【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part18at CINEMA
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part18 - 暇つぶし2ch900:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:47:22.78 wsuQbeKp.net
>>834
ありがとうございます

901:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:47:24.82 lpGK+U7n.net
>>855
ガチで気持ち悪い
この程度を長文とは思わないが、完全に途中で読む価値ないのが解る
みんなが楽しんでるところにコレを投下するのは
精神的テロに均しい
固有名詞も使っているので二次創作か、制作側に名誉毀損で訴えられても文句は言えまい
書き込んだ者は猛省すること
腕立て200をする資格もない

902:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:47:36.15 wsuQbeKp.net
>>838
ありがとうございます

903:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:48:04.88 wsuQbeKp.net
>>844
ありがとうございます

904:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:49:47.33 dV6MrL4K.net
またanthemをヘビロテする日が来るとは…

905:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:51:52.61 UOSJ47D6.net
今からエキスポシティのレーザーGT初体験するわー
前見ても上下の視野にスクリーンがはいりきらん...
けど座席の角度があるから前の人の頭が腹くらいの高さや
もう少し後ろ取りたかったけど空いてなかった
EXEシートはやっぱばっちりの席なんだな(´・ω・`)

906:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:55:25.43 IUTtmGuI.net
昨日字幕観てから気になってる事
サイクロンは88年卒業でアイスマンを尊敬してると言ってる
前作公開は86年だかアイスマン、マーヴェリック達は何年卒なんだろう

907:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:56:19.10 pytoxEKx.net
>>870
何その空目しそうな和製英語

908:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:57:09.98 co8IlbC0.net
>>880
>>他作品を貶すのはやめろ
映画館の予約状況を見ててもトップガンが明らかに客入りが良いので
今のうちに回数増やして映画館も儲けて欲しい、
という意味で書いたのであって貶すつもりは無かった
気に障ったのならすまない

909:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:58:29.96 6tTvnc9g.net
>>886
アンセム最高!

910:名無シネマ@上映中
22/06/17 12:58:52.05 trg0hXSD.net
みんな「セッション」見てねー♪

911:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:01:02.16 izQLpXQg.net
あまり言われないけどトム・クルーズって昔から俺と似てるんだよな

912:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:01:31.83 zW7oSJkM.net
中国ではトップガンが中国を無視する形になってることについて
「中国政府がサイエントロジーをカルト認定して禁止してるからトムがそれを恨んで中国へ嫌がらせしてる」という言説がかなり広まってるみたいだね
トムのサイエントロジーネタなんてアメリカ人でもとっくに忘れてるのに
自分達の方が悪いとは思わないのが中国人らしいというか…w

913:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:02:14.27 b0blgYW2.net
>>893
身長だけな
あまり言われないんだから顔は似てないんだよ

914:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:03:52.20 xk7DFenB.net
>>867
do it,
thank you.

915:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:03:57.08 SCGIcvz4.net
>>688
上映中にやたらトイレ立つ奴多かった!
開始直後のパラマウント映像のタイミングでプゥゥウウーーって屁こいた奴がいたし中盤あたりで漏らしたらしくウン◯臭かった
インスタに夕焼け旋回シーンとトニー・スコットへの追悼字幕のシーンを撮影した写真アップしてるバカもいるし

916:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:05:12.17 N1ykED4w.net
>>897
写真アップしてるのは粛々と通報でいいのでは?(顎に手を当て首をかしげるハゲの絵文字

917:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:08:53.68 ETV1NKxo.net
>>892
もっとだっ!

918:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:09:32.68 76lsK5sM.net
>>893
ということは、F1ドライバーのセルジオ・ペレスとも似てたりする?
いま一部界隈でペレスがトム・クルーズに似てるとザワついてる
聞いた瞬間は「似てねーよw」って思ったけど、よくよく見ると似てる角度もあったりなかったり

919:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:09:46.51 HpxPHZSm.net

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19
スレリンク(cinema板)

920:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:10:04.91 b0blgYW2.net
>>892
ファッキンテンポ!!!

921:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:10:45.29 JTSxV712.net
俺は絶対にトム・クルーズにはなれないけどトム・クルーズも絶対に俺にはなれない

922:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:10:56.00 dLUg9FnT.net
>>898
劇場に通報したけどまだそのまま載ってるわ

923:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:11:46.81 /l4D+D9I.net
>>888
例のワッペンには前作の作戦が85-86年とあるから
このタイミングだろうと思う

924:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:16:13.50 lpGK+U7n.net
セッションとかファッキンテンポって何なの?流行ってんの?

925:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:18:01.04 iWpw1rMc.net
>>906
ルースター役の代表作のことじゃないの?知らんけど

926:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:20:36.13 lpGK+U7n.net
>>904
劇場じゃなくて配給会社とか、より高額な訴訟してくれるところに知れた方が良いと思う。

927:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:32:05.34 QfbU3elX.net
>>880
そもそも公開開始時期が違うんだから客入りも違って当然だろ

928:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:53:58.99 +/rjSXQ3.net
王道のハリウッド映画でありつつ、細々説明せず余白部分を残して観客に色々と解釈させる感じがいいよね

929:名無シネマ@上映中
22/06/17 13:57:29.36 +/rjSXQ3.net
>>870
セッションも良かったよねー
あれでマイルズ・テラー好きになった

930:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:03:06.41 vBHbIK1c.net
このスレでサイクロンが嫌な上司をわざとやってるみたいな話を見て2回目見たけどたしかにそうだった
目とか口の感じは嬉しそうにしてるのな

931:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:06:15.49 bTHgBUAg.net
screenx4dが満席で観れない

932:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:06:20.12 fmo6Jwgf.net
>>665
そう。だからミッション時はマーヴェリックのウイングマンはルースター
でも訓練時は単座機と複座機でコンビを組んでやってたから、訓練シーンではそのコンビ(ミッション本番でのダガー1&3、2&4にあたる)を互いにウイングマンと呼んでいたよ

933:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:09:24.24 lpGK+U7n.net
貶してなくね?
あんな子供向けのクソ作品とか言ってるわけじゃないんだから別に良いだろ

934:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:14:11.91 eU2TEU6d.net
教えて下さい
1人乗りと2人乗り
使い分けは?

935:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:14:53.20 fmo6Jwgf.net
>>906
セッションはマイルズ・テラー主演の音楽スポ根映画で日本でも都心部でヒットした
ドラムの鬼コーチを演じたJKシモンズが「ファッキンテンポ!」って怒鳴るシーンのインパクトがすごくて今でもネタにされる

936:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:15:55.29 pqQrdKy/.net
この映画が最高なのは、35年の月日と最新の映像技術と限界ギリギリの役者のアクロバティックな演技を賭して、ただ一言「トムキャットは最高だぜ」と言った事。異論は認める。

937:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:17:07.58 fmo6Jwgf.net
>>903
ルパパトかな?

938:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:20:28.22 zExGgGc5.net
サイクロンといえばエンディングのキャスト紹介の笑顔がどの場面だったか思い出せない
マーヴェリックの2:15達成と生還シーン以外で笑顔ってあったかな

939:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:22:00.28 Bow334Qk.net
昨日見てきた、皆同じ感想だと思うが前作のファンに向けたサービスがてんこ盛りで最高だった。展開的にはありえないし突っ込みどころ満載だけど細かいことなんてどうでもいい。若い俳優に食われるかと思ったがマーヴェリックが誰よりもカッコよかったわ、ブルーレイが待ちきれないよ!

940:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:23:36.15 xJyUkdm8.net
>>916
同じく気になる。
なんでルースター、ハングマン、コヨーテは単座機でフェニックス、ボブ、ペイバック、ファンボーイは複座機なのかとか。
訓練中にマーヴェリックが適性を見抜いてそうしたならいざ知らず、バーでのフェニックスの会話から察するに招聘された時点でそれも決まっていたようだし。
単座機連中のが複座機連中より実力上とかでもないの?

941:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:26:55.38 trg0hXSD.net
日本に飛来する機体でも複座型はグラウラー(電子戦機)がほとんどで戦闘部隊の複座型ってあんまり見たことない、たまにCAG機(隊長機)で見るぐらい。

942:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:27:45.58 yjZ+8vcZ.net
今作素晴らしいとは思うけど、DVDでうちのTVじゃなあ… 
やっぱり映画館で見てこそ、の作品と思う 
ボラプ3回見に行ったけど、トップガンはこれを超えそう 
来週また行く予定 <


943:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:30:14.75 U4OxkKko.net
4DX字幕版良かった〜
最後の着艦はこれでなきゃいかん
今しか体感出来ないもんねー

944:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:34:39.52 zExGgGc5.net
>>922
後席担当は専門的な技術が要るのはわかるとして
じゃあ前席は?となるんだけど
やっぱり人間二人組で乗る以上はソロとは違う特性が求められて教育課程も違うんだろうか

945:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:35:15.58 Bow334Qk.net
普通の2dだけど映画館で見られたのはほんと幸せ
腹にドスドス来る低音がたまらなかったね

946:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:35:30.81 eU2TEU6d.net
俺の戦闘機の知識は前作しかないので1人乗りがある事が最初わからなかった
最初の頃はマーベリックの後ろに誰か乗ってるけど見えないだけかと思っていた

947:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:50:33.12 oawgbXKU.net
単座複座については散々語られて来て
劇中でも説明あったんだけどな…

948:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:51:05.89 r1gVTosp.net
単座、複座2機ずつ
多分 だけど ...
単座複座ペア二機 が二組 で、
二回の奇跡が必要
先行2機の単座機が誘導弾発射で複座機が誘導レーザー照射で奇跡1
で穴を開け、
後行2機で奇跡2
でミッションコンプリート
かな?

949:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:55:06.58 SPf11MFB.net
爆撃のあとは気合でなんとか汁ってのも大概奇跡頼りだよな

950:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:55:07.94 r1gVTosp.net
という視点でもう一回見てこなあかんな

951:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:55:36.02 U4OxkKko.net
昔どっかで読んだ知識だと初期の頃のF/A-18って単座と複座で特性というかFBWのプログラミングが違い過ぎて密集編隊組んでアクロバティックな飛行が出来なかったんだよね。さすがに今じゃ改善されてると思うけど。

952:名無シネマ@上映中
22/06/17 14:58:49.97 r1gVTosp.net
>>933
FBW て、Fly By Wire か?

953:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:01:58.81 2pdntknt.net
人間で例えると、「薄暗い中で走りながら煙突の中をバズーカで爆破する」って作戦があったとする。
A機・ミサイルを持ってるランナー
B機・背負い式の大型ライトを持ってる人と、その人を誘導するランナーの二人一組。(ライト担当が走りづらいので誘導員が付いてる)
これを2チーム用意して、Bが煙突を照らしてる最中にAがミサイルを発射する。
2回目はその空いた穴にもう一回打ち込む。
ただしA機は懐中電灯も持ってるので、口で咥えながらミサイルを打つみたいな曲芸行為もできない訳ではない

954:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:04:24.01 BXGgiRoF.net
単座複座の話もさんざん出てるけど
まだまだこれから見る人も出るだろうから
これも次からテンプレに入れては

955:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:04:59.95 b/ewfpHb.net
トム、
カルトの広告塔ってマジ?

956:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:05:57.28 eFL7aV38.net
>>789
いるけど、空軍だから蚊帳の外

957:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:11:13.58 axb9Gorn.net
>>937
カワサキの広告塔ですよ。
ニンジャH2欲しくなったでしょ

958:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:13:02.03 r1gVTosp.net
>>937
サイエントロジー の敬虔な信者
だって

959:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:17:45.57 43Wuoyfm.net
>>937
まず、カルトの定義とは?
何ていう新興団体だっけ?
トムに勧誘されたら入る自信あるわ
そも、「宗教」と「哲学」は紙一重
自己啓発の「教え」はカルトと言えるのだろうか
イスラムはアッラーが絶対で、その啓示を守らなければいけない
その教えは、土�


960:nや財産の扱い方が中心で、それを脅かす他宗教は徹底的に排除すべしとされる 儒教は先祖を敬え、年長者を立てろ、年長者は後進の世話をしろ キリスト教は主に従え、キリストの復活を待て、その為に聖地を取り戻せ 仏教はなんかもうどうでも良い感じ、良くも悪くも 無宗教は自分を視てる、守ってくれてるという感覚がないから、何かに触発されて突然やらかす もう一度問うが、カルトとはなんぞや スレチだから回答無用 ご自身の脳と心で考えてみよ



961:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:22:56 Q/1eXER+.net
F4やF14の時代はコンピューター化が進んでいなかったから、航法、索敵、爆弾系の投下等は後席の専門要員がやってた
その後はコンピューターが飛躍的に高性能となり、ヘッドアップディスプレイの進化や、兵器の自動化が進みパイロット1人で高度なミッションが対応できるようになった
しかし経験の浅いパイロットの教育のため、その後の戦闘機においても複座型が数は少ないながら配備されている(F22等複座型しかない機種も存在する)
現代の複座型は基本的に前席と同じ事が後席でもできる
訓練時、前席パイロットの操縦がヤバくなったら、後座のパイロットが操縦を代わることができる
今回のように対地攻撃が主目的でシビアな精度を要求される場合は、後席に専門要員がアサインされる事もある

長文スマソ

962:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:25:12.47 r1gVTosp.net
カルトはスレチだ
スマン
やめよう

963:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:26:27.82 1Dlzj8Ll.net
>>771
ヒント 音楽編集ソフト。

964:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:28:42.21 r1gVTosp.net
>>942
なーるほどー
後席のレーザー照射はピンポイントであてなきゃ
誘導弾が正しく接地しない から専門要員のせる と!

965:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:32:25.97 kJTYE34A.net
トップガンアンセムがSMAPのがんばりましょうに似てると思うのは私だけでしょうか

966:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:35:04.12 0vfA3LyP.net
>>946
ウイングマンのエンディングの方がまだ似てるよ

967:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:36:23.86 zExGgGc5.net
バイクのことは一切わからないんだけど、
こんな感じで戦闘機わからないとか興味ない人もたぶん大勢観てるよね
F-14は主人公と同じ年代物という説明がされたり、回想の事故シーンにもシルエット映るから
ラストのカタルシスは得られる作りにはなってるのかな

968:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:37:32.46 RDeXmt2A.net
>>948
なってるよ
観たら?

969:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:39:42.21 eFL7aV38.net
>>948
あなたのコメントは高尚過ぎて同じように意味不明な発言になっているかも? 万人に分かりやすい表現を!

970:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:48:31 zExGgGc5.net
そうかすまん

971:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:48:33 c0Vmlxto.net
仲良くしてぇ~笑

972:名無シネマ@上映中
22/06/17 15:51:57 UOSJ47D6.net
エキスポのIMAXレーザーGTでマーヴェリック見終わった…

感想は初見じゃないからエグゼクティブシートの前のF列でもよかったけど、
初見ならエグゼクティブシートより後方じゃないと字幕を見て映像を見てと大変だから避けた方が良いと思う

音響はIMAXレーザーより良い、一番身体に響いたのはルースターが気合いでやってくれたシーン
映像はレーザーと遜色ないかなぁ、ドルシネの黒を観たあとなので、黒についてはドルシネスゲェと再認識

上映時間は1255から1520までで、本編始まったのは1308、
(キングダム2の予告で敵の兵隊にジャン�


973:vして突っ込むのみてアレで死なないのはよっぽど敵はヘボなんだなと) そしてエンドロールが流れ始めたのが1513だから、エンドロール抜かして正味125分?/ デジタルアーティストの数が凄かった テンプレにある通り、レーザーGTでは全てのスクリーンをめいっぱい使っていないのと、 IMAX画角は全編ではないね(初回のIMAXレーザーではそこは気にしていなかった) マーヴェリック無双の訓練 コヨーテがやっちゃう訓練シーン マーヴェリックのタイムアタック 作戦開始の発艦からラスト かな?抜けあったらすまそ 次は轟音かな



974:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:04:44.95 UOSJ47D6.net
>>925
4DXでの字幕も余裕だった?
他に席立つような人もいなかった?

975:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:06:36.85 YfgzWPka.net
>>936
一般人向けの良いfaqを作ってくだされ

976:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:07:56.27 r1gVTosp.net
英語では、陸軍大佐はカーネル (Colonel)、海軍大佐はキャプテン (Captain) と呼び、ヨーロッパの言語の多くで、同様の区別がある。英米陸軍などにおいては Captain は大尉を意味する[2]。空軍大佐は陸軍大佐と同じ呼び名であることが多いが、イギリス空軍やイギリス空軍を範としたインド空軍、オーストラリア空軍、ニュージーランド空軍などではGroup captainと呼ばれる。
Wikipedia より
Captain Peat Mitchel AKA Marverick

977:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:07:59.65 +YX72fNK.net
>>953
チケット発券する機械が休止中が多くなかった?

978:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:12:25.01 8Ac1nC99.net
>>914
呼んでねーわ

979:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:13:11.73 UOSJ47D6.net
>>957
それは気にしなかったなぁ
初めて来たのでロビーに座るところがなくて困った、立ちで寄りかかれるよーなもんでも置いて欲しい
今日外めっちゃ暑かったし
飲食物を売ってる売り子が多いのはいいけど、
物販は手に持って見たいからあの売り方はやめて欲しいね

980:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:14:44.96 +YX72fNK.net
>>959
返信どうも

981:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:17:55.12 yMCs54vi.net
3回目見てきた
毎回さわやかな気持ちで映画館を後にできる良い映画やほんま
ラストは登場人物がみんなニコニコなのが良いよね 泣ける

982:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:20:43.59 PV+39rkj.net
>>686
F-14 が最強ってことか。

983:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:21:59.30 PV+39rkj.net
>>714
F-14 : マクラーレンホンダの MP4/4 くらいではwww

984:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:23:39.06 brSmrSVh.net
>>956
PeatじゃなくてPeteやで

985:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:24:12.08 UOSJ47D6.net
マーヴェリックとか皆が着けてるフライトジャケットの右胸パッチについて纏めた人っていないのかな
そこに目が留まってしまった

986:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:24:12.95 7AE77qqZ.net
フェニックス隊がレーザー当ててマーベリックが初弾命中
ペイバック隊がレーザー外してルースターが無誘導爆撃
だった?

987:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:24:36.22 fmo6Jwgf.net
>>958
字幕か吹き替えか覚えてないけど確かにそういう台詞はあった
明後日4回目行ってくるから確認してみるね

988:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:25:50.84 UOSJ47D6.net
>>966
レーザー外してじゃなくてレーザー故障で、
待てと言うのを無視してルースターが爆撃して成功

989:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:27:48.36 oYgAGBZU.net
>>956
MarverickじゃなくてMaverickやで

990:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:33:16 U4OxkKko.net
>>954
まったく酔わない。全然余裕。
席を立つような人も居なかったけど
途中入場した人達はアクションシーンが
収まってからとか着席のタイミングを
見計らってたw

991:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:35:01 7AE77qqZ.net
>>966
ああ故障してたね

しかし、あれなら高高度から爆弾を大量に落とせばいいだけな気がする

992:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:40:09 zExGgGc5.net
>>971
ルースターのミサイル、とんでもない爆発してたけど
あれは中の施設が誘爆しただけかな

993:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:41:57 YfgzWPka.net
>>971
作戦説明の時の図が地上から斜め下に伸びてる図解だったので
表層破壊だけではむりぽ

994:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:44:13 T2ArlWfI.net
トムは18日に十分な休息を取ったあと、19日から韓国での公式プロモーションを行う予定だ。
今回、渡韓する『トップガン』チームは、通算10度目の来韓となるトム・クルーズをはじめ、制作者のジェリー・ブラッカイマー、出演者のマイルズ・テラー、グレン・パウエル、ジェイ・エリス、グレッグ・ターザン・デイヴィスたちが含まれる。


韓国にキャスト結構来るの羨ましいわ

995:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:51:16 UOSJ47D6.net
>>970
情報サンクス
こっちは笑いすぎだろって思うくらい、かなりデカい声で笑うおっさん居たわ

途中離席する人はいたけど中央の席なので影響無し

エンドロール終わって拍手した人は、
様子伺いながらなのかちょっとだけいたな

何回みても感動して泣けるわー、良かった
泣きたくて来てるのもあるけど

996:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:53:30 b/ewfpHb.net
>>974
前作に、
旭日旗ヘルメットでてたから、
難癖付けられそう、可哀相・・

997:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:55:15.23 UOSJ47D6.net
>>972
マーヴェリック機とミサイルは一緒だろうし核誘爆したのではなかろうかと
ミサイルのタグ?を抜くシーン、抜ける時の音と共にカッコイイ
ミリオタの人教えてアレ抜くの忘れるとミサイル使えないのかな?

998:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:57:49.10 b/ewfpHb.net
>>977
核物質はまだ搬入されてないはずでは?

999:名無シネマ@上映中
22/06/17 16:58:28.21 1gu2RBqA.net
>>925
となりの客がポップコーンを
袋に入れずに持ち込んで全部ぶちまけやがった
最悪だー(´・ω・`)

1000:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:02:50.50 UOSJ47D6.net
>>978
まだ入ってないんだっけか
>>979
4DX?後始末たいへんだなそれ(;´Д`)

1001:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:03:06.80 tNdlhYOr.net
>>974
韓国はずいぶん公開遅かったんだな
キャストは帰りに日本寄って行きそうだな
さすがにトムのプライベートジェット乗せて貰えないだろうしw

1002:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:03:27.53 FiWWQGYJ.net
>>977
核は誘爆しないぞ。

1003:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:05:42.21 UOSJ47D6.net
楽しい感動するはずの4DXマーヴェリック体験が
ポップコーンぶちまけとかそのこぼした人も周囲の人も可哀想に…
ドリンクぶちまけよりなんぼかマシか
つうかチケット確認する時店員ちゃんと確認しなきゃアカンわ

1004:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:07:06.28 UOSJ47D6.net
>>982
そうかすまん
あの大爆発はハリウッド的演出ってことで深く考えないようにしよう

1005:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:13:01.12 8Ac1nC99.net
>>976
コールサインが「サンダウン」だからな

1006:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:18:12.00 YfgzWPka.net
>>974
韓国裏山
韓国にもったいない
BTSで騒いでりゃいい

僻みです

1007:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:19:23.85 uf7JFotH.net
核施設といっても攻撃対象は稼働前のウラン濃縮施設だからね
核兵器どころか核燃料すらそこにはない

1008:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:20:30.40 uf7JFotH.net
>>974入国制限の差かな?

1009:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:20:58.12 +Ee39su7.net
>>983
うちのよく行く4DXだと売店で飲食買うときに
「4DXでのご鑑賞ではありませんか?」って確認して
4DXだったらホットドリンク売ってくれないし
ポップコーンは強制的にビニールに入れて渡されるな

1010:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:25:11.29 1gu2RBqA.net
同情してくれたみんなありがとう
4DXじゃないけど地元でもう一回観てスカッとしてくる

1011:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:29:10.89 zExGgGc5.net
せっかくパジャマで行ける距離にイオンシネマあるのに
遠くのIMAXしか見てなかったから
そこそこ前の席でどのくらいの迫力か今夜のレイトショーで試してくる

1012:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:30:37.33 wC+SQuxW.net

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19
スレリンク(cinema板)

1013:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:42:26.40 YfgzWPka.net
>>989
なら店員にキレて良い案件か

1014:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:43:30.91 YfgzWPka.net
>>990
行ってらー!

1015:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:43:54.70 7AE77qqZ.net
高さ8メートル9メートル的なスクリーンなら前6席目とかで良さそう
それより小さいなら1番前でもいいかも

1016:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:46:03.79 YfgzWPka.net
>>991
パジャマで行くのか
イオンシネマにUltiraあればいいね

1017:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:48:17.31 tNdlhYOr.net
>>995
昔スターウォーズ一作目を最前列で何度も観たなぁ
あのラストのデススター攻撃と一緒だよねこのミッション
何度でも観たくなる

1018:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:49:14.85 5AZWid5u.net
>>977
いわゆる地上安全ピン
ミサイルや爆弾に限らず、今はコレ付けて無効化してるけど、飛ぶ前に外すの忘れんなよ、てヤツ

1019:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:50:49.17 DGtPFPMS.net
>>965
URLリンク(youtu.be)

1020:名無シネマ@上映中
22/06/17 17:51:56.95 ZtSO+C03.net
アフターバーナーよ? >>All

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 44分 2秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch