【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part29at CINEMA
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part29 - 暇つぶし2ch200:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:02:28.69 1gDcYAwI.net
ボーサイ、ボーサイはなんて言ってたの?

201:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:03:09.90 PdvB+TKj.net
>>199
字幕とはニュアンス変わるところ結構あるんだってね
それがあるから行きたかったんだけど流石に最近吹替が激減してたからね
楽しみだわ

202:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:13:27.43 axCzscNW.net
>>187
マジでもう一回見に行こうかと。
広島でIMAXとMX4Dは見ましたが、
4DXscreenは最高すぎました。

203:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:16:29.56 +Vwe6MFu.net
>>200
bull's eye!

204:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:17:55.81 0YpVcbXb.net
>>194
なんか君の状況がちょっとこの映画の内容にも通じてるみたいでジーンときた

205:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:18:05.70 7LQjJGBv.net
>>202
色んなフォーマットで既に20回以上みた俺としては4DXスクリーンが最高とは思わないな

206:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:18:52.65 qEsWhwm+.net
>>197
訓練のときのBOBが Doesn’t lock!
といってるとき?
 

207:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:19:17.61 vF3gBCQO.net
>>170
>>179
そのボブの声めちゃかっこいいよね!!昨日、トレイラーから敵基地をトマホークで爆撃するシーンの画像抜き出しで直前がボブのその声で何回も再生して悦に浸ってたw

208:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:20:06.50 PBlJ0SHq.net
>>205
何処が最高でした?

209:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:20:43.37 qEsWhwm+.net
リピートするなら、高解像度大画面+音響盛り の形式かな。

210:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:22:48.66 hF4wdF+m.net
基本的に映画は1回だけっていう友人たちには
吹き替えの4DXSCREENをオススメしてるけど
直後におかわりしたいっていうコメントが貰えるのか嬉しい
迫力やアトラクション性っていう分かりやすいエンタメで中毒化させるのが楽しい

211:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:23:14.09 qEsWhwm+.net
>>170
1688 confirmation code!
だと思う。

212:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:23:38.51 wpaBMq0E.net
沼津行ってきたばかりなのに
エキスポシティの方が若干距離が近いとgoogle mapで判明して悶々としてる

213:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:24:28.89 9+PBsAlf.net
次はエキスポに行こう!

214:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:27:28.82 nWK1exvs.net
好みによって違うから何とも言えないだろうね
夫婦で数か所特殊箱色々回ったけど
自分は姫路の4DXエクストリームが一番よかったけど
旦那は天美の轟音上映が一番って言ってた
その次は夫婦一致で梅田のドルシネだった

215:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:29:25.67 2Uzcw56b.net
何回でも色んなとこ行こうぜ!
オレは幸運な事に池袋に通えるから基本グラシネだけどドルシネ求めて埼玉行ったし今度横浜も行くつもり
と言ってもどっちも遠征って程の距離じゃないから恵まれてるとは思うけど

216:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:35:22.93 vF3gBCQO.net
ボブのレーザー当てるときのYou Tubeにあるトレイラーの自動翻訳は、
copy laser is a go
だけどちゃんとした英語を見てみたいね。

217:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:36:29.73 P0Ccw2Da.net
>>204
ありがとう。
おっさんになれば、この映画の深みがよりわかると思うので
何十年か後、息子がオヤジと一緒に行ったなと思って
何かを感じてくれたらと思うよ。
Mavと父、ルースターとグース、父子の物語でもあるもんね、トップガンは。

218:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:36:42.90 JIaaz9Hq.net
ぼくのかんがえたさいきょうのやつ
グラシネIMAX/GTのスクリーンに
お台場地下階の4DX熱風有に
川崎チネチッタのLIVEZOUND hardcoreの
アトラクションをとしまえん跡地に

219:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:40:03.36 7LQjJGBv.net
>>208
あくまでも個人的見解の粋を越えないので詳細は差し控えるが4DXスクリーンは他のを数回みてからストーリーや映像を把握した上でベストポジションから新しい視界を一回じっくりと楽しむ程度で十分だったな
ずっと左右のスクリーンが流れてる訳ではないしその画像も粗いので今一つ没頭できない
4DX自体としても他よりおとなしめ設定だしリピートするには値段が高い

IMAXレーザーや音響がいいところとかの方がよっぽど何度も楽しめるというのが簡単な結論

220:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:44:57.12 n7K7WnK2.net
4dxって韓国のやつでしょ?

221:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:47:09.41 n7K7WnK2.net
>>197
dead eye, dead eyeだろ
AN/ASQ-228 ATFLIRがゴミ扱いされている酷い映画w

222:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:50:08.08 24Btmb9/.net
>>202
広島から新幹線で行く物好きは俺しかいないと思ったら他にもいたんだなw

223:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:51:04.06 7LQjJGBv.net
>>220
それがいやならMX4Dでみればいい
ただトップガンを4DXでみた後ならたぶんガッカリすると思うぞ

224:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:56:20.19 n7K7WnK2.net
>>223
見ないけどw
ガッカリとかw
決めつけすげー

225:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:57:20.90 n7K7WnK2.net
IMAXレーザーとIMAXでよかった
音はIMAXの方がまとまってて聴きやすかった

226:名無シネマ@上映中
22/07/18 00:59:40.83 TXoLlqPw.net
>>221
成歩堂ありがと
ナイス通訳

227:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:00:34.67 sRXbcHH6.net
>>220
screenXも同じ会社だな
俺も韓国も中国も嫌いだけどビビンバは好きだしキムチもう食う、ジャッキーチェンだって好きだ
メイドインチャイナが無かったら100円ショップの物なんて買えない
徹底的に関係持たない意思があるなら別だけど良い物はいい
何が言いたいかっていうと、とりあえず4DXscreenでマーヴェリック観てからここに来るといいよ
最高だから

228:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:06:28 /MQmu9N/.net
水曜日にMOVIXさいたまでドルシネ見てこようかと思ったらないでやんの
ユナイテッドシネマ浦和でIMAXレーザーにするか

229:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:08:09 UJHY0UC1.net
>>152
豊川はいつもガラガラで穴場的によく使用してた、20年位前だけど。

230:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:09:52 7LQjJGBv.net
>>227
俺も同じ意見だ
出来ることならあの国に金を落としたくはないけどいいものはいいとちゃんと認めないと自らの枷になってしんどい思いを生涯続けることになる

231:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:14:38 n7K7WnK2.net
>>277
シミュレーション慣れしてる人が関係なくガコガコ振動されても

232:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:22:29 7LQjJGBv.net
>>224
きちんとどちらも見比べた上での感想だよ
まぁ楽に生きるか自らを貫くかは人それぞれだから自分の好きにするといいよ

233:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:22:30 64MOMfo1.net
名前なんて忘れてて、ペニーがチャーリーの成長した姿だと思ってたわ恥ずかしい
ほぼポッと出キャラだったのか

234:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:27:26 TXoLlqPw.net
>>233
トップガンあるあるだから気にするな

235:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:28:15 7a8lcB6B.net
しばらく入荷してなかったサントラの特別版と通常版が最寄の劇場に入荷していたから特別版買った
楽しみ

236:名無シネマ@上映中
22/07/18 01:31:21 TXoLlqPw.net
>>218
USJならワンチャンありかと一瞬思ったけど配給会社的になしか

237:名無シネマ@上映中
22/07/18 02:20:38.06 JAsV1EU+.net
シルエットで誰かは判らなかったが一人だけ腕立てちゃんとやってない奴がいてワロタw

238:名無シネマ@上映中
22/07/18 02:20:46.33 JHenpi4a.net
>>193
ルースター役って
「オレはやさしいから放っておけないぜ」っていってた優しい鬼の声の人だね

239:名無シネマ@上映中
22/07/18 02:22:25.03 xQTd2DRN.net
>>177
パラマウント公式のトレイラーにそのシーンあったわ
URLリンク(youtu.be)

240:名無シネマ@上映中
22/07/18 02:46:56.07 sRXbcHH6.net
>>190
ジュラシックの後はワンピース
ジュラシックは正直本国でも評価高くないし、
予告観ても恐竜が街に出てきて暴れるだけって感じだけど、
過去作は結果出してるから箱はキングダム以上に持ってかれるかと
2018年 80.7億
2015年 95.3億
2001年 51.3億
1997年 95.0億
1993年 128.5億
ワンピースの興行収入直近3作は下記なんで、
普通に考えても50億は稼ぐだろうね
2019年 55.5億
2016年 51.8億
2012年 68.7億
※数値は全て国内のみ

241:名無シネマ@上映中
22/07/18 04:15:20.90 BGQCm9yF.net
SEGAのアフターバーナーが今日で35周年なんだな
(1987年7月18日稼働)
おめでとう、またハード作ってくれ

242:名無シネマ@上映中
22/07/18 04:25:07.10 +Vwe6MFu.net
>>206
ミッションでファンボーイがレーザー照射できない時じゃない?

243:名無シネマ@上映中
22/07/18 04:26:23.75 TXoLlqPw.net
>>241
異世界おじさん見てるとなんだか胸に染みる思いだ

244:名無シネマ@上映中
22/07/18 04:31:57.10 +Vwe6MFu.net
>>207,211
トレイラーと劇中で別のシーンなのか違って聞こえるんだよね
初めて観た時はなんでパンフレットでボブがいちばんの扱いなんだよ?って思ってたけど回数重ねるたびに格好良く見えてくる

245:名無シネマ@上映中
22/07/18 05:31:12.95 +Vwe6MFu.net
今作の俺的ヒロインは空母司令室のお姉さん
発鑑時の「ダガーツーアウェイ、ダガートゥリーアウェイ、ダガーフォーラウェイ」って台詞が格好良すぎる
あと、コマンチのレーダー員もミッションメンバー感出てて感動するし、こんな飛行機よく空母から飛んだなと思う

246:名無シネマ@上映中
22/07/18 05:50:11.28 5/5j9GR5.net
>>176
願書破棄は母の件や準備不足など色々言ってたけどマーヴェリック自身もルースターを危険なパイロットの道に進ませたくなかったんじゃないかな
今回も理由つけてミッションから外そうとしてたし
ルースターはマーヴェリックに庇護されるばかりで自分を信じてくれないから、あの場は怒りに任せて「父はあんたを信じたけど俺は同じ過ちを犯さない(俺もあんたを信じない)と言ったのかと
発艦前?にマーヴェリックが言った「お前ならできる」はルースターが一番欲しかった言葉なんだと思う

247:名無シネマ@上映中
22/07/18 06:11:20.90 wpaBMq0E.net
韓国系の会社だから見たくないとか馬鹿なのかな
今時中韓の会社の製品を避ける方が難しいのに
まぁ好きにすりゃいいけど

248:名無シネマ@上映中
22/07/18 06:15:36.54 yDw+KjPS.net
>>245
E-2DじゃないけどTGM関連の動画一回り見終わってその後レインボーギャング→C-2グレイハウンドの離発艦見てるわ
C-2が可愛く見えてくる

249:名無シネマ@上映中
22/07/18 06:27:26.83 LB1iA0PX.net
前作のラストの空中戦も本来であれば前席と後席のチームワークに
同じ位の比重でE-2とのやり取りも入るはずなんだが上手くスルーしたね

250:名無シネマ@上映中
22/07/18 06:52:05.39 7VJzH2wK.net
>>246
その書き込みでビビッと来たんだが、出撃直前にルースターが話したがってた内容は
「どうして俺を選んだ」的な事じゃないか
オレ様の出番だみたいなノリもなく目の焦点合ってなくて、渓谷途中まで自分の腕に自信持てなくてダラダラやってたし

251:名無シネマ@上映中
22/07/18 06:56:20.07 wpaBMq0E.net
ペニーがアメリアについて話してたことはルースターにも当てはまるんだなこれ

252:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:04:19.23 62s7JTk1.net
今さらの質問。
F-14を強奪してエンジンかけて走り出して格納庫から出たところでエンストしたような気がしたが違うのか?
初見の回でエンジン音が止まってストンと静かになってやっぱりポンコツで飛べないのか?と思ったら直後に全開で加速して離陸成功・・。
自分の思い過ごしかなと思ったら昨日、梅田ドルシネで観たら周りの反応も「えっ!飛べないの・・」っていう感じだったので普通はそう思うよなと確認した。
詳しい方に解説をお願いしたいが・・・。
既出なら申し訳ない。

253:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:07:58.02 ZszD9ONF.net
誘導路(エプロン)がトマホークでボコボコになっていたから一瞬躊躇する場面?

254:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:09:46.04 wpaBMq0E.net
ブレーキペダル?を踏む描写あったから、ボコボコの滑走路見て止まったんじゃないかな

255:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:10:47.84 1Rl1Lvo/.net
>>252
格納庫から出て滑走路がミサイルでボコボコなのを確認、一旦ブレーキかけて出力下げて思案、←ココがエンストっぽく見えるだけ

256:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:36:21.94 62s7JTk1.net
その場面です。
ブレーキか何か踏んだのはわかったがストンと静かになったので機体に異常が発生したような描写かと思ったが少数派かな・・・。
クラッチ的なペダルがあってクラッチ踏んでブレーキ踏んだらクラッチが切れなくてエンスト・・・みたいな想像をしたが調べたらクラッチは無いようなので違ったようだ・・・。
離陸の加速場面でも足元のペダルの描写があって左手側?のスロットル全開だったので足元のペダルにF-14のマニアックな特徴でもあるのかなと・・・。

257:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:40:45.21 +l8qa7qR.net
サントラでもそのシーンのBGMで一瞬途切れるところある
そこからまた徐々に盛り上がって可変翼展開に繋がる胸熱シーンだな

258:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:43:06.04 D6Etj+rU.net
TwitterみてるとIMAXレーザーやGTもいいがDolbyこそ素晴らしいみたいな意見あるな
また今週行ってみるか

259:名無シネマ@上映中
22/07/18 07:56:07.06 62s7JTk1.net
なるほど・・・。
BGMが途切れてエンジン音が低くなったので機体トラブル?と勘違いしたということか。
同時に荒れ果てた滑走路がアップになって絶望感を演出して♪ダンダン♪からその後の離陸への盛り上がりにつなげているわけね。

260:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:02:17.13 8pzv4PA3.net
4DXってTDRのスターツアーズよりスゴいの?

261:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:02:32.89 svPbTvWt.net
>>257
雪山の全力トム走りからの凸シーンもBGMなくなるから笑ったわ

262:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:05:00.47 +l8qa7qR.net
雪山の全力疾走のシーンだけマーヴェリックからイーサンハントになるの面白いよね

263:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:05:41.03 O32I5I1o.net
>>260
もしもツアーズくらい

264:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:13:18.10 ed9pINDD.net
エキスポの話しだけど
GT上映マーヴェリックは1回/日
キングダム4回/日
ソー1回/日
混んでるのマーヴェリックだけ
他はエグゼクティブシート(通常シートの約1.5倍の専有面積、リクライニング付き、会員追加料金無し)ですらスカスカ
いいのか?これで

265:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:31:18.60 JAsV1EU+.net
F/A-18の操縦桿って両手でガシッと押さえないと無理なくらい重くなるの?FBWだから実際は腕力を必要としない操作でいけると思うんだけどF-16とは違うのかな。

266:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:31:30.83 /MQmu9N/.net
>>258
迫力ならIMAXだけど劇伴好きならドルビーシネマは特にいいよ
正装でペニーにあいさつからウォーロックとの会話のあたりの劇伴の鳴り響きがたまらない
マーヴェリックとペニーがヨットに乗ってるシーンも美しくていい

267:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:32:06.31 qGykAAZc.net
>>256
飛行機の場合、地上滑走中は足元のラダーペダルで前輪をコントロールして、左右に曲がります。
操縦桿では、前輪は動きません。
右のラダーペダルを踏めば前輪は右に向き、左のを踏めば左に向きます。

268:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:33:36.46 vqCPYM3X.net
初めてトップガン見に行こうと思うが楽しめる?遠出もできなくなったし今日安いし観に行くか悩む

269:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:35:02.00 sRXbcHH6.net
>>268
楽しめない理由がない
朝イチ観れば1日最高になるよ

270:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:36:20.75 7YKFR90v.net
>>268
なんで安いんだっけ?

271:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:36:39.25 Xhabj4tE.net
考えるな
行動しろ

272:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:38:41.59 +Vwe6MFu.net
>>248
これか、むしろ戦闘機よりも浮きやすそうだなURLリンク(youtu.be)
てか E-2 と F-18 のもあるじゃん
URLリンク(youtu.be)

273:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:39:13.83 NMP5PokY.net
109シネマズならペアマンデイで2人で行くと安い

274:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:43:44.91 +Vwe6MFu.net
>>249
エンタープライズでスティンガー司令官やマーリンと再会した時のシーンも見たかったな
あとサンダウンやマーリンはフリーのRIOだっのか?とかも気になる

275:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:48:02.40 xQTd2DRN.net
>>274
マーリンは相棒だったクーガーが除隊したからだろ

276:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:52:31.32 2Uzcw56b.net
>>250
オレも出撃前のルースターの言いたかったのは「どうして自分を選んだのか?」だと思ってる
それに対してその問いを聞かくても「ブラッドリー、君ならできる」とルースターの求めてた答えをマーヴェリックがくれて
空白の期間があっても2人は家族の絆がちゃんとあるんだという描写かなって

277:名無シネマ@上映中
22/07/18 08:56:08.11 +Vwe6MFu.net
>>252
盗んだ F-14 のエンジンが無事始動できたけど、音で敵に見つかる前に急いで離陸だ!
掩体から出してみたら滑走路ボコボコで無理っぽい…ガーン!
のシーンだろうね

278:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:00:26.60 2Uzcw56b.net
>>274
サンダウンはチッパーのRIOだよ
卒業式のときに「マーヴェリックは?」「あいつにはつらい」って会話してた相手
マーリンはクーガーの除隊がなければクーガー組としてトップガンに行ってたはずだから任務の時にマーヴェリックが組みたがったと小説版にあるとか
マーヴェリックが戦線離脱しかけたときに後ろのマーリンが滅茶苦茶うるさいけど1度会敵して心が折れちゃった相棒を見てるからマーヴェリックにはそうなって欲しくなかったんだろうなと
そのとき相棒と自分を助けてくれたのもマーヴェリックだし

279:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:02:04.32 5/5j9GR5.net
>>250
どうして俺を選んだ、はあり得そう
本人は選出されると思ってなかっただろうから
自信なくて渓谷までダラダラっていうより、自分含め誰かが還れなくなるかもしれない不安と恐怖でパニックを起こしてた感じだな

280:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:03:21.92 +Vwe6MFu.net
>>275
クーガーが辞めたあと別のパイロットと組んでたのかフリーだったのか?とか
グース亡き後サンダウンが後ろに乗ってくれてたけど、もともと組んでたパイロットはどうなったのかな?
とかさ

281:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:06:54.55 vqCPYM3X.net
>>269そうなんですね。全く無知なんだけどね何も知らないままの方が良いのかな

282:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:06:54.60 +Vwe6MFu.net
>>278
なるほど!チッパーなんて生まれて初めて聞いたわ!
お前すげぇな!
でもマーヴェリックにあれだけ八つ当たりされたのに心配するサンダウン良い奴すぎるよな

283:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:08:05.97 603JOaBX.net
>>268
行かない理由ないよ是非に!!
ここにいる連中はほとんどが沼ってる最中だろうけど
初見のゾクゾクが味わえるのは逆にうらやま

284:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:08:18.03 trpHSTDM.net
>>264
客入り悪ければ変えてくるだろトップガンを増やしてくる

285:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:15:00.34 +Vwe6MFu.net
>>278
マーリンうるさかったよなw
たしかにそういうドラマあるよな
マーヴェリックから MIG を引き付けるって言われた時の「You're gonna do what?」の言い方が大好き

286:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:24:31.35 vF3gBCQO.net
>>278
おーー…素晴らしい補間ありがとう。自分もチッパーって存在を忘れてたよ。

287:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:26:46.86 WDvFqd8i.net
>>281
知らなくてもOK!
あとから前作チェックしてオマージュ確認するのもよし

288:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:29:15.69 603JOaBX.net
>>285
オレもそれ好きw
今作ではルースターが後席騒ぎ担当

289:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:29:20.89 vqCPYM3X.net
>>270月曜日だから吹き替え版見に行きます

290:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:32:34.06 6G0Jjp4/.net
出撃前にルースターが話しかけてそれをさえぎったというのは、現実的にはありえないくらいの場面だろうな
これから超高難易度のミッションに挑もうとするのだから、100%の準備で無ければならないだろうに
部下の疑問を解決するどころかむしろさえぎるって
ルースターとしたら相当煮え切らない気持ちのままミッションに挑んだ事になる
「なぜ僕を選んだんですか」「お前を信頼しているから」
という会話があるだけでもルースターの気持ちがまったく変わっていただろうし、あるいはもっと技術的、作戦的な質問だった可能性もある
いずれにしても絶対に話を聞いた上で解決しないといけない状況だろう
映画的には意味のある場面だから仕方がないが

291:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:35:06.92 2Uzcw56b.net
>>285
あそこのマーヴェリックの「オレは僚機を離れない」も「もう二度としない」ってグースと約束したもんな…と考えてしまってな
よく前作は中身がないって言われてるけどオレはストーリーも好きなんだ

292:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:38:23.57 WDvFqd8i.net
>>290
あそこはルースターもなにか具体的に言いたいことがあったわけじゃないんだと思う
ちょっと遮られたくらいであきらめたから話しかけたかっただけというか
あとマーヴェリックはルースターをちゃんと励ましてたぞ

293:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:38:30.49 +Vwe6MFu.net
前作ラストの
マーヴ「Mustang, this is Maverick requesting flyby.」
エアボス「Negative, Ghost Rider. The pattern is full.」
マーリン「Excuse me. Something I should know about?」
アイスマンも一緒にふざけてフライバイ
エアボス「God demn that guy.」
を今回もやって欲しかった

294:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:42:44.09 +Vwe6MFu.net
>>291
俺は「今さっき逃げたばっかりやん!」と思ったw
前作のドラマが良すぎるのは完全に同意だわ
むしろアクションシーン要らないくらい

295:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:43:02.78 +l8qa7qR.net
ルースターがあそこで何を言おうとしたのかは視聴者に委ねる感じかね
生還後も何かを言おうとして、ハグされて遮られたけど

296:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:43:10.04 tB+N4/vM.net
中身が無い、中身が無いってよく言われてしまうけど
そもそも中身って何?

297:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:47:57.88 3ysJdKNQ.net
ところでこういう場合ってF14修理してならず者国家にお返しするものなの?

298:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:50:36.12 y/tQmqi9.net
I just wanna thank you て言い掛けてるね。
でも「戻って話そう」とかニセ死亡フラグ立ちまくりシーンだから、
轟音に遮られて言い切れずで、これまた胸熱

299:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:54:57.64 jVum9pwN.net
>>296
映画鑑賞にはとくに必要ないもの
映画論評とか賞レースとやらではきわめて重要なもの

300:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:55:13.57 +Vwe6MFu.net
>>298
むしろこんな「お約束展開満載」っぽく見える作品なのにフラグいっさい立ててないのが凄くない?

301:名無シネマ@上映中
22/07/18 09:56:17.13 y/tQmqi9.net
>>268
この夏、外の映画は観ないことになるよ。
恐竜とか観るつもりでいても
気がつくと「盆栽、盆栽」って叫んでるから

302:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:00:12.30 7UFa0EMR.net
>>296
それを言ってくる人に「中身のある作品とは具体的に何か?」と聞くとほぼ全員逃走するのでそれってあなたの感想ですよね的なものなのではないかと思っている
1人だけ「もののけ姫」と答えてくれた人がいたから両方の正義がせめぎ合ったまま終わる話が好みなのかもしれない

303:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:04:00.08 yDw+KjPS.net
>>272
URLリンク(youtu.be)
これとか見たら艦載機のパイロットの移動中何やってるかわかるわ
着艦時の操縦桿の小刻みな操作とか

304:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:04:39.54 JAsV1EU+.net
2分15秒アタックは離陸して訓練空域に達する迄地上支援してくれる多くの人達の協力が必要不可欠。教官専用機が普段搭載してない爆弾も積んでいたし、ホンドーがバレたら軍法会議ものだぞ!とか言いながら送り出して欲しかった。あの場面はペニーの影の協力あってこそだろうね。バーに飲みに来る多くの軍関係者ともコネがあるだろうし。

305:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:05:57.87 sRXbcHH6.net
>>296
普通に楽しむ分にはマーヴェリックは中身はあるけど、
小難しいテーマを扱ってる訳では無いからなんちゃら賞には向かんのだろうね
視覚効果賞ならマーヴェリック取れないかなぁ

306:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:07:47.56 +l8qa7qR.net
前作の中身が云々言う奴は評論家気取りたいだけだからな
まともに相手したらダメな奴らだよ
作られた時代も違うのに

307:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:09:34.50 ed9pINDD.net
>>305
アカデミー作品賞取れるかもと思ってる
ノミネートは確信してる

308:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:10:06.82 TwmZe2gR.net
ペニーが不要
フライバイでコーヒー
EDはmighty wingsでなきゃ
こういう連中はどうなんだ

309:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:13:55.04 sRXbcHH6.net
>>304
タイムアタックは色んな方面に顔が利くホンドーの影の助力があったに違いないと思ってる
タイムアタック成功した後に1人暗い顔をしていたのは、
助けた事でマーヴェリックが作戦で死ぬかもしれない事を予感してたんじゃないかな

310:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:14:38.69 +Vwe6MFu.net
>>303
お前 C-2 好きすぎだろw

311:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:18:00.86 e1p9wriB.net
音が良いと思ったのは川崎Zoundだな
冒頭ケイン少将にお説教されてるシーンで時計のカチコチや窓の外を車が走る音とかに初めて気づいた

312:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:19:14.01 +Vwe6MFu.net
>>304
マーヴ「バレたら君の立場が危うい」
ホンド「私の立場があるのは君のおかげだ」
とか言って F-18 盗んだのかな
ペニーは何の関係もないだろw

313:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:22:39.07 +Vwe6MFu.net
>>311
ケイン少将の「キャプテンーヌ」「トップガンーヌ」もよく聞こえた?

314:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:24:54.59 +Vwe6MFu.net
URLリンク(youtu.be)

315:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:25:07.37 JHenpi4a.net
>>298
フラグというか
バーニーとは「もう会えないかもしれないから」と
本当に生還がシビアな状況であることがわかる会話してるけど
ルースターには「生きてまた会う」という希望を信じる気持ちを持たせたかったんだと思う

316:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:25:10.55 sRXbcHH6.net
今日は観に行くつもり無かったけど行きたくなってきた
と思って近場のイオン予約見たら通常吹き替えなのに9割埋まってるんだが

317:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:28:14.09 +Vwe6MFu.net
>>316
でも1割空いてる

318:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:29:16.50 62s7JTk1.net
>>267
足元のペダルは左右にあって左右の手前側の踏み方で尾翼が動いたり前輪の方向が変わるんだね。
ペダルの奥側を踏み込むとブレーキがかかるということかな?
F-14での脱出離陸の時ははスロットルほぼ全開にしておいて左右のブレーキ解除で加速して離陸成功か・・・車のゼロヨンと似てるな。
シフトチェンジがいらないのはジェットエンジンはトルクが全域で分厚いからという解釈でOKかな?

319:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:31:25.22 xbDcCmE8.net
>>316
BUT NOT SOLD OUT

320:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:36:47.42 P3nA3n1Y.net
>>317
>>319
チケ買った行ってくるわ

321:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:40:54.55 JAsV1EU+.net
昨日の映画館は満席近いこともあって異様な暑さだった。今日は短パンとサンダル履いて行くことにする。

322:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:41:31.52 hzKl3Lw3.net
>>321
勿論上半身裸にサングラスだろ?

323:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:42:16.99 5DQPCOBh.net
>>318
航空機にトルクなんてないぞ

324:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:42:31.31 +Vwe6MFu.net
>>320
本領発揮を

325:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:43:24.39 JAsV1EU+.net
>>322
黒Tシャツにホイッスル咥えて行く

326:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:47:29 xbDcCmE8.net
>>318
Press top of rudder pedals to command normal or auxiliary braking.

327:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:49:28.02 yXeuuHAU.net
>>270
イオンシネマは毎週月曜日はハッピーマンデー誰でも鑑賞料金1100円
つまり、268は320同様にイオンシネマの可能性が高い

328:名無シネマ@上映中
22/07/18 10:52:11.32 +Vwe6MFu.net
>>325
お前デブなのかw

329:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:08:16 NZvnMNCI.net
俺も通常版では意識しなかった時計のカチコチがドルビーアトモスではすごく聞こえた

330:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:12:44 P3nA3n1Y.net
着いたら満席だった恐ろしい

331:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:13:17 G6F6nOrH.net
>>311
それそれ背景音がIMAXより大きく聞こえた
レンジが広がるとかイマーシブとかいうよりは
全体にレベル高めで前からの圧が凄いって感じ
ダークスターのエンジン点火が「ドゥン」って腹にくるとことか
ヨットシーンに変わったときとか不意にビビる
4DXの熱風とかウォーターのタイミングに音圧で体感
相性良かった
hardcoreモードとかってのでもやって欲しいね

332:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:14:15 BnazfDP+.net
日本橋で7回目観てくる。
一緒にのとこで観る人よろしくな。

333:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:17:24 +Vwe6MFu.net
>>330
Dismissed.

334:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:20:56 yXeuuHAU.net
>>330
格安料金客で全席埋まるなんてやったね!

335:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:27:50 WDvFqd8i.net
>>330
ヒエッ

336:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:31:12 NUijZNyx.net
>245
後はダークスター離陸させるときの司令室のスタッフも。

337:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:31:20 ouVEHMHn.net
>>307
俺も同意見。
普通だったらこんなエンタメ作品は
ノミネートすらされないけど、
トム・クルーズの俳優人生の集大成
である事や人を楽しませる映画文化を
考え抜いている事に対する評価という
意味も含めて、少なくともノミネートは
されるだろうと予想してる。

338:337
22/07/18 11:32:34.77 ouVEHMHn.net
もちろん作品賞ね

339:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:39:11.65 z0EtLhl4.net
トップガンの応援上映ってあったら何するもん?
バーでマーヴェリック放り出すのと空母の甲板でUSA!USA!くらいしか思いつかん

340:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:42:42.94 gfLv1Hyf.net
>>339
冒頭のdanger zoneをみんなで熱唱

341:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:45:20.92 vF3gBCQO.net
>>339
OPのゴーンから立ち上がって両手拳突き上げ、そしてDanger Zoneの大熱唱

342:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:48:29.34 nWK1exvs.net
>>339
マッハ10で飛び上がって喜んで「予算を削られてたまるかってんだ!」
と絶叫

343:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:54:59.56 yDw+KjPS.net
>>339
火の玉ロック後のルースターコール
2分15秒やった後「よしっ」
ビーチアメフトのボブコール
挿入曲歌えるなら合わせて歌う

344:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:56:33.07 rE9OAbaW.net
もしかしてこれって歴史的名作?
我々はいま歴史を目撃しているのか?

345:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:58:48.01 wuhQiJZR.net
>>344
名作かはわからんが映画館で観るべき娯楽作品なのは間違いない

346:名無シネマ@上映中
22/07/18 11:59:25.06 DxuAqbXf.net
>>266
あそこ凄く良いよね 通常箱でも充分感動する
ペニーとの抱擁場面は会話無しでもグッと来るものあるし、そこから波かき分け進む美しい母艦の舳先、艦上でF-18と共に上がってくるマーヴェリックの立ち姿、でいよいよ行くんだーって盛り上がる私達の気持ちをあの劇伴は静かにしっかり支えてくれる
You're Where You Belongだったかな 帰宅してもあのBGMずっと頭で流れてる

347:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:02:29.77 y9UqnE9m.net
あーなんか分かるわ
ウォーロックの「本領発揮を」に無言で答えてF-18と一緒に上がってくシーン好きだわ

348:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:02:39.15 YisiP5nF.net
昨日の3回目鑑賞で気付いたこと
終盤のP-51の格納庫内で「SR-71」という文字が見えた!
カメラのフォーカスは合ってないからボケボケだけどね

349:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:04:06.96 +Vwe6MFu.net
>>336
黒人のお姉さんの表情メチャメチャ良いよな

350:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:05:56.68 +Vwe6MFu.net
>>342
俺それ睨みつけるわ

351:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:08:49.03 +Vwe6MFu.net
>>343
ミラクルナンバー 2 成功時の
「Bull's eye Bull's eye Bull's eye !」もな

352:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:12:44.14 WDvFqd8i.net
ダークスターのとこで「がんばれー」
戦闘ヘリにおわれるところで「逃げてー」って声かけたい

353:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:18:09.33 d7dSk2sB.net
大空はあなたのものよってセリフがすき

354:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:25:29.62 0d2IOieg.net
ペニー「マイカントイズユアーズ」

355:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:38:23.30 DTvaH2As.net
>>348
あったあったSR-71の文字
冒頭のダークスターで存在感を示したロッキードマーティンだけど
ボーイングのF18に主役奪われちゃって
最後に僕はここにいるよって言ってるみたいでかわいかった
最後の最後は現ボーイングのP51だけどw

356:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:41:46.60 +Vwe6MFu.net
>>355
P51 はノースアメリカンな

357:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:43:48.80 NMP5PokY.net
先週のグラシネで終わりにした筈なのに、ここ覗いてたらまた行きたくなったやんか!

358:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:49:52.23 4gQujbtF.net
来週福岡行くんで今の時間帯で続けてくれたらScreenXで観られる

359:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:53:33.69 k8iNrsrU.net
>>357
同じくw
みんなの反応見るだけのはずがこうやって沼っていく
次のファーストデーも未消化有給使って
残ってるとこ見つけて行くんだ〜

360:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:54:48.07 7YKFR90v.net
ところでペニーって誰なんだ?

361:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:55:10.72 +Vwe6MFu.net
>>357
君ならやれる

362:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:56:44.70 +Vwe6MFu.net
>>360
マーヴェリックがトップガンに入る前の若い頃
ペニーの上空を高速でかすめ飛んだ

363:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:58:51.59 YisiP5nF.net
>>355
>>356
アメリカは軍用機メーカーの吸収合併が起こりまくりでややこしいw
そんな厳しい業界で生き残った3大軍用機メーカーの機体全てが見れるこの作品は貴重かも?
ダークスター : ロッキード
スパホ : ボーイング
トムキャット : ノースロップ・グラマン
なお、スパホの原型のホーネットのさらに原型はノースロップ製

364:名無シネマ@上映中
22/07/18 12:59:03.08 +Vwe6MFu.net
>>359
俺はなるべく安くない時に観に行くようにしてる
興行収入を押し上げたいから

365:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:01:55 +Vwe6MFu.net
>>363
俺はメーカーの名前で呼ぶべきだと思ってる
トムキャットはグラマンだ

366:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:11:24 7YKFR90v.net
>>362
あたかも再会の様な話だから違和感がある

367:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:12:56 uPDwCGHs.net
大人の寓話だな
ミッションスタート以降のストーリーは荒唐無稽なのにやっぱり惹かれるるものがある
愛、挫折そして友情、見せ所を心得てるよな

368:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:16:17 7R4pV7ZX.net
>>296

中身はありまくり
ただ普遍的なストーリーというのは紋切り型ということでもあるからくさされるだけ

369:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:18:06 uPDwCGHs.net
アイスマンも病死か、もう次作はまず作られまいよ

370:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:27:10 uPDwCGHs.net
個人的には、マーヴェリックが、最後まで俺流で反対者をも味方につけマーヴェリックのまま終わってくれた
これが一番だな

371:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:34:53.61 vqCPYM3X.net
268だけど見てきたよ。なかなか良かったよ。前の方しか空いてなかったからかなり疲れた。

372:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:36:37.93 edjhz3AD.net
>>371
家帰って前作見たらまた劇場行きたくなるよ

373:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:38:50.29 TyAlShAE.net
>>352
よっ!人類最速の男!!

374:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:50:33.22 P3nA3n1Y.net
316だけどイオンシネマ1,100円観終わったわー、今回も泣けました
家族連れ多し、高校生くらいの女子のグループも多々いたし、間違いなく全年齢層に広がってる
初めて最前列の真ん中座ったんだけど、前に足を伸ばせるのはいいね
上を見上げるシーンも多々あるからそんなに悪くないかも
今回はエンドロールで込み上げて涙が零れるって体験した
あそこの曲ってペニーにミッションに行くことを伝えて空母に乗り込むとこと一緒なんだよね
エンドロール最後まで見てどれだけ残ってるかなーって見たら八割方残ってたな、地球で笑いは起きなかったけどアメリアの所は笑い起きてた
冒頭ダークスターへの指示を出てた司令室?の床は何故か濡れてるの確認
今回発見できたのはテンプレにあったSR-71のポスター、最後の最後に見つけた
長文すまん

375:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:57:34.05 7YKFR90v.net
>>374
お疲れ様

376:名無シネマ@上映中
22/07/18 13:58:21.38 ed9pINDD.net
祝日に1,100円は安いな

377:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:00:07.30 cP2gUMut.net
4DXScreenが3回見れるな

378:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:06:11.42 /MQmu9N/.net
公開直後は爺さんとおっさんだらけだったのに客層広がったな
入場特典のステッカーもすぐになくなったし
次のステッカー欲しいから早めにいかないと

379:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:09:43.79 MmYfT6pe.net
AmexCashbackでTOHO 500円引きもお得だったよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:14:01.28 ed9pINDD.net
>>378
ステッカーは記念品としてもいらんなぁ
IMAXのA3ポスターは額に入れた

381:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:15:39.78 FQh0/atg.net
URLリンク(topgunmovie.jp)
ELGTRのグレーのやつって何?

382:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:21:06.37 vF3gBCQO.net
TVで追いTOP GUNってやったりして客層が変わったのかな
本当に歴史的名作だと思う

383:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:26:16.39 C4dDRKGA.net
実際のパイロットは、ハングマンやボブみたいに、指先きったグローブはめてるの?

384:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:30:48.28 9C/qhYbE.net
オジサンでも若者でも見た後に、俺もやってみるか!って感じさせてくれる
明日への活力や勇気を与えてくれる映画はよいね
明日からの仕事だけど、暫くはこれで持つw

385:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:37:07.28 TK4dQnJG.net
ならず者国家「映画『トップガン』を見て、F-14の脱出装置は危ないと思ったから無効化しておいた」

386:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:37:35.88 LB1iA0PX.net
>>366
前作では台詞での言及しかなかったとは言え再会だよ

387:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:42:15.08 ed9pINDD.net
>>384
この映画見終わった直後はいくら仕事しんどくても命取られることないわと前向きになれる
2日ぐらいで元のやってられるかって気持ちに戻ってしまうけどな

388:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:45:09.48 +Vwe6MFu.net
>>386
その後も何回もフライバイしてたみたいだしな

389:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:47:26.04 +Vwe6MFu.net
>>387
週1で観に行って、間に前作を観ればずっと頑張れるぞ!

390:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:47:52.38 bdO6Wpn5.net
>>385
親切

391:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:48:25.06 tB+N4/vM.net
ツイッター見ると若い人達にどんどん浸透して来ているのがわかる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

392:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:51:47.19 ZK98O8ML.net
>>383
人による
手汗かきやすいとか操縦桿を激しく操作するからあるていど滑りがあった方が良かったり皮剥け防止とか
でも発射操作は滑らないようにとか指先の素肌感覚が欲しいから指切りの手袋が丁度いい

393:名無シネマ@上映中
22/07/18 14:56:22.43 YisiP5nF.net
>>383
この動画のパイロットはそうしてるね
URLリンク(youtu.be)

394:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:06:12.78 whPBXhae.net
小5の娘と観てきたわ。評判通り楽しめた。隣のおばさんが号泣してるのはビビったが。子供もそれなりに楽しんでた。
質問何だが2回目の奇跡でルースターは結局、ロックオンしないでカンでミサイル打ったの?あと基本戦闘機は二人乗りだと思ってたけどマーベリックとルースターのみ一人乗り?クレクレですまん。

395:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:13:38.51 DEMdRKkz.net
マーヴェリック 実力で命中カッコいい
ルースター まぐれで命中カッコいくない

396:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:20:38.95 +uM+elLl.net
>>260
懐かしいなオイw
あそこまでの浮遊感はない
なのに臨場感すげーのよ

397:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:23:11.12 rPvMX4Xo.net
>>395
マーヴェリックがお前ならできると自信を持たせてくれたから今までできなかったスピードが出せたり目視で爆弾命中させるような本来の力が発揮できるようになったんやで

398:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:27:35.17 +uM+elLl.net
>>380
ポスター裏山
どこに飾ったの?

399:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:28:30.01 +uM+elLl.net
>>387
あるあるw
小野田さんの映画見た時もまさにそんな感じだった

400:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:30:04.85 rPvMX4Xo.net
>>394
>作戦時の構成
ダガー1(F/A-18E 単座型) マーヴェリック 編隊長+操縦+レーザー誘導爆弾投下
ダガー2(F/A-18E 単座型) ルースター 操縦+レーザー誘導爆弾投下
ダガー3(F/A-18F 複座型) フェニックス 操縦、ボブ 誘導レーザー照射
ダガー4(F/A-18F 複座型) ペイバック 操縦、ファンボーイ 誘導レーザー照射

単座機(1人乗り)と複座機(2人乗り)があるよ

401:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:32:11.95 T2sXL1IJ.net
>>394
爆撃担当の単座機
ダガー1 マーヴェリック ダガー2 ルースター
レーザー照射担当の複座機
ダガー3 フェニックス&ボブ ダガー4 ペイバック&ファンボーイ
ダガー1とダガー3が最初のペアでマーヴェリックが命中させて上屋を破壊
ダガー2とダガー4が次で内部を破壊する予定が複座機のレーザーに不具合→ルースターが自ら照準合わせて見事命中→ミッション成功も帰りは地対空ミサイルや敵機との死闘に

402:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:58:20.30 biwW3+XI.net
>>394
戦闘機は基本一人乗り

403:名無シネマ@上映中
22/07/18 15:58:54.18 VGFia4xC.net
とりあえず女との情事はいらないシーンだったな

404:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:05:38.44 xBFWXSLb.net
>>403
突っ込んだ後じゃないと突っ込んだ話は出来ない

405:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:09:25.78 rwzwHf6O.net
人類最速の男なので秒で終わるし

406:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:12:06.02 603JOaBX.net
いい天気の中ビーチ沿い(東京湾だけど)にサイクリングしてきた
もちろん脳内BGMは I Ain’t Worried
仕事日前の活力にレイト参戦予定

407:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:12:18.37 O4iiU3h1.net
>>401
地対空ミサイルの処理までシミュレーションしてない感じだったけど10Gで加速上昇後はどうする作戦になってたの?

408:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:15:20 rwzwHf6O.net
>>407
行き当たりばったり

409:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:16:39 WDvFqd8i.net
>>407
描写はカットされてたけどシミュレーションはしてたと思う(フレアで防御したり旋回して回避するとか)
映画的には練習で全部見せると面白みがないから本番までのお楽しみ

410:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:19:24 FR5JNNqN.net
棺桶ポイントはある程度のシミュレーションはしても
あとは各自頑張って生き延びてって感じだったんじゃね

411:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:23:09.91 jnxDwYCn.net
URLリンク(youtu.be)

412:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:27:36.89 VAFfxGC5.net
サービスデーなので通常吹替で7回目観てきた
左隣は右手のスマートウォッチ光らせ右隣はダイナー入った所でスマホ鳴らせやがった

413:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:39:15.08 O4iiU3h1.net
>>409
フレアや旋回は通常行動では?

414:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:41:16.98 4J8BbyiC.net
>>407
発射されるミサイルを全力で振り切るか処理してまた探知されない低空の渓谷コースに入って帰投

415:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:46:11.87 WDvFqd8i.net
>>413
それ以外できることある?

416:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:46:24.34 o5vYJkZh.net
>>392
>>383
丁寧にありがとう!

417:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:47:22.15 8kMNEwaM.net
>>403
あってもいいんだけど60と50のはなくていい

418:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:53:46.20 s0WDPf8V.net
>>403
やっぱり熟した大人からみても不要だよな

419:名無シネマ@上映中
22/07/18 16:53:59.56 ed9pINDD.net
>>398
>>399
IMAXのA3ポスターはハクバの額縁とフック買ってリビングの壁に飾ってる
マトリックスもこのくらいの続編作ってほしかった・・・

420:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:01:55 RLWHZXxE.net
>>419
俺もIMAXのポスター飾ってるけど
あれF-18だよね、まあいいけど

421:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:06:42 PVNYg3v+.net
ふとswep4のデススター攻略っぽい?と思えたがフォースは使ってないよ
皆さんすません

422:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:14:44 1TcgoyBI.net
御意
もうコミュニケーションとりません
               / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    負け犬 もんち    |

423:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:15:37 +Vwe6MFu.net
>>404
ピロートークあるある

424:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:16:30 dTryYBCu.net
スクリーンXで映り込む大きな工具箱みたいなのって踏み台代わりだったんだな。あれが無きゃルースターはF-14に飛び乗る事が出来なかった。

425:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:18:52 7VTiocMX.net
IMAX吹替版観たいなーとずっと思ってたんだけど、そもそも制作されてないの知らんかった…
劇場から返信来て初めて知って恥

426:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:21:41 +Vwe6MFu.net
>>406
俺は「Tally Two / What’s The Plan / F-14」をかけて緊張感ある目つきで運転してるわ

427:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:24:46.70 sRXbcHH6.net
>>425
その返信って貼れる?
通常吹き替えをIMAX吹き替えには簡単に出来ないもんなのか...
つーことは4DX字幕は最初から予定されてて後出しにしただけなんだな

428:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:29:04.83 O4iiU3h1.net
>>417
ジェニファーコネリーなら抱ける

429:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:32:30.81 ed9pINDD.net
>>425
そうなん?
ま公開2ヶ月たってもないってことは
やるつもりないとは思ってたけど
吹替IMAXあれば再ブーストかかるのにな

430:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:36:38.29 D6Etj+rU.net
この興行収入とIMDb8.5にトムクルーズの演技は何かしらの賞を上げてほしい
本当に素晴らしい映画

431:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:40:20.30 7VTiocMX.net
>>427
違うスマホに来た返信だから貼れないから手打ちするよ
お問い合わせいただきました「トップガン マーヴェリック IMAX吹替版」
につきましては、あいにく制作がされていない状況でごさいます。
だそうだ、ユナイテッドシネマ反応早いわ
あと上映回数を一回でもいいから増やしてもらえないかという要望も書いたが、他の作品やスクリーン数の兼ね合いで難しいようだ
そりゃそうか…

432:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:41:29.50 E8gHhnBJ.net
lux super rich

433:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:43:43.04 dTryYBCu.net
ステッカーを配る来週が最後だろうな
再来週になれば完全に恐竜と入れ替わる
IMAXも4DXも全部が恐竜一色

434:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:45:35.82 o5vYJkZh.net
今日、6回目みてきた。
ダークスターの墜落シーンが、ライトスタッフのそれじゃなくて、
コロンビア号の空中分解事故の映像を思い出して、毎回つらい。
ペニーは、懐広い、いい女だな。
男の背中を押して励ますが、可愛いところもあるのがいい。
マーヴェリックが居心地いいのも、わかる。

435:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:47:53.09 o5vYJkZh.net
>>434
まちがえた、映像じゃなくて画像。
ヨットは、あれは転覆直前のギリギリの操舵じゃなくて、普通、ああいうもんなのかな。
船乗り、すげーな。

436:名無シネマ@上映中
22/07/18 17:48:25.35 sRXbcHH6.net
>>431
ありがとう
制作がされてない...マジか...100億突破記念に作ってくれ...

437:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:04:57.29 4Zv+Wxma.net
3人草津音声ボブ

438:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:10:46.95 GacHKlPX.net
>>425
そうだ思いだした
米国IMAX社で各劇場の仕様に合わせて専門でマスタリングやるんだっけ?
エヴァかな米国IMAXのミスで納入遅れたとか過去あったね

439:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:12:25.25 iq6CeORs.net
>>434
そういう人の為のドリフ爆発ヘアーシーンなのかも
あぁ安心して見られる映画なんだなってわかる

440:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:14:44.20 IhhdBnrF.net
>>434
50超えてくると運命的なラブロマンスよりも腐れ縁みたいな関係が丁度いいんだよな

441:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:21:39.90 IkvAHQMr.net
字幕版5回の初心者
吹き替え版に手出そうかと思っている

442:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:25:28.77 sRXbcHH6.net
>>438
そんな事してるんだ勉強になった
字幕も良いけど吹き替えの良さがあるから
マーヴェリックをIMAX吹き替えで見たかった

443:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:31:00.02 WDvFqd8i.net
>>441
吹き替え翻訳は字幕とちょっと違ってわかりやすい部分もあるから1回みとくのいいよ

444:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:35:47.49 ULsx2eIr.net
3週間振りの吹替 以前は気付かなかった
ボブ「さっきから居たよ」
ハングマン「ステルスパイロットか」wの嫌味にまともに返して「ユーモアのセンスも無いな」と言われていたんですね

445:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:42:22.51 AVC2iYvy.net
本日二回目
スクリーンX版観てきた
席が前の方しか取れなかったから首疲れたけどめちゃ楽しめたわ
IMAX観たいけど地元じゃやってねぇ

446:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:46:25 Vxjl8mV3.net
最近の汚染されたクソムービーが多いなかトップガンはこれが映画だ!劇場で観やがれ!を正面から突きつけてくれた
モヤモヤを晴らしてくれるからホントに気持ち良い

447:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:48:42 6molWIhK.net
>>441
むしろ両方見比べるべき

448:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:52:17 pRp3U2jc.net
ほほ毎週末見に行って、この三連休は用事があって行ってないんだけどもうダメ。
今週末見に行く。

449:名無シネマ@上映中
22/07/18 18:52:40 +qPQ5dwR.net
俺の人生でベスト映画になったわ
ちなみにこれ見る前のベストは中3のとき部活の仲間で見に行ったLOTR 王の帰還

450:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:09:51 +uM+elLl.net
今家族がTBS観てて、脱出する?バラエティー番組でサンドイッチマン出演シーンのBGMがトップガンの曲&ホマヘー!!
スタジオがうるさくて曲がよく聞こえず残念。

451:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:10:56 +uM+elLl.net
>>419
ありがとう。いいなぁ。
良い夢見れるように寝室に飾りたい。

452:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:21:12 DEMdRKkz.net
ポスターないから、
パンフレットをクリアファイルに入れて飾った、
トムかっけー!

453:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:29:16 8kMNEwaM.net
フェニックスとボブを空飛ぶジブリヒロインとジブリメガネ風に描いたファンアートがあった
いろんな層がハマってるんだな

454:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:31:02 2Uzcw56b.net
>>452
限定版の方のサントラに折り込みだけどポスターもついてるよ
しかしあのポスターの人選ちょっと謎だよな
あのメンツの中にペイバックいるのは何でなんだ?

455:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:31:32 83XiTxee.net
>>441
吹替は字幕目線いらないから思いきって前方席が良いと思うよ

456:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:48:24.18 TSCfcnG5.net
>>435
あんな豪華な船では無いけど一応、ボートを持ってる者から言わせてもらうとあの船なら全く危なくない揺れと波です
個人的にあのシーンは美しくカッコよくて大好きです

457:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:50:15.42 9oMZrAPv.net
>>456
すげー

458:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:53:33.82 9oMZrAPv.net
>>453
紅の豚のフィオと魔女の宅急便のトンボでイメージされた

459:名無シネマ@上映中
22/07/18 19:59:31.53 lMILnLt7.net
TOP GUNマーヴェリック、観て感動しました。
今更ながら、1作目、19回目の訓練飛行シーン
(ヴァイパーを追うマーヴェリックをジェスターが
ロックオンするシーン)で流れるヴォーカル無しの
ノリノリの音楽は、CDなど何か媒体になっているでしょうか?ご存知の方います?

460:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:00:50.70 DEMdRKkz.net
しかし、
興収100億行っても、
天気の子や君の名は以下なんだよな、
日本ヤバい。

461:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:05:44.55 E8gHhnBJ.net
Youtubeあるかも

462:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:10:26.07 wpaBMq0E.net
エキスポシティでレーザーGT見たいなら有料会員になっての予約が必須ですかね?
なっても争奪戦って聞きますが、一般の2日前予約じゃワンチャンもない感じでしょうか

463:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:15:57.39 jabVq/U4.net
UHDになったらscreenxも収録してくれるんかね

464:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:15:57.64 J1+RpX9p.net
>>460
鬼滅があれだけ売れるんだから分からんよな

465:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:16:52.86 PdvB+TKj.net
>>441
今日初めて吹き替え版見たゾ
訳のニュアンスが結構字幕と変わるから両方見るのおススメ
個人的には全然違和感なかった
もちろん俳優の生の声が聞きたいという人もいるだろうけど
字幕そんだけ見てるなら吹き替えは見て損はない

466:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:26:28.69 2Uzcw56b.net
>>462
今明日の予約状況みたけどまだ埋まってないし大丈夫なんじゃないかな?

467:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:27:04.79 edjhz3AD.net
>>460
今年のトップは取って欲しいもんだけどどうだろうな

468:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:27:36.71 wpaBMq0E.net
>>466
もし行くとしたら土日なんで…
平日と週末では状況違うんじゃないかなと

469:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:31:16.85 LB1iA0PX.net
>>459
URLリンク(youtu.be)
これの3トラック目

470:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:37:16.51 2Uzcw56b.net
>>468
エキスポシティは普段見ないから同じくレーザーGTのグラシネ基準での話として聞いて欲しいんだけど土日分の予約でも一般で取れないわけじゃないよ
ただ中央ブロックの後方とかの所謂良席は厳しいだろうけど
んで、グラシネでだけど最前から最後列まで経験してるけど前の方でもそこまで悪くない

471:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:40:53.47 +Vwe6MFu.net
>>459
このジェスターに落とされた時と、最初にジェスター落とした時にグースが「Great bolls of fire!」って言うんだけどどういう意味?

472:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:41:06.04 wpaBMq0E.net
ありがとうございます
既に4回見てるんで、良席は取れなくてもその場の雰囲気が味わえれば席は特に拘りはないかなぁ
もちろん取れるならそれにこしたことはないんだけれど

473:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:42:40.20 eR/q5KUO.net
>>200
防災・防災・防災

474:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:53:09.04 066BkYTJ.net
坊主愛

475:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:54:23.67 aiSuCGMf.net
軍事関係は全く無知なんだけど
F14やF18が第5世代に勝つというのはありえる話なのかな?

476:名無シネマ@上映中[sage]
22/07/18 20:55:07.54 s5Y8A/Wh.net
>>471
火の玉ロック
グースとルースターがピアノで弾いてた曲

477:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:56:54.36 Gmlt28DR.net
>>459
URLリンク(youtu.be)
これかな?

478:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:57:08.12 dMQFpwJX.net
>>200
坊主愛 坊主愛 坊主愛!(マジでこう聞こえた)

479:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:57:37.76 Vxjl8mV3.net
>>472
GTは池袋しかわからんけどIMAXシーンは前列でも楽しめる
でもちょっと白色のチラツキが気になるかも
通常シーンは前列はちょっと見にくい
4回も見てるならIMAXシーンだけでも堪能できると思う
あと前列の端はオススメしない

480:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:58:22.64 6G0Jjp4/.net
今日初めて前作見たが
この女誰だ?と両作に思う

481:名無シネマ@上映中
22/07/18 20:58:56.55 2Uzcw56b.net
>>472
ならあとはDon't think, just do だな
木金の0時頑張れ

482:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:03:13.05 +Vwe6MFu.net
>>476
曲名を叫んでたってこと?

483:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:07:51.22 E8gHhnBJ.net
great ball of fireのように飛んでいる

484:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:10:16.31 uVxLhbV+.net
そもそも現実じゃドッグファイト自体が珍しいって聞いたぞ
それに加えて旧世代機VS新世代機なんて
あくまでフィクションだこれは

485:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:17:35.39 DcUUjqyB.net
>>484
珍しいどころか殆どのパイロットが経験しない
ケイン少将「40年で敵機を3機撃墜したのは君だけだ」
招集されたトップガン卒業生12人の中でも経験してるのはハングマンだけそれも冷戦時代の遺物
F-14vs第5世代機は最高のファンサービスさ

486:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:21:13.09 OEQmGPpA.net
>>472
エキスポで観たけどE列中央で個人差あると思うけど近すぎだった。
とれればもう少し後ろがいいと思うよ。
あと2日前からではなくて3日前から購入できるよ。

487:名無シネマ@上映中[sage]
22/07/18 21:21:59.07 s9BOndRc.net
>>278
前にノベライズのマーリンネタ書いたの俺だけどチッパー知らなかったわ
当時はロードショー、スクリーンや小説くらいしかネタ仕入れられなかったけどホント今はこのスレのおかげで色々知れてありがたい

488:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:30:51.13 CnDlLaLg.net
今日見て来て間違いなく面白かったが、対空ミサイルを航空基地爆撃と同時にトマホークで攻撃して無効化出来なかったんかな?

489:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:32:40 1gYDpAJn.net
>>374
俺はF-14に乗る所から涙が止まらなかった

490:名無シネマ@上映中[sage]
22/07/18 21:37:27 s9BOndRc.net
>>278
チッパー役のエイドリアン・パスダーってドラマHEROESのネイサン役か!
ちょっとジョン・ハムに似てるな
トップガン卒業生でちゃんとまだ役者やってる人見つけて嬉しい

491:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:38:48 CnDlLaLg.net
アイスマンは本当に喉頭癌で声が出しにくいんだよね。体も辛いのに良く演じてくれたな。

492:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:39:49 sRXbcHH6.net
新宿にこんなのあるの?まだあるのかな?
てか関東すげー•••(°Д°)•••

4K | 3D TOP GUN トップガン マーヴェリック トレーラー 日本限定版 | 新宿 | トムクルーズ
URLリンク(youtu.be)

493:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:40:06 O4iiU3h1.net
他国にトマホーク飛ばしたり勝手に領空入って爆撃したり戦争にならないの?

494:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:41:13 kFF2QBBB.net
>>471
南部では「マジかよ、信じらんねぇ
」という意味。

495:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:41:42 sRXbcHH6.net
>>463
どうやって見るんだ?

496:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:42:21 wpaBMq0E.net
池袋のグラシネの写真を色々見たけどなんじゃこりゃ…
映画館というにしては建物豪華過ぎねぇか
カメラも趣味なんだけど、映画抜きにしても撮りに行きたくなるなこれ

497:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:44:36 sRXbcHH6.net
>>496
羨ましいよねぇ...グラシネは映画好きの聖地だね

498:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:50:56 jabVq/U4.net
>>495

URLリンク(prtimes.jp)

こんな感じ?

499:名無シネマ@上映中
22/07/18 21:59:23.46 lenOs717.net
映画好きの皆さんに怒られそうな質問で申し訳ないです。
4歳半の子供連れていくのはやっぱまだ早いですよね?割と大人しい子なんですが特殊上映以外も結構な人が入ってるし。
予告動画や一作目を見て毎日見に行きたいって言ってて、確かにこれは劇場で見せてやりたいなぁと思いつつなんとか誤魔化してるんですが。。。

500:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:13:30.97 sRXbcHH6.net
>>498
席は見えなくして欲しいね、デカいテレビなら何とか見られるかな?
>>499
泣かなくて黙っていられるならいいんじゃない?

501:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:16:05.91 TMLB9mrk.net
やっとオリンピック映画が打ち切りだ

502:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:19:09.49 kvfGoQqO.net
>>499
うちの子はアナ雪3歳なりたてで映画館でおとなしく観てたよ
観たいって行ってるなら連れてっていいんじゃない

503:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:22:05.39 9+PBsAlf.net
上映中黙ってられる確信有るならいいんじゃないか

504:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:24:12.92 2Uzcw56b.net
>>499
是非観に連れて行ってあげて欲しいなぁ
正直いい大人でも信じられないマナーの人が隣にくることもあるけどそれに比べたら小さな子供が楽しんでくれてるなら多少キャッキャしてても個人的には気にならないよ
まあこちらは鑑賞20↑だからというのはあるけど

505:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:31:33.07 vF3gBCQO.net
何回観ても泣いてマスクの中びちゃびちゃになる。初回なんか嗚咽しながら映画館の出口出た。

506:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:34:22.51 TXoLlqPw.net
>>499
4歳だとまだアンパンマン世代だし何やってるか理解不能だったりでまず記憶には残らないだろうな
でも映画館でみれるのは今しかないから思い出として一緒にみておきたい気持ちもよく分かる
お子さんにどんな映画が話してみて興味あるかどうかと突然の大きな音が苦手かどうかかな
出入口や通路側の席を確保してどうしてもダメそうなら離脱するといいかも

507:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:34:26.80 UG9n9w/C.net
前にも4歳児連れてきたいとか言う奴いたけど普通に無理だろ
アンパンマンとかならともかく黙って2時間大人しく座ってるとか子供にもとっても辛いだけだわ
大丈夫って言い張るなら家で洋画2時間動かずに見てられるか試してからにしてほしいわ

508:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:40:09.54 NMP5PokY.net
初回はオープニングから泣いて、ルースターのピアノで泣いて、アイスマンで泣いて、ミッションの棺桶ポイントからはもうドキドキハラハラと涙でほぼ見えてない状態だったわ

509:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:46:28.56 MitwGXdy.net
初映画が3才でドラえもん、6歳の時にジュラシックパーク見たのは覚えてるけど強烈な印象だと4才半でも覚えてるんだよね。
その子次第としか言いようがない

510:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:47:22.11 TSCfcnG5.net
騒いだり駄目だなと思った時点で退出するつもりなら有りでは?
でも4歳児ならバズ・ライトイヤー(作品としては微妙だしソックス以外印象に残らなかったけど)やジュラシックパークの方が楽しいと思うけどね

511:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:47:55.39 Uzk95iyo.net
同じような構図でマーヴェリックがP-51の整備をしてるシーン
danger zone終わりの冒頭では1人なのに
エンディングでは後ろからルースターが登場
ああいう所も上手くて涙腺にくるんだよズルいわー

512:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:48:54.78 mI7IX0w1.net
ワイは知能高しだから4歳だろうが3歳だろうが大人しく観てたがな

513:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:49:45.60 WDvFqd8i.net
戦闘機好きなら楽しめないことはないと思う
はじまってすぐダークスターでてくるし
バーのシーンとかは退屈かもね

514:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:49:52.40 wpaBMq0E.net
そのシーン、字幕版だとセリフ無いけど
吹き替えだと「やってみるか?」みたいなセリフなかった?

515:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:51:59.68 P0Ccw2Da.net
>>508
初回は感激しすぎて、泣きどころも多いし、冷静に見られなかったよねw
回数重ねるごとに泣きポイントも変わるが、アイスとのシーンは
中年世代のおっさんにとって毎回泣きどころ。

516:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:52:37.06 sRXbcHH6.net
>>511
それわかるわー
1人じゃなくルースターっていう息子が出来た
そしてその後、ルースターが親父の写真に挨拶するところまで最後まで魅せてくれた

517:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:55:05.37 O4iiU3h1.net
>>511
最初のシーンは何を外してるんだ?
スパークプラグ?

518:名無シネマ@上映中
22/07/18 22:57:29.24 BGqAeLKl.net
>>499
今日5年振りに行った遠方のイオンシネマの吹き替え版では、途中で子どもをトイレに連れて行くお母さんが2~3組いました
鑑賞していたなんて気付かなかったくらい静かでした
4~5歳かな?大人でもトイレに立つ人は多いので、前が通路の席とかにすれば安心?

519:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:01:42.91 0xXLsU8F.net
>>499
俺も子供いるが、4歳は早いと思うものの本人が観たいと言っているなら話は別
静かに見る約束で吹き替えで連れて行って見て欲しいわ
よくわからないけど戦闘機飛んでるのかっこいいだけで一生の思い出

520:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:03:40.02 +zhXVvBp.net
>>514
吹替は1回しか見てないから記憶が曖昧だけど確かあったねそんな台詞
>>516
その後アメリアが来ていることに気付いてペニーも登場
マーヴェリックのあの感じだとペニーとの将来がどうなるかは分からんけど
あー1人じゃなくなったんだなあってじんわり来るね
完成版見るとエンディングはあの形がベストだと思うけど
撮影したらしいフェニックスがいるバージョンも見てみたいから円盤に入れて欲しいな

521:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:04:21.91 /MQmu9N/.net
>>499
小学生なら見かけたけど未就学児はな
本人がどうしても行きたいならすぐ席を立てる端っこや後方ブロックの最前列とか取るといいかも
あと特殊はやめてまずは通常上映で様子見かな

522:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:07:21 wpaBMq0E.net
マジで?
あの場面でフェニックスがいるってどういう流れを作ろうとしたんやろ

523:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:11:43 +zhXVvBp.net
>>522
フェニックスはアメリアと絡ませたらしいよ
プラモを見ながらフェニックスがアメリアに飛行機について語ってるシーンを実際に撮影したとコシンスキーがインタビュー記事で話してる
あとはホンドーがいるバージョンも候補としてあったと

524:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:13:59 /MQmu9N/.net
>>508
泣きポイント多いよね
パラマウントのロゴからDanger Zoneで泣いてた
アイスマンの葬式はもう大号泣
正装でペニーへの挨拶ウォーロックとの会話から先は涙が止まらない

525:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:17:20 pKnsIa/Y.net
自分なら連れて行かない。駄々こねたり泣き出さない保証がない。仮に万一そうした事態に陥った場合、何の落ち度もない数百人の人々の楽しみをたった一人の親のエゴにより一方的に奪うこととなる。何日も前から仕事を調整したり何時間もかけ遠方から観に来る人だって居るだろうしチケット代を弁償したくらいで解決出来る単純な問題ではない。

526:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:19:12 63HI33UL.net
>>488
飛びながら場所確認してたからデータが無かったんじゃないかな?

527:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:22:37 wpaBMq0E.net
>>523
いいシーンだな
そっちもみてえな

528:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:23:48 P3nA3n1Y.net
マーヴェリックはホラー的なところは無いし、
真っ暗でも動じず大音量でも騒いだり泣いたりしなければ良いかと

MX4Dと思ったけどあれは身長制限あるからダメかな

他の人が言うように、もし泣いたり騒いだら
席でどうにかするんじゃなくて、
即座に外に出れる端の席は最低限の準備

携帯弄って明るくしたり音鳴らすバカや
カバン漁ってガサガサ音鳴らすマナー無し
ペットボトルを持ち込む輩より
静かに観れるなら問題ない

529:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:26:59 8NeDdvDA.net
喋らずじっとしてるならいいと思うぞ

530:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:28:53 5us3O/4Z.net
そのくらいの記憶がはっきり残ってるワイのような高知能神童だと
全く問題ないけどな

531:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:37:48 lenOs717.net
皆さんご意見をありがとうございました。
アマプラつけてもアニメじゃなく一作目選んで淡々と見たりしてて、空港に連れて行って旅客機見ても満足しないので戦闘機自体が好きみたいです。
すぐ席を立てるよう準備したとしても、わずかでも他の方にご迷惑お掛けする可能性もありますね。
もう少し考えようと思います。ありがとうございました。

532:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:39:44 8aHxpx9d.net
俺はSWEP4を5歳の時に劇場で見た。
騒ぎだしたらすぐ退出できる席取ってならいいんじゃない?
大人が音を出すのはムカつくけど、子供が短時間なら許容できる。

533:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:41:02 sRXbcHH6.net
>>531
そんなに気にすることないんじゃない?
映画館を選べる余裕と時間があるなら、平日の空いてる時を狙って行けばいいと思う
俺としては体験させてあげて欲しいな

534:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:50:52.30 pUio03Vl.net
ルースターがマーヴに言った「父の代わりです」は
・マーヴが父の代わり
・グースの代わりにマーヴを助けた
のどっちの意味なのかな?
字幕を最初に観て前者なのかと思ったけど、
その後吹替で「父ならそうしました」って言っていて
後者なのかなとも…

535:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:51:27.84 +UEnUiNQ.net
ペニーのシーンやらを不要って思う人は戦闘機観に来てるのか
私は演技とストーリーを観に来てる
でも戦闘機のシーンが邪魔とは思わん
全てが調和した神バランス映画だから

536:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:52:23.71 /MQmu9N/.net
>>531
年齢制限ない映画だし平日なら空いてるよ

537:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:52:28.47 qwR8wRB6.net
>>534
マーヴェリックが父の代わり、って解釈したことなかったわ…

538:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:53:25.30 /EaSbfLp.net
>>531
戦闘機じゃなきゃダメとか4歳児ガチ勢じゃんw
これは覚悟決めて連れて行かないといつか叱られるぞ

539:名無シネマ@上映中
22/07/18 23:53:58.50 yXeuuHAU.net
>>531
つ【紙オムツ】
鑑賞ミッションを与えてあげれば更に映画への集中力アップ
事前に自宅で2時間半の紙オムツ模擬タイムアタックして鑑賞に臨めば良し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch