【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part36at CINEMA
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part36 - 暇つぶし2ch668:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:04:08.46 1WJ6oo92.net
ロキソニンの作用機序とは、ご存じ
のようにプロスタグランジン産生阻害
です。プロスタグランジンの産生阻害
によって腎臓の血流を低下させるので、
尿の産生量が減ります。そうしますと、
相対的に排尿回数が減るということに
なりますが、これが頻尿を改善させる
有効なメカニズムかもしれません。
いきなりご存知じゃない単語出てきて草なんだ

669:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:10:19.67 S1F/MtV3.net
観客というのはメシを食い、小便をし、席を立つ

670:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:15:40.91 VtbkUUNU.net
>>650
これからは無観客(配信)の時代か・・・
でもそれは今日じゃない

671:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:17:56.36 N6e6LgAf.net
女も載せれば無寄港で行ける

672:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:23:20.20 1Z4Hy3XG.net
>>649
胃を荒らすのは知ってたけどこういう副作用もあるのか
薬剤師さん教えてくれよ!

673:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:23:30.84 KRlQRYMs.net
>>652
神田乙

674:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:25:14.12 IPsZqAA6.net
トムのニヤケ顔弄りはM:I-2 
でも元同僚の敵役が弄ってたのを思い出したわ。

675:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:30:45.77 qBIONJ8h.net
Your cheatin' heart,
Will make you weep,
You'll cry and cry,
And try to sleep,
But sleep won't come,
The whole night through,
Your cheatin heart, will tell on you...

676:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:40:24.77 6EQ2odOx.net
ビーチラグビーしてからペニーを乗せて疾走してる時のペニーの服と、家の前に着いた時の服が違ったわ

677:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:46:42.86 eaBWFPZ7.net
>>646
映画を観るどれくらい前に飲みました?

678:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:52:27.41 ptEi3l8m.net
>>657
途中のはヨットの時の服装だから回想シーンじゃね?と言われていたかな

679:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:56:51.10 2K8SgnMw.net
大阪北部在住です。
週末にやっと見に行く予定なんですけど、
四条畷のIMAXレーザーとエキスポのIMAXレーザーGTは画面の大きさが違うんですか?
どちらで見に行った方がよいでしょうか?

680:名無シネマ@上映中
22/08/15 17:59:35.50 ClWnO/XS.net
>>660
エキスポ一択。グランドシネマとエキスポのIMAXだけが本物のIMAX。
でも、8/19以降にエキスポのIMAXやってるかな…

681:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:00:49.99 ptEi3l8m.net
>>544
普段仲間を置いてけぼりにしてまで速さにこだわっていた事が有事の際に仲間の命を救えたとかやっぱストーリー展開上手いな

682:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:01:04.70 siSzFqjN.net
>>657
初めてのデートだからな

ビーチラグビーはデートじゃねえ
多分同日か後日にディナーでも行ったんだろ(アメリア出かけるの狙ってペニーから誘�


683:fしたな)



684:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:09:57.73 /e4U8PKG.net
【映画はやはり字幕に限ると痛感させられる作品】
作品名:トップガンマーヴェリック
シーン:AIによるアイスマンの本人肉声再現
【映画はやはり吹き替えに限ると痛感させられる作品】
作品名:ダーティーハリー
シーン:スクールバスジャック 漕げ漕げ漕げよボート漕げよ

685:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:13:51.82 Yx1az/Wm.net
>>658
どれぐらいって解熱鎮痛以外の目的でも1錠しか飲んじゃダメだよ

686:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:15:50.80 jagUIHCQ.net
>>661
トップガンは1.90:1だから別にレーザーIMAXでも問題ないよね?

687:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:16:31.21 ClWnO/XS.net
>>665量じゃなくタイミングを聞いてるんだろ。薬物動態みたら、1-2時間前に飲めば良さげ。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

688:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:20:46.53 ClWnO/XS.net
>>664
ビーストウォーズ:そうだな!

689:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:22:29.21 o/alj8nI.net
>>658
即効性あるから割と直前でも大丈夫だと思うよ

690:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:31:21.39 ShivPEI2.net
>>663
初めてじゃないのに…

691:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:36:19.93 qu4rdp+m.net
>>654
Bobが栗原キャラかと思ったら、そんなことなかった

692:名無シネマ@上映中
22/08/15 18:49:12.76 eaBWFPZ7.net
ロキソニンの事で、ありがとう。何回も観て一応なんとかしのげてたけど、心配してたから助かります。

693:28
22/08/15 19:07:49.81 PTjJxVo+.net
>>615
バーから追い出される時の掛け声は船から落ちるoverboard!
撃墜したときは海に沈めたってことでsplash!

694:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:27:23.00 0UMRKLAP.net
>>661
エキスポ一択は言い過ぎ
デカいだけ

695:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:32:00.97 0UMRKLAP.net
いや、デカいだけも言い過ぎやなw

696:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:43:06.21 P+ZabSOf.net
市川妙典のIMAXで観たけど画面が小さくてビックリしたぜ!
木場で観れば良かった…

697:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:51:31.61 HzPis/a7.net
今日で最後と思って観て結局また観たくなるの繰り返し
ここの住民中では大した回数ではないけど。
フェニックスには完全に惚れてしまったし、マーヴは兄貴分と思ってるし
ルースターやハングマンはもう親友だと思っているw

698:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:51:46.18 7k2SYlZh.net
IMAXデジタルは観たがレーザーだと違いあるのかな

699:名無シネマ@上映中
22/08/15 19:52:29.31 +7ob6xOY.net
新宿で見終わったところなんだが、
始まって少し経って入ってきた、
ジャワ族のようなペーパーバッグレディがいた。
最前列で、立ったり座ったり呟いたりしながら
荷物の整理をして、それから
「腰が痛い」とか言ってようやくこしを降ろした。
で、ラストシーンは空母着艦後から大号泣。
心臓に良くないよ、本作は。

700:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:00:00.44 DbHwwzzp.net
ふぅ 大和郡山の4DX観終わった
激しいし派手だな
通常の4DXではMaxシート意外はもうダメだな
音量が飽和して台詞が平坦に聴こえるのが残念だけど戦闘とか下手に重低音より音量と瞬発力に座席の動きで満足感高いな
しかし これでまだ最大でないんだろ?姫路が気になってしかたがないぞ
雪とか上からの水しぶきやフラッシュも派手だったよ
情報ありがとだよ 遠征したかいはあったよ
あとは惰性でIMAX観て帰る

701:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:04:33.82 WD7ODhXZ


702:.net



703:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:08:08.13 WD7ODhXZ.net
>>628
普通、字幕翻訳と吹替翻訳は違う。
有名どころは、それぞれ専業。

704:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:12:11.93 H1coZ0mf.net
こっちは池袋でこれからだけど
回数減った今でも12階サイネージやってて目立つね
サインもまだ飾ってあった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

705:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:21:51.30 T/BkLmEz.net
前にアイスマンとケイン少将以外生徒たちもサービスカーキの時でもカレッジリングつけてないなって思ってたんだけど初日のブリーフィングの時だけハングマンが着けてたわ

706:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:24:20.83 axI2n62Z.net
近い将来、映画館は観客を必要しなくなるのかもしれないな
観客は寝て食って、用を足さなきゃならん

707:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:26:10.47 72KBH/PK.net
またいってきた
ここで教わった
○マーヴェリックのパラシュートは開いていた
○ルースターが撃墜されたときホンドーが落涙
は、しっかり確認できた
それと
○サイクロンの冷静で的確な判断力もよくわかった
○ファンボーイの子供みたいな感情の動きがよくわかる表現力
あらためて感心したんだが
謎が深まるのはホンドー
いろんな仕事こなして、最後は、F14の着艦対応、
よくみてたら発艦・着艦(カタパルトやワイヤー)を担当する
緑のジャケットしっかり着用してるじゃん

708:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:30:29.20 qQHeZbb0.net
エキスポシティ見てきた。
デカすぎだけどすごい迫力!
音も良いしまたここで見たいけど、もう無理なんだろな。

709:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:33:59.66 TWoR093P.net
>>655
M:Iシリーズは何があったんだ?ってくらい2は駄作
3も後半無理が多いのと痛そうなのが辛い

710:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:36:03.12 7k2SYlZh.net
ハングマン、ボヘミアンのマネージャーに似てると思ったが別人か
あのニヤニヤ顔がクセになる

711:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:36:03.48 Qs41nUer.net
エキスポほぼ満員だったな
まだまだ再上映続いても人入りそうだけど18日で終わるの残念だね
ステッカーも貰えて良かった

712:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:39:43.24 qQHeZbb0.net
>>690
一列目まで入ってましたもんね。
あんだけ入るなら続けていけばいいのにと思いますねぇ。
しかしあんなスクリーンがある大阪が羨ましい。

713:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:39:55.25 Dq59kR8G.net
>>685
BUT NOT TODAY

714:名無シネマ@上映中
22/08/15 20:51:57.24 +u3j8nYt.net
今日6回目見てきたが
彼女と行ったからその後のセックスのことで頭がいっぱいで集中できなかった
明日もう一回見に行くか

715:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:00:43.47 Mqi9VbgG.net
>>693
キショ

716:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:01:09.88 r/Pt4hHo.net
>>693
彼女もきっと同じこと考えてるぞ

717:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:02:14.13 r/Pt4hHo.net
グラシネ4DXSCX、雪が降らなくてガッカリ!

718:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:07:56.82 WBxIkxfB.net
ビーチでペニーが帳簿つけてる時に使ってる文房具がトンボのモノグラフらしいと聞いて凝視してみたが一瞬なのでよく分からなかった。モノグラフのボールペンにも見えるしシャーペンにも見える。明日ペンの実物を持って行って確認してみるわ。

719:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:15:07.63 kXZ37dzI.net
>>670
(小声で)そういう問題じゃないの!

720:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:18:33


721:.39 ID:gC/BtaV7.net



722:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:22:50.33 pB6WVAjb.net
特典欲しいけど4DX終了してたから近場のMX4Dで見たけどショボすぎ
これで追加料金4DXより高いとかないわ
風が全然ないし首や足元のエアも無いわで迫力なさすぎ
もう絶対行かない

723:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:23:17.68 TWoR093P.net
>>699
4は好きだが5が最高
1と6も好き
2はイーサンのキャラがおかしいから嫌い
仲間捨てゴマみたいに使うイーサンが解釈違いなんだよ
あれだけイーサンハントの人格が違う
基本的に監督が違うから仕方ないが一番無理だった
ビジュアルはどうかしてるくらいイケメンだが顔で見てないから

724:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:26:59.03 0K4L3M5u.net
若年層が多くなったと今日観に行った知人が言っていた
「夏休み中ずっと観ていたい~」と情熱的なことを言っていた女子や
「3回目で全キャラ分かってるから凄い気分が上がった」という男子たちなど
大はしゃぎなので嫌でも耳に入って来たらしいw
自分は明日観に行きます

725:名無シネマ@上映中
22/08/15 21:32:05.63 gC/BtaV7.net
>>701
丁寧なレスありがと
確かにな
でもトム・クルーズとバイクが好きな俺からしたら何度見ても楽しい映画

726:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>700
トップガンの場合MX4Dはどこで観てもダメダメみたいだな

4DXは劇場によって設定差が激しい
座席機能ではグラシネよりも地元の劇場の方が明らかに揺れや演出強くて楽しい

727:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>657,663
ラグビーだったら格好悪かっただろうなw

728:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>702
昨日toho日比谷で観たけど若い人多かった
中高生~大学生くらいの人が結構いた
少し前までは小学生くらいの子供は親に連れられて来てるのは見たけど中高生~大学生くらいの人は見なかったから

729:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>671
どう見ても料理好きなおばちゃんには見えない

730:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>518です
途中でトイレ行こうか迷いましたが
ベットシーンで隣で観てる嫁から
考えるな行動しなって
言われて迷わず行きました
お陰で最後まで没入出来ました
最後の帰艦シーンから涙が止まらなかったよ

731:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>693
すぐに水分とってクーラーの効いた部屋で休め!

732:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>703
バイクシーンとかアクション良いよね
自分はめちゃくちゃイーサン好きだから、トップガン未視聴でM:Iの予告をスクリーンで見るためにマーヴェリック行った
それでマーヴェリックはまって10回以上劇場行ってる
M:I予告で泣いてる奴いたら自分

733:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>708
最後のマーヴェリックとルースターが2度目の抱き合うシーンから結構すぐ真っ暗になってバーのシーン切り替わるよね

あそこもう数秒でいいから余韻に浸れさせて欲しかったなぁ…

真っ暗の中にすすり泣く音があちこちから来るのも良い�


734:ッどね



735:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
ジミーはどう見てもただのバーテンではないよね。今も国防省に顔の効くかつての艦隊司令官または伝説の名パイロットという裏設定がピッタリくる。

736:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
腕立て伏せから立ち上がった瞬間のハングマンの顔はかっこいいな

737:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
2回目の腕立ての時のルースターは5歳ぐらい老けて見える
しかし終わってフェニックスが話しかける時には元に戻っている

738:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
マイルズテラーってルースター役の時と普段の印象全然違うよなぁ
役者ってすごい

739:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:17:05.56 SUBkaQ9T.net
行ってきた、ステッカーも無事にゲット
ビーチアメフトでホンドーをみんなで倒す時に、ボブも一番手前で一生懸命押しているのに気がついて微笑ましかった
何回観ても新しい発見があって飽きないわ

740:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:23:08.58 5+p7pse2.net
ステッカーにハングマン載せて欲しかった

741:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:27:27.15 CYcUzHBr.net
確かにステッカーにハングマン居ないの意外だったな

742:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:48:35.95 mvHQUpKp.net
イオンシネマ名取の17:20からの4DXに行ってきたが、ステッカーもらえた
今朝ネットでチェックしたときにすでに完売していたんだが、ゲート前の上映映画一覧で完売してたのはTGMだけだった
今回はメモとペンを持って鑑賞し、見つけた小ネタを書きなぐってきた
自分でも読めないところがあったりするが、それは仕方ないw
小ネタ
ビーチシーンでホンドーが黒Tシャツ来てるけど、スポーツウェアなどを手がけているアンダーアーマーのロゴが見えた

743:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:54:33.83 zwCAK1Kb.net
>>679
映画館は悪くなくても池袋と新宿は客層が悪い。

744:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:54:53.95 6RvlMXvh.net
4DX吹替でステッカーもらってきた
田舎なんでいつも空いてるのに今日はやたら混んでたな

745:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:56:30.03 zwCAK1Kb.net
>>713
その脇のフェニックス姐さんもカッコええぞ。

746:名無シネマ@上映中
22/08/15 22:57:39.27 5+p7pse2.net
>>718
なんでペイバックやねんて思ったけど複座機でミッション飛んだんだよな
レーザー照射出来ず役に立たなかったが

747:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:00:32.66 qBIONJ8h.net
>>715
奥さんにひげの評判悪かったらしい

748:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:01:19.89 eJyajrOY.net
>>722
腕立てフェニックスボブハングマンの3人が綺麗やね

749:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:02:25.39 SMTMLNrP.net
>>690
エキスポあと一週は観られるみたい
ついでに4DX復活のおまけ付き

750:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:02:45.84 6RvlMXvh.net
>>724
ヒゲあるとまんまルイージだしな

751:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:09:14.62 FO5LI2aR.net
敵の滑走路にドラ猫があって、最後2人が乗ることを予想できた奴いる??

752:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:14:17.45 BhVjjXkd.net
ふぅ 大和郡山の4DXに引き続きIMAXも観終わったけど本当になんか惰性になってしまった
別に悪くはなかったんだよ IMAXは見慣れてきてたし
ドルシネみたく映像と音響でゾクゾクとまでいかないと
コッテリの後のアッサリだと順番が悪かったんだ
明日名駅109のIMAXで通算21回なんだけどエグゼクティブシートの良席くらいしか良いとこないな
4DXは環境でここまで化けるんだな
マジで姫路が気になってしかたがないぞ

753:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:17:12.76 DERV5K6n.net
>>712
ジミーは凄腕の金庫破り

754:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:17:33.45 /e4U8PKG.net
>>728
むしろ
予想できなかった奴いる?
なのでは

755:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:18:45.83 8PBTJCWs.net
>>728
初日初回に観たけど
あ!あそこドラちゃんがいる~
とほっこりした程度だった

双眼鏡の視界に映ってこれからの展開を理解した瞬間嬉し過ぎて震えた

756:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:19:32.66 GYB9ENSk.net
>>728
2人で、はともかく、本編鑑賞どころか映画製作発表の時点で
「さあ、どうやってマーヴェリックを猫に載せる展開にするんだ?(わくわく)」
と、みんな思っていたかと

757:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
9回目は久しぶりにグラシネ4DXSCX
満席だったけど相変わらず没入半端ないわ
以前は吹替で今日は字幕だったけど
視線がつい字幕にいっちゃうから吹替もお勧め
10回目はまたGTでみたいけど
LIVEZOUNDの音圧でもリピりたいし
ヤバい依存性あるわ
URLリンク(i.imgur.com)

758:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:27:26.16 VtbkUUNU.net
F-14は予告編で一瞬飛行シーン出てたから、前作ファンは結構色めき立ってたな
回想シーンじゃね?ってのが大方の予想だったけど、まさか第五世代期とドッグファイトするとはね

759:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:30:10.45 JzkOnJ7p.net
出撃しないハングマンが、マーヴェリックの次に
Dagger Spare Standing By
とコールするのって、ギリギリの瞬間に
マーヴェリックに事故があったら繰り上がって
ダガーワンになるからなのか?

760:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:30:29.42 BY1Ti9eX.net
>>712
ジミーはペニーの父親で元提督だぞ
何言ってんの?

761:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:31:07.25 ksP5kJGh.net
>>731
むしろ予想できない人の方があのシーンの衝撃を強く楽しめたと思う

762:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:33:06.40 JzkOnJ7p.net
>>735
おそらくマーヴェリックが乗ってるF-14が第五世代機を2機屠ったことは
コマンチから即、空母に伝えられたら筈で
指揮所は大興奮になったのでないかと想像。

763:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:35:50.72 NhEuZhTn.net
>>715
インタビューとかは時々トムハンクスに見える
声も似てる気がする
マーベリックではちゃんと30過ぎに見えるけど普段は45歳と言われても納得する老け顔だよね
でも狂しく好き

764:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:37:45.88 8PBTJCWs.net
クライマックスに出動するF-14の格好よさったらないわ
劇中でもF-18は一度たりとも格好いいと思ったことがない

765:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:37:49.50 8NBec1/0.net
>>300
ハングマン側からの物語が観たくなった
どんなセリフで出撃していったのかな

766:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:38:12.98 5+p7pse2.net
F14の時に字幕の「スロットル開閉」ってどういう意味よ?

767:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:42:55.77 6RvlMXvh.net
>>743
そこにツッコミ入れると棺桶ポイント

768:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:46:14.44 /e4U8PKG.net
>>738
予告トレーラーに山間部上空を一機で飛び去るF-14が映ってたからね
たしかになんの情報もなければより楽しめたかも

769:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:49:49.66 sfT8D4j2.net
>>743
左右のエンジン出力を変える(右スロットルは上げて左は下げるみたいな)ことで旋回してる

770:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:50:13.18 6RvlMXvh.net
>>743
図解だとああそういうことねと分かるんだけどしばしば直感的に分かりにくい訳が多いんだよね

771:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:51:52.74 O3aNAqSk.net
エキスポIMAX延長か!
良かった!

772:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:53:16.14 eaBWFPZ7.net
>>738
前作の大ファンで、待望の今作、試写会組のネタバレも防いでたし予告も意識してほとんど見なかった。
情報はアイスマンが出ると言うのとグース


773:の息子がってだけで、 変な予想や推理もせずに真っ白の状態で観た。 まさかF14をグースの息子と乗るなんて思いもせずに、その前から泣きっぱなしなのがもう… オープニングから衝撃と感動の連続で初回嗚咽しながら劇場を出たわ。こんなの初めてだよ。



774:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:54:07.05 JiuP/i7D.net
見直してきたけど新生トップガンチームって思ったより歳いってたんだね
前作から30年ということはルースターで35歳程度
ルースターは願書捨てられて入隊4年遅れだから他のメンバーは30歳前後?
なんとなく20代前半くらいのイメージで見てた

775:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:56:52.82 mhPLd6Tj.net
ベストオブベストのわりに顔に締まりのないメンバーが多いよね

776:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:57:45.20 v2dEOXDM.net
所詮はトムクルーズの引き立て役だからな

777:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:57:53.08 sfT8D4j2.net
>>750
他の誰からも知られてなかったり同じWSOのファンボーイより略綬少なかった気がするからボブは他のメンバーより若干若そう

778:名無シネマ@上映中
22/08/15 23:59:54.80 dy7oBHwC.net
ボブとかファンボーイとかなんかあどけない顔してるもんな
基本的にみんないい子っていうか前作のマーヴェリックがクソガキすぎたというか

779:名無シネマ@上映中
22/08/16 00:02:04.28 37wsWYnf.net
>>750
いくらトップガンでもあのミッションは卒業したばかりの連中は選抜されないってことかな
経験も積んでるだろうしサイクロンのいうように最高のパイロット達なんだろうな、マーヴェリックはまぁ色々と別格だが

780:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
確かに若くしてトップガン卒業してる奴も居るだろうからボブやフェニックスあたりは20代半ばかもしれない


マーヴェリック(作中年齢55くらい?)
ルースター(35くらい)
その他(アラサー)
が砂浜アメフトでキャッキャしてると思うと微笑ましい

781:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
日テレ午前0時の森でなっちがトムクルーズのこといろいろ答えてる

782:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
やぁ
3回目をエキスポで観てきたわ
今まではエンドロールと同時にトイレにダッシュしてたんだけど
今回はユリナールを飲んでたんでなんとか最後まで観れた
トニースコットカントクへのメッセージとかレディガガの歌も初めて観たわ
あと、最後のドッグファイトも敵を盾にしてミサイルを防いでたのも初めて気がついた
今までは早く終わってくれーと集中出来なかったんで

783:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
今日グラシネのIMAXと4DXSCX吹替字幕の梯子してきたんだけど最後の4DXSCX字幕終わって廊下に出たらステッカー3枚並べて写真撮ってる人数人いたよね

784:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
前作のトップガン達は何というかヤンキーみたいなのばかりだったしなw
そのギャップも面白い

785:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>724
>>740

奥さんワロタ
この映画で知ったからヒゲマッチョじゃない色白な感じが違和感だったw

786:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>759
第一弾~第三弾のステッカー合わせるとミッションコンプリート的な達成感はあるね

787:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>723
ポスターに載りそうな序列で言ったら
ルースター≧ハングマン>フェニックス、ボブ>ペイバック、ファンボーイ>コヨーテ>etc
ってイメージなんだがな
まぁペイバックおめでとうだね

788:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
今回のメンツの中に20代のクソガキマーヴェリックを混ぜたら50代マーヴェリックは死ぬほど手を焼いだはず

789:名無シネマ@上映中
22/08/16 00:25:58.80 TsHlKC+E.net
>>736
順番は1スペア432だったから単純に準備できた人から言っていっただけじゃない?
ハングマンが早くてルースターが最後なのが、らしい



790:(そしてハングマンよりも早いマーヴェリック)



791:名無シネマ@上映中
22/08/16 00:27:04.40 RYd1cUOO.net
>>762
ごめん、そうじゃなくて今日からのステッカーを3枚並べてて同じハシゴ組がちらほらいたなって

792:名無シネマ@上映中
22/08/16 00:50:44.87 4scUzSL8.net
初日の訓練でマヴにキルされた時のオマハの表情ヤバすぎて草

793:名無シネマ@上映中
22/08/16 00:51:22.46 mQvJpnia.net
>>764
だなw

794:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:02:28.21 OpZ2rWoZ.net
午前0時の森見終わった
戸田奈津子って女王様気取りでヤバいって話だけどさすがテレビではそんな態度はほとんど出してなかったし、内容もほぼほぼトムの話だったから興味ある人はTVerの見逃しが水曜夜からなので利用するといいかも

795:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:14:34.19 HwHzC9sh.net
>>767
オマハとヘイローってセリフあった?
イェールはルースターとやり取りしてたけど
でもちゃんと吹き替えキャストはいるんだよね

796:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:18:57.77 Sub8VMP8.net
>>680
大阪から2回見に行って来た。音とか色々他のテナントに気を遣って他の劇場より大人締めらしい。週末とかテナント閉店してからは爆音?らいしいです。後ちょっと気になったのは左右のスクリーンの前にある非常灯や非常口がちょっと気になるかな。非現実を楽しみに見てるのに目に入っくるのがね‥
ただそれを差し引いても最高の映像体験でしたよ。

797:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:19:33.85 qwa1wCh2.net
>>745
トレーラーで見ていたから
冒頭のスパイ衛生でF14がならず者の側にあるのがわかって
トムがなんらかの形でパクるとわかってしまった・・・
ああいう展開は予想してなかったけど

798:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:22:56.92 lRtL9l0H.net
>>718
これ本国のポスターだというから、
ネタバレ防止だったのかね?
ただの嫌味な奴で最後にいいところかっさらう展開なんて絶対ありませんよって

799:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:23:10.32 Sub8VMP8.net
↑あ、姫路の話ね。

800:名無シネマ@上映中
22/08/16 01:25:36.25 lRtL9l0H.net
>>745
CGでF-14を挨拶程度に飛ばすくらいはできるんだなフーン
としか思ってなくて
まさかドッグファイト全振りとは

801:名無シネマ@上映中
22/08/16 02:07:57.03 qwa1wCh2.net
>>775
しかも後部座席にグースの忘れ形見だもんね。
トムは分かってるわ、ファン心理を。

802:名無シネマ@上映中
22/08/16 02:13:40.46 rv3EnU/3.net
>>754
あと80年代だと大人っぽいのや大人っぽくするのがアメリカも日本も若者に時代的に流行っていたと思う

803:729
22/08/16 02:50:35.72 TBPPNcNp.net
姫路の4DXエクストリーム気になって仕方がないので
今週いっぱい休みなので金曜の予約したよ
名古屋から新幹線で直行けるし
なんか豊橋は県内としても三重の松阪方面や奈良とか池袋と今回の姫路で4DXやScreenX系で意外と遠征してるな
山口の防府北のF-16予行撮影後暇で知り合いと観に行ったのが初TGM

804:名無シネマ@上映中
22/08/16 04:53:58.68 61l6Ht7x.net
>>771
情報thx
ScreenX単独で三重の109明和がそんな感じでした。
更にメインと両サイドが車のフロントガラスのピラーの様に区切られたような感じでサイドは残念画質
グラシネ4DXSCはマシでしたが座席B4と争奪戦イマイチ
金曜のエクストリームは空きの都合でスクリーン


805:中央寄りで迫力重視で前方寄り 比較として同日の通常4DXSCを最後方席で



806:名無シネマ@上映中
22/08/16 05:18:17.81 gMNlv94j.net
4DX吹き替え初でみてきた。
揺れとかは最高なんだけど
背中押されるのは不要w
ミサイル総攻撃のときなんかは揺れすぎてよくわからない。
声優がんばっていると思うけど字幕版とニュアンス変えるのやめてほしい。
セリフにホンドーというのがあったのは驚いた。

807:名無シネマ@上映中
22/08/16 05:25:19.82 TLoRX/Hk.net
>>723
前スレで、ファンボーイがオンラインって言っているから間に合ったんじゃないか、って
いっている人がいたよ。
こんど観にいったときに、確認してみる。

808:名無シネマ@上映中
22/08/16 05:26:02.74 .net
次スレ
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part37
スレリンク(cinema板)

809:名無シネマ@上映中
22/08/16 06:40:49.37 BcIOHx8Z.net
昨夜レイトで9回目での新確認
冒頭のデッキ上のシーンVFA-125,154の混成だった
00:02:15アタックのルースターの1カット目、ルースターの後ろに座ってるイェールが興味なく画面を見てなく下を向いてた

810:名無シネマ@上映中
22/08/16 06:47:18.41 ShTeE6v9.net
>>780
ルースターの
that's what my dad would have done
字幕 父の代わりです
吹替 父ならそうしました
もか?

811:名無シネマ@上映中
22/08/16 06:53:25.45 T71xzrSS.net
>>743
字幕版は見ずに生のスプリットスロットル!て声を聴けと言うなっちからのメッセージだよ

812:名無シネマ@上映中
22/08/16 06:56:19.41 T71xzrSS.net
>>736
ダガー1から4のスペアだから常時実戦待機だろうな
例えば寸前でファンボーイが便意とか
ん?
という事は複座機もスタンバイしてて完璧にカットされてるだけかも

813:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:02:15.49 5xRkYWs0.net
>>728,732,733
ドラ猫…?

814:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:09:27.92 ajQMTMqV.net
>>784
吹替親殺も字幕親殺も自分の好きな方の意訳と直訳はいい訳で、気にいらねえ方の意訳と直訳は糞!という攻撃的主張をし続けて話合うことはできないのでNGスルーしとけばいいべ

815:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:17:16.30 DUS34KFW.net
>>749
アイスマンが出るって情報は一切無かったぞ?
パンフレットにもトレイラーにも
誰かからそれ聞いてたなら最大のネタバレじゃん

816:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:39:30.62 +3XeAdRx.net
グラシネさんTGMが朝8時00分から上映なのに7時45分までビルの外で待たせるのかーい
エレベーターもエスカレーターも止まっとる

817:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:49:03.81 GLUKuqOc.net
>>728
エリア88でトムキャット乗りのアメリカ人傭兵が
トムキャットをドラ猫って呼んでたな
懐かしい

818:名無シネマ@上映中
22/08/16 07:57:03.97 kP9NjJqV.net
>>756
現代のトップガン(NAWDC)は教官育成コースだから前作の時代とはちょっと違うかも
今は卒業すると機種転換部隊の教官か元の部隊で最新の技術や情報を普及させる立場になる
そういった連中からの選抜だから大尉なりたての若いパイロットではなく
次のキャリアを見据える一番脂が乗った年頃なんだろね

819:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:03:29.02 nY2/5cMv.net
ルースターはシートへの身体の固定が甘いな
ポップアップからの背面で浮いてるし
やり過ぎだの時も浮いてる
Holy sihtも連呼し過ぎだ

820:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:08:37.77 9jglaiId.net
>>784
おれも、当初はそんなこと考えてたけど、
何回も行ってたら、脳内補完というか、
頭の中で、ぴったりなように受け入れてしまってるのな
あと、途中でトイレとか、エンドロールで席を立つやつ
とかに、気をとられて、とか話あるけど
いまや、眼圧Gをかけるような感じで、視界をせばめ
周辺の動きを無視できるようになってきたぞ

821:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:10:03.44 RYd1cUOO.net
>>793
ルースターはマスクのズレもちょっと気になる

822:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:10:20.65 VPcDuTNY.net
窓から降りてアメリアに言われた時
ものすごすく暗い顔してたね
明るく笑顔で返事しても良かったのに
みんなステッカーどこかに貼るの?
職場のロッカーの扉?w

823:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:20:51.90 S+zYl2+v.net
宿題だった誰がマーヴェリックをバーから放り出したか問題チェックしてきた
画面左上がペイバック、右側がハングマン、そして足を持ってたのは、ブリガム・”ハーバード"・レノックス大尉だった
坊主頭だけど少しだけ前髪を伸ばしているヘアスタイルで見分けがつく

824:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:21:00.12 HfZUFB2w.net
>>658
概ね上映開始の1時間以内と記憶してます。
今日も先程服用、9時からのIMAXレーザー行ってきます。

825:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:25:30.76 HfZUFB2w.net
>>672
そして、生還せよ

826:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:27:50.26 VPcDuTNY.net
若者が観に行ってるのは好きなYouTuberがレビューしてるからだろう
うちの場合普段ケチな母親(私)が4回も行ってるのを見て興味持ってる
>>782
いつもありがとう

827:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:34:32.88 kcrndPgs.net
>>309
卑怯者は男とすら見られてねーよっていうフェニックスの返しが男前過ぎるよね

828:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:42:05.05 kcrndPgs.net
>>259
ミッションコンプリートだし、特別危険な着艦でも無いからフル武装でも問題無いぜ!っていうハングマンの操縦技術の自信の現れなんだろうね

829:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:51:38.66 kcrndPgs.net
>>266
俺も
ケチつけるつもりは無いんだけど「過去は~」はあのシーンでは後ろ向き過ぎるかな

830:名無シネマ@上映中
22/08/16 08:58:30.19 dXkg+AhV.net
>>732
あれは「大脱走」のヘンドリーとコリンのオマージュかしら

831:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:05:31.83 7bCqxSMh.net
三回目観賞
いまだに、あるシーンで館内で爆笑が起きる。
初見の人達がたくさん来てるのかな?

832:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:08:54.89 gV7ASJQP.net
ツイッターでも盆休みに初めて観て「また観たい」って人が結構いたな
まだ伸びる余地はあるね

833:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:14:27.40 bS2Bz9cv.net
>>789
アイスマンは「出る準備はできている」とか言ってたよね。
映画が公開されるかなり前だしこれはネタバレも何もって感じ。自分的には最大でもない。

834:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:18:59.26 bS2Bz9cv.net
>>798
ありがとう!行ってらっしゃい!

835:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:25:07.90 ZJRpmp3G.net
ボブって眼鏡してるけど、目が悪くて戦闘機に乗れるもんなの?
あとベイツって爺さんなのにまだ少将なの? 定年せずサイクロンより下なのになんであんな偉そうなの?

836:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:25:56.27 r


837:YQPHMc0.net



838:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:33:18.36 RYd1cUOO.net
>>809
視力に関してはコンタクトもOKらしいから大丈夫なんじゃないかね
あとベイツってウォーロックだけど、サイクロンよりウォーロックのが歳下だろ?ケイン少将とお間違えでは?

839:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:34:57.70 T71xzrSS.net
>>809
ただの老け顔です

840:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:35:06.65 7o7OQ/zH.net
>>809
自衛隊の場合だけど、もちろん視力制限はあるけどメガネ可

841:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:36:08.22 ZJRpmp3G.net
>>811
ごめん、ケインと間違えた
眼鏡コンタクトOKなの?!
任務中に外れたらどうすんだろ

842:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:36:44.38 7o7OQ/zH.net
>>811
これも自衛隊の場合だけど、コンタクトだとずれるとどうしようもないので不可です

843:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:37:15.85 ox6RkaX+.net
>>796
無印でアクリルスタンド買ってきて挟んだぜ

844:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:41:18.90 kcrndPgs.net
>>377
吹替えの唯一勿体無いというかもどかしい所だと思う
吹替えの賛否両論はあるけど、ルースターサイクロンが許せないとまでは思えないし、中の人の吐息まで声優が被せて消してるわけじゃないから今回はグッジョブ
字幕原理主義の人が自分に価値観合わせろ、は無理強いだよ自分が世の中の1%未満の人間だってもっと自覚した方が良い
そして円盤出てから字幕消して独りで楽しんで下さい
あと声聞いただけで他のキャラの顔が浮かぶのは良い大人なのにアニメ見すぎだと思う
書いてる人が小学生ならゴメン

845:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:44:12.19 bkCeyXVf.net
>>795
ルースターは出撃中、覚悟を決めて気合が入るときのドアップで、向かって右目の目頭目ヤニが気になる。

846:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:45:49.12 xgUQvqo9.net
>>817
これ書いてるの小学生?

847:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:48:39.35 9jglaiId.net
>>795
>>818
細かいところまで気がつくなあ、何回行った?
フェニックスについて気づいたこと言ってくれ
あと、マーヴェリックがバイクでノーヘルなの
気になってきた
アメリカって自由なの? 州によってルール違うってきいたけど

848:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:50:02.64 d+5tyjAc.net
>>818
ガタッ
ユー、サノバビィィィッ!

849:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:52:35.40 RYd1cUOO.net
>>820
今日のドルシネで41回かな
フェニックスは右手人差し指に指輪してることとか?
カレッジリングじゃなくてシンプルなやつだけど

850:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:53:12.62 bkCeyXVf.net
>>820
フェニックスは、マーヴェリックの授業で最前列の席のときがあって、そのとき両ひざ開いて座ってるのに気づいてカッコいいと思いました。変に脚組んだり、ひざ閉じたりしてないところがたくましい。
私は8回観ました。

851:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:56:41.60 bkCeyXVf.net
授業態度で思い出したけど、爪楊枝くわえたハングマンは別にしたとしても、今作の人たちはマナーがいい。
前作はどうしようもないw
煙モクモクだわ、ガムは噛むわ、椅子からずり落ちそうな座り方だわ、帽子被るわで、サングラスかけるわ。

852:名無シネマ@上映中
22/08/16 09:59:00.02 S+zYl2+v.net
>>259
スーパーホーネットはブリングバック能力(兵装をどれだけ持ち帰れるか)が非常に優れている 
スーパーホーネットの最大着陸重量は20tで、そこから着艦のやり直しなどに必要な燃料を差し引くと、約4t程度の兵装を搭載したまま空母に着艦することができる
4tというのは、おおよそ考えられる組み合わせの兵装をほぼすべて搭載したまま着艦できるということを意味する
と、ネットに書いてあったよ

853:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:00:49.19 qwa1wCh2.net
>>820
ジェニファーへのインタビューでインタビュアーが「トムの後ろ怖くないの?ノーヘルだしおかしいよ」と
言ってるのでアメリカでもノーヘルは一般的ではないと思う

854:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:03:21.45 JRUm8Aat.net
>>796
セリアでセルフラミネートを買ったんだけど失敗が怖くて実行できてない
とりあえずここの人のアドバイスでジップロックに入れてる

855:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>826
州によるみたいだな。本作の舞台のカリフォルニア州ではメットは必須。

まぁ、トップガンやMi2でメットかぶってバイク乗るわけいかんだろJK

856:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>826
分権国家だから町によって法律違う

857:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>820
横からだが
昨日11回目を見て初めて気づいたが
ブリーフィング時、フェニックスの顔アップの時に(彼だけが目標に到達しましたって言うシーンだったと思う)で左耳にピアスの穴が複数あるのが見えた

858:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>824
ドラゴン桜に見える

859:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>824
今作のメンツは上官に対して口の聞き方が悪い
マーヴェリックにSir付けて言ってるのルースターぐらいじゃね?

860:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
フェニックスはルースター好きなのかな
バーでのブラッドショーあなたなの?
訓練初日の見直したでしょ?
訓練中盤のルースターは目的地まで到達したと援護

861:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>806
本国では特典映像付きの上映が始まって爆上がり中らしいし
同じことやれば普段リピートしないような客層でも再度取り込めそう

862:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>834
特典映像について詳しく

863:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>832
ハイGクライムの説明会でフェニックスが
「9Gなんて可能ですか?」
の時にサーと言ってた

864:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>835
メイキング映像らしい
すでにネットでも見られるものかもしれないけど、本編と一緒に大画面で見られるなら
それはそれで価値がありそう

865:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>832
Sirならフェニックスも言ってた
そもそもルースター以外がマーヴェリックと面と向かって話すシーンってほぼ無いからなあ
ブリーフィングで失敗の原因を問われたり訓練やミッション本番での飛行中のやり取りはあるけど

866:28
[ここ壊れてます] .net
>>743
スロットル全開

867:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>837
なるほど了解

868:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:43:34.71 g60iW7C+.net
日本じゃどっかの社長が全財産投げ売って零戦のレプリカ買い取ったまではいいけど維持費が捻出出来ず結局手放したもんなぁ。個人の趣味でジェット機から大戦機まで何機も持っててしかも全部自分で飛ばせるトムクルーズの凄さよ。映画俳優の域をとっくに超えちゃってる。

869:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:45:58.61 HwHzC9sh.net
>>838
そうか
無印ではマーヴェリックがバイパーやジェスターに対して訓練中や失敗原因を語る時、必ずSir付けてたけど
今回はペイバックが腕立て提案の時やハングマンが作戦は誰も成功してないの時、なんかタメ語に聴こえて

870:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:46:43.36 bkCeyXVf.net
>>832
前作のマーヴェリックは、元気よく「~~~、Sir!!」って言う割に、飛んでしまうとすべてぶっ飛んでしまうというw
本日も反省の色なし、で生きてきたわけだから、


871:ホントに運がいいんだと思う。 天使がついてる、きっと。



872:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:47:00.17 4scUzSL8.net
フェニックスピアス開けてるってマジ?
非処女決定じゃん…🐴

873:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:47:29.15 VPcDuTNY.net
>>816
それいいですね
>>827
ジップロック??
他にいいもの見つかるといいね
私は子供の写真を抜いて写真立てに飾りました

874:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:49:14.87 dp8RjKog.net
前作のマーヴェリックのサーはキャラのせいもあって日本語で言うとこの慇懃無礼に聞こえてしまう

875:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:51:47.41 9jglaiId.net
>>833
フェニックスがルースター好きなのは間違いない
ルースターもフェニックが好きだろう
しかし、子供からすると
ハングマンが実はフェニックスが好きなのは、
容易にわかるだろう
好きな子にいちいち、ちょっかいかけるのは、
大人になるまでの過程で男の子にはよくあること
つまり、ハングマンは、その点、子供だったのだ
で、最後の最後に、マーヴェリックたちを救い、
フェニックスにハグされ、もう、最高の幸せ
が、トップガン3 フェニックス では、
この二人は結婚してて、フェニックスの完全に
尻にしかれている

876:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:52:17.16 dp8RjKog.net
>>841
世界的メタルバンドのヴォーカルなのに旅客機の操縦免許持ってて
ツアーの時はボーイング747にメンバーやスタッフ、機材を載せて世界中飛び回る人もいるし向こうはスケールが違うよなあ

877:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:52:50.71 94pTjX0v.net
>>847
キモい妄想はよそでやってほしい

878:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:54:58.20 HwHzC9sh.net
>>846
今作でSirを一番言ってるのもマーヴェリック
ケイン少将やサイクロンと話しする時は必ず付けてる
もはやマーヴェリックの口癖?

879:名無シネマ@上映中
22/08/16 10:55:55.78 5lDp6KXy.net
>>841
金の問題もだけど(特に空港)、とにかく国交省がいろんな嫌がらせをしてくるらしい。
スピットファイヤ来日がグダグダだったのもそのせいだったとか。

880:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:02:17.89 T71xzrSS.net
>>832
前作はブリーフィングでガムクチャしたり雑談したりしてたけどな

881:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:06:10.55 7yVPX7f2.net
冒頭、マーヴェリックのロッカーにP-52っぽいマニュアルがあったけど誰か見間違いか確認たのむ
IMAXだとコマンチのレーダーが回転しているのや期待に書かれてるコールサインもハッキリみれるね

882:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:18:38.29 nY2/5cMv.net
>>850
North island sir?

883:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:37:57.80 WUeUARFM.net
>>817
キャロルの死を伝えないのも吹き替えの汚点だね
無駄な煽りをするのもガキっぽいからやめとけな

884:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:38:44.15 61l6Ht7x.net
マーヴェリックがF-14に乗り込む時ピトー管踏んでた気がする

885:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:45:42.25 4scUzSL8.net
吹き替えの良かったところ
「父ならそうしました」

字幕の良かったところ
「古代の遺物かよ」

886:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:46:03.84 nY2/5cMv.net
>>856
飛び立つ前に速度計大丈夫って言ったから結果オーライ

887:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:46:11.22 t+NFTlfu.net
最後トムがペニーを乗せたプロペラ機にLGと書いてあるがバカチョンに関係してることはないよね?
LG大嫌いだから気になってさー

888:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:46:29.08 yAnqTNKa.net
>>851
あそこは運輸省の頃からろくな役所じゃないからね

889:名無シネマ@上映中
22/08/16 11:53:38.88 rYQPHMc0.net
>>846
本来なら出世しているのにあの立ち位置じゃ
なんか思惑あるかな

890:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:02:44.09 MYNvxthX.net
「棺桶ポイント」は字幕ならでは
あれを日本語で声に出されたら緊張感が緩んでしまうw
でも棺桶ポイントって分かりやすくて良いよね

891:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:08:01.76 nTegrzoR.net
フェニックスとルースターの間に恋愛的なイベントがあったかどうかについては、フェニックス演じた人がネガティブな反応返してたし
ハングマンがフェニックスに好意があってあのmanいじりをしてたなら余りに頭悪すぎるのでハングマンが可哀想すぎるw

892:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:13:12.25 cDeUnvyZ.net
order (上からの)命令
push up 腕立て伏せ
覚えた英語

893:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:13:37.49 nY2/5cMv.net
>>862
あれは英語で何と言ってるの?
何ちゃらコーナーって聞こえた気がする
コーヒーコーナー?

894:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:16:08.13 nTegrzoR.net
Coffin corner
作品内で使われてる意味以外に、航空用語でもあるよね?

895:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:17:02.11 bkCeyXVf.net
>>865
coffin corner
コフィンはひつぎ

896:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:18:02.09 MiY/HM4P.net
>>865
コフィンコーナー
コフィン=棺

897:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:18:22.54 5lDp6KXy.net
>>866
スカンクワークス謹製のU2の開発史の中で操縦が利かない高度X速度があってそれを棺桶コーナーって訳してた。

898:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:18:45.49 /12V8cWa.net
コフィンコーナーは袋小路、みたいなイメージかな
バスケの作戦用語でも使われる
パスが出せないような隅っこに追い込むこと

899:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:19:07.92 bkCeyXVf.net
>>863
BOBに「Baby on board」ってからかったあとの笑い声とか、小学生がよくやるヤツ

900:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:20:15.94 MYNvxthX.net
アイスマンの奥さんが良いところのお嬢様っぽく性格も良さそうだ
軍人の妻らしくしっかりもしている
2人には息子と娘がいるんだね(葬送シーンから)
サイクロンのデスクにも娘?らしい家族写真が
今回、結構写真で補正しているところが多くて面白い

901:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:20:54.05 GQlBYsFX.net
東京のトーホーシネマズは土曜日以降は新宿だけ?そろそろ潮時か…?

902:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:23:23.66 sBPP9jlb.net
>>554
初日のドッグファイト実習の
マーヴvsハングマン、フェニックス&ボブの時だね
フェニボブがkillされた後、カーブを描いて飛んでくマーヴを追尾するシーンで言ってる
(字幕)ハングマンが来たぞ
(吹替)ハングマンが来たりて悪は去る
どの口で言ってんだよとw

903:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:27:40.57 KUyydrZC.net
>>853
P-51のマニュアルありました。

904:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:28:13.16 nTegrzoR.net
初日のドッグファイトでハングマンに僚機見捨てるやつ久しぶりに見たわーって言うの、オリジナルの話関係してる?
オリジナルの方で僚機を置いてくなって怒られてたよね

905:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:28:51.21 e/H2Jnz3.net
“Coffin Corner”は航空上では何を意味するか?
URLリンク(jp.quora.com)
字幕も吹き替えも見て、コフィンコーナーって吹き替えの「死の淵」の意味だと思ってたけど実際の航空用語?の意味もあるんだね。明後日また見に行くから注意して見てみようっと。

906:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:29:12.22 MYNvxthX.net
>>873
そこはもう映画館の判断にお任せするとしか
でも知人で今


907:度の土曜日にやっと観に行ける人がいたり(ヤツは絶対に嵌まるw) 今後も結構入ると思うのでできるだけロングランして欲しいなあ



908:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:30:10.57 g60iW7C+.net
マーヴェリックが演習で最初にルースターをキルした時の構図とラストでF-14が敵機にロックオンされた時の構図が一緒なんだよね。ルースターのが伏線と考えるとホントよく出来てるよ。

909:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:32:21.20 7yVPX7f2.net
>>875
確認感謝する
TOHO日比谷、特典無くなりました

910:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:33:15.18 5lDp6KXy.net
>>877
これこれU2の本にもこれとほぼ同じ図が出てた。

911:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:39:47.38 bLEDclJq.net
特典もうなくなってるの?
週末行こうと思ったが遅いのか…

912:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:40:05.54 4scUzSL8.net
>>879
ちなみにハングマンが最後に助けに来たのも
「味方を囮にして背後から仕留める戦略が得意」の伏線だぞ

913:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:41:36.53 bkCeyXVf.net
にしても、バイク乗る前のロッカーで、例の革ジャンを引っ張り出して背中のワッペンを見せる時って、なんであんなに怖いタイプの「ジャーン(音響)」なのw
毎度心がザワついてしまう

914:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:46:00.50 Hs0ck9Ds.net
某所の花火大会でデンジャーゾーンに合わせて花火が上がっててめっちゃ盛り上がってた

915:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:46:58.50 4scUzSL8.net
名探偵コナン ~五等分の花嫁~も90億こえてるんだっけ
やっぱ採算性ではアニメが良さそうだな

916:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:48:33.91 ydmN49r1.net
>>884
それは毎度思うわ

917:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:50:10.37 LEYj7Ozc.net
>>882
前回より枚数多いから1週間くらいは大丈夫だと思うが

918:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:53:25.45 DUS34KFW.net
>>807
それだけでヴァル・キルマーが出るって思う奴がいるんだな

919:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:55:52.44 61l6Ht7x.net
棺桶ポイントは個人的に
SAMから滅多打ちで正に空飛ぶ棺桶状態になるから違和感ないな

920:名無シネマ@上映中
22/08/16 12:57:51.46 S+zYl2+v.net
小ネタ
ビーチのシーン、マーヴェリックが独走してタッチダウンの時、近くでカモメが低空を飛んでる

921:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:03:10.07 m1kKbMNr.net
>>889
そもそもトップガンの続編なんだから普通に期待するところでしょ

922:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:05:42.52 4scUzSL8.net
ワンピース150億ぐらい行きそうだな
日本もすっかりクローズドマーケットになっちゃったな

923:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:06:16.28 0lWc0x14.net
>>873
日比谷も六本木も続行だが
特に日比谷はめっちゃ増やしてるし
池袋はまだ予定が出てない

924:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:07:55.17 u6MW3ENy.net
>>610
おーフェニックスじゃん
俺とコヨーテだけかと思ったら(雑魚の)おまえらもかよ←挨拶&先制攻撃
こちらバッグマン←報復
現役で唯一敵機を落とした男←前フリ
やめろよ←(もっと言え)
ポンコツだけどね←でもそれ負け惜しみですよね?
ブラッドショウ来てたのね!
驚いた?
ドンッ
ウッ
驚いた?お返しよ
↑単なるイチャイチャ↑
作戦が云々誰がリーダー云々俺の速さに云々←実力の伴った自信家、でも自己中
お前についていったら死ぬわ(正直な感想)
お前に従ったら燃料切れ(正直な感想)
はい、このスレのみんなに1杯


925:おごること!



926:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:08:27.77 bkCeyXVf.net
>>887
あれ、なんかイヤなことが起こりそうな音ですよね。あのワッペン見て「うわー」となるやいなや「なになになになに」ってなる。

927:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:09:52.53 03KZ9aGv.net
グラシネの4DXSCXの字幕が増えますよー
隙あらば、何度でも
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

928:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:10:23.69 RYd1cUOO.net
>>891
そこのビーチのトム走りについてファンボーイ役のダニーが「あの画が撮れたのは僕のおかげ。僕は止めようと思えば止められたけどあえて止めなかったから」っていったら周りから「誰が?誰を?止めるって?w」と言われて
「僕がトムをだよ。だって僕の方が若いし足だって速いはず」「またまたご冗談をw」ってなった話好き
ファンボーイはミッション後の甲板シーンでルースターのヘルメット被ってボブとはしゃいでるのも可愛い

929:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:11:06.99 03KZ9aGv.net
IMAXレーザーももう一回増えます

930:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:12:27.06 IlCXMBAU.net
10代か20代に見てたら間違いなくMA-1着てレイバンのサングラスかけて黒歴史になってたわ

931:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:15:31.71 5lDp6KXy.net
ミッション後の大団円の時のボブって泣いてる?

932:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:18:24.54 bkCeyXVf.net
>>900
私が男だったら間違いなくやってたと思います

933:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:18:26.47 9jglaiId.net
>>898 し、しまったあ~
>>ファンボーイはミッション後の甲板シーンで
ルースターのヘルメット被ってボブとはしゃいで
ってシーン見逃した~
ファンボーイについては、表情よくでてて、すきだから
注目してたんだけどなぁ
昨日、最終ミッションのつもりでいったんだけど、
このスレNo1から全部見直してからいくべきだったか

934:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:23:43.40 nY2/5cMv.net
ファンボーイだっけ?
バーでルースターがハングマンに
お前に着いて行ったら全員死ぬ
に対して
フー↑って言ってたの

935:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:27:28.37 nTegrzoR.net
バイクがカワサキのはやっぱお好きな人には堪らない感じ?

936:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:28:24.50 rYQPHMc0.net
地方のIMAX増やして

937:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:28:28.77 rYQPHMc0.net
地方のIMAX増やして

938:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:28:45.77 RYd1cUOO.net
>>904
Yes

939:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:32:12.00 nY2/5cMv.net
>>908
あれ、完全に浮いてる

940:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:32:33.43 K61M9Er6.net
>>864
push ups な

941:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:34:37.70 nY2/5cMv.net
>>905
最初のGPZ900Rは胸熱だったと思うよ
バイク好きもトップガン好きも
青いマッハ?が気になるけどピンボケでよく分からない

942:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:35:28.89 7o7OQ/zH.net
>>905
カワサキか・・・

943:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:36:58.28 ynpy17K1.net
2回一緒に見に行った大学生息子
映画のトムクルに感化されて、ティアドロップ型サングラス買ってきたわ
レイバンは高くてノーブランドだけど

944:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:38:36.43 KH+DTHWS.net
>>797
それは違うんじゃない?
翌日の初顔合わせでのあちゃー顔はハングマン、コヨーテ、ペイバックの3人だしね

945:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:38:36.58 dGtsEYyg.net
バイクはHONDAだろーが
スーパーフォア2台乗り継いで今はPCX乗り回してる
カワサキとかモロ族車おおいし
あと教習車がゼファーだったw

946:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:41:34.48 v2xyvoFn.net
TGMは特殊箱でのリピーター率高いし未だ埋まりも良いから他が失速して枠一部復活し始めてるね
始め通常版観て音響良いとこで観たいと思うし体感型とも相性が良いんだよね
作品自体も何度も観たくなる
今日で21回目の今週あと3回は確定でこんなにハマるとは思ってなかったよ

947:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:42:04.55 Jqa4UNr4.net
>>867
棺桶ポイントってちょいちょい批判されてた気がするけど真っ当な訳なんだね

948:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:43:23.96 bkCeyXVf.net
>>797
脚持ってたの、確かにコヨーテじゃなかったような。外に放り出したあとの3人にもコヨーテはいなかった。

949:名無シネマ@上映中
22/08/16 13:46:03.03 Jqa4UNr4.net
昨日斜め前に座ってたオッサンが席に着くや否や入場特典のステッカーを真ん中から真っ二つに折ってカバンに突っ込んでたな
要らん人は要らんのだろうけどオイオイ…となった思い出

950:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>892
そりゃ期待はしたけど普通は無理だと思うだろ

劇中でも写真とチャットだけだろうと思って観ててからの登場だったから号泣したわ

951:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>918
でもそれだと翌日のコヨーテの顔くしゃはなんなんだってことになるからなぁ
やっぱ放り投げ隊の1人がハーバードだってのは無理があるんじゃない?
そんな統合性のないことをする意味がないもん

952:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>919
そういう人いるんだな
友人も何かの映画で貰ったステッカーをポップコーンの入れ物と一緒に捨てたと言っていた

953:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>901
ボブ最後の方は変顔でひょっとこ踊りしてるようはしゃいです見えてそっちに目がいっちゃう

954:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>1
そんなのどうでもいいから
電車の中で汚い頭や顔を触るな
お前らの汚いフケや皮膚が周りに飛んでんだよ
隣でやられたらぶん殴るからな

955:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
TOHOシネマズ仙台のIMAX、
25日までは生き残った!

956:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
バーからマーヴェリックをポイ捨てしたのはハングマンとペイバックとコヨーテだよ
コヨーテが足

957:名無シネマ@上映中
[ここ壊れてます] .net
>>922
その映画への熱量にも寄るんだろうけどね
折るなり捨てるならくれよ!とも思うけどそうは言えんしな

958:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:00:09.17 9jglaiId.net
>>924
どうしたの いきなり
隣の人と 1 が関係あるのか

959:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:02:26.54 3vjTVgwM.net
>>919
新聞のチラシみたいもんだろ
と思ったんだろ
まぁ 世間が騒いどるからとりあえず見とくかー
的な感じなんだろう

960:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:06:24.86 VQgv8bdI.net
>>918
昨夜それ気になって見てたけど、店の中はペイバックだけど外出たらペイバックじゃなかった
あれ?見間違い?

961:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:06:32.43 GUduw1U9.net
イオン系特殊箱は止める早かったし復活は期待薄いかなぁ
ちょと前に全席Dbox箱で確認せずに予約したら座席機能なしで上映だったよ
どうせなら稼働すればいいのに

962:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:07:09.82 nY2/5cMv.net
wikiで見たから信憑性不明なんだけど
ホンドーは准尉らしい
Best of bestの面々は大尉だけど准尉って格下?
ちなみにルースターは中尉らしい

963:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:11:14.73 i/0wd6Kv.net
>>929
成る程なぁ
オレも最初そんなノリで見に行ってどハマりしたからオッサンもそうなって公開しなけりゃ良いが笑

964:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:14:05.50 bkCeyXVf.net
>>930
ペイバックはいましたよね。上半身のほうに。外に出たときもいたような。
うぅ、昨日観たばかりなのに自信なくなってきたw
また行かなくちゃ?!!
そういえば昨日は特典もらったあと、座席でスクリーンをバックに特典写してたら、少し横のお兄さんも同じことしてた。私は表しか写さなかったけどお兄さんは裏も写してた。さすが。

965:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:17:35.29 XAWwNCEd.net
真上から映す真っ白なF-14は美しいな
まるで白鳥のようだ
飛び立った後に一瞬映るルースターのアホづr・・・もとい笑顔も最高!
田舎のT-joyだけどついに116人の箱になってしまったけどステッカー貰うためにも行ってきた
スクリーンは悲しくなるくらい小さかったから期待してなかったけど箱が小さい分?音響がイスと腹に凄い響いて悪くないどころかスンゲー良かった
また行こう

966:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:21:58.03 XAWwNCEd.net
>>735
カタルシスってあの事だよなって思った

967:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:23:53.87 QkUyoDJD.net
>>932
ホンドーが准尉なのはあってるけどルースターは大尉だよ

968:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:29:54.27 GUduw1U9.net
普段バッグ持たないから特典貰った後に持ち帰るのに困る
映画館はなるべく荷物持ち込みたくないし

969:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:32:02.69 nY2/5cMv.net
>>937
中尉はグースだった
ブラッドショーで勘違いした

970:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:32:06.65 HfJfSDN/.net
興味のないランダム特典とか、スクリーンに入る前に見せっこしている若い子たちにあげようかなとも考えるが
不審なおじさんと思われるかもしれないし中身がハズレだったらカッコ悪いのでやめておく

971:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:41:38.99 zW4uq2Og.net
スパイダーマンNWHエクステンデット版公開の様にマーヴェリックもやるべきよな
他作品予告、劇場注意喚起映像無しで上映開始時間からすぐ本編スタート!
本編終了後にメイキング映像流して、最後はトムのお礼の挨拶で締め
本編追加映像10分、メイキング映像10分でトイレリミットタイムを極限まで回避する
コレよ

972:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:42:21.01 KH+DTHWS.net
>>930
え、もしかして>>918が正解なのか
もしそうならごめんよ>>918
確かめに行きたいけど高校野球も見たいしなぁ

973:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:45:32.77 bkCeyXVf.net
>>942
いえ、私の記憶も怪しいので、私も見直したいところです。
ちなみに高校野球、明日は予備日でおやすみですよーw
CHANCE!

974:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:47:58.80 YZ00iHmi.net
愛知県でトップガンの4DX見るなら何処がおすすめですか?

975:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:49:45.35 QkUyoDJD.net
マーヴェリックポイ捨てはなんでコヨーテがいないことにされてるんだ?
どうみてもコヨーテじゃん?

976:名無シネマ@上映中
22/08/16 14:53:46.83 9Yd+lbSH.net
いまだにグラシネの4DXSCXで無双しまくってるのほんと笑う
強すぎンだろ

977:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:05:40.78 9oDOj+D7.net
放り投げた上に捨てゼリフ吐いたから翌日(ノ∀`)アチャーってなったんだよね?ビールのおごりは悪いのトムだし、みんな受けてるし

978:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:09:37.33 61l6Ht7x.net
>>944
豊橋のユナイテッドが国内唯一の4DX MAX
MAXシートはスライドとツイストで飛行機に車やバイクシーンと相性良く
TGMと抜群に相性良くスライド&ツイストは機動飛行シーンで活きてたし
戦闘時やF-14ボコボコ誘導路離陸で激しくガクガク揺さぶられたよ
通常強度の4DXとの比較ならMAX
通常の4DXなら小牧コロナのレイトショーは日付�


979:マわった215アタック辺りから音響と揺れがそれなりに強くなったよ



980:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:10:25.92 VgLxtb9k.net
>>880
はやっ
ハングマンかよ

981:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:15:12.78 VKNNQYuw.net
>>944
愛知なら4DX JET音上映じゃない?

982:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:21:23.28 VKNNQYuw.net
>>949
12時30分からので貰えるつもりで居たら無くなってましたほぼ満席
screen4 IMAXのI16座ってきました
初見多し、笑いポイント全笑い隣のおっさんは持ち込み水筒でカチカチとロック開けて飲むわ
中の氷を鳴らすわ、鼻息が膝まで来るわウザかったー!
しかし何度観てもいいね!

983:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:24:46.28 S+zYl2+v.net
どのタイミングだったか忘れてしまったが、F14の機体を上から見せているシーンで、機体上面の左右に四角形のミニダクトがあった
カバーが開いたりしていたけど、何かの排気口なのかな?
ネットで調べたけど分からなかったので、誰か教えて欲しい

984:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:25:11.91 61l6Ht7x.net
4DX MAXシートは
冒頭のバイクシーンやダークスターの振動具合や瞬発力ある揺さぶり
コブラ機動に敵第5世代機の変態回避やスプリットターンとか非常に合ってた
飛行機の遠心力や浮遊感が巧く再現されてたよ
4DX再開されてる内にまた観にくつもり
時間が早く場所が微妙に遠く不便な場所なのがネック

985:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:34:02.28 ox6RkaX+.net
IMAXレーザーGTテクノロジー見たことある人、やっぱ普通のシアターで見るのと全然違う?
フツーのと4DX見たけど違いが気になる

986:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:35:23.26 pSDm2Tle.net
コロナシネマワールドでもTGMはまだやってるね
JET音上映はまだ未体験なんだよな
URLリンク(www.korona.co.jp)

987:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:39:07.75 oKQ7dYYH.net
>>954
もはや普通のスクリーンてどんなのだったか忘れたくらい
画面がデカいのは個人的に正義だと思う
グラシネ増えるから確実にまた行くわ

988:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:39:21.56 pSDm2Tle.net
>>954
1度は体験した方が良いかも、同じ値段で小さなIMAXで観るのが悲しくなる
単純には、普通のIMAXを縦に倍に大きくして横も広がったスクリーンだね
池袋もエキスポも聖地みたいなもんだし記念

989:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:41:50.85 QkUyoDJD.net
今日2回目のさいたまドルシネ観てきたんだけど、同じドルシネでも横浜のが綺麗だったな
さいたまのは小さいIMAXって感じだ

990:名無シネマ@上映中
22/08/16 15:59:14.66 T71xzrSS.net
>>954
画面デカいのは割と慣れちゃう視野角の関係で
音響は明らかにいい、大きい音とかの良さではなくて普通の会話でも全然クリア差が違う
綺麗さも普通のIMAXで充分だけど画面の大きさと相まってほんとに細かい所まで見える(例えばH2で滑走路並走の時バイクのスクリーンにマグライトが置いてあるとか)
でも大きく違うのはふいんきかな、聖地感ある、最上階で天井スクリーン、部屋もデカいから人多くてなんかワクワクする

991:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:03:51.18 ox6RkaX+.net
>>956
>>957
>>959
皆さんご丁寧にありがとう!
仕事帰り池袋の夜の部行ける事に気づいたけど昨日も見に行ったばかりだしどうしようか悩んでたんだ…
やっぱりこれは行くっきゃ無さそうだな

992:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:08:59.14 5cTENgW/.net
木場のIMAX観ると他が小さくて…

993:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:13:26.50 21ARakyt.net
>>961
木場のIMAXはスクリーン小さめだが

994:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:14:26.59 9oDOj+D7.net
富谷の4DX見てきた熱風、雪出ません
音はもう少しデカい方が好みだけど、座席動くのであん位の方が鑑賞しやすいのかな

995:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:14:38.04 4scUzSL8.net
名取の4DXはけっこう強めの設定入ってたな
グラシネの4DXSCXより動きの強さ自体は激しかった

996:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:15:59.41 Yzgul+XF.net
広島で2回目おすすめ劇場教えて下さい!
1回目は初の4DXで映像や音響よりアトラクション感を満喫してしまい…2回目は音響を満喫したいです

997:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:23:49.25 .net

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part37
スレリンク(cinema板)

998:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:23:56.84 pSDm2Tle.net
>>965
エーガル8シネマズは?明日16時20分からIMAXでやってるよ

999:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:26:09.68 LEYj7Ozc.net
そういや昨日の有吉ゼミでゴルゴ松本がトップガンマーヴェリック見て感動して
俺もトム・クルーズになるぜって激辛食ってたな

1000:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:31:02.43 K61M9Er6.net
>>956
そんなこと言うくせに最前列で見ない奴は本当にバカだと思う

1001:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:31:15.29 S+zYl2+v.net
>>964
昨日はE列で名取4DX見たけど、前の時より水が多かったと感じたし、揺れも強めだったような気がした
あと後ろの方の席だと、フラッシュが視界の端じゃなくなるので、より強く光って見えるね

1002:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:44:42.74 m1kKbMNr.net
>>969
それは違うでしょ

1003:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:55:45.08 nY2/5cMv.net
>>971
考えるな行動しろ

1004:名無シネマ@上映中
22/08/16 16:58:33.39 e/+mLOLR.net
>>971
それ違うだろ
と言って欲しかったとか思ってごめん

1005:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:06:16.61 IesbFWlH.net
>>827
100円ショップで硬質の「カードケース」探しなよ

1006:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:31:19.02 ha3sUcDi.net
塚本高史版のマーヴェリック今見てるけどそんな悪くないな。若い頃のイキったマーヴェリックのイメージとしては全然悪くない。

1007:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:36:18.63 y/2EZ6QW.net
>>975
声のイメージはともかく演技力声優としての技術という点でないわ

1008:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:45:00.82 LEYj7Ozc.net
>>975
声だけは若造感あって悪くないけど演技が一本調子なのがね…
序盤はいいけど中盤以降がきつくなる

1009:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:45:07.31 iqInToGO.net
>>962
マジで?
他が小さ過ぎるのか…

1010:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:50:22.55 y/2EZ6QW.net
若造にしても若造すぎる
少年のような声で周りから浮きすぎてる

1011:名無シネマ@上映中
22/08/16 17:51:26.95 e/+mLOLR.net
塚本マーヴェリック版のグースの声と演技好きだわ
誰がやってるか知らないけど3つの中で1番キャラに合ってると感じた

1012:名無シネマ@上映中
22/08/16 18:02:08.82 /12V8cWa.net
スレチだけど塚本声はBLEACHの一護・キングダムのシンの声の人に聞こえる

1013:名無シネマ@上映中
22/08/16 18:04:45.08 4B2hKaY3.net
トムクルの本スレが全く盛り上がらないののはなぜ?

1014:名無シネマ@上映中
22/08/16 18:14:33.45 JCQwf3Vt.net
>>982
トム・クルーズがめちゃくちゃ好きなわけではなく、トム・クルーズが演じるトップガンのマーヴェリックが好きなんよー

1015:名無シネマ@上映中
22/08/16 18:16:36.50 O3sSI5y0.net
>>859
レディガガって言われてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch