ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十(110)at CINEMA
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十(110) - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
19/12/26 08:54:35.29 rbumrWHI.net
>>1
あっか~ん乙

3:名無シネマ@上映中
19/12/26 10:08:36 Ddeda17K.net
サイクロン乙

4:名無シネマ@上映中
19/12/26 10:27:50 WmN9X2op.net
サイクロン乙

5:名無シネマ@上映中
19/12/26 10:40:26.14 /i47qbpH.net
スパルタン乙

6:名無シネマ@上映中
19/12/26 10:43:10.85 ZHLPhko/.net
ファーストミッショ乙

7:名無シネマ@上映中
19/12/26 10:55:03.19 /QPfBMgO.net
ドラン乙モンキー 乙拳

8:名無シネマ@上映中
19/12/26 12:28:42.12 ZQhvCdXV.net
酔拳乙

9:名無シネマ@上映中
19/12/26 12:55:34.01 qAsQmVC4.net
金乙梅

10:名無シネマ@上映中
19/12/26 17:19:19.56 488ERZW2.net
ジャッキーの魔法拳もスターウォーズくらい売れればいーな

11:名無シネマ@上映中
19/12/26 19:53:50 Q4OdJ1QF.net
少林寺乙人拳

12:名無シネマ@上映中
19/12/27 07:37:00 voffhlEh.net
ジャッキーの最高傑作のバトルシーンって酔拳2のラストバトルだよな?

13:名無シネマ@上映中
19/12/27 09:30:02.39 DLihDdag.net
多くの人はユキーデ戦全般なんだろうけど
ダブルだ何だとかそんなのは抜きにしてサンダーアームの食堂のとこはすごい

14:名無シネマ@上映中
19/12/27 12:04:16 FpkjHznS.net
いや、ヤンマスのラストファイト一択だろ

15:名無シネマ@上映中
19/12/27 13:49:39.54 UGkCHgpB.net
武術指導家としての経験、体の動きのピーク、撮影に掛けた時間を鑑みると
酔拳2のラストバトルが一番かな。異論は認める。

16:名無シネマ@上映中
19/12/27 14:02:36.84 K20rWy/m.net
フーアムアイの屋上での戦いもなかなか

17:名無シネマ@上映中
19/12/27 14:06:32.66 FpkjHznS.net
武術指導家としての経験、体の動きのピーク、撮影に掛けた時間
これもヤンマスだろうね

18:名無シネマ@上映中
19/12/27 15:15:00.61 DlmJokpG.net
スパルタンXのユキーデ戦、ポリストの集団バトルも捨てがたいがやはりヤンマスに一票。

19:名無シネマ@上映中
19/12/27 17:29:38.47 YeBRNDPw.net
笑拳 龍拳 拳精に各1票
ただし、日本公開版に限る
音楽の使い方、タイミングが素晴らし過ぎる

20:名無シネマ@上映中
19/12/27 18:46:45 xsFC3vm1.net
木人拳のラストバトルは見ていて哀しくなる

21:名無シネマ@上映中
19/12/27 20:57:09.48 U848Zo5m.net
シティーハンターのヒロイン役が後藤久美子ではなく、河合奈保子だったら映画はヒットしたかな?

22:名無シネマ@上映中
19/12/27 20:59:09.63 U848Zo5m.net
俺はジャッキーと奈保子の大ファン
二人とお話ししたことがあります
URLリンク(i.momicha.net)

23:名無シネマ@上映中
19/12/27 22:43:14.94 vUt13Gdh.net
ドラゴン特攻隊の脇役ジャッキー・チェンがピーク
動きが超絶なめらか

24:名無シネマ@上映中
19/12/27 22:47:10.97 vUt13Gdh.net
wiki見てたら
ドラゴン特攻隊は
ドラゴンロード1981年
五福星1983年の間の1982年作品
多忙なジャッキー・チェンにとっては珍しい一年に一たったの作だからこそ動きに余裕ができてのあのなめらかな動きが出せたんだろうと推察してみる

25:名無シネマ@上映中
19/12/28 00:54:18.56 2Do+olkB.net
プロジェクトイーグルのジャッキーって30代後半だけどやけにキビキビ動いてるよな

26:名無シネマ@上映中
19/12/28 01:25:32.34 Lr/4jLPd.net
酔拳2あたりから肉付き良くなって来たけどファイプロの全裸になるところが異様にムキムキすぎてビビる
ステでもやってたのか?

27:名無シネマ@上映中
19/12/28 10:10:25.27 c0Glans6.net
ジャッキー・チェンマイスタントってポリストら辺の時に作ってたら
もっと過激なスタントの解説してたんだろうな

28:名無シネマ@上映中
19/12/28 11:37:35.39 1OoTqywt.net
笑拳のあの無駄の無い筋肉は正直言ってスゴイの一言に尽きる

29:名無シネマ@上映中
19/12/28 11:51:58.26 QXFq+7+0.net
拳シリーズの時は今見ると肉体も若いよね
当たり前だけどピッチピチw

30:名無シネマ@上映中
19/12/28 14:50:58 ikC1wfi5.net
木人拳の頃は前川清にそっくりだったな

31:名無シネマ@上映中
19/12/28 15:17:35 kyWo7zfm.net
>>30
あれは前川清本人だぞ

32:名無シネマ@上映中
19/12/28 15:24:15 10FgYAAJ.net
事情通が来たな

33:名無しシネマさん
19/12/28 18:02:17.44 rdF9E+gJ.net
779フイルムセンターのスレがないのでここにてーmm(光)2019/10/06(日) 19:01:01.45ID:weJVAxtP
1984昭和59年9月3日火事があったときこの時点で保存していた洋画421本中
330本が焼け91本が残ったが、このうち香港・中国の作品は何本あるだらうかー?
ジャッキーやブルースリー等の貴重な日本上映版は無事か!?

34:名無シネマ@上映中
19/12/28 18:36:26.31 f0ujI4ZJ.net
片腕ドラゴンの日本公開版フイルムとかあるのかな

35:名無シネマ@上映中
19/12/28 19:45:21 jiIPbPMr.net
>>34
昔海賊版で購入したVHSの片腕カンフー対空飛ぶギロチンは吹き替えで公開版だった

36:名無シネマ@上映中
19/12/28 20:21:40.28 Tq1dQLvD.net
>>35
焼き付き字幕? フイルムの傷とかすごい?

37:名無シネマ@上映中
19/12/28 20:22:06.46 Tq1dQLvD.net
あ、ごめん。吹き替えって書いてあった。笑

38:名無シネマ@上映中
19/12/28 20:31:44.55 vEAomVEK.net
>>28
恐らくジャッキーヒストリー最強レベルの筋肉。
ストーリーの展開上、敵役の「鉄の爪」が
掴めないようなハガネの体が必要だった。
またその通りの筋肉を実際につけたジャッキーは
流石としか言いようがない。

39:名無シネマ@上映中
19/12/28 23:33:28.12 ptamUjUZ.net
>>37
謝ってすむならジミーも来来来もいらん

40:名無シネマ@上映中
19/12/29 01:23:07.12 cyhRGOjr.net
職場の中国人にジャッキーの事聞くと
古くて知らんって言われる
向こうの時代劇みたいなもんなのか

41:名無シネマ@上映中
19/12/29 02:24:06.83 MJIFi2Gy.net
>>40
十代の子が、
杉リョウタロウ?、だれそれ?
て言う感じだろうね

42:名無シネマ@上映中
19/12/29 04:55:41 hDa0f3o6.net
魔法拳とかジャッキー出ないと絶対見ない映画だな
ストーリーがヤバそうでもジャッキーが出てれば見る
お前らもそうだろう?

43:名無シネマ@上映中
19/12/29 07:04:31 ShMjdqSG.net
>>42
レンタルが旧作になったら観る

44:名無シネマ@上映中
19/12/29 08:56:20 +0hN1LKu.net
また乞食か
レンタル代位出せよ

45:名無シネマ@上映中
19/12/29 11:23:35.35 3dyVIhHy.net
>>40
俺30代だけど、ジャッキーはしってる。

46:名無シネマ@上映中
19/12/29 12:40:55.07 FDmFWZQ1.net
あっそ

47:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:04:59.86 A0kApkJJ.net
>>40
ジャッキーは香港でこそ有名だが、
中国で有名になったのはここ20年くらいだからな。

48:名無シネマ@上映中
19/12/29 14:59:17.95 JGjfcsi9.net
>>36
吹き替えなんだ
タイトルに松竹のマーク入ってたから公開版だと
片腕の一作目はSTAR TVで見た英語版しか見たことないや

49:名無シネマ@上映中
19/12/29 16:30:41.23 KrEKjFFT.net
吹き替えいらんからブルーレイ化してない作品出してくれ

50:名無シネマ@上映中
19/12/29 16:36:27.61 gmHU1stq.net
>>42
あれジャッキーだから
無理矢理「拳」付けたの?

51:名無シネマ@上映中
19/12/29 17:59:05.18 HDKeyIoz.net
ドラゴンロードのヒロインっておっぱいデカいよね

52:名無シネマ@上映中
19/12/29 18:28:00.41 MFKI3uCA.net
>>45
おっさんだから普通だろ

53:名無シネマ@上映中
19/12/29 19:09:05.34 JGjfcsi9.net
>>51
可愛いよね、ドラロー以外で見かけないからジャッキーに干されたのかな…

54:名無シネマ@上映中
19/12/29 19:39:42 tK8tsHIX.net
>>52
秀樹・奈保子・アンディーも知ってるね。

55:名無シネマ@上映中
19/12/29 21:48:49.64 7xSOe8ij.net
次回作は、真田さんとまた共演してほしいな
もう、あれで終わりなのかな

56:名無シネマ@上映中
19/12/29 22:56:38.83 2sTTzKHe.net
>>50
あまりにも客が入らないから、無理やり拳シリーズにした。

57:名無シネマ@上映中
19/12/30 11:05:00.67 5AN4ON8x.net
シリアスな映画をつくってほしい

58:名無シネマ@上映中
19/12/30 13:02:50 O3WN0h1R.net
新宿事件2で

59:名無シネマ@上映中
19/12/30 13:33:07.97 2zQGxCG/.net
刑事コロンボに犯人役で出て欲しい

60:名無シネマ@上映中
19/12/30 14:29:14.25 AgDkr5wG.net
正月はジャッキー・チェン!と、言う訳で、酔拳2でも観ようかな

61:名無シネマ@上映中
19/12/30 14:55:56 E9Nd0tjd.net
もちろん鬱END版だよね

62:名無シネマ@上映中
19/12/30 15:19:16 /uKRs2GL.net
おい!ワーナー鬱ラストいらんぞ!

63:名無シネマ@上映中
19/12/30 15:52:43.59 2dcxFsLF.net
テレビ愛知で、1月1日と2日にポリスト1・2やるね。新録の日本語吹替版のようだ。
テレビ愛知は毎年のように年末年始にジャッキー映画やってくれるからうれしい。

64:名無シネマ@上映中
19/12/30 17:57:55.32 DWdcmBSy.net
アマプラでプロジェクトA見たけどこれ何バージョン?
エンディング曲も「ラランランラ」のやつ

65:名無シネマ@上映中
19/12/30 18:17:26.09 EJYOV0pW.net
1a

66:名無シネマ@上映中
19/12/30 18:36:51.61 EJYOV0pW.net
2d

67:名無シネマ@上映中
19/12/30 19:10:51.78 EJYOV0pW.net
3d

68:名無シネマ@上映中
19/12/30 19:22:00.86 wFZDWrWw.net
>>64
アマプラ、吹き替えの方には最後にジャッキーの歌が入ってるね
Blu-rayと同じバージョンかな。違ってたらすまん。

69:名無シネマ@上映中
19/12/30 19:33:32.07 AgDkr5wG.net
正月三ヶ日は、酔拳2ノーカット、ドラゴン特攻隊、クレージーモンキー笑拳(日本公開版)観て過ごす予定

70:名無シネマ@上映中
19/12/30 19:37:30.33 Whk5UxsZ.net
ドラゴンボールのフリーザ編をジャッキー悟空役で出演してほしいね
フリーザ役はジェットリーで

71:名無シネマ@上映中
19/12/30 19:38:14.76 Whk5UxsZ.net
魔法拳よりはマシになるだろう

72:名無シネマ@上映中
19/12/30 21:29:21.71 7Kj4FEBs.net
正月はキャノンボールのテレ朝吹替でも見るか

73:名無シネマ@上映中
19/12/30 23:00:21.87 7TO/iST1.net
>>56
無理やりモンキーシリーズにしなかっただけマシかな
『マジカルモンキー/魔法拳』とか

74:名無シネマ@上映中
19/12/30 23:34:00.00 +5j9zDiz.net
>>73
そうなると、もはやゴダイゴだな

75:名無シネマ@上映中
19/12/30 23:35:04.13 y9UYbIA3.net
おせちも良いけどジャッキーもね

76:名無シネマ@上映中
19/12/30 23:49:20.04 tinGb3EF.net
おせちも良いけどお雑煮もね

77:名無シネマ@上映中
19/12/31 01:16:31 eY4HDDtu.net
北海道はシティーハンターをやるよ

78:名無シネマ@上映中
19/12/31 04:17:57.15 ZhAYCALX.net
魔法拳が見る前から駄作臭が半端ないのだが
もしかしたら酔拳2を超える名作かもしれないけどヤバイ雰囲気に満ちている魔法拳

79:名無シネマ@上映中
19/12/31 09:12:00.17 G3DJkAkN.net
大晦日はスキップトレースとカンフーヨガを見て年越しする

80:名無シネマ@上映中
19/12/31 09:43:36.15 9saDMI0J.net
>>70
実写版で亀仙人をジャッキーに演じてほしい

81:名無シネマ@上映中
19/12/31 10:31:04.85 hOJTFTz7.net
>>78
多分ヤンマスを越える

82:名無シネマ@上映中
19/12/31 11:37:28.94 F4IVL7qq.net
大晦日に家族で『龍拳』観てる。
妹が、この頃のジャッキーがイケメン過ぎると騒いでる(笑)

83:名無シネマ@上映中
19/12/31 12:55:23.63 C8llbtMJ.net
騒ぐな!タコが!って言ってやれ

84:名無シネマ@上映中
19/12/31 14:26:15.81 nsmYmots.net
ツインドラゴンとミラクルのジャッキー・チェンの悪キャラがかっこよすぎるからもっと見たかったな。
悪役は複数回あるけどw

85:名無シネマ@上映中
19/12/31 19:58:30.21 dg/qJlY7.net
龍拳のノラミャオはアクションも上手くなってたな

86:名無シネマ@上映中
19/12/31 20:28:18.94 UOio/6IU.net
>>69
ドラゴン特攻隊、いまだ観た事ないがジャッキーアクション多いですか?良ければ買おうかと。
vanguard、2020年内日本公開お願いしたいですね。カンフーヨガに似て若手俳優多数活躍でアクション見せてるかな。

87:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:03:21.50 F4IVL7qq.net
>>86
ドラゴン特攻隊、ジャッキーのシーンは多くは無いけどジャッキーの為のシーンが所々あるから一応楽しめるよ。
Blu-rayかDVD持ってても損は無いよね。
これは吹替えのが面白いかもね

88:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:28:32.42 OmYBt9z7.net
>>84
奇蹟のジャッキーは悪じゃないだろ。

89:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:29:41.76 OmYBt9z7.net
>>85
でも蛇鶴八拳の時の方が美人。

90:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:30:34.43 OmYBt9z7.net
>>86
ジャッキーはゲスト出演で出番自体が多くない。

91:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:39:27.24 G3DJkAkN.net
急先鋒は本当に2020年内に公開してもらいたいな。
あわよくば年末には見たい!

92:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:53:07 8dJvvsF1.net
龍拳でノラミャオ はアクションしてません。
何と勘違いしたんだろう?
因みに蛇鶴と新精部門はアクションしてまつ

93:名無シネマ@上映中
19/12/31 21:54:03 8dJvvsF1.net
>>90
でもラストバトルはジャッキーなんよね。
しかも結構危険なスタントさせられてる

94:名無シネマ@上映中
19/12/31 22:01:32 OmYBt9z7.net
>>93
途中からゲストとして出てきたジャッキーが実は悪ボスだった主人公を倒してめでたしめでたしというメチャクチャな映画だったな(笑)。

95:名無シネマ@上映中
19/12/31 22:14:31 t4zHXb5B.net
ドラゴン特攻隊の日本公開版の主題歌『デンジャー・ラブ』どうなん?
ジミーさんとのラストバトルに合ってるかな?

96:名無シネマ@上映中
19/12/31 22:14:39 fGwSi6Fl.net
>>86
ドラゴン特攻隊のジャッキー・チェンアクションは見たほうがいい
ピークかと思うぐらいにすごい滑らか

97:名無シネマ@上映中
19/12/31 22:20:38.54 8dJvvsF1.net
>>96
プロA撮影中くらいかな?
確かに経験値も身体能力も技術的にもピークかも知れん。

98:名無シネマ@上映中
19/12/31 22:22:42.92 8dJvvsF1.net
確かドラゴン特攻隊演出した人=黒社会映画監督
の人もジャッキーと同じ京劇の学院生と何かの本でジャッキー言ってたような記憶あるけどその辺はどうなんよ?

99:名無シネマ@上映中
19/12/31 23:02:14.65 agyUohJa.net
おいシティハンターはじまったぞ

100:名無シネマ@上映中
19/12/31 23:33:44.15 pfK2xPJ/.net
シティーハンター見てるけど実況スレがない

101:名無シネマ@上映中
19/12/31 23:55:35.57 j9DP1a/l.net
>>80
幽幻道士の親方が亀仙人やってるドラゴンボール実写版なら見たことある
チョウ・ユンファが亀仙人やったやつより面白かったw

102:名無シネマ@上映中
20/01/01 00:00:04.20 Ts8nvhOZ.net
あけおめ~

103:名無シネマ@上映中
20/01/01 03:07:53.40 5+jgR5bx.net
>>89
その前に龍拳のノラはアクションをしてない。
林銀珠と間違えてない?

104:名無シネマ@上映中
20/01/01 04:59:55.87 FM7yIcEJ.net
林銀珠のおっぱいに釘付けでノラミャオどころではない

105:名無シネマ@上映中
20/01/01 09:18:36 lzSmsdMs.net
あけおめ
今年も新作旧作含め多くのジャッキー映画が観れますように

106:名無シネマ@上映中
20/01/01 09:57:52.04 VW2bLYuZ.net
あけおめ 
ジャッキーと奈保子のツーショットがみれますように

107:名無シネマ@上映中
20/01/01 10:17:18.43 hq8fH17L.net
Huluでチャイニーズゴーストストーリー2見てるけど全盛期のジョイウォンの美しさは異常

108:名無シネマ@上映中
20/01/01 10:19:01.27 hq8fH17L.net
狼に追われてもう死ぬって時の顔が堪らなくグッと来たわ。

109:名無シネマ@上映中
20/01/01 10:27:29.49 pSFzUlLa.net
あけおめ
今年公開の魔法拳が歴代興行収入no.1になりますように

110:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:07:23.61 5sR4nyLk.net
ジャッキーの今後の新作はラッシュアワー4と登山とファイヤーマンとシャンハイモーニングと他なんかあるのか?

111:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:30:08.11 hq8fH17L.net
正月だし久々にバトルクリークブローでも見るかw
ハリウッドデビュー作

112:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:31:59.94 hq8fH17L.net
この頃は吹き替えの声優も渋くて良い

113:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:39:22.62 /h21McNA.net
あけおめ。
↓コメント欄で訳つけといた歌。
文章のつながりの関係から、ガンガン意訳しないと
いけなかったりするんで原文に無い語を勝手に入れたり、
元の英文から離れてる事も結構あるんで、あくまで私訳。
(あと、単純に間違えてる事もある)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

114:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:39:51.45 /h21McNA.net
URLリンク(www.youtube.com)
ドラゴンフィストは、ともかく韻の踏み方が徹底されてて
聞いてて気持ちが良い曲。
>He is had a thousand lives
(ヤツは千の生命を奪える)
"be had"(ここでは"is had")で「取れる」。
URLリンク(ejje.weblio.jp)
>He walks a razer's edge
(奴はサーベルで世を渡ってきた)
>He lives on danger's edge
(奴は危険な刃で生き続けてきた)
"razer"が「レイズサーベル」。
URLリンク(ejje.weblio.jp)
"walk"が古語で「世を渡る」。
URLリンク(ejje.weblio.jp)
"live on"で「生き続ける」。
URLリンク(ejje.weblio.jp)
同じ刃物を「edge=刃先(へり)」と「wedge=切っ先(くさび)」で
言い換えてるけど、これは単に『韻を踏むけど、
同じ単語では踏まない』ってルールのせいらしい。
>But gone when death arrives
「death(死=ドラゴンフィスト)が
arrive(到着した)時、ただgone(逝く)事になる」
>It takes a dragonfist to stay alive
 It(もっともフィットした者)が、
 stay alive(自身が生き残るため)、
 ドラゴンフィストをtake(殺してくれる)。
"take"には「(遠回しに)殺す」の意味がある。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>2c 他〈人を〉(…の状態に)連れていく
>〈人の〉心[命,健康]を奪い去る

ドラゴンフィストが龍そのものだと想定すると……。
おそらく、寝込みを人間に火攻めで襲われ、
(一匹でも人間よりはるかに強いんで
たぶん、寝込みに襲われてる)
仲間や家族を失った一匹ドラゴンで。
その後、人間を見かけては復讐のために襲い掛かってる。
その火攻めに参加して返り討ちにあった人間や
その後に殺された人間たちが幽霊になって
ドラゴンフィストを倒す様にうながしてる。
ジャッキー関係ないけど
↓こっちも訳したんで、せっかくなんで貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無シネマ@上映中
20/01/01 11:43:27.15 hq8fH17L.net
バトルクリークはジャッキーにしては珍しく本当の武道に近いアクションやるから好き。

116:名無シネマ@上映中
20/01/01 12:27:44.62 pSFzUlLa.net
>>114
長いんじゃ!

117:名無シネマ@上映中
20/01/01 13:02:18 hq8fH17L.net
Huluで見たバトルクリークは吹替えに欠落部分なかった。元々なかったっけ?

118:名無シネマ@上映中
20/01/01 13:24:04 hKtoqNBn.net
AIを駆使すれば全編ジャッキー主演の醒拳が出来るんじゃなかろうか

119:名無シネマ@上映中
20/01/01 13:31:00.57 APxfs/AU.net
>>118
面白くなるとは思えないw
偽ジャッキーの鉄指拳は目隠しバトル結構ジャッキーっぽい動きしてて笑えるけどな

120:名無シネマ@上映中
20/01/01 15:21:12 5w1eH6Ns.net
ジャッキー・チェンのクローンを作れば良い

121:名無シネマ@上映中
20/01/01 16:10:12 K2ye0aNT.net
龍拳は日本劇場版ラストバトルでのイントロなしいきなり歌から始まる曲のかかり方がイイ
テレビ版はイントロ入れたから。

122:名無シネマ@上映中
20/01/01 16:40:17.79 Id+u5PVE.net
龍拳もバトルクリークブローもくそつまらん。

123:名無シネマ@上映中
20/01/01 16:53:00.48 APxfs/AU.net
>>122
つまらないと言ってないで良いシーンや面白い演技を見つけるのがファン

124:名無シネマ@上映中
20/01/01 18:58:04.37 5oTVDzCC.net
>>114
スレチ気味だし、理解するより解釈を広げる方が好きなのだろうから読み流してたけど、学生さんかな?
もっといろんな文章に触れると、よくある言い回しとか分かって理解の助けになるよ

125:名無シネマ@上映中
20/01/01 19:39:03.53 k+zoPW7C.net
>>124
114じゃないけど、124がどんな本読んでるのが気になる。

126:名無シネマ@上映中
20/01/01 22:06:18 DpXNFJSw.net
>>101
台湾版の「新七龍珠」か
BGMが日本のアニメのを無断使用しまくっているという・・・

127:名無シネマ@上映中
20/01/01 22:57:33 +eH1PWpR.net
昨日のシティーハンターゴミ画質だったな

128:名無シネマ@上映中
20/01/02 00:24:08.05 w+3+CtH3.net
>>123
良いシーンも面白い演技もない。

129:名無シネマ@上映中
20/01/02 01:09:34.67 haKYABwV.net
ジャッキー映画も香港映画も終わったって日本の映画ファンは言ってるけど、一番終わってるのはクソ邦画と韓国映画漬けのお前の感性だよといつか言ってやりたいね。

130:名無シネマ@上映中
20/01/02 01:10:18.12 ABUDQ1On.net
>>128
龍拳は奥様ァァァッーーー!
の後の、ズドドド連打なかなか凄みあった
バトルクリークブロは、試合で巨漢を真下から飛び蹴り

131:名無シネマ@上映中
20/01/02 01:13:30.05 e5U3lXhZ.net
>>46>>47
中国人にジャッキー・チェンて言っても通じなかったりするな
成龍と言うと分かってくれる。サモハンも通じないが画像見せたり洪金寳と言ったりすれば分かってくれる

132:名無シネマ@上映中
20/01/02 01:14:53.21 e5U3lXhZ.net
>>131
間違えた>>40>>47

133:名無シネマ@上映中
20/01/02 06:42:45.11 TBOIwJxd.net
お正月休みを利用してアマゾンプライムで韓国映画ばかり見てる
やっぱり韓国映画は日本映画と比べてクオリティが高い
特に面白かったのが「哀しき獣」と「ミッドナイトランナー」
おまえらも騙されたと思って見てみて

134:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:11:39.78 xcrOmgAS.net
>>130
ジャッキー映画はプロジェクトAからだよ
それ以前の作品は子供の考えそうな単純なストーリーにスローなカンフー
映画は日々進化してるから年配の方からすれば当時のジャッキーは斬新だったかもしれないが今の人から見たら物足りなさすぎる

135:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:22:28.54 DzKWOOBr.net
>>134
プロジェクトAなんてそれこそ子供が考えるレベルだっつーの脚本

136:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:23:53.27 DzKWOOBr.net
海賊が暴れました
海上警察か退治しました。
桃太郎の方がまだ複雑だろw
アクションのアイデアだけは断トツだけどな。
そこしか評価出来ないわ

137:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:27:13.34 DzKWOOBr.net
ジャッキー映画で脚本良かったのは酔拳、蛇拳、ツインドラゴン、ゴージャス 、クライムストーリー
このくらいじゃない?

138:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:28:09.65 DzKWOOBr.net
あと奇蹟くらいか。
でもこれは元があるからな。

139:名無シネマ@上映中
20/01/02 08:42:03.82 DzKWOOBr.net
ジャッキー監督作品て名義だけで色々な人が演出してるから悪名高いニコイチ映画みたいなもんでまとまりがない。上記に書いたように脚本なんてあってないようなものだしさ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

140:事後報告ですまなひが
20/01/02 10:20:30 8n+z4ofB.net
きのうのてれあさ1 12時間クレヨンしんちゃんSP選で石丸ジャッキー水島ハンキン
両氏が特別出演したトレジャーハンターみさえの巻が放映していたお◎
ねがうなら「ゆんぴょう」役を古谷徹氏が当ててくれたらなああ(実在は関俊彦氏)
今年度は残りあと3カ月 映画専門CHの会社が吹き替え音源の公募を
香港+台湾の制作ものまで広げて警察故事1や龍兄虎弟の日曜洋画版を
見せる機会を作っていただきたいものだなああー土下座

141:名無シネマ@上映中
20/01/02 11:32:00 a/gJ/y8g.net
AI美空見たけど
石丸さんもしといて欲しい
吹き替え変わるのは嫌だ

142:名無シネマ@上映中
20/01/02 12:06:48.44 bGeLEGYe.net
龍拳を忘れちゃ困る

143:名無シネマ@上映中
20/01/02 12:34:53 mbdMItxM.net
>>137
>ジャッキー映画で脚本良かったのは

お祭り映画のツインドラゴンを評価しながら、
>プロジェクトAなんてそれこそ子供が考えるレベルだっつーの脚本
って言ってること矛盾してないか
単にキサマがプロAよりツイドラ贔屓しているだけだろうけどな

144:名無シネマ@上映中
20/01/02 12:56:36 gDEpIHQu.net
>>141
山野井仁「後任はまかせろ」

145:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:01:24 xcrOmgAS.net
>>137
プロジェクトAの脚本バカにしてるがお前頭少しおかしくないか?

146:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:14:28.09 9FSfdvd6.net
プロジェクトAの脚本のどこが良いんだよ。
海賊が悪さしました。退治しました。完
これのどこが?

147:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:17:28.88 qv2D+BQx.net
英語版の蛇拳は以前スターウォーズのデス・スター攻撃の音楽使ってたのに変わったんだ

148:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:32:01.87 mbdMItxM.net
>>146
何?
孤独で寂しいから構って欲しいの?
「そんな書き方で「完」に出来るなら>>137で挙げた映画も全部出来るw」
って返レスして欲しいの?

149:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:37:21.81 UbiNegZ/.net
すげ~面白いと思うけどな
プロA

150:名無シネマ@上映中
20/01/02 13:48:56.70 haKYABwV.net
プロジェクトAの脚本バカにするのはいいけど、今のクソ邦画なんて比較するのが失礼な作品ばかりだけどな。

151:名無シネマ@上映中
20/01/02 14:11:18 9FSfdvd6.net
>>149
別に話が面白いわけではないだろ?アクションとギャグはなかなかだけどギャグは飽きるから最終的にはアクションのアイデアの秀悦さしか残らない。
アクションはともかく映画としての出来やストーリーの面白さ映画らしさではツインドラゴンの方が上。

152:名無シネマ@上映中
20/01/02 14:21:44 p2kU2dTP.net
ジャッキー・チェンのアクションが拝めれれば脚本なんかなんでもいいわ
脚本重視だとアクションが制限されるしな
ジャッキー・チェンも言ってたがまず、製作するときは一番目にアクションを重視してるって言ってたし。

153:名無シネマ@上映中
20/01/02 14:32:31 mbdMItxM.net
プロAだと
イギリスから来た船のマストの見張り台にいた海兵が、乗り込んできた海賊のボウガンに撃たれて
マストから海に落ちるシーンのカメラアングルが好き

154:名無シネマ@上映中
20/01/02 14:33:56 DCDyUxqX.net
プロジェクトAの脚本はそんなに悪いように思えないけどな。
ツインドラゴンの方がしっかりしているというのは同意だが。

プロジェクトAはよく練られた脚本ではないが、楽しい脚本だ。
MIシリーズはよく練られた脚本だが、理解するのに疲れるから何度も見ようとは思わない。

155:名無シネマ@上映中
20/01/02 16:17:41.43 6X+XmMMT.net
非正規社員に奈保子のことを蒸し返したらジャッキーは睨み付けただけで黙る。

156:名無シネマ@上映中
20/01/02 16:20:22.38 cgNR4r7G.net
木人拳は脚本は平凡だが演出で傑作に昇華したケースかな。逆に蛇鶴は脚本が面白いと思うけど、
演出が冴えなかった印象。
陳志華監督、波があるな。

157:名無シネマ@上映中
20/01/02 16:50:06.17 E3+cg9u2.net
ツインドラゴンのエンディングってオーケストラの音楽バージョンと女性歌手の歌バージョンがある?

158:名無シネマ@上映中
20/01/02 17:41:40.45 GrNEIRoS.net
元華って変な役が多いのに強いな

159:名無シネマ@上映中
20/01/02 19:58:33.72


160:ID:UbiNegZ/.net



161:名無シネマ@上映中
20/01/02 21:09:49.60 LxKXJdUO.net
ガキの時分ストーリーなんぞ理解せずにジャッキー映画を見てたからポリスト3の元華が完全に仲間だと思ってて、終盤で戦ってるの見てえっ何で!?となった思い出

162:名無シネマ@上映中
20/01/02 21:21:46 eB2W6XRx.net
バァンガード最新予告だと
ジャッキーは接近戦でオチョケ担当で
爆破とかそういうアクロバット系は若手にやらせてる感じだな
うん、ドバイでカーアクションあるだけで
成龍作品って金かかってるなって思う

163:名無シネマ@上映中
20/01/02 21:54:33.98 KlXCrybP.net
>>157
どっかで女性ボーカルの方観たような気がするが
定かでは無いな
オーケストラの方は最近観たばっかだけど

164:名無シネマ@上映中
20/01/02 22:54:26.75 GRA9R0xt.net
ツインドラゴンってジャッキーが歌うバージョンってあるの? 確かジャッキーのベストアルバムの感受って曲にツインドラゴン主題曲って書いてあった。

165:名無シネマ@上映中
20/01/02 23:30:06.31 E3+cg9u2.net
>>162
もしかしたらテレビ吹き替え版が女性ボーカルバージョンだったかも知れん。見直してみるか。

166:名無シネマ@上映中
20/01/02 23:45:20.15 dBMgTv2N.net
ラッシュアワー、シャンハイ2部作
みたいな、ジャッキーに相方がいる作品って他にどんなのがある?

167:名無シネマ@上映中
20/01/02 23:50:12.38 lyF6kYfn.net
>>165
ドラゴンロードはちょっと違うか

168:名無シネマ@上映中
20/01/03 00:10:36.83 Z4m1PP+n.net
>>165
ニューポリのニコラス・ツェーや、プロジェクトBBのルイス・クーとか最近のも色々あるよ。

169:名無シネマ@上映中
20/01/03 00:31:26.61 5Ixvq1ZQ.net
プロAの洪金宝

170:名無シネマ@上映中
20/01/03 01:39:38 sGnD2rBa.net
ベイボッツ船長のばかたれ
betterおやすっみ

171:名無シネマ@上映中
20/01/03 01:43:16 sGnD2rBa.net
フンフンフン!いーちかーわフンフンフン?
にーかわーもフンフンフン!

172:名無シネマ@上映中
20/01/03 02:17:19 sGnD2rBa.net
じゃあ、さんかわは?

173:名無シネマ@上映中
20/01/03 02:17:36 sGnD2rBa.net
フンフンフン!

174:あのうー、長期外出で居留守のレス人が多いけど
20/01/03 10:12:07.66 Rx/Af9qt.net
ぼく>>140からの意見へ対する返事も皆さまおながいいーー土下座

175:名無シネマ@上映中
20/01/03 10:49:50.86 /gEsW89I.net
アマゾンで酔拳2ブルーレイが半額やぞ

176:名無シネマ@上映中
20/01/03 10:52:24.92 KBTeHZcu.net
>>174
持ってるし 
それよりBlu-rayレコーダーとテレビ用スピーカーセット安く買えるとこ教えてよん

177:名無シネマ@上映中
20/01/03 12:13:59.07 nz5cqVG2.net
>>173
君いろんなスレで見るけど文章はもう少し読みやすく書いて欲しい。
俺オタクだから、みたいな痛くて自分よがりな文章だから推敲してくれないかな。
これでイイ?

178:名無シネマ@上映中
20/01/03 12:21:54 mDk8KBMt.net
ナイスガイ9割引はよ

179:名無シネマ@上映中
20/01/03 12:58:07.97 o5zdhOHT.net
ナイスガイは全然売れてないから半額早そうだな

180:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:05:21.91 Hb3XHt8q.net
ナイスガイは300円になったら買おう

181:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:17:27.89 p1KHHj3V.net
筋トレすればジャッキーみたいな強靭な肉体になれるかな?

182:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:20:03 fYdqB+84.net
本当ナイスガイであの値段ありえないよな
レッドブロンクスやファイナルプロジェクトでもあの値段なら悩むな・・結局買うけど

183:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:22:06 Hb3XHt8q.net
>>180
まずはクルミ割りから

184:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:25:06 /DzFXqPb.net
>>180
橋の上の鉄骨で垂直腹筋しろ

185:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:34:40.06 wyYOadVw.net
スパルタンXが一番好き。

186:名無シネマ@上映中
20/01/03 13:50:52 9QXKLe1F.net
いつもの「また乞食か」の人まだー?

187:名無シネマ@上映中
20/01/03 14:21:18.62 YCCMEKiz.net
アクションシーンだけで考えるとファイナルプロジェクトよりナイスガイの方が好き
ファイプロって脚立バトル以外退屈じゃないか?

188:名無シネマ@上映中
20/01/03 14:27:08.77 QEBzwA+x.net
ホテルで逃げ回ってるのとか何気に高所アピールが効いてて怖いんだけど
追っかけてくるやつがマッチョすぎてなんかぬるい
脚立バトルも結局なんのために争ってたかわからんし、
スノボーチェイスだけが展開に乗ってる感じがする

189:名無シネマ@上映中
20/01/03 14:49:12.91 rhfluhVR.net
レッドブロンクスはジャッキー・チェンinファイナルファイトやな

190:名無シネマ@上映中
20/01/03 14:54:31.88 8nDSpuFy.net
ファイナルプロジェクトは面白いでしょ。
スノーボードチェイスはすごい迫力だし。教会の脚立カンフーヤバいし。
who am I?>ファイナルプロジェクト>>>>ナイスガイってイメージ。

191:名無シネマ@上映中
20/01/03 16:51:47 rhfluhVR.net
後期のブルーレイはよしろよ
吹替とかおまけ(ゴミ)とかいらんから

192:名無シネマ@上映中
20/01/03 17:36:05.78 /JZtNUV9.net
>>190
吹き替えはいるわ!
おっさん

193:名無シネマ@上映中
20/01/03 17:40:16.25 tKlnctmG.net
スノボはまじでただスノボしてるだけだからガッカリしたわ
ヘリに飛び移るとこ以外はプロのボーダーの動画でも見てた方が楽しいだろあれw

194:名無シネマ@上映中
20/01/03 17:55:46.97 rhfluhVR.net
>>191
だから、吹替のせいでブルーレイ発売を遅らせてるんなら


195:吹替抜きでもいいから出せと言ってる。吹替は許可なり取れたらその時点で出せばいいし。 またこのまま10年20年待つつもりかよ



196:名無シネマ@上映中
20/01/03 20:14:31.07 p1KHHj3V.net
デッド・ヒートでジャッキーが運転するランサーとイギリス領香港総督のリムジンとぶつかりそうになったのは、アドリブ?

197:名無シネマ@上映中
20/01/03 21:47:52 TBFxcK/F.net
ヨンカワさんは?

198:名無シネマ@上映中
20/01/03 22:02:38 6D8FeJrY.net
九州朝日放送で1:00からダブルミッション

199:名無シネマ@上映中
20/01/03 22:13:52 8nDSpuFy.net
トニー・レオンの欧州攻略はスノーボードアクションとあったし、どことなくジャッキー映画風味なところがあったな。

200:名無シネマ@上映中
20/01/03 22:31:39 1lH+wA9C.net
>>137
でもその中で映画として面白かったのはゴージャスだけ。

201:名無シネマ@上映中
20/01/03 23:02:04 jRPA0LyL.net
ゴージャス援交にしか見えんな
ヒロインも可愛くないし
アクションは最高だけどな

202:名無シネマ@上映中
20/01/03 23:10:33 qmIlFdnu.net
元旦はファイナル・ドラゴンを頑張って観たけど、やっぱり途中で寝たわ

203:名無シネマ@上映中
20/01/03 23:22:55.58 eMSUeB0B.net
>>200
ダメな奴だ

204:名無シネマ@上映中
20/01/03 23:55:04.86 eOO3pyi5.net
GYAOにいまジャッキー映画並んでるけど
ドラブレは新春時代劇みたいな浮いた感じするね

205:名無シネマ@上映中
20/01/03 23:57:46.94 yBtfO8Ca.net
>>192
あれ1996年の作品だから今で言うフライボートを俳優が映画の中で使ってるようなものだよ、今やるから意味があるのであって20年後に見た人がフライボートしてるだけでガッカリしても見るのが遅いから仕方がないよ

206:名無シネマ@上映中
20/01/04 00:30:19.85 oVTKcAzZ.net
>>200
そんなんじゃあ拳シリーズは見れないな

207:名無シネマ@上映中
20/01/04 00:50:08.71 8cNbn6JE.net
>>200
不眠症患者にファイドラと青龍剣の二本立て見せるとどうなるか?

208:名無シネマ@上映中
20/01/04 01:34:28.72 quy/Dy+o.net
「ジャッキーもびっくりアマゾネス軍団!」のCMってプロテクター?

209:名無シネマ@上映中
20/01/04 01:59:18.42 fVi2FSrm.net
>>205
成龍拳は名作だろ

210:名無シネマ@上映中
20/01/04 02:14:50 WMmuuZTw.net
>>206
サンダーアームだとおもうよ

211:名無シネマ@上映中
20/01/04 02:52:42.21 ngZgN/6F.net
ナイスガイ20円ならだすよ

212:名無シネマ@上映中
20/01/04 03:04:20.83 wwKDtbdf.net
>>209
打倒な値段だ

213:名無シネマ@上映中
20/01/04 03:07:19.65 7BPeTYS+.net
よく配信がいいディスクは終わりとか言うけど
ジャッキーに至ってはバージョン違い吹き替えにこだわる人が多いから
配信なんか眼中にないよな
メイキングとか予告も欲しいし

214:名無シネマ@上映中
20/01/04 03:08:53.07 quy/Dy+o.net
>>208
サンクス
則巻千兵衛の声優さんがいうあの宣伝文句なつかしい

215:名無シネマ@上映中
20/01/04 04:53:12.82 3HYyok3r.net
ドラ特ニキのせいでドラゴン特攻隊ポチったゾ

216:名無シネマ@上映中
20/01/04 08:11:14 ZSfcxkEa.net
蛇鶴八拳を観ながらコイケヤのポテトチップスを食いつつそれをチェリオで流し込む
俺にとって至福の時間だ

217:名無シネマ@上映中
20/01/04 10:52:45 u3Ie17nm.net
蛇鶴八拳好きだわ
最初から強いジャッキーってのも珍しいし
ラストバトルでデンジャラス・アイズが流れればなお最高

218:名無シネマ@上映中
20/01/04 13:24:09 4AS+9QBW.net
じやかくはっけんは
なんか肌寒いよね
冬っぽいからかな

219:名無シネマ@上映中
20/01/04 17:28:24 pOK+m/Ot.net
尼で酔拳2が半額になってるな
ポチるかな

220:名無シネマ@上映中
20/01/04 17:39:15.90 NoCwD54O.net
蛇鶴ハ拳好きな人50代以上の人だな
若者は興味ない

221:名無シネマ@上映中
20/01/04 18:23:14.62 pRee4t5J.net
岡田准一と共演しないかな

222:名無シネマ@上映中
20/01/04 19:21:37.89 yrJvt9hC.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:名無シネマ@上映中
20/01/04 19:25:41.14 jSdHUFYK.net
酔拳2は
ゴールデン洋画劇場版の吹き替えが入ってるから
嬉しいわ。

224:名無シネマ@上映中
20/01/04 19:48:37 krE6mmWa.net
>>221
おう観させてやるけぇの

225:名無シネマ@上映中
20/01/04 20:30:00.91 aKz4uoeT.net
>>199
見る目のねえやつだな。
スー・チーは今や大女優だぞ。
というかあの映画の面白さは半分以上スー・チーのおかげだ。

226:名無シネマ@上映中
20/01/04 20:32:22.04 aKz4uoeT.net
>>200
支離滅裂な映画だからな(笑)。
それでも飛龍神拳や成龍拳よりはマシ。

227:名無シネマ@上映中
20/01/04 20:34:05.62 aKz4uoeT.net
>>218
そらそーだろ(笑)。
何を当たり前のことを。

228:名無シネマ@上映中
20/01/04 21:04:24.11 RpVTeDK2.net
>>223
アウンサン

229:名無シネマ@上映中
20/01/04 21:39:09.76 fC1lMZe0.net
蛇鶴は美しいミャオさんをみるための作品

230:名無シネマ@上映中
20/01/04 22:47:01.04 OxfwAiXj.net
>>218
30代だが興味あるぞ
最近拳シリーズ全て見直したが脚本が名作すぎて驚いたわ
アクションシーンをリメイクしたら名作

231:名無シネマ@上映中
20/01/04 22:56:16.57 dXcMdjkT.net
蛇鶴のアクションを複雑にして焼き直したのが笑拳

232:名無シネマ@上映中
20/01/04 22:57:18.95 dXcMdjkT.net
と言うかシーゾナルの影響を受けて練り直した感じかね。シーゾナル以前と以降ではアクションの幅や構図の凝り方が別物

233:名無シネマ@上映中
20/01/04 23:13:45 u3Ie17nm.net
>>224
飛龍神拳のタイトルはやっぱ
『ヤング・ボディガード 神拳』
のほうがしっくりくる


のは40代以上?

234:名無シネマ@上映中
20/01/05 01:15:32.86 3H9U3I2O.net
>>228
あんな単純な話なのに!?

235:名無シネマ@上映中
20/01/05 06:52:10.79 BoZl0Fzx.net
>>232
プロジェクトAよりは複雑だよw

236:名無シネマ@上映中
20/01/05 10:07:10 DtbHgZT4.net
>>232
酔拳をじっくり観直してごらん。
脚本がすごくよく練られてるのが分かる。

237:名無シネマ@上映中
20/01/05 13:03:22 FUZICO2n.net
バシバシ、ってチェ遅れの家庭教師のシーンが好き

238:名無シネマ@上映中
20/01/05 13:24:34 4ZjhqXxq.net
予告やメイキングが本編より好き
全作品日本版予告集とか出てくれないかな

239:名無シネマ@上映中
20/01/05 13:43:35 Ufrd6hbX.net
>>234
ないない

240:名無シネマ@上映中
20/01/05 14:02:28 BoZl0Fzx.net
酔拳の脚本はよく出来てるよ。あれが分からないのは頭悪いだけで解決。

241:名無シネマ@上映中
20/01/05 14:07:19 HNg+Yr2q.net
ハイメ?

242:名無シネマ@上映中
20/01/05 14:42:34 kwwiEexe.net
GYAOのプロテクターはジャッキー版じゃないから
すごく消化不良

243:名無シネマ@上映中
20/01/05 14:57:36.94 /ahU4bvL.net
買えよ

244:名無シネマ@上映中
20/01/05 15:06:41.80 uvWtPqS+.net
MX2でカンフーハッスルやってた

245:名無シネマ@上映中
20/01/05 19:11:31.88 c6P8yPi5.net
それジャッキーちゃうちゃう

246:名無シネマ@上映中
20/01/05 19:13:22.43 wkhpzA46.net
チャウシンチーのノリは好きじゃないな
笑えない

247:名無シネマ@上映中
20/01/05 21:02:50 s2jJFJv5.net
>>240
裸のシーンが無い

248:名無シネマ@上映中
20/01/05 22:06:52.68 BRynr91m.net
デッドヒートのパチンコ乱闘のスタントマン凄すぎるやろ
その人、第二のジャッキー・チェンになれたんじゃないの

249:名無シネマ@上映中
20/01/05 22:28:09.66 SER7VNxd.net
ジャッキーとシュワの共演作品は日本で公開出来るんかな? すごいつまらないらしいけど。

250:名無シネマ@上映中
20/01/05 22:44:35.91 jUCIIyEF.net
まーたつまらねー映画作ったのか
どーしようもねえ奴だなw

251:名無シネマ@上映中
20/01/05 23:23:53 bAaeStp4.net
25年前にその2人が主演だったら凄い事になってたな
とはいえジャッキーのアクションとシュワルツェネッガーのアクションが比較されシュワルツェネッガーが凹むな

252:名無シネマ@上映中
20/01/06 00:39:09.96 f/GCzoxO.net
ジャッキーシュワでスキップトレース作って欲しかったな

253:名無シネマ@上映中
20/01/06 01:31:22.24 mQBJgXEo.net
>>248
ジャッキーの製作会社も一応名を連ねているが、ロシア映画の続編で本人が乗り気だったかは微妙。
金積まれてスタローンがインド映画に出たり、セガールが韓国や大陸の映画に出たが、あれみたいな。

254:名無シネマ@上映中
20/01/06 02:16:47 /TLw34NE.net
アランスミシーフィルムは面白いの?
出てるの豪華やけど

255:名無シネマ@上映中
20/01/06 02:56:38.87 APdaNoPz.net
おススメ

256:名無シネマ@上映中
20/01/06 03:19:09.88 f/GCzoxO.net
>>251
ジャッキーヤル気ないでしょw 多分出演シーンも短くてカメオ出演みたいなもんだよw

257:名無シネマ@上映中
20/01/06 11:05:25 bLIw41sX.net
プロテクターの米版ブルーレイ見たけどひでえな
こればっかりは日本版かジャッキー版のリマスターが欲しいと思いました

258:名無シネマ@上映中
20/01/06 11:15:06 EibQa+iK.net
映画になってるのはアメリカ版だけどね。つまらないけどおかしな点はあまりない。 
日本公開版は良くも悪くも香港映画であって。

259:名無シネマ@上映中
20/01/06 12:18:01.17 r78TtKiv.net
どっちでもIN

260:名無シネマ@上映中
20/01/06 12:31:33.43 FjcRQXB+.net
>>257
鈴木くんでも佐藤くんでも

261:名無シネマ@上映中
20/01/06 12:58:16 y2Tx8FkW.net
デッドヒートで
車にこもってマニュアルのミッションを
ガチャガチャ動かして練習するシーンは
カンフーの練習っぽくていいな

262:名無シネマ@上映中
20/01/06 13:09:05.15 IxRnerUk.net
一回負けて修行して勝つと言う流れはゴージャスでもあるな

263:名無シネマ@上映中
20/01/06 13:30:29.53 bLIw41sX.net
フォリナーで車で鍛えるシーンに哀愁があった
2カットしかなかったが

264:名無シネマ@上映中
20/01/06 15:12:04.85 pVV+5B2n.net
あれいらないだろ
ナーメテーターなのに訓練しなきゃって

265:名無シネマ@上映中
20/01/06 15:59:49 bLIw41sX.net
ジャッキーの場合オイボレテーターなのでOK

266:名無シネマ@上映中
20/01/06 22:18:38.23 pPl+AwPK.net
ファイナルプロジェクト名作やな

267:名無シネマ@上映中
20/01/06 22:56:37.98 i/mNad3c.net
ツインズエフェクト見ようよ!

268:名無シネマ@上映中
20/01/06 23:24:02.57 WEoOtFHj.net
フォーリナーのは鍛えているのではなくて疲労を溜め込んでるんだろ

269:名無シネマ@上映中
20/01/06 23:31:26.39 GWNIJdHN.net
おっちゃん達の靴はやっぱカンフーシューズなのか?

270:名無シネマ@上映中
20/01/07 02:36:31.84 d551YOt9.net
ワシは裸足にルーズソックスや

271:名無シネマ@上映中
20/01/07 03:47:09.14 gBMSuAGy.net
レッド・ブロンクスでヒロインがカゴのなかでダンスしてるシーン
子供ながらにビンビンきた

272:名無シネマ@上映中
20/01/07 08:48:56.59 DvN/tZUNI
ビンビンはファン・ビンビンか?リー・ビンビンか?

273:名無シネマ@上映中
20/01/07 10:39:38 zwTrSAif.net
今年こそみんな待望の炎の大捜査線日本公開版が出るといいよな~

274:名無シネマ@上映中
20/01/07 11:49:09.72 cTKvVHsF.net
台湾版が見てみたい

275:名無シネマ@上映中
20/01/07 18:27:15.94 AXisINi+.net
イラネ

276:名無シネマ@上映中
20/01/07 20:43:59 ZWRiLqlu.net
ツインズエフェクトって面白いの?

277:名無シネマ@上映中
20/01/07 21:56:08.84 lg3AH3Fk.net
すんごいつまんないよ

278:名無シネマ@上映中
20/01/08 01:02:05 QrOqHs9d.net
ジャッキーの出てるところはよくできてるけど
あとはつまらん

279:名無シネマ@上映中
20/01/08 05:15:19.62 qICKfi88.net
ツインズ2は一度見たら、また見たいとは思わないな

280:名無シネマ@上映中
20/01/08 08:21:31.35 FLeif9zM.net
レッドブロンクスで木で修行するシーン
カッコいいな

281:名無シネマ@上映中
20/01/08 11:38:29.04 s7qJ3UwT.net
>>274
俺は嫌いじゃない
ツインズの2人も可愛いし
流出事件以来ツインズはどうなんったんだろ

282:名無シネマ@上映中
20/01/08 13:39:39.58 bDN4xfr5.net
>>279
ちゃんと仕事してるよ 最近の77回彼氏をゆるすとかネトフリにある

283:名無シネマ@上映中
20/01/08 14:05:34.96 YeTzBnsM.net
1はキュートなブレイドって感じで好き
2はジェイシーが良くなかった

284:名無シネマ@上映中
20/01/08 17:04:08 VD+on4E/.net
1A

285:名無シネマ@上映中
20/01/08 17:41:50.13 VD+on4E/.net
d2

286:名無シネマ@上映中
20/01/08 18:11:05.25 VD+on4E/.net
d3

287:名無シネマ@上映中
20/01/08 18:41:44 VD+on4E/.net
C4

288:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:14:40 rbBwKtBF.net
え?え?なんて?
チョトマテチョトマテおにーさーん

289:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:28:56 VD+on4E/.net
W1

290:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:52:00.75 VD+on4E/.net
W2

291:名無シネマ@上映中
20/01/08 20:13:59.91 VD+on4E/.net
W3

292:名無シネマ@上映中
20/01/08 21:58:26 mW4JmOJr.net
メイシーヤー!?

293:名無シネマ@上映中
20/01/09 00:55:33.17 rPISObXZ.net
タイガープロジェクトアルティメットエディションでないかなー
特典は鉄指拳との本編比較映像
吹き替え収録
ビデオ発売時の予告収録

294:名無シネマ@上映中
20/01/09 03:16:34.69 RItJ3tOA.net
>>259
プロのレーサーもあの様な練習するのか?という疑問が残るけどなw
ギアチェンジの速さ競う前にオーバーレブしない様にきっちりヒール&トゥとギアチェンジするのがまず先だと思うが

295:名無シネマ@上映中
20/01/09 04:40:10 QT3M5iiv.net
あれはたんにバカ兄貴のカッコつけみたいなもんじゃね

高橋名人の16連射でスイカ割るみたいな[てきとー)

296:名無シネマ@上映中
20/01/09 12:42:31.32 /zGUAjWS.net
>>292
映画だからいいんじゃね?

297:名無シネマ@上映中
20/01/09 13:00:25.85 iYthoQXn.net
宍戸 正

298:名無シネマ@上映中
20/01/09 15:05:54.79 d5cAXIx4.net
飛龍神拳を3Dで劇場公開してほしい
内容はアレだけど3Dで観てみたい

299:名無シネマ@上映中
20/01/09 18:46:43.04 fU2dQ3Eh.net
俺はVRで観てみたい

300:名無シネマ@上映中
20/01/09 18:48:58.30 34xurGHN.net
>>296
オレ、時々家のテレビで観てるよ。
昔買ったLDで。なかなか素晴らしい3D効果よ。
特に鐘のシーン。

301:名無シネマ@上映中
20/01/09 19:13:20.66 jKb4fHnk.net
ジミーさんの認知症がすっかり進んでしまった様だけど、ジャッキーはお見舞い行ったりしてんのかな?

302:名無シネマ@上映中
20/01/09 19:23:10 iYthoQXn.net
もう義理は返したから

303:名無シネマ@上映中
20/01/09 20:15:45.31 d5cAXIx4.net
>>298
徳間から出たやつ?
俺もビデオのほう持ってるけど、本編始まる前の調整(星が動くやつ)の段階で挫折した…

304:名無シネマ@上映中
20/01/09 21:39:39 34xurGHN.net
>>301
そう、それ。オレは星の調整はテキトーにしか
やらなかったけど、星の立体感が素晴らしくてまず感動。確かできるだけ画面を明るくしたと思う。

305:名無シネマ@上映中
20/01/09 22:27:47.71 j6BBC3Hl.net
ジャッキー映画に3dってあんまり必要ない気がする
痛さとかが擬似体験とかなってからがジャッキー映画の始まりだろ

306:名無シネマ@上映中
20/01/09 22:39:48.38 waUFZMta.net
>>299
だれ?

307:名無シネマ@上映中
20/01/09 22:43:28.10 jKb4fHnk.net
>>304
新規のファン?とりあえずドラゴン特攻隊見て。

308:名無シネマ@上映中
20/01/09 22:44:14.47 iWVG+GV2.net
>>304
おれ

309:名無シネマ@上映中
20/01/09 23:09:50.31 08eZiCMi.net
>>304
ジミー・ウォング:
ブルース・リーが香港映画界でデビューするまではスターだった人
「片腕ドラゴン」「スカイ・ハイ」「新・座頭市/破れ!唐人剣」など
ただ本人は高校時代に水球やっていただけでカンフーはからっきしだったので、
本当にカンフーが出来る(しかも自分で編み出した流派)、ブルース・リーが出てきて
すっかり人気を取られた

310:名無シネマ@上映中
20/01/09 23:41:26 P85f9I0R.net
あの方は、剣術が得意なんでしょう

311:名無シネマ@上映中
20/01/10 00:47:22.55 go2TALeI.net
>>308
人を脅すのが得意です。

312:名無シネマ@上映中
20/01/10 01:09:55.92 O6nVhZ4e.net
ジミーさんは地味ー

313:名無シネマ@上映中
20/01/10 02:26:47 o8jtgpd4.net
>>297
ジャッキー視点で?

314:名無シネマ@上映中
20/01/10 03:26:35.91 5WQMX17f.net
魔法拳の話題が一切ないこのスレw 一応みんな見に行くよね?

315:名無シネマ@上映中
20/01/10 07:13:01 z+PRLoeS.net
>>295
進藤光太

316:名無シネマ@上映中
20/01/10 08:49:22 6I56PKvT.net
いつ来ても同じ話しかしてないのな

317:名無シネマ@上映中
20/01/10 08:50:31 2VIwv2Jf.net
科捜拳?

318:名無シネマ@上映中
20/01/10 09:44:03 GNfpVvVf.net
ドラゴン特攻隊のベルトがソードになるやつ
よくマネしたわ

319:名無シネマ@上映中
20/01/10 11:20:55.96 389Z4BFJ.net
>>314
24時間張り付いてるのに「いつ来ても」はおかしいだろ

320:名無シネマ@上映中
20/01/10 14:40:43.67 6Iqjnf7u.net
ジミーって誰やねん

321:名無シネマ@上映中
20/01/10 15:14:04.65 GNfpVvVf.net
矢崎滋だよ

322:名無シネマ@上映中
20/01/10 15:33:34.65 tb5OxZCl.net
さんまの元運転手

323:名無シネマ@上映中
20/01/10 20:29:55.89 A1K/URA9.net
藤林丈司

324:名無シネマ@上映中
20/01/10 20:46:48.29 R49HKnUS.net
もうええっちゅーねん

325:名無シネマ@上映中
20/01/10 21:20:23 F491jNBC.net
>>312
当然だろ

326:名無シネマ@上映中
20/01/10 23:05:17.07 YOmLEorW.net
>>312
なんでわざわざ金すてなあかんねん

327:名無シネマ@上映中
20/01/11 00:58:27.60 bH1ZA0pF.net
俺もikanai

328:名無シネマ@上映中
20/01/11 00:59:31.22 +kZwdWYW.net
>>233
でもプロジェクトAのほうが圧倒的に面白い。

329:名無シネマ@上映中
20/01/11 01:01:24.85 +kZwdWYW.net
>>312
行くよ。

330:名無シネマ@上映中
20/01/11 09:51:31 sIokREUv.net
>>312
ここのレビュー見て面白そうなら
残念ながら予告やチラシでは見に行きたいと思わなかった

ドニーのデブゴンぽいやつ面白そう
ジャッキーもこの路線でいいのに

331:名無シネマ@上映中
20/01/11 10:08:43.42 iTUdg+cf.net
例え今後「雑貨店」みたいに単館上映になっても観に行くよ

332:名無シネマ@上映中
20/01/11 10:30:48.63 keCAPa+6.net
ここ最近のジャッキーは新しいことに挑戦路線だからなあ。
REBORNでSF
フォーリナーでサスペンス
魔法拳でマジカルコメディ
ジャーニートゥチャイナでロシアンムービー
カンフーヨガでインドムービー
レイルロードで戦争コメディ
ナミヤでハートフルムービー
全部毛色が違う映画なのがすごいな

333:名無シネマ@上映中
20/01/11 11:00:52 1Wpp9Vc9.net
>>330
そして全部つまらない

334:名無シネマ@上映中
20/01/11 11:32:56.83 W/VPVTl4.net
>>331
全部つまらないのもすごい才能だなw

335:名無シネマ@上映中
20/01/11 12:59:28.40 45VOo+tX.net
>>330
それ全部が束になってかかってもタイガープロジェクトにすら勝てない

336:名無シネマ@上映中
20/01/11 13:31:25 fm16U7iG.net
馬鹿にしてたローウェイ作品の足元にも及ばない

337:名無シネマ@上映中
20/01/11 13:33:37 fm16U7iG.net
スターと言うのは才能ある人に操られてこそだと思う。スターに発言権なぞ持したら碌な事にならない。
ジャッキー然り、ジミー然り、ブルースリー然り…
松田聖子然り

338:名無シネマ@上映中
20/01/11 14:23:41 d8slrqaP.net
ドニーイェンのデブゴン日本で早くやらないかな
そしてその余波でサモハンのデブゴンソフト化を待ち望んでいる。
チャンスだぞ

339:名無シネマ@上映中
20/01/11 14:58:12 BGcyNpvX.net
>>336
さすがに年内にはやるんじゃない?武蔵野館コースだと思うけど。竹中直人も出てるみたいだし。

340:名無シネマ@上映中
20/01/11 15:29:33 79r4lQGY.net
ヤフオクでジャッキーのポスター買おうかな。

341:名無シネマ@上映中
20/01/11 15:51:29 TtqMsPyW.net
スパルタンのポスター家に飾りたいな
それか日本公開40周年かの一覧のやつか

342:名無シネマ@上映中
20/01/11 16:26:37.84 +kZwdWYW.net
>>333
>>334
んなこたあない。

343:名無シネマ@上映中
20/01/11 16:27:49.55 +kZwdWYW.net
>>337
地方じゃやらんだろうな。

344:名無シネマ@上映中
20/01/11 17:05:01.17 keCAPa+6.net
>>331 >>332
ザ・フォーリナーとナミヤだけは世間一般が見てもつまらなくはないぞ。
フォーリナーはアメリカでもスマッシュヒット、ナミヤは本家より面白い。

345:名無シネマ@上映中
20/01/11 17:13:40.19 1xlWkSI9.net
>>336
勢いで女デブゴンも出してくれ

346:名無シネマ@上映中
20/01/11 19:08:04.70 BGcyNpvX.net
URLリンク(youtu.be)
急先鋒すごい面白そうじゃね??

347:名無シネマ@上映中
20/01/11 22:18:08 5tLcg62t.net
>>344
この予告の中でジャッキー のアクションらしいアクションは銃撃戦のみという…
ドニーのデブゴンの予告見た後だと物足りない

348:名無シネマ@上映中
20/01/11 22:51:28 31Qcllg6.net
スケールだけデカくてクソ微妙な予感がプンプンする
つかCG感もうちょいどうにかしろよw

349:名無シネマ@上映中
20/01/11 23:02:10 lSzGq2xV.net
ジャッキー・チェンが映画に出てくれることを感謝しろよ

350:名無シネマ@上映中
20/01/11 23:27:58 e75Txpg3.net
ジャッキー映画を観てやってるんだから感謝しろよ

351:名無シネマ@上映中
20/01/12 04:29:44 +Kzxb+fp.net
>>346
いつもカーアクションのCGヘタクソだよね

352:名無シネマ@上映中
20/01/12 06:08:53 aHNKK682.net
ドラゴンブレイドも予告変なら大作らしい傑作に見えるじゃん。実際はグダグダ。

353:名無シネマ@上映中
20/01/12 08:10:38.41 6jrxJ3rV.net
>>336
ドニー版デブゴンかなり面白そうだしアクション要素よりどりで良いよね!
竹中も出演だし近年ドニー・イェン作品は日本公開されてるからあるよね。
イップマン完結本国公開日に日本公開発表されたから早くて今月辺りデブゴン日本公開決まるかなと予測してるけど?

354:名無シネマ@上映中
20/01/12 12:08:01 6Ob0WAZX.net
>>330
その中だと、REBORNは面白かった。
ナミヤ、魔法拳、ジャーニートゥチャイナは未見。

355:名無シネマ@上映中
20/01/12 12:10:28 6Ob0WAZX.net
>>351
地方じゃドニーの映画なんて全然上映されん。
ジャッキー主演作はフォーリナーが久々に上映されなかったけど、ナイト・オブ・シャドーは遅れ公開ながら上映される。

356:名無シネマ@上映中
20/01/12 13:42:47.92 0Y5J0wo7.net
>>344
邦題はポリスストーリーメガマックスで

357:名無シネマ@上映中
20/01/12 14:57:21.13 Ri3e3yIR.net
>>351イップマンとは扱い違うだろうけどヒットすれば公開するだろうね

358:名無シネマ@上映中
20/01/12 22:06:47.83 WWxtw8Xr.net
妻夫木も出てる中国人探偵3もデブゴンも
しれっと日本が舞台なんだよな
まだまだ日本は映画的に使える街なんだろうか
そーいやGIジョーのスネークアイズも日本が舞台だ

359:名無シネマ@上映中
20/01/12 23:04:52 vi9H1h4d.net
昔から疑問に思ってたんだけど、スパルタンXのホームレスの溜まり場みたいなとこの描写ってなんだったの? 詳しい方解説キボンヌ。

360:名無シネマ@上映中
20/01/13 00:33:18.33 Iuy1nYHN.net
>>328
萌えデブリメイク版は日本で上映するの?

361:名無シネマ@上映中
20/01/13 00:40:33.78 Iuy1nYHN.net
>>358
訂正
萌え→燃え

362:名無シネマ@上映中
20/01/13 01:21:21.55 z/EdDhfI.net
>>358
まだ決まってないけど、ドニーイェンの映画なら高い確率で公開すると思う。アンディラウ共演の追龍も公開決まったみたいだし。

363:名無シネマ@上映中
20/01/13 02:20:43 zUHBjhVE.net
ジャッキー・チェン出てこないけど製作に関わってるらしい
「ゴールデンジョブ」
チンガーロウも出てる

364:名無シネマ@上映中
20/01/13 03:02:39.81 PC9ocZEG.net
>>357
ただ地下に逃げたらそういうのが居ただけで特に意味は無いんと違うか?
隠れてる目の前でガッツリ糞するのはオモロかったわ

365:名無シネマ@上映中
20/01/13 05:34:13.66 e02X8Hst.net
>>360
しかも今回は日本ロケもやってるぽいし、日本人俳優も出てるぽいからするだろう
監督も谷垣健治だし、るろうに公開ついでに宣伝してくるかもね

366:名無シネマ@上映中
20/01/13 10:50:11.55 1bZSSeJg.net
デブゴンは日本でリメイクしても面白いと思うけどなあ
主演はブルース・リーオタクのしょこたんを特殊メイクでデブにすればいい

367:名無シネマ@上映中
20/01/13 11:17:05.90 qMOz4qeo.net
中川翔子もジャッキー好きだったな
ジャッキーの事務所入ったり道に迷って途方にくれてるところをジャッキーに偶然出会って飯奢ってもらってお持ち帰りされたりと

368:名無シネマ@上映中
20/01/13 11:22:14.23 +P7aFNZ2.net
>>358
>>359
「萌えよデブゴン」てタイトルだと一気にキモくなるな(笑)。

369:名無シネマ@上映中
20/01/13 13:46:52 z/EdDhfI.net
>>363
そうだね。出来れば夏くらいに公開して欲しいね。

370:名無シネマ@上映中
20/01/13 14:04:40 x+g9Dzmx.net
>>365
お母さんもジャッキーの大ファン

371:名無シネマ@上映中
20/01/13 14:36:27 uX8tvelV.net
燃えデブ日本公開→乗じてしれっとジャッキー仙台レースBlu-ray化

って流れは…ないよね…

372:名無シネマ@上映中
20/01/13 17:28:45.98 wVkld856.net
燃えデブ日本公開→デブが燃えるから汗をかく→汗といえば辛いもの→
辛いもの食べ過ぎて尻が痛い→酔拳日本公開版発売って流れだな

373:名無シネマ@上映中
20/01/13 17:41:50.98 EK7SVIbN.net
>>364
日本のリメイクは必要ない

374:名無シネマ@上映中
20/01/13 19:39:19 fg3qkkpW.net
>>364
日本映画界がそんなマイナーなジャンルに手を出す訳が無い。漫画の実写化かなんか深刻なドラマしか作らないよ。

375:名無シネマ@上映中
20/01/13 20:50:03 +P7aFNZ2.net
そもそも今時そんなのリメイクしてもウケないだろ。

376:名無シネマ@上映中
20/01/13 23:13:42.32 +cDkwKm6.net
ジャッキーがもし他界したら、一気にブルーレイ化するのかね?

377:名無シネマ@上映中
20/01/13 23:32:59.37 50pZF0yR.net
>>374
この、罰当たりが!

378:名無シネマ@上映中
20/01/13 23:38:16.88 kmyTZJjE.net
急先鋒の主題歌MV見たら懐かしの曲で思わずウルってなっちゃったw

379:名無シネマ@上映中
20/01/14 02:25:09 IXIFgjhU.net
やっぱり香港じゃ急先鋒公開しないみたい。香港人の怒りすごいな。

380:名無シネマ@上映中
20/01/14 03:25:39 y8BJwt02.net
>>377
なんで公開しないの?

381:名無シネマ@上映中
20/01/14 06:35


382::01 ID:xb2+T2Dy.net



383:名無シネマ@上映中
20/01/14 07:18:29 eV0ZS8gt.net
>>378
香港全体で、「中国本土(共産党)の側に付いた裏切者」という意識があるんだろうね
ジャッキー関連は排除したい、ってところ

384:名無シネマ@上映中
20/01/14 11:17:03.34 dZAB+7e5.net
共産党忖度ジャッキーが、スパイとなり情報を横流ししていたら映画化決定
いや、してるだろうけど

385:名無シネマ@上映中
20/01/14 12:20:23 XnV/zT7B.net
>>380 
中国本土ではスーパースター

香港・台湾では結婚している事を隠して女性アイドル歌手と付き合っていたとして評判が悪い

386:名無シネマ@上映中
20/01/14 12:59:07.44 iJmgoPzW.net
クズだな

387:名無シネマ@上映中
20/01/14 13:11:49.78 qd4JTd9x.net
燃えデブリメイク公開で、サモハンの燃えデブBlu-ray出ないかな?

388:名無シネマ@上映中
20/01/14 13:37:15.19 dZAB+7e5.net
燃えデブのリメイク、ドニーさんはメイクでデブにしてるけども
改めて動けるデブの元祖サモハンさんは希少だね
予告動画も元祖を超える勢いでおもしろそう
でも現代カンフー映画は過度な期待を何度も裏切ってきたからな
当時の雑で危険なアクションはやっぱ至宝

389:名無シネマ@上映中
20/01/14 14:06:23.04 Y0UKMFWe.net
>>384
奇跡的に見つかりましたというくだりで
出すかもしれないなw

390:名無シネマ@上映中
20/01/14 14:30:24.43 qd4JTd9x.net
サモハンの燃えデブもBlu-ray出して欲しいんだけどさ、ジャッキーが演舞指導した『舞拳』もBlu-ray出して欲しいんだよね。
日本じゃ未商品化だから。

391:名無シネマ@上映中
20/01/14 16:37:50.35 3SDuW9uM.net
いよいよ今週『ナイト・オブ・シャドー 魔法拳』日本公開。

392:名無シネマ@上映中
20/01/14 16:48:44.92 qd4JTd9x.net
魔法拳て、ちょっと拳精の要素があるよね。
妖怪が出たりして。

393:名無シネマ@上映中
20/01/14 16:49:37.21 iJmgoPzW.net
再来週には上映終了

394:名無シネマ@上映中
20/01/14 17:44:39.58 KWtY2AIm.net
石丸さんおめでとう

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

395:名無シネマ@上映中
20/01/14 18:47:36 qd4JTd9x.net
石丸さん!おめでとうございます!
でも、体調不良で欠席とは、ちょっと心配だな~

396:名無シネマ@上映中
20/01/14 19:11:28 Y+Xz4IsW.net
逆に吹き替えしてない作品って何があるねん

397:名無シネマ@上映中
20/01/14 20:03:47 ty4Sd8yi.net
レッドブロンクスは全米で1位だったこともありCMも良く出来ていてCMだけで凄い映画だなと感じ公開日が楽しみだった
それに比べ魔法拳のCMは地雷臭が漂っていて客呼ぶ気あるのかさえ思えるほど残念
近年ではリボーンとヨガのCMはカッコよかった

398:名無シネマ@上映中
20/01/14 20:43:50.37 DsQvKkwr.net
>>383
奈保子はジャッキーの映画に出なかったのは、不思議だ。
ジャッキーは芸映にオファーを出さなかったのはなぜだ?
ジャッキーは奈保子の大ファン
シティーハンターで披露したジャッキーの春麗
URLリンク(dec.2chan.net)
元々奈保子が演じるはずだった?
URLリンク(dec.2chan.net)

399:名無シネマ@上映中
20/01/14 21:17:02.93 4BD49fen.net
石丸ちゃんの為に阿呆拳観に行こうかな~

400:名無シネマ@上映中
20/01/14 21:35:11.24 vdhUxlYv.net
俺は行かんけどソフトは全部買ってるから許してくれ
初期の吹替やってないのも死ぬ前にやったらいいんじゃないかギネスなら

401:名無シネマ@上映中
20/01/14 22:35:24.30 eshkXY5c.net
>>393
主演じゃない初期作(吹替自体ない)とレゴニンジャゴー ザ・ムービーってジャッキーが声優やったアニメくらい
レゴのは本国がテレビシリーズを映画化→声優芸能人に一新パターンのやつで日本はテレビシリーズの声優続投だった

402:名無シネマ@上映中
20/01/14 22:37:42.45 IXIFgjhU.net
一応シェアしとくわ
URLリンク(youtu.be)

403:名無シネマ@上映中
20/01/14 22:55:49.34 ZY4Xhz6f.net
ゴージャスは笑拳2だな

404:名無シネマ@上映中
20/01/14 23:20:09 3SDuW9uM.net
>>398
アニメは吹き返したらもうジャッキーとは何の関係もないからな。

405:名無シネマ@上映中
20/01/14 23:21:41 3SDuW9uM.net
変換ミスった。
>>398
アニメは吹替したらもうジャッキーとは何の関係もないからなあ。

406:名無シネマ@上映中
20/01/14 23:37:59 eV0ZS8gt.net
>>402
でもカンフー・パンダはジャッキーが声優を担当したカマキリを
吹替版では石丸さんがやったんだよな
「ドラゴンハート」でCGのドラゴンの声をショーン・コネリーがやったときに
吹替版で若山弦蔵さんがアテたように

407:名無シネマ@上映中
20/01/15 00:23:32.93 g6BMd4Od.net
>>403
さすがにそこまでは……。
それだと石丸博也が吹き替えた役は全部ジャッキー関連てことになっちまう。

408:名無シネマ@上映中
20/01/15 06:49:05 7wKYRQNI.net
>>393
中国版のナミヤ雑貨店の奇蹟はないと思ってたらWikipediaに吹替キャスト書いてあった
DVDには入ってなかったから配信用に作られた?

409:名無シネマ@上映中
20/01/15 06:49:34 Ku87nFQb.net
いやそうはならんだろ

410:名無シネマ@上映中
20/01/15 07:23:25.12 xHAiaaG1.net
>>404
何故、そんな極端な考えになる?
従来の顔出しで出演した実写映画でも、声優として出演したアニメ映画でも
ジャッキーが演じた役であれば、日本語吹替版では石丸御大が担当した、
ただそれだけだろ?
“通算”だから、古谷徹が新たにユン・ピョウを吹替えたWOWOW版プロAのように
再吹替えした映画もカウントしているんだろうけど

411:名無シネマ@上映中
20/01/15 07:57:13.54 gOmrqW+v.net
幼少の頃、来来キョンシーズの浩雲の吹き替えが石丸氏だったからジャッキーだと思い込んでた

412:名無シネマ@上映中
20/01/15 10:07:58.16 5cTkYxHD.net
ギネスは偉大な記録かもしれんけど
同じ俳優の吹き替え本数記録世界一
吹き替え記録回数世界一
主演俳優本数世界一
出演本数世界一
なんでもござれ感があってだな

413:名無シネマ@上映中
20/01/15 10:38:03.19 jLE71Slo.net
俺は金瓶梅を観た回数がギネス記録!

414:名無シネマ@上映中
20/01/15 11:06:06.57 +kzQfZ0R.net
石丸さんが体調不良ってのが心配だね。
良いお年だから体には十分気をつけて僕らをまだまだ楽しませて欲しいね

415:名無シネマ@上映中
20/01/15 17:30:43 xHAiaaG1.net
>>411
3月公開のウルトラマン映画にタロウの声で出演すると思うけど
収録はもう済ませているのかな?

416:名無シネマ@上映中
20/01/15 19:39:42 g6BMd4Od.net
俺はプロA以後は字幕オンリー……だったのだが、最近のジャッキー映画は映画館に吹替しかかからんことがちょくちょくある。

417:名無シネマ@上映中
20/01/15 22:09:46 xHAiaaG1.net
>>408
ジョン・ウーの「ワイルド・ブリット」の吹替版で、ジャッキー・チュン(張 学友)の声を
石丸氏が担当していた。
学友はデビュー当時、成龍のソックリさんとして売り出していたから
ある意味ピッタリだったかも知れないが、学友の顔


418:は成龍よりも内村に似てると思う。 相方の南原は霊幻道士のラム・チェンインに似てる



419:名無シネマ@上映中
20/01/15 23:14:00.83 g6BMd4Od.net
>>414
ラム・チェンインに似てるのは元中日の岩瀬。

420:名無シネマ@上映中
20/01/16 08:29:57 wR9Tho88.net
何回言っとんねん

421:名無シネマ@上映中
20/01/16 09:13:39 vTCyGS8L.net
>>414
しかし、もしワイルドブリットを再アフレコすることになった際に
ジャッキー・チュンの声をウッチャンに吹き替えられても困るな
「シング」などで声優やってはいたけど

チュンの声優は固定してない印象
ワンチャイ天地黎明では牛山茂さんだった

422:名無シネマ@上映中
20/01/16 12:15:29.46 HiBZEbQR.net
酔拳2とフーアムアイの主題歌が入った
アルバムでないかな

423:名無シネマ@上映中
20/01/16 12:32:55.69 HiBZEbQR.net
でてたわ

424:名無シネマ@上映中
20/01/16 12:34:20.42 HiBZEbQR.net
レッドブロンクスってビン投げられてリンチに
あったり人間がミンチにされたり
コンビニぶち壊されたり
結構トラウマになるシーン多いなw

425:名無シネマ@上映中
20/01/16 13:12:37.71 a48/9KMQ.net
ミンチは子供心にすごい怖かった

426:名無シネマ@上映中
20/01/16 13:35:08.14 HiBZEbQR.net
黒いゴミ袋に入っていて
みんなの嘔吐する
リアクションがリアルで怖いよなw

427:名無シネマ@上映中
20/01/16 14:41:44 3aJwZxBv.net
すれ地だけどリッチモンドハイの吹き替え版Blu-rayでたから買ったわ

428:名無シネマ@上映中
20/01/16 14:51:56 3aJwZxBv.net
リッジモンドハイスクールの吹替版てゴールデン洋画劇場以来だから35年ぶりくらいか?

429:名無シネマ@上映中
20/01/16 15:00:30 vTCyGS8L.net
>>420
そんな悪ボスのやっつけ方が、ホバークラフトで轢いて生尻出して終わり、だからなぁ・・・

430:名無シネマ@上映中
20/01/16 16:38:19 QjjWfqHF.net
>>424
CSで何回か吹き替え版放送してたけどやっぱブルーレイ出たんだ
当時フィービーケイツの乳だしは衝撃だった
早くファイプロもブルーレイ出してほしい

431:名無シネマ@上映中
20/01/16 17:00:56 fVWlD1CF.net
ファイナルプロジェクトは、ポリスストーリー4 最終計画で公開して欲しかった。

432:名無シネマ@上映中
20/01/16 17:09:25.66 3aJwZxBv.net
>>426
リトルダーリングの吹き替え版はCSで見たけどリッジモンドハイスクールは知らなかった

433:名無シネマ@上映中
20/01/16 17:18:58.61 VKayU9N+.net
>>425
や、ヤギじゃねーんだぞオレは!

434:名無シネマ@上映中
20/01/16 18:06:39 6F9kIK0r.net
魔法拳、茨城在住の俺としては比較的近場で上映してくれるが吹替しか上映しないみたいだなぁ

435:名無シネマ@上映中
20/01/16 18:17:42 4tLiXeJH.net
吹替で観ればいいだろ

436:名無シネマ@上映中
20/01/16 20:02:32.98 QjjWfqHF.net
>>428
4.5年前にリトルダーリングの放送終わった後に気づいた・・・柏原芳恵吹き替えのリトルダーリングが見たいw

437:名無シネマ@上映中
20/01/16 21:47:10 2vXim90j.net
ジャッキーチェンとチャップリンって似てるな

438:名無シネマ@上映中
20/01/16 21:58:04 vTCyGS8L.net
>>433
シャンハイ・ナイトは少年時代のチャップリンと行動を共にする映画

チャップリン少年がジャッキーの立ち回りを見て、いつか自分で活動写真を作って
それに活かそうと決意する

439:名無シネマ@上映中
20/01/16 22:10:24 mvkf6KTg.net
>>431
字幕も見たいんだよ

440:名無シネマ@上映中
20/01/16 22:15:07 4tLiXeJH.net
>>435
じゃあ遠出して字幕観に行けよ

441:名無シネマ@上映中
20/01/16 22:43:03 a48/9KMQ.net
>>434
そしてあの子が成長してキックアスになる

442:名無シネマ@上映中
20/01/16 23:03:23 0S1/Vbpc.net
なんでやねん

443:名無シネマ@上映中
20/01/16 23:37:22.85 0jgJW/HF.net
>>427
新ポリス・ストーリーは、クライム・ストーリーで公開してほしかった。

444:名無シネマ@上映中
20/01/16 23:39:36.92 0jgJW/HF.net
>>430
俺も同じ。
字幕版は隣県まで観に行かなきゃならんが、さすがにそこまではな。

445:名無シネマ@上映中
20/01/16 23:42:52.27 0jgJW/HF.net
邦題が中国でも�


446:ホわれとる。 「酔拳」「蛇拳」に続く「魔法拳」?ジャッキー・チェンの最新主演作、日本語タイトルが早くも話題 https://www.recordchina.co.jp/b754429-s0-c70-d0044.html



447:名無シネマ@上映中
20/01/17 00:06:24 jF+7NaeK.net
>>439
なんか香港でも元々は警察故事之4 重案組のタイトルで公開予定されてたらしいよ。結局は重案組になったけど。

448:名無シネマ@上映中
20/01/17 00:07:47 zS5xPm0c.net
>>440
関東は東京神奈川の2館だけなんだな
流石に東京まで行きたくねえw

449:名無シネマ@上映中
20/01/17 01:50:28 jF+7NaeK.net
酔拳2がメガヒットして、それをユンファの「ゴッドギャンブラー完結編」が大幅に塗り替えたら、
「レッドブロンクス」
「ファイナルプロジェクト」で倍返ししたって頃が、
一番ワクワクしてたな。
あの頃はジャッキーだけでなく、「ワンチャイ」シリーズも好きだったし、
ウォン・カーウァイも見てたし、
香港三級片まで見漁ってたw 「幼女丸焼き事件」とかロレッタ・リーのエロ映画とかw
やっぱりジャッキーがいて、打倒ジャッキーで香港映画人が知恵を振り絞ってた頃が良かった。

450:名無シネマ@上映中
20/01/17 02:17:38 LUFFbE4b.net
香港とアメリカのいいとこどりしてたなそこら辺は

それよりタイプロの吹き替え初収録はいつなんだよ

451:名無シネマ@上映中
20/01/17 09:03:25.75 AohX6EpE.net
何や?タイプロって

452:名無シネマ@上映中
20/01/17 09:49:25.02 PNYkL1Vp.net
>>441
「ナイト・オブ・シャドー」は英題だろ
中国版のポスターにも書いてあるやん
「魔法拳」は日本人的にもアレだがな

453:名無シネマ@上映中
20/01/17 10:39:32.23 RFb2CClU.net
魔法拳って拳である必要すらねえよな

454:名無シネマ@上映中
20/01/17 12:44:22 YInkYM7U.net
魔法拳っておかしいから俺が考えたんだが「燃えよ!ジャッキー拳」ってどうだろう?

455:名無シネマ@上映中
20/01/17 13:01:23 T5TNErQI.net
コロコロコミック感が強いな

456:名無シネマ@上映中
20/01/17 13:47:30.13 /szAHAf1.net
またコテコテなカンフー映画を撮ってほしい

457:名無シネマ@上映中
20/01/17 14:17:17.78 EsvikNH5.net
>>417
學友は初期はほとんどの作品が会社関係なく堀内賢雄という声優がやってた

458:名無シネマ@上映中
20/01/17 14:17:18.13 EsvikNH5.net
>>417
學友は初期はほとんどの作品が会社関係なく堀内賢雄という声優がやってた

459:名無シネマ@上映中
20/01/17 15:37:12.77 DEYU7uxv.net
>>444
狙っているのか分からんが、ワーナーが持ってるジャッキー作品はほぼすべて
香港歴代興行収入ランキングにランクインしている作品だな。
90年代はジャッキーの全盛期ではないが、一番評価された時代だと思っている。
>>449
燃えよジャッキー拳は初主演作と題名被るから無理。ネタだったらすまない。

460:名無シネマ@上映中
20/01/17 15:42:58.01 CPGAj9xG.net
ブロジェクトイーグルから必ず映画館行ってるけど
どんどん上映館少なくなって行くの大変
まだいいところに住んでるからいいけど
そうでない人は大変だな

461:名無シネマ@上映中
20/01/17 15:59:44.57 jF+7NaeK.net
>>454
本当にワーナーがちゃんとしてくれないと、永遠にちゃんとしたBlu-rayが出ない。ジャッキー作品が香港での興行を独占したし、アメリカでもヒットしたから、ジャッキーのキャリアの上ではすごい重要な時代だね。ツイ・ハークやチャウ・シンチーの作品なんかも充実していた。

462:名無シネマ@上映中
20/01/17 16:03:10.01 3u2Ygzp3.net
学友はほとんどの作品が会社関係なく
ナンチャンに似てる

463:名無シネマ@上映中
20/01/17 16:51:52.55 WrguE8zI.net
>>447
中国人(香港・台湾含む)は英題なんて知らんだろう。

464:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:06:58.62 1LqE8Jsm.net
魔法拳見てきた金の無駄だった

465:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:07:37.49 uIBo5/TL.net
ジャッキー拳なんて題名つけたヤツ、
酒でも飲んでたのかな? 
シラフだったら逆に怖い。
そんなしょうもないタイトルが一般市場で
日本じゅうに出回るんだぜ

466:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:24:22.27 qgO3ZEjg.net
魔法なのか拳法なのか

467:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:25:45.58 RFb2CClU.net
魔拳法だったら劇場行った

468:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:55:59.69 MYJyNi+N.net
マジックモンキー魔法拳だったらゴダイゴのファンを取り込めたのに

469:名無シネマ@上映中
20/01/17 17:59:13.62 H/5bhUI9.net
>>460
JVDがシリーズ第7弾!三代目ウォン・フェイフォン登場!ってフレコミで『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地発狂』ってタイトルのDVDを出した時は流石にそう思ったな

470:名無シネマ@上映中
20/01/17 19:13:21.71 0pGj7eSW.net
魔法拳見たけど久しぶりのプロパガンダ無しジャッキー映画で良かったよ

471:名無シネマ@上映中
20/01/17 19:26:09.43 ZLIxNLQZ.net
>>452-453
ケンユーさんもやってたか
チャウ・シンチーはこの人が一番ハマっていると思う
ゴッド・ギャンブラー2とか食神とか
少林サッカー以降、山寺宏一に固定されてしまったのが残念

472:名無シネマ@上映中
20/01/17 19:28:05.30 ZLIxNLQZ.net
>>458
香港の新聞も、日本の金曜夕刊みたいに公開される映画の広告をデカデカと載せるけど
そこには英語タイトルも掲載しているよ

473:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:30:18 GD61shJo.net
>>369
なんでそこでデッドヒートが来るんだよwww

474:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:34:09 LzIxccDO.net
>>465
ゴミじゃなかったか?

475:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:36:15 GD61shJo.net
>>466
ゴッドギャンブラー2のシンチーの吹替が好き
てかあれ吹替で笑わそうとしてるよな

476:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:44:28 ZLIxNLQZ.net
>>468
アクション監督がサモハンだからじゃね?

477:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:44:53 n0UEp70I.net
>>466
山ちゃんはソニーが派手に売れると思って力入れた大作位でそんなにやってない筈
『カンフーハッスル』『ミラクル7号』位じゃない?あと『西遊記2』でラストちょっとだけ出てるシンチーか
堀賢は睹侠と食神イゴないかと思ったらマイナーなメーカーが出したヤツで6本やってた筈
堀賢のシンチーも良いんだけど麦人のン・マンタもまた最高でさ、堀賢と麦人のコンビでシンチーとマンタの吹替全作やってほしかったよ

478:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:55:44 x+B6xSZm.net
蛇拳でジャッキーが覚醒していくときのBGMが好き

479:名無シネマ@上映中
20/01/17 20:58:17 kiW61P/A.net
幽幻道士1の特別霊魂と同じBGMのやつ?

480:名無シネマ@上映中
20/01/17 21:51:24.90 Ybo1vP73.net
>>468
日本ロケ繋がり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch