【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19at CINEMA
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19 - 暇つぶし2ch345:}ーヴェリックがルースターを呼ぶ時に「ル...、ブラッドショー大尉」って言い換えてて ルースターと呼びかけたかったのか、ルースターが大佐と呼んでいたので合わせたのか、なんか良かった



346:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:32:30.02 BsFduhx3.net
戦闘機が飛ぶ時に翼の横から時々白い煙みたいなのがスーッと出てるカットがあるけど
あの白いのは排気ガスでも無さそうだし、いったいあれは何なの?

347:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:35:23.36 1vuGN8uz.net
>>337
いわゆる「雲を引く」では?

348:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:36:47.27 HcI1Zog6.net
>>337
簡単に言うと雲だよ

349:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:37:12.47 XN390RTi.net
機体と空気の摩擦熱で熱せられた空気が結露して雲発生

350:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:37:42.70 PIRhWj7x.net
>>337
空中にある水滴を切り裂いて出来るもの

351:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:38:51.78 C+QhAyoV.net
>>334
構図いろいろ考えてるよね
俺も写真趣味だからそのへんのカメラワークや構図が気になった

352:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:40:51.90 BsFduhx3.net
>>339-341
なるほど霧とか水蒸気みたいなものか
戦闘機が飛ぶシーンでああいうの見た記憶が無いので、何だろうと思ってた
ああいうの映画に出てきたのは初めてのような気がする

353:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:43:36.93 49xBLCYd.net
>>329
超大画面なわけだし、それにあくまでプロジェクターだからね
テレビのように自らが発光してるわけじゃないから

354:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:43:38.82 2aoPRNBE.net
よくわからなかったんだけどマーヴェリックとルースターが乗り込んだF14って後部座席には操縦桿はついてないの?

355:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:44:28.46 avtdcoZG.net
>>334
オブジェクトの配置の美しさへのこだわりはコシンスキー監督の特徴やね
スタンフォード大工学部とコロンビア大大学院の建築学科卒で今も監督業のかたわらコロンビア大の非常勤助教授やってるという天才です

356:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:46:54.35 Y4mEsUSw.net
>>333
斜に構えるの使い方間違えてる
教えてもらったリンク、楽しみたいならお好きにどうぞ
そういうスレに誘導するならまだしも、チャンネルのURL貼る、さらにまとめてスレに投下します宣言とか
極普通の一般人ならコイツくっせーなと思うのが普通じやないでしよーかめんどくせーな
極普通に仲良くやりたいのにしつこく論調を誘導したりしつこく人が醒める質問をしたり
しつこく人の嫌がってる反応を楽しむから、ミリオタも撮り鉄もホモも嫌われるんじゃないでしょうか
みんなそれぞれ癖も考え方も違いますよ当然でしょう
それを理解した上で健常者は会話を楽しんでるのですが、撮り鉄ホモミリオタはテメーの薄っぺらい価値観を押し付けてきますよね?
だから排除されるんだと思いますよ
これ以上主張、押し付けして来るなら徹底的に排除されて絶滅すれば良いなと切に願う次第でございますよ

357:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:47:18.28 C+QhAyoV.net
>>343
それは君が気づいてないだけかと

358:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:48:48.60 qY6mFHUk.net
>>345
海軍機は付いてないよ

359:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:49:06.88 Y4mEsUSw.net
>>334
おっとそういうことを言われるともう一回観に行きたくなるな
因みに妄想だがベストガイ続編があれば江ノ島をバックにラグビーでもやるのだろうか(笑)

360:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:50:48.77 T2Qkxrki.net
前作のツルッパゲの艦長より年上になったトムの若さ

361:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:51:28.53 C+QhAyoV.net
>>343
ほいよ
リアルガチ
URLリンク(youtu.be)

362:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:51:58.47 Y4mEsUSw.net
>>337
ベイパーコーンとか、それに類する現象かな
音速と超音速で挙動が逆になるとか、常軌逸してる世界

363:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:52:40.38 zgE1Q1nK.net
昨日見てきた
田舎なので普通の映画館dolby atmosだったけど
2回目行きたいんだけど、ちょっと遠出すればscreenXと4DXがある
どちらがおすすめですか?

364:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:53:05.05 KV9aWXFj.net
>>335
フライトデッキクルー a.k.a 「レインボーギャング」をエキストラ呼ばわりすんな

365:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:53:42.08 sS4skRSS.net
>>337
URLリンク(business.nikkei.com)
翼端には渦が発生していて、渦の中心は気圧が低いから断熱膨張により水蒸気が生まれるらしい
ちなみに、この記事は一時期ネットで広まっていた「飛行機が飛ぶ理由は分かっていない」という話は嘘だというのを解説してるもの
なかなか面白い記事だ

366:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:53:44.34 uDvcpykz.net
>>347
>200と>>201もお前さんなんだよね?なんか人が変わってる感じなんだけどな
お前さんがレスしている内容も傍から見たらどっこいどっこいだよ
書き込みがスレ違いにならないなら問題ない
悪気があって進めてる奴は極一部
酔ってるのか知らんけど一度書き込み見直してみ
何が言いたいかもう一度書くけど、仲良くしましょ

367:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:55:24.40 Y4mEsUSw.net
>>354
Xでそ!
ポップコーン食べないなら4dでもいんじゃね!

368:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:56:43.20 Y4mEsUSw.net
>>357
おとなしく書いてるとつけあがる、それがコミュニケーション障害
それだけ言っとく

369:名無シネマ@上映中
22/06/18 10:58:30.67 j1fKWm2g.net
>>340
熱じゃなくて減圧で発生するんだよ

370:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:03:14.23 Jg5VMT9a.net
コックピット両脇にプシャーって綺麗だな
FA18の機首~翼ストレーキ形状は出やすくなってる気がする
URLリンク(i.imgur.com)
本作のGIFって一杯出てるけど便利だな

371:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:05:22.02 0OADp5z+.net
実家帰ってうちの両親(70代)にトップガンの話をしたら前作を映画館に見に行ったらしく、だったら続編も見るしかないってことでみんなで行くことになったわ。
4DXで見たいけど親にはキツイかな。

372:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:09:57.14 49xBLCYd.net
>>362
人それぞれだから好きにすればいいけど、個人的には初見が4DXは無いな

373:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:11:18.58 Jg5VMT9a.net
この相互ロールなんてのがブルーエンジェルスパイロットの出番だったんだろうな
URLリンク(i.giphy.com)

374:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:18:24.17 zZ13Xntf.net
初見4DXなんかむしろ羨ましいわ
吹替えも凄くいいしな

375:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:19:50.53 JM+icBej.net
姫路のエクストリーム4DXで見た人いない?
都内在住、グラシネ4DXscreenXとユナイテッドシネマの4DXは体験済なんだけど、もっと迫力を味わえるなら遠征してみようかな・・・というのを最近ずっと考えてる。
遠征費に見合う体験ができるのであれば行きたいな。

376:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:25:19.05 uDvcpykz.net
>>362
IMAXを勧めたい所だけど、吹き替えのデカい画面でいいかと思う
揺れを楽しむ年齢ではなく中身じゃない?

377:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:25:25.44 IrwIGNiW.net
>>362
今作の場合吹替しかないからなあ4DX

378:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:28:25.09 49xBLCYd.net
>>368
4DX字幕も始まったよ

379:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:29:13.30 f0SHbfiX.net
>>368
字幕版4DXも上映開始してるぞ

380:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:29:43.03 uDvcpykz.net
>>366
>>151は俺なんだが、グラシネ行ったことないので分からないけど、
関東圏で見れるなら遠征する程ではないような?
西日本の人は兵庫まで来なければ観られないけどさ

381:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:31:57.29 NSfYuX4J.net
二回目は結構まったり見れるな。
でも作戦開始するとやはりテンションが上がる。 
ボヘミアン・ラプソディのライブは始まった感じに似てるな。

382:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:35:46.79 Y4mEsUSw.net
>>367
その年齢が英語に疎いと思ったら大間違いだよ
しらんけど

383:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:36:29.11 R9Uj6cUE.net
俺が4DX見に行った時は隣の席に来た人が4DX初めてっぽい、不安そうに周囲を見回していた80代はいってる年配者だったが問題なく映画を見ていたよ
マーヴェリックとアイスマンの場面でハンカチでしきりに涙をぬぐっていたから前作からのファンなんだろうなと思った

384:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:37:09.12 B3x6RByv.net
みたらサントラが欲しくなった

385:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:38:28.31 0OADp5z+.net
362だけど親に聞いたら洋画は字幕がいいって。
たしかに初見だからIMAXにしようかな。

386:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:40:53.87 uDvcpykz.net
>>373
英語に疎いんじゃなくて視力の問題
映像見ながら無理なく耳に入ってる吹き替えの方が良いと思ったので勧めた
2度目以降で良いと思うけどなぁ4DX
初回の戦闘機のGを揺れる座席で体感したい!からの流れだったわ
観に行く地域も書けばアドバイスしやすいんじゃないかな?

387:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:43:11.25 QgkQ2rqz.net
>>376
普通の映画館で字幕版と吹き替え版を観たけど、今回は字幕版の方が良かった
もちろん好みはあるけど

388:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:43:25.73 uDvcpykz.net
>>376
それならIMAX一択だね
IMAXレーザーも行動範囲にあるならレーザーでより良い映像と音響を親に贈ろう

389:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:44:19.35 Y1/lLm7C.net
70代なら洋画は字幕で見る年代じゃね?

390:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:45:38.69 Rp5Ys5RN.net
>>316
ありがとうございます。
そんなに悪くないとの事なので吹き替え版行ってみようかと思います。

391:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:49:34.28 IrwIGNiW.net
>>369-370
マジかーありがとう!

392:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:55:10.53 Y4mEsUSw.net
>>377
なんでお前が>>362の親の視力心配してんの?
今朝の大村崑の話みてなかったの?

393:名無シネマ@上映中
22/06/18 11:56:10.92 uDvcpykz.net
>>364
タイミング間違えたら2機とも衝突して死亡だよね...
流れるようにスムーズに相互ロール?に入ってるけど、本当に凄い

394:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:00:22.36 jDSsh/7h.net
>>375
ototoyで24bitのハイレゾ売ってる
ただ、日本版のCDはボーナストラック一曲追加されているんだよな
俺はototoyで買ったけど

395:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:00:57.86 jDSsh/7h.net
>>298
知ってるけど俺にレスしてんの?このアニオタw

396:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:03:23.03 Y4mEsUSw.net
仲良くしないと変な奴に絡まれるぞ

397:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:05:26.13 jDSsh/7h.net
>>267
>>353
ミリオタバカにしてるゴミが粋がって書いてるのがこれとかすげえウケるんだどw
中卒チョンって感じの粋がり方がウケるw
エラチョン丸出しでそろそろジャップ連呼しそうだなお前

398:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:07:54.77 HYTO4Mdw.net
IMAX吹替ものちにやるのかな

399:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:10:29.48 GdQ3Rm7u.net
ID:jDSsh/7h も同類だけどな

400:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:12:21.58 CYNyPziO.net
やらないだろ

401:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:14:24.53 uDvcpykz.net
IMAX吹き替え観たいねぇ...

402:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:14:28.62 Y4mEsUSw.net
URLリンク(www.youtube.com)
これとか、誰なんこの子って感じなんだが
「弾いてみた」系のチューバーなんかな
それにしても完成度が高い

403:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:19:17.66 itkPSfI6.net
>>173
町田は日付変わった瞬間に入っても席が半分くらい埋まってるけど
池袋はそれ以上なのか・・・

404:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:19:27.68 Y4mEsUSw.net
エラチョンとかジャップとか差別用語大好きな中共が居るな
本国で放映されないから語り合う知人がいなくて辿り着いたのが5chかw
まあ匍匐前進でもしてろw

405:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:23:52.77 LmiXiAQd.net
この映画はデートムービーとしても優秀。
女性も普通に夢中になる。
感想聞くと、やっぱトム・クルーズが可愛くてカッコいいらしい。
戦争シーンについてはスポーツの大会みたいに感じるそうだ。

406:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:26:09.12 nMCuMmHZ.net
見てきたけど最高やった
ラスト間際格好良すぎて泣きそうになったわ

407:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:28:56.97 aUozUmtb.net
見てきたけどなんていうかやってほしいこと全部やってくれた映画だったな
DLC高かったけどエースコンバットでマーヴェリックカラーのF14操作したくなった第五世代とやらのところ
ガンダム見てるみたいなファイトだったな

408:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:31:11.72 uZMiuAE5.net
IMAXのドセンター取りたいのに毎回争奪戦に破れる…

409:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:31:20.14 IrwIGNiW.net
池袋の4DX字幕は激戦で当分無理そうだ

410:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:33:21.29 PYwlCNwx.net
サイクロンの作戦も実際飛ばして比較検討して欲しかった

411:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:34:21.54 uDvcpykz.net
>>394
姫路の4DXscreenも0時から予約開始だったけどサーバー壊れたのか不具合で予約が先に進まず
復旧して予約再開したの翌日の昼だった

412:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:35:01.02 49xBLCYd.net
池袋のGTは上映終了するまでに空くことあるんだろうか

413:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:35:30.95 LmiXiAQd.net
>>399
個人的にはIMAXは中央より、ちょい横にズレたほうが巨大感があっていい

414:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:35:39.39 uDvcpykz.net
>>397
泣いていいんやで?
むしろ泣きまくれ

415:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:36:46.60 X1ZQuPfa.net
mx4d良かったので
screenx4dでおかわりしたい

416:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:39:02 uDvcpykz.net
>>399
IMAXは曲面スクリーンだからセンターから多少外れても影響無いと思うな

それでも真ん中に座りたい気持ちはわかる

417:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:42:51 LmiXiAQd.net
しかし、IMAXの大画面のドアップに耐えるジェニファー・コネリーがなにげにスゲえ…

418:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:43:45 KV9aWXFj.net
>>397
遅っ!
みんな最初の鐘で泣いてるぞ

419:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:43:46 HYTO4Mdw.net
耳が良すぎる私には静音上映して欲しい気もします

420:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:46:06.91 8XrrQY66.net
>>410
ライブ用の耳栓すれば?
耳栓と言っても聴こえなくなる訳じゃないので

421:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:46:16.66 AVX2GSa3.net
IMAXって何?4DX??地方は100席の小さい画面…

422:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:48:18.41 L0vGUFJL.net
>>394
池袋、モタモタやってたら残り少なくて、自分が取りたかった後ろより中央が一席だけ残ってたので、慌ててそこをゲットしたら、残り物には福がある!の席ですげ〜満足
もうこうなると、運だね運w

423:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:50:31.69 GdQ3Rm7u.net
アイスとの再会あたりで涙腺ゆるむよな

424:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:51:54.41 HYTO4Mdw.net
4DXは遊園地のジェットコースターより長くて安上がりだね

425:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:52:37.23 Y4mEsUSw.net
>>409
別に遅くはないだろ・・・

426:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:56:54.61 j1fKWm2g.net
>>412
グラシネ池袋のIMAXなんて横26mだぞ540席だぞ!

427:名無シネマ@上映中
22/06/18 12:57:32.94 uDvcpykz.net
>>412
>>2から読んでおいで
どこ住みか書いたらアドバイスくるかも

428:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:01:32.14 abzbLKmk.net
泣いたなーミッションを自らの飛行で証明するシーンがトムの人生そのものでほんっと最高だったよ

429:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:04:20.42 uDvcpykz.net
>>406
公式に出てる動画レベルのスクリーンは想像しちゃダメだけどホント良かったよ
あのレベルの単館スクリーンを今から作ること宣伝して出来上がったら、
4DXscreenマーヴェリックを見たさに全国から常時人来ると思う

430:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:04:24.42 MV9GMtW1.net
今日はドルビーシネマで見てきたけど音も迫力あって
バランスよくて映像もきれいだったわ
今の所
轟音上映(奄美)>ドルビーシネマ(梅田)>>4DX(大和郡山)>>
4DX(四条畷)>>>IMAXレーザー(大和郡山)>>>>通常上映
って感じかなあ

431:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:08:05.35 uDvcpykz.net
>>421
セブンパーク天美の轟音?次そこ狙ってるよ
期待値上がるレスありがとう

432:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:09:51.76 isQUtYXr.net
>>409
そうだわオープニングのゴ~ンでも随所で泣きそうだったわ
結構混んでて泣くの恥ずいから必死で耐えてた

433:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:10:08.36 49xBLCYd.net
>>421
轟音の後にドルシネ行って、音物足りないなとかにならなかった?
この前轟音で今度ドルシネ行くからちょっと不安

434:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:13:29.38 MV9GMtW1.net
>>422
そうそう天美
変換おかしかったごめん
画面はちょっと小さめだけど音量とサラウンドでそれを補って
余りあるド迫力だよ
かなり斜度がきつめの劇場だからE列くらいで見るのがいいと思う

435:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:17:56.17 KV9aWXFj.net
>>425
奄美大島にそんな凄い映画館あるのかと思ったわ

436:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:18:14.87 MV9GMtW1.net
>>424
自分もまさにその順番で見たから
ちょっとドルビー物足りなかったのかもしれん
でも若干劣るとはいえ迫力は十分あるし何より映像がきれいだし
サラウンドもきれいに利いてるし楽しめると思うよ

437:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:19:21.53 uDvcpykz.net
>>424
ドルシネは劇場に入るまでも良いよね、映画館に入っていくあの感じ
立ち止まって観ていたい
マーヴェリックでは何回か暗くなって切り替わるシーンがあるけど、
ドルシネの漆黒の世界はヤバいよ

438:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:19:51.40 QkbJ5R9M.net
>>224
プロジェクターにしたら

439:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:22:00.10 49xBLCYd.net
>>427
トータルで良いから問題なさそうね
>>428
ドルシネ初体験だから凄い楽しみ

440:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:22:05.44 X1ZQuPfa.net
家で観るときはVR買っちゃうかも

441:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:23:02.74 C+QhAyoV.net
>>431
VRは解像度がイマイチだよ

442:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:24:40.81 uDvcpykz.net
>>425
日曜のレイトショーならまだ全然空きあるけど、それに入ると日帰りできない...
来週は予約入らないDBの轟音回削って轟音1日4回やってくれないものか
天美さんの担当頼んます

443:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:27:36.32 2B6kYUNt.net
大学生息子も見に行ったが、ルースターが歌う所で泣けた言ってて泣きポイントが親子で一緒だと思ったわ
友人に面白いって勧めまくってるみたい

444:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:31:44.30 VYQO0u6a.net
>>66
>>167
見れなくてすみませんでした
↓ソニックブーム、ベイパーコーン、その他JET
URLリンク(www.youtube.com)

445:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:35:25.18 Y4mEsUSw.net
>>423
早っ

446:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:39:31.27 Y4mEsUSw.net
>>434
前作でグースが歌う所なんて、そこだけ観てたら単なる超おまけシーンだよ
そこにリンクして泣くなんて、親御さんの英才教育があってのことであろうと存じます

447:43
22/06/18 13:41:56.07 VDdOar+V.net
ドルシネは椅子が座り心地良くて両肘掛けだし内装も良いからなんかちょっと良い気分になる
丸の内のククルスドアン空きが多いからトップガンにすれば良いのに
MOVIXさいたまのドルシネに行ったけど、座席の傾斜が丸の内に比べて緩やかな気がした
スクリーンからの座席順は同じくらいだったのに丸の内の方が見やすかった

448:43
22/06/18 13:49:41.57 VDdOar+V.net
検索したらさいたまのドルシネはスクリーンが小さくて一番ショボいとか出てきた
土地が広い分もっと立派なの作れば良かったのに

449:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:51:21.75 Y4mEsUSw.net
>>340
テメーこらヒトサマに質問しといてシカトかぁ?
他人にレスする暇あったら先に挨拶済ますのが礼儀ってもんだろうがよ?あ?
謝るか答えるかせーよダボがぁ

450:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:51:28.74 uDvcpykz.net
>>438
恐らく丸の内はドルシネ専用劇場だからだね
行った事はないので聞きかじりですが

451:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:53:08.11 60B+2Zjr.net
丸の内はいいぞ

452:名無シネマ@上映中
22/06/18 13:55:56.05 LmiXiAQd.net
ルースターが歌うシーンは愕然とした顔で見てるトム・クルーズが寂しくて泣けるね。
自分も街中の若者グループ見てるとあんな顔の時がある。

453:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:13:11.69 Y4mEsUSw.net
>>360
理科の実験でやったよね
シリンダーのピストンを急激に押したり、引いたりするとね

454:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:14:25.92 y5034Brp.net
>>443
そことフレア撒いてルースター庇うところのトムで毎回泣かされる

455:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:15:51.03 Y4mEsUSw.net
>>443
2行目のそれは全く違うけどな

456:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:33:50.17 uD17pQMC.net
4DX行ってきたけどアトラクションみたいで面白かった!
ScreenX気になるけど最寄りは車で3時間くらい飛ばさないといけないから迷ってる
ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ
素人目にはこれから飛行機乗って疲れるんだからその前にわざわざ疲れることしなくていいじゃんって思ってしまうんだが
あとアイスマンの葬儀の際にマーヴェリックが自分のバッジを外してアイスマンの棺に打ち込んでたけど
あれが海軍将校の葬儀でのセオリーなのか
それともアイスマンとマーヴェリックの絆を示すためのシーンなのか知識不足でわからんのが悔しい

457:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:34:50.27 uDvcpykz.net
俳優達の舞台裏は観たいねぇ

『トップガン マーヴェリック』過酷な撮影の裏で若手キャストが破りまくってた「ルール」、聞いて“納得”
URLリンク(trilltrill.jp)

458:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:36:10.11 6FCM4aPV.net
バーで歌ってるところのシーン、カットしてない映像があるらしいのですが、どこにあるかご存知のかたいませんか。

459:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:37:27.27 4luAy9vd.net
>>447
このレビューおすすめ
URLリンク(eiga.com)

460:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:39:33.21 uD17pQMC.net
隣の席が息子と来たっぽい60くらいのおっさんだったんだが
わりと序盤から時々泣いてるくらいだったのがF14に乗り込むくらいからずっと泣いてるぽくて
見終わった時に息子に映画はめっちゃ面白かったけど親父に引いたみたいなこと言われてておっさんには悪いがワロタ生きろおっさん

461:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:39:48.24 Ykpz8vsE.net
>>449
Miles Teller - Great Balls of Fire (From “Top Gun: Maverick”) [Official Video]
URLリンク(youtu.be)
これ?
テンプレ>>1にあるよ

462:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:40:51.21 Ykpz8vsE.net
>>1じゃなく>>8

463:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:47:11.42 9kBgR7WI.net
ヘルメット被ったマーヴェリックのGで引きつった顔がどうしてもシュワルツェネッガーにみえるの俺だけ?

464:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:47:41.20 b2HNkgpy.net
>>451


465:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:58:05.35 uDvcpykz.net
>>447
>
>


466: > ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ >>447 >>447 > 4DX行ってきたけどアトラクションみたいで面白かった! > ScreenX気になるけど最寄りは車で3時間くらい飛ばさないといけないから迷ってる マーヴェリック観たなら、考えるな、行動しろ、だろ? > ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ 血中濃度を下げて低酸素症対策とかなんかなぁと勝手に思ってた マスク切り替える時も息止めてたしあれは与圧服だよね



467:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:58:09.32 6FCM4aPV.net
>>452
どうもありがとうございました!

468:名無シネマ@上映中
22/06/18 14:58:51.63 uDvcpykz.net
ごめんなんか残ってたROMる

469:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:02:14.79 Y4mEsUSw.net
>>457
ちな、戸田奈津子訳とされてる静止動画
URLリンク(www.youtube.com)

470:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:05:48.93 xJqjfdUV.net
>>454
私はデーブ・スペクターに見えてしまいました。ごめん、トムクルーズ。

471:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:12:50.16 c+U8i6LF.net
演者の各インスタ巡ってフォローした
フェニックスって超綺麗系なのね
びっくりした
ボブが役柄と全然違うところや
ハングマンもスゲー良い感じ

472:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:16:44 01mhjfxy.net
>>334
>>342
構図も良かったけど機体の機動がカットごとにちゃんと繋がっていて
編集も素晴らしかった
前作はそのへんちょっと甘かった

>>343
湿度が高い日は車のレースでも出るよ

473:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:17:14 XWqZjUMK.net
>>352
横からだけど、ガチでこうなるんだー
レーザーGTで見てきた帰りだからまた映画に引き戻された

474:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:27:26 uvEbOGIX.net
>>462
まーその辺、撮影機材と技術や軍の協力体制など、諸々が30年以上前とは全く異なるだろうから、横並びで比較するのは酷というもの

475:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:28:34 /KSEFQyy.net
>>382
字幕は4DX版やってる劇場の中でも一部のみで今日から開始

476:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:32:32 Eeau8A7S.net
トップガン大阪の映画館はガラガラやで

477:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:35:40 uvEbOGIX.net
普段は字幕だけど、今作、字幕版と吹�


478:ヨ版の選択は悩ましい ダークスターを強行発進させる時の管制室とのやり取りなんかは吹替版の方がエモい 一方、アメリア初登場時の「父親はハワイ」の辺りや、ルースター母の遺言辺りは字幕の方が分かりやすい 最初は批判されてた「棺桶ポイント」も、吹替版で無いとなると少し物足りなく感じるw



479:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:48:13.54 MZCAAB9d.net
トムはまだ元気かな?
トムスケリット、ヴァイパーやA4スカイホークが好き
URLリンク(www.digitalcombatsimulator.com)

480:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:48:27.59 K66SevVL.net
>>466
梅田の700席に印付いてるだろ

481:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:49:37.16 K66SevVL.net
つまりさ
これで入って無いのなら他はもっとガラガラってことさ

482:名無シネマ@上映中
22/06/18 15:54:15.74 lSMisCaY.net
戦前生まれの俺の両親は今も健在だが、若い時から西部劇を日本語字幕で観てきた。
英語はさっぱりわからないけど、俳優の生の英語が恰好いいと言っていた。
年配者にとって、映画館で観る洋画は英語、自宅のテレビで観る洋画は日本語吹替が普通

483:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:07:31.54 JinyPYrn.net
でも映画の字幕文化って日本だけなんだぞ

484:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:12:46.53 UtFkhIJ1.net
>>451
そのおっさんよりは息子に近い年代だが同じくF-14に乗り込んだあたりから泣いてた
子供の時にトップガンのDVD見てからずっと思ってた「こう言う続編が見たい」が叶ったから

485:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:13:45.37 IUft5AEq.net
んなことねぇよ
アメリカもジブリみたいな子供も見るアニメは吹替あるけど、
外国語映画は基本的に字幕だ

486:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:14:27.30 rK5z6LvR.net
>>472
何故平気で嘘をつくのか

487:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:17:05.54 C+QhAyoV.net
>>472
海外に行ったことないのか?

488:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:17:13.27 KwjNQ+ua.net
>>451
うちの旦那さん(50)も同じ。
初日の夜に息子(17)と3人で行った時、開始5秒でグスグスやってアイスマンでハンカチ噛みながら嗚咽抑えてたw
旦那さんの気持ちも凄いわかるけど、息子がビックリして退くのもわかるw
ちなみに息子はその後、友達と4DXリピートしてて明日また字幕の方に行くくらいハマってる。

489:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:28:45.98 CcHna8pu.net
Yahooの点数高すぎワロタ

490:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:29:05.68 yDRfPdSR.net
もうピンバッジ買えませんか?

491:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:32:01.78 5ZPcgxWo.net
>>476
海外行ったことあってもわざわざ行った先で映画とかあんま観ないででしょ

492:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:34:56.44 5ZPcgxWo.net
>>477
4DXリピれる環境ウラヤマシス

493:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:46:09.61 kBG0kdJJ.net
なんでまた字幕が日本だけ とかうそっこつくかなー
ロシア語圏、スペイン、イタリアで映画館へ 立ち寄ったレベルだけど
行ったが、すべてその国の言語の字幕ついてたぞ
英語映画だが

494:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:48:29.75 eRRQ/m9r.net
実際に上映開始5秒で涙腺崩壊したクチだけど、涙の漏れやすい歳になってしまったのか
このスレででも「このシーンのここで泣いた」「このシーンのときに横でおっさんが嗚咽してた」
みたいなレス見ると、もうその文章を読むだけでも丼3杯分もらい泣きするようになってしまったw

495:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:48:34.94 JFsXn8ze.net
日本での大ヒット記念にトムがルースターやハングマンの役者引き連れて韓国プレミア帰りに日本にまた来てくれないかなあ。なんなら若手組だけでもいい
ジャパンプレミアの時はまだ映画見る前だったからトムだけでも大興奮だったけど、本編見た今となっては若手パイロットたちにもすっかり愛着湧いてしまった

496:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:50:39.25 5ZPcgxWo.net
>>484
どこかに要望するんだ
そして要望先をここのみんなで共有するんだ!

497:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:53:07.15 WkDaaz9f.net
自分はフォントでウルッときたわw

498:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:53:14.85 eRRQ/m9r.net
マーヴェリックが、実力も実績もあって、本来ならアイスマン同様もっと高い位置にいてもおかしくないのに
いまだに現場一筋で体張ってるっていう設定を見て、すぐにマスターキートンの主人公を思い出してしまった
ああいう「出来る人が昇進を望まず現場に拘る」みたいな設定はやはり物語としては鉄板ネタなんだろうかねw

499:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:55:17.82 xJqjfdUV.net
小杉のヒーハーは、ルースのヒーハーから来てるのかな。

500:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:56:17.44 aZIkw6Ie.net
>>487
マーヴェリックはただのワガママじゃない?

501:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:56:41.35 03GI/LDD.net
>>483
超分かるw

502:名無シネマ@上映中
22/06/18 16:59:18.27 KwjNQ+ua.net
>>481
土日は常に席取り合戦だって言ってた。
今回の字幕版は学校行く前に劇場窓口(7時半から空いてるらしい)へ寄ってチケット買ってきたみたい。

503:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:02:21.77 eRRQ/m9r.net
>>488
ヒーハーは西部劇とかで馬を走らせるときとかテンション上がった時とかの掛け声の鉄板でしょ
芝居(映画とか劇とか)が先なのか、開拓時代からの風習みたいなものなのかは知らないけど

504:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:02:42.64 P+n5U+BH.net
公開初日に字幕で見て特殊が好評だから見てみようと思うのだけど、MX4DとIMAXではどちらがオススメでしょうか
正直4DXも経験ないです
乗り物酔いはしやすい方だけど、MX4Dは酔いやすいですか?

505:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:03:28.86 JinyPYrn.net
ごめんなさい~( ´·︵·` )~

506:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:04:15.69 xJqjfdUV.net
>>492
なるほど!そうなんですね。知りませんでした。ありがとうございます。勉強になりました。

507:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:05:32.40 vmrstBFy.net
>>494
素直なのはよいこと

508:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:08:13.63 kBG0kdJJ.net
まあスレチっぽいが
個人で映画館やりたいな
営業時間外で見まくる
採算とれんよな

509:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:09:53.11 pdTac+4g.net
感じ悪い人いるね
自分の常識が世間の常識みたいな

510:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:10:29.71 5ZPcgxWo.net
趣味の延長でねー
道楽でねー
やりたいけど
続かなそうw

511:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:15:54.12 ZErCct0e.net
得意げに語る人いるよね

512:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:16:43.09 cibCbCHI.net
毎回8割位埋まってないと利益出ないのでは?

513:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:16:47.98 5ZPcgxWo.net
マーベリック語録
「気にするな レスしろ」

514:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:21:57.11 d455sgml.net
トップガンというより
ミッションインポッシブルみたいだった

515:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:23:41.06 kBG0kdJJ.net
スレチこれでやめる 映画館ネタ
初期投資が莫大だし、
新しい方式やら映像やら音響設備やらの増強やら
メンテも金かかるし、
あたる映画�


516:ればいいが 取ったが客全く入らんとかで 続けるのは至難だね



517:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:31:32.01 vmrstBFy.net
>>479
パンフにも乗ってる販売元の現代オンラインショップのTwitterを気にすると良いと思う
7月中旬以降に続報あり、転売屋から買わずに待っててくれってあコメントあったよ

518:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:32:46.61 vmrstBFy.net
>>478
1点つけてる池沼がいなけりゃ4.8行くはず

519:名無シネマ@上映中[sage]
22/06/18 17:39:50.51 OpVB+dWx.net
>>486
わかる!
A Don Simpson / Jerry Bruckheimer film
でもう涙腺崩壊

520:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:40:00.36 1lWD9Tqf.net
見てきた
映画館で見てよかったと心底思える馬鹿映画
基地にF14がって話が最初に出た時に、
嫌な予感しかしなかったが、まんまこんなアホ展開にするとは
レベルが高い脚本だわ、なかなか真似できない

521:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:42:30.69 vmrstBFy.net
>>493
正直どちらもお勧めです
6月中はどこでも上映してるだろうし、遠出しても良い劇場、良い席で観ることを勧めます
1日で2回観るのも記憶が鮮明なうちに観られるからいいよ
ただ残念IMAX劇場もあるらしいので下調べした方がより確実
MX4Dと4XDは、スレで出ている書き込みでは4XDが凄かったって書き込み多い気がする
4XDの字幕でも酔わなかったって書き込みもあるけど、
酔いやすいなら4列席の2番3番で、全員座ってる座席は揺れが少なくなるよ

522:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:43:50.57 wOQv8nf5.net
フェニックスの眉間の張りが凄すぎて
アバターにしか見えない

523:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:46:54.54 5ZPcgxWo.net
>>504
そこでクラウドファンディングですよ
ところでP51みたいな旧型戦闘機って維持費どのくらいするんだろう

524:名無シネマ@上映中
22/06/18 17:58:14.22 MAtdnpTA.net
一作目刺さらなかったけどめっちゃよかった

525:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:02:38.17 kVIkO79z.net
しかし、この人気にもスケールモデル界は微風くらいしか吹いてないのか。
まあ、ハードル高い趣味だからなあ

526:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:02:39.86 J4CbaT2s.net
やっぱ翼がガシガシ動くのカッコ良いし旧式で最新機倒すのロマンがあったな

527:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:02:52.91 9nUXvuM0.net
前作ってデジタルリマスターされてるのか?

528:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:03:06.20 kaq5rVmd.net
コシンスキー、オンリー~・トップガンと覚醒したか?と思ったらスパイダーヘッドずっこけてるみたいだな
そうそう何本も立て続けにヒット・ホームラン打てるのもいないか
>>493
画に集中したいんだったらIMAX
あと、4D系だとウチの最寄りのMX4Dは1000円上乗せの価値を見出だせないほどのしょぼ揺れだった
上映スケジュールと合わないとかクソ遠いとかじゃなかったら4DXの方がいいと思う
4DXでもショボいとこはショボいけど

529:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:06:39.71 1lWD9Tqf.net
>>514
F14でコブラやって(神業)相手の弾をかわした直後に
相手がクルビットやって(ベクタードノズルがあるので普通にできる)
かわすシーンは明らかにギャグだよなあ
なんだありゃ?みたいなセリフをマーベリックが言ってたのも含めて
(機体だけじゃなく、本人も凄腕ではあっても時代遅れのロートル)

530:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:10:45.81 QavMV9WR.net
13歳の少女が歌うガガの主題歌
13 yr old Gemma Brooke Allen covers “Hold my Hand” by Lady Gaga from Top Gun: Maverick
URLリンク(www.youtube.com)

531:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:26:10.51 xakGHDhC.net
URLリンク(youtu.be)

532:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:30:31.12 XWqZjUMK.net
>>503
MIも本作もプロデューサー(製作者)にトムが入ってるからそこはまあご愛嬌

533:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:34:55.74 IUft5AEq.net
まーでもトム走り見るために映画見に来てる感じあるし

534:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:36:09.87 kaq5rVmd.net
>>503
マッカリー共同脚本やし

535:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:38:14.26 C+QhAyoV.net
>>480
ホテルでテレビ見るでしょ?
ニュースとかつまんないから映画とか見るやん
んで字幕あるやん

536:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:38:53.30 Y4mEsUSw.net
スーパーボウルでのトップガンアンセム
Anthemって国家って意味だけど、National Anthemじゃなくてスティーブンのアンセムで
みんな手を胸に、制服組は敬礼し、涙ボロボロの選手もいるし、どんだけ国民に愛されてんだよ
Top Gun Anthem at the Super Bowl
URLリンク(www.youtube.com)

537:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:40:13.15 kBG0kdJJ.net
これで来年上映のMIにも人が入るの確約されたな

538:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:40:17.89 OZ1MUcZA.net
マジで良い映画だった
目頭が熱くなった

539:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:42:31.06 kaq5rVmd.net
しっかしクリストファーマッカリー好きすぎだな、トム
MIも結局半分を彼と撮ったし

540:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:43:14.19 W2mKJOK8.net
メインテーマの曲が良すぎる
上映始まった瞬間のテーンでもう30点分くらいはある

541:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:45:09.20 Y4mEsUSw.net
MIもIMAXとかScreenXとかで観れんの?
地方の格差ひどすぎね?
こら都会に人口流出するわ

542:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:45:34.95 xOCKNmFF.net
>>528
オープニングだけで95点くらいあるだろ

543:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:47:52.60 kBG0kdJJ.net
>>530
ある!
DangerZone なりながらの戦闘機離着艦は
あーこれやわこれや と鳥肌ざわ~
で一瞬でTopGunに飲み込まれた

544:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:49:11.61 avtdcoZG.net
もうマッカリーくらいしかトムに付き合えないんじゃないか
パワハラタイプじゃないけどやることめちゃくちゃすぎるし
MIのバックステージ動画とかキャストもスタッフもほぼほぼトムのキチ行動への愚痴やで

545:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:51:27.01 VYQO0u6a.net
私も中年なんで涙ぐみましたが···
トム・クルーズ流”コースから外れた中年像”がズブズブ刺さる···49歳ライターが『トップガン マーベリック』で号泣したワケ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

546:名無シネマ@上映中
22/06/18 18:57:03.98 sYyk+bpm.net
>>517
そんな機動したらチャーリーに起こられるよ
あのねーちゃんがマーベリックに教えてた空戦エネルギー理論だと絶対にやっちゃダメ

547:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:01:31.50 XP6BDfit.net
パラマウントの冒頭ムービーでゴ~ンと鳴ったらウルウル来ちゃう

548:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:01:32.68 .net
URLリンク(youtu.be)

549:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:04:58.79 C+QhAyoV.net
>>535
俺はジ~ンと来てた

550:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:14:28.04 TexTQV/5.net
>>534
現実世界の実践では、あのねーちゃん(チャーリー)の言ってる事が正しいけど、そこは突っ込んじゃダメなとこだよねw

551:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:28:09.50 feL3s1HJ.net
吹き替え版、何で冒頭の文章まで声いれてるんだ。アホかよ。

552:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:31:43.92 kBG0kdJJ.net
2回見てあと2回は見たいけど
ずっと字幕だろうな
俳優の口の動きと違った音でおっかぶされるのは絶対いやだ
例えば Yes sir と言っているのに そうであります とか聞こえたら
はあ? と一発でいやになる
円盤が出たら見てみるかもしれんが

553:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:32:36.35 aZIkw6Ie.net
>>517
あの感嘆は初見だったマニューバ自体に対してじゃなくて急旋回もフレアも無しでマニューバだけで完全真後ろのミサイル躱すのかよ?!っていう驚きだったんじゃないかな

554:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:34:13.92 yrddNPoZ.net
>>532
スターってのはあのくらいキチでないと魅力が無いんよ

555:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:35:12.02 yrddNPoZ.net
>>540
頑張って近い単語で口を当ててるので意外と違和感ないよ

556:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:36:32.20 TD2HaxDG.net
6回観た
画面がフルレーザーIMAXで
座席が4DXならもう一回観たい
そういう劇場あるのかな

557:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:38:15.69 OlKc++RH.net
そういえば、翻訳はなっちだったな・・・
「コブラ機動」で、やってくれたぜなっち!って思ったもんだがw

558:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:45:14.53 8AE8+apE.net
>>545
何がやったんだ?

559:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:45:26.25 dYsnI2pj.net
ノースアイランド基地のNO114の飛行機モニュメント
LT Pete Mitchell "Maverick"の隣に3機の撃墜マークついてるんだね

560:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:46:17.76 .net
>>539
www

561:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:48:16.73 6fxWymlr.net
エンドロールの曲がトップガンアンセムってのはまだネタバレ案件なんでしたっけ?
あの曲が一番好きだわ
音響すごいところで聴くとあそこで泣きそうになる

562:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:48:19.57 .net
4DXのそこは振動必要ないだろの
部分が多々あって地味に笑えた

563:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:49:43.05 .net
>>544
敢えて言うなら4DXscreen

564:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:52:31.82 OlKc++RH.net
>>546
そのまんまなので?
ブガチョフコブラを、コブラ機動なんて翻訳にしたからじゃ

565:名無シネマ@上映中
22/06/18 19:58:01.01 6fxWymlr.net
4DX、ビリヤードのシーンでルースターがど突かれた時にシートからボコッで何か出てきて自分もど突かれたのは笑った

566:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:01:43.08 8AE8+apE.net
>>552
頭悪そう

567:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:03:34.88 D6d+dprC.net
マーベリック以外の役者のシートベルトが肩からずり落ちてるのが気になるっちゃ気になるんだよなw

568:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:05:26.49 kaq5rVmd.net
なっちはナインボールやバードストライクとかそこは通じるだろ的なとこで
ふわっと訳するからイラッとする

569:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:07:59.45 uDvcpykz.net
ダークスターの操縦桿にもスカンクワークスのスカンクが描かれてたね
主張しすぎじゃんて思た

570:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:13:07.99 BG3Gn8qB.net
>>539
音楽やフォントなど前作を思い出してジーンときてるの�


571:ノ 「トップガン!」ないわー あそこは字幕で良かったと思う



572:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:13:25.59 GypTl2Ue.net
ROM時間終了?

573:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:16:23.24 uDvcpykz.net
うむ終了

574:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:23:56.73 m1IvUJ/d.net
ドルシネ丸ピカ
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

575:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:27:08.59 8AE8+apE.net
万人にほんの一瞬でふわっと理解させるのが字幕
自分の狭い知識で訳がどうのとマウント取りたがるガキが多いことよ

576:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:30:40.02 YpRoyZn3.net
>>517
第5世代機のミサイル神回避をクルビットって言う人多いけど
何かの記事とかで言われてんのかい?
クルビットは縦方向に機体を一回転させて元に戻る機動だから全然違うんだけども
クルビット(Su-37)
URLリンク(youtu.be)
Su-57はLEVCONでフラットスピンを制御出来るっぽいんで
コブラに制御スピンの合わせ技だね

577:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:36:38.87 WGKPW1vE.net
MX4Dと4DXは、映画とは違う。あれは、アトラクションなんと違う?
実際、この映画を4DXで観てみたけど、ちーとも映画を観てる気がせんかった。
座席からずり落ちそうやったわ。

578:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:39:46.08 fuZjignR.net
IMAXや4DXある劇場はボーナスだな
>>529
コロナが落ち着いてきたからかまた都心の人口増えつつあるらしい。そりゃそうか

579:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:44:58.52 UW4YQ0cU.net
自分の記憶の中で死んだのはアイスマンだった...
我ながら酷い記憶力だ
さっき観てえってなった

580:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:48:42.43 9nUXvuM0.net
お台場にF14を展示してほしい

581:名無シネマ@上映中
22/06/18 20:59:34.10 ddnRVSyd.net
>>250
口笛吹いちゃうわ!

582:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:03:32.92 6wLHcuMI.net
この映画見て実在するコールサインが気になって調べてたら
SHOTGUNってコールサインのトップガン出身の女性パイロットがいることに感動したw

583:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:06:14.76 TvL/qVmk.net
1のメインテーマと今作のopが同じ曲、
スタッフロールのはアレンジ版であってる?

584:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:08:06.51 GR5J8PkY.net
埼玉某所でIMAXこれから見るけど揃いのトップガンTシャツ着てるオヤジ3人組がキモい

585:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:10:58.34 G3V/X2L8.net
トムがF14で第五世代と空中戦した時コブラ+エンジン片側だけ吹かして横回転みたいなことしてなかった?俺の見間違いかな

586:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:12:20.35 OlKc++RH.net
>>563
517は俺なんだけど、わかってるけどそんなにごちゃごちゃ書きたくないからさ
コブラからベクタースラストで回ってるのは同じなんで

587:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:17:12.24 yQpzNJbF.net
公開週末は行けなかったけど、その後の
3週末連続IMAX→4DX吹→今日SCREENX観てきた
SCREENX後方席取れたので見ごたえあったわ
映画館で観てなんぼな映画だよ
来週は初IMAXGT行けるかな

588:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:18:52.50 XN390RTi.net
そういえば冒頭マッハ10で飛行したシーン、約8分かけてマッハ9.0から10.2に到達してるからその間の移動距離は8分で東京から那覇市に到達したことになる

589:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:20:42.94 vmrstBFy.net
米国盤『トップガン マーヴェリック』2022年8月23日リリース予定(TBA)
URLリンク(online.stereosound.co.jp)
トム・クルーズを一躍スターに押し上げた、スカイアクション『トップガン』の36年ぶりとなる続編『トップガン マーヴェリック』 。
パラマウントから4K UHD BLU-RAYリリース・インフォメーションが届きました。
UHD BLU-RAYはドルビービジョンHDR、ドルビーアトモス・サウンドトラック採用。BLU-RAYもドルビーアトモス採用。
リリースは8月23日予定(TBA)。詳細は6月にアナウンスされる予定です。お楽しみに。
日本版も同時期の発売でお願いしたいね

590:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:21:13.95 VqHKyN1t.net
IMAXで2回目観てきた、最後また泣いちまったわ
ガガの曲と映像が凄くマッチしてええわ
空母から出撃する時のアフターバーナーの振動がたまらん
エンドロールに日本人スタッフの名前がチラホラあるね

591:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:21:46.73 .net
5/27(金)公開『トップガン マーヴェリック』
ScreenX予告 URLリンク(youtu.be)

592:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:22:54.27 KV9aWXFj.net
>>459
俺が >>52 で言ったのは
「戸田奈津子ファンの俺は直訳よりも意訳に振ったこっちの方が好き」って意味だぞ?

593:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:24:42.48 UW4YQ0cU.net
洋画観たあとスタッフロールから日本人の名前探すのが好きなんだが
今回はひとりしか発見出来なかった
もっと居るかな?

594:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:24:42.93 xx138WGR.net
アメフトのシーンで流れてる曲が妙に耳に残るので
ずっと口笛で吹いてたら上手くなってきた
あの曲ってサントラにも入ってるのかな?

595:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:25:14.59 qyQY1Tdo.net
トムクルーズアメリカじゃ落ち目だと聞いたけどバカ売れしてるみたいね

596:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:26:38.57 Hb94daUB.net
>>581
入ってる
そのためにototoyでサントラ買った

597:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:28:26.71 .net
>>38
4DX SCREEN
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.cinemasunshine.co.jp)

598:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:28:50.41 J/RO18hm.net
既出だったらごめん
着任挨拶直後のドッグファイト中の曲名知ってる方いませんか
URLリンク(m.youtube.com)
この動画の開始から1分あたりまでのやつ

599:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:29:36.99 rbULduBF.net
>>581
One RepublicのI ain't worriedな
入ってる

600:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:30:36.83 AicfO7sR.net
>>540
吹替えの方がしっくりくるセリフがあったり
見落としてた表情とかにも気付けたから俺は吹替版も見てよかったなと思ってる

601:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:32:37.16 WkDaaz9f.net
>>507
うんうん、この映画は鑑賞した後に、あーだこーだ言うのが楽しいねぇ♪エンドロールの最後に「トニースコットに捧ぐ」とあのフォントで出たのは良かった!

602:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:34:14.32 Hb94daUB.net
2週間に1回レーザーIMAXで見たい

603:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:35:06.91 Hb94daUB.net
アメフトのここでドラムンベース歌謡の曲ぶっ込んだトップガンマーベリック偉いわ

604:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:36:29.87 rbULduBF.net
>>585
The WhoのWon't Get Fooled Again
サントラ未収録

605:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:36:36.61 Hb94daUB.net
>>576
UHDか
対応パソコンが結構限られちゃうな

606:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:36:59.33 KV9aWXFj.net
>>488
トップガン大好きな木村拓哉がテレビ番組でアクロバット飛行するブルーインパルスの後席に乗った時に「ヒーハー」言ってたから、キムタクファンの小杉がギャグにしたんだと思う

607:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:37:05.89 WkDaaz9f.net
ヘルメットキーホルダー買っとけば良かったわ‥再販なしみたい。

608:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:37:13.62 QoOBtmRt.net
>>461
モニカはマーヴェリック撮影前に出演していた法廷ドラマ「シカゴ・ジャスティス」劇中で
ア・フュー・グッドメンのトム弄りしてたんだぜ
Huluにあるから円盤待ちの間にどうぞ

609:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:38:13.49 feL3s1HJ.net
4DXは良かったけど、言うほどでなかった印象。やはり、IMAXレーザー/GTテクノロジーが至高。

610:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:38:23.61 VqHKyN1t.net
>>585
ザ・フー - 無法の世界
The Who - Won't get fool again

611:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:39:02.13 Hb94daUB.net
Su-57が地味めな塗装で勿体無いよな
スプリットにして欲しかった
訓練中もマーベリックの機体はスプリット迷彩でよかった

612:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:39:19.59 KV9aWXFj.net
ちなみに木村拓哉は離陸の合図もマーヴェリックの真似してやってて痛々しかった

613:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:40:16.69 Hb94daUB.net
>>568
ずっと聴けるわあれ

614:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:43:33.44 J/RO18hm.net
>>591
>>597
サントラ入ってなくて残念。ありがとうございました!

615:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:44:35.89 xx138WGR.net
>>583
>>586
おおありがとう買ってみる

616:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:45:27.00 vmrstBFy.net
>>585
この動画いいね、訓練最初にマーヴェリックが2機の間を突っ切るシーンが高画質で見れる

617:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:46:48.85 W6FNh9v7.net
2年近く前にムビチケを買った
2種類あってマーヴェリックが青空を見上げている方のデザインを選んだ
なぜならもう一方は日本国旗が変な三角形に改変されたフライトジャケットの画だったから
結果的に国旗が復活してたんならデザイン変えずに発売してほしかったなぁ
絶対そっちを買ったのに
まあ時系列的に無理なのはわかってるけど

618:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:47:21.12 01mhjfxy.net
>>580
苗字の頭文字Yで2人並んでたのは気付いた

619:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:49:02.81 ddnRVSyd.net
>>571
そんなオッさんになりたいわ!
微笑ましく見てやれ

620:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:49:05.31 yQpzNJbF.net
ラスト空母上のトムの表情サイコー
ハグの文化(習慣)ってなんかうらやましい
ああいう感情表現カッコイイよ

621:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:49:17.65 Hb94daUB.net
>>585
>>597
そうなんだこれ
古い曲だったんだな
90年中盤以降のテクノ系の曲かと思ってた

622:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:50:57.24 ddnRVSyd.net
>>582
もうそんな域にいないと思う

623:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:53:23.65 KV9aWXFj.net
>>517
クルビットじゃなくて「falling leaf maneuver」

624:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:54:15.57 vmrstBFy.net
>>582
アメリカでは日本と違って35歳以下に支持されてるらしいね
日本はイマイチ評価されてなくて何でだって思うわ
テレビでCMやってる程度だもんなぁ
口コミでもっと広がれ~

625:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:55:06.19 Hb94daUB.net
post stall maneuverの変なやつくらいの理解でいいと思うぞ

626:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:55:18.24 OlKc++RH.net
バカ映画はバカ映画なんで、その辺が許せる年齢じゃないと厳しい
アメリカ人はまあ、バカだから

627:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:55:18.65 85TrYRT/.net
ビーチバレーの曲は今日ラジオで流れてたわ
カマホモみたいな声だけど覚えやすいわね

628:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:56:18.11 56YkttID.net
>>608
因みに、この曲はCSI:マイアミのOPにも使われてる

629:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:56:26.81 vmrstBFy.net
>>578
>>584
それテンプレいれる?もう立てる?

630:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:57:10.32 cV0LfXLE.net
>>597
どうしても�


631:ロ冷所の顔が浮かんでしまってなあw



632:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:57:32.21 8AE8+apE.net
>>580
俺は3人日系人が見つからないと死ぬ運命

633:名無シネマ@上映中
22/06/18 21:58:12.01 wOQv8nf5.net
一切予告動画とか事前に見ずに映画館行って正解だったわ
宣伝動画て見所全バラしてる

634:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:01:59.35 KV9aWXFj.net
>>540
俺も絶対字幕派だけど今日 5回目を小学生の息子たちと行ったから嫌々吹き替えで観たらかなり出来が良くてむしろ感動したぞ
以後交互に観ようかと思うくらいに

635:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:03:22.62 Hb94daUB.net
>>426
ビッグ2にないならもう島全域どこ探してもないだろう

636:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:03:55.74 KV9aWXFj.net
>>545
こういう奴が戸田奈津子のアンチなんだよな

637:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:06:06.70 vmrstBFy.net
>>619
その気持ちわかるわー
>>585とかMVなんて見せ過ぎだろって思うほどだもんね
けど、公式が流してるからんだからしゃーないよ
公開日に見たけど事前情報全く入れなかったから感動は凄かったよ

638:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:06:23.99 KV9aWXFj.net
>>539
子供と行ったらありがたいぞ
でもならアイスとのメールにも振り仮名つけて欲しかった

639:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:08:05.50 eqUGPqMc.net
>>616
テンプレは無法の世界入れる方がいいかも

640:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:08:32.70 cTWcDcUf.net
The WhoのWon’t Get Fooled Again、CSIシリーズのおかげで知ってる人も多いけどリリースは1971年なのでなんと51年前の曲

641:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:08:53.92 KV9aWXFj.net
>>562
俺も Boy-Ken とは同意見

642:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:09:34.83 eqUGPqMc.net
>>545
吹替え版なんてコブラの名前出しただけで
なにが危ないのか説明すらしてない
自衛隊の監修なんてこの程度のものだ

643:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:10:00.01 KV9aWXFj.net
>>563
俺も boy-Ken とは同意見
あれば話し合う相違点

644:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:11:55.77 KV9aWXFj.net
>>572
見間違い

645:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:13:32.95 KV9aWXFj.net
>>575
でも急旋回してるから離陸したカリフォルニアに戻ってるよ

646:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:15:36.17 KV9aWXFj.net
>>576
日本版遅れてくれないと英語わからんのに海外版ポチった俺涙目じゃん

647:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:20:30.41 Uc4i2gl4.net
4DXはビリヤードのシーンで背中にズドンと来たり面白かったな
>>626
ジェリーブラッカイマーこの曲使いすぎーって思った

648:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:21:06.16 vmrstBFy.net
>>625
これとか?
URLリンク(youtu.be)

649:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:22:43.01 KV9aWXFj.net
>>588
字幕では「トニー・スコット監督に 追悼の意を捧げます」
吹き替えでは「トニー・スコットを偲んで」
だったと思う

650:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:23:05.04 YpRoyZn3.net
>>573
別に拘る気は無いんだけど全然違う物をソレだって言うのはちゃうやろと思ったんでね
コブラの後の縦フラットスピンはベクタースラスト関係無いし

651:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:23:52.49 KV9aWXFj.net
>>592
2K Blu-ray もあるぞ
俺は両方注文した

652:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:30:05.25 56YkttID.net
ケニーロギンスのデンジャーゾーンって録り直してたんだな、
ボツになったらしいけど

653:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:31:01.89 kVIkO79z.net
ジャンル問わず、娯楽そのものを多少見下してる人は「バカゲー」「バカ映画」って使いたがるよな。
マッドマックスなんて医者が監督してるんだけどな

654:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:37:07.53 QA/8uWyu.net
>>211
難しすぎね?

655:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:41:57.95 VYQO0u6a.net
ルースターのビーチアメフトのシーンが大人気に!
フェニックスのスポブラ姿!
ハングマンの胸毛!
URLリンク(front-row.jp)

656:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:44:19.14 xsZsak2g.net
姫路のエクストリーム上映面白すぎたわ
マジで何回か腰浮いた

657:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:44:36.97 Uc4i2gl4.net
>>211
エスコン4,5,ZEROやりなよ

658:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:46:58.14 Oi58bCS+.net
アメフトシーンでルースターが身体をクネッとする所はノンケの俺ですら色気を感じた

659:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:53:08.54 cuWEwS/P.net
3回目終了。
やっぱクビ寸前からの2分15秒アタックが好き。

660:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:55:02.93 xJqjfdUV.net
>>593
ありがとうございます!You Tube探して観てみました。この動画の3:20くらいでヒーハー言ってますね。にしてもこの番組、バックにデンジャー・ゾーンが流れてて、離陸前のキムタクの手のサインがマーベリックでした。
URLリンク(youtu.be)

661:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:57:38.73 mWNyGQBB.net
>>613
ネット上でホントのこと書くのはまずいと思いますw

662:名無シネマ@上映中
22/06/18 22:59:21.98 a/NPdHDC.net
初めて109シネマズエキスポのエグゼクティブシートで見たんだけど
なんか見上げてみる感じで疲れたなぁ。ハズレの席の感じ
一番後ろが見やすそうだ
エンドロールが短くなってない?
We are naval aviator…
て部分がなかったような気がするが気のせい?

663:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:05:31.69 mWNyGQBB.net
>>631
コントロールルームにアメリカ大陸の地図モニターがあったような
ディスクで確認できるとおもしろそう

664:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:09:28.82 9yIaWE9l.net
MX4Dでも良かったけど、IMAXも体験すべき?

665:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:12:22 .net
ハングマン、メンバー落選したのに、
不平不満を何一つ言わないナイスガイだなw

666:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:12:53 .net
>>650
オススメします
何より音響が違いすぎるので

667:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:15:43 DtqR/+CP.net
初4dxだったけど楽しいw

668:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:19:12 .net
続編「トップガン ルースター」
2045年秋 上映決定?

669:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:20:44 60B+2Zjr.net
IMAXレーザーで観たけど音でパンツの裾が震えたわ

670:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:24:28 z0SA/05A.net
>>628
あそこはたしかに吹替班やらかしたなと思った
コブラじゃ善良な子供とかAH-1Sがどうかした?としか思わんよな

671:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:26:41.63 vmrstBFy.net
>>625
これテンプレ入りどうかな、チャプターで区切られててエンドロールまで順番に曲名出てる
URLリンク(youtu.be)

672:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:30:01.03 OlKc++RH.net
池袋で見てきたんだけど
IMAX画角のシーンが異様に多かった
池袋か万博に観に行くべきだと思うなあ、可能なら

673:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:35:45.55 K7tT8Ksq.net
前作で、アイスマンの吹き替えをしていた森川智之氏が今やマーヴェリック役とは。

674:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:42:19.66 avtdcoZG.net
サントラの違法うpをテンプレに入れろとか無法地帯すぎて草

675:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:43:25.43 kVIkO79z.net
劇場で公開続けても少なくとも秋までは稼ぎ頭になれる映画だと思うけど、日本も8月に家庭用ソフトで出てしまうのかな?
劇場でこそ輝く映画だからもったいない気もするなあ

676:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:46:27.06 MV9GMtW1.net
少しでも長く映画館で見たいからブルーレイは
なるべく遅く発売してほしいけど
100時間にも及ぶという撮影時間の
未公開部分も早く見たいからさっさと発売してほしいとも思う悩み

677:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:52:14.76 jMQzLNPj.net
ロードオブザリングみたいにスペシャルエクステンデッドエディションも出してくれ
五万でも買う

678:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:52:43.87 bF//kk6/.net
女性描写にうるさそうな女性映画ファンにも評判イイんだよな
船操縦するペニーはかっこいい

679:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:52:53 LIwvKtUS.net
>>651
最後に助けに来た時もカッコ良かったけど、待機中に仲間のミッション成功を知って大喜びしてる姿がスゲー良かった。

680:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:56:26 z0SA/05A.net
IMAXレーザーとIMAXレーザーGTはどれ位の差があるのかな

681:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:57:39 sSh8/Oiz.net
>>651
なんで俺じゃなくてアイツが…みたいな表情も見せず、淡々と受け入れようとしてる感じとか、とても良かった

682:名無シネマ@上映中
22/06/18 23:58:07 Oi58bCS+.net
考えるな
感じてこい

683:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:01:07 ZOGfs+sf.net
自分も映画館で長く見たいと思いつつ特典を楽しみにしてる
日本発売だと10月か早くて9月と予想してる記事見た

684:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:04:11 I77m8r7/.net
>>651
2:15のミッションを一人で達成したマーベリックをそれだけ信頼したってことなんだろ

685:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:08:32 96COleEr.net
日本はアニメ強いけど、マーヴェリック100億行くかな
呪術廻戦もコナンも見てないので凄さが分からない


9 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-sxpp [126.74.93.91 [上級国民]])[sage] 2022/06/18(土) 20:25:26.45 ID:XZ/NQMQ40
【2022年度 判明分】
137.5 劇場版 呪術廻戦0(5/29時点)
*87.9 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(6/12時点)
*46.* トップガン マーヴェリック(6/14時点)
*45.5 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/12時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*35.6 シン・ウルトラマン(6/12時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*29.5 余命10年(5/16時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.5 コンフィデンスマンJP 英雄編(4/3時点)
*26.5 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(5/22時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*19.7 あなたの番です 劇場版(2/6時点)
*19.4 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(6/12時点)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*15.8 映画 おそ松さん(5/22時点)
*14.0 映画 五等分の花嫁(6/12時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)

686:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:19:17.59 iUJP0A9z.net
『トップガン』アイスマン復活、ヴァル・キルマーの「マーベリックへの思い」に感動
URLリンク(front-row.jp)

687:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:19:59.60 ecPnlR4Y.net
相方のスライダーは?

688:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:30:52.65 81IDZII/.net
>>637
もう注文したの?
はえーw

689:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:31:45.68 81IDZII/.net
>>660
頭おかしいよな

690:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:33:34.05 g1nsWglJ.net
>>


691:662 800時間じゃなかったっけ?



692:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:35:59.13 EA7xoAWD.net
まだ見てないんだけどチケ争奪戦が未だ凄すぎて
グラシネの会員になるかめっちゃ迷っとる
水曜はやっぱすごいんかな

693:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:39:09.48 Jdmby3ss.net
>>677
会員だと一般より3時間くらい早く予約できるよ

694:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:43:43.57 ehn3Qn56.net
観て来た
最高ですた

695:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:44:34.52 EA7xoAWD.net
>>678
やっぱここのみんなは会員なのかな
普段全く映画見なくて
今見たら火曜日分はまだ余裕ある感じだね
ありがとう

696:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:53:41.71 81IDZII/.net
争奪戦みたいなのやる気しねーわ
バカらしくて

697:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:54:38.01 FpNfmM6G.net
俺も2週間前に争奪戦で勝つ為にグラシネ会員になったよ
月会費500円か…と思ってたら年500円なんだよね
メリット考えたらほぼ入り得だと思う

698:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:56:40.11 06w4u2P7.net
>>680
どうかな、自分はあちこち会員になってるけどサンシャインはなってない
池袋も遠目でよほどの作品でないと来ないし

699:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:57:40.49 Buq88F0p.net
田舎で県内に1個しかIMAXが無くて
チケットとれるのが22時過ぎしか無くて諦めた日もあった
こんなにチケット取るのに苦労するとは
22時過ぎからだと終わった時間に地下鉄の最終も出てしまってて帰れなくなるんだよなぁ

700:名無シネマ@上映中
22/06/19 00:58:28.88 CwNIY8C2.net
池袋のIMAXど真ん中で見てきたぜ!!
クッソ面白かった!!
これIMAX観れば4dxみなくてもいいかな?
4dxはやっぱ全然違う?

701:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:00:03.43 SfTag+aW.net
こんなにベタな映画は最近は珍しい、もちろんいい意味で。

702:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:01:42.90 l/xz1QBW.net
海外版のブルーレイか
そのころには字幕は脳内に焼き付いてるだろうし
国内版が出るまでの時間差を楽しめるだけでも
ありっちゃありなのか

703:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:01:43.89 06w4u2P7.net
>>685
池袋行けてチケ取れるなら4DX SCREENがお勧め
自分は他の小屋で観たが
自分は4DXはそこまでだったが、4DX SCREENは良かった
今までSCREEN Xをちっと馬鹿にしてたのを恥じたわ

704:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:02:10.05 qjQ7gOmX.net
来月になったら夏休み映画が始まってガチで箱削られるから迷ってるとチャンス無くなると思うぞ

705:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:07:56.27 bYJ2oUL4.net
>>592
なんで一番不自由なPCで観るの前提なのよ。
4K対応のレコーダーとか専用のUHDBDプレイヤーとか
PS5とかXboxOne S/X以降とか色々あるでしょ。

706:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:11:48.62 l6rXLnUf.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

707:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:17:15.07 0ijcfDWz.net
冒頭からマーヴェリックがこっち見て
「おいどうした?時間だぞ搭乗しろ」と複座FA18の前席に引っ張って行く
「Maverick The VR」 ってソフトが有ったら激しいだろうな。注意書きに空腹時または満腹時には視聴を控えてください、とか書いてありそう

708:名無シネマ@上映中
22/06/19 01:26:21.57 81IDZII/.net
コマ�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch