黒沢清 Part 29at CINEMA
黒沢清 Part 29 - 暇つぶし2ch123:名無シネマ@上映中
20/09/05 08:50:28.86 m8RyJGYp.net
>>122
スパイめっちゃ後やな

124:名無シネマ@上映中
20/09/05 08:55:30.85 m8RyJGYp.net
ドイツの女性監督作に反ファシズム映画があるらしいから
多分それが獲りますね

125:名無シネマ@上映中
20/09/05 09:02:15.06 m8RyJGYp.net
まぁほぼほぼ金獅子は無理だろうな
女性監督に獲らせたいという思惑丸出しだし
スパイの女性像は大分旧時代的な感じだし(そういう時代の話だけど)
国家対個人という政治的なテーマは扱っているのであわよくば審査員賞は狙えるかも…

126:名無シネマ@上映中
20/09/05 09:05:58.49 m8RyJGYp.net
清が実はゲイだって告白すればゲイ枠で獲れたりしないかな…

127:名無シネマ@上映中
20/09/05 09:44:37 U9Dtxxn/.net
>>123
めっちゃあとやな笑

128:名無シネマ@上映中
20/09/05 09:46:26 U9Dtxxn/.net
>>125
きついかもね 1940年代の日本の話だからなぁ ただ今の世界情勢にも通ずるテーマだから響く可能性もあるな! 監督賞 審査員賞 脚本賞どれかとって欲しいな

129:名無シネマ@上映中
20/09/05 09:49:07 U9Dtxxn/.net
ガーディアンの評価だとloversって言う映画は星5個中2.5点でめっちゃ低いな 星4つ以上とれば賞もらえるチャンスかも! まぁただの評論家の評価だからこれが全てではないけれども

130:名無シネマ@上映中
20/09/05 10:05:20 U9Dtxxn/.net
今日はnomandlandの次に注目されてるpieces of a womanがやるらしいね レビュー見るのが楽しみ

131:名無シネマ@上映中
20/09/05 10:41:42.41 3frn+Iru.net
でもたまに事前評価が超クソでも賞取ったりすることもあるしねw 逆も然り

132:名無シネマ@上映中
20/09/05 10:48:28.74 U9Dtxxn/.net
>>131
まぁそうやね笑 ブラッククランズマンなんて得点超低かったし バーニングは歴代最高得点であれだったしね笑 運次第やな

133:名無シネマ@上映中
20/09/05 11:35:46 U9Dtxxn/.net
清曰く[歴史ドラマであると同時に最高のサスペンス映画に仕上げたつもりです」か楽しみ

134:名無シネマ@上映中
20/09/05 20:42:12 GVF3gpNS.net
まだ見てないから何とも言えないけどスパイ はここ数年の賞の作品 シェイプ roma 女王陛下 ジョーカー どれに近いんだろう?

135:名無シネマ@上映中
20/09/05 22:06:03 GVF3gpNS.net
監督黒沢清 脚本濱口竜介 主演蒼井優
ポンジュノ見たくてうずうずしてるだろうな笑

136:名無シネマ@上映中
20/09/06 00:38:02 vC3tCNH2.net
スパイの妻公開まであと40日

137:名無シネマ@上映中
20/09/06 06:37:47 RsFGWRbA.net
注目のpieces of a womanはrotten83かまぁそこそこいい映画ってぐらいか

138:名無シネマ@上映中
20/09/06 07:17:27.56 RsFGWRbA.net
ガーディアン誌でも星3つ そんな高くないのか

139:名無シネマ@上映中
20/09/06 07:31:16.17 UnftT2GW.net
あきらかと思った

140:名無シネマ@上映中
20/09/06 08:13:09 RsFGWRbA.net
ボスニア映画 ドイツ映画 ポーランド 映画
nomandland…賞に絡むのはこの辺かな

141:名無シネマ@上映中
20/09/06 09:44:06 SZ2PwC1P.net
miss marxって映画も並の評価 ベネチアちょうど半分くらいだけどここまで来ると嫌でも期待してしまう

142:名無シネマ@上映中
20/09/06 11:33:39.04 vC3tCNH2.net
他が並の評価ならスパイが評価されるわけではないからね

143:名無シネマ@上映中
20/09/06 11:58:41.58 ok2rcTeK.net
スパイも並の評価の可能性も普通にあるしなぁ…

144:名無シネマ@上映中
20/09/06 12:14:03.06 vC3tCNH2.net
早く公開されてネトウヨが荒らしに来ないかなぁ

145:名無シネマ@上映中
20/09/06 12:30:43 oRmMpPir.net
オッズ見たらスパイ が下から3番目だった番狂わせを起こしてほしい

146:名無シネマ@上映中
20/09/06 12:32:04 oRmMpPir.net
>>144
731部帯を想起させる描写があるらしい…
何にせよヒットして叩かれてほしい笑

147:名無シネマ@上映中
20/09/06 16:28:05 RsFGWRbA.net
今ベネチアやってるからそれに合わせて金獅子のシェイプオブウォーター見てみたけど凄いな…
やはりスパイ は脚本賞か監督賞あるいは主演女優賞とってほしい…

148:名無シネマ@上映中
20/09/06 16:30:31 vC3tCNH2.net
本当にケイト様が日本びいきなら審査員賞だな

149:名無シネマ@上映中
20/09/06 16:43:09 RsFGWRbA.net
>>148
ケイト様だのみやな 

150:名無シネマ@上映中
20/09/06 16:44:17 RsFGWRbA.net
ケイトは安藤サクラの演技を絶賛してたらしいから 清よりも蒼井優の演技次第ってことかな?

151:名無シネマ@上映中
20/09/06 19:35:44.12 RsFGWRbA.net
8kってことが強調されてるけど映画館だとやっぱり迫力があるのかな レヴェナントは映画館では凄い迫力だったが

152:名無シネマ@上映中
20/09/06 20:07:34.20 vC3tCNH2.net
8Kと映画の相性ってそもそもいいのか微妙だけどな
清本人も言ってるけど映画は荒いくらいの方がむしろリアリティを生む

153:名無シネマ@上映中
20/09/06 20:08:27.00 nz5D9yVA.net
怖がりの奥さんを見て、やっぱりやめときゃよかったと思ったケイト様だった。

154:名無シネマ@上映中
20/09/06 20:29:59 RsFGWRbA.net
>>152
なるほどね たしかに荒い方がリアリティはあるよね

155:名無シネマ@上映中
20/09/06 21:13:51.59 ok2rcTeK.net
てか逆に三大映画祭のコンペ出品がアカルイミライでカンヌのコンペ出品以来今回が2度目って少なすぎ問題 清って割とヨーロッパで有名なのに…

156:名無シネマ@上映中
20/09/06 21:21:51.67 RsFGWRbA.net
>>155
まぁ不運だったぶん何か賞取ってほしいな

157:名無シネマ@上映中
20/09/06 21:24:12.85 RsFGWRbA.net
まぁオッズで下から3番目だからダークホースになってほしい! オッズ上位3組はnomandland
pieces of woman 、the sun children
確かこうだった

158:名無シネマ@上映中
20/09/06 22:50:39 RsFGWRbA.net
まぁなんにせよ清が名指しでボロクソにけなしてたザマスター が銀獅子だから清も頑張ってほしい

159:名無シネマ@上映中
20/09/07 02:15:12.41 ryoqdrig.net
スパイの妻公開まであと39日

160:名無シネマ@上映中
20/09/07 07:46:41 bz1fAUTC.net
贖罪もベネチアでアウトオブコンペで上映されたのか

161:名無シネマ@上映中
20/09/07 09:02:05 bz1fAUTC.net
まぁ怪獣映画やアメコミが金獅子とるぐらいだから面白ければどの作品も取る可能性がある気がする まぁおそらくクロエだろうが…

162:名無シネマ@上映中
20/09/07 09:03:35 ryoqdrig.net
クロエよりドイツかボスニアだろ

163:名無シネマ@上映中
20/09/07 09:05:06 bz1fAUTC.net
>>162
たしかに案外そうゆうところが取りそう…
イラン映画も全評判高いし

164:名無シネマ@上映中
20/09/07 10:00:39.04 FapfG23l.net
ベネチアはデルトロ!キュアロン!ジョーカー!って有名どころに渡すと注目されるって味を知ってしまったからなw
仮にフィンチャーのネトフリ映画が出品されてたら取ってたと思うわ

165:名無シネマ@上映中
20/09/07 10:02:17.86 bz1fAUTC.net
>>164
絶対に取ってた笑 本命がいない分誰がとってもおかしくない

166:名無シネマ@上映中
20/09/07 10:07:00.03 bz1fAUTC.net
参考にならないかもしれないけど阪清和って人ブログでは金獅子有力はnomandland nottruno(イタリア) laila ln haifa (イスラエル) スパイ の妻の4つらしい この人が何者なのか知らんが

167:名無シネマ@上映中
20/09/07 10:48:15 bz1fAUTC.net
全作品のあらすじだけを見る限り 貧困ポルノ映画で 子供も絡んでくるイラン映画は絶対に何か取りそう

168:名無シネマ@上映中
20/09/07 11:24:55 eFQ1GZKY.net
wowowで黒沢清特集をやっているぞ。

169:名無シネマ@上映中
20/09/07 11:38:17 bz1fAUTC.net
>>168
おーまじか! でもアマプラで見まくったからいいかな

170:名無シネマ@上映中
20/09/07 11:40:02 bz1fAUTC.net
岸辺の旅  蒼井優わずか少しだけだったけど結構印象的だった 高橋一生の作品はあまり見たことない

171:名無シネマ@上映中
20/09/07 15:08:23 /q4F88lc.net
高橋一生はどの作品を見ても印象に残る芝居をしている

172:名無シネマ@上映中
20/09/07 16:15:12.77 FapfG23l.net
映画祭って面白さよりも殆ど再現ドキュメンタリーかwって映画が選ばれたりするしな

173:名無シネマ@上映中
20/09/07 16:33:24.65 ryoqdrig.net
>>172
ゴミ

174:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:28:20 tjGN3V/1.net
>>171
るるるるぅるるぅららららぁららぁ♪は?

175:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:40:04 8BM7YTbI.net
w

176:名無シネマ@上映中
20/09/08 03:36:24.51 msLptzzi.net
清が賞取ったら俺も働くわ

177:名無シネマ@上映中
20/09/08 06:40:26.24 bp6IQy6D.net
スパイの妻公開まであと38日

178:名無シネマ@上映中
20/09/08 19:16:06.37 80CvB127.net
明日夜8時からオンラインで会見やるらしいな
ベネチア国際映画祭での

179:名無シネマ@上映中
20/09/08 21:11:29 80CvB127.net
日中韓映画の最後の金獅子か銀獅子は嘆きのピエタの2012年か 清最後のビッグチャンスだから何か賞取ってほしい

180:名無シネマ@上映中
20/09/09 00:43:31.82 357NQtVx.net
スパイの妻公開まであと37日

181:名無シネマ@上映中
20/09/09 05:45:30.91 JTRnjlt0.net
nomadland の予告公開されたけどイマイチだな
トロント ベネチア最注目作品らしいけど

182:名無シネマ@上映中
20/09/09 06:34:48.82 JTRnjlt0.net
今日3人でのオンライン会見か楽しみや
まぁnomadland は茶番ってことがわかった
スリービルボード の方が遥かにいい映画だろう

183:名無シネマ@上映中
20/09/09 06:43:56.84 357NQtVx.net
悔しいけどnomadland 撮りそうだな
名作の予感しかしない

184:名無シネマ@上映中
20/09/09 07:30:31.54 bj725dKo.net
マクドーマンドはフェミニズムの代表的な存在だからな 金獅子賞か銀獅子賞を与えない訳がない

185:名無シネマ@上映中
20/09/09 08:13:20.03 JTRnjlt0.net
>>184
あの人フェミニズムなのか…確かにアカデミーの時に何か言ってたな… ファーゴ やスリービルボード は確かに良かった

186:名無シネマ@上映中
20/09/09 08:14:08.53 JTRnjlt0.net
>>183
やっぱりそうなのかな… まぁ清の作品がコンペに入っただけでも嬉しい

187:名無シネマ@上映中
20/09/09 11:21:52 JTRnjlt0.net
スリービルボード のような演技されたら勝ち目ないだろうなぁ…

188:名無シネマ@上映中
20/09/09 11:26:10 357NQtVx.net
ウルセェよゴミ

189:名無シネマ@上映中
20/09/09 12:02:37.29 OEJOfw1O.net
あきらと読んでしまった

190:名無シネマ@上映中
20/09/09 15:30:46 JTRnjlt0.net
前回金獅子のジョーカーには生きる活力をもらった

191:名無シネマ@上映中
20/09/09 18:03:37.54 bj725dKo.net
ジョーカーは今年の世界的なデモや暴動を予言した映画

192:名無シネマ@上映中
20/09/09 18:08:07.67 JTRnjlt0.net
>>191
たしかにアメリカはジョーカーみたいな暴動起きまくってたな

193:名無シネマ@上映中
20/09/09 19:44:19.54 357NQtVx.net
キモ

194:名無シネマ@上映中
20/09/09 19:49:26.14 JTRnjlt0.net
ジョーカー 最高 ジョーカー 最高

195:名無シネマ@上映中
20/09/09 19:54:49.07 357NQtVx.net
早くシネ

196:名無シネマ@上映中
20/09/09 21:12:48.24 JTRnjlt0.net
>>195
お前がな

197:名無シネマ@上映中
20/09/09 22:10:51.16 357NQtVx.net
早くシネ

198:名無シネマ@上映中
20/09/10 06:06:35.49 mjTZw7Gp.net


199:名無シネマ@上映中
20/09/10 09:21:22 +qFv8EaO.net
安田顕をアーサー役にして清にジョーカーの日本版のリメイクを作ってほしい。

200:名無シネマ@上映中
20/09/10 09:23:17 +qFv8EaO.net
>>171
高橋一生は怪奇大家族のブリーフ2枚重ねのパンツだけの裸の
印象しかない。

201:名無シネマ@上映中
20/09/10 10:26:15.28 WNJo5fql.net
ベネチアよりも河瀬直美と西川美和のカンヌの方が気になる 清ももちろん好きだけども…

202:名無シネマ@上映中
20/09/10 10:29:52.91 WNJo5fql.net
>>201
ゴメン トロントの間違いだ

203:名無シネマ@上映中
20/09/10 11:14:54 BPb2VEIz.net
どっちも駄目だろ
河瀬は枯れたし西川は初めからローカル

スパイの妻の星取表出たけど賞は無理そうだな

204:名無シネマ@上映中
20/09/10 11:30:35 WNJo5fql.net
朝が来るは予告みるととても良さそうな感じがしたけどなぁ… 是枝のそして父になるを思い出した

205:名無シネマ@上映中
20/09/10 16:40:31 4ek+a4Pu.net
>>200
お前は働けよ

206:名無シネマ@上映中
20/09/10 16:43:01 4ek+a4Pu.net
>>203
星取り2.9は痛いな
しかも3以上がすでに4人
奇跡的に審査員賞にねじ込まれる以外は小さな賞が獲れるかどうかしか希望はなさそう

207:名無シネマ@上映中
20/09/10 19:29:13 3ArDW/za.net
今の清に賞レースは無理だ

208:名無シネマ@上映中
20/09/10 19:43:56.90 4ek+a4Pu.net
今の、とは?

209:名無シネマ@上映中
20/09/10 19:44:37.63 4ek+a4Pu.net
主演女優賞とかアジア人枠で無理なのかな…

210:名無シネマ@上映中
20/09/10 19:58:12.76 f1t2E+SI.net
賞は流石にあの点数だと無理そうか…
ある視点だと3回取れたんだけどな泣

211:名無シネマ@上映中
20/09/10 20:12:04 WNJo5fql.net
まぁ切り替えてトロントの2人に期待
特に賞レースに恵まれてる河瀬に

212:名無シネマ@上映中
20/09/10 21:49:50.06 /7mKfH4N.net
たぶんこだわりが伝わりにくいんだよね
俺ももっと違うところにこだわれよと思うしww

213:名無シネマ@上映中
20/09/10 21:59:25.93 WNJo5fql.net
>>212
たしかに笑 逆に是枝監督は万人受けしそうだよね…

214:名無シネマ@上映中
20/09/10 22:07:32.66 4ek+a4Pu.net
>>213
お前は働け

215:名無シネマ@上映中
20/09/11 01:10:44 twJAu+hk.net
清は本人曰くアカルイミライでカンヌのコンペ出品した時も結構ボロクソだったらしいしやっぱ三大映画祭厳しいな苦笑
トウキョウソナタとか岸辺みたいに賞取ってカイエの年間ベストに入ることもあるんだけど

216:名無シネマ@上映中
20/09/11 02:25:06.49 k4E2Lq11.net
黒沢清「CURE」が国内初Blu-ray化、「蛇の道」「蜘蛛の瞳」もDVD再発売
URLリンク(natalie.mu)

217:名無シネマ@上映中
20/09/11 03:31:18.20 hOPJBGHV.net
>>216
わーい!

218:名無シネマ@上映中
20/09/11 14:15:18.06 dZ+hapvq.net
>>216
まじかよ、先週輸入盤ブルレイを回路と一緒に注文したとこだわ

219:名無シネマ@上映中
20/09/11 19:49:25.84 HTzdOQ24.net
最後のファミレスのシーンはウェイトレスが上司を刺すところまで撮ったんだろ?
未公開シーンで入れて欲しいわ

220:名無シネマ@上映中
20/09/11 20:22:39.19 VY3EFk34.net
イタリア人評論家の星取り見たけど別にそこまで悪くなくない? 2.9点だけど 2.2とかたくさんあるし まぁ金獅子 銀獅子は絶対にないとは思うが

221:名無シネマ@上映中
20/09/11 20:24:57.11 VY3EFk34.net
まぁ3.4が2つもあるけれども

222:名無シネマ@上映中
20/09/12 02:43:00.82 Lm7bwrQD.net
可もなく不可もなく無風って感じなのが賞レース的には1番痛いかも
極端な話、殆どボロクソでも何人か熱烈な支持がいる作品の方が可能性あると思う

223:名無シネマ@上映中
20/09/12 03:18:11.11 Lm7bwrQD.net
と思ったらスパイ一応全作品中上から5番目の評価だったw
賞は俳優部門除くと5部門 含めると7部門 トップ作品全部が賞を取れる訳じゃないことなどを考えると取り敢えず可能性自体は全然ある位置だな よしよし

224:名無シネマ@上映中
20/09/12 03:29:08.27 sqy3yiUm.net
可能性あるのはアジア人枠の主演女優賞でしょ

225:名無シネマ@上映中
20/09/12 06:52:04.54 YrLOvdDW.net
蒼井優がかなり絶賛されてるらしい
nomadland が主要部門取るだろうから主演女優賞あるかも

226:名無シネマ@上映中
20/09/12 08:23:01.89 BNgR6tqd.net
「CURE」Blu-ray安いな
清の書いた小説版を新装丁で付けて8,000円くらいで売ればいいのに

227:名無シネマ@上映中
20/09/12 10:04:26.34 Lm7bwrQD.net
正直清好きとしては清自身に監督賞辺り取って欲しかったけど蒼井優はマジで上手いから女優賞取ったら嬉しい

228:名無シネマ@上映中
20/09/12 10:36:39.07 sqy3yiUm.net
お前いつ働くの?

229:名無シネマ@上映中
20/09/12 12:12:57.09 YrLOvdDW.net
脚本とか主演女優取っても驚かないけど銀獅子とか取ったらケイト様大好きになるわ

230:名無シネマ@上映中
20/09/12 12:30:57.86 Lm7bwrQD.net
>>228
清が賞取ったら

231:名無シネマ@上映中
20/09/12 12:39:35.86 YrLOvdDW.net
点数見るとnomadland かイタリア映画のnottrunoが金獅子だろうな

232:名無シネマ@上映中
20/09/12 19:56:05.58 sqy3yiUm.net
明日結果発表
女優賞無理か?!

233:名無シネマ@上映中
20/09/12 19:57:42.66 YrLOvdDW.net
主演女優のオッズが2番手で一位に推してる人もいるらしいから可能性大

234:名無シネマ@上映中
20/09/12 20:00:32.02 YrLOvdDW.net
前評判2番手だったpiece of womanが評価低いから何かしら賞取れるかもしれない

235:名無シネマ@上映中
20/09/12 22:10:49.04 rrVG6NC6.net
『スパイの妻』柿崎正澄
URLリンク(sundaygx.com)

236:名無シネマ@上映中
20/09/13 00:52:26.43 +FZGqb8m.net
もうあと数時間で発表なのかな 前評判では上から5,6番目くらいだから可能性はあると思いたいけど…

237:名無シネマ@上映中
20/09/13 00:54:59.96 oNtNHQF5.net
バカなのかあるのはせめて3番目までだろ働けキチガイ

238:名無シネマ@上映中
20/09/13 02:26:49.82 /ySOTZC3.net
女優賞取れたとしても登壇出来ないのは残念だな。

239:名無シネマ@上映中
20/09/13 02:46:38.32 oNtNHQF5.net
女優賞は一番可能性あるだろうけどそれで話題になるのかね

240:名無シネマ@上映中
20/09/13 02:51:58.53 oNtNHQF5.net
おいおいもう発表始まってるぞ

241:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:00:59.37 /ySOTZC3.net
だめかー。

242:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:07:09.27 /ySOTZC3.net
監督賞!!

243:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:09:47.88 +FZGqb8m.net
ヤベー!マジで来たwww

244:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:15:01.54 oNtNHQF5.net
きた多々ッッっったあああ

245:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:15:22.18 oNtNHQF5.net
いやっふーーーーーーーーーーーーーーーー

246:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:15:48.50 oNtNHQF5.net
女優賞より断然嬉しいわ!!!

247:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:25:28.31 eMgAwOYc.net
銀獅子賞か!おめ!

248:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:26:56.28 cDozBayA.net
ポリコレ

249:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:31:24.57 oNtNHQF5.net
下馬評通りノマドだったのはムカつくが銀獅子!

250:名無シネマ@上映中
20/09/13 03:37:28.31 auN6fEp1.net
おめでとうございます

251:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:02:50.96 q+uhPBIW.net
マジでスゲえよ
銀獅子賞おめでとう

252:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:08:18.89 +FZGqb8m.net
カンヌのある視点で3回受賞も凄いけどやっぱここに三大映画祭のコンペでの受賞歴が加わるとビッグネーム感増すな
20年代初っ端から景気良すぎるw

253:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:11:41.40 q+uhPBIW.net
金獅子賞はクロエジャオか
この人もエグいわ

254:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:13:31.88 BsVfWOrD.net
明日のニュースでは北野武監督以来17年ぶりって枕詞のように言われるんだろうな
いい宣伝になるから映画もヒットしてほしい

255:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:16:20.53 q+uhPBIW.net
>>254
するね
座頭市もそれでかなり売れた

256:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:16:39.78 2GNscGhv.net
三大コンペで主要賞は今生きてる日本人では他に是枝、山田洋次、北野武ぐらいだから偉大やで

257:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:22:42.19 zOvh9Kl1.net
あと河瀬直美、宮崎駿もいるな

258:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:32:23.19 +FZGqb8m.net
そういう時何故かハブられがちな滝田洋二郎のアカデミー外国語映画賞

259:名無シネマ@上映中
20/09/13 04:46:44.70 LtLUd6bD.net
アカデミー賞は世界三大映画祭じゃないからね

260:名無シネマ@上映中
20/09/13 05:38:00.89 ptusU3aP.net
わーおめでとう!

261:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:01:52.55 v9weIejY.net
監督賞だろ
アホどもが

262:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:02:18.97 v9weIejY.net
現地で知った俺の勝ちだ

263:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:05:40.10 kvvlCiLV.net
銀獅子賞=監督賞

264:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:06:30.20 v9weIejY.net
ほー、そうか
日本語は難しいな
おめでとう!

265:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:33:03.87 cvv0PfGC.net
素晴らしい!

266:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:46:03.87 oNtNHQF5.net
>>256
おい深田晃司が中堅ではある視点獲ってるぞ

267:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:46:26.40 oNtNHQF5.net
>>258
一生ハブられてて欲しい

268:名無シネマ@上映中
20/09/13 06:49:48.60 +FZGqb8m.net
あとはサンセバスチャン映画祭で観客賞取れたら完璧 過去に是枝のそして父や海街が取ってて3大映画祭で話題になった日本映画と相性良いから可能性は充分ある

269:名無シネマ@上映中
20/09/13 07:27:27.98 ptusU3aP.net
NHKのburningが出品されてたからスパイ の妻も日本代表として出品できるよね?

270:名無シネマ@上映中
20/09/13 08:51:00.67 FsF2Fvbf.net
PVみたら面白そうに見えなくてすまんかったw

271:名無シネマ@上映中
20/09/13 08:52:34.65 jNTE1YKk.net
ああ、市松のうちに観たかった

272:名無シネマ@上映中
20/09/13 09:39:10.17 bA7lL+Qf.net
予告編は嘘でも良いから面白そうなほうがいいよねw
ハリウッドのビックバジェットだと本編にない絵で作ったりするけど(早期の予告編だと使える絵が出来てないかららしいけど)

273:名無シネマ@上映中
20/09/13 09:43:26.23 oNtNHQF5.net
読み解ける情報の数が低いんだろうな

274:名無シネマ@上映中
20/09/13 09:53:35.58 dh9vnDkO.net
銀獅子賞おめでとうございます。
映画館の数が増えて近くの映画館で上映してくれるとありがたいのだが。

275:名無シネマ@上映中
20/09/13 09:55:19.53 +FZGqb8m.net
清最大の興行成績が今のとこクリーピーの6億台らしいから受賞宣伝で初の10億超え目指そう!

276:名無シネマ@上映中
20/09/13 09:57:26.37 dh9vnDkO.net
清も65歳の高齢者なのに働いているな。車上生活者じゃないけど

277:名無シネマ@上映中
20/09/13 10:09:59.24 R4xcuWCS.net
これでカンヌもコンペ復帰できるな
もう「ある視点」は飽き飽き

278:名無シネマ@上映中
20/09/13 10:12:32.08 oNtNHQF5.net
カンヌは弟子の濱口と深田に譲れよ

279:名無シネマ@上映中
20/09/13 10:25:21.33 ptusU3aP.net
清ファンだけでなく蒼井優と高橋一生だから若者もたくさん観に行くだろうな

280:名無シネマ@上映中
20/09/13 11:02:23.81 YQ5f8Xf6.net
>>279
若者人気なんて無いぞ

281:名無シネマ@上映中
20/09/13 11:18:18.93 oNtNHQF5.net
10億行けば万々歳か

282:名無シネマ@上映中
20/09/13 12:01:14.04 g4LqT1Z1.net
>>256
山田洋次は片足が

283:名無シネマ@上映中
20/09/13 12:20:18.90 MbaHeya9.net
パイ妻でキネ旬1位も射程内

284:名無シネマ@上映中
20/09/13 13:27:11.21 gOng2HdX.net
>>283
それは全然嬉しくない

285:名無シネマ@上映中
20/09/13 13:34:28.30 oNtNHQF5.net
久し振りに秘宝のランキングには入るだろうな
つーか今年洋画何があったっけ?パラサイトは今年か

286:名無シネマ@上映中
20/09/13 14:52:58.00 O5yeSoIT.net
旧グッゲンハイム邸
旧グッゲンハイム邸が主人公の種住居として大々的にロケに使われた、
実は神戸出身の巨匠・黒沢清監督が、初めて神戸で撮影を行った映画『スパイの妻』。
黒沢監督・共同脚本の野原位氏旧グ邸管理人の森本アリの3人が、
作品が作られる過程や、神戸への思いをゆったり語り合うトークセッション明日配信。
1997年から全ての封切り作を映画館に観に行く黒沢清の大ファンです。
旧グ邸の長屋に(勝手にしやがれ|復讐|蜘蛛の瞳|蛇の道などのVシネを多く含む)
VHSがズラッと並んでいるのを監督に見せたら、喜んでくださって、
プロデューサーがそしてスタッフ達が順番にそこを訪れるという現象が起こりました。
トークの中でグ邸でのロケが断られたら、とあります。ありえません。この上なく光栄なことです。
私たち夫婦は旅行中なども廃墟や面白いロケーションを「黒沢清的」と形容詞にします。
失われていく洋館を訪問し、何度、黒沢監督に撮ってもらえればと思った事か。
グ邸は間に合いました。ありがとう!
2020年9月5日
映画『スパイの妻』公開記念スペシャルトークセッション
2020/09/05
URLリンク(www.youtube.com)

287:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:25:13.93 df7eg9N9.net
祝辞をのべに来ますた
清おめ!!

288:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:31:24.22 +FZGqb8m.net
まさか清やポンジュノみたいな監督が日本のお茶の間で時の人になる年がくるとは…
今黒沢清ってどういう人かってプロフィールとか結構ググられてる

289:名無シネマ@上映中
20/09/13 17:01:20.76 ptusU3aP.net
>>288
脚本か主演は取ってもおかしくないけど銀獅子はびっくりした! 本当に嬉しかった

290:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:23:30.82 RbM+qV4N.net
いつの間にかめっちゃ禿げてる
おめでと~

291:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:43:24.68 RbM+qV4N.net
>>275
やべえw
よく今までコンスタントに映画撮れたな

292:名無シネマ@上映中
20/09/13 20:44:10.25 df7eg9N9.net
たけちゃんもまた映画撮らんかなあ
勿体無い、もっと撮るべき人が撮れてないのが苛立たしい

293:名無シネマ@上映中
20/09/13 20:48:17.82 4HQQgpWu.net
まさかテレビ映画がベネチアの銀獅子賞とはね

294:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:19:14.17 m1BEUN8c.net
おめでとうだよ
そして東出昌大なにげに強運

295:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:51:36.57 ptusU3aP.net
本当におめでとうございます!
ファーゴ とスリービルボード でマクドーマンのファンになったからノマドランドも見てみたい

296:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:28:47.25 xUwREcM2.net
東出マジ消えて欲しい

297:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:52:54.95 AaTffyZJ.net
東出くん作品選びの引き強いなー

298:名無シネマ@上映中
20/09/14 11:39:53.21 aQVVsHpU.net
これでやっと世界の法則が回復される?

299:名無シネマ@上映中
20/09/14 13:51:54.82 i8UFHFx0.net
スッキリで特集してたけどラストタンゴインパリみたいな要素があるらしいな

300:名無シネマ@上映中
20/09/14 14:26:24.00 2DF+vB+n.net
清めっちゃ情報番組で取り上げられてて草 ネットでも知らない人がまさか黒澤明の息子か!?とか思ってる人もいるしw
とにかく宣伝になりまくって清の人生初の10億を目指して欲しい

301:名無シネマ@上映中
20/09/14 14:33:04.16 i8UFHFx0.net
>>300
もう既にアカデミーの話も笑 今日だけでワイドスクランブルとスッキリで大特集されてた

302:名無シネマ@上映中
20/09/14 15:05:41.02 xQjFxBs0.net
公開がまだ1ヶ月先だからなぁ
それまでに世間の熱は冷めてそう

303:名無シネマ@上映中
20/09/14 16:54:18.26 Fkatp4aR.net
いや確実に予定組んでた以上の華々しい公開イベントと取材攻勢ブチ上がるから

304:名無シネマ@上映中
20/09/14 17:01:28.50 8wvKLAXP.net
ホラーの人なんて思われてる、って昔の話が地上波で見るとは思わなかったな…

305:名無シネマ@上映中
20/09/14 17:08:09.55 xQjFxBs0.net
1ヶ月後だと50%規制も無くなって全座席使えるのかな?
スクリーンは「鬼滅」に占められそうだけど

306:名無シネマ@上映中
20/09/14 17:26:48.72 BsRDu7es.net
いいから公開館数は増やせ

307:名無シネマ@上映中
20/09/14 17:41:48.62 lAbmvqTq.net
いや昔から世界の黒澤って言われてただろ
明じゃないほう

308:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:53:18.95 i8UFHFx0.net
ポンジュノが2010年代ベスト5に散歩する侵略者入ってから見たけど凄く面白かった!
これはそんなヒットしなかったのか…

309:名無シネマ@上映中
20/09/14 19:46:48.40 yONZcgfm.net
役所が悔しがってそうな
何故俺の時でなく!みたいなww

310:名無シネマ@上映中
20/09/14 20:59:10.24 XYaFt4k9.net
脚本ちゃんとしてるなら普通の人が観ても大丈夫だね

311:名無シネマ@上映中
20/09/14 21:19:50.67 i8UFHFx0.net
北野武は清のことをどう思ってるんだろう…
是枝監督とはフランスとかで話してるのを見たことあるけれども

312:名無シネマ@上映中
20/09/14 22:28:16.33 aQVVsHpU.net
>>309
トウキョウソナタの役所っぽく再生された

313:名無シネマ@上映中
20/09/14 22:40:40.76 i8UFHFx0.net
銀獅子賞のWikipedia見ると興奮する
七人の侍 雨月物語 グッドフェローズ オアシス ザマスター …やっぱり凄い

314:名無シネマ@上映中
20/09/15 00:20:27.71 BS7Sbvb/.net
黒沢が凄いのか濱口が凄いのか

315:名無シネマ@上映中
20/09/15 00:25:53.23 Hx9auJoI.net
監督賞獲ってるんだから監督としての手腕を讃えられている

316:名無シネマ@上映中
20/09/15 00:27:07.98 6Z4/r/cJ.net
これを機に過去作が一気にBD化されないかな是枝みたく

317:名無シネマ@上映中
20/09/15 07:03:04.83 CSqCRlQO.net
相変わらず映画は脚本で決まると思ってるバカがいるのな

318:名無シネマ@上映中
20/09/15 07:08:34.54 cy4f5XE0.net
でもあんまり話が適当でもそれはそれでつまんないよ
リアルとクリーピーはそれで俺は退屈に感じた

319:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:09:44.55 qdiiC+Hc.net
>>316
「CURE」はBD化されるけど「蛇の道」と「蜘蛛の瞳」はリマスターDVDだからなぁ
全然希望が持てない

320:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:34:53.49 SuCSS+CP.net
既にスパイ スレでネトウヨがそこそこ出てきてるから
荒れるだろうな まぁ大ヒットして欲しい!

321:名無シネマ@上映中
20/09/15 09:45:51.88 wb7hVfRB.net
大ヒットかぁ…
「回路」の初日初回に観に行ったとき、劇場の扉の前でスーツ姿の偉いさんがソワソワしていて、入ってみたらガラガーラだったのを思い出す
たしか5人くらいしかいなかった
上映中に悲鳴は上がったけど

322:名無シネマ@上映中
20/09/15 10:06:13.59 SuCSS+CP.net
>>321
まぁ回路は万人受けはしないだろうなぁ…
人が飛び降りるシーンは本当に怖かった

323:名無シネマ@上映中
20/09/15 10:06:59.26 SuCSS+CP.net
満洲を描いた映画ってラストエンペラー ぐらいしか有名な映画だと知らないな

324:名無シネマ@上映中
20/09/15 10:14:12.26 cy4f5XE0.net
ぶっちゃけスパイ映画としてはあんま面白くなさそうw 岸辺みたいになんの感慨も湧かず終わりそう

325:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:32:41.56 0vCGlM+e.net
スパイ要素はサスペンスの味つけ程度なんじゃないの

326:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:33:13.62 0vCGlM+e.net
タイトル自体がミスリード的

327:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:41:05.80 xWTA2Q0/.net
香川はともかく西島とかコメントは出さないのかな?

328:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:56:28.19 xWTA2Q0/.net
前売り券のおまけは?
こういうのは清映画ではトーキョーソナタで携帯の液晶画面を掃除するクリーナーが最後だった気がするが。

329:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:57:20.84 P7WmPJ+1.net
>>324
岸辺の旅で何の感慨も抱かなかったやつなんか何観てもダメだろ
観るだけムダ劇場が混むから遠慮してくれや

330:名無シネマ@上映中
20/09/15 12:34:02.13 wb7hVfRB.net
清の映画で混んだことってあるのかな…

331:名無シネマ@上映中
20/09/15 12:35:55.61 wb7hVfRB.net
あー、「刑事まつり」がほぼ満席だったかもしれない
ちっちゃい箱だけどw

332:名無シネマ@上映中
20/09/15 18:22:47.76 /dgYgYGr.net
ドッペルゲンガーは初日なのにあんまり人いなくて
チケぴあのインタビュー受けたわいい思い出

333:名無シネマ@上映中
20/09/15 18:37:24.04 0yW7Mui5.net
脚本が良くても別に何も悪いことないのにね。
脚本をやたら下にみるシネフィル仕草なんなの

334:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:11:13.14 SuCSS+CP.net
たった5件とはいえ今のところwife of a spyがrotten tomate 100なのは気持ちいい笑

335:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:35:54.48 ePgQfUUx.net
まぁ今劇場キャパの半分しか入れられないしベネチア効果もあって満席なるよ多分

336:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:49:12.47 F79h5+PA.net
菅総裁誕生のニュースと芦名星自殺のニュースで銀獅子賞のニュースが
消えてしまったような気がする。
なんて不運なんだ!

337:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:49:35.77 Hx9auJoI.net
>>336
消えろ

338:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:22:48.42 m4dKwCGP.net
>>330
予兆は新宿で観た時混んでたな
俺が観た回はほぼ満席でびっくりした

339:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:26:47.53 m4dKwCGP.net
NHKで特番やらんかな
メイキングとかインタビューとか

340:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:52:44.23 pWjeGbkJ.net
番宣番組はありそうだけどね

341:名無シネマ@上映中
20/09/15 22:06:49.83 SuCSS+CP.net
たまむすびでは町山が山ちゃんをいじってたな笑
山ちゃんは凄いのは妻ではなく黒沢監督です!と言ってたが

342:名無シネマ@上映中
20/09/15 22:11:09.45 LW9EsobW.net
明とまよった

343:名無シネマ@上映中
20/09/15 22:44:46.19 SuCSS+CP.net
>>341
ゴメン町山じゃなくて赤江珠緒だった

344:名無シネマ@上映中
20/09/15 23:05:59.01 /IYTv+Wt.net
役所広司って引退したの

345:名無シネマ@上映中
20/09/16 05:40:21.75 mlrR62JD.net
なんで

346:名無シネマ@上映中
20/09/16 05:48:56.49 j3d2EkIE.net
虎狼以来見ないっちゃ見ないな

347:名無シネマ@上映中
20/09/16 05:50:16.56 mlrR62JD.net
役所広司の新しい映画の予告あるじゃん

348:名無シネマ@上映中
20/09/16 06:27:30.15 EHpLv4BR.net
次の映画は多分銀獅子賞取った事で三大映画祭のコンペにまた入れる可能性高いと思うけど 久々に役所広司主演の映画撮って欲しいな
内容によってはまた賞狙えるかもw

349:名無シネマ@上映中
20/09/16 09:50:23.40 4lC08XBa.net
>>339
先に唾を付けていた関テレでも特番やってほしいな。

350:名無シネマ@上映中
20/09/16 09:56:31.64 pyMaO/dO.net
前回の銀獅子はロイアンダーソンとポランスキーか しかもポランスキーはスパイ 映画だし、何か面白いな

351:名無シネマ@上映中
20/09/16 11:32:30.99 4lC08XBa.net
>>337
事実を認めろよ。w

352:名無シネマ@上映中
20/09/16 13:44:28.85 7zrsL3Wf.net
児嶋は俳優としての才能を引き出した恩人に対して一言もコメントは無いのか?

353:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:45:36.31 Y5IAYLha.net
劇場公開された時から思っていたんだが
CUREのラストシーンってゴダールの気狂いピエロのラストシーンへのオマージュだよな。

354:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:59:56.55 veLvP9Zr.net
東出は作品の引き強いなあ

355:名無シネマ@上映中
20/09/16 15:15:37.24 S6j0ZQVt.net
同じ事書いて何が面白いの

356:名無シネマ@上映中
20/09/16 15:32:57.38 pyMaO/dO.net
>>353
たけしのソナチネ もオマージュ入ってるらしいね 清もゴダール とスピルバーグが最も影響を与えたってワイドショーで出てたしな

357:名無シネマ@上映中
20/09/17 00:21:50.31 mwfFimb1.net
児嶋は概念抜かれちゃったままなんじゃ

358:名無シネマ@上映中
20/09/17 03:02:35.39 bHmm9kr9.net
スパイの妻公開まであと29日

359:名無シネマ@上映中
20/09/17 03:30:45.56 n1OwR3vX.net
未公開シーンで入れて欲しいわ

360:名無シネマ@上映中
20/09/17 10:57:45.53 5kDdXWq1.net
コロナにかかると肺が繊維化してしまい息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓の障害や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とか舐めすぎ

361:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:47:33.84 XCK8kRwb.net
英語版のWikipediaだと清はキューブリックやタルコフスキーに似ていると書かれてるな
なんか嬉しくなった

362:名無シネマ@上映中
20/09/17 21:39:51.78 qHH4a2ZB.net
ドレミファと警備員とカリスマ見たが
今のところハズレなし

363:名無シネマ@上映中
20/09/17 21:41:51.37 BXvXUfAF.net
>>361
タルコフスキーっぽいショットはあるけどキューブリックは全く関係ないでしょ 適当に書かれてるなw

364:名無シネマ@上映中
20/09/17 22:17:32.67 XCK8kRwb.net
>>363
俺もびっくりした笑 嘘でも嬉しかった!
まぁカルト的な面はたしかにそうかもしれないけども

365:名無シネマ@上映中
20/09/17 23:22:47.41 Yw+6xY2G.net
そうか?俺の中ではキューブリック、タルコフスキー、黒沢清が三大映像美監督

366:名無シネマ@上映中
20/09/17 23:57:27.60 qHH4a2ZB.net
閉鎖された舞台はおもしろい

367:名無シネマ@上映中
20/09/18 00:32:05.68 otrmvtYS.net
清映画はエドワードヤン アンゲロプロス ウィリアムピーターブラッディで作られてると言っても過言ではないな

368:名無シネマ@上映中
20/09/18 03:26:11.98 feX3X9pR.net
小津もあるけどね

369:名無シネマ@上映中
20/09/18 03:41:25.42 Kt4RYy20.net
すご

370:名無シネマ@上映中
20/09/18 08:56:56.24 BNejMdRg.net
清のデビットリンチ評が気になる 

371:名無シネマ@上映中
20/09/18 14:33:04.15 feX3X9pR.net
スパイの妻公開まであと28日

372:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:31:31.55 vmvDjDzu.net
ドラマのクオリティなの?

373:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:57:41.20 5wvG68fH.net
黒沢清は映像美はないがキューブリックよりおもしろい
逆にキューブリックは映像美だけ

374:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:03:11.40 feX3X9pR.net
タルコフスキーこそ映像美だけだな
あれ毎回寝ちゃう

375:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:04:34.63 ReIjAL8f.net
タルコフスキーが映像だけとかよく映画語れるな

376:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:11:42.84 EqXCp54C.net
清上げするのにキューブリックやタルコフスキーを貶す必要はなかろう

377:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:21:33.64 feX3X9pR.net
>>375
睡眠導入剤って言われてるのも知らんようだな

378:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:22:12.91 feX3X9pR.net
>>375
君の映画の話披露してくれよ

379:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:23:02.98 feX3X9pR.net
>>376
何を貶そうが褒めようがお前にとやかく言われる筋合いは無い

380:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:42:28.14 BNejMdRg.net
キューブリックは時計じかけのオレンジが好きだな バリーリンドン は近くのゲオにないんだよなぁ…

381:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:40:55.47 s0VZjd+k.net
黒沢清は映像美より音響美

382:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:15:28.14 IOtCANVb.net
>>381
キュアの爆音上映やってほしいわ

383:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:59:44.51 DMQfZUfo.net
カリスマは面白かったけど回路はひどいな

384:名無シネマ@上映中
20/09/19 07:05:13.32 qqSNAud4.net
>>376
オレもそう思う。比較する事自体間違い。
単なる煽りだろ。

385:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:02:11.36 QytzNQao.net
>>382
劇場で観たときの重低音が円盤では全然再現されてなくて悲しくなったな

386:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:40:58.73 VciwtkRt.net
清が映画監督10人を語るってやつが銀獅子取って誰でも見れるようになったけど面白いな
清あんなに小津のことが好きだったんだな
是枝監督も万引き家族での安藤サクラのシーンとか絶対に影響受けてるだろうとか話してるし

387:名無シネマ@上映中
20/09/19 09:32:39.89 zugZUaLk.net
清の話はいつも面白い
URLリンク(lp.p.pia.jp)

388:名無シネマ@上映中
20/09/19 09:50:50.87 uHlnERJl.net
あー、昔ぴあでやってた奴ね

389:名無シネマ@上映中
20/09/19 22:56:24.92 gCtv6RNe.net
フランティックのことをそんなに語ってるとは

390:名無シネマ@上映中
20/09/20 01:05:35.64 ZwrQbuwF.net
連載時、このスレでも毎回貼られてたよね

391:名無シネマ@上映中
20/09/20 08:47:33.23 fasTW4sI.net
フェリーニは誰にでも好かれるな
北野武 是枝 黒沢清 みんな絶賛してるし

392:名無シネマ@上映中
20/09/20 08:50:12.44 lsElMhSh.net
そりゃそうよ

393:名無シネマ@上映中
20/09/20 12:46:18.23 fasTW4sI.net
スパイ サンセバスチャンの次には釜山映画祭にも出品か 勢いに乗ってるな

394:名無シネマ@上映中
20/09/20 12:59:18.04 Bgypu+5d.net
1759200917類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

395:sage
20/09/20 22:46:50.51 yUYMkKRw.net
>>357
演技力上昇しない原因か

396:名無シネマ@上映中
20/09/20 23:15:02.38 bsKVr+Sl.net
1997 12月
■テレビ東京系「ポケットモンスター」視聴中の子どもたちに失神・けいれんなど続出
■映画監督・伊丹十三が自殺
■黒沢清監督『CURE』公開

397:名無シネマ@上映中
20/09/20 23:34:10.45 fasTW4sI.net
清ってタランティーノのデスプルーフ好きなのか
凄い勧善懲悪映画だから意外だ

398:名無シネマ@上映中
20/09/20 23:51:38.14 Bgypu+5d.net
3651200951360936
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

399:名無シネマ@上映中
20/09/21 01:49:28.71 RKaB6OLz.net
>>397
君はストーリーでしか映画を観ていないのか?
ある意味新鮮な意見ではある

400:名無シネマ@上映中
20/09/21 02:06:17.41 UJ9VAwof.net
1606210906160916
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

401:名無シネマ@上映中
20/09/21 02:11:39.17 UJ9VAwof.net
3711210911370937
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

402:名無シネマ@上映中
20/09/21 02:33:05.45 UJ9VAwof.net
0433210933040904
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

403:名無シネマ@上映中
20/09/21 02:43:44.33 UJ9VAwof.net
4343210943430943
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

404:名無シネマ@上映中
20/09/21 03:08:58.61 UMb5dyJt.net
5708210908570957
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

405:名無シネマ@上映中
20/09/21 03:29:16.05 LbNl1MHB.net
岸辺の旅 

406:名無シネマ@上映中
20/09/21 03:41:10.83 UMb5dyJt.net
0941210941090909
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

407:名無シネマ@上映中
20/09/21 03:54:25.30 k7PaWO4c.net
岸辺シローに捧ぐ

408:名無シネマ@上映中
20/09/21 03:57:23.75 UMb5dyJt.net
2257210957220922
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

409:名無シネマ@上映中
20/09/21 04:19:13.07 UMb5dyJt.net
1119210919110911了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

410:名無シネマ@上映中
20/09/21 04:46:40.30 UMb5dyJt.net
3946210946390939了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

411:名無シネマ@上映中
20/09/21 05:09:26.23 UMb5dyJt.net
2409210909240924了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

412:名無シネマ@上映中
20/09/21 05:30:58.68 UMb5dyJt.net
5730210930570957了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

413:名無シネマ@上映中
20/09/21 05:47:18.23 UMb5dyJt.net
1647210947160916了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

414:名無シネマ@上映中
20/09/21 09:19:56.41 wHCO1JPT.net
nomadland がトロントも制覇したな
オスカー最有力か

415:名無シネマ@上映中
20/09/21 09:30:38.05 uPYxSE5k.net
363021093036類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

416:名無シネマ@上映中
20/09/21 09:46:20.70 uPYxSE5k.net
194621094619類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

417:名無シネマ@上映中
20/09/21 09:56:50.18 uPYxSE5k.net
485621095648類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

418:名無シネマ@上映中
20/09/22 14:52:58.07 j/0x1gXb.net
銀獅子取ったんだしこのままサンセバスチャン映画祭の観客賞も取っちゃえ♪

419:名無シネマ@上映中
20/09/22 15:06:11.83 zKExTpx1.net
090622090609終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

420:名無シネマ@上映中
20/09/22 15:16:50.37 zKExTpx1.net
471622091647終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

421:名無シネマ@上映中
20/09/22 15:20:37.13 QtiHa/GJ.net
荒らししかしてない奴が自治ぶるなよ
大日本人でも見とれアホ

422:名無シネマ@上映中
20/09/22 15:32:45.08 zKExTpx1.net
423222093242終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

423:名無シネマ@上映中
20/09/22 22:57:21.98 0saF1zzS.net
スパイ イギリスでも10月公開か 凄いな

424:名無シネマ@上映中
20/09/23 00:14:21.55 RQXCa/nY.net
すぱいのほんばっぽい

425:名無シネマ@上映中
20/09/23 13:00:08.65 Q42+ODCw.net
黒沢清が本日クローズアップ現代+に登場、「スパイの妻」に込めた思い語る
映画ナタリー
本日9月23日22時よりNHK総合で放送される「クローズアップ現代+」に黒沢清が登場する。
URLリンク(natalie.mu)

426:名無シネマ@上映中
20/09/23 19:31:27.19 3KMhjANw.net
今日特集か楽しみや

427:名無シネマ@上映中
20/09/25 04:16:10.78 KBUljhNM.net
>>423
ヨーロッパ数ヶ国でだよ
確か7~8ヶ国

428:名無シネマ@上映中
20/09/25 04:32:25.22 KBUljhNM.net
今夜の「NEWS23」での黒沢監督のインタビューも楽しみ

429:名無シネマ@上映中
20/09/25 09:38:18.89 fQ/TN5Z8.net
銀獅子賞をもらったからだろうけど、上映館増えているね。
家の近くでやらないので困っていたんだが、助かる。

430:名無シネマ@上映中
20/09/25 10:18:54.72 52Gar0g0.net
しれっと上映館増えてて近所のシネコンでもやるのありがたい

431:名無シネマ@上映中
20/09/25 10:21:25.11 52Gar0g0.net
77館から114館まで拡がってる

432:名無シネマ@上映中
20/09/25 19:21:46.16 +o9IOwW5.net
観に行くと黒いシミになってしまうぞ

433:名無シネマ@上映中
20/09/26 02:02:28.12 yIxqpRCN.net
賞をもらった効果も多少はあるかもしれんが
映画ってのは公開日が近づくと上映館が増えるのが普通だな
これからももっと増えるだろうよ
目指せ200館!

434:名無シネマ@上映中
20/09/26 14:10:46.40 QvF3OHkz.net
>>425
見逃したわ

435:名無シネマ@上映中
20/09/27 09:37:24.11 RHTIhv/+.net
クリーピー出演の竹内結子が自殺しちゃった

436:名無シネマ@上映中
20/09/27 10:40:19.79 gohaBr0b.net
まだ断定するな

437:名無シネマ@上映中
20/09/27 10:56:14.88 ZrZjHbkJ.net
黒いシミになった

438:名無シネマ@上映中
20/09/27 12:07:31.10 dbyVabWd.net
大杉 漣さんも急に死んだが自殺じゃないし今もって死因は不明だからな。
いくら若くても原因不明の理由で死ぬことなんかよくあるよ。
スパイの妻は上映館が増えたけど、その増えた上映館で前売り券が売っていない。

439:名無シネマ@上映中
20/09/27 18:37:27.71 qouhauhe.net
クリーピーも残穢もよかったのに

440:名無シネマ@上映中
20/09/27 18:51:41.01 Nz8wMQVL.net
リアルザンエやんけ

441:名無シネマ@上映中
20/09/27 20:01:28.95 SGC+WnYe.net
秘宝に清記事
また車が好きだって話してるけど清は何に乗ってるんだろうね

442:名無シネマ@上映中
20/09/27 21:43:49.07 GE+t2uwj.net
世界三大映画祭ってやっぱ偉大なんだな
今朝サンセバスチャンで日本映画が最優秀撮影賞を獲っても全く話題になっていないもんな
ジョニーデップが来てても

443:名無シネマ@上映中
20/09/28 23:29:10.72 mkjMplt2.net
クリーピーは香川照之より竹内結子のほうがヤバい奴だったというオチだよね
現実の香川と竹内は家庭環境が複雑だけど清は見抜いてそう

444:名無シネマ@上映中
20/09/29 01:34:37.49 6AJdGLOF.net
>>443
長男も獅童の子ではなく某小説家Sの子だった、という話もあるようだしね。

445:名無シネマ@上映中
20/09/29 03:49:08.65 /ummrUrd.net
>>443
いや一番は西島でしょ
そこに絶望するって終わり方

446:名無シネマ@上映中
20/09/29 03:49:36.99 /ummrUrd.net
>>444
不吉な数字で変なこと書き込むな

447:名無シネマ@上映中
20/09/29 13:57:40.57 INXcjBe1.net
釜山映画祭がもうすぐあるのか

448:名無シネマ@上映中
20/09/29 23:35:34.12 INXcjBe1.net
スパイ の妻 水道橋や八代亜紀 大根仁 などが絶賛してるな

449:名無シネマ@上映中
20/09/30 06:49:05.88 GOPmjG+V.net
>>448
八代亜紀w
人選w

450:名無シネマ@上映中
20/09/30 14:10:07.36 PrTTlMl5.net
>>448
大根仁は新井が逮捕されて以降仕事していないみたいだが。
>>445
最初の怪死事件が判明した時に大々的に捜査しない警察がヤバい

451:名無シネマ@上映中
20/09/30 17:33:41.53 xT/o0I8f.net
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

452:名無シネマ@上映中
20/10/01 11:01:18.19 FxYd7kL1.net
最近のスパイ 映画だと韓国映画の工作がとても良かったな 銃撃とかは一切ないけどカンヌが絶賛しただけあって見応えあった

453:名無シネマ@上映中
20/10/01 21:14:55.11 8612GmWR.net
亀早はスパイ映画じゃないのか?w
cureの間宮って暗示をかけて人に殺人を犯させていたが、
最近の自殺の多さを考えるとそんな奴がいて暗示をかけているとしか思えない。

454:名無シネマ@上映中
20/10/01 23:08:12.60 ob2ImJsF.net
清が好きなブリッジオブスパイ は正直イマイチだった マリアンヌは面白かった

455:名無シネマ@上映中
20/10/01 23:14:16.25 pFaLHoVY.net
以前、清が陰惨なスパイ戦が気に入ったと言っていた東欧かどこかの戦争映画のタイトルなんだっけ?
あれ、なかなか面白かったな

456:名無シネマ@上映中
20/10/01 23:30:08.69 ob2ImJsF.net
スピルバーグのミュンヘン? それかドイツ映画の善き人のためのソナタ? 何だろう

457:名無シネマ@上映中
20/10/02 04:21:55.12 eU2NaB4I.net
URLリンク(m.youtube.com)

458:名無シネマ@上映中
20/10/02 04:25:16.48 eU2NaB4I.net
URLリンク(m.youtube.com)

459:名無シネマ@上映中
20/10/02 14:20:18.48 eBcRP3Nn.net
4日のアベマの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の番組に出るみたい
関わりあるのは降霊の草なぎだけか
ゴローちゃんは雰囲気イケメンだから清映画に合いそうだけど

460:名無シネマ@上映中
20/10/02 18:21:30.99 5fcxepjr.net
蒼井優や高橋一生も良いけど一番楽しみなのは非人道的な憲兵役の東出だな

461:名無シネマ@上映中
20/10/02 20:28:11.02 uDaNjiZI.net
>>460
ポスターの目つきとか良いよね。

462:名無シネマ@上映中
20/10/02 21:18:10.11 5fcxepjr.net
>>461
凄いキリッとしてる笑 東出は人間としてはあれだけど黒沢映画ではなかなかいい

463:名無シネマ@上映中
20/10/03 02:14:32.58 FwKCgYaj.net
■東出の棒演技はハマっているのか
一方で、東出に関しては「蒼井優さんと一生さんは演技派ですが、東出昌大は演劇が下手なのでドラマが心配」という声もあった。
「よく“棒読み”と言われる東出ですが、キャラがハマっている場合は、違和感なく観られる。
たとえば12年の東出のデビュー作『桐島、部活やめるってよ』の“何でもそつなくこなせるせいで無気力気味の高校生”や、
『コンフィデンスマンJP』の“しょっちゅう仲間に騙されるお人好しの詐欺師・ボクちゃん”などは、
ちょっと棒気味な演技が、それぞれ“気だるげな感じ”“空回りしている感じ”としてハマっていたんです。
今回の『スパイの妻』でも、“淡々と相手を追及する憲兵”という感じで、
極端に上手くはないですが、違和感はありませんね」(専門誌記者)

464:名無シネマ@上映中
20/10/03 17:40:18.22 FVb5hSKs.net
蒼井優も不倫しそうw岸辺の旅の看護婦役は素晴らしかったなあ
スマスマに深津絵里が出た時にゴローちゃんが岸辺の旅を絶賛してたはず

465:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:19:06.51 yifnGokE.net
韓国で最も読まれてる映画雑誌の表紙がスパイ の妻らしいな 今まではほとんど韓国映画だったらしいけど日本映画が表紙を飾るのは異例らしいな

466:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:19:51.29 MpI3cZYj.net
>>465
是枝でも無理だったの?

467:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:22:58.25 yifnGokE.net
>>466ゴメンそこまで前は知らないけど最近のやつだとコンユやカンドンウォン などのビッグスターのらつが表紙だからなかなか凄いことらしい

468:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:24:46.89 yifnGokE.net
あ そういえば是枝の真実も載ってた気がする!ちなみにcine21って雑誌

469:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:31:56.66 MpI3cZYj.net
そういえばポンジュノまだ見てねぇの?
NHKはコメントもらってこいよ

470:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:35:43.49 yifnGokE.net
>>469
おそらくもうすぐある釜山映画祭で見るはず……

471:名無シネマ@上映中
20/10/03 22:40:23.33 fS+yoHR4.net
スパイは、散歩より面白いのかな?

472:名無シネマ@上映中
20/10/03 23:13:50.97 pyzGfPT2.net
>>455
『誰がため』かな?

473:名無シネマ@上映中
20/10/04 09:44:44.36 +jCXI97i.net
>>463
それは蛭子能収にも言える事だ。

474:名無シネマ@上映中
20/10/04 13:13:58.65 wGyFirf8.net
>>472
あー!多分それ、ありがとう

475:名無シネマ@上映中
20/10/04 17:57:46.30 75a3qX8t.net
役柄を演じる俳優としての蛭子能収はそれほどでもない。
主演映画が出落ちのような作品だった事は決して意外ではない。
リチャードギアに似ていると(もちろん面白半分で)言われたり、根本敬が「本人は宍戸錠に似てると思ってる」と明かして(真偽は不明)いたりする。
蛭子能収が光るとしたらドキュメンタリーだろう。
少なくともジョナサンリッチマンのそれより遥かに面白い作品になる事は間違いない。

476:名無シネマ@上映中
20/10/04 17:59:23.85 75a3qX8t.net
テレビタレントとしての蛭子能収が努力なき天才なのは言うまでもないが、それは全て蛭子能収のドキュメンタリーとして成立しているから。

477:名無シネマ@上映中
20/10/04 18:02:32.35 zAw6PaBh.net
蛭子さんは真性のサイコパス

478:名無シネマ@上映中
20/10/04 18:09:42.43 75a3qX8t.net
「復讐 運命の訪問者」の六平直政や清水大敬はすごかった。

479:名無シネマ@上映中
20/10/04 18:49:31.41 2xlVvlxU.net
スパイ の妻はアメリカでは公開するのかな?
コロナだから配信の可能性も高そうだけども

480:名無シネマ@上映中
20/10/04 21:11:14.11 NVWSbCPq.net
AbemaTV 「7.2新しい別の窓」
まもなく21:25頃〜
稲垣吾郎さんと黒沢清監督の貴重な映画談義やスパイの妻製作秘話など内容盛りだくさんです
お見逃しなく!

481:名無シネマ@上映中
20/10/04 21:12:15.59 NVWSbCPq.net
AbemaTV 「7.2 新しい別の窓 #31」
まもなく21:25頃~
稲垣吾郎さんと黒沢清監督の貴重な映画談義やスパイの妻製作秘話など内容盛りだくさんです
お見逃しなく!

482:名無シネマ@上映中
20/10/05 00:45:32.05 4fZi66NQ.net
見逃した!

483:名無シネマ@上映中
20/10/05 02:30:24.98 V0giAIte.net
裏話面白かった
まさかいだてんのセットを再利用していたとはw
さすがNHKドラマ

484:名無シネマ@上映中
20/10/05 02:34:51.69 gqtJniWL.net
>>482
337:00から
URLリンク(www.bilibili.com)

485:名無シネマ@上映中
20/10/05 07:44:25.63 /mn5RzUh.net
おーありがとう! 見たかったんだよ

486:名無シネマ@上映中
20/10/05 15:37:27.60 /mn5RzUh.net
予算が少なかったのか…清は昔ナホンジンのチェイサーを超絶賛してたから豊富な予算でサスペンスかホラー映画撮ってほしいな

487:名無シネマ@上映中
20/10/10 16:33:24.23 hoWCVJCx.net
高橋一生×蒼井優「スパイの妻」 映画評論家4人の評価は?
URLリンク(dot.asahi.com)

『スパイの妻』黒沢清監督に聞く “決定的瞬間”を映したスパイ物語 URLリンク(crea.bunshun.jp)

488:名無シネマ@上映中
20/10/11 21:57:34.38 /kVmjcxd.net
スパイ の妻評価いいな
金曜日楽しみや

489:名無シネマ@上映中
20/10/11 22:46:30.14 q2+lwYTn.net
LiLiCo★★★

490:名無シネマ@上映中
20/10/11 23:17:20.80 CdeNx0Za.net
スパ通いの妻

491:名無シネマ@上映中
20/10/12 01:20:03.19 xXPoGn/5.net
写真によってはスが隠れててパイの妻に見えていることがたまにあるな
スパイの公開館数の初週が100館に届いていないのが痛い
鬼滅とみをつくしは300館以上
もっと増やせ

492:名無シネマ@上映中
20/10/12 05:57:21.14 Xr7h0bKB.net
プレゼント企画のエコバッグ
デザインもう少し何とかならんかったか

493:名無シネマ@上映中
20/10/12 07:25:07.13 PBcOC3H8.net
ニューヨークタイムズでも黒沢清のこと特集してるなアメリカでもいつか公開するのかな?

494:名無シネマ@上映中
20/10/13 02:29:49.15 7Ak5zylw.net
>>492
想像以上に酷かったw 何あのやっつけ感

495:名無シネマ@上映中
20/10/13 11:26:26.98 vbe3wc34.net
蒼井優&高橋一生、和気あいあいから一変 迫真の演技合戦 メイキング映像が公開  映画『スパイの妻<劇場版>』
URLリンク(youtu.be)

496:名無シネマ@上映中
20/10/13 11:55:49.66 l10rtZ07.net
やはりこの二人凄いわ

497:名無シネマ@上映中
20/10/13 14:03:50.58 TOuhcj/1.net
>>492
あれは要らないw
使うタイミングがわからん

498:名無シネマ@上映中
20/10/13 16:56:31.38 s/Qxt1cX.net
ロマンスドールコンビか

499:名無シネマ@上映中
20/10/13 21:04:54.81 bZUKr9HW.net
蒼井優氏も高橋一生氏も、俳優というより職人ってイメージ持っていたんだけど、
普通の会話、雑談?からのスルッと緊迫のシーンの現場見て、
ますますその思い強くなった。

500:名無シネマ@上映中
20/10/13 22:55:17.06 l10rtZ07.net
散歩する侵略者見終わったけどとんでもなく凄い映画だと思った なんか宇宙人を他のものに置き換えてみるとリアリティありすぎて怖く感じる

501:名無シネマ@上映中
20/10/14 12:14:44.62 2F1XGp1r.net
哀川翔の復讐シリーズは面白い

502:名無シネマ@上映中
20/10/14 19:02:05.15 utc6oeB/.net
散歩する侵略者はお話に興味が持てないな
清らしくないエンディングだった

503:名無シネマ@上映中
20/10/14 19:27:53.96 sI9XWgKU.net
スパイ の妻は清の初期作品の要素もかなりあるらしいから楽しみ

504:名無シネマ@上映中
20/10/14 19:30:03.25 J9Up/bKx.net
金曜日のモーニングショー席取った

505:名無シネマ@上映中
20/10/14 20:53:51.39 Q4H3cwgg.net
地獄の警備員見てみよう

506:名無シネマ@上映中
20/10/14 23:52:22.62 sI9XWgKU.net
清が最も尊敬してる監督ってやっぱりゴダール スピルバーグ フェリーニ この辺りかな?

507:名無シネマ@上映中
20/10/15 09:43:22.51 Jvnc9eBf.net
伊丹十三だろ

508:名無シネマ@上映中
20/10/15 09:59:32.13 CrB+qQr0.net
あとはサムペキンパー ロバートアルドリッチ
エドワードヤン 小津などだなリンチはどうだろうか?

509:名無シネマ@上映中
20/10/15 10:17:22.46 F++tUCXL.net
こういう場でも何故か無視されるリチャードフライシャー。
フーパーが初対面でいきなりその名を出したのはcureを観て絞殺魔を思い出したからかも。
勝手にしやがれ!にせよ復讐にせよドッペルゲンガーにせよ、フライシャーからの影響は見逃せない。
黒沢清がフェリーニやリンチを特に好んでるとは思えない。
ある時期やたらとタランティーノや北野武に言及してたのと同様、「映画界のある種の傾向」を語る際に便利だから頻繁に名前を挙げていただけではないか?

510:名無シネマ@上映中
20/10/15 10:24:28.86 CrB+qQr0.net
>>509
トビーフーパー大好きって言ってたな
リンチは俺の妄想だけどフェリーニは何回も見直してるって言ってたよ! 道や甘い生活は何回も観てるぐらい好きって言ってた
是枝はフェリーニのアマルコルドがくだらなくて好きらしい

511:名無シネマ@上映中
20/10/16 01:47:04.57 zSo1K83m.net
>>502
君からは”面白い”という概念が抜き取られたのだ.

512:名無シネマ@上映中
20/10/16 09:56:05.65 I7Nbyv6A.net
今日からスパイ の妻や

513:名無シネマ@上映中
20/10/16 17:46:49.51 ywdQEy7H.net
『スパイの妻』の黒沢清監督に生インタビュー! - シネマトゥデイ・ライブ
URLリンク(youtu.be)

514:名無シネマ@上映中
20/10/16 18:20:16.29 DE0UPMhK.net
本当に傑作だった
パラサイト や万引き家族を除いてベスト級の映画だった

515:名無シネマ@上映中
20/10/16 18:21:07.98 DE0UPMhK.net
>>514
ここ数年で

516:名無シネマ@上映中
20/10/16 18:33:46.42 Lov8zcfS.net
その2作は除いちゃうのかw

517:名無シネマ@上映中
20/10/16 18:49:14.11 DE0UPMhK.net
>>516
まぁパルムドールだからね……笑

518:名無シネマ@上映中
20/10/17 01:45:41.91 bgc3cM9e.net
今日の舞台挨拶行く人いる?

519:名無シネマ@上映中
20/10/17 20:47:54.36 s6RDsETK.net
蓮実重彦なんか言ってるの?これ

520:名無シネマ@上映中
20/10/17 23:32:43.83 U4g/jz/l.net
A.映画とは何ですか?
Q.2つ答えていいですか?
映画は皆で見るもの
映画を撮る側からだと何の取り柄も無い自分の扉を開けてくれたのが映画
大袈裟ですけども・・・

521:名無シネマ@上映中
20/10/18 06:04:25.54 aYobOhAi.net
蓮實の評、有料で読めん。

522:名無シネマ@上映中
20/10/18 09:24:34.43 KG4KsjV8.net
蒼井優、高橋一生、東出昌大が登壇!映画『スパイの妻<劇場版>』舞台あいさつ【トークノーカット】
URLリンク(youtu.be)

523:名無シネマ@上映中
20/10/18 14:58:42.87 x8nyDERy.net
今日観てきた
清の映画の中じゃ凡作じゃない?
東出は良かった
笹野高史は笑ってしまった
あれはズルい

524:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:06:25.27 42y/PT3z.net
俺も凡でちょっとビックリした

525:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:09:35.69 2iGIm+7m.net
凡というか良く出来過ぎてんじゃね
清ファンが見たいのはもっと変な映画だよな

526:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:12:21.23 2iGIm+7m.net
時代劇という事でセット中心の撮影にならざるを得なかったせいか画的な見どころが少なくて残念だった
音は変わらず良かったね

527:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:14:45.21 JShOoBlh.net
清要素は少なかったけど傑作だった

528:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:16:43.19 zrwJMbVR.net
>>526
群衆や兵隊たちの動き方で変化つけてたけどイマイチだったね
東出の憲兵隊の部屋が階段踊り場なのはちょっと面白かったけど
しかもそこで上映会w

529:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:19:00.66 JShOoBlh.net
音楽が素晴らしすぎた

530:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:19:26.63 zrwJMbVR.net
まぁもう一度観には行くけど「傑作」とはとても呼べないな
これが傑作だったら「CURE」や「蛇の道」は何なのかと

531:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:55:39.55 2iGIm+7m.net
>>530
銀獅子賞受賞という事で後世これが清の代表作みたいになるのは心外だなあ
CUREやVシネ時代みたいな切れ味の鋭い映画は年齢的にも環境的にも無理なんかな

532:名無シネマ@上映中
20/10/18 16:58:47.61 42y/PT3z.net
そうそう
後世にこれが残ると思うとなあ

533:名無シネマ@上映中
20/10/18 17:04:32.12 JShOoBlh.net
クリーピー 散歩 前田敦子のとここ数年のはイマイチだったから大満足!
哀川翔シリーズ cure 回路 トウキョウソナタと同じくらい好き

534:名無シネマ@上映中
20/10/18 19:48:01.10 zrwJMbVR.net
スパ妻のパンフは鬼滅グッズの大行列で買えなかった
そういやいま本屋に並んでるユリイカのペドロ・コスタ特集号に清との対談が載ってたよ

535:名無シネマ@上映中
20/10/18 21:46:12.56 7qP68YOV.net
ピカデリー観に行く予定なんだけど、平日のがいいかなあ?
パンフが欲しいんだ
鬼滅物販列スゴイのかい?

536:名無シネマ@上映中
20/10/19 03:09:07.69 ipz0L4q3.net
>>535
さすがに平日なら平気だと思うけどね…
鬼滅グッズはもう品切れ起こしてそうだし
昨日は物販に近づくことも出来なかったのでスパ妻パンフがどんなデザインかも見れなかった
清映画のパンフはいつもちょっと凝ってるので

537:名無シネマ@上映中
20/10/19 10:21:18.65 ipz0L4q3.net
スパ妻観たので買っておいた秘宝の清インタビューを読んだけど、映画よりも面白いなw
スパイの妻、ニュース、で検索すると見つかるどのインタビューよりも興味深い
さすが一番売れてる映画雑誌w

538:名無シネマ@上映中
20/10/19 10:55:52.38 t1Hue3gB.net
あれ見たけど面白いよな
さらに面白いのは韓国で一番人気の雑誌の表紙がこの前スパイ の妻だったこと笑
前々回は82年生まれキムジョン その前はペドゥナ

539:名無シネマ@上映中
20/10/19 22:31:12.24 F45YdbQL.net
東出昌大は軍人や寄生獣の役だと本領を発揮するな
彼のスタンドの「棒読みちゃん」が良い仕事をする

540:名無シネマ@上映中
20/10/19 23:21:04.71 nXVjRTPr.net
>>535
この前の土日は鬼滅以外の映画のパンフは別のコーナーで売ってた
並ばずに買えたよ

541:名無シネマ@上映中
20/10/20 07:28:02.42 g8uu5gut.net
>>539
予兆は最高だった

542:名無シネマ@上映中
20/10/20 12:18:49.91 GN2HyHia.net
スパイ の妻の前の日本の銀獅子は座頭市だけど清は北野武の影響は受けてるのかな

543:名無シネマ@上映中
20/10/20 13:19:13.20 Y5UqoebV.net
よほどジョン・カーペンターとかの影響のほうを受けてそうだけど
爪引っこ抜き拷問の件をインタビューしてるのは秘宝だけだなw

544:名無シネマ@上映中
20/10/20 13:37:26.00 UBBRvoHZ.net
芦澤さんじゃないのか
映像的に三割減だな

545:名無シネマ@上映中
20/10/20 17:25:51.17 l4w+1N+s.net
90年代前半にはよくたけしやたけし映画に言及してた。
さらに後には影響(復讐・消えない傷痕の菅田俊のキャラとか)も語っているが、活劇や喜劇は黒沢清の方が断然優れていると思う。
個人的にたけしに対しては「誰かがアドバイスしてやればなぁ」「でも性格的に無理だろうな」「ぜんぶ自分の手柄にしたがる難儀な性格」と思うだけ。

546:名無シネマ@上映中
20/10/20 17:40:50.64 GN2HyHia.net
>>545
そうなのか

547:名無シネマ@上映中
20/10/20 18:06:59.36 l4w+1N+s.net
黒沢が構想するアクション映画の主演俳優(実現化せぬまま惜しくも他界)としての藤田敏八と
三船、雷蔵、優作、たけしらを召喚して仮想対決させる文章なんてバカバカしくてかなり面白かった。
3-4x 10月評も短いが簡潔で明快。
文章化されてない身内相手の発言でも面白い事を言ってる。

548:名無シネマ@上映中
20/10/20 19:02:20.21 Y5UqoebV.net
あの731部隊の記録フイルムを5時間で撮ったってスゴいな

549:名無シネマ@上映中
20/10/20 19:07:04.52 /41Xuj4M.net
>>548
清自身が早撮りだから

550:名無シネマ@上映中
20/10/20 19:36:47.10 L6ZpuW5F.net
清ってエッセイだとビート氏って書いてたような

551:名無シネマ@上映中
20/10/20 20:50:17.00 l4w+1N+s.net
一回だけなら。

552:名無シネマ@上映中
20/10/20 21:01:02.96 /41Xuj4M.net
>>550
w

553:名無シネマ@上映中
20/10/21 08:21:35.46 yxx4+Yiu.net
そういや蒼井優の病院で付けられてた番号は731にそれぞれ+1した数だったね

554:名無シネマ@上映中
20/10/21 15:16:03.16 qT3kus8x.net
うちの地元は2週目は週末のみ1日2回、平日は3回の上映
この状況下でこれは銀獅子の効果かな

555:名無シネマ@上映中
20/10/21 18:00:27.71 fm59aqHJ.net
鬼滅に全部持ってかれて賞の効果0映画

556:名無シネマ@上映中
20/10/21 18:08:29.05 EeRXV7UQ.net
>>555
その割には結構入ってたぞ
ほとんど高齢者だが

557:名無シネマ@上映中
20/10/21 18:09:20.77 EeRXV7UQ.net
クリーピーに客の数追いつかないかなぁ

558:名無シネマ@上映中
20/10/21 19:39:08.46 EdmwlXNn.net
インターネットで近くの映画館の予約状況を調べたら日曜は満席だな。
よほど人気があるようだ。

559:名無シネマ@上映中
20/10/21 20:25:55.09 3z443QBt.net
結構入ってるの?なら良かった

560:名無シネマ@上映中
20/10/21 21:00:47.83 EdmwlXNn.net
鬼滅の刃には一切興味が沸かない。どんな内容だかさっぱりわからん。
最近は流行物なんかますます興味が沸かなくなっている。ジョーカーは映画館で
3回見たが。
ここ一年だと清の映画と007しか見ないと思う。

561:名無シネマ@上映中
20/10/21 21:15:27.27 EeRXV7UQ.net
>>560
ジョーカー ワンハリ パラサイト スパイ ひ大満足
テネット と特別上映のブラックパンサーは別に観なくても良かった

562:名無シネマ@上映中
20/10/21 22:20:00.51 k6/qUZxR.net
さようですか

563:名無シネマ@上映中
20/10/22 00:53:54.09 /cnFkJRo.net
ゾンビが両手つきだして走ってきたり、貞子が井戸から這い出して来るより、『回路』のグニャグニャ・ウォークでゆっくり近づいてくる奴の方が百倍怖い

564:名無シネマ@上映中
20/10/22 05:53:13.55 OoXKvhPH.net
アレは全ての映画の中でも最高峰に怖い

565:名無シネマ@上映中
20/10/22 07:33:37.31 suFEwfEp.net
あそこは、舞踏っぽい動きがわざとらしくてそれほどでもなかったな

566:名無シネマ@上映中
20/10/22 09:12:24.60 lxTp5laV.net
また映画より面白い話をしている…
黒沢清が「スパイの妻」ロケ地選びで苦悩「フィクションなので許して」
URLリンク(natalie.mu)

567:名無シネマ@上映中
20/10/22 09:25:07.86 oDpq0X2P.net
おまいらが受信料を払わないだからだ。

568:名無シネマ@上映中
20/10/22 13:01:38.58 LiBDvqWX.net
個人的には回路よりもスパイ の方が現実的な感じがして怖いと感じた

569:名無シネマ@上映中
20/10/22 13:13:39.70 lxTp5laV.net
「スパイの妻」はフィクションとはいえ歴史物なので、その既知の情報が邪魔をしてしまうというか
、それを込みで受け取って良いものかとか考えてしまう
731部隊のその後の顛末を考えると高橋一生はホントにアメリカのスパイだったんじゃないかとかね
あと清脚本じゃないからアクションが足りないよねー

570:名無シネマ@上映中
20/10/22 13:15:53.20 LiBDvqWX.net
>>569
清映画よりは濱口の寝ても覚めてもに近い感じかな? まぁcureや散歩する侵略者の雰囲気もあったけども

571:名無シネマ@上映中
20/10/22 18:47:16.87 fVF72JOZ.net
「ちらっと海の風景でも入れるか?と言われたんですが、
『一切いらない。どうせここは牛久の山だし、海なんかない』
と割り切っちゃえばあとは知らん。

572:名無シネマ@上映中
20/10/22 23:59:32.72 iFK1Skd6.net
>>563
当時劇場で見た以来だったのでこないだ放送を見たけど、そこのダイアルアップみたいなノイズ音に鼻白んでしまった(当時の流行りだったのかもしれないけど)
全体としても、暗い画にしとけば怖いでしょ?みたいな感じにもちょっとガッカリしたかも…内容を忘れてたのでハードル上げすぎたかもだけど
でも決してアンチでは無いのです
アカルイミライとトウキョウソナタが好きです

573:名無シネマ@上映中
20/10/23 00:01:54.40 mYd9Wl/R.net
>>572
うっす~

574:名無シネマ@上映中
20/10/23 18:29:32.85 WAPtkoe9.net
もしかしたら清初の10億円行くか…?とか勝手に期待したけど別にそんなことはなかったな苦笑
まぁそれでも普段の清映画の中ではリアルやクリーピー級には売れそうだけど
やっぱ清はヒットはしないんだなw

575:名無シネマ@上映中
20/10/23 20:19:11.17 nRue11OZ.net
清映画の中ではヒットだけどクリーピーが凄すぎた

576:名無シネマ@上映中
20/10/23 20:40:09.83 nRue11OZ.net
香川照之の怪演 竹内結子の命がけの演技
あれは素晴らしかった

577:名無シネマ@上映中
20/10/23 21:12:04.91 +4RTc5qJ.net
清映画はいつもそうだけど予告編がいまいち

578:名無シネマ@上映中
20/10/23 23:01:32.12 RNttbGTP.net
>>577
予告ダメだよな~
誰が作ってんだろ広告代理店?

579:名無シネマ@上映中
20/10/23 23:41:44.32 3XfRKnNk.net
cureだけの一発屋

580:名無シネマ@上映中
20/10/23 23:59:59.61 4Ro9WU45.net
蛇の道も降霊も観てないのかな

581:名無シネマ@上映中
20/10/24 00:13:17.59 zajxm3ix.net
戦争やったし次はホラー時代劇で金獅子を狙おう!

582:名無シネマ@上映中
20/10/24 02:16:01.57 gO37qD1f.net
>>574
現状96館だしそれでベストテン入りしてるのは凄いだろ
今後公開予定館がまだあるけど

583:名無シネマ@上映中
20/10/24 02:17:45.77 gO37qD1f.net
>>579
回路、ニンゲン合格、トウキョウソナタ
勝手にしやがれシリーズ

584:名無シネマ@上映中
20/10/24 05:01:53.18 yjlF9Mko.net
世界89か国でも上映するぞ
コロナ禍の中どんだけ観てもらえるかは予測がつかないから興収の予測もつかない

585:名無シネマ@上映中
20/10/24 05:32:25.82 1qO+X/Bs.net
>>578
昔の邦画界だと助監督が作ったらしいけど今は違うんだろね
もっとウソ予告のテンプレ通りにベタベタなので良いんだけどな
予告編だけ歌とか使ってクレジットにはイメージソングって入れればいい

586:名無シネマ@上映中
20/10/24 05:43:42.64 gO37qD1f.net
というか日本の観客の大半が普段黒沢清の作るようなタイプに映画を見てないだろうしウケないのもまぁ仕方ない

587:名無シネマ@上映中
20/10/24 05:53:25.02 yocm2vxm.net
>>576
撮影の4年後に死んだから命がけって強引だろ

588:名無シネマ@上映中
20/10/24 05:55:05.94 1qO+X/Bs.net
>>586
劇場まで呼び寄せて座らせてしまえばこっちのものだから…
ところで青山のは誰も観に行ってないのかな
LDH案件だし銀獅子よりも入るんだろうなぁ…

589:名無シネマ@上映中
20/10/24 06:03:40.00 Cgjx6Hvi.net
いつも青山真治の話をぶち込んでくる奴いるけどなんなんだ?
清の足元にも及ばないハナクソだろ

590:名無シネマ@上映中
20/10/24 06:23:00.07 1qO+X/Bs.net
髪の毛の本数の話かな?

591:名無シネマ@上映中
20/10/24 10:37:01.95 cOYYlJV2.net
役所浩二シカゴ映画祭ベストパフォーマンス賞
おめでとうございます

592:名無シネマ@上映中
20/10/24 13:00:09.20 UyN2Y1EV.net
長髪→大地康雄→サブカルハゲ
青山真治はまだまだこれからの人。

593:名無シネマ@上映中
20/10/24 14:02:25.38 zajxm3ix.net
清も役所も賞取ったしまた2人で映画作ってくれ

594:名無シネマ@上映中
20/10/24 14:55:35.05 cOYYlJV2.net
>>581
ptaのように世界3大映画祭すべて監督賞取って欲しいから次カンヌ監督賞を狙おう

595:名無シネマ@上映中
20/10/24 23:37:13.15 qWcddffU.net
ドレミファと警備員とカリスマの三発屋か

596:名無シネマ@上映中
20/10/24 23:43:53.94 wFUDLnm4.net
床屋か

597:名無シネマ@上映中
20/10/25 00:02:16.87 B/sWN8YX.net
2回目観てきた
パンフも買ってきた
今回はペラッペラだな
ついでに河瀬直美のも観てきた
こっちのパンフのが50円高いだけで倍くらいのボリューム

598:名無シネマ@上映中
20/10/25 01:31:15.35 eaFVNCct.net
CURE カリスマ 回路 トウキョウソナタ 岸辺の旅 スパイの妻の6発屋ってイメージ

599:名無シネマ@上映中
20/10/25 02:30:06.46 +kRDcJon.net
6発も当てれたらすごいだろ

600:名無シネマ@上映中
20/10/25 03:05:42.85 yk9qAF6+.net
CURE スパイの妻 ニンゲン合格 トウキョウソナタ 回路 クリーピー
蛇の道 勝手にしやがれの8発屋

601:名無シネマ@上映中
20/10/25 03:06:23.76 yk9qAF6+.net
ドラマだけど贖罪と降霊を入れたら10発

602:名無シネマ@上映中
20/10/25 03:06:51.58 yk9qAF6+.net
学校の怪談も入れれば11

603:名無シネマ@上映中
20/10/25 08:06:58.08 VVTGSAlJ.net
NHK大河のスタッフと繋がりできたんだから
次回作時代劇きそ~だよな~
戦国四谷怪談とかでいいよ!

604:名無シネマ@上映中
20/10/25 10:49:35.04 gpCOfvxI.net
物販でパンフを買う時、鬼滅ファンの子たちが箱みたいなパンフをどんどん買っていくのを見て「カリスマ」のダンボール箱パンフを思い出した
清にサインして貰う為にすでに持ってたのに2つ目を買った思い出

605:名無シネマ@上映中
20/10/25 15:18:07.76 O7AvCP7j.net
旅のおわり好きなんだけどな~

606:名無シネマ@上映中
20/10/25 17:30:09.64 SlIddSSt.net
リアルを超える傑作はまだ無いな\(^o^)/

607:名無シネマ@上映中
20/10/25 17:39:48.18 Lp21kRA4.net
役所広司が東北の田舎町のビジネスホテルに泊まる矢崎滋を訪ねる
ことから始まる奇妙なミステリーホラー

608:名無シネマ@上映中
20/10/25 18:47:58.50 6OOjxDv+.net
史上最強傑作

609:名無シネマ@上映中
20/10/25 18:50:25.23 6OOjxDv+.net
映画としてはcureやトウキョウソナタの方が高いと思うけど1940年代の映画を今の時代に例えて描きなおかつ731部隊を想起させることをしたので清史上一番の映画と言っても差し支えないだろう

610:名無シネマ@上映中
20/10/25 19:47:11.94 B/sWN8YX.net
2回目はさすがに1回目よりも面白く観れたけどとてもじゃないけど最高傑作じゃあないでしょ
上のほうでレスしてた人がいるけと上手く出来すぎてるというのは言い得て妙
清の映画というよりも清によって再現された戦時中を舞台とした、とある映画って感じ

611:名無シネマ@上映中
20/10/25 20:36:04.92 bG33ecfy.net
>>607
これは期待したいな

612:名無シネマ@上映中
20/10/25 21:34:49.73 usVLek92.net
むかし「魚影の群れ」で緒形拳が矢崎にケンカで負ける場面の不自然さについて言及していたのは黒沢清だったか?

613:名無シネマ@上映中
20/10/25 22:37:51.24 yk9qAF6+.net
相米も黒澤と一緒で不自然さが作家性の監督だろう

614:名無シネマ@上映中
20/10/25 23:37:55.37 eaFVNCct.net
実は国内興行収入で成功してなくても撮り続けられる清のポジションって無敵じゃね
まぁ製作費的に海外と合わせて余裕で回収してるんだろうけど

615:名無シネマ@上映中
20/10/26 08:24:14.58 0vFNkyYx.net
あの予算の少なさで銀獅子取るのは凄すぎる

616:名無シネマ@上映中
20/10/26 08:39:59.24 G7XsSudB.net
多分歴代最低の予算だろうね

617:名無シネマ@上映中
20/10/26 08:46:27.33 OTuXCkyM.net
制作費幾らか発表されてるの?

618:名無シネマ@上映中
20/10/26 08:50:43.30 0vFNkyYx.net
清がNHKのニュースでとても予算が少なかったからcgもそんなに使えなく当時の神戸に似てる場所を探すのに苦労をしたって言ってた

619:名無シネマ@上映中
20/10/26 09:35:57.25 FCcuFpad.net
NHK制作費潤沢じゃないのかよ
俺の受信料はどこへ

620:名無シネマ@上映中
20/10/26 09:45:06.34 jNab6j22.net
でもセットとエキストラは潤沢に使ってた印象だけどな

621:名無シネマ@上映中
20/10/26 09:47:58.45 G7XsSudB.net
>>620
セットはいだてんの使い回し

622:名無シネマ@上映中
20/10/26 11:20:16.30 OTuXCkyM.net
いつもの清映画よりもだいぶお金使ってるように見えたけど

623:名無シネマ@上映中
20/10/26 11:47:38.01 G7XsSudB.net
仮にそうだとしても日本映画の予算なんて世界でもかなり安い部類

624:名無シネマ@上映中
20/10/26 11:58:05.18 TpFOCrSZ.net
あの予算でこの内容を撮るなんて清はやっぱり凄すぎる

625:名無シネマ@上映中
20/10/26 12:44:18.80 n5RuHUj6.net
全く数字が出てこないなら予算が多い少ないって話は出来ないんじゃないの?
海外と比べるのは意味がない

626:名無シネマ@上映中
20/10/26 13:44:24.54 oNEDB4DU.net
>>621
いだてんのセットなんてまだ残ってんの? ( ゚д゚)

627:名無シネマ@上映中
20/10/26 14:20:52.03 FCcuFpad.net
戦中のセットとか組む内容の割に金が少ないってことなんじゃ
現代劇メインの清作品とはやっぱ違う

628:名無シネマ@上映中
20/10/26 15:42:09.20 4RRcV+gz.net
8KのCG処理なんて安くやってくれるとこないんだろーな
2Kの16倍の画素数w

629:名無シネマ@上映中
20/10/26 19:36:40.30 0vFNkyYx.net
今日か明日スパイ の妻は釜山国際映画祭か
どんな反応を韓国の人はするのだろう

630:名無シネマ@上映中
20/10/26 22:04:56.50 sOvf1anP.net
>>629
○国なんかに見せなくて良い
銀獅子取ってるし清潰しにかかられるぞ
どんな映画でも見せたくないわ

631:名無シネマ@上映中
20/10/26 22:16:15.81 0vFNkyYx.net
>>630
もう韓国のニュースで清のインタビューや731部隊のことが話題になってるのだが

632:名無シネマ@上映中
20/10/26 22:17:40.24 0vFNkyYx.net
どっちかというとよくこの内容をよく扱ったなとか称賛されてるのだが…潰しにかかってるのは日本の右翼だろ

633:名無シネマ@上映中
20/10/26 23:10:42.45 rTo+UJlt.net
是枝 清 ポンジュノ…かつて中堅レベルと思ってた監督達がどんどん大御所になってくな

634:名無シネマ@上映中
20/10/26 23:22:19.29 0vFNkyYx.net
>>633
みんな凄いな
他にはイチャンドン パクチャヌク 河瀬直美なども3大映画祭で賞取ってるな

635:名無シネマ@上映中
20/10/26 23:24:04.45 IJ54VsuE.net
黒澤清はヒット作ないから

636:名無シネマ@上映中
20/10/27 04:02:11.16 peLrtU6d.net
>>632
全然ヒットしてないから話題にもなってないし大丈夫でしょ
結局いつもの清で平常運転

637:名無シネマ@上映中
20/10/27 07:11:52.47 ljC7nFyx.net
>>630
潰しにかかられるって何?w
ネトウヨの陰謀論脳ええ加減にせえ

638:名無シネマ@上映中
20/10/27 07:17:24.29 UNO3/lg5.net
潰しにかかってるのはネトウヨの方だが

639:名無シネマ@上映中
20/10/27 08:12:12.29 lzMsx/rQ.net
韓国ではcine 21 っていう韓国で一番の有名映画雑誌の表紙を飾るほど話題になってるのだが

640:名無シネマ@上映中
20/10/27 11:26:06.56 y3VBkZTa.net
そろそろヴェネチア銀獅子賞黒沢清とシカゴ映画祭俳優賞役所広司のホラー映画が見たいですねぇ…

641:名無シネマ@上映中
20/10/27 11:31:40.86 xYkAcryI.net
>>639
韓国でももうすぐ封切られるらしいな
韓国の夜のニュースでも扱ったぐらいだから邦画といえども結構注目されてるんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch