【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第228章at CINEMA
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第228章 - 暇つぶし2ch926:名無シネマ@上映中
22/01/29 13:32:39.15 P8+9rfIh.net
白人よりCGのほうがやたら目につくような

927:名無シネマ@上映中
22/01/29 13:53:25.00 qyMgfl0w.net
>>904
それな
かっこよくないから、知りたいと思わないと思う
上でも言ってたけど、魔法が地味とか

928:名無シネマ@上映中
22/01/29 13:53:37.57 Zhc7JEXH.net
>>904
ジェネレーションギャップに驚くよね
もうワイらの頃とは時代が違うんやなって

929:名無シネマ@上映中
22/01/29 22:04:20.29 WeiwPoVO.net


930:名無シネマ@上映中
22/02/04 00:12:39.65 yFQG2G75.net
主要キャラクターと思われる手元の画像めっちゃ公開されてるな

931:名無シネマ@上映中
22/02/04 00:16:58.22 +OwWIM4w.net
このスレドラマ関係の記事とかソースとか一貫して貼られないのね……いいけど
ドラマたのしみ

932:名無シネマ@上映中
22/02/04 00:23:28.51 yFQG2G75.net
サウロンかナズグルのデザインかっこいい

933:名無シネマ@上映中
22/02/04 08:57:41.54 j3Lqzza/.net
デザインどこ?みつかんない

934:名無シネマ@上映中
22/02/04 09:51:26.04 vAS4taKc.net
こんなのあったの?ファンメイド?
URLリンク(www.imdb.com)

935:名無シネマ@上映中
22/02/04 09:58:32.14 j3Lqzza/.net
>>913
どう見てもすべてが素人やんけ。
でもすごいね。

936:名無シネマ@上映中
22/02/04 10:03:16.07 FSRPFT+O.net
ガンダルフおじいちゃんは、誰がやんの?

937:名無シネマ@上映中
22/02/04 20:29:10.97 tx1F0vD9.net
今年テレワークで一度も出社してないわ
仕事してるフリしてるだけでほぼ何もしてない
終わりだよ俺の人生…。今日は1時間ぐらいしか働いてない

938:名無シネマ@上映中
22/02/04 21:53:46.84 TmJtRnb4.net
ゴラムになっちゃいそうやね。

939:名無シネマ@上映中
22/02/05 15:06:41.82 CfjHwSp7.net
手元(と剣)なポスター
URLリンク(jp.ign.com)

940:名無シネマ@上映中
22/02/05 15:08:01.97 aw8+t0SC.net
かっこいい

941:名無シネマ@上映中
22/02/05 16:26:12.72 fdaJCsPL.net
>>916
クビになってようやく気づくやつやね

942:名無シネマ@上映中
22/02/05 19:33:44.85 LhMhxaJV.net
ステーキ宮で、てっぱんステーキクーポン使って140g➡︎180g(440円分)無料アップで1639円ランチうまー!
オススメのレア&宮ソースうまー!
レアって中かなり赤いんだね
熊さんになった気分や!( ・ω・ )

943:名無シネマ@上映中
22/02/05 20:05:11.83 XrskuJxu.net
>>918
タイトル公開もポスター公開もポスター内容もじらすねぇ
まぁキャスト発表の時点でキャスト多様的なのが個人的に受け付けない

944:名無シネマ@上映中
22/02/05 20:05:11.83 XrskuJxu.net
>>918
タイトル公開もポスター公開もポスター内容もじらすねぇ
まぁキャスト発表の時点でキャスト多様的なのが個人的に受け付けない

945:名無シネマ@上映中
22/02/05 20:27:09.49 HLcpM1hu.net
荒らすな

946:名無シネマ@上映中
22/02/05 21:21:44.11 fdaJCsPL.net
>>923
原理主義にならず、柔軟に受け入れたほうが人生楽しいよ
中つ国の南には黒人だっているんだから。
アジア人はしらん。青の魔法使いは東に行って行方不明になってるらしいが。

947:名無シネマ@上映中
22/02/06 03:36:23.56 78pz4Ok0.net
焦らしすぎで興味なくなったよ

948:名無シネマ@上映中
22/02/06 10:48:58.98 MADcf07V.net
>>926
焦らそうが、情報大放出しようが、
戦争でも起きない限り9月公開は変わらない
俺らはどうせ見るんだから、サプライズが多いほうがうれしい

949:名無シネマ@上映中
22/02/06 11:34:30.86 eu1cTIOk.net
アジア系俳優出すなら、日本人俳優も出してほしかったな
真田広之が出てきたらちょっと笑えるけど

950:名無シネマ@上映中
22/02/06 11:39:31.65 4w/JucqJ.net
よく知らないけど
モブじゃなくてセリフのあるキャストにこういう人たちが出てる感じ?
□黒人
□アジア人
□デブ
□障害者
□LGBT
□男性役だけど女性に設定変更

951:名無シネマ@上映中
22/02/06 15:12:05.88 OgdJ2wwg.net
>>927
>俺らはどうせ見るんだか
まったくその通りだwww

952:名無シネマ@上映中
22/02/06 16:00:27.19 +wWnDMF7.net
アマプラなんですか?それとも有料?

953:名無シネマ@上映中
22/02/06 17:07:15.63 xsF6QG2/.net
ホビット出せば障碍者枠が埋まるな

954:名無シネマ@上映中
22/02/06 22:20:22.73 MADcf07V.net
ピカードのときと同じくらいに楽しみ。
ピカードはファンサービスがすごかった。涙が出るくらい懐かしかった。
こっちもあれくらい欲しい。

955:名無シネマ@上映中
2022/02/0


956:7(月) 20:08:09.98 ID:Cps7dF4/.net



957:名無シネマ@上映中
22/02/07 22:10:35.66 +/FuMJ8m.net
ドラマ版についにヒゲ生えた女ドワーフが登場するのか
震えてきた

958:名無シネマ@上映中
22/02/08 01:36:15.56 RnlTexT4.net
スーパーボウル中のCMで最初のトレーラーが出るようだ

959:名無シネマ@上映中
22/02/08 08:28:47.06 WR9cGDCG.net
お前ら、指輪物語以外で、裏設定が多くてワクワクする映画か小説を教えて。
できれば、普通にヒットしたあんまりマニアックじゃないやつ。
俺は、すぐに思いつくものは、
・スタートレック
・パイレーツオブカリビアン
スターウォーズはディズニー三部作でいろいろ壊されたから、記憶から抹消した

960:名無シネマ@上映中
22/02/08 08:29:29.87 WR9cGDCG.net
マトリックスもなかなか。

961:名無シネマ@上映中
22/02/08 09:48:31.01 p9txkFBk.net
スレ違いが続くから却下

962:名無シネマ@上映中
22/02/08 09:55:15.74 IBxTI5nc.net
本当だな
他でお願いします

963:名無シネマ@上映中
22/02/08 12:18:58.04 jJZLdWUO.net
そもそも、指輪は裏設定なんて多いか?
指好きなら、普通にゲーム・オブ・スローンズ見ればいいと思うよ。

964:名無シネマ@上映中
22/02/08 12:45:25.84 Xq4C6Nnr.net
指輪は設定も物語も裏なんて必要ないくらいどストレートだからなあ
そのせいでノーベル賞選考会で捻りがなさすぎだとこき下ろされたから

965:名無シネマ@上映中
22/02/08 14:16:06.56 H2WM5vDX.net
裏設定じゃないけど
ミドルアースは色々決まってるのに映像化されたものが少なすぎる
映画業界にとっては宝の山だろ
教授の息子の横やりがなければいくらでも作品作れそう 
エアレンディルの物語とか普通に王道ファンタジー映画として作れるのに....勿体無いよ

966:名無シネマ@上映中
22/02/08 14:22:09.15 WR9cGDCG.net
>>943
それ。
「実はねー。あれはねー。」
みたいなのが多いと楽しいよね。

967:名無シネマ@上映中
22/02/08 15:47:44.76 +McwZnfc.net
他にも普通にベレンとルシアンの話とかも映画化できそうだよなあ
まあクリストファーがイチャモンつけて来なければだけど......

968:名無シネマ@上映中
22/02/08 16:52:02.10 oG34ZIho.net
つけて来れたらグロールフィンデル以来の快事だな

969:名無シネマ@上映中
22/02/08 17:40:34.90 /ec42YYF.net
>>945
そのクリストファーはもう…

970:名無シネマ@上映中
22/02/08 18:07:36.64 +McwZnfc.net
クリストファーって
もしかしてもうお亡くなりになったの?
それは知らなかっです

971:名無シネマ@上映中
22/02/08 18:10:09.71 coru5oTn.net
「トールキン」は作者の話だとわかってるから興味が持てたけど
普通の映画としてはあまり面白くはなかったな…

972:名無シネマ@上映中
22/02/08 18:34:34.14 Xq4C6Nnr.net
ディズニー絡みの制作会社だから
面白くなくて当然

973:名無シネマ@上映中
22/02/09 13:14:21.84 2c6scmEi.net
日本でアニメ化したら指輪ってどんな感じになるのかな?
バクシー版より確実に良いものできると思うんだけど

974:名無シネマ@上映中
22/02/09 13:32:41.17 eZfe2w93.net
萌え絵化されたら目も当てらんぞ

975:名無シネマ@上映中
22/02/09 13:35:05.34 2c6scmEi.net
萌えの可能性もあるけど、そうじゃないものを作る場合もあるだろ

976:名無シネマ@上映中
22/02/09 15:08:00.51 ed8KrfOI.net
外伝的なものなら、必殺技を叫ぼうが、萌えキャラ出そうが、ギャグ路線だろうが許されるかもしれんが、
小説に沿ったものだったら絶対失敗するだろうよ。

977:名無シネマ@上映中
22/02/09 15:20:45.69 muwtYr2U.net
神山健治が作るけどキャラクターデザインがどんなのになるんだろうな

978:名無シネマ@上映中
22/02/09 16:05:10.99 uYaGG8H+.net
昔、ホビットと、王の帰還を日本のアニメスタジオが作ったことがある
URLリンク(read.seesaa.net)

979:名無シネマ@上映中
22/02/09 18:00:38.12 ed8KrfOI.net
エオメル役のカール・アーバンも、俺の好きな映画にいろいろ出てた
ロードオブザリングって出世作だなぁ

980:名無シネマ@上映中
22/02/10 03:59:35.79 5myCek+1.net
クソ、サムネに釣られたぜw
URLリンク(m.youtube.com)

981:名無シネマ@上映中
22/02/10 06:07:26.43 mpETYpC/.net
>>929
今のアメリカでロードオブザリングは見れないんだなぁ
画一化されて魅力が無くなっていく

982:名無シネマ@上映中
22/02/10 08:17:00.66 nYXQ8XXR.net
? なんで見れないの

983:名無シネマ@上映中
22/02/10 09:13:47.80 lAgM97pN.net
今のアメリカが作るとポリコレなしのロードオブザリングは見れないという意味でしょ

984:名無シネマ@上映中
22/02/10 19:00:43.22 nYXQ8XXR.net
そういうことか
まあ既に三部作もホビットもかなりポリコレ気にして作られてるけどな
ドラマ版ってそれよりやばいのか?

985:名無シネマ@上映中
22/02/10 20:22:12.05 kbvYGFSg.net
Netflixのウィッチャーでは、主要キャラも黒人に置き換えられててさ。
旅の仲間も全員が白人というわけにはいかないだろうね。エルフ内でも黒人たくさんいるレベル。

986:名無シネマ@上映中
22/02/11 11:18:18.39 2I3koYgX.net
URLリンク(www.vanityfair.com)

987:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:02:36.07 NlhpPYb5.net
エディマーフィとかかつての面白コメディリリーフとしての黒人が駆逐されて
黒人の配役と言えばお堅い執事か弁護士みたいな役しかなくなったように、
黒人が出たとしても全員エルフか賢人ポジションだろうし、単純にバリエーション無くて面白味にかけるわな

988:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:14:37.12 LfX7KuSC.net
そもそもアメリカだけじゃなくて、西側国家共通の概念でしょポリコレって
白人しか出てこないロードオブザリングを作ってもらいたかったら
ロシアに期待するしかない

989:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:29:17.49 tDkyRQqq.net
いや。欧州はアメリカ発のポリコレに


990:ウンザリしてるみたいよ。



991:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:42:12.83 LfX7KuSC.net
本当にウンザリしてたらドクターフーに黒人出て来たりしてないし
ロシアの映画作品見てみるといいよ
白人(スラブ人)しか出てこなくて新鮮だから

992:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:47:34.01 tDkyRQqq.net
ドクターフーは、イギリスじゃないの。

993:名無シネマ@上映中
22/02/11 14:51:46.42 19LuyZZC.net
アメリカは黒人の方が多いからね
日本もいずれベトナム系が多くなりそう

994:名無シネマ@上映中
22/02/11 15:00:54.58 NlhpPYb5.net
>>968
60年代に出した黒人キャラが一言の台詞も無いのを引き合いに出されて
人種差別番組だのとアメリカポリコレ勢に袋にされてるところは度々見かけたが、
それ以外に何かあるのか
最近何かあったとしても、アメリカ市場に対応する為に嫌々やった結果だろうが

995:名無シネマ@上映中
22/02/11 15:08:52.01 tDkyRQqq.net
欧州って、意外と保守的だからね。
今回のロシア・ウクライナ紛争でも、NATOとアメリカと足並みが揃わんのは、保守、反米意識が根強くあるってのも一因。
GAFAなんかも本格的に規制しようとしているしね。

996:名無シネマ@上映中
22/02/11 15:13:21.08 n++wi3fE.net
ポリコレって、みんな平等で偏見のない世界にしたいって行動かと思ってたけど
今や「女性と黒人と性的マイノリティと発達障害を優遇せよ」でしかないものね
だからセレブは率先して自分もマイノリティ側であると
先に発表して攻撃を受けないようにしてる

997:名無シネマ@上映中
22/02/11 17:21:28.85 4AH+Q7TK.net
>>964
オリキャラのディサ(ドゥリン四世の妻)に髭がない
やり直し

998:名無シネマ@上映中
22/02/11 19:46:48.91 p50NJDgt.net
>>964
まじだったのか。
黒人のドワーフ、黒人のエルフかよ。
イギリスの神話だから黒人いらんよ。
アフリカの神話でやれよ。

999:名無シネマ@上映中
22/02/11 21:20:57.28 lbyrirfN.net
モブやん
主要キャラなんか?

1000:名無シネマ@上映中
22/02/11 21:24:48.98 b957cCVX.net
中つ国にもアフリカみたいな土地があってエルフやドワーフが
住んでいたなら黒くても仕方ないね

1001:名無シネマ@上映中
22/02/11 21:48:22.36 PWHqU5Hs.net
オリジナルキャラでやってるからこの時勢ならもうしょうがないから許せる範囲なんだろうか
ドワーフ女に髭が生えてないのはどうかと思うが

1002:名無シネマ@上映中
22/02/11 22:31:43.91 VgB2TK2S.net
>>975
イギリスの神話だからインド人と香港人は出てもいいのかも
あとアボリジニ

1003:名無シネマ@上映中
22/02/11 22:44:04.68 146X6n7l.net
そのうちトランスジェンダーキャラも出てきそう

1004:名無シネマ@上映中
22/02/11 23:00:17.11 b957cCVX.net
>>980
そして悩んだりとか、、、
いらない

1005:名無シネマ@上映中
22/02/11 23:55:14.32 tZ2/o7Bp.net
去年ぐらい前のキャスト発表の頃からポリコレ分かってたことやろ

1006:名無シネマ@上映中
22/02/12 06:44:14.16 eItHNevN.net
またキチガイがポリコレ話を始めてるのか
懲りねーな、このガイジ

1007:名無シネマ@上映中
22/02/12 10:05:37.79 Ts7kygjv.net
ポリコレでスターウォーズに続きロード・オブ・ザ・リングも破壊される

1008:名無シネマ@上映中
22/02/12 10:33:19.10 LxFta5tR.net
ポリコレのダメなところは
キャンディBOXに色んな味のものを平等に配分しなければいけないっていう一様性の強制だから
逆に一つの味しか入ってない等の他の仕様は許されない
つまり表現規制

1009:名無シネマ@上映中
22/02/12 10:37:00.48 kLeMbC9k.net
>>980
そのうちっていうか今度のドラマでやると思う

1010:名無シネマ@上映中
22/02/12 10:37:10.29 Al9ZvF2j.net
>>984
アジア人女性が男性に同意なしで
無理矢理キスするのは許される世界、よね
ポリコレは一部の人だけに都合のいい世界

1011:名無シネマ@上映中
22/02/12 12:16:25.33 FLarcuKM.net
褐色人種や東方人は中つ国のメイン地域にいなくてサウロンに与してる側じゃなかった?
ファラミアは彼らの境遇に色々思う事ある発言もしていたが。
ホビットで湖の街の住人に黒人いた時も違和感バリバリだったのに

1012:名無シネマ@上映中
22/02/12 12:22:12.28 LxFta5tR.net
指輪は今の時代に実写化されてたら
フロド 黒人
メリーとピピン 女性
アラゴルン 女性
レゴラス 黒人
ってなってた

1013:名無シネマ@上映中
22/02/12 12:38:17.40 Ts7kygjv.net
フロドってナズグルに刺されて以来
肉体がグラスのように白い光が薄く透き通るようになってしまったんだよ

1014:名無シネマ@上映中
22/02/12 12:55:28.64 dpYRmC03.net
どうせ黒人出すなら
ウィズみたいに黒人版ロードオブザリングみたいなの作ってそこでやれ....

1015:名無シネマ@上映中
22/02/12 13:40:45.08 qlPjqZPs.net
『ホビット』はポリコレの波は少し来ていたが
ギリギリセーフのタイミングの映画化だったな
たいして出来は良くなかったが

1016:名無シネマ@上映中
22/02/12 14:13:39.39 UX3LMrWB.net
>>987
白人キャラはどんどん黒人が演じるべき、でも黒人キャラを黒人以外が演じるのは絶対に許さない
LGBT役はLGBTが演じるべき、‪異性愛者役は異性愛者・LGBTどちらが演じてもよし
頭が良く有能で戦闘能力の高い女性キャラの敵は無能な男たち
だからな
米エンタメ界のポリコレ基地外たちの信念は「すべての人が同等の権利を持つ平等な世界を目指しましょう」じゃなく
今まで自分たちが苦しんできた分、今度は白人や異性愛者や男性が苦しむべきっていう
「痛み分けこそ平等」「やれてきた分やり返す」って復讐心にまみれたただの報復にしか思えんわ

1017:名無シネマ@上映中
22/02/12 16:35:17.01 JO9xZAzu.net
>>963
Netflixのウィッチャー面白すぎて止まらん
全話映画クオリティー
どんだけ金かけてるんだよ

1018:名無シネマ@上映中
22/02/13 00:37:54.76 MsQG+8Pz.net
>>988
人間ならね

1019:名無シネマ@上映中
22/02/13 02:17:01.10 BVMLs3v4.net
>ホビットで湖の街の住人に黒人いた時も違和感バリバリだった
ギョロ目黒人に糸目黄人モブはなにかの嫌味かと思ったな

1020:名無シネマ@上映中
22/02/13 04:52:57.90 Nkarjvbs.net
>>993
バレバレの自演までしてポリコレ、ポリコレとワメいている阿保は
単なる情弱かと思っていたが、ここまで来ると陰謀論にはまったキチガイだなww

1021:名無シネマ@上映中
22/02/13 08:57:25.93 mQwalTkA.net
第2期ならハラドやウンバールなどが植民地だから黒人とか出てきてもそんなに違和感ないんじゃないかな
その人たちをエルフやヌメノール人として配役されても困るけど

1022:名無シネマ@上映中
22/02/13 09:26:54.39 lbU5e5gt.net
オリキャラ、独自設定、原作にないストーリーを織り込むことに何かメリットがあるのかな…
原作が執筆されたのが20世紀とはいえ

1023:名無シネマ@上映中
22/02/13 09:37:30.40 dz6DcAqB.net
自分は>>987だけど>>993は書いてないので自演じゃないよ
ポリコレ関係の話になると
発狂して草を複数生やす口汚い人が出てくるけど、グリマーかよって思っちゃう

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 13時間 0分 48秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch