【これで最後か!?】 ランボー5/ラスト・ブラッド 【日本公開は!?】at CINEMA
【これで最後か!?】 ランボー5/ラスト・ブラッド 【日本公開は!?】 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
19/11/12 21:43:07 oPZ2cLco.net
11/25(月)

3:名無シネマ@上映中
19/11/12 22:32:37.48 YBpJzHgr.net
なんだ

4:"../test/read.cgi/cinema/1573562383/1" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>1のあらすじは 沈黙シリーズの何かみたいやなw



5:追記
19/11/12 23:35:25.38 oPZ2cLco.net
【関連スレ】
シルベスター・スタローン             [懐かし洋画]
スレリンク(kinema板)

6:誘導
19/11/12 23:41:52.23 CllWcCcR.net
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください
単独スレ立てるほどでもない新作映画10
スレリンク(cinema板)

7:名無シネマ@上映中
19/11/12 23:49:45.98 oPZ2cLco.net
>>5
お前バカ!?ランボーシリーズは単独スレ立てるほどのポピュラーな人気シリーズだろうが!!
それに重複なんて全然してねぇし!一体何様のつもりなんだよ!お前は!

8:名無シネマ@上映中
19/11/13 00:11:04.66 KQdjmSLE.net
しかしどうなんですかねえ
東映系さんだけで上映パティーンですかねえ
すたさんが脚本も噛んでるなら
個人的にはたのしめるものになってそうですが……

9:名無シネマ@上映中
19/11/13 01:44:50.82 IHA3xBml.net
ランボー怒りのデスロード

10:名無シネマ@上映中
19/11/13 01:59:08.16 hKvcA7YX.net
まーだやんのかよ

11:名無シネマ@上映中
19/11/13 03:09:16.99 vZXheDfo.net
>>9
今度がランボー最後だって言ってるから是非見なければならんな
たとえどんな出来であろうとも

12:名無シネマ@上映中
19/11/13 04:09:34.99 r46sCjPa.net
>>1乙!
今回はシリーズ最終作だと思うし
DVDスルーだけは絶対しないで欲しい!!

13:名無シネマ@上映中
19/11/13 12:37:42 //BmXMdF.net
絶対見にいくわ。シュワ映画もそうだけど、もう何本新作見れるかわからないしね。
シュワと2人でコメディやってほしいな。

14:名無シネマ@上映中
19/11/13 12:53:39.32 3+xjUu3a.net
前作が最後の戦場じゃあなかったのかよ!
と予想通りのツッコミ

15:名無シネマ@上映中
19/11/13 12:54:22.80 yVJQ5txa.net
日本公開予定無って事は本国アメリカで大ゴケしたってことか、、

16:名無シネマ@上映中
19/11/13 12:59:54.94 Gt5v5E3E.net
メキシコ人差別!とか言われてるしな
一作目の原作者のデヴィッド・マレルが作品内容に不満漏らしてるしな

17:名無シネマ@上映中
19/11/13 13:36:50 D4uW8pu5.net
予算もそこそこで作ってあるから
興行的には大健闘の評価されてましたぜ

18:名無シネマ@上映中
19/11/13 13:39:20 D4uW8pu5.net
オッサンターゲットだから
公開の遅れくらい気にしない

19:名無シネマ@上映中
19/11/13 14:21:19 pVgSkWfw.net
最近のハリウッド映画はメキシコ舞台の作品が多いね

20:名無シネマ@上映中
19/11/13 15:11:33.63 OBRsMbTI.net
ランボーもついに閉経か

21:名無シネマ@上映中
19/11/13 15:27:11.72 ZKQrYBwL.net
>>18
そら、トランプがマフィア撲滅に向けて本格的に動き出しているからな

22:名無シネマ@上映中
19/11/13 16:55:03 N+P9pY3c.net
これで最後か南北朝鮮ぶっ叩いて欲しかったな

23:名無シネマ@上映中
19/11/13 17:11:47.27 LvagBlc+.net
大脱出2に続くDVDスルーか?w

24:名無シネマ@上映中
19/11/13 17:43:38 BTLRJ6to.net
昔、ランボー 5は宇宙人と戦うみたいな噂出てた気がする…

25:名無シネマ@上映中
19/11/13 19:24:49 DUOsWNtL.net
なんか良い評判聞かないな。個人的に4は最高だったのだが。

26:名無シネマ@上映中
19/11/13 23:22:30 IHA3xBml.net
ランボー怒りの半額弁当

27:名無シネマ@上映中
19/11/14 00:15:59.26 hu0syZYn.net
正統続編のバックドラフト2がビデオスルーになっててショックだったのをおもい出す

28:名無シネマ@上映中
19/11/14 05:53:50 1yFqCQmS.net
ランボーって乱暴!

29:名無シネマ@上映中
19/11/14 12:20:33.37 1CkGWQoO.net
うん、乱暴だわ
ランボー者

30:名無シネマ@上映中
19/11/14 12:25:37.12 XJ6IkPN+.net
ランボー怒りのすき家

31:名無シネマ@上映中
19/11/14 12:41:33 zzo89VPX.net
ランボーダーラインになるのか

32:名無シネマ@上映中
19/11/14 16:14:41.19 nIuzckY+.net
ザ・ファーストブラッド
とは何だったのか。

33:名無シネマ@上映中
19/11/14 17:48:32 k3Nr4fqV.net
お赤飯炊くやつ

34:名無シネマ@上映中
19/11/14 18:40:10.47 CN/uo9VO.net
なんか最近のスタローンはチンポがまだなんとか辛うじて起つうちに狂ったように女を追いかけるお爺さんみたいだ

35:名無シネマ@上映中
19/11/14 19:27:07.57 Pl0JxsDA.net
ランボー5早くみたい
批評家は低いのに
オーディエンスの評価凄い高いのが
期待しまくり
4のグロ描写超えてるみたいだし

36:名無シネマ@上映中
19/11/14 22:36:09 Q/trI5Nl.net
なんでこんな日本だけ遅れてんの?

37:名無シネマ@上映中
19/11/15 01:22:37 nvyGxjZ4.net
ランボー怒りのゴミ当番

38:名無シネマ@上映中
19/11/15 05:32:43.91 7gpk2yql.net
おお。立ってた。
4は最高だったね。
髪の毛がもっとウエービーでシェイプアップされてればもっと良かったかな。本人のメンタルはヤバかったって話も聞いたけどランボー3のビジュアルが特に好きで。
5のビジュアルは良いね。でもやっぱ長髪が良かったな。リッグスも髪の毛短くなっちゃったけど、性格丸くなっちゃったみたいでよくないね。
評論家の評価低いのは気になるところ。観客が喜んでるなら、ちょっと楽しみだな。

39:名無シネマ@上映中
19/11/15 06:41:45 zAbsJm8v.net
4は田んぼの弓矢で瞬殺がカッコいいな

40:名無シネマ@上映中
19/11/15 07:50:35.59 cTaY69k0.net
主人公がスタローンというだけで
傑作に決まってる

41:名無シネマ@上映中
19/11/15 13:29:01 nNU8F/Kc.net
>>23
DNA改造された狼男と戦う話で発表もされたが、あまりの不評に一ヶ月もしないうちに取り下げられた

42:名無シネマ@上映中
19/11/15 14:40:37.04 EVy0gDvc.net
クリードの子をロッキーが鍛える
なんて聞いた時も無茶な企画と思ったじゃん
ランボー対改造人間もやってみりゃなんともなかったかも

43:名無シネマ@上映中
19/11/15 14:43:59.06 jQq6UaeT.net
ベトナム、アフガン、ミャンマー
と続いてメキシコか

44:名無シネマ@上映中
19/11/17 06:23:36 yp80hcqZ.net
一作目のランボーはアクション寄りの社会派映画だったのに…
後半の泣きながら自分を語るシーンなんて泣けたのになー

45:名無シネマ@上映中
19/11/17 07:14:11.18 xtIL0hyr.net
予告観たけどなんかつまらなそう

46:名無シネマ@上映中
19/11/17 19:54:52 3snngFdF.net
ブロンソンのデス・ウィッシュシリーズ最終作みたいに劇場未公開になって欲しくないな
しかも両作ともパート5だから何か不吉な予感がする。

47:名無シネマ@上映中
19/11/17 22:47:43 eWG+xza4


48:.net



49:名無シネマ@上映中
19/11/18 17:29:29.07 Oag9Pdsd.net
日本の配給会社がどこも手を出さないのか、
逆に凄まじい争奪戦になっているのか

50:名無シネマ@上映中
19/11/18 23:13:24.00 Bhg4MCI1.net
無印ランボーが懐かしかったから観たんだが子供の頃に観た印象とやっぱり違うな
なんかでもこの頃の作品はあじがあっていいな

51:名無シネマ@上映中
19/11/19 01:02:30.29 BoQrYbzN.net
初代はタクシードライバーや合衆国最後の日系ですし
以後には無い気持ちが詰まってるんで最高
1番の駄作はミャンマー編だな
誤った民主化の広告映画

52:名無シネマ@上映中
19/11/19 08:21:01.83 vPkVeMMs.net
泣きべそかいてた奴が
戦いこそ神からいただいた我が使命
と悟ってんだぞ
なんかそこで許せたw

53:名無シネマ@上映中
19/11/23 21:36:13.19 hPayL9j+.net
これって日本で公開するの?
円盤すら発売されない気が

54:名無シネマ@上映中
19/11/23 22:18:33 F4N5kzwj.net
興行成績的にはアメリカ国内で約4500万ドル、世界全体で8700万ドルみたいだね
エンド・オブ・ステイツでも1億3千万いってるから、これは厳しい結果なのか…
でも、なんとか日本でも公開して欲しいなあ
IMAXとか贅沢は言わないから…

55:名無シネマ@上映中
19/11/28 20:17:05.70 G1Bekuo/.net
ここまで遅れたら正月映画にはならないよね

56:名無シネマ@上映中
19/11/28 22:55:37 jj1p8zzk.net
来月 4kブルーレイ発売だしな

57:名無シネマ@上映中
19/12/01 23:58:33 YQNn3QJC.net
今更日本で劇場公開が決まってもすぐには見れないんだったら今月発売する海外版BDで吹替と日本語字幕が入ってたほうが嬉しいな

58:名無シネマ@上映中
19/12/02 13:02:45.73 ndGRWbjP.net
北米版には日本語字幕ないってさ

59:名無シネマ@上映中
19/12/02 13:06:17.56 6PCU+xkd.net
>>47
何やってんだギャガは

60:名無シネマ@上映中
19/12/02 15:03:19 drI5IeIE.net
大脱出3は公開してこっちを公開しないのはおかしい

61:名無シネマ@上映中
19/12/02 20:30:22 /kYAvWjg.net
パックインビデオから出たVHSで怒りの脱出を観ました

62:名無シネマ@上映中
19/12/02 20:52:36 z9rCRuv9.net
歴代ランボーは、アメリカの軍事介入がテーマ。
初回はベトナム帰還でもうオラこりごりだったのが、
突如一転してアフガンに介入。マッチョイズムのアメリカを
スタローンが体現。
しかしトランプで金ないアメリカは軍事介入や~めた。
その代わり、武器は売るから防衛やるなら
自前で各国が軍隊作ってけれに転向。
どうもそのせいかランボーは小粒になったように思える。

63:名無シネマ@上映中
19/12/02 23:42:06 2lE6Pxe5.net
今見終わった。
うーん…これが終わりなんて悲しすぎる。

個人的にはグリーンベレーの教官に乞われたランボーが選抜メンバーとなって入隊試験に来たトラウトマン大佐の息子を徹底的に鍛えてあげ、晴れてグリーンベレーとなった初めての軍事作戦で窮地に陥った彼をランボーが助けに行くみたいなシナリオを希望なんだが。

64:名無シネマ@上映中
19/12/03 06:58:48 0BkAkVCK.net
レビュー
パックインビデオと言うメーカーから「ランボー怒りの脱出」のビデオソフトが出ていたと思います。今では珍しい手書き風の字幕になっていたので捜してます。中古のビデオソフトで出回って無いかな

65:名無シネマ@上映中
19/12/04 13:26:01 CXrHT8UH.net
日本公開は全国ではなくて来年の夏くらいに都市部単館とか?

66:名無シネマ@上映中
19/12/04 23:47:24 4cjBUfXs.net
>>61
アイアンイーグルじゃん

67:名無シネマ@上映中
19/12/06 15:09:51 +mZizKss.net
ランボーがTwitterのトレンドに上がってたから、公開日決まったのか!
と浮き足立ったのに午後ローかいな・・・

68:名無シネマ@上映中
19/12/06 18:38:58.52 rCDFPjCF.net
すでに観てる人って現地とか飛行機での観賞?
アメリカでもまだソフト発売も配信もしてないよね?
それともどこかでもう配信されてる?

69:名無シネマ@上映中
19/12/06 19:21:40 nQH3KX+4.net
日本公開は過去作の4K Blu-ray発売の2月



と踏んでる

70:名無シネマ@上映中
19/12/06 21:10:20.51 REtJgRSI.net
>>66
ブルーレイ出てるけど

71:名無シネマ@上映中
19/12/07 02:16:54.74 f5i4fxK4.net
>>68
え!?17日発売のはずだけど・・・

72:名無シネマ@上映中
19/12/11 12:15:37 GC+W9bqR.net
12月17日に米国でブルーレイ発売だとよ
日本で劇場公開する前にこれは無いわ
なんで米国と同時上映しないのか納得できない

73:名無シネマ@上映中
19/12/11 19:29:53 x1LHZt0m.net
確か、エンド・オブ・ステイツも日本公開前に円盤発売されてた記憶

74:名無シネマ@上映中
19/12/12 06:58:47 /umOndGV.net
ジョンウィック3も日本公開とほぼ同時期にBD発売だし、同時公開する作品なんて昔から極一部だよ

悲しい事にランボーは客が入らない
シネコンばかりの現在、優先順位は邦画(系列作)→アニメ→洋画話題作・人気作→その他になってスクリーンが確保できない

ランボー4より小規模公開になるかもしれないけど関係者には頑張ってほしい

75:名無シネマ@上映中
19/12/12 12:06:42.65 vE1o4cDM.net
エクスペンダブルズをテレビドラマにして、1週間で完結するエピソードみたいな内容
ホンマズッコケたわ

76:名無シネマ@上映中
19/12/12 18:52:26 xvgLKluA.net
>>73
そのくらい面白いなら大丈夫!

77:名無シネマ@上映中
19/12/12 21:44:29.68 SrdPNgsL.net
ずっとランボーのファンだけどティザー見ると顔がアンソニーホプキンスみたいになってきたせいかサイコ野郎の猟奇スプラッタ映画にしか見えないのがなあ。不安だなあ。
BR輸入するつもりはないけどいつ見られるだろうな・・・

78:名無シネマ@上映中
19/12/12 21:52:46.66 KpUmug6o.net
>>75
「ランボー/最後の戦場」からランボーが素手で兵士の喉元を引き裂いたり
背後から敵兵の首をスパーンと切断したりとジェイソン化してきた。

79:名無シネマ@上映中
19/12/13 08:12:34 DjfZvUNk.net
それ言ったら
保安官半殺しにしてた時からホラーだったろ

80:名無シネマ@上映中
19/12/13 13:38:27 3lQ5/SFZ.net
きっと脳天気なヒーローみたいなことやってた2と3が異質だったんだ

81:名無シネマ@上映中
19/12/13 15:29:02 N99ecNEE.net
ラスト、ギャングのケツをガン掘りしてワロタ

82:名無シネマ@上映中
19/12/13 18:43:48 mj2b/4e8.net
海外で観てきた
舞台が大自然じゃないからスケール感に乏しい
続編というより少しお金かけた後日談OVAて印象
ゴア描写は大量出血の大サービス
でもエンドロールで涙ぐんだけどね…

83:名無シネマ@上映中
19/12/13 21:05:18 vEaQ3mG5.net
2と3見直したけど、まあ面白かった
やっぱり1と4がサイコーだな
LBは…

84:名無シネマ@上映中
19/12/16 06:33:23.44 WidMk7N7.net
5の日本公開いつなんやろ?

85:名無シネマ@上映中
19/12/16 08:19:30 Es5gZbAa.net
大脱出2は詐欺だったな。

86:名無シネマ@上映中
19/12/18 18:52:29.01 z4970SJr.net
もう劇場いいや
ブルーレイ発売情報求む

87:名無シネマ@上映中
19/12/19 10:15:49 72+zUBBu.net
>>84
同感です!
しかしランボーシリーズが未公開とは

88:名無シネマ@上映中
19/12/19 10:51:18 GWW20mmW.net
>>81
1が好き

89:名無シネマ@上映中
19/12/19 17:26:08 Dsal/jvR.net
前作は米国で公開されてから4か月後に日本で公開されたので、最新作は来年の1月24日頃に日本公開じゃないかな。

90:名無シネマ@上映中
19/12/19 18:20:38 FOJ2AhVj.net
米国ブルーレイがあした届く さてどうするか
初見は劇場がいいが

91:名無シネマ@上映中
19/12/19 18:32:30 VRjm0+78.net
>>87
なるほど
でも、来月公開ならさすがにもう宣伝とかしてるんじゃ?
まあ劇場でやってくれるんならいいけど、半年ぐらい先の気がする

92:名無シネマ@上映中
19/12/19 19:44:42 aZp4Vctm.net
もうええわ。おれが版権買って公開するから、お前らノルマで10回見に来てくれ。ください

93:名無シネマ@上映中
19/12/19 21:51:23 c3RVDRmW.net
4と同じ製作費5000万ドルであの出来って全く信じられないな
出演者なんてエキストラ入れても30人くらい、アクションシーンも30分程度
90%スタロンのギャラじゃねーのか?

94:名無シネマ@上映中
19/12/19 23:19:46.90 FvEb6Mar.net
ヨーロッパで発売されるBDは日本語字幕は入るのか?

95:名無シネマ@上映中
19/12/21 03:12:37 fFCcCosb.net
はいるわけないだろ

96:名無シネマ@上映中
19/12/21 07:05:50.57 8Ti8ZP15.net
なんで、わけないのか?

97:名無シネマ@上映中
19/12/21 12:23:21 KaRT+ZHg.net
海外盤のライオンズゲート作品に日本語が入ることはない おそらく日本盤は来年か再来年角川あたりから発売となる

98:名無シネマ@上映中
19/12/21 14:43:52.95 Pwp6aquP.net
ランボーに求めるのは大自然での鬼ごっこからの殺戮なんだが。
4で銃を撃つだけになってしまった。
もう歳だし無理かな

99:名無シネマ@上映中
19/12/22 02:15:01.56 ub4gSMOP.net
殺戮?ランボー1作目って1人くらいしか死んでないはずだが?

100:名無シネマ@上映中
19/12/22 03:35:22.95 nJxG2fjt.net
一作目って特に誰も殺してはいないよね
死んだやつは勝手に落ちただけだよね

101:名無シネマ@上映中
19/12/22 11:12:00 EQpz47yT.net
ランボー版ホームアローン

102:名無シネマ@上映中
19/12/22 12:57:16 yEdud/Rv.net
4はランボーのコンセプト、ストーリー、構成、アクションと非常に巧くまとめられていて、スピード感とリザードスクリーニングされたような色合いが相まってよかった。
2、3はアクション映画にありがちな、カットしてもいい間延びした所があるが、4には無い。
5は4の構成を踏襲したと思わせるが、ストーリーがね… そしてランボーのコンセプトが希薄過ぎて、主人公がランボーである必要性が全く見当たらない。
あれはストーリー練り直してシカリオ3にした方が絶対面白かったね。

コマンドーは幻の2が予定されたけど、シュワがイラネってんでお蔵入りになったが、後にストーリーを少し練り直してダイハードになって大ヒットしたと言うように。

103:名無シネマ@上映中
19/12/22 16:25:03.76 biujESwt.net
>>100
長々語りおってからに

104:名無シネマ@上映中
19/12/24 11:40:43 RhH3fef5.net
空耳アワー
マードックを机に抑えつけてナイフを顔の横に刺す前に、ニンム・・・カンリョウシタ
って言ってるように聞こえる

105:名無シネマ@上映中
19/12/26 06:00:58.78 lra+SRE6.net
4って最後の戦場だよね
あれ好き

106:名無シネマ@上映中
19/12/26 07:33:09.07 Uy2p2Bqo.net
>>102
全く聞こえない

107:名無シネマ@上映中
19/12/26 09:33:45.46 ZXA1idAq.net
俺は 任務、完了しました ナイフザクッって聞こえてた

108:名無シネマ@上映中
19/12/26 11:55:43.75 ltdWP8Lm.net
聞こえた!
今もしょっちゅう、ランボーが頭の中で語りかけてきます

109:名無シネマ@上映中
19/12/26 15:19:39 WKBSd820.net
ラストブラッドNetflixかAmazonプライムで配信しないかな

110:名無シネマ@上映中
19/12/26 16:16:58.33 ApFhlTKJ.net
完了した、に聞こえるでしょw

111:名無シネマ@上映中
19/12/26 17:19:13 P88dXghc.net
耳鼻科行った方がいい

112:名無シネマ@上映中
19/12/26 22:25:41.13 sFlzxJn1.net
今、「ランボー5/ラスト・ブラッド」の4K-UHD+Blu-rayが新宿ビデオマーケットで
絶賛発売されているね。

113:名無シネマ@上映中
19/12/27 01:44:33.93 7ljT+Kof.net
現地で見たがこれはひでぇ
最後20分くらいまで事が始まらないって、違う映画みてるかと思ったわwwww

114:名無シネマ@上映中
19/12/28 09:55:45.44 n5nI2bf2.net
>>111
ラスト20分しか戦闘シーンがないのか?

115:名無シネマ@上映中
19/12/28 11:30:41.75 3yumUNZh.net
内容はぼかして語るように
それがマナーだ

116:名無シネマ@上映中
19/12/28 11:47:31 QXFq+7+0.net
>>110
輸入店ならどこでも売ってるよ
その言い方やめろよお前

117:名無シネマ@上映中
19/12/28 19:50:58 WG9qc0ht.net
>>114
すぐに買える所、紹介したんだから別にいいだろうが!
お前もそのくらいの事でキレるな!

118:名無シネマ@上映中
19/12/29 11:02:23.27 XTlNuy+o.net
それ、日本語字幕ないんだよね??

119:名無シネマ@上映中
19/12/29 11:20:57 gnSyoPzc.net
4は1のPTSDと2、3のアクション路線の総括。

120:名無シネマ@上映中
19/12/29 11:30:36.23 npQ/jGt2.net
ランボーが麻薬カルテル相手に戦うってプロット自体は最後の戦場の前から有ったよね?

121:名無シネマ@上映中
19/12/29 12:02:42.56 S08BOuhm.net
ま、賛否分かれるのは間違いない。

122:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:07:35.33 /foyECo8.net
賛否分かれるどころか世間的に無風でつらい…

123:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:16:33.52 s1HLg+jH.net
世間では話題にならないよな
ランボー怒りのアフガンの時は公開前に
NHKのニュース番組でも報道されたのに

124:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:17:39.56 j6ymXiAY.net
あえていうならランボー版ロッキー5/最後のドラマ
これ以上は無理だ

125:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:31:58 WUZDnIIO.net
ロッキーファイナルは良かったけどこれはどうかな?

126:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:38:47.71 S08BOuhm.net
>>122
全く違う

127:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:41:38.74 j6ymXiAY.net
>>124
なにを観てるかわからなくなる点では一緒だったぞ

128:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:54:41.19 S08BOuhm.net
そっちかよw

129:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:58:08.83 S08BOuhm.net
ちょっとスタロンにメールだそうかと思う
アレはアレで良かったけど、流石にランボーの最後と言うのは納得いかないと。
と言うことでオレ達でランボー最終章のシナリオ考えようぜ。
もし採用されたらお礼に伊藤ハムの最高級ギフトを自腹でスタロンに送るつもりだ。

130:名無シネマ@上映中
19/12/29 14:07:17.83 KjB1w2lx.net
イトウハム オイシイ!

131:名無シネマ@上映中
19/12/29 15:06:29.42 FPAdkmVJ.net
シルベスタスタロンの伊藤ハムのCMってこれか
URLリンク(www.youtube.com)

132:195
19/12/29 16:59:56.14 IkxCHg7t.net
ビールのCMで缶の持ち方がカッコ良かった思い出

133:名無シネマ@上映中
19/12/29 18:46:21.65 Srzg0LTp.net
>>116
字幕は「英語、スペイン語、その他」となってたと思う。
その「その他」が肝心なんじゃないかー!
キチンと書けよ!

134:名無シネマ@上映中
19/12/29 18:48:40.53 qOSS4UBa.net
ファースト・ブラッドからラスト・ブラッドへ

135:名無シネマ@上映中
19/12/30 01:40:02.50 ZdPdDIyD.net
今年のワースト映画の一本に入ったから懲りずに続編作るんじゃない?

136:名無シネマ@上映中
19/12/30 04:19:40 yEKQyg1U.net
>>1
もういい加減に最後にしてください。おねがいします

137:名無シネマ@上映中
19/12/30 12:29:28.71 SOjE8NuG.net
ランボーは肉体的にもきついだろうし、もうドンパチはいいんじゃない?クリードみたいにいい演技できるんだし。

138:匿名
19/12/30 12:48:42.30 etQ8law9.net
アクション・ムーヴィーの人気がなくなったのはスタローンのせいでもある。

139:名無シネマ@上映中
19/12/30 13:03:00.88 ldCGFuOX.net
>>135
でもロッキーはもうやらんでいいから…
6でキレイに落ちてるんだから

140:名無シネマ@上映中
19/12/30 14:31:57.91 XuDX/7fV.net
エクスペンダブルズ4はまだやる気あるみたいだがな
今度出てくるのは、キアヌ・リーブスかジェラルド・バトラーか
あとはランボーのプリクエルの話もあったな
これはさすがに若い役者じゃないと無理だろうが

141:名無シネマ@上映中
20/01/03 01:01:22 6te/k9Qm.net
>>128
バイエルン イッツ ア スーパースター

142:名無シネマ@上映中
20/01/04 01:45:50 quy/Dy+o.net
トゲザー〜 トゲザー〜 トゲザー〜

143:名無シネマ@上映中
20/01/05 15:39:21 1CIfWzSt.net
日本ではメガヒット

144:名無シネマ@上映中
20/01/05 18:03:36 3B2m/xeX.net
年明けても国内配給会社の動きが何もない所をみると
今流行りのクラウドファンディングで上映資金を集めなくちゃいけない事に
なるかも知れない。

145:名無シネマ@上映中
20/01/05 19:20:41 EwfqxHtf.net
上映しねーしw

146:名無シネマ@上映中
20/01/05 19:30:12.23 EMhzonCO.net
とうとうランボーシリーズがDVDスルーになってしまうのか
まあでも観た人の話読んでると劇場で鑑賞したら後悔するレベルみたいなので、むしろ円盤でいいのかもな・・・

147:名無シネマ@上映中
20/01/05 20:10:35.40 EwfqxHtf.net
その通り。
オッサン映画ファンが正規価格で劇場入りして、パンフ買ってワクテカしながら見終わったら、パンフ叩き付けて出て行くレベルだからな。

148:名無シネマ@上映中
20/01/05 20:44:40.18 ucXl1Di+.net
そろそろコブラ2を頼むわ。またピザをハサミで切って食ってほしい。

149:名無シネマ@上映中
20/01/05 22:34:26 EwfqxHtf.net
まあラストブラッドをコブラ2にした方が違和感なかったかもな。アクションの舞台はちょっと変えて。
オレはクリフハンガー2がいいな。
つーか大脱出は実質ロックアップ2だろう。

150:名無シネマ@上映中
20/01/08 16:28:15.68 Dw3kLD9d.net
ブリジッド・ニールセンって何やってんだろ

151:名無シネマ@上映中
20/01/08 18:32:30.45 zzorWM21.net
いつ公開するんだよ!!!
駄作だろうがランボー最終作だから俺は絶対に観に行くぜ!!!

152:名無シネマ@上映中
20/01/08 18:50:15.02 3sTAGdqV.net
まだ公開があると思ってる人がいるんだな

153:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:02:11.48 veyUH5N9.net
後悔するぜ

154:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:16:07.68 htpH85/2.net
後悔などしない!まだ終わってない!
まだ終わっちゃいねえんだ!

155:名無シネマ@上映中
20/01/08 19:41:04.66 T8sFBVbW.net
>>150
まだ諦めるなよ!米国公開からまだ三カ月半しか経っていないんだし
とにかく奇跡が起こるのを信じよう!

156:名無シネマ@上映中
20/01/08 20:55:32.55 Exoe3aBp.net
ないないw

157:名無シネマ@上映中
20/01/08 21:06:19.55 LRh+zJ31.net
上半身に変なタトゥー入れてロッキーでもランボーでも服脱げなくなったな

158:名無シネマ@上映中
20/01/08 21:10:19.22 rnXRgAph.net
大脱出はやる癖に何でランボーはやらねぇんだよ(困惑)

159:名無シネマ@上映中
20/01/09 11:38:07.51 dwd5Vg7P.net
フレンチフライが溺れてる。

160:名無シネマ@上映中
20/01/10 18:15:34 rOm6n7VH.net
>>157
あんなスタローンは見たくなかった
大スクリーンで堂々と新妻とイチャイチャ

161:名無シネマ@上映中
20/01/11 15:38:38 DuMkLfig.net
4通常版とエクステンド版とどう違います?

162:名無シネマ@上映中
20/01/11 17:30:23.71 syYx/NcM.net
見れば分かる

163:名無シネマ@上映中
20/01/11 17:55:34 2GjJIQVX.net
現代版のナイトホークスをみたいんだな
ハードコアなやつね

164:名無シネマ@上映中
20/01/11 19:59:26.66 PSByjFyN.net
いいねー
刑事ジョーズサン パパにお手上げも頼む

165:名無シネマ@上映中
20/01/11 22:35:29 MjP1WZKx.net
日本でやればヒットするのに何故やらない

166:名無シネマ@上映中
20/01/11 22:36:35 PSByjFyN.net
いや、しないからやらないんだろ…

167:名無シネマ@上映中
20/01/12 00:39:06 p1TwzT9p.net
やれよ、俺の店じゃねぇ!

168:名無シネマ@上映中
20/01/12 18:28:39 iM/bg8uC.net
コブラは、最近スタローンがリメイクに興味があるとか言ったらしいね
実現してくれたら嬉しい

169:名無シネマ@上映中
20/01/12 18:54:28.19 MiOhl56j.net
リメイクはちょっとな…
スタロンが総指揮監督で違う俳優にするならいいけど
スタロン主演ならパート2にしてほしい

170:名無シネマ@上映中
20/01/13 08:24:29.44 ICnS4L0d.net
リメイクされたらテレビのリモコンのスナップ効かせた手捌きはスマホに変わるんだろうか

171:名無シネマ@上映中
20/01/13 09:07:35 kUXpFlA0.net
おい、アレクサ、テレビだ!

ガッデーム!

172:名無シネマ@上映中
20/01/13 18:49:59.25 mp5kjpbE.net
そもそもコブラという映画そのものが
ダーティハリーのリメイクなのに、
それをまたリメイクするのもオカシな話ね。

173:名無シネマ@上映中
20/01/13 18:58:59.28 92quvpV1.net
ベンチマークであってリメイクではないが

174:名無シネマ@上映中
20/01/13 19:03:23.84 AGhMbjio.net
>>170
コブラは「逃げ惑うアヒル」という小説が原作じゃなかったか

175:名無シネマ@上映中
20/01/13 19:50:30.01 Ef6NSD9R.net
確かにスタロンでハリーやろうってノリなんでハリーからの出演者がいたり、セリフがパロってたりするんだが、元々のコブラのストーリーはビバリーヒルズコップ用だったけどコメディ化したいんでスタロンがアウトとなった。

176:名無シネマ@上映中
20/01/13 22:10:55.72 M3LtRHCW.net
>>170
確かコブラってスタローンがビバリーヒルズコップをけって、自分で刑事モノ作ったんじゃなかったか?
で、蹴られたビバリーヒルズコップは脚本を大掛かりに書き直して
あのコメディーアクションになったってどこかで読んだぞ

177:名無シネマ@上映中
20/01/13 22:34:59.97 3Nol4UFi.net
ビバリーヒルズコップの主役にスタローンが決定 しかしスタローンが脚本を改稿 暗くダークな刑事物になった これがコブラの原型 パラマウントはアクションコメディにした


178:かったので重役がスタローンに詫びを入れ降板 その後エディマーフィーを起用 これが流れ



179:名無シネマ@上映中
20/01/13 22:55:18.54 Uv/zcmUv.net
でもコブラの方がビバリーヒルズより笑えるシーン多いよね

180:名無シネマ@上映中
20/01/13 23:17:16.61 83US7h13.net
ラストブラッドはお蔵入り決定なのか
この際レンタルまたは配信でも早く観たいが

181:名無シネマ@上映中
20/01/13 23:26:46.37 AGhMbjio.net
>>177
ジョン・ウーの男たちの挽歌2なんて、ご当地(香港)公開から1年半後だったぞ

182:名無シネマ@上映中
20/01/14 11:17:21 aRlYLsKX.net
デザインがゲームにパクられまくる悪役と戦う軍人みたいなイメージで見てたから
初めて1作目観た時はビックリした

183:名無シネマ@上映中
20/01/14 12:02:13.04 xb2+T2Dy.net
ゲームといえば怒だな
ダイアルガチャガチャまわして向いてる方向かえるやつ

184:名無シネマ@上映中
20/01/14 20:47:03.23 eV0ZS8gt.net
「怒」は明らかに怒りの脱出がネタ元だったけど
キャラが青ハチマキ=クラーク/赤ハチマキ=ラルフ/、で
スーパーマン(クラーク・ケント)と
TVドラマ「UFO時代のときめき飛行・アメリカンヒーロー」(ラルフ・ヒンクリー)の
スーツの色がネタ元という、マニアックなものだった

185:名無シネマ@上映中
20/01/14 22:26:49 UyrwVAY/.net
今からネトフリでコブラ見る

186:名無シネマ@上映中
20/01/14 22:56:17.67 EOrns8oO.net
まあできるだけ面白い作品になるといいね

187:名無シネマ@上映中
20/01/15 09:56:44.82 i7AzZjsg.net
>>181
>アメリカンヒーロー
そうなんだ。ウィリアム・カットのやつね。なつかしいww
このゲームのためだけにゲーセンでいりびったってた
「怒りの脱出」のヘリで爆撃する時のスタローンまねして、
戦車にのると「ア゛ァー」と必ず友達と叫びながらプレイしてたw

188:名無シネマ@上映中
20/01/15 14:38:49.04 Yy47+D7/.net
つべにラストシーンがあるがw

189:名無シネマ@上映中
20/01/15 19:09:52.59 v38qraXf.net
ラストブラッドは公開も円盤化もほぼ確実にないけどいつからスレで内容を語れるようになるのか

190:名無シネマ@上映中
20/01/15 20:27:11 6greAf7z.net
ギャガ配給で公開という情報があるが

191:名無シネマ@上映中
20/01/16 16:58:38 VKayU9N+.net
2月の旧作ブルーレイ再発売に合わせるんだよ
きっと

192:名無シネマ@上映中
20/01/16 17:15:06.84 PAIm6nKZ.net
お前は病気だ、オレが治してやる。

193:名無シネマ@上映中
20/01/16 18:45:50 a48/9KMQ.net
ようポーリー、元気か?

194:名無シネマ@上映中
20/01/16 22:26:52 Bhw5s1uk.net
ガラガラかも知れんが、
俺は必ず劇場に行くぜ

195:名無シネマ@上映中
20/01/18 15:33:44.76 OSNwIECB.net
ブリジットニールセンはクリード2にでてきただろ

196:名無シネマ@上映中
20/01/18 16:44:17.99 rSgK8bnv.net
フォードvフェラーリがすげーよかったから、監督のジェームズ・マンゴールドの作品いろいろ見てみようと思うんだけど、
スライ主演のコップランドってどう?

197:名無シネマ@上映中
20/01/18 19:32:10.95 QHassu3o.net
みろよw

198:名無シネマ@上映中
20/01/18 19:42:04.50 EZ9OUgUP.net
今晩21時からBS朝日で『ランボー/最初の血』放映!

199:名無シネマ@上映中
20/01/18 21:46:15.28 nGbDh4d5.net
>>194
せやな、見るわw
問題は近所のレンタル屋にあるかだな~

200:名無シネマ@上映中
20/01/19 09:46:05 ob3CGKcv.net
>>193
役者スタローンを再発見できるいい映画だから、コップランドは好きだ
でもロッキー・ランボー印のスタローンを期待してはダメだ
そういう絵は全くない

201:名無シネマ@上映中
20/01/19 13:22:30 deKv13k+.net
>>196
うちの近所のレンタル屋にあるぞ。
来いよ。

202:名無シネマ@上映中
20/01/19 18:28:53.90 Td1Jc3Vx.net
>>197
おぉ、むしろ望むところだわ
こりゃ楽しみ
>>198
マジで? 行くわ!
っつーか、ウチのTV壊れてもて借りても観れん…

203:名無シネマ@上映中
20/01/19 18:43:43.42 s6xHTlBf.net
いまどきレンタルてw

204:名無シネマ@上映中
20/01/20 16:19:54 kfXcZda5.net
スタローン映画は、VHSで見るべき
テレビ吹替放送ならなおよし

205:名無シネマ@上映中
20/01/20 17:27:07 w4KY/bdT.net
ランボーは羽佐間道夫だっけ?

206:195
20/01/20 22:52:56 N8w8tmea.net
渡辺謙だよ

207:名無シネマ@上映中
20/01/21 00:23:22 JGKDtY4k.net
>>202
歴代ランボー声優:
渡辺謙→玄田哲章→羽佐間道夫→銀河万丈→ささきいさお

もし、いまだ未放送のTVアニメ版をやるなら、吹替はまた違う人を使うのかな

208:朗報!
20/01/21 03:27:15 hf0nefs3.net
『ランボー:ラスト・ブラッド(原題)』のタイトルで配給会社のギャガが今年公開予定の枠に
入っているみたい。公開日は未定。また追って連絡します。

209:名無シネマ@上映中
20/01/21 12:18:19 wF/1Gkmz.net
>>205
やったーーーーーーーーーーーーーー!
サンキュウ!!

210:名無シネマ@上映中
20/01/21 13:27:30 j2ClrJ0s.net
6月公開予定

211:名無シネマ@上映中
20/01/21 13:35:52 S3zJi4K4.net
おー、ついに公開決まりましたか!
>>205>>207さんありがとう!
どれだけつまらない内容なのか、確かめさせていただこうじゃないですかw

212:名無シネマ@上映中
20/01/21 15:20:59 wmPlh/Wd.net
映画秘宝に載ってるみたいだな
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無シネマ@上映中
20/01/21 16:20:43.34 9BN9G1SC.net
日本公開版の2020年設定は別に気にしなくてもいいのかな

214:名無シネマ@上映中
20/01/21 21:32:50.82 hf0nefs3.net
>>207
6月公開なら『ワンダーウーマン 1984』と激突するね!
自分はどちらも観に行くけど。今からめっちゃ楽しみだ!

215:名無シネマ@上映中
20/01/22 02:30:41 sh2kjvN3.net
買うか迷ってたランボー3フィギュアも同じ6月に発売だし公開決定記念にポチったぜ

216:名無シネマ@上映中
20/01/22 16:38:31 o6ps0eH2.net
レア化しそうだし俺も買おうかな

217:名無シネマ@上映中
20/01/22 16:49:36 xMome1Bi.net
しないしないw

218:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:26:59.07 29jdJfdP.net
早く見たいんだが公開日すら決まってないんだな
配給はギャガ?

219:名無シネマ@上映中
20/01/29 06:10:34 /lmQmRwD.net
ランボー最新作の予告いろいろ観たけど
レイティングがR18指定になりそうな感じ。

220:名無シネマ@上映中
20/01/29 08:49:28 UYy1DopX.net
オッサンしか見ないので無問題!

221:名無シネマ@上映中
20/01/30 00:20:35.74 MvZHnBJA.net
昔から大ファンなんだけど
スタローンの近影がイタリア人通り越して中東の人みたいになってて面白いわ~(@_@)

222:名無シネマ@上映中
20/01/30 00:21:38.90 .net
>>218
的確すぎて吹いたw

223:名無シネマ@上映中
20/01/30 01:04:36 SgHe9HjL.net
チベット人やウイグル人を助けに行けばいいのに

224:名無シネマ@上映中
20/01/30 01:05:29 SgHe9HjL.net
ランボー5 怒りの新疆自治区

225:名無シネマ@上映中
20/01/30 12:16:25 USz7msTM.net
ランボー怒りのラズベリー賞

226:名無シネマ@上映中
20/01/30 12:48:19.02 qkNo4D4D.net
つまんね

227:名無シネマ@上映中
20/01/30 22:18:27 1voAq3R8.net
日本公式オフィシャルサイト見たいんだけど
まだかなぁ~?

228:名無シネマ@上映中
20/01/30 22:42:58 niJ5M8ed.net
ないからw

229:名無シネマ@上映中
20/02/01 14:52:33.81 bJYeaHa4.net
youtubeで見たよ
最後、ランボーは負傷して椅子にもたれて安らかに死んでいくんだね

230:名無シネマ@上映中
20/02/01 18:28:20 ZgGDc0z5.net
>>226
死ね!

231:名無シネマ@上映中
20/02/01 19:58:40 DdT+AjGJ.net
ランボーvsエイリアンまだ?
当然プレデターとターミネーターとジョンマクレーンも出るやつ

GoGで宇宙でランボー活躍してるみたいだからアベンジャーズでもいいぞ

232:名無シネマ@上映中
20/02/01 20:03:12 U9Kt5jD1.net
いらん

233:名無シネマ@上映中
20/02/01 20:53:53.54 m1V+v3w8.net
>>226
違う
真っ白な灰になったんだよ

234:名無シネマ@上映中
20/02/01 21:10:48 U9Kt5jD1.net
つまんね

235:名無シネマ@上映中
20/02/02 12:48:55.81 vLEIMS/z.net
ランボーを殺すなんて今回の敵もやるじゃん

236:名無シネマ@上映中
20/02/02 21:14:52.81 z1YtudSb.net
いや。老衰死だよ。

237:名無シネマ@上映中
20/02/03 07:04:45 PBm3E5M2.net
これでやっとエイドリアンと一緒になれるのか

238:名無シネマ@上映中
20/02/03 17:29:11.24 h+4KSDNn.net
ガセに踊らされなさんな

239:名無シネマ@上映中
20/02/08 18:23:21 4dzFHU+z.net
>>226
急所に当たってないから死んでないと思うよ

240:名無シネマ@上映中
20/02/09 14:18:12 b4Czjzsv.net
ゴールデンラズベリー賞受賞おめでとう!

241:名無シネマ@上映中
20/02/09 17:39:17 uPoXqKM/.net
ラズベリーはスタローン大好きだからな

242:名無シネマ@上映中
20/02/09 18:15:38.78 jaBgXwJ/.net
むしろラズベリー受賞を狙ってるにちがいない

243:名無シネマ@上映中
20/02/09 18:23:08 TdaA0dNJ.net
今年はキャッツがあるので無理無理。

244:名無シネマ@上映中
20/02/09 18:33:59 jubTGaz1.net
なんかランボーとエクスペ以外の作品いまいちだよな

245:名無シネマ@上映中
20/02/13 21:31:05 M20jfsp4.net
これ結局日本じゃ公開されんのかね

246:名無シネマ@上映中
20/02/13 21:44:39.15 oS02paoC.net
>>242
>205、>207参照

247:名無シネマ@上映中
20/02/13 23:41:13 gkxW0Rpu.net
>>242
今のところGAGA配給の6月公開予定で日にちは不明。
ただ日本公式オフィシャルサイトがまだ無いのが気になる。

248:名無シネマ@上映中
20/02/14 09:12:50 fIGbzIcj.net
本国では去年9月に公開されたんだっけ
なんでこんな時間かかるんだw

249:名無シネマ@上映中
20/02/14 15:29:28 EZj2RtMi.net
米国での興行成績が散々だったみたいだからなあ

250:名無シネマ@上映中
20/02/14 17:59:15 vUhH9FWe.net
成績は良かったと報道されてたぞ
元々予算かけてない割にだけど

251:名無シネマ@上映中
20/02/14 18:02:21 vUhH9FWe.net
ロッキーでもランボーでも低予算で作っちゃうスタさん、そこらはわきまえてるさ

252:名無シネマ@上映中
20/02/16 13:55:33 MKfWkKSq.net
興行収入が悪いのは日本でのクリードシリーズでしょう。
本国では悪くない数字出してるけど日本の今の数字では大手の配給会社はつかないよ。
ランボーの日本上映もそれを参考にされてるんじゃなかろうか?
ランボーの本国での収入は2が飛び抜けてるだけでそれ以外は極端な増減はない感じ。

253:名無シネマ@上映中
20/02/16 15:36:31 5WANRlHM.net
そうなのね
勉強不足で正直すまんかった

254:名無シネマ@上映中
20/02/17 22:13:57 L2y5GoIJ.net
そのわりに大脱出2、3がすぐ公開されたよな

255:名無シネマ@上映中
20/02/18 03:49:15 V64aSojT.net
シュワちゃんが出てたからだろう。ターミネーターもかなり公開早かったし

256:名無シネマ@上映中
20/02/18 07:50:31 fZ0Bw6iW.net
去年アメリカでみた
久々にファンでも擁護できないほどのクソクオリティーの作品w
あまりの話の遅さに画面に入って、おれがケリつけたくなった
ラズベリーの審査員の目もまんざらではないわ

257:名無シネマ@上映中
20/02/18 08:09:45 NP+dVExN.net
観客ウケはいいらしいけどな
もう殺人鬼ランボーのスプラッタームービー


258:なんだろ? エンタメ戦争映画なんだし説教臭い流れになるより滅茶苦茶な方が楽しめるわ



259:名無シネマ@上映中
20/02/18 20:47:17 Gdrm58yj.net
今日の
めざましテレビで日本版予告流してたけど
6月14日公開だったかな
まだネットに上がってないんだな

260:名無シネマ@上映中
20/02/18 20:48:22 Gdrm58yj.net
あと邦題はラスト・ブラッドのまま

261:名無シネマ@上映中
20/02/18 20:52:11 Gdrm58yj.net
訂正
6月12日公開だった

262:名無シネマ@上映中
20/02/18 22:21:16 eOew7Zyt.net
渡辺謙って、なんでランボーの吹き替えに
キャスティングされたんだろうか。
オレはてっきり「独眼竜政宗」あたりで
ブレイクした勢いの話題づくり起用かと
思ってたけど、「政宗」ってランボー初放送の
翌年だったのね。ということは謙さんはまだまだ
無名の新人。当時は声もやや高くて
スタローン向きの声でもないんだけど。
でもラストの号泣シーンは5人の中で
最も胸に刺さった。

263:名無シネマ@上映中
20/02/18 22:22:16 QY3z9ISd.net
手元にブルーレイあるけど、次見るのはいつになるか。
見ようとしても4見てから、1見て感慨に更けっておいた方がよいような気がしてそっとじだろうな。

264:名無シネマ@上映中
20/02/19 08:20:00.56 MJ3X6F7v.net
6月12日で決まり

265:名無シネマ@上映中
20/02/19 16:20:34.27 dr8u6Sd/.net
映倫R-15で収まったか。カットしてないよな?
(エクスペンダブルズは一部カットされた)

266:カーネル(大佐)
20/02/19 20:19:09.52 mXNf9+kO.net
本日ようやく『ランボー/ラスト・ブラッド』日本公式オフィシャルサイト開設!
では改めまして
                 元グリーベレーの真 骨 頂
            史 上 最 強 の 頭 脳 戦 が 今 、は じ ま る ―
                 シルベスター・スタローン
              
               ラ ン ボ ー ラ ス ト ・ ブ ラ ッ ド
              6.12 FRI  これが、最後の血戦
              R15+(中学生以下は観られません)
◆ランボー ラスト・ブラッド 公式サイト-GAGA URLリンク(gaga.ne.jp)
◆映画『ランボー ラスト・ブラッド』公式(@RamboMovie_jp)さん Twitter
URLリンク(twitter.com)
最終作のランボーの暴れっぷりはいつものランボー映画じゃなく、まるでスラッシャー映画の
殺人鬼の殺戮とも言ってもいいぐらいバイオレントな内容の映画になっているから絶対
R-18指定いくだろうなと思っていたら少し緩んでR15+指定に収まったのが良かったと
思っている。何故なら中学生以下は観られないが高校生からは観られるからだ。
良かったね高校生諸君!
(deleted an unsolicited ad)

267:名無シネマ@上映中
20/02/19 22:37:33 YUxMMXRF.net
>>261
89分の通常版
円盤出す時
エクステンデッド版101分にも吹替あればいいけど

268:名無シネマ@上映中
20/02/20 00:49:51 G8LHplno.net
最新予告

URLリンク(youtu.be)

269:名無シネマ@上映中
20/02/20 00:50:40 ak8Nev29.net
グロ過ぎるんだったらちょっとイヤだな・・・

270:名無シネマ@上映中
20/02/20 10:03:17 RXVDbuDX.net
むしろマチェーテみたいなのが見たい
ランボーというキャラにはそれが出来る、いやそれこそがランボーだろ

271:名無シネマ@上映中
20/02/20 10:07:30 RXVDbuDX.net
拳銃で狙われてる最中でも、のんびりと弓矢に爆弾をつけて放ち、人間を粉々に吹き飛ばすのがランボーだからな
題名はランボー/ラストキルズでいい

272:名無シネマ@上映中
20/02/20 12:30:45 jlPBMQzP.net
>>262
(´・ω・`)ずのうせん?

273:名無シネマ@上映中
20/02/20 12:36:48 q5+UI1XR.net
ニューヨークで見世物にされたランボーが脱走して街中パニックになるみたいなやつで

274:名無シネマ@上映中
20/02/20 13:43:11 NjuA/gH+.net
新型コロナランボー

275:名無シネマ@上映中
20/02/20 13:43:30 92Mxn3zt.net
4で綺麗に終わったんだから
ランボーの日常生活を1時間半見せるやつで。

276:名無シネマ@上映中
20/02/20 18:38:32 jlPBMQzP.net
人を殺しまくるのがランボーの日常生活です

277:名無シネマ@上映中
20/02/20 19:33:51.01 oWSGzm+I.net
スタローンがジェイソン・ステイサムに譲ったバトルフロントをランボーの最終章にするつもりだったとか聴いたような…あっちはご近所トラブルのこじんまりした話だったけど。

278:名無シネマ@上映中
20/02/20 19:34:30 +/SzqEp7.net
コンビニのバイト研修しながらムカついた客を蜂の巣にするとかそれぐらいやって欲しいよな

279:名無シネマ@上映中
20/02/20 22:22:37.17 ikQ860Kq.net
>>269
乱暴原人の逆襲

280:名無シネマ@上映中
20/02/20 23:08:34.11 jLB0LO53.net
早起き爺さんのランボーが畑の見回りをして犬にエサをやってコーヒー1杯飲んで終わり
そんな90分映画

281:名無シネマ@上映中
20/02/21 14:42:21 FsHeR0rh.net
おれが見たいのは戦車やヘリを操縦するランボーだよ
こじんまりしたのは見たくないなあ

282:名無シネマ@上映中
20/02/21 19:07:13.18 Anu/tiSd.net
俺が見たいのはホット・ショットのチャーリー・シーンが演じたランボーが殺した数を上回る本家ランボーだよ

283:名無シネマ@上映中
20/02/21 20:38:29.81 2TScWT30.net
犬を殺されてキレるランボー

284:名無シネマ@上映中
20/02/21 20:59:10.25 ItvCL1Q3.net
どこのウィックさんだよw

285:名無シネマ@上映中
20/02/21 21:37:14.05 TXjmuEJi.net
かつてベトナムで苦しんだ塹壕戦だな

286:名無シネマ@上映中
20/02/21 21:59:16.24 UyH2GYwl.net
ターミネーターvsランボーはやくー

287:名無シネマ@上映中
20/02/22 08:07:08 7nMUNMgr.net
とにかくピザをハサミで切って食べてほしい。
後は魚や野菜を食えと説教してくれれば満足だ。

288:名無シネマ@上映中
20/02/22 08:25:42 oip3SORw.net
>>283
乱暴な縦列駐車して文句言われたら相手のタンクトップ破ってほしい

289:名無シネマ@上映中
20/02/22 09:16:13 QYF4V6k4.net
5のランボーは少し怒りっぽい人情家寅さんってかんじ

290:名無シネマ@上映中
20/02/22 10:35:08 foHZFUlp.net
侵略宇宙人からホワイトハウスを守って戦うランボー(4の原案の1つ)

291:名無シネマ@上映中
20/02/22 12:42:15 eMzUC4IH.net
故郷に戻ってもトラウマは消えず、メキシカンマフィアとの戦いで失った地下トンネルを黙々と整理し、無為な日々を送っていたランボー。

いつもの悪夢にうなされて、銃弾に倒れるコーバオに叫び声を上げて目覚めたランボーはダッフルバッグ一つを手にピックアップに乗り、空港を目指した。

行き先はホーチミンシティ。かつてのナムの姿は無く、経済発展を謳歌するベトナムの姿があった。
そんなものには目もくれず、ローカルの長距離バスに乗り込んだランボーは当ても無く北へ向かった。

山岳地帯を走るバス。そこには戦地が無いだけの、懐かしい記憶があった。高原の森林に身を投じ、数日を過ごしたランボー、小川せせらぐ岩場でコーバオを思い目を閉じるランボー。ふと気配を感じ、腰のナイフを抜くとそこには…

292:名無シネマ@上映中
20/02/22 13:41:09 SSlSfhzH.net
戦時中のトラウマが引き起こす、老眼、頻尿、関節の痛み、手の震えと戦うランボー
今日も入れ歯を装着し、森へと向かう…

293:名無シネマ@上映中
20/02/24 20:04:31.17 sfSC5xYP.net
www.youtube.com/watch?v=15cUq7DsmEM

294:名無シネマ@上映中
20/02/24 23:26:39.35 jhT/xaat.net
クそ映画でも行くぞー

295:名無シネマ@上映中
20/02/24 23:42:50 NrKszRrP.net
1作目の原題がファーストブラッド
タイトルをこれに掛けてるから本当に最後なんだろう

296:名無シネマ@上映中
20/02/25 08:03:33 vvT2iJob.net
4作目の時も皆がそう思った。
どこまでもイイ意味で我々を裏切ってくれる。
スタローンとはそういう男だ

297:名無シネマ@上映中
20/02/25 08:40:25.96 d9cKYPQZ.net
配給が確認もせずに最後タイトル連発したから
ロッキーもランボーも客入らなくなってんじゃねーの?

298:名無シネマ@上映中
20/02/25 14:40:05 P/ftYD1p.net
配給会社は全部滅んでほしいわ。くだらんタイトル付けなくていいから日米同時公開しろ

299:名無シネマ@上映中
20/02/25 15:41:05 smCBlKOo.net
なぜタリバンと戦わない

300:名無シネマ@上映中
20/02/25 16:32:57.51 856QEm+Y.net
日本の配給会社のタイトルつけるセンスが最悪なのはこの上なく同意なんだけど、
今回は原題もLast Bloodだから、配給会社ちゃん悪くないのでは・・・

301:名無シネマ@上映中
20/02/25 16:57:11 OKqXHS2u.net
ランボー ザ・ファイナルで

302:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:13:04 +cUcYppx.net
シンプルに『最後のランボー』でイイじゃん!

303:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:22:20 eQiNhy2L.net
もしファーストブラッドでティールズ保安官がナイスガイだったら…?

304:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:26:36 eQiNhy2L.net
オハヨー!いい朝だな!
..

何処へ行くんだ?
北へ…

アンタ…ジャケットにそんなもん付けて、トラブルの元だな
飯食うトコあるかな?

あー真っ直ぐ行けば左手にジェシーのダイニングがある。お勧めはマフィンセットさ!
気を付けてな!良い1日を!

腹を満たしたランボーはそのまま北へむかった。

the end

305:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:26:54 DchCx+lR.net
>>295
スライが乗り込んでタリバンの連中をみんな倒すような作品作ったら実際に戦った兵士たちに申し訳ないからな

306:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:32:12 bZOU+abb.net
>>294>>296
そもそもランボーってメインタイトルが日本配給の邦題で、ランボー2から英題側に逆輸出されたものだぞ

307:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:36:13 bZOU+abb.net
日本の配給会社のセンスが無ければ、本来はファースト・ブラッド5になってるとこ

308:名無シネマ@上映中
20/02/25 18:56:54 f8AS6Jlg.net
ランボーは1がやはり一番面白いなぁ
町から追い出されたところ、立ち止まって引き返すとこから戦争(というより喧嘩)が始まるという
シリーズの中で突出して面白い
名言も素晴らしい
「町じゃお前が法律かもしれんが森では俺が法律だ」
喧嘩両成敗的なオチもしっくりくる
死んだのは石投げられて揺れたヘリから落ちた狙撃手だけか
無闇やたらに殺しまくってないところもいい

309:名無シネマ@上映中
20/02/26 03:02:24 L5O8NcKf.net
でも、ウエーンとメソメソしてるランボーより
4での 戦いこそ我が使命 と悟ったランボーのが好きだな

310:名無シネマ@上映中
20/02/26 09:34:36 4pYz01o+.net
戦争帰りなのがランボーだからな
ファーストとは違ってラスト・ブラッドでは壊れてる側に居るランボーというのは最後に相応しいな

311:名無シネマ@上映中
20/02/26 09:51:17.72 cF0BPm/2.net
国に言われて生命賭けてんのに中途半端で戦争が終わる。元々ベトナムの内戦に首突っ込んだだけだからな。
ダチは皆戦争のせいで死んだ。
国に帰ったら非難されて、仕事も無い。
帰還兵の問題はマジでアメリカの社会問題だからな。

312:名無シネマ@上映中
20/02/26 11:02:29 L5O8NcKf.net
そんなパヨクなハリウッドより

ウダウダ言うより行動しろや!な最近のスタさんは信用出来るでしょ?

313:名無シネマ@上映中
20/02/26 14:07:22 8bRmVoDj.net
塹壕の曲って若い頃死んだ戦友と聞いてた曲なんだろな

314:名無シネマ@上映中
20/02/26 14:40:02 cF0BPm/2.net
ミッチはランボーに憧れてたな。
ムカつくジジイ2人とパイセンがランボー以前にも弱い者イジメしてたのを目の当たりにしてたんだろう。
たった独りで6人ぶちのめして逃げたランボーにスカッとした所に、グリンべレーの英雄って知って、かっけーっす!!ってなったんだよ。

315:名無シネマ@上映中
20/02/26 18:29:09 DV1SVtl+.net
でも3で共闘したタリバンがアメリカの敵になって、それと戦う不条理こそ厚みのあるドラマになるんじゃないか?
完結編にふわさしく盛り上がるんじゃないかって思うんだけどな

316:名無シネマ@上映中
20/02/26 23:18:24.45 k2rS5nQU.net
> メキシコの麻薬カルテルと激闘
ロスセタスとどうやって闘うんだろう
4みたく軍事アドバイザーみたいな立場で兵士たちに同行する話じゃなさそうだし
でも2じゃ一人で北ヴェトナム軍とソ連軍相手にした爺だからなw
麻薬カルテルなどたいしたことないか

317:名無シネマ@上映中
20/02/26 23:26:53.14 lwAT4g4R.net
最後にしては敵が麻薬ギャング団という
なんか弱すぎる気がするが

318:名無シネマ@上映中
20/02/27 00:57:13.11 oE25JNag.net
彼の戦いは永久に終らない
ランボー ネクスト・ブラッド

319:名無シネマ@上映中
20/02/27 01:13:37.40 iyao25q6.net
>>313
ただのギャング団じゃないよ
大金使って重武装の傭兵部隊を雇ってる
カルテルを批判したTV局にロケラン撃ちこまれた事件もあったし
全身刺青してヤクでキメて殺しまくる、キ○ガイ度としてはシリーズ中一番危険な敵かも

320:名無シネマ@上映中
20/02/27 04:39:39 ZBpojaT0.net
>>315
麻薬カイテルの中に傭兵部隊がいるとなると決してタダの暴力集団では無かったんだ。
予告の最後で観たけどランボーが敵の返り血を浴びているのか?それとも敵に
撃たれのたか?刺されたのか?負傷して血まみれになってる所を見ると最後の戦いは
苦戦を強いられてるのか?決して侮ってはいけない敵かもしれない。あー早く観てぇ~

321:名無シネマ@上映中
20/02/27 06:51:01 WpFlXzw3.net
>>304
犬も死んでる

322:名無シネマ@上映中
20/02/27 12:54:04 Ig8ADFpr.net
レイプシーンあるの

323:名無シネマ@上映中
20/02/28 13:42:17 F5bsjBHg.net
メヒコーってあれだろ
チェーンソーでバラバラにした死体の前で記念写真する連中だろ
ベトコンより上じゃね?

324:名無シネマ@上映中
20/02/28 23:55:44 trjnXdGe.net
URLリンク(live.nicovideo.jp)

325:名無シネマ@上映中
20/02/29 02:08:52 L8Jo/4PA.net
>>320
変なの貼るな!

326:名無シネマ@上映中
20/02/29 07:22:06 s8baHUAg.net
リメンバーミーの後この映画を観よう

327:名無シネマ@上映中
20/02/29 12:15:36.31 o15hpUtX.net
トトロの後に火垂るの墓観るよりはマシかもね

328:名無シネマ@上映中
20/03/01 13:46:02 TgTemcDq.net
ランボー/トトロの墓

329:名無シネマ@上映中
20/03/01 23:00:30 XuHp2zh8.net
『ランボー5/ラスト・ブラッド』公開に向けて!皆んなのコメ読み、熱い気持ちを込めて



330:[yoshio/VLOG] #417 https://www.youtube.com/watch?v=UdE4RaT-aIs



331:名無シネマ@上映中
20/03/03 16:16:23 K7i7RfHZ.net
爆死

332:名無シネマ@上映中
20/03/04 00:31:24 xss6XHaX.net
URLリンク(www.openrec.tv)

333:名無シネマ@上映中
20/03/04 08:07:45 1aJuLY3x.net
>>323
お前ね、プラトーンの同時上映がサボテンブラザーズなんて伝説の組合せに比べれば普通よ

334:名無シネマ@上映中
20/03/05 01:34:13 9Y8qjZMm.net
>>328
伝説もなにも地方だけだから

335:名無シネマ@上映中
20/03/05 08:43:19 7fEk9YMP.net
プラトーン観に行って
人生ナンバーワン級のコメディーに出逢えた幸せよ

336:名無シネマ@上映中
20/03/05 09:29:15 /x8j0E+1.net
子供の頃アホみたいに笑ったけど、今見たらまあ笑える程度なので見なかったら良かったと後悔したな

337:名無シネマ@上映中
20/03/05 11:30:58 eFpEYPpp.net
>>328
オレもその二本立てで観たけど、劇場出るときの落ち込み具合はトトロー火垂るの墓の方がはるかに上だったわ

338:名無シネマ@上映中
20/03/05 13:07:19 /x8j0E+1.net
トップガン観に行ったら同時上映のプリティインピンクの方が良かった思い出

339:名無シネマ@上映中
20/03/05 20:10:39 YpFpZ7mH.net
トトロ公開当時、襟川クロが自分の番組で「火垂るの墓を先に観たほうが良い」と薦めていたので
その通りに観た

劇場出るときは気分良かった

340:名無シネマ@上映中
20/03/06 09:41:39 GLcW6klC.net
www.youtube.com/watch?v=dQ37-b-sGbQ

341:名無シネマ@上映中
20/03/07 16:21:34 IHdUlbpy.net
www.youtube.com/watch?v=5uYwj9KaoV4

://i.imgur.com/hYBATJx.jpg

342:名無シネマ@上映中
20/03/09 05:58:57 GOTrsWe+.net
映画レビュー『ランボー5/ラスト・ブラッド』公開に向けて!皆んなのコメ読みVOL.2
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無シネマ@上映中
20/03/12 08:56:10 I9T5goJ/.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv324747454

344:名無シネマ@上映中
20/03/12 23:38:02.97 G5n7j5s6.net
://www.openrec.tv/live/n9zegjx46r4

345:名無シネマ@上映中
20/03/13 14:55:46 PpjmkBpo.net
www.youtube.com/watch?v=Ft1kmKRvCqw

346:名無シネマ@上映中
20/03/15 18:27:50.35 LIAFM3hn.net
ラスト麻薬カルテルの集団をランボーが大虐殺するあたり、最初の方でカルテルの集団に
ボコボコにされたり可愛がってる友人の娘を薬漬けにされたりしてもう堪忍袋の緒が切れて
ジェイソン並いや以上の大殺戮をする運びとなったからかなぁ~?

347:名無シネマ@上映中
20/03/15 21:25:37 hlS9Exqy.net
>>341
どっちにしても、もう1~3作目にあった“歩くベトナム戦争後遺症”なランボーは見れないのだろうか

348:名無シネマ@上映中
20/03/15 21:56:49.30 AF9Vk9XQ.net
そーでなけりゃあんな展開にはならない

349:名無シネマ@上映中
20/03/17 17:31:56 WrlU1OcW.net
弓矢で磔にしてガチで心臓を抉る

350:名無シネマ@上映中
20/03/17 18:36:07 N09NEq0l.net
ラジー賞すら獲れないのかよ…

351:名無シネマ@上映中
20/03/18 05:01:21 8KtpBQOe.net
映画レビュー『ランボー5/ラスト・ブラッド』公開に向けて!
『ランボー3/怒りのアフガン』紹介

URLリンク(www.youtube.com)

352:名無シネマ@上映中
20/03/19 11:29:23 JI/E5vax.net
ランボー最後の血戦!『ランボー ラスト・ブラッド』本予告編

URLリンク(youtu.be)

353:名無シネマ@上映中
20/03/19 15:38:22 JouukcEt.net
無事ラジー賞でワースト続編賞貰ったようだ(´・ω・`)

354:名無シネマ@上映中
20/03/19 18:24:14 5yOVYP7I.net
>>347
OH!サンクス!公開日6月12日(金)だったけど例の新型コロナウイルスの影響で
延期して6月26日(金)になったから新予告編きたねー!予告編観てますます観たくなったな!

355:名無シネマ@上映中
20/03/19 21:13:42 FuqzdSn9.net
Ξ⊃・ω・)⊃
「必殺!最後の大血戦」と聞いて飛んできたわ

356:名無シネマ@上映中
20/03/19 23:40:29 okEqyR2E.net
ランボー怒りの2週延期

357:名無シネマ@上映中
20/03/20 17:07:26 uuEI5x2L.net
ハーレクイン観に行ったら予告編が流れてたけど、まんま96時間だった…

358:名無シネマ@上映中
20/03/22 22:40:42 DMOYgGzf.net
日本版ランボーシリーズ

ジョン・ランボー : 坂本一生

359:名無シネマ@上映中
20/03/25 07:30:08 z+TwiTtr.net
ランボー怒りのオリパラ延期

360:名無シネマ@上映中
20/03/25 16:50:43 vlQBs4M4.net
>>337
語ってる内容薄いし知識浅いしほんとにスタローン好きなのかよこのオッサン

361:朗報!
20/03/25 19:46:42.55 9f5NHngk.net
日本公開版はアメリカ公開版ではカットされたシーンが復元した
エクステッド版の公開です。

362:名無シネマ@上映中
20/03/26 03:25:16 gWWBgvag.net
映画レビュー『ランボー/ラスト・ブラッド』公開に向けて!
前回『怒りのアフガン』皆んなの熱いコメ読み
URLリンク(www.youtube.com)

363:名無シネマ@上映中
20/03/26 10:04:09 D0rVFvuC.net
5の公開かソフト発売に合わせて最後の戦場4K出ないかな

364:名無シネマ@上映中
20/03/26 23:32:35 6WVGkFNG.net
コブラの吹替ブルーレイってもう出てる?

365:名無シネマ@上映中
20/03/27 08:05:20 xsPoSTWl.net
出てるよ

366:名無シネマ@上映中
20/03/27 15:49:46 ghaDZCv3.net
グロ満載のホームアローンにはなってないよなw

367:名無シネマ@上映中
20/03/27 16:36:28 GzChtIco.net
レディランボー・最後のブラ
みたいな洋物avでそう

368:名無シネマ@上映中
20/03/28 05:33:24 l2C5ApXw.net
『ランボー ラスト・ブラッド』公式HP
URLリンク(gaga.ne.jp)

369:名無シネマ@上映中
20/03/28 16:50:53 ItHH8sv9.net
どう考えても助からんよな
1人静かに安らかに死のうと思ったけど、やっぱり「そんなのは俺らしくない」って事で、前向きに死んだのかな

北斗の拳のケンシロウみたいに、「俺の墓標に名はいらぬ、死すならば戦いの荒野で」ってのを思い出した

370:名無シネマ@上映中
20/03/29 01:16:51 bzV/Erkj.net
スライ版96時間
エンディングがメイン

371:名無シネマ@上映中
20/03/29 03:31:22 D3ic1l+C.net
地獄のホームアローンだった

372:名無シネマ@上映中
20/03/29 08:51:12 KyyGIDVI.net
まだ死んでいないって描写をしたかったんだろうけど、大怪我して馬に揺られたら余計に出血して死を早めるだけ

373:名無シネマ@上映中
20/03/29 11:51:57 1/1jkpL9.net
>>366
ドアノブ熱してたら完璧だった

374:名無シネマ@上映中
20/03/29 12:01:06 .net
しれっとこれも公開日変わってたのか

375:名無シネマ@上映中
20/03/29 14:16:56 9lV9duWL.net
2や3のようにもっと明るい殺陣はないのかね?
人体破損のオンパレードは引くわ

376:名無シネマ@上映中
20/03/29 14:17:07 uyM9ul6R.net
つかチンタラやってる間に無料映画ドラマまとめサイトに日本語字幕付きで完全アップロードされてるやん
もう腹立つからコッチで見とくわ

377:名無シネマ@上映中
20/03/29 15:13:59 Yz2u3s34.net
>>371
そういうことわかったとしてもなぜわざわざ書き込んでしまうのかね
少しは口を噤んで胸にしまって黙ってるってことは出来ないのかね

378:名無シネマ@上映中
20/03/29 15:18:36 .net
>>371
はい、通報

379:名無シネマ@上映中
20/03/29 22:36:08.44 AwzQVczw.net
戦う相手がショボすぎる
ランボーも年寄り設定だから丁度いいのかな

380:名無シネマ@上映中
20/03/30 00:01:03.48 t9mH0D9g.net
しかし久々のメジャー会社での主演新作の撮影中だったのに中断とはついてないな
しかも相棒が育ち盛りの子役だから早く再開しないとどんどん大きくなってつながりがおかしくなるぞ

381:名無シネマ@上映中
20/03/30 20:26:15 VQxkWzhM.net
どんどん殺伐としてきたな
このシリーズも。

382:名無シネマ@上映中
20/03/31 02:35:54 1473eiyl.net
敵がエクスペンダブルズのヴァンダムより雑魚ぽい

383:名無シネマ@上映中
20/04/01 07:31:34 3M+1SZb8.net
4は冒頭からヤバいシーンぶち込んで殺戮シーンも人体に対物ライフルぶちかまして文字通り木っ端微塵にしたり
やたらゴア演出に凝っててあれはあれで良かったけど
今作は色々と弱い…シュワのターミネーター新作に通ずるこれならやらない方が良かったよね的な残念さ

384:名無シネマ@上映中
20/04/01 12:02:26.34 9qMrU93E.net
生き埋め、クレイモアやバンブーランス、マチェットで四肢切断、コンパクトボウ
とかちゃんとベトナム戦争でのブービートラップを踏襲してるな。
地下壕でショットガンに篭めてるのはドラゴンブレス弾?
実質見せ場の本編は最後四分の一位しかないからガブリエラ連れ帰る時に死ぬまでは寝ててもいいかもしれん。

385: 【大吉】
20/04/01 18:02:37 UMYiGfYb.net
【米海軍】空母で150人超感染か 艦長が支援要請「感染は加速している」
スレリンク(newsplus板)

386:名無シネマ@上映中
20/04/01 18:06:50 5li76AuJ.net
>>379
コロナでクタバレ!

387:名無シネマ@上映中
20/04/01 22:16:31 uT94pdzs.net
ランボーじゃなくオリジナルの映画として作ってれば悪くない出来だったんだけどなぁ
ただのスタローンにしか見えないよ、この映画は
ランボーに見えない

388:名無シネマ@上映中
20/04/02 10:47:02 nAA2laSv.net
>>376

ハンビーの上からブローニングM2掃射がほのぼのなのか(困惑)

389:名無シネマ@上映中
20/04/02 19:39:11 uUvnIyeE.net
けっこうでかい娘のいるシングルマザーと付き合ってるってことなんか

390:名無シネマ@上映中
20/04/02 22:05:39 qq1sAW+T.net
>>379
で、ランボーが死ぬは知ってるけれどランボーの娘?も死ぬの?

391:名無シネマ@上映中
20/04/02 23:01:44.10 lnNQR4hW.net
>>379 >>385
何で公開前なのに平気でネタバレするバカいるんだろうか
お前らコロナに感染して本当に死んでくれ!
>>385
死ぬのはお前だ

392:名無シネマ@上映中
20/04/02 23:58:44.11 LXqKLNUt.net
ランボーは死なない

393:名無シネマ@上映中
20/04/04 03:11:35 EuICWYqz.net
ただ消え去るのみ

394:名無シネマ@上映中
20/04/04 05:37:45 NW0aeBtZ.net
>>379

でも敵はメキシコの麻薬組織なわけで、ランボーの自宅の「近所」にいるわけだし。。。
アフガンとかミャンマーとかベトナムとかみたいな遠く離れた場所にいるわけじゃないし。。。

395:名無シネマ@上映中
20/04/04 12:32:27 BsMrptov.net
人間関係がわからん
一緒に住んでるおばちゃんは誰?
女の子はアンクルって呼んでるから姪?
死んだ母ちゃんランボー妹てこと?

396:名無シネマ@上映中
20/04/04 13:16:54 +n9QiN4N.net
>>390
旧友のマリアとその孫ガブリエラ。
縁組みをした家族だ。

397:名無シネマ@上映中
20/04/04 19:52:36 IKVLMMcB.net
>>386
ここに出入りしていて何言ってんだ?

398:名無シネマ@上映中
20/04/04 21:00:33 2ECxAsvh.net
>>392
公開中ならイイけど公開前の映画だから、まだネタバレするなってこと!
俺や映画館で観るのを楽しみにしてる人が殆どなんだから、とにかく重大なネタバレに
なるようなレスはもう頼むからやめてくれ!

399:名無シネマ@上映中
20/04/05 10:08:12 1m9tAxz7.net
ランボー6はSAWみたい

400:名無シネマ@上映中
20/04/05 12:05:48 x5Oawqux.net
天国でブチ切れ散らかして現生に返される話だよ

401:名無シネマ@上映中
20/04/05 21:57:13 RtoAD4Hs.net
>>395
両さんかよw

402:名無シネマ@上映中
20/04/06 16:50:32 8FJ0+giI.net
5はランボーシリーズで唯一、脚本を担当してないんだな。

403:名無シネマ@上映中
20/04/07 02:42:54 A68Clrm6.net
公式HPいろいろとUPされてるから見とけよ!
URLリンク(gaga.ne.jp)

404:名無シネマ@上映中
20/04/07 19:29:18.42 TJ0CBo1w.net
2週間延期したのか。
緊急事態宣言出た今意味あるのかな?

405:名無シネマ@上映中
20/04/08 15:20:01.64 3v5EJE5H.net
シネコン自体が...

406:名無シネマ@上映中
20/04/10 08:51:44 rSaR8k76.net
無料ホームシアターで観れるぞ
こんな時期だから自宅でみよう

407:名無シネマ@上映中
20/04/10 14:41:16.91 lo9xngL8.net
え?アメリカでは公開してんのかよ!?
配信でいいじゃん

408:名無シネマ@上映中
20/04/10 17:06:07 d2FWM/30.net
5の戦いのその後。
ランボーが街に買い出しに出かけると、

おはよー!アンタどこへいくんだ?
北(側の雑貨屋)
アンタ…そんなナリして、マスクも無しで

行っていいかな?
あ?だめだ、今がどんな状況か知ってんのか?
州政府が非常事態宣言出してるってのに、
IDは?IDだよ!


新たな戦いが始まる。

409:名無シネマ@上映中
20/04/10 18:37:42 yWV9Kq7T.net
6月じゃ劇場で見れないだろ

410:名無シネマ@上映中
20/04/12 23:01:11 i5iRh6Z+.net
>>401
そういうことわかってたとしてもなぜわざわざ書き込んでしまうのかね
少しは口を噤んで胸にしまって黙ってるってことは出来ないのかね

411:名無シネマ@上映中
20/04/13 07:57:44 8/gw4zuk.net
これだけ待たされて映画館も休業、いずれ公開されるならそれで十分満足です。早く鑑賞出来る環境に戻る事を待ってます!

412:名無シネマ@上映中
20/04/14 02:36:19.50 39evl2dx.net
>>397
>>1には脚本ってなってるけどどっちだ?
ググる気はない

413:名無シネマ@上映中
20/04/16 06:01:47 UtAE7Vc/.net
ランボー小説 一人だけの軍隊

映画と原作の相違点

映画ではランボーはベトナム戦争終結から7年後で35歳だが原作ではベトナム戦争中の1972年で20代の青年
軍を除隊してまだ一月しか経っていない

映画では高倉健のように寡黙な男だが原作ではおしゃべりでやんちゃ小僧である
警察に捕まった際にロンゲを刈り取られる
映画では警官を誤った事故死させた以外誰も殺さなかったランボーだが原作では殺しまくる

警察署から脱走しバイクに乗るときは素っ裸
山に逃げた後酒の密輸業者と取引しライフルと服を入手

森の中でチャールズ以外の警官を殺し装備を奪う

映画ではでかくて派手なギザギザのついたコンパスやマッチ針を収納した格好のいいサバイバルナイフを持っていたが
原作では持っていない

追跡用の狩猟犬を飼っている老人を殺した後にハンティングナイフを奪う
ナイフの使用はミッチを殺害と食料のフクロウを捌く
それと映画でパパの探してるあの男がいたよとか言った少年を殺す場面の三つ

映画では悪役のチャールズがもう一人の主人公扱い
最後はランボーと相打ち

トラウトマン大尉(原作では大尉)
グリーンベレースクールの校長でランボーと直接の面識がない
ラストで瀕死のランボーの頭をショットガンで吹き飛ばす


414:勿論映画のようにランボーの苦悩を聞いてやったりはしない 坑道でのロケットランチャーやM60機関銃は登場しない シルベスタースタローン演じるランボーは超人的な肉体と精神力そして腰に下げたサバイバルナイフ一本でどんな苦境も乗り越える スーパーマンだが原作のランボーは特殊部隊出身のため常人より強い肉体を持ってはいるものの決して超人ではない ケガもすれば血も流し病気にもなる だが周囲の状況を冷静に的確に判断し敵を倒していく知性的な強さがある



415:名無シネマ@上映中
20/04/16 06:02:33 UtAE7Vc/.net
ランボー2小説
デヴィッドマレルの原作では死んだランボーだがこちらは映画の方のストーリーを原作者自ら書き上げたもの

映画では黒のSWAT服だったが迷彩服を着て迷彩顔料を顔に塗っている
MP5マシンガンではなくグレードランチャー擲弾付きのAK47を装備
ナイフとコンパウンドボウは映画と同じ

パラシュートで降下する際にカメラと銃を失うが
映画同様ナイフと弓はなくさない
違いは護身用のコルトガバメント拳銃を持ってること
ランボーが映画で拳銃を使うのは4と5のみ

映画ではコーバオが弁当を進めるのを断ったランボーだが
小説では箸を使って弁当を食う
コーバオは12歳の息子がアメリカにいる30代の女性となっている
弟がいて共産軍の大尉である

映画ではマードックを無線で呼び出すとき両手を自由にしてもらったが
電流拷問器具に捉えられたまま無線でマードックを脅す
電流を流し続けて機械が壊れランボーの反撃タイム

コーバオはベトナム兵からではなくロシアのヘリの攻撃で死亡

ラストはヘリ戦で死んだロシア軍のラスボスだが小説では
ヘリを奪って捕虜を救出にきた時に捕虜に拳銃を突き付けて人質とするが
捕虜に動きを封じられ肥溜めに落とされて死ぬ

敵のベトナム兵の軍曹はランボーを捕虜時代に胸と背中に銃剣で傷をつけた因縁の敵という設定

ヘリからロケットランチャーで敵ヘリを落とすのは後ろの捕虜が死ぬだろ
ヘリから撃ったら自分も無事で済まないだろとかツッコミがあった場面は
ヘリのロケットランチャーで敵ヘリを打ち落とすに変更


マードックにはナイフではなくM60機関銃を空撃ちで脅す
マードックは小便を漏らし気絶

416:名無シネマ@上映中
20/04/16 06:05:33 UtAE7Vc/.net
ランボー3小説

映画では黒のSWAT服だったがアフガン人の協力を得るためにアフガンの民族衣装を着る
イスラム教徒は仏陀を嫌うためにコーバオの形見を隠す

クレクレ小僧は登場しない

ナイフはランボーが自ら作成
映画ではいつも銃は現地調達だが小説ではグレードランチャー擲弾付きのAK47を初めから装備

映画ではピンピンしてた大佐が最後まで瀕死
ランボーは介護したり輸血したりと地獄

映画のクライマックスの戦車をランボーが一人で操縦し弾を装填発射
ザイセン大佐が対戦車砲を撃たない低空飛行で衝突のシーンはカット

騎兵の援軍が来てランボーは馬に乗りながらAK47を連射
弾が切れたとは銃を投げ捨てナイフをサーベルのように抜きザイセン大佐の頭に投げつけて終了

417:名無シネマ@上映中
20/04/16 16:13:26 xEmVh/VY.net
俺も高校の時に原作本読んだよ。
『一人だけの軍隊』はひたすら地味でエンターテインメント性は皆無だよね。
映画版は上手に脚色してるよね。
2の原作ではランボーが「時々オナニーした」ってのを未だに覚


418:えてる。



419:名無シネマ@上映中
20/04/16 22:24:47 mBj1yyTB.net
10万もらえるから迷ってたランボーフィギュア買おっかな~

420:名無シネマ@上映中
20/04/17 06:31:34 ln4sXSMm.net
さらば保安官

421:名無シネマ@上映中
20/04/17 10:24:44 StYr5TiL.net
 ブライアン・デネヒー氏(米俳優)米メディアによると15日、東部コネティカット州ニューヘブンで死去、81歳。自然死という。

 38年、コネティカット州生まれ。米軍勤務などを経た後、映画や演劇、テレビで幅広く活躍し、名脇役として知られた。
映画では「ランボー」(82年)の保安官役などが有名。
舞台では「セールスマンの死」と「夜への長い旅路」で、米演劇界最高の栄誉とされるトニー賞を2回受賞した。(ニューヨーク共同)

422:名無シネマ@上映中
20/04/17 11:38:53 dy6USdcP.net
合掌、デネヒーさん。保安官も良かったけどコクーンの善良なエイリアン役も良かったなぁ。今夜はランボーを観ます。

423:名無シネマ@上映中
20/04/17 18:13:26.31 /PEBGYdf.net
ブライアン・デネヒー好きだったなぁ
「ランボー」では最初の方でバイクで逃げたランボーをライフルで撃とうとする警官に「住民に当たる!」
って制しながら銃を瞬間的に上に跳ね上げるシーンが好きだった。

424:名無シネマ@上映中
20/04/17 19:27:18.64 3FFk/hjv.net
アメリカでは9月18日公開、12月17日円盤発売なのに日本は未だに公開日すら不明
円盤だけでいいからはよしろよ

425:名無シネマ@上映中
20/04/17 21:25:31 Ulx4JOJ4.net
無理ですw

426:名無シネマ@上映中
20/04/17 22:00:28.88 i8kRBPRp.net
もう配信して下さい

427:名無シネマ@上映中
20/04/17 23:05:55 EvWbPvHO.net
ランボーシリーズをよくもまあ配信なんかで観たいなんて思うよなぁ~
邦画ならともかく。

428:名無シネマ@上映中
20/04/18 00:54:02 b8CQtdjR.net
小説て一作目意外は映画のノベライズだろ

429:名無シネマ@上映中
20/04/18 12:50:32 5SqMP0B8.net
何で見ようが中身は同じ

430:名無シネマ@上映中
20/04/18 13:21:46 AdC3Fdmk.net
普通に公開しときゃコロナの影響が出ることなかった。この公開日を決めた奴はコロナに罹って死ねよ

431:名無シネマ@上映中
20/04/18 13:50:03 +QhEv/FJ.net
ランボーの再婚相手のメキシコ人の娘が、親父のいるメキシコに行くが、娘の現地の友達に嵌められ娘はカルテルに薬漬けにされ売春婦にさせられる。
ランボーはそれを知ってメキシコに行く
だがランボーが来た時には娘は薬物の過剰摂取で死亡
ブチキレたランボーはカルテルのボスの弟を惨殺する
それにブチギレたカルテルが不法でスタローンの家に乗り込んで来るが、ランボーが地下に仕掛けた罠で全員死亡
4みたいにスプラッタ描写満載だよ

432:名無シネマ@上映中
20/04/18 14:09:04 b8CQtdjR.net
米で評判悪かったからソフトスルーでよかったってなりそうだな

433:名無シネマ@上映中
20/04/18 14:47:38 XwYRocc2.net
午後ローまだかな

434:名無シネマ@上映中
20/04/18 14:58:19 5SqMP0B8.net
コマンドーか?

435:名無シネマ@上映中
20/04/18 18:10:38 Dm20mIPU.net
>>424
ネタバレする時はせめて最初の行にネタバレありとか書けよ!池沼!
お前みたいな無神経なヤツはさっさとコロナで死んでくれ!

436:名無シネマ@上映中
20/04/18 18:27:47.35 S/PggyT9.net
>>428
ランボーシリーズはアクションがメインだしストーリーは二の次じゃん

437:名無シネマ@上映中
20/04/18 18:29:04.85 u3z+LLZ/.net
ネタバレ


ランボーが人質救出に行く

438:名無シネマ@上映中
20/04/18 19:12:55 Dm20mIPU.net
>>429
今回はアクションが決してメインでは無い
シリーズの最終作でランボーの運命は一体どうなるのか!?といった
映画を観てのお楽しみにしたいんだよ!!少しは解ったか!配信糞野郎!

439:名無シネマ@上映中
20/04/19 04:34:16 xBlG95Vz.net
ランボー1の保安官役が亡くなってしまったか。残念

440:名無シネマ@上映中
20/04/19 11:46:14 XKl7j4U9.net
今んとこ6月23日の公開も怪しい情勢だよな

441:名無シネマ@上映中
20/04/19 12:04:08.54 PpkqQ25V.net
ええがな

442:名無シネマ@上映中
20/04/19 15:00:43 9XZxd4qh.net
ネットで無料で観れるがな

443:名無シネマ@上映中
20/04/19 15:21:45 MGhP42os.net
もうネットで観ても問題ないよ。半年以上も公開しなかった方が悪い

444:名無シネマ@上映中
20/04/19 15:33:47 Le4XAxWW.net
>>436
こういう、手に取れるところに商品があるんだから盗んでも問題ないみたいな考えって最低だな
公開しないんじゃ無くて、出来ないんだろうが!
こういうモラルの欠片も無いやつ、同じ日本人とは思いたくないね

445:名無シネマ@上映中
20/04/19 15:38:17 PpkqQ25V.net
do for nothin, die for something
your call?

446:名無シネマ@上映中
20/04/20 13:39:42 OgPybYIF.net
! を多用するバカが1名いるな

447:名無シネマ@上映中
20/04/22 18:44:53.02 VrWe+rb7.net
ランボーもトップガンも007も公開は今年ダメかな?

448:名無シネマ@上映中
20/04/22 21:37:32.30 NyerW7xa.net
最後の戦場エクステンデッドが映画公開にあわせて再販されるけど
4Kじゃなくて、ただのBDなのがガッカリ

449:名無シネマ@上映中
20/04/22 22:50:29.54 qhi5vTJp.net
>>436
スタローン兄貴や裁判官の前でも同じ事言って♡

450:名無シネマ@上映中
20/04/23 03:56:45 2LFLfY8p.net
劇場情報出たから、直ぐに見たけど近くの映画館で上映されるから安心したバイ!
ギャガ配給だから、まず家の近くの映画館では掛からないなと思っていたから

流石ランボーシリーズ!

451:名無シネマ@上映中
20/04/23 08:00:59 jjZOJILB.net
>>430

それでいいんだけど。
トチ狂って奇想天外なストーリーにされても困る

452:名無シネマ@上映中
20/04/23 12:54:59 sOAZrnn5.net
ポスター付きムビチケクッソ高え

信心を試されるな

453:名無シネマ@上映中
20/04/24 11:20:09.83 5yKLpbp2.net
現状まず全国のシネコンの営業再開が何時か心配した方が良いってレベルw

454:名無シネマ@上映中
20/04/24 12:00:48.73 jR7d5mnf.net
普通に公開してりゃコロナの影響なんか受ける訳なかったのにな。日本の公開日を決めた奴はコロナに罹って死んでほしい

455:名無シネマ@上映中
20/04/24 12:44:04 T6p91BXv.net
コロナが日本で流行る前から6月公開予定だったでしょ

456:名無シネマ@上映中
20/04/24 20:31:08 gjEtx9LG.net
その6月公開がおかしいのでは。普通なら9月に公開してたはずなのに

457:名無シネマ@上映中
20/04/24 20:54:44.54 HoQZPcA4.net
拐われた女の子は殺さなくても良かったと思うんだ
4、5は厳しいね

458:名無シネマ@上映中
20/04/24 20:57:18.61 T6p91BXv.net
この手の独立配給買い付け作品は遅れるよ
中途半端に2,3か月後よりディレクターズカットができる
6月公開で良かったよ

459:名無シネマ@上映中
20/04/24 21:44:45.29 KPxFistv.net
>>450
( ゚Д゚)ハァ?
>>451
確かに良かったかも。日本はカットされたアメリカ公開版じゃなくて
エクステッド版での公開になったから。

460:名無シネマ@上映中
20/04/24 23:08:33.54 Lu3+e1Z9.net
youtubeで予告よく流れてるけどおもしろそうやん

461:名無シネマ@上映中
20/04/25 18:38:46 Vi5vU2nx.net
メキシコ系俳優のジェイコブ・バルカスが敵役やランボーの相手役でも出てたら
もう最高に良かったな。

462:訂正
20/04/25 18:44:15 Vi5vU2nx.net
ランボーの相手役じゃなくて“ 相棒 ”役

463:名無シネマ@上映中
20/05/03 06:31:22 WZDSf81Y.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv325700264

464:名無シネマ@上映中
20/05/03 08:36:04 j8nl6up+.net
は�


465:諠с塔Oランボー、エピソード0



466:名無シネマ@上映中
20/05/03 16:15:53 p417UlAN.net
ランボーは、現代に舞台をうつしたリブートのほうがいいよ
ヤングランボーなんて1960年前後だろ、中途半端に古すぎ

467:名無シネマ@上映中
20/05/03 16:28:18 2V+bUKlC.net
>>458
>ランボーは、現代に舞台をうつしたリブートのほうがいいよ

その場合、ランボーはいつの戦争の体験者になるの?
ベトナム戦争によるトラウマとの葛藤の描写が本作では重要なのに、ベトナム戦争に代替し得る戦争って他にあった?

468:名無シネマ@上映中
20/05/03 16:40:57 uDmUhd4K.net
>>459
イラク戦争じゃあかんのかな

469:名無シネマ@上映中
20/05/03 17:46:20.35 SlWlEDsf.net
もし6月に緊急事態宣言解除されたら
そのまま26日に公開できるのかな

470:名無シネマ@上映中
20/05/03 21:35:06 yiiU9IhE.net
>>461
特定警戒地域以外の映画館なら十分なコロナ対策した上で上映してくれるかも・・とは
思いたい。うちの県はそれには入ってないので一応僅かな期待はしてる。

471:名無シネマ@上映中
20/05/03 22:00:07.81 2V+bUKlC.net
>>460
イラク戦争は米軍圧勝だからね
戦後の占領期はべつの意味でトラウマを抱えるかもしれないがそれを描いた映画はすでに他にあるし

472:名無シネマ@上映中
20/05/04 08:21:34 tux+lLdj.net
大東亜戦争のトラウマ抱えた爺さんが平成元年に歌舞伎町のチャイニーズマフィアと戦うような感じか?

473:名無シネマ@上映中
20/05/04 11:00:57 8SPfT5bb.net
一応6月以降はコロナ感染者が少ない地域は徐々に再開と言う流れにしないと流石に経済的に死にそうだから再開なんじゃないかと思うけどヘッド館と言う扱いの東京とかの大都市圏をどうするかだな。ギャガ次第でしょ

474:名無シネマ@上映中
20/05/04 11:19:09 .net
>>465
東京でやらない。やっても客足が伸びないと判断したらやるわけねーだろアホか

475:名無シネマ@上映中
20/05/05 01:09:54.69 pQC3u4Qb.net
次作ではランボーがプレデターとターミネーターとエイリアンと戦うよ

476:名無シネマ@上映中
20/05/05 01:22:12 .net
>>467
滑ってるの気付けよ

477:名無シネマ@上映中
20/05/05 03:10:27 uOQ9QjWW.net
ランボーの続編は宇宙人と戦わせようぜwwwてな案があったらしいけどすぐさまボツになりました

478:名無シネマ@上映中
20/05/05 07:31:45 c77A+UTZ.net
字幕版観たけどまあまあだね
対決シーンはグロが多い

479:名無シネマ@上映中
20/05/05 12:18:34 rElkMYjW.net
基本ランボーは80年代の3部作で終了

残り2作は番外編

480:名無シネマ@上映中
20/05/05 19:43:18 Cm3WzR+6.net
>>469
宇宙人でなく、遺伝子操作された人狼ね
コミコンで発表もされて、ティザーポスターもあったくらいのマジ案件

481:名無シネマ@上映中
20/05/05 20:18:39.67 mAwGnthb.net
>>459
戦争じゃないけどイラン米国大使館占拠事件はアメリカにとってはトラウマになってるみたいだね。

482:名無シネマ@上映中
20/05/05 20:20:50.93 mAwGnthb.net
>>471
真実の予言者・岡村先生が最後の戦場見て「これランボーちゃう。。。」って
オールナイトニッポンで言ってたのが印象に残ってるわ。

483:名無シネマ@上映中
20/05/09 10:27:02 Pc412NUt.net
まあVSメキシカンギャングという題材からして正直ランボーというよりボーダーラインシリーズでやれって感じだわな

484:名無シネマ@上映中
20/05/11 22:15:43.13 +mFhJYS8.net
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
あの河原乞食でお馴


485:染みの中川翔子の財産のようにな(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w 低脳民族の分際で反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんやwwwまったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪ そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、 やがて革命が起きて中国から汚らわしい共産主義が滅んで中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、 お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ? >>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww 【米中】米、世界の産業供給網から中国排除へ取り組み加速化=当局者 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588615941/



486:名無シネマ@上映中
20/05/12 19:12:21 m9try6fT.net
【米国】バノン氏「お前ら中国共産党はおしまいだ!」「中国共産党指導者の資産を凍結し、犠牲者の補償を」 ★4 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

487:名無シネマ@上映中
20/05/15 09:55:06 UgIkM8Sh.net
>>472
ローンウルフ真夜中の死闘って映画がそんな話だった。
退役軍人の爺さんが引越し先で人狼に遭遇する話。
チープだけど真面目に作ってあって面白かった。

488:名無シネマ@上映中
20/05/15 10:42:49 71gzxF6n.net
ランボー5は、まあこれでも良かったかも

URLリンク(i0.wp.com)

489:名無シネマ@上映中
20/05/19 00:34:20.54 gmrDcIYl.net
風景も似てるし、レザーフェイスも真っ青。

490:名無シネマ@上映中
20/05/19 17:42:37 kE61aUN2.net
>>469
ワイルドスピードのリアリティがどんどん漫画臭くなっていくのが可愛く見えるな、それ。

491:名無シネマ@上映中
20/05/21 11:14:07 bxFViHIj.net
13金も?でSFになってたし有り得ない話では無いなw

492:名無シネマ@上映中
20/05/26 03:17:08 AsAsLOU9.net
いよいよ今日で公開から一か月切ったぞ!カウントダウンしていくか
公式オフィシャルイト URLリンク(gaga.ne.jp)

493:名無シネマ@上映中
20/05/27 02:02:58 irlAR/L4.net
「ランボー/ラスト・ブラッド」公開まで後30日

494:名無シネマ@上映中
20/05/28 00:44:03 Ku/xxW5D.net
「ランボー ラスト・ブラッド」公開まで後29日

495:名無シネマ@上映中
20/05/28 13:50:37 6wUJvHQU.net
6月26日より全国公開となる、映画「ランボー」シリーズ最終章「ランボー ラスト・ブラッド」の日本語吹替版同時公開が決定。吹替版キャストが公開された。

ジョン・ランボー役は、長年に渡りランボーシリーズを支えてきた、ささきいさおが務める。
今作でランボーと死闘を繰り広げる最大の敵、人身売買カルテルのボスであるマルティネス兄弟の兄ウーゴ・マルティネス役には
俳優、サックスプレーヤーとしてマルチに活躍し、近年ではNHK「みんなで筋肉体操」に出演した武田真治。
弟のビクトル・マルティネス役には、劇場アニメ「プロメア」や「ドラゴンクエスト・ユア・ストーリー」などで声優を務めたこともある、ケンドーコバヤシに決定した。


URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

496:名無シネマ@上映中
20/05/28 14:47:52 uv3vWMoZ.net
スタローンささきさんで一安心かと思いきや武田真治とケンコバですか。。
まあ上手くて違和感なけれりゃ本職じゃなくてもいいだけどね

497:名無シネマ@上映中
20/05/28 15:20:56 4gbQSQGR.net
去年海外で観たから、あの渋くて暗い内容だと少しでも一般にアピールしたい宣伝会社の気持ちは分かる。熱心な関係者が走り回ってなんとか公開に漕ぎ着けたんだろうってぐらいコアファン以外へは届かない映画。自分は大好きだけど。

でも、タレント起用はやめて欲しい。顔がちらついて映画に集中出来ない。ライトファンにアピールして収入上げようと画策してもムダ。どっぷりコアファン向けなんだから。
間違った期待されて地味とかグロいとか糞映画とか書き込まれたくない。

タレントに釣られてデートで観る映画でも、家族で観る映画でもありまへん。ランボーの生きざまを魂に刻む鎮魂の映画です。

498:名無シネマ@上映中
20/05/28 15:29:55 5Cyk4ICq.net
主題歌 長淵 とかどうよ?御大もどうせ暇してるだろ

499:名無シネマ@上映中
20/05/28 17:12:13 Xm1hz0lH.net
延期じゃなくて吹き替え発表ということは上映する腹を決めたのかな

もうタレント起用の不満とかどうでもいいから早く見たい

500:名無シネマ@上映中
20/05/28 17:27:10 v73wlXSp.net
字幕版見るから関係ないわ

501:名無シネマ@上映中
20/05/28 18:02:26 Ku/xxW5D.net
    よりによってスーパー大嫌いなタレント2人を使った日本語吹替え版は



                 
                 絶 対 に 観 な い ! ! !


           BD買っても永遠に日本語吹替え版では観ない!!!

502:名無シネマ@上映中
20/05/28 18:30:10.05 n0z74RD8.net
ランボーなんて
フン!フン!しか言わないだろ

503:名無シネマ@上映中
20/05/28 18:40:44.49 xlwpfzau.net
観たことねえだろお前

504:名無シネマ@上映中
20/05/28 19:17:20.62 Ku/xxW5D.net
マルティネス兄弟役にはコワモテ俳優で
Vシネ四天王の“山口祥行”と“本宮泰風”を起用すれば
面白かったのに残念だ。

505:名無シネマ@上映中
20/05/28 19:48:09.45 KzXvCnUx.net
>>493
ぬおおおおおおおおおおお!

506:名無シネマ@上映中
20/05/29 02:08:04 o+Y8UNu6.net
「ランボー ラストブラッド」公開まで後28日

507:名無シネマ@上映中
20/05/29 03:08:45 rP3WR2FB.net
ランボー、最後は死ぬのですか?予告では敵を最後にナイフで刺そうとしたら背後から襲われてるような感じですので。

508:名無シネマ@上映中
20/05/29 03:44:14 o+Y8UNu6.net
パンフ買う予定だったけど、あのタレント二人の顔が必ず載ってるから
買うのやめた。

509:名無シネマ@上映中
20/05/29 07:24:01 cS40P914.net
ささきいさおも長いよなあ
ワシがガキのころはアニソンでお世話になったわ
ささきの最後の勇姿を拝むつもりで見に行けw

510:名無シネマ@上映中
20/05/29 07:36:27 lxQG5X9u.net
吹替と字幕が同じ金額なのが納得いかんわ。何で声優のギャラを俺が負担しないといけないのか。全ての声優は苦しんで死んでほしい

511:名無シネマ@上映中
20/05/29 07:38:59 cS40P914.net
by 戸田奈津子

512:名無シネマ@上映中
20/05/29 08:56:15 6j4uNKVY.net
>>500
ひーびけキャシャーン

513:名無シネマ@上映中
20/05/29 19:44:24.24 kKdSMbzb.net
ヤマト違うのん

514:名無シネマ@上映中
20/05/29 20:34:00 EDjW4Yyz.net
>>500
1年やる予定だったのに、低視聴率だったため1クールで打ち切り終了した特撮時代劇「妖術武芸帖」

515:名無シネマ@上映中
20/05/30 01:45:21 misvaiZ/.net
『ランボー ラスト・ブラッド』公開まで後27日

516:名無シネマ@上映中
20/05/30 01:58:37 Jquv1EE/.net
>>494
どちらかというとお前の方が見てなさそうだなw

517:名無シネマ@上映中
20/05/30 02:06:10 lcj7IAaF.net
日本公開遅れたんだから、ロングバージョンを公開して欲しい。敵がミャンマー軍より憎らしくして欲しい。

518:名無シネマ@上映中
20/05/30 14:51:27 Fkmw7rzR.net
吹き替え豪華声優陣で固めたな。
これは吹き替えで観たいぜ!

519:名無シネマ@上映中
20/05/30 16:19:29.69 sNkUyl8f.net
どこが豪華だよwアニメ声優と素人芸能人じゃねーか

520:名無シネマ@上映中
20/05/30 16:50:05 lcj7IAaF.net
字幕版しか見ないから関係ないけど、一般層が間違えて観たらドン引きしますよ。ランボーの歴史と葛藤にリアルタイムで向き合ってきた層じゃないと。派手なアクションより、心理面が厚い。1への原点回帰ではある。

521:名無シネマ@上映中
20/05/30 23:50:15.55 FsOhgzev.net
敵がどんどんショボくなってるね
今回はメキシコカルテルだろ?

522:名無シネマ@上映中
20/05/31 00:03:44.74 Y6CXv0i5.net
ランボーが助けたアフガンの民はただのクズでした

523:名無シネマ@上映中
20/05/31 00:23:09.06 eq4IHnmP.net
ランボー一人で北朝鮮を民主化するくらいのスケール感欲しいよね

524:名無シネマ@上映中
20/05/31 01:55:28.58 aduvnv9Z.net
「ランボー ラスト・ブラッド」公開まで後26日

525:名無シネマ@上映中
20/05/31 07:10:51 IhqM8y2p.net
大手映画館 6・1営業再開!26日「ランボー」スタンバイ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


コロナvs日本のランボーファン
これはスタローンが俺たちに与えた試練だ

526:名無シネマ@上映中
20/05/31 09:38:22 bqfx/1Et.net
>>514
そんなシナリオの構想もあったよね

でも、007で先にやられたから没案になった

527:名無シネマ@上映中
20/06/01 01:38:15 HDj4fdMS.net
「ランボー ラスト・ブラッド」公開まで後25日

528:名無シネマ@上映中
20/06/01 04:57:20 zJNEpoN4.net
エイドリアン・グランバー

529:名無シネマ@上映中
20/06/01 22:24:19 wTzQVnw9.net
まだ劇場前売り券の発売日決まんないのか

ランボータオル欲しいのに

530:名無シネマ@上映中
20/06/02 00:25:20 JxT/KukV.net
「ランボー ラスト・ブラッド」公開まで後24日

531:名無シネマ@上映中
20/06/02 02:23:52 ciYQ5d2d.net
これまだやってなかったのか
予告は見たけど遂に普通の退役軍人おじさん映画になってしまったな
もうジャッキーのフォーリナー状態

532:名無シネマ@上映中
20/06/02 10:41:01 ySTc5W3+.net
一作目の時点でそうだが

退役軍人の意味を分かっていないアホ

533:名無シネマ@上映中
20/06/02 12:02:27 O+sw54Lx.net
現実でも「普通の」退役軍人がランボーのような扱いを受けて復讐をしたり、大佐から誘いが来ると本気で思ってるのか?
映画の見過ぎだろこいつ、退役軍人なんて五万と居るのに夢でも見てんのかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch