【ジェームズ・キャメロン】アバター:ウェイ・オブ・ウォーター-Avatar: The Way Of Water- Part2at CINEMA
【ジェームズ・キャメロン】アバター:ウェイ・オブ・ウォーター-Avatar: The Way Of Water- Part2 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
22/12/08 22:52:28.01 V22q5sWt0.net
原題 Avatar: The Way of Water
製作年 2022年
製作国 アメリカ
配給 ディズニー
上映時間 192分

3:名無シネマ@上映中
22/12/08 22:52:39.03 V22q5sWt0.net
スタッフ
監督
ジェームズ・キャメロン
製作
ジェームズ・キャメロン
ジョン・ランドー
製作総指揮
デビッド・バルデス
原案
ジェームズ・キャメロン
リック・ジャッファ
アマンダ・シルバー
ジョシュ・フリードマン
シェーン・サレルノ
脚本
ジェームズ・キャメロン
リック・ジャッファ
アマンダ・シルバー
撮影
ラッセル・カーペンター
美術
ディラン・コール
ベン・プロクター
衣装
デボラ・L・スコット
編集
スティーブン・リフキン
デビッド・ブレナー
ジョン・ルフーア
ジェームズ・キャメロン
音楽
サイモン・フラングレン

4:名無シネマ@上映中
22/12/08 22:53:27.54 V22q5sWt0.net
キャスト
サム・ワーシントン/ジェイク・サリー
ゾーイ・サルダナ/ネイティリ
シガニー・ウィーバー/キリ
スティーブン・ラング/クオリッチ
ケイト・ウィンスレット/ロナル
クリフ・カーティス/トノワリ
ジェイミー・フラッターズ/ネテャム
ブリテン・ダルトン/ロアク
トリニティ・ジョリー・ブリス/トゥク
ベイリー・バス/ツィレヤ
フィリップ・ジョルジョ/アォヌング
デュアン・エバンス・Jr./ロトー
ジャック・チャンピオン/スパイダー

5:名無シネマ@上映中
22/12/09 00:17:58.96 QkG2Lgr90.net
ドルシネかIMAXかで迷う

6:名無シネマ@上映中
22/12/09 08:05:13.07 TfGsRruI.net
オレは両方

7:名無シネマ@上映中
22/12/09 08:26:06.29 CC7v45Ci.net
わいは年内1回、元日に1回、上映終了間際に1回の最低3回
わざわざスレを見るほど、書き込むほどこの映画に興味があるって事だから迷う必要なし!
それぞれ環境の違う映画館で見ればいいんだよ

8:名無シネマ@上映中
22/12/09 12:39:58.41 hcdPOfLA.net
上映時間192分って…

9:名無シネマ@上映中
22/12/09 13:58:32.45 J6vzet3p.net
近場の映画館軒並み2D上映のみで絶句。。だから田舎はいやなんだ。。

10:名無シネマ@上映中
22/12/09 17:38:19.09 /SieYs4O.net
あきらめてIMAXレーザーまで遠征おすすめ。
このスレいるくらいなら3Dを最大限に体感できるフォーマットで観よう。
今年リバイバルをIMAXで観たけどパンドラの風景で感動して涙しそうになったよ。

11:名無シネマ@上映中
22/12/09 17:58:16.45 ApA68Hyo.net
いろんなフォーマットで見るつもり

12:名無シネマ@上映中
22/12/09 19:10:22.54 DjEbrnS7.net
すぐディズニープラスに来るんかな

13:名無シネマ@上映中
22/12/09 19:16:44.13 evOq+oyB.net
冬に三時間の作品は劇場で観る気無くすよな
特に好きな監督の作品とか相当評価が高いとか
よっぽど気になる映画じゃないと行かないわ
小便ばかり気になるから

14:名無シネマ@上映中
22/12/09 20:16:02.73 qZqiwOB2.net
もう金曜だから
来週の試写会は外れたんだろうなあ

15:名無シネマ@上映中
22/12/09 22:49:38.87 Oq1DutF2.net
前作と見映えみたいなもんが大して変わってないように見えるけど
もうあの頃に比べたらこれと言ったインパクトも与えられないんじゃないの
何故続編なんか作ったんだろ

16:名無シネマ@上映中
22/12/09 23:10:55.04 6TBxBA2n.net
見映えだけで映画観てんの?内容理解できてないんか

17:名無シネマ@上映中
22/12/09 23:12:44.39 ApA68Hyo.net
ほとんどの人たちが普通のスクリーンで見るんだからランプを新しいのに替えるぐらいすべき

18:名無シネマ@上映中
22/12/09 23:25:29.08 /SieYs4O.net
>>15
今年リバイバル行った時に上映の最後に2の映像流してたが明らかにクオリティ上がってたよ。
ただ自分も今更感があるのは同意。キャメロンだから面白く作ってくれるのはわかっているが…どちらにしろあと1週間でわかる。

19:名無シネマ@上映中
22/12/10 05:20:54.85 BDvHbqSP.net
ハイフレームレートで上映するのイオンシネマだけ?

20:名無シネマ@上映中
22/12/10 09:12:49.74 WUNXX7LE.net
イオンシネマの施設案内でHFR対応のスクリーンが確認できるんだな

21:名無シネマ@上映中
22/12/10 10:54:29.99 JvVSAsYj.net
331 名無シネマ@上映中 sage 2022/10/14(金) 14:53:12.96 ID:b7yweQOd
なんか日本ではスラムダンクに負けそう

22:名無シネマ@上映中
22/12/10 11:15:01.51 yiHtBFTt.net
>>19
コロナシネマ

23:名無シネマ@上映中
22/12/10 11:26:04.68 MnlePp8/.net
これ程期待出来ない映画ないよな
前作は最高の3D映画だったけど二回観る気ないし

24:名無シネマ@上映中
22/12/10 12:02:06.38 xSdhi5HG.net
>>23
映像はすごいんだけどストーリーとかはそこまでだしな

25:名無シネマ@上映中
22/12/10 12:03:05.88 BC7/qGZa.net
>>21
(笑)

26:名無シネマ@上映中
22/12/10 12:41:43.83 As619H+j.net
地方のイオンシネマのFHR対応劇場が一番デカイハコではないところが面白いよね
場所によっては3,4番目くらいだもんな
アバターに忖度したように見せて冬休み正月はすずめに絶大な信頼を寄せているのが見てとれる

27:名無シネマ@上映中
22/12/10 13:36:42.06 18BO0400.net
>>26
前スレでもFHRって言ってたな

28:名無シネマ@上映中
22/12/10 15:11:37.00 IyyjDONs.net
プレミア イベントでイルカショーやるって海外だと残酷だとかいって炎上する感じ

29:名無シネマ@上映中
22/12/10 17:35:11.89 t26wYcY5.net
来日記者会見
URLリンク(youtu.be)

30:名無シネマ@上映中
22/12/10 17:36:09.17 t26wYcY5.net
>>19
IMAXレーザーならどこでもじゃない?

31:名無シネマ@上映中
22/12/10 19:17:28.01 VJn9IZ9R.net
キャメロン
ここまで時間がかかった理由は超巨大プロジェクトだからです。キャラクターやパンドラの海、砂漠、山、極地といった要素を描くために、準備が必要だった。
本作は、壮大な物語のほんの序章です。一緒にいるこの4人は、今後も非常に複雑な形で演じ続けます。

32:名無シネマ@上映中
22/12/10 20:03:56.15 Kt/n1njr.net
イルカショーやってるようなところで記者会見ってそれでええんか?

33:名無シネマ@上映中
22/12/10 20:12:30.55 1AAviLFm.net
ブルーカーペット屋内だったとは…記者会見行けてよかった

34:名無シネマ@上映中
22/12/10 21:56:51.53 zyp+Z2RA.net
すごい

35:名無シネマ@上映中
22/12/10 21:58:41.85 Uj0FWOxU.net
プレミア試写でみれたひとどうだった?

36:名無シネマ@上映中
22/12/10 22:02:17.28 qBj9QcHc.net
シガニー来てたんだ

37:名無シネマ@上映中
22/12/10 22:28:12.89 qBj9QcHc.net
子供いないと思ってたら4人いるんだ

38:名無シネマ@上映中
22/12/10 22:37:53.55 qYZ7QBSx.net
6分30秒息止めとかリプリーは凄いな

39:名無シネマ@上映中
22/12/10 23:09:47.75 Viguqc6L.net
>>23
一作目はひたすら退屈だったイメージ、、
寝てしまったし(´・ω・`)
今度のはどう?

40:名無シネマ@上映中
22/12/10 23:12:36.55 2705x1xw.net
>>35
いつもは人が少ないレイトショーでしか見ないんだけど
人がキツキツ 満員御礼の客席はひさしぶりで
更に並んだりで合計5時間とかしんどいわ
2年毎じゃなく、半分の上映時間で1年毎の方が嬉しい
分けた方が興行収入1.5倍以上になることでしょうに

41:名無シネマ@上映中
22/12/10 23:59:11.88 uN6R2VIw.net
上映形態いくつあるんだ?細かい仕様の差を除いて
2D 吹き替え字幕
2Dハイフレーム 吹き替え字幕
3D吹き替え字幕
3Dハイフレーム 吹き替え字幕
IMAX吹き替え字幕
IMAX ハイフレーム (試写会レビュー見る限り国内でもやるみたい)
3Dドルビーシネマハイフレーム 吹き替え字幕
4DX 吹き替え字幕
4DXSCREEN吹き替え字幕
確認したのだとこれぐらいか?
ハイフレーム版で嵩増ししてるとはいえ異常だろこの数…

42:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:15:49.44 A96igwN9.net
ハイフレームってどこで分かるん?
うちの最寄りのシネマサンシャインは書いてない

43:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:20:14.48 A96igwN9.net
ググったら1作目はハイフレームで上映してたから
今作もハイフレームで上映だろうか
イオン独占な気がするけども

44:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:20:26.77 kffp+gw7.net
>>42
前スレを一度よんでみて!

45:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:20:50.40 FaGJK3eC.net
シアターの発表を見るか問い合わせるかしかない
現状はイオンシネマ ミッドランドスクエア だけが正式に告知してるっぽい?
試写会のレビューを見ると新宿TOHOのIMAXもハイフレームみたい

46:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:25:11.68 kffp+gw7.net
今日の試写
絶賛だらけだな。
これはまた大ヒットか

47:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:30:43.72 dG8SlZ1q.net
IMAXGTは結局24コマなのかな
他の国だとGTでも48あるのに

48:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:34:07.00 SdxKnyyR.net
試写終わったけどTwitter見る感じ感触良さそうじゃん

49:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:40:51.20 oWiktGiL.net
まあ日本だと伸びねえだろうなあ
20億行けば上々レベルでは
プラスに当分来ないって宣言されてるけどそんなロングラン上映するとも思えん

50:名無シネマ@上映中
22/12/11 00:59:53.11 ewweVkHx.net
流石に20億はねえわ

51:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:14:30.89 dHipgU7U.net
あれなんでトップガンってあんなにヒットしたんだろう?

52:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:14:34.93 nV9mmVJI.net
331 名無シネマ@上映中 sage 2022/10/14(金) 14:53:12.96 ID:b7yweQOd
なんか日本ではスラムダンクに負けそう

53:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:27:35.20 qw0wQBJm.net
試写会やプレミアに行くような連中は元々ファンが多いいんだろうし
公開前に文句はなるべく言わないだろう
他の洋画はこれをさけてライバル的な大作はないしスクリーン数は多いいんからもっと
いくだろう
後は口コミでいい評判が広がればいい線はいくのでは

54:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:28:54.54 3aEGtEGR.net
IMAXレーザーはHFR確定か
URLリンク(up.mugitya.com)

55:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:30:27.71 3aEGtEGR.net
>>43
>イオン独占な気がするけども

んなわけないじゃんw

56:名無シネマ@上映中
22/12/11 01:42:00.04 y3im4S17.net
ジャパンプレミアム行ってきた
流石にネタバレはあかんよね?

57:名無シネマ@上映中
22/12/11 02:02:59.15 kffp+gw7.net
ネタバレは、ダメだが
百点満点で何点?

58:名無シネマ@上映中
22/12/11 02:25:50.45 01/hm/Xo.net
95点かな。ほぼほぼ満点に近いけど一点欠点がありそこは気になる。
あと続編ありきで終えるのは人によってはがっかりかな

59:名無シネマ@上映中
22/12/11 03:24:44.01 E2bvQdX5.net
続編ありきって言っても色々あるよな
無印とかBTTFみたいに映画としてありがちな感じで終わるのも伏線だ!っていう人もいるし
それともインフィニティウォーみたいに明らかな続き物なのか

60:名無シネマ@上映中
22/12/11 07:19:10.22 RQFj8c+B.net
>>1テンプレ付けろよ誤解が多いぞ
映画アバターシリーズ
アバター (2009)
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター (2022)
アバター3 (2024)
アバター4 (2026)
アバター5 (2028)

61:名無シネマ@上映中
22/12/11 07:33:19.27 hNrxb1LO.net
>>60
それはアバター総合スレでええやん

62:名無シネマ@上映中
22/12/11 08:07:27.76 PHCfmuk0.net
結局どこで見るのが最強なん?ハイフレームレートがええんやけど

63:名無シネマ@上映中
22/12/11 08:49:36.36 Lg/HM7yr.net
ドルビーシネマが良いんじゃないの
IMAXも明るいけど規格的にはHDRを再現しきれない

64:名無シネマ@上映中
22/12/11 09:49:45.17 3aEGtEGR.net
ある程度は画面がデカくないとなぁ
やっぱIMAXレーザーなんじゃないの?


池袋グラシネは情弱が観に行くとこ

65:名無シネマ@上映中
22/12/11 10:33:52.17 3aEGtEGR.net
この人はドルビーシネマ推しやねえ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

66:名無シネマ@上映中
22/12/11 10:45:13.93 oeNhbAXg.net
何十年ぶりにこの映画を見に行こうと思ってます。
映画は吹き替えで見たいのですが普通は吹き替え放映なんでしょうか?

67:名無シネマ@上映中
22/12/11 11:56:56.29 RFsFNQnd.net
イルカショーはマズイだろw
俺自体は気にしないけど向こうは怒ってそう

68:名無シネマ@上映中
22/12/11 12:03:33.05 E/9X5XCs.net
今のご時世になぜイルカショーにしたんだろう
自分も否定派ではないけど外国人相手でこの企画は疑問
ゲストは楽しんてるようにしてくれてたけど海外で炎上しかねないわ
でもディズニーはOKしたってことだよね

69:名無シネマ@上映中
22/12/11 12:13:04.08 M6vTarKO.net
韓国プレミアに比べ日本はショボかったな
韓国の時のアメリカ公式インスタストーリーは膨大だったけど日本の時は皆無だしイルカショーは無かったことになってる

70:名無シネマ@上映中
22/12/11 13:06:15.26 ZzAbF3jf.net
3DBDでたら買うわ。

71:名無シネマ@上映中
22/12/11 13:30:56.35 as/UTDxW.net
レクサス全面バックアップのワカンダフォーエバーもプレミアショボいし日本の担当会社が無能なんだろうね

72:名無シネマ@上映中
22/12/11 13:46:09.43 M6vTarKO.net
邦画の舞台挨拶みたいなプレミアだった
韓国はアメリカのコピー文化だけど国際感覚は日本より持ってるからイルカショーなんかやらない

73:名無シネマ@上映中
22/12/11 13:58:43.47 Sjv7VFB5.net
ミッドランドスクエアシネマ、16日公開の「アバター」をドルビーシネマ3D、ハイフレームレート2Dで上映

74:名無シネマ@上映中
22/12/11 14:03:27.92 as/UTDxW.net
イルカショーの企画のどこかの段階で誰かがマズイですよって言わなかったのかな
マジで無能すぎる

75:名無シネマ@上映中
22/12/11 14:13:39.94 3aEGtEGR.net
映画情報オスカーノユクエ@oscarnoyukue 3時間
「アバターウェイオブウォーター」を観る。いや.これホントすごい。キャメロンの何がすごいのか解説いっぱい出てきそうだけど、今はすごいとしか。語彙力乏しいバカになるやつ。とにかくすごい。
海外レビュー読んでも、まだどこか疑ってました。ごめんなさい。

76:名無シネマ@上映中
22/12/11 14:17:12.20 fXGiCIAo.net
ブルーカーペットイベント見に行ったけど小さすぎて笑った 抽選で招待されたひとたちがかなりすみに追いやられてて気の毒 後から遅れて様子見しにいった自分がかなり近くで実物シガニー見れたのでよかった。ブルーカーペット外でもサインしてあげてたよシガニーは あんなにこじんまりしたブルーカーペットだと思わなかった。

77:名無シネマ@上映中
22/12/11 14:28:26.83 as/UTDxW.net
何がすごいのか言ってない時点でそのレビューも疑わしいわ笑

78:名無シネマ@上映中
22/12/11 15:57:11.84 y7g6eDmJ.net
飯食ってウマいとしか言わない糞芸人と同じレベルやね笑
共感とか微塵も湧かんわ

79:名無シネマ@上映中
22/12/11 16:26:41.89 Sjv7VFB5.net
HFR上映であるため予告編がございません。すぐに本編から始まりますのでメガネ着用してください

80:名無シネマ@上映中
22/12/11 17:55:08.05 zfTKFBOR.net
試写会で見た奴らはTwitterで宣伝してって言われてるのか
ネタバレないけどうっとおしいな

81:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:09:21.76 fAChH3Rt.net
本当に感動した時凄い出来事を経験した時、人に伝えないと気が済まない
人の本能ですな

82:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:38:42.28 as/UTDxW.net
宣伝してるだけで何が良いのかぜんぜん伝えようとしてないから胡散臭いし鬱陶しいんだよ

83:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:42:57.90 ovWz6zKx.net
どこで見るべきか迷うなあ
ドルビーシネマは映像キレイだしHFRだけどスクリーンサイズ普通でのめり込むような体験はできないし
IMAX3Dはのまれるようなスクリーンサイズだけど音響や映像の質は若干落ちるし、いまだHFR対応か不鮮明なところもある
スクリーンXも動画みたらかなり良い感じだったけどトップガンほど相性は良くないかな

84:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:44:35.35 LjEuYEcK.net
それよりはジジイのお前らの膀胱が持つのか?というね…

85:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:53:24.07 6sjydIeF.net
>>83
4DXでしょ

86:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:56:30.14 fXGiCIAo.net
>>83
池袋のIMAX GTの劇場に問い合わせたひとによるとまだデータがHFR対応か劇場に伝わってないとか返事がきたらしい 他のIMAX レーザーは多分 HFR

87:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:56:51.66 ovWz6zKx.net
海のシーン多そうだから常に水ぶっかけられそう

88:名無シネマ@上映中
22/12/11 18:58:25.36 ovWz6zKx.net
>>86
ツイッターの情報だとエキスポのレーザーGTはどうやらHFR上映らしいんだけど
池袋も同じように、とはいかないのかな
エキスポとはシステム違ってたりするのだろうか

89:名無シネマ@上映中
22/12/11 19:01:02.47 4xfuL4xz.net
単純にレビュー解禁前だから中身は言えないだけだろ
今の所14日解禁のはず

90:名無シネマ@上映中
22/12/11 19:51:24.84 M6vTarKO.net
>>88
2KならHFRでやれるっていう話じゃないだろうな

91:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:06:59.26 M6vTarKO.net
ジェミニマンの時ドルシネは120fpsで上映したけど
4Kとは明記してなかったから2K上映と推測された過去があるからな

92:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:28:56.41 3aEGtEGR.net
>>77
だからまだ具体的なことは一切語れないんだって

93:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:29:26.73 AyvJQz4N.net
2022年10月、キャメロンはニュージーランドのスタジオで、CGアーティストたちとヘリ墜落シーンをチェックしていた。彼はヘリを自ら操縦し、多くの映画に登場させてきた。
「落ちるところをもう3フレーム見てみたい。それから、もっと壊してくれ。尾翼が切り離されてぶっ飛んでいくところが見たいんだ。あとはそうだな、もっと回転運動を足してくれないか」

94:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:30:33.57 3aEGtEGR.net
>>85
4DXはキャメロンがダメ出ししてたような

95:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:33:34.78 8XZ2llzK.net
>>89
じゃあ面白かったも言うなって事だ
宣伝はしてくれって都合いいだろ

96:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:44:12.30 y7g6eDmJ.net
>>83
3Dは画面が小さく見えるからあんまりだわ

97:名無シネマ@上映中
22/12/11 20:51:00.87 AyvJQz4N.net
ペキ@pekisyougundayo 1時間
映画館スタッフたち、口では「そんなに見ないですよ」って言っておきながら、アバター公開日殆ど休むの草
俺も休む

98:名無シネマ@上映中
22/12/11 21:16:27.33 as/UTDxW.net
>>95
都合がいいっていうか無責任な宣伝方法

99:名無シネマ@上映中
22/12/11 21:24:08.88 +uO2Nc6k.net
池袋が情報出さないのはHFR非対応が既に判明してるからだろ。チケット売上に響く

100:名無シネマ@上映中
22/12/11 21:34:16.70 AtLsDZly.net
昨日ジャパンプレミアム参加してきたけどマジですごかった…映像美、迫力が半端なくて新しい映画って感じ
ただストーリーは前作とほとんど変わらないし、良くも悪くも次回への伏線が多すぎる
次回作、その次くらいまではパンドラに住む他の住民、縄張りに首突っ込む感じなんだろうなと予想ができてしまう展開

101:名無シネマ@上映中
22/12/11 21:39:53.68 Lbu7H+9k.net
>>100
よかったね^^

102:名無シネマ@上映中
22/12/11 22:18:52.78 y7g6eDmJ.net
>>100
こういう事言う人はどれくらいの映画を見てきたんだろう

103:名無シネマ@上映中
22/12/11 22:21:24.07 kffp+gw7.net
観なくてもわかる感想なんだがー

104:名無シネマ@上映中
22/12/11 22:55:31.39 kffp+gw7.net
マスコミがきそうな映画館どこだろうか?
新宿TOHOかな

105:名無シネマ@上映中
22/12/11 23:03:56.47 M6vTarKO.net
>>104
16日はロビーに女子アナがいて感想聞かれるんだろうな

106:名無シネマ@上映中
22/12/11 23:18:25.34 3aEGtEGR.net
>>99
同じレーザーGTでも大阪のはHFRに対応できてるんだよね?
どうなってんだろ

107:名無シネマ@上映中
22/12/11 23:48:06.08 M6vTarKO.net
>>106
4Kだとは言ってるの

108:名無シネマ@上映中
22/12/12 00:05:26.48 dEQzHkXf.net
>>106
HFRには対応してても4K/HFRで上映できるのが問題だからね

109:名無シネマ@上映中
22/12/12 00:10:43.13 2GIeM695.net
前作を見て、この作品も見たいんだけど、人類が侵攻侵略していく姿に耐えられなくて、美しい世界だけ見たいんだがどうすっかなぁ
今作も絶対そういう場面あるっていうのは想像がつくし、ちょっともうそういうのやめてほしいわ…

110:名無シネマ@上映中
22/12/12 00:12:57.31 ZmONkZAv.net
>>107
>>108
ああ、2Kなのかぁ
じゃあ駄目じゃん!

111:名無シネマ@上映中
22/12/12 00:16:29.43 ZmONkZAv.net
4Kかどうかも聞かなくちゃーw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

112:名無シネマ@上映中
22/12/12 01:07:43.69 g0VMSmt5.net
SCREEN Xはこの映画に合いそうだ
トップガンでは見送ったけど

113:名無シネマ@上映中
22/12/12 01:34:45.08 dEQzHkXf.net
みんなフレームレートばっかり注視して肝心の解像度のことを忘れてる
URLリンク(www.forbes.com)
778 名無シネマ@上映中 sage 2022/12/04(日) 13:55:23.47 ID:VyJUUirv
Forbesによると、IMAXレーザーGTは4K24fpsか2KHFRのどちらか、IMAXレーザーは4KHFR

114:名無シネマ@上映中
22/12/12 03:08:18.59 xuj51TQ0.net
こっちより第9地区の続編が観たいわ

115:名無シネマ@上映中
22/12/12 03:18:17.37 ImeUvCrQ.net
あの監督youtubeで何やら公開してたのは覚えてるけどまだ生きてたのか

116:名無シネマ@上映中
22/12/12 04:41:10.32 wkjw81fe.net
そもそも全編アンリアルエンジン5のデモみたいな映画なんだし絵の描き込みから言って4KHFRに加えてHDR効果の高いドルシネ一択じゃね?画面の大きさは座席位置でどうにでもなるし

117:名無シネマ@上映中
22/12/12 05:53:44.27 Q5bhTwGF.net
すなわち池袋とEXPOは
4Kの場合はHFRではなく
HFRなら2Kなんか

118:名無シネマ@上映中
22/12/12 08:06:00.31 ZmONkZAv.net
>>115
グランツーリスモの監督したんじゃなかったっけw
いつ公開なんだろ

119:名無シネマ@上映中
22/12/12 08:07:46.14 ZmONkZAv.net
>>117
あの特大スクリーンで2Kってどんだけボヤけてんだろうかww

120:名無シネマ@上映中
22/12/12 08:18:36.42 uqAhRLpd.net
試写会行ってきたけど映像美が最高過ぎて自然と涙出た
こんな映画生まれて初めてだよ
生まれてきてよかった

121:名無シネマ@上映中
22/12/12 08:36:36.87 /kw8+EaU.net
殺人魚フライングキラーが出てきそう

122:名無シネマ@上映中
22/12/12 08:43:54.85 Rk1FsoBL.net
予告編見るだけでも
アビス、タイタニック、エイリアン2のデジャブ味わえるなー

123:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:11:08.02 mH6sZeFI.net
>>114
脚本完成して準備進めてたけど
BLMやらのせいでちょっと今だと合わない内容だなこれってなって一旦止めたらしい。

124:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:24:58.54 /3QRYzPh.net
メルボルンのGTはHFR4Kだよ

125:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:28:18.04 d7/YN1kl.net
うーんグラサンの公式アナウンスで4KHFRと謳わない限り
そういうことなんだと思うしか
最速上映はいいかなあ
TENETでクソ眠い思いしたし
クロアチア戦も半分寝てたし
3時間半もあったら爆睡しそうだ

126:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:28:27.22 /3QRYzPh.net
GTとドルビーシネマ見比べてみたいけど、2Kだったら見る価値もないかもしれん

127:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:33:07.42 /3QRYzPh.net
俺も最速上映行ったことあるけどくっそ眠かった記憶あるわ
最速行こうか迷ってたけどやめようかなあ

128:名無シネマ@上映中
22/12/12 09:54:23.41 0MGrkbwG.net
どの国も、中国でさえ14日から先行上映するのに、日本は16日からなのはあまり期待されていない?

129:名無シネマ@上映中
22/12/12 10:02:09.75 x4FvhBLW.net
アバター2の試写会を見たからチラ裏代わりにちょっと言わせてくれ
色々な意見があるだろうが、俺はキャメロンの映画人としてのセンスは本当に素晴らしいと思っている
「タイタニック」「アバター」、新しい撮影にチャレンジし、採算が取れないと言われながらも、2度興行史を塗り替えた手腕は見事だ
話題性、脚本、演出、撮影技術等、特にアクションの構成と演出において、キャメロンの過去監督作はどれも全く古さを感じないほど図抜けてると思う
だからこそ思うんだが、アバター2は本予告を見ても全然ワクワクしないんだよ
「新しい何か」を全く感じることができない
前作は主人公が二重生活をすることで多層的なドラマが生まれていたが、今作は単にファミリー万歳、自然万歳の凡庸なドラマしか生まれそうにない
CG含めた絵作りもビックリするほど古い… 今後3作を作るためにアイディアが薄まっていることも否めないだろう
前作は3DやCGが奇跡的に時代とマッチしたのだが、今作は前作ほどのインパクトを観客に与えられるんだろうか
中程度のヒットはすると思うが、今後3作作れるようなヒットをするとはとてもとても…
俺のような凡人の憶測を軽く飛び越え、3たび興行史を塗り替えるような面白さに仕上がっていることを期待したい

130:名無シネマ@上映中
22/12/12 10:21:02.94 wkjw81fe.net
予告見て本編試写に行った夢でも見て書いたのか?意味わからん

131:名無シネマ@上映中
22/12/12 10:36:05.65 lBSOtz8B.net
確か、2013年に続編のニュースを聞いてから10年か、ようやくだ

132:名無シネマ@上映中
22/12/12 11:18:21.94 g0VMSmt5.net
結局裸眼で3Dは実現しなかったな

133:名無シネマ@上映中
22/12/12 11:20:58.71 g0VMSmt5.net
IMAXは2Dもやってほしいな

134:名無シネマ@上映中
22/12/12 12:30:35.27 ZmONkZAv.net
24日からすずめがドルシネ奪うって

135:名無シネマ@上映中
22/12/12 12:32:30.78 9Ic52j1O.net
>>129
つまり前作より綺麗になっただけということ?

136:名無シネマ@上映中
22/12/12 12:37:35.72 ZmONkZAv.net
>>129
あのー・・・試写会で本編観たんだよね???

137:名無シネマ@上映中
22/12/12 12:41:37.56 QcERmV2+.net
予告に人間がほぼ写ってないのは心配ではある
敵の人間サイドがチラチラくらい
前作は人間であるジェイクが人間とアバターで揺れる感じが映像的にもメリハリになって良かったけど
今回はアバターのみだもんな
前作みたいに味方サイドの人間チームとか出たりすんのかな

138:名無シネマ@上映中
22/12/12 12:47:53.65 qyqav5qx.net
コピペは放っておきなよ

139:名無シネマ@上映中
22/12/12 13:23:08.26 dEQzHkXf.net
>>137
ジェイクとネイティリの養子になった地球人の男の子が出てくるよ
最初の予告の冒頭で先頭を駆けてた少年
URLリンク(pbs.twimg.com)
もしかしたら3の撮影かも分からないけど
イーディ・ファルコ演じるRDA社のアードモア将軍とか
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

140:名無シネマ@上映中
22/12/12 13:25:23.00 O81rTbtp.net
シガーニー・ウィーバーも本人が出るみたいだが
シガーニーって前作で死んでるよね
どんな形で出るんだろ?

141:名無シネマ@上映中
22/12/12 13:29:57.38 dEQzHkXf.net
ああこれか、よく分からんな
URLリンク(pbs.twimg.com)

142:名無シネマ@上映中
22/12/12 13:45:47.74 GGCK595x.net
ヒロインのゾイがインスタで反日発言してたのに日本来たんだな

143:名無シネマ@上映中
22/12/12 13:55:20.72 2Wckbw47.net
>>140
そりゃ「死んだシガーニー・ウィーバーが復活」といえばクローンだろ

144:名無シネマ@上映中
22/12/12 14:02:33.64 VhYFW50B.net
>>129
これ、日本で試写会がある前から書き込みがなかったか?


145: つまり完全なでまかせ



146:名無シネマ@上映中
22/12/12 14:05:12.14 ImeUvCrQ.net
キリってエイワとも通じてるみたいでイタコみたいな感じなのかな

147:名無シネマ@上映中
22/12/12 15:03:15.88 WQ3o7fm7.net
「グレースは本当に死んだのか、というところから生まれたんだ」とキャメロンは言う。「シガニーを呼び戻して、子供を演じてもらうのはどうだろう?とても楽しいアイディアで頭から離れなかったんだ」

148:名無シネマ@上映中
22/12/12 15:09:04.01 Rk1FsoBL.net
日比谷
URLリンク(youtu.be)

149:名無シネマ@上映中
22/12/12 15:13:54.52 sJb8onEr.net
>>142
日本自体は好きみたいだよ。

150:名無シネマ@上映中
22/12/12 16:35:49.89 8SSBwXYd.net
鬼滅の新作映画が2月にやるんだな
アバターヤベーじゃん

151:名無シネマ@上映中
22/12/12 17:11:21.30 2Wckbw47.net
>>149
鬼滅は新作といっても4月放送予定の新シリーズの第1話先行上映+旧シリーズからのセレクション上映のいわゆる「イベント上映」だろ

152:名無シネマ@上映中
22/12/12 17:41:14.31 +QF3uL1w.net
もう形態が多すぎてよく分からんからtoho新宿で見るつもりなんだけど眼鏡かけてる人は3Dメガネはどうしてるの?なんかクリップ式のもあるっぽいけど

153:名無シネマ@上映中
22/12/12 17:51:17.01 VhYFW50B.net
>>151
根性で重ね掛け

154:名無シネマ@上映中
22/12/12 18:56:47.58 3nHVAIcH.net
>>151
コンタクトにしてる。つーか3Dは画面小さいし画質も良くないし最近はすっかり見なくなった

155:名無シネマ@上映中
22/12/12 18:58:46.90 oI9GieAr.net
ドルビーシネマの3D眼鏡重すぎだろ
ずっと片手で支えながら見てたわ
あんなの付けるならIMAXで見るわ

156:名無シネマ@上映中
22/12/12 19:00:25.42 l4uNdpaC.net
グラシネとIMAXレーザーで悩んでたが、最速上映は遅い時間だし映像に感動したいから最寄りのIMAXレーザーにすることにした

157:名無シネマ@上映中
22/12/12 19:49:59.98 N5dgvOjc.net
ローズは何役で出るの

158:名無シネマ@上映中
22/12/12 19:51:44.36 Rk1FsoBL.net
IMAXレーザーGT 画面超デカイ・フレーム普通
IMAXレーザー 画面デカイ・ハイフレーム
ドルシネ 画面小さい・発色音良し・メガネ重い・ハイフレーム

159:名無シネマ@上映中
22/12/12 19:52:23.09 Rk1FsoBL.net
ローズは、海部族のリーダーの嫁さんじゃなかたけ

160:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:06:50.53 N5dgvOjc.net
ウォーターワールドみたいな?

161:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:08:59.27 QcERmV2+.net
会見に前作の敵の大佐いて今後も出るぞって言っててワロタ
どういうことやお前

162:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:10:19.27 n/KqEbmx.net
>>156
海女さん

163:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:10:21.58 1lUFeYbR.net
>>151
100均のマジックテープバンドで両側留めれば落ちないよ

164:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:12:06.21 N5dgvOjc.net
>>161
鮑獲るの!?

165:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:35:33.29 QcERmV2+.net
URLリンク(youtu.be)
これ見るとやっぱりHFRヌルヌルですごいな
批評家はこういうの嫌いらしいけど

166:名無シネマ@上映中
22/12/12 20:39:33.53 s6x0rMzG.net
>>142
知らなかったがよりによって慰安婦婆の件かよ(怒)
>>148
少しでもポジティブなイメージを、kwsk

167:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:00:15.51 uf3lNTVh.net
JR大阪駅で「アバター」3D特別映像が始まった。巨大ビジョン用にハリウッドで製作されたもので、日本で見られるのはここだけとなる。キリが駅に飛び出す迫力満点の映像となっている。
映画の頂点を極めた巨匠キャメロンが、心血を注いだ最新作で16日に公開される。

168:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:05:18.94 Q5bhTwGF.net
もうフォーマット情報も錯綜してよう分からんので
なるべく近くて4K+HFRであろう109IMAXレーザーで見るわ

169:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:07:35.42 Rk1FsoBL.net
大阪駅これだな
URLリンク(osaka.style)

170:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:09:16.21 Rk1FsoBL.net
動画
最後に注目
URLリンク(youtu.be)

171:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:31:16.10 YxJAuD1s.net
何気にイジメを助長した映画だよな
日本でも横顔がのっぺりしてるとアバターと呼ばれる被害者多数出たもの
芸能人だとケンワタナベの娘とか
レッテル貼られた人たちにとっては悪夢再びだな

172:名無シネマ@上映中
22/12/12 21:54:04.56 MyonLPOJ.net
URLリンク(twitter.com)
ジェームズ・キャメロン、 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のモーションキャプチャーはマーベル作品よりはるかに優れていると語る jp.ign.com/avatar-the-way…
(deleted an unsolicited ad)

173:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:04:26.95 bMHjl3yQ.net
やーいやーい、おまえの母チャン、アー・バー・ター!

174:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:17:55.99 SbI5UDsb.net
アリータ原作�


175:メ 素晴らしかったですね。映画を観たというより濃密な体験をした、という感じ。三時間ありますが、全く長いとは感じなかったです。 ストーリーは奇をてらうことなく、わかりやすく、それでいて退屈させないリズムで進んでいきます。これがキャメロン監督の凄いところで、奇をてらわないのに、面白い。 集大成と感じるところもありました。「エイリアン2」ミリタリーメカ、「ターミネーター2」黙示録的な火のイメージ、「アビス」「タイタニック」水に追われるシーン。 とにかく水と光の表現が素晴らしく、CGという事を忘れてしまうぐらい美しい世界に没頭してしまう。 これは絶対に大スクリーンで、なるべくならIMAXで観た方がいいです。



176:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:28:06.29 dEQzHkXf.net
木城ゆきともコメント出してるのか
この前、銃夢の新刊出たばっかりだし
世界中のアリータファンが続編望んでるから実現してほしい

177:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:36:50.52 lmCujGg2.net
>>171
正直こんなどうでもいいところまで批判しだすとイラッとするわ。歳取りすぎると感情のコントロールもできないのかね

178:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:45:53.60 dEQzHkXf.net
いや細かいことかも知らないけど重要なこと
URLリンク(pbs.twimg.com)

179:名無シネマ@上映中
22/12/12 22:48:33.89 nV8qMa0x.net
> but when it comes to the kind of emotive facial stuff that we’re doing…
 Thanos? Come on. Give me a break. You saw [‘Avatar: The Way of Water’]. It’s not even close. It’s what WETA did.”
英語でもこれでもかってくらいバカにしてるな

180:名無シネマ@上映中
22/12/12 23:05:43.19 MEWFs3On.net
ストーリーとかどうでもいい。映像で度肝を抜かしてくれ

181:名無シネマ@上映中
22/12/12 23:12:16.79 Rk1FsoBL.net
ゴールデングローブ賞ノミネートに
作品と監督はいったぞ
対抗馬は、トップガンなど

182:名無シネマ@上映中
22/12/12 23:58:35.64 HkSC/wxw.net
アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』の興収情報が12日、発表された。
公開9日間で観客動員数202万4129人、興行収入30億3549万2950円を記録した。

331 名無シネマ@上映中 sage 2022/10/14(金) 14:53:12.96 ID:b7yweQOd
なんか日本ではスラムダンクに負けそう

183:名無シネマ@上映中
22/12/13 00:02:26.69 Ykad0nOz.net
>>168
吹き替えで草

184:名無シネマ@上映中
22/12/13 00:09:59.17 K84TO9J9.net
>>168
タイムズ スクエアに比べると情けない
URLリンク(video.twimg.com)

185:名無シネマ@上映中
22/12/13 00:11:05.47 HA5JRKeJ.net
精神障害のアンチは
アバターの画像の種類と上映映画館の話を
IDを変えて毎日何度も自演しても
全員にバレて恥をさらす
>>157 >>117 異常な感覚 
頭のおかしいアンチは
自分の書き込みに
自分でレスする精神異常の自演が
気持ち悪いから消えろ

186:名無シネマ@上映中
22/12/13 00:28:17.75 2zlpOu3u.net
あぶねえ寝落ちしてて今取ったよ
EXE何とか空いてたわ
何だかんだで人気あるなあ

187:名無シネマ@上映中
22/12/13 00:43:42.89 VBMlRAYP.net
>>164
これ勝手にアップコンしたやつなんじゃ?
しかも60FPSって
上映は48FPSなんじゃ?

188:名無シネマ@上映中
22/12/13 01:01:31.06 jQqgUp1B.net
新宿toho
池袋
かなり売れてるな

189:名無シネマ@上映中
22/12/13 02:31:55.75 BoNk7Eqb.net
うちの方まだ予約出来ない

190:名無シネマ@上映中
22/12/13 03:41:48.94 3Jgt/z0+.net
HFRと3Dは必須として
ドルシネが絶対良いという人もいるし
IMAXという人もいる
結局どれが一番いいのか誰か教えてくれ

191:名無シネマ@上映中
22/12/13 04:54:17.19 .net
>>186
かなり売れてるってほどでもないだろ、普段の最速の売れ行きより全然悪いんだがアホかよお前

192:名無シネマ@上映中
22/12/13 04:54:31.94 .net
>>188
ドルシネ

193:名無シネマ@上映中
22/12/13 06:34:34.49 9vc9DcB2.net
4DXだとビチャビチャになりそうだな

194:名無シネマ@上映中
22/12/13 07:55:17.53 d33J8Rw1.net
結局オモロイんかこれ?
ストーリーは気にすんな的なやつ?

195:名無シネマ@上映中
22/12/13 07:56:40.82 d33J8Rw1.net
>>185
YouTubeにあるやつは全部パチモン。
アバター2の本編は会話シーンは24fpsでアクションシーンだけ48fpsになるので違和感がないらしい。

196:名無シネマ@上映中
22/12/13 08:32:11.35 ZqyR7y/D.net
>>183
被害妄想が激しいいつもの荒らしさん
あんたが居なければ平和になるんだよねー
書くのは自由だけどちょっとね…
NGしたいからコテ付けてくんないかな

197:名無シネマ@上映中
22/12/13 08:55:54.93 mu944C0l.net
>>192
どんな映画でもそれは分からないからな。
分からないワクワク感含めて楽しいんだよ。

198:名無シネマ@上映中
22/12/13 08:58:13.45 YqvhWtu0.net
まあIMAXレーザーでも通常スクリーンよりは発色が良くて画面も明るいんだよね?

199:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:01:22.31 VXSnZMqB.net
ヒロインのゾイ「日本は韓国に謝れ!」

200:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:10:39.03 f9nsvREb.net
>>197
ごく普通のアメリカのファンたちが
ちょ、ゾーイさんそれ韓国の適当すぎる嘘プロパガンダだよ相手にしちゃ駄目!って必死に止めてたのが印象的だった。
像の件でアメリカ人も結構悟ってしまったらしい。

201:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:12:17.16 gi3edrgm.net
192分もあるのか、やめた

202:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:14:32.91 VXSnZMqB.net
>>198
リプで必死に英語で説明してたの日本人な、全員

203:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:19:26.38 c6nGMN/H.net
ゾーイ
映画館と配信で争いのような環境が生まれていると思いますが、どちらも大切です。誰だって、寒い日は家で楽しみたいですよね。でも、本作のような映画は絶対に映画館で観るべきものです。
「映画はここまでできる」ということを、大きなスクリーンで感じて欲しいのです。パンデミックによってバラバラになった今だからこそ、作品を共有する行為は価値あるものではないでしょうか。

204:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:32:05.50 b72lIw73.net
ゾーイさんはかつてニーナシモン役を演じたことをアフリカ系にバッシングされて謝罪したんだってね
ルーツは同じなのにアフリカ系の「文化侵略」云々めんどくさいなぁ
要は俺たちの仕事取るなっていう低次元の話

205:名無シネマ@上映中
22/12/13 09:48:03.93 jQqgUp1B.net
キャメロン曰く、
ストーリーは難解ではないって言ってるよ。
観客もそもそも難解な映画を求めてないと思うし。

206:名無シネマ@上映中
22/12/13 10:04:12.85 aJSs2gnV.net
1作目もストーリーはシンプルだったもんな。ただ、スピリチュアルな部分が入ってきたりするとそれがわけ分らんとか言われそう。

207:名無シネマ@上映中
22/12/13 10:57:22.68 dWHUDqQB.net
タイタニックだって遂に気取った映画作ったのかと思ってた


208:ら、上流階級を労働者階級と自然災害が全否定する分かり易い内容かつ、海での死の怖さは徹底的に観客に叩きつけるストレートさで どんなバカでもわかる映画になってた。



209:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:06:51.33 jQqgUp1B.net
はっとく
URLリンク(youtu.be)

210:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:11:37.83 UXsljmmf.net
ターミネーターもただの追いかけっこだしシンプルなストーリーを最高の演出で見せるのがキャメロンじゃない?

211:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:22:55.38 YusqeaK3.net
キャメロンコロナ陽性で笑った
完全に日本でおみやげもらったろ

212:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:34:20.30 jX1ykMQp.net
>>199
トイレに行く高齢者続出だろうなー
夏に公開すれば映像とともに涼しかったのに

213:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:34:55.27 dWHUDqQB.net
検査はしょっちゅうやってるだろうけど
今のタイプは潜伏期間とかってあるのかな

214:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:46:36.33 MHw7wItS.net
キャメロン大ラスのLAプレミア欠席って
なんだか申し訳ない気持ちにさせられるわ

215:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:49:11.86 b72lIw73.net
そこで時間差でイルカショー炎上ですよ

216:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:49:23.50 KdJSFknf.net
予言
全世界で半減する

217:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:50:44.49 YqvhWtu0.net
やっちまったか!ごめんねキャメロンちゃん!!

『アバター』ジェームズ・キャメロン監督、新型コロナ感染URLリンク(www.cinematoday.jp)
キャメロン監督は日本からアメリカへ戻った後、倦怠感に襲われたといい、検査をしたところ陽性と診断されたという。

218:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:52:26.77 bzOf+prQ.net
また日本が世界に迷惑をかけたのか

219:名無シネマ@上映中
22/12/13 11:55:48.98 Pr0zMHok.net
いさくになりませんように

220:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:19:03.84 qbE1/PbW.net
長時間上映で尿意窯気になる人は大福か餅食うといいよ
効果ある

221:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:21:59.47 YusqeaK3.net
餅食べると尿意きにくくなるは昔から聞くよね
ただ映画館に餅なんて当然ないから家で食べなきゃいけないけどそんな何時間も前に食べても効果続くのだろうか

222:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:22:48.74 dWHUDqQB.net
そんなもん食ったら水飲みたくなるのでは?

223:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:23:59.40 zV6Vx9V6.net
餅の話聞き飽きたよ

224:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:25:18.99 rdXCZKli.net
日本はいい加減にしろよ!

225:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:30:45.20 KWcbewC8.net
今日付けでハイフレームレートの案内出たよ
TOHO二条

226:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:34:11.74 mSEh31Ya.net
吹替と字幕どっちで見る?

227:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:34:40.62 +aQre/sq.net
グリーンバックでも役者も実際に水に潜ったりしてるのに驚き
ゾーイ・サルダナ インタビュー
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

228:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:34:42.05 Kew9Lt7W.net
わしは2時間前に餅食べてオムツしていくよ
どう思う?

229:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:36:17.01 b72lIw73.net
老人席を作ってそこにまとめて収容してほしい

230:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:38:57.97 eAAusiqG.net
相変わらずハイフレームレートや4DXは吹替優先か

231:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:41:08.47 +aQre/sq.net
どちらかというと字幕派だが
4DXで字幕見るのはしんどいだろう
3Dは吹替の方がいい

232:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:41:15.93 KWcbewC8.net
HFR字幕が良いんだけどなー、開始時間次第。

233:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:44:33.23 KWcbewC8.net
純粋に映像を楽しむなら吹替えにする方がいいかなぁ。悩むわ。
予告を吹替えで見てみて違和感無かったら
HFR吹替えにしようかな。

234:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:45:26.15 cgMKn


235:V+C.net



236:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:46:40.87 eAAusiqG.net
前作でハマって
家のテレビもレグザの3D対応買って、パナソニックのBDのアバター付きBDレコーターを買ったな、、、、
アバターのためだけでは無いけど

237:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:52:04.36 0gEPCm5u.net
>>221
きっちりせず、いい加減にするのは
オリンピックと政治

238:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:53:56.57 XVY29cSj.net
>>231
日本はスラムダンクがあるから勝ち目無さそうなので期待減

239:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:57:41.69 oiHlELBT.net
姫路のエクストリーム予約してきた

240:名無シネマ@上映中
22/12/13 12:59:28.23 oiHlELBT.net
>>179
まだ上映してないのに入るってアリなのか

241:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:10:58.61 YusqeaK3.net
>>230
映像美や派手なアクション売りにしてる映画は字幕に気を取られるのすら惜しいからね
以前はIMAXも吹き替えやってくれてたからそっち見てたけど断然隅々まで映像に集中できる
スクリーンが大きくなるほど字幕に目線取られがちになるからね

242:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:16:26.24 dF9wQ58M.net
ドルシネで吹き替えやってるが音響は字幕より劣るの?

243:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:22:49.14 qbE1/PbW.net
吹替だとオリジナルのセリフの息遣いや空気感がわかんねぇからなぁ
迷うな

244:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:25:21.39 Ykad0nOz.net
>>192
この手の映画はストーリーなんかあってないようなもんでしょ。ストーリー気にするなら他の映画見た方がいい

245:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:27:25.36 YqvhWtu0.net
647 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd33-Wc35 [49.98.38.208]) sage 2022/12/13(火) 12:29:21.09 ID:xKVSn+mwd
グラシネIMAX,HFRじゃないっぽいな
Dolby AtmosはHFR表記ある
URLリンク(i.imgur.com)

246:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:27:42.18 /Shc26Ae.net
IMAXとドルシネハシゴしたい所だけど時間的に厳しいかな?

247:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:28:01.49 YqvhWtu0.net
>>221
URLリンク(up.mugitya.com)

248:名無シネマ@上映中
22/12/13 13:31:35.04 VOM1xDPz.net
スラムダンクなんかに負けたら世界中の恥だなwww

249:名無シネマ@上映中
22/12/13 14:17:11.80 /Shc26Ae.net
キャメロンコロナ罹患した模様
縁起悪いかな?

250:名無シネマ@上映中
22/12/13 14:25:32.16 mZFChZuP.net
グラサンIMAXはHFRでないことを今後も表立っては言わないだろうな
お前らの情報が役に立ったぜありがとう

251:名無シネマ@上映中
22/12/13 14:30:01.80 mZFChZuP.net
と思ってたら最速上映/HFRって追記されとるぞ!
2KHFRなのか4KHFRなのかどっちなんだよ

252:名無シネマ@上映中
22/12/13 14:38:58.36 hOMh+lMZ.net
結局ハイフレームレートのimax3dで見るにはどれが一番いいの?訳分からなくなってきた

253:名無シネマ@上映中
22/12/13 14:47:54.91 3Jgt/z0+.net
>>248
IMAX3D 2K 24FPS
IMAXレーザー3D 2K 48FPS
IMAXレーザーGT3D 4K 24FPS
ドルビーシネマ3D 4K 48FPS

254:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:12:28.25 jQqgUp1B.net
池袋の
IMAXレーザーGT
ハイフレームレートに決定とのこと。
さすがに2Kはないよな

255:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:16:13.56 K84TO9J9.net
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:18:36.64 XIxLrlDN.net
ルーン@ideal_future 3時間
コトー134分、結構長いなぁ~と思ってたけど、アバター192分の方が激ヤバだった。CM入れたらざっくり3時間半あるやん
べね@_nanjakore 3時間
え、待って、アバター3時間12分もあるの…そんな長時間、妻を座りっぱなしにさせられないし家に置いていけないし、観に行くのは無理だな
n cinema@mr_n_cinema 17時間
ただでさえ膀胱がつらいのに、池袋も大阪エキスポシティも15分のCM枠が確保されているようで、整列退場を考えると3時間30分以上いないとならないので、要注意

257:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:36:03.61 YqvhWtu0.net
>>249
IMAXレーザー3Dは4Kじゃないの?

258:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:39:29.58 YusqeaK3.net
エキスポは4k、HFRと明言してるぽいが池袋はどうかな

259:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:40:28.71 QKGNof6H.net
二条はIMAXレーザー導入したんか?

260:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:50:59.77 YqvhWtu0.net
666 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0b89-vxDm [153.240.135.128]) sage 2022/12/13(火) 15:47:32.42 ID:jwD487UL0
池袋に関しては上映スケジュールに4K上映って書いてることよくある


察し!

261:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:53:00.45 YqvhWtu0.net
>>255
してないっぽい?
URLリンク(up.mugitya.com)

262:名無シネマ@上映中
22/12/13 15:57:12.25 YusqeaK3.net
これもしかして
HFRで2K上映するか、HFR非対応で4K上映するかのどちらかの選択迫られてたからここまで発表遅れたって感じなのか?

263:名無シネマ@上映中
22/12/13 16:06:22.09 mSEh31Ya.net
IMAXに関してはいつも解像度書いてないよ。
4Kか知るには問い合わせるしかない

264:名無シネマ@上映中
22/12/13 16:34:42.75 jQqgUp1B.net
IMAXデジタル、劇場によって、
2K 48フレーム
4K 24フレーム
あるね。

265:名無シネマ@上映中
22/12/13 16:53:57.74 fAfzLU2N.net
>>258
右往左往させ鯖落ち防ぐためためだったりしてw

266:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:18:24.04 XIxLrlDN.net
グランドシネマサンシャイン 池袋@cs_ikebukuro 2時間
大変長らくお待たせしました…「アバター」IMAXレーザーGT3D字幕にて、ハイ・フレーム・レート上映が決定いたしました!異次元の没入型体験、この称号は伊達ではありません!

267:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:20:53.60 I+hZS+Yb.net
2Kが決定したってこと?

268:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:28:40.16 YusqeaK3.net
グラシネくん解像度を言いなさい解像度を

269:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:35:52.95 mSEh31Ya.net
エキスポは4Kなんだよね

270:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:49:13.26 aOkglNDA.net
それ個人のTwitter情報
しかも推測

271:名無シネマ@上映中
22/12/13 17:52:48.70 jQqgUp1B.net
池袋が
4Kなら
ドルシネと迷うんだがな

272:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:00:12.64 IOpfxg9x.net
確かに3時間半もあると、全部行ってみる気にならないな。

273:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:10:57.06 YqvhWtu0.net
>>264
「はああ?聞こえんなああ👂✋」

274:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:24:26.11 mu944C0l.net
24Fと48Fは体感的にすぐわかりそうだけど、
2Kと4Kの差はわからんだろう。

275:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:28:32.24 /hy9ci6Y.net
>>160
普通にキャスティングに名前出てるのな
大佐がアバターを使って甦るのかね

276:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:31:38.68 helYopj4.net
池袋グランドシネマサンシャイン、丸の内ピカデリー、TOHOシネマズ日比谷、ハイフレームレートで3D字幕で見たい場合どこが良い?

277:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:44:16.12 b72lIw73.net
LAプレミアにヘンリーカヴィルが来てる!

278:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:59:16.65 8LcTYm4b.net
>>237
検討の結果、字幕で見ることに決めたわ。
決めてはやっぱり現地の音で楽しみたいのと
「I see you」が英語で聞きたいから!

279:名無シネマ@上映中
22/12/13 18:59:33.73 2zlpOu3u.net
>>270
いやー横半分、タテ半分だからな
目の前のスクリーン一杯に映るのが4Kだとすると、その1/4が2Kだ
それを無理やり引き伸ばした映像だもの

280:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:05:50.18 Apmt1po2.net
>>270
2Kと4Kの差は大きいよ

281:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:07:10.74 8LcTYm4b.net
あれ、TOHO二条はHFR3Dは
そもそも字幕しかないじゃん。
なーんや

282:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:15:10.86 jvE6Jisq.net
つかどこも公式がフォーマットをアナ


283:ウンスしねえ… 高い金と時間掛けても最高の映像体験してやるっつーのに 腹立つなあ



284:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:22:20.68 1vxi2eGU.net
近所のシネマサンシャインやっとHFRって分かった

285:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:24:32.16 1vxi2eGU.net
吹き替えも入れてIMAXが1日3回しかない
スラムダンクのIMAX上映が邪魔してる

286:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:55:01.03 yzq/fHRs.net
レーザーならどこでも4Kじゃないんか
もうわけわからん

287:名無シネマ@上映中
22/12/13 19:55:03.21 64sD/g9Z.net
邪魔言うなし
価値観の相違だ
多様性だ

288:名無シネマ@上映中
22/12/13 20:50:50.51 gm4EOL8J.net
例えばアニメなんかは2Kも4Kもさほど違いはなかろう
話は少し逸れるがつい先日とある邦画を観に行ったのだがけっこうお客が多くて初めて前から3列目なんかで観るしか無かった
始まる前の予告を観てるとえらく荒くてやっぱ前すぎると粗いのだなと思ったがいざ本編が始まると粗さが無くなり滑らかだったよ
つまり今はキャメラや各種デジタル処理によってよほど比べない限りさほど違いは分からないのでは

289:名無シネマ@上映中
22/12/13 21:08:25.71 iCR2Wfi9.net
TOHOシネマ会員の金曜予約がはじまったな
おれは土曜日にとしまえんでゆっくり観よう

290:名無シネマ@上映中
22/12/13 21:23:14.08 /lluXKPs.net
前作のアバターって観たはずなのに内容が全く思い出せない
覚えてるのは映像で酔った事だけ
寝なかったしそれなりに面白かった筈なんだけどここまで綺麗サッパリ忘れるのは意外

291:名無シネマ@上映中
22/12/13 21:58:45.82 zBHq12bL.net
アバター、こんな長尺映画が100億行くわけねーわ
アバターというよりアホカーwwwwww

292:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:03:02.00 t8RQNRkT.net
インドでは、1日目の予約で350万枚以上!

293:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:10:43.67 jQqgUp1B.net
3D IMAXは
単価高いし、中国・インドの予約みると
また塗り替えるな

294:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:30:52.44 1vxi2eGU.net
内容思い出せないっての嘘だよな
こういうアンチのレスって1番ムカつく
現実世界でも相当タチの悪いやつなんだと思う
会社でも人の弁当見てケチつけてそう

295:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:31:42.09 S/GvxhRt.net
塗り替えるにはせめて11日でタイタニックの記録を超えないと無理だぞ
映像がきれいなだけだと厳しいかと

296:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:32:03.31 OuNWV/Qr.net
>>286
331 名無シネマ@上映中 sage 2022/10/14(金) 14:53:12.96 ID:b7yweQOd
なんか日本ではスラムダンクに負けそう

297:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:35:49.35 h2jHXLPn.net
つれわー
スラムダンクのせいで100億突破しないとか

298:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:37:09.67 I+hZS+Yb.net
箱を奪われたくないすずめやスラダンのアニヲタがあちこちでアバター下げしてて草

299:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:37:25.81 VOM1xDPz.net
すらむだんく(笑) まんが映画大国ニッポン(笑)

300:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:38:56.81 S/GvxhRt.net
洋画で100億は厳しいだろ

301:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:43:43.86 1vxi2eGU.net
そもそもスラムダンクもアバターもIMAXや4DXなかったら今時誰も来ないだろ
コナンみたいな子供向けならともかく
普通のスクリーンなら家で大画面テレビやシアターバーで見てた方が遥かにいい
ライマックスとか呼んでた自称映画通のやつら反省しろよ

302:名無シネマ@上映中
22/12/13 22:50:48.88 iCR2Wfi9.net
今円安だから130億円くらい稼がないとディズニーは喜ばないぞ

303:名無シネマ@上映中
22/12/13 23:18:50.48 IAcYgimJ.net
前作を上映していた劇場が2は上映しないのな
現在すずめを上映しているし2月には鬼滅をしっかり上映する
シネコンに淘汰されつつある地方劇場も生き残りをかけて必死なんだろうね

304:名無シネマ@上映中
22/12/13 23:24:20.93 VN2vXSSC.net
なんだよ
グラシネもう買えるようになってんじゃん
0時からじゃねぇの?
まぁ買えたから別に良いけどさ

305:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:03:49.25 ArFyd/kQ.net
ついに
新宿バルト9
ドルシネ解放された。

306:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:11:09.47 8OnVJcRe.net
予約ガラガラで草
IMAXレーザーですらそう
なんじゃこの熱気の無さは

307:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:11:38.28 DjTMi7Xm.net
田舎だが初回IMAXど真ん中get!しかし0:00ジャストに繋いだのにすでに10席程売れてて買った後もう一回繋いでみたら真ん中へんは真っ黒になってる。

308:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:17:03.41 lrBKfQB3.net
>>301
どこよ

309:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:19:41.30 8OnVJcRe.net
>>303
流山!

310:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:22:21.56 lc7sZMQF.net
>>301
宣伝で煽っているほどの熱気は感じないな
トップガンのほうが熱気を感じた。

311:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:24:05.02 d2CGtHTq.net
トップガンて予約が速攻で埋まるほど初日からフィーバーしてたっけ

312:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:24:29.31 zxughYuP.net
バルトのドルシネ予約完了
2回目見るとしたら
2D吹き替えで
画面が一番いいのはどれだろう

313:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:28:20.97 z9tFgSQI.net
トップガンは初日からそれなりに混んでたけど口コミ効果で週進むたびに完売速度が上がっていってたよ

314:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:31:11.52 gSP8uFhZ.net
エキスポレーザーIMAXGT金土日と、エグゼクティブのいい席の真ん中ら辺狙っているけどすぐ枯れるね
一般の席や端っこのエグゼクティブは空いているけど…
流石に初日と土日は競争率高い
金曜日分は予約忘れてて寝てて、今日も1分で遅れたら駄目だった
日曜とかさらに競争率高そうだから月曜日のほうがいいかな

315:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:33:54.12 lEIx0wYk.net
>>307
バルトのドルシネで見る予定なので見たら感想頼む

316:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:35:32.11 Jwwi0G5T.net
ってか映像に集中したいから吹き替えで見たいんだがドルシネ、IMAXだいたい字幕だな

317:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:37:05.17 zxughYuP.net
>>310
オッケ
16日の昼の回だけどね。
唯一のネックは、メガネだよな。

318:名無シネマ@上映中
22/12/14 00:44:47.53 z9tFgSQI.net
>>311
吹き替えは席そんな埋まらないだろうけど完全にやらないのはなあ
せめて1日に1回とかでいいからやってほしいわ

319:名無シネマ@上映中
22/12/14 01:29:28.36 Lxv7zeUQ.net
アバター観てなくても大丈夫ですかね?

320:名無シネマ@上映中
22/12/14 01:36:02.86 541PxYWY.net
>>314
大丈夫じゃない。無理。見ろ。

321:名無シネマ@上映中
22/12/14 01:43:41.68 y+vgu6Uc.net
この間のIMAX上映で面白かったので何回か観に行ったけど
3Dって眼にも脳にも良くないということを感じたので普通に2Dでも上映してほしいんだけどな
今日映画館で予告見たけど2Dでも十分だよ

322:名無シネマ@上映中
22/12/14 01:43:48.84 Lxv7zeUQ.net
>>315
やっぱりそうだよね
2公開時は地上波で1やるかと思ってたわ~

323:名無シネマ@上映中
22/12/14 02:14:12.93 2oKEu76d.net
仕事帰りのいい時間はIMAXアニメになってる
その次の回だと電車がない・・・

324:名無シネマ@上映中
22/12/14 04:21:37.89 o4sSeoyw.net
MOVIXさいたまのドルシネは吹替が2回あるからそっちに行く
ユナイテッドシネマ浦和のIMAXは吹替ないんだよな
個人的に3Dは酔いやすいから出来れば字幕は避けたい
4DXも吹替にする予定
字幕は様子見する
洋画の吹替は早く終わる事が多いけどアバターはどう�


325:ネるかな



326:名無シネマ@上映中
22/12/14 04:28:30.40 o4sSeoyw.net
丸ピカ MOVIXさいたま・京都はドルシネ3D吹替ある
TJ横浜はドルシネ3D吹替ないみたいだね

327:名無シネマ@上映中
22/12/14 04:29:05.78 G9YsoHrM.net
>>319
なんか独り言気持ち悪いなこいつ

328:名無シネマ@上映中
22/12/14 05:09:14.11 /yF/3cEG.net
>>285
3Dの映画は記憶に定着しにくい

329:名無シネマ@上映中
22/12/14 06:09:48.34 z3PfF74c.net
3D珍しかったから売れただけなんじゃ

330:名無シネマ@上映中
22/12/14 07:50:04.23 Z/HD0kPq.net
まあ残り345も続くとは思えんな
真新しい技術が出る訳でもなく原作のある壮大な叙事詩でもなく

331:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:05:33.88 KqUL5Z2C.net
>>309
普通に取れたけど会員じゃないの?
エキスポのエグゼシートは鑑賞位置としては良くないよ
一般席でも席間ピッチ十分にあるし、会員で無料じゃないならI列かJ列の方がいいよ

332:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:28:53.52 x7bkCt0D.net
前作はIMAXシアターが少なくてららぽーと豊洲まで行ったけな

333:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:30:49.69 imnqUP0Y.net
マスクと3Dメガネはどう両立したらいいの?
皆で鼻出す状況は嫌だぞ。

334:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:38:27.06 Ia7nXDca.net
曇るよね

335:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:39:51.03 92tWQISr.net
トイレ問題あるから普通席はキツいよな
自分は4時間とか余裕だけど他の人が目の前通るたびによけたりしないといけないのだとイヤなんでエグゼ前列
エグゼ後列だと座席蹴ってくる人とかたまにいるしトイレ行くのに座席つかんで歩く人もいて落ち着かない

336:名無シネマ@上映中
22/12/14 08:45:19.10 92tWQISr.net
>>327
もうみんなノーマスク状態よ最近は
ポップコーン食べまくりだし
コロナ気になるなら来ない方が良いと思うマジで

337:名無シネマ@上映中
22/12/14 09:02:08.88 CaPyog6W.net
香港では映画館だけ厳しい制限が課せられており、座席数の85%やマスク着用が義務づけられている。
劇場主協会は「本土では、人数制限もなければPCR検査を求める必要もない。香港でも同様の緩和がなされてしかるべきだ」と声明で強く訴えかけている。
事実、「アバター」が封切られる16日には、本土のほぼ全ての映画館が、座席数100%でフル稼動している見込みだ。
かき入れどきであるホリデーシーズンに、確実な集客が期待できるハリウッド大作はまたとないチャンス。香港市場の復興を賭けたロビー活動に注目が集まる。

338:名無シネマ@上映中
22/12/14 09:31:52.34 Q1As55uQ.net
>>327
マスクを深めに鼻にかけてその上からメガネをすると曇らないよ。
メガネで上側に出る空気を塞ぐ感じ。

339:名無シネマ@上映中
22/12/14 09:33:47.08 uTEp5Ge2.net
トマト85点

340:名無シネマ@上映中
22/12/14 09:41:25.77 BiHEule4.net
金曜は普通にEXEシート取れたけど、土曜は敗北。EXPOの一般席は席のピッチ間狭いと思うよ。のぞみの一般席よりちょい狭い。
EXEシートは回転させれば、前すぎることは無い。まあ人それぞれだが。

341:名無シネマ@上映中
22/12/14 09:56:58.69 HHmvr/Xm.net
>>333 キャメロンが見たらキレそうな点数



343:名無シネマ@上映中
22/12/14 10:05:17.83 IAc1TYxU.net
母数少ないとはいえ評論家大絶賛・前作があまり刺さらなかった人にこそ観てほしいみたいな空気だったわりに前作とさほど数値変わらんのが気になる

344:名無シネマ@上映中
22/12/14 10:06:28.67 IAc1TYxU.net
意見だけだと90パー半ばくらいのテンションを感じたのにな

345:名無シネマ@上映中
22/12/14 10:16:08.73 a1SWVgC+.net
MCUヲタの批評家が低い点数つけてんのかもよw

キャメロン「サノスだって? 勘弁してくださいよ🤭」
URLリンク(jp.ign.com)

346:名無シネマ@上映中
22/12/14 10:22:37.81 zi/ZxxVB.net
>>326
前作の時は全国に4館しかなかったはず

347:名無シネマ@上映中
22/12/14 11:08:33.87 dyByxn5g.net
近所の映画館の予約状況みるとガラガラだわ。
なんでだろ??

348:名無シネマ@上映中
22/12/14 11:09:39.94 IAc1TYxU.net
とはいえキャメロンもアート映画撮ってるわけでもないのにヒーロー映画めちゃ貶すなぁ

349:名無シネマ@上映中
22/12/14 11:09:52.67 zxughYuP.net
アバター最速見る方へ
オッペンハイマーの予告見れたら、
報告よろ

350:名無シネマ@上映中
22/12/14 11:11:54.63 z9tFgSQI.net
池袋そんなに埋まってないなって思って開いたらもう最前か端しか空いてないのな
こういうときは〇じゃなくて△のマークにしといて欲しい

351:名無シネマ@上映中
22/12/14 11:26:25.62 HHmvr/Xm.net
>>341
自信作のアバターがエンドゲームに抜かれたことが相当頭にきたんだろ

352:名無シネマ@上映中
22/12/14 12:21:07.08 0MNJ1SfV.net
メタクリ現時点で69点か
前作が83点だからだいぶ落としたけどまあ楽しめたらいいか

353:名無シネマ@上映中
22/12/14 12:32:10.12 HHmvr/Xm.net
69点だと興行収入タイタニック超えるの厳しくない?

354:名無シネマ@上映中
22/12/14 12:53:45.80 GdyBGerV.net
で結局グラシネかエキスポがベストってことでいい?
予約するよ?

355:名無シネマ@上映中
22/12/14 13:59:58.04 fgNAbjMX.net
>>339
首都圏だと川崎くらいしかなかったな

356:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:06:58.70 IIFDou/c.net
お前ら本心から1作目面白いと思ったか?
映像が凄いとか大ヒット超大作って言葉にまんまと乗せられていないか
タイタニックはマジで面白かった
ターミネーター2やエイリアン2だって最高だった
アバターはと言うと普通
俺的にはトゥルーライズと一緒くらいでアビスよりは上の評価
でも2には期待して初日に観る

357:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:12:50.14 0naKFSJF.net
見るならエキスポのレーザーGT一択やね。3Dは糞

358:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:13:38.59 zxughYuP.net
好みもあるが、
大画面優先ならグラシネ IMAXレーザーGT
バランス型IMAXレーザー
明るさと音なら、ドルシネ

359:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:27:32.30 z9tFgSQI.net
グラシネこれ2Kだろうなあ…
3Dだからそこまで画質は気にならないだろうけどやっぱり4Kのレーザーのあとに2Kのデジタルのとこ見ると結構画質の違いわかるんだよ
大画面で3D楽しみたいならいいけどシンプルに画質や綺麗さ求める人はレーザー館かドルシネ選んだ方がいいな

360:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:38:20.25 ll6vGXs1.net
映像はすごい!でもそれだけw
主人公ファミリーに思い入れないと楽しめない。
あと、ビーチリゾートで延々と若者たちが遊んだり喧嘩したりする場面を見せられてとにかく長い。
アメリカ人が自分たちが現実世界でやってきたことへの自己批判も感じるが
見方によっては日本人への捕鯨批判とも取れるので要注意だ

361:名無シネマ@上映中
22/12/14 14:42:43.99 ll6vGXs1.net
ちなみに見たのは3DでもHFRでもない普通の上映
海外


362:の普通の劇場で音もイマイチだがそれは劇場次第なんだろう



363:名無シネマ@上映中
22/12/14 15:08:58.80 oEj3N1R+.net
地元は3D吹替しかないわ…

364:名無シネマ@上映中
22/12/14 15:26:42.82 ll6vGXs1.net
>>355
前作は空気中のチリとか空間感を作り出す画面構成していたので奥行き感のある3Dになってたけど
本作はあまり3Dが活かせないような気がした
あくまで2Dを見た感想だが

365:名無シネマ@上映中
22/12/14 15:45:34.64 IxPtt3Ja.net
地元ではDr.コトーのほうが埋っているな

366:名無シネマ@上映中
22/12/14 15:46:18.40 sNq4SvI1.net
ワシントンポスト評
21世紀で最も過大評価され、忘れられがちなオリジナルから13 年が経ちました。執念深い監督とパンデミックに苦しめられた劇場を除いて、誰も求めていなかった続編がやってきました。
ストーリーは不器用であり、登場人物が話す言葉に記憶に残るものはありません。確かに、圧倒的なビジュアルを否定することはできませんが、高いフレームレートによって安っぽい見た目になっています。
監督は環境保護とバランスを呼びかけるわけですが、クライマックスのアクションはやりすぎと思うほどで、爆発は耳をつんざくだけではなく誰か席を蹴っているのか思うほどでした

367:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:03:48.88 zxughYuP.net
映画・コムのレビュー
URLリンク(eiga.com)

368:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:20:51.79 l7F+kHVh.net
>>357
日本全土ではスラムダンクが優勝

369:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:23:34.75 Q1As55uQ.net
>>358
なにか悔しさがにじみ出た感想だな。
HFRは確かにその懸念はある、テレビっぽくなっちゃうんだよな。

370:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:34:20.55 Y56Gfku/.net
>>360
苦笑

371:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:35:05.38 zxughYuP.net
リバーのレビュー
URLリンク(theriver.jp)

372:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:40:27.40 zxughYuP.net
ガーディアンのレビュー
URLリンク(www.theguardian.com)

373:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:55:48.32 z9tFgSQI.net
>>358
ビジュアルしか求めてないからこういうアンチ的な評でもそこは褒められてるからむしろ安心した

374:名無シネマ@上映中
22/12/14 16:55:57.78 Wn9Z/vJq.net
>>364
そして、ハイテクを駆使したスーパー映像以外に何があるのだろうか。その浮ついた淡々としたプロットはユーモアのない童話、心の傷のないヤングアダルトストーリー、ハラハラドキドキのないアクションスリラーのようだ。

375:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:01:24.57 sNq4SvI1.net
まあ、かのブラッドベリも「2001年」をボロクソに酷評してたし、自分で見るしかないよw

376:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:02:59.34 53SDKJ+k.net
評論家絶賛のように見えて案外大手がこき下ろしてんのな
脚本は他人に任せ…てもどうせ口出しするから変わらんか

377:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:08:34.95 SDwHuIOD.net
相変わらずハイフレームレートを安っぽいと言っとけばいいだろうって批評が出回ってるのか
ブレブレのアクションなんか観たくないんだよ
100年前かよ

378:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:29:19.67 ll6vGXs1.net
ノリとしては「ビバリーヒルズ青春白書」みたいな映画だよ
何の映画見に来たんだよって感じ
映像は確かにすごいけど3時間は苦行だ

379:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:30:03.59 i5Uw5D6h.net
まあ俺が朝一見に行くからそれまで大人しく待っとけ

380:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:31:13.20 ll6vGXs1.net
>>368
君にはクリストファー・ノーランが何故


381:フィルムにこだわるのかがわからないのだろうね



382:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:36:25.35 cfif+4on.net
HFRはよくわからんからIMAXレーザーでいいか
たぶん4Kだろうし

383:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:47:39.45 zxughYuP.net
そもそもアバターには、
映像を求めてる人が大半で
いくらかは、キャメロンファン。

384:名無シネマ@上映中
22/12/14 17:52:15.28 i5Uw5D6h.net
前作も割と王道エンタメストーリーみたいなもんだったし自分は楽しめたわ評判悪いけど
>>370
すまんそのビバリーヒルズ青春白書ってのがよく分からん…

385:名無シネマ@上映中
22/12/14 18:11:00.47 dhTuH8Gy.net
キャメロンを信じろ

386:名無シネマ@上映中
22/12/14 18:49:19.64 ll6vGXs1.net
>>375
若者がビーチで遊んだり喧嘩したり仲直りしたりするような映画だから

387:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:09:50.42 YIrAB85f.net
精神障害のアンチは
上映映画館の話と画像の種類を
IDを変えて毎日自演しても
全員にバレて恥をさらす
>>249 >>117 異常な感覚 
頭のおかしいアンチは
バカ丸出しで自分の書き込みに
自分でレスする精神異常の自演が
気持ち悪いから消えろ

388:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:10:48.85 YIrAB85f.net






































389:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:11:48.21 YIrAB85f.net



















稿













390:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:30:06.02 zxughYuP.net
ついに明日の深夜。
直前レポートよろしく

391:名無シネマ@上映中[
22/12/14 19:36:46.74 YIrAB85f.net





































392:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:48:35.93 +V/4gky2.net
新宿のドルビーシネマ主要時間帯全部スラムダンクに取られてる上に全く売れてないんだけど俺なんか見間違えてる?
もう都民はグラシネ以外興味ないんか?

393:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:52:02.56 zxughYuP.net
ドルシネで見たいやつなんて、
こだわりっている少数派だろうからな
多くはIMAXにいろんな種類があるのも知らないんでは。
私はドルシネ予約したが

394:名無シネマ@上映中
22/12/14 19:52:13.91 OWO4cIhp.net
>>13

むしろ長時間の映画だからこそ
映画館だろう。

家だったらスマホチラチラ遠慮なくできるしな。
だらだらせずに3時間も集中できん。

395:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:09:17.64 Hqje0pSm.net
IMAXレーザーで最も質がいいシアターって都内ならどこだろ

396:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:27:07.32 xguThKAL.net
近場のTOHOIMAX3DHFRか通常2Dしかないな
IMAX3DHFRで3000円するんかい…

397:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:33:24.65 n762EYHz.net
最近コロったキャメロンは3D大好きおじさんだからな
商業的都合がなければオール3D上映にしてそう

398:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:36:17.75 Bfk8T9p+.net
絵はすごいけど話普通らしいw

399:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:37:09.82 2pWoYMU6.net
前からそうだろ

400:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:40:11.42 LqqeEX+L.net
最後のアクションが凄いというだけで
期待値として文句はない

401:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:40:43.06 Bfk8T9p+.net
2Dは見る価値ナシらしい

402:名無シネマ@上映中
22/12/14 20:56:13.70 apLfpDpm.net
>>353
アメリカ人て何かと免罪符みたいに「ファミリー」言うよな。日本人にはあんまり響かない

403:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:04:04.95 kHxqB2I9.net
>>392 その言葉、障害者言えんの?



405:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:14:09.43 Bfk8T9p+.net
>>393
実際、免罪符なんだろうな

406:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:14:13.32 BgYWvdMY.net
予想を超えるものではなさそうだな

407:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:15:23.94 Bfk8T9p+.net
ディズニーランドのアトラクションみたいな感じっぽいな

408:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:17:22.65 jj41pKcV.net
ギャーッ!池袋のIMAX、プレミアムシートと間違えて普通のシート買っちまったあああ!!!!
損した・・・

409:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:18:11.73 989XSUP6.net
前作の話忘れたからレンタル借りて観てたら寝てた
3D

410:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:19:01.07 989XSUP6.net
途中で書き込んでしまった
3Dなら寝ないと信じて観に行く

411:名無シネマ@上映中
22/12/14 21:59:52.12 zxughYuP.net
池袋グラシネ 最速
端の席以外
だいたい売れたな。
ドルシネは、結構あまってるわ

412:名無シネマ@上映中
22/12/14 22:05:35.94 /yF/3cEG.net
imaxレーザーGTは2K HFRの額縁上映って情報あるな。ガセじゃないとしたらグラシネ勢はお気の毒さま

413:名無シネマ@上映中
22/12/14 22:10:45.60 zi/ZxxVB.net
>>393
そりゃあボッチには響かんわなw

414:名無シネマ@上映中
22/12/14 22:13:20.97 zi/ZxxVB.net
>>398
グラシネのノーマルシートはプレミアム程広く無いしリクライニングも出来ないけど、全国映画館屈指の座り心地だから3時間でも平気だよ
隣の後から新しく出来たTOHOのケチ臭い糞みたいなシートと比べてみ

415:名無シネマ@上映中
22/12/14 22:17:32.53 jj41pKcV.net
>>404
あそこのIMAXはもう15回近く行ってるから分かってるつもりではあるんだけど、やっぱり同じ金で3時間も座れるなら絶対間違えるべきじゃなかったわ。
すずめの先行で前列のプレミアム座ったけど、やっぱり座り心地は神。リクライニングも含めて。
一生の不覚だわ。

416:名無シネマ@上映中
22/12/14 22:58:16.38 1cA4WKi2.net
>>393
今回は完全にファミリー映画だよw
前回はストーリーあったけど、今回は「アドベンチャーファミリー」みたいな感じ

417:名無シネマ@上映中
22/12/14 23:08:14.67 xAb9vdDj.net
あんまり期待しないでおく

418:名無シネマ@上映中
22/12/14 23:13:45.17 UqzeFmxq.net
3Dで3時間って拷問レベル?

419:名無シネマ@上映中
22/12/14 23:51:39.21 zxughYuP.net
アバター公式SNSにでてる
宇宙服きた、
Navi
シュールだよなー。

420:名無シネマ@上映中
22/12/14 23:56:06.89 AtQiBkg9.net
入れ墨とかしてるし、こいつらヒッピーだよね? クスリとかやってそう
顔にペイントしてるしな…
ジェームズ・キャメロンってヒッピー世代じゃなかったよな?

421:名無シネマ@上映中
22/12/14 23:59:34.60 a1SWVgC+.net
>>387
イベント割
URLリンク(eventwari.movieticket.jp)

422:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:01:00.57 A2LStZ7c.net
>>410
ヒッピーというよりネイティブアメリカンが住んでるところに入植者の白人連中がやってきて好き勝手やって殺しまくる感じ

423:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:04:07.54 s9UoWThG.net
>>412
なるほど。というか元々そういう作品だったな

424:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:25:57.27 62ZH9wgD.net
>>412
キャストにニュージーランドだけどマオリ族出身の俳優がいるな
クリフ・カーティスでたぶん海の部族

425:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:26:02.78 6dEsQUQ1.net
ドルビーシネマかIMAXGTレーザー、どっちでみるべきかな?

426:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:28:30.53 PsNlJc34.net
>>415
さんざんこのスレで
語られてきたよ
ここの住人は
ドルシネ

427:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:34:31.29 PsNlJc34.net
IGNのレビューきた
URLリンク(youtu.be)

428:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:34:53.78 zINigvrz.net
「アバター2」をハイフレームレート上映する映画館どこ?


429:TOHOシネマズは100円増し https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1463723.html > ハイフレームレート上映により解像度が2Kとなる場合もある。



430:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:43:56.67 xI5tVNPv.net
子供が見たいって言ってるから吹き替え連れてきたいんだけどIMAXで吹き替え皆無なのな
近場のイオンのウルティラにしようかと思うんだけど
ウルティラの3Dってどうなのかな
やっぱドルビーシネマはもちろんとしてIMAXとかより遥かに落ちるのかな
スクリーンの大きさはそこまで大差ない感じだったけど

431:名無シネマ@上映中
22/12/15 00:49:25.91 xCoKZ9It.net
田舎だけど全然予約入ってないわ
せっかくアニメ以外で久しぶりに大箱だらけなのにスッカスカ

432:名無シネマ@上映中
22/12/15 01:05:48.13 xI5tVNPv.net
3Dとかが売りの作品はどうしてもこうなるよね
都内のIMAXとかはどの回も早々に良い席埋まるけど同じく都内のIMAXとかない普通の映画館は閑古鳥よ
そらあんだけ3D推してりゃ普通のスクリーンで見るよりそっちで見たいだろう

433:名無シネマ@上映中
22/12/15 01:11:47.94 tEDO5doW.net
>>419
昔、ホビットの1作目を港北で観た時は感動したよ
その後、次々とスクリーンが巨大化していったから今じゃ見劣りするんだろうけど

434:名無シネマ@上映中
22/12/15 01:27:06.59 6dEsQUQ1.net
>>416
ありがとう
座席予約してきたわ

435:名無シネマ@上映中
22/12/15 01:28:00.69 PsNlJc34.net
海外レビュー
URLリンク(www.cbr.com)

436:名無シネマ@上映中
22/12/15 01:47:02.57 zINigvrz.net
IMAXレーザーの流山がガラガラなのはマズイ

437:名無シネマ@上映中
22/12/15 05:01:52.27 O4taJzBT.net
キャメロンがイメージしてること全部見たいんだけどなあ
ヒットして欲しい

438:名無シネマ@上映中
22/12/15 05:21:57.05 W+rKtFEb.net
同じ海系物語のアクアマンやブラックパンサーよりは面白いんだよな
前作が余りにも微妙だったからもっとド派手なキャメロン映画を期待してます
T2、エイリアン2、ランボー2と続編こそキャメロンが真価を発揮するステージなのは歴史が証明しているから

439:名無シネマ@上映中
22/12/15 05:26:54.33 54rXm16b.net
いつからランボー2が初代より評価されているんだ?

440:名無シネマ@上映中
22/12/15 05:33:53.35 JgHzr+rD.net
スタローンにダメ出しされまくったランボー2の脚本

441:名無シネマ@上映中
22/12/15 07:02:57.17 wM5BeaFE.net
>>405
プレミアムは+1500円だろ
109のエグゼクティブは会員なら無料だが

442:名無シネマ@上映中
22/12/15 07:07:43.56 ExGTD9rr.net
試写した友人が前作の白人は反省しろ雰囲気に日本の捕鯨批判追加した感じだったと言われてちょっと萎えてるけど楽しみ

443:名無シネマ@上映中
22/12/15 07:10:41.50 FNwycBvl.net
最速池袋に行くヤツはスタッフに
2Kですよね?なんで表記しないんですか?
て確認してくれw

444:名無シネマ@上映中
22/12/15 07:38:19.33 9NOEZQoc.net
>>428
売り上げみたら一目瞭然だと思うけど

445:名無シネマ@上映中
22/12/15 08:19:51.34 P6VK55rb.net
>>431
> 日本の捕鯨批判追加した感じだったと言われてちょっと萎えてるけど楽しみ
まさにそんな映画だよw
お前らだってかつて鯨油の為に鯨獲ってたじゃんとは思ったが
ただ、とにかくストーリーが弱い

446:名無シネマ@上映中
22/12/15 08:37:31.19 ntMKPiQt.net
とりあえず明日IMAX3D真ん中付近で予約した
3Dメガネで3時間超はしんどいなぁ
3Dじゃなきゃ観なくても良さそうだし

447:名無シネマ@上映中
22/12/15 08:58:59.06 jSyODKOa.net
HFR上映が思ってより多いな
ホビットの時見れなかったから楽しみだわ

448:名無シネマ@上映中
22/12/15 09:05:14.84 f3


449:vDmgsx.net



450:名無シネマ@上映中
22/12/15 09:09:31.84 v3Sao/4Z.net
コケて別作品作るようになってほしいわ

451:名無シネマ@上映中
22/12/15 09:18:13.35 ynDwbKeH.net
>>431
捕鯨利権ウマウマです~

452:名無シネマ@上映中
22/12/15 09:31:32.20 Gx/JNWWE.net
>>436
なんというか120fps 3D HDRのドルシネジェミニマンは異次元だった良くも悪くも
ウェイオブウォーターはそこまで行かないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch