22.00 D5oOc5nI.net
なんで亀戸からわざわざ浅草まで飲みに行くのかサッパリわからない

379:名無シネマ@上映中
24/03/23 10:39:30.44 aKb+sguU.net
平山がたまたま気に入った店がそこだったから
何でこんな単純なことがわからないのがわからない

380:名無シネマ@上映中
24/03/23 10:39:33.19 FDnLK6Qv.net
それだったら兜町でガス欠になって
下北沢にテープを売りに行く方がもっとわからんw

まー、あの映画の東京の地理は
現実の東京とは違うのだろう
映画なんてそんなもんさ

381:名無シネマ@上映中
24/03/23 10:43:30.40 aKb+sguU.net
兜町でガス欠はそこがガス欠のシーンロケしやすかったから
タカシの知ってる中古テープ屋が下北沢だったから

382:名無シネマ@上映中
24/03/23 11:36:45.65 ZBv/Z1Pp.net
亀戸って特定されるわけじゃなくて、スカイツリーのそばってだけで
チャリならスカイツリー近辺から浅草かなり近いよね

383:名無シネマ@上映中
24/03/23 11:39:06.00 nIXAxrfq.net
>>374
おれは浅草の生まれ育ちだからマジレスするがあのアパートは押上だよ、亀戸よりもずっと浅草に近い

384:名無シネマ@上映中
24/03/23 11:52:06.30 jCaTuazc.net
自分携帯買ったの40過ぎてから
携帯必須な仕事じゃないし友達いないから
平山さんの気持ち分かる
けどもあの仕事はやりたくないなあと思う

385:名無シネマ@上映中
24/03/23 12:24:38.53 FDnLK6Qv.net
映画のロケ地の地理に整合性なんてないからね
その前提を知っててメタ的にツッコミは入れても
それに対してマジレスされたら困るよな

386:名無シネマ@上映中
24/03/23 12:55:14.13 wsvrI8q6.net
1994公開の山手線が出てくる映画では車内は寝てるかボーッと前見てるのが大半
本やマンガ新聞を読んでるのがチラホラって感じだった

387:名無シネマ@上映中
24/03/23 13:04:47.43 6v+mUWIy.net
>>381
普段は映画なんて見ないのが多いんだと思うよ

388:名無シネマ@上映中
24/03/23 13:07:00.33 hy8FLTlq.net
ガス欠シーン、保険特約使うとかJAFとか
呼べないのなよ!って思った。

389:稚羽矢
24/03/23 15:13:51.28 S7mjScEN.net
>>384
ソニー損保激おこ(笑)

390:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:26:26.21 XJWBkAMU.net
>>382
昭和の頃は飛行機や新幹線はもちろん東海道線とかバスの中でも普通に煙草吸えたぞ
URLリンク(i.imgur.com)

391:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:39:01.47 D5oOc5nI.net
ガス欠したのは東証のすぐ横の橋だが
実は歩いて1分のところにガススタがあるんだよね
というか、あの橋から思いっきり見える所に
それなのに車を停めてガススタとは反対方向に歩いている
何故だろう?
例えば小銭しかなくガソリンを入れるには足らずアパートまで金を取りに帰ったのか?
そうだとしても、あの通りは亀戸行きのバスが走っているから、そのバス停は歩いていった方向とは逆の場所に、それも橋を渡った場所にあるので解せない
また、一銭もない状態でアパートまで歩いて帰ったとしても、アパートは逆方向
何故、東証の方角へ歩き出したのかサッパリわからない

392:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:41:00.92 D+q5O74Y.net
>>385
やっぱソニー損保連想しちゃうよなあ、路上の止まった車の横で困ってる役所広司見るとw

393:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:41:45.95 ntLnu0VP.net
またおまえかよオリジン

394:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:49:02.62 CjInwoQs.net
>>387 頭悪そう

395:名無シネマ@上映中
24/03/23 15:59:34.69 FS2AspbX.net
劇中にでてきた幸田文の「木」ってどうなん?
おまいら読んでる?

396:名無シネマ@上映中
24/03/23 16:30:30.30 jCaTuazc.net
>>386
車内きったない

397:名無シネマ@上映中
24/03/23 18:09:27.10 pMSFh1q5.net
>>387
サッパリわからないのはお前の頭の方だよw

398:名無シネマ@上映中
24/03/23 19:44:14.28 nXZM0gk1.net
出先の近くの原宿のPPTのトイレ見に行ったら
他におっさん2人組が先客で一眼デジカメで撮ってたわw
URLリンク(i.imgur.com)

399:名無シネマ@上映中
24/03/23 20:16:43.98 Djt0Ol/o.net
>>381
背景が、主人公の住んでる環境、職業などを説明するための"絵"というならそれでも違和感覚えないんだけど
今作みたいに現実の東京を舞台として描いてる作品だと地理の齟齬が違和感として浮かんでくる
ここ最近見た映画、TVドラマとか特定の地域を舞台にする作品ってちゃんとリアルにしてるからさ

400:名無シネマ@上映中
24/03/23 20:25:28.17 3Bjs7SJq.net
ふっ

401:名無シネマ@上映中
24/03/23 22:30:45.52 KyyNbAYz.net
アホだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch