19/04/25 19:26:30.01 h+rcUXun.net
moviesさいたま
スクリーン綺麗、椅子も広くて良かったけど近くの人のドリンクホルダーのプラスチック音がちょっと気になった
オマケも貰えて最後の拍手良かったです
個人的にコクーンってヨーカドーとショボいテナントしか無い時代以来だったから、とても栄えていてびっくりした
701:名無シネマ@上映中
19/04/25 19:52:47.31 jkqthhVh.net
>>690
さいアリなかった時代?
702:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:09:23.10 ZPyflQXY.net
ジム本でフレディがジムに(日本は)ツツジの時期がいいんだ、綺麗でね、と話してたエピソードを
満開のツツジの花を見て思い出したわ
703:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:10:08.00 FXhqRN1u.net
ドルシネだと、フレディの音源と違う人の歌声、よりはっきり聞こえた(ちょっと残念)
704:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:10:19.05 wKBs0VtZ.net
>>662
メアリーが「あの人と仲良いの?」と聞いた時の表情が暗い気がするんだが、この時点ですでにゲイだと疑ってるのかな?
705:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:16:50.72 kFxZsa2d.net
>>636
レンタルwwwww
706:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:18:55.99 Yr0b7u6E.net
動画配信サービスで配信されたんでこれを機になんとなく気になっていたボヘミアンラプソディーを観ようかなって人結構いると思う
707:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:25:41.87 4oBh73Pt.net
『ボヘミアン・ラプソディ』がU-NEXTの「洋画歴代1位(初週1週間の購入数)」を更新!若年層から支持され貫禄のスタート!
URLリンク(prtimes.jp)
U-NEXTでも凄いみたいだ
708:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:34:15.95 h+rcUXun.net
>>691
さいアリは確かありましたけどイオン与野とかはまだ無かったと思います
これだけじゃ何だからドルビーシネマの感想追加
飛行機の着陸音はIMAXの方が迫力があったと思いました
とにかく椅子が最高
709:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:39:08.45 lII98xRh.net
このスレ見てるとコーラ飲みたくなる
映画館行きすぎてオペラント条件づけされたぽ
710:名無シネマ@上映中
19/04/25 20:40:52.56 lII98xRh.net
いやパブロフ反応だゴメン
セブンでコーラ買って寝るから忘れてくれ
711:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:02:15.93 3WYo2ojA.net
できればピアノの上に置いてあるペプシかビールで
712:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:03:07.39 FLEIwDE1.net
ガラス割れる音も拍子抜けw
713:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:03:46.35 TT5WlGd9.net
ドルビーシネマで気づいたのは、普通に静かなシーンでも、思いの外生活音というか、外を車が走っているであろう音とかが入っていた事でしょうか
音楽に関しては、場面によるけどIMAXを超える臨場感を感じるものもありました
猫ゴロゴロ音は過去最高に聞こえたような気がします
714:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:04:50.77 FLEIwDE1.net
ドンストはバランスよかったので、やはりドルビーとの相性かな
715:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:07:04.75 JIm0hHmx.net
楽曲がIMAXレーザー上回るか、その期待だけで行った
716:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:14:37.47 x5pnu+KU.net
地元だとイオンだけ上映続けてるから
普段は行かない映画館なんだけどGWに行こうかなと思ってる
717:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:14:41.15 nFLV94Y9.net
carzuさんに感謝
718:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:19:50.32 x5pnu+KU.net
>>694
不安そうだよね違和感は感じてる思う
メアリーに聞かれたポールはなんだか嬉しそうに見える
719:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:27:17.73 saEF8fBt.net
ガリレオー!は最初は直立不動で歌ってたんだね
次に手がついて、その手ぶりがさらに大きくなってw
720:名無シネマ@上映中
19/04/25 21:27:52.43 yrquYzkx.net
フレディはつつじが好きだったとは知らなかった
うちに植えてあるつつじ、あんまり大事にしてなかったんだけど世話しようかな
721:名無シネマ@上映中
19/04/25 22:18:59.76 8BSSvnWI.net
>>694
そ�
722:アからのフレディとメアリーのシーンは ガラス越しになってるのが興味深いよね。 目に見えないのに確かにある壁を表現したかったのかなー、と。
723:名無シネマ@上映中
19/04/25 22:44:44.08 HXG0w0XO.net
あるうちに愛でておけ
うちはママンが和風嫌ってつつじ撤去してしまったよ…
724:名無シネマ@上映中
19/04/25 22:58:33.65 TT5WlGd9.net
ユナイテッド浦和はIMAX終了したけど通常上映は明日以降も上映あるね
725:名無シネマ@上映中
19/04/25 22:59:09.92 c8+LSFvZ.net
ラミ007に出るのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
726:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:05:39.36 x2dD58HY.net
>>714
しかもヴィランでっせ、ボーイズの巣立ち
727:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:15:58.10 bGgOufO1.net
弱そうww
728:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:46:07.93 evTgj51Q.net
なんだかんだでジェラシックパーク越えが見えてきたじゃないですか!
729:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:48:25.26 lktR4JFk.net
>>717
それはもう越えてるよ
730:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:57:50.33 Uc67A7Rh.net
今見たけど何で絶賛されてるのか分からなかった
IMAXなら音は良さそうと思った
731:名無シネマ@上映中
19/04/25 23:59:09.27 A5xUqHc/.net
13位のE.T.、アルマゲドン、ハリーポッターを
超えたいんだよ(´・ω・`)
円盤に浮かれてないでまだやってる劇場探して12位まて
伸ばそうよ
土曜日イオンシネマで12回目行ってくる
please❗️
732:名無シネマ@上映中
19/04/26 00:02:50.87 7vi0PZSS.net
ドルビーシネマ良かったね
博多で観た人の感想で「黒がいい」が印象に残ってたんだけど、確かに黒かったw
漆黒と言うか、深いけど艶があると言うか
ケニーのラジオでボラプかけて4人のコーラス→暗転→ライブになるとこの
暗転シーンでホントに真っ暗になった
そのボラプライブの最後、スポットライトが当たってないディーキーやブライアンもよく見えた
映像はエキスポIMAXと同じくらい綺麗だと思ったけど、ファット・ボトムド・ガールズや
WWRYのライブシーンの映像の躍動感や臨場感はドルビーシネマのほうが勝るかな
素敵な作品を最高の環境で上映してくれたMOVIXさいたまに感謝
733:名無シネマ@上映中
19/04/26 00:04:30.64 cZQo5Hja.net
愛知県で応援上映やってるところって
今はもう中川しかないのかなー
GW暇だから1日置きぐらいで通いたいのに…
734:名無シネマ@上映中
19/04/26 00:13:49.40 YtnhK8Q7.net
>>721
音は、アトモスと同じでは。
735:名無シネマ@上映中
19/04/26 00:23:16.10 Jor4WLZi.net
>>721
想像以上でした。
まさに画面に引き込まれていくようでした。
さいたまの後日比谷に行ったのですが、画面がもわっと?してるような感じに思えました。
ここで教えてくれた方ありがとうございました。
736:名無シネマ@上映中
19/04/26 00:24:43.62 nXFfUYSx.net
スンマソ立川のチケット予約
クッキー削除だっけかどうやったら取れるんだっけ
737:名無シネマ@上映中
19/04/26 01:05:38.18 9QqVwOyF.net
>>715
前作のクリストフ・ヴァルツ同様、『とりあえず今話題の俳優悪役に据えて見ました』感が強い
738:名無シネマ@上映中
19/04/26 01:18:03.86 TdJ3vbf7.net
絶賛してる人たちは昔リアルタイムで観てた人たちなの?
なんか生まれてなかったからか退屈な映画に感じてしまった
曲自体は好きでよく聴いてますが
739:名無シネマ@上映中
19/04/26 01:26:59.21 xYzXaWXC.net
>>726
No one knows what Rami means Because he doesn't mean one thing.
740:名無シネマ@上映中
19/04/26 02:00:57.17 c1GHPOYl.net
肉フェス応援上映の先着特典が欲しい
大阪会場に行きたいけど遠征しなきゃだし連休最終日だしで悩む
東京が先行だから行く人いればレポお願いします!
741:名無シネマ@上映中
19/04/26 02:25:53.37 Z8PY6+Ua.net
>>720
言っちゃなんだがこっちはその数倍行ってる、
あと毎日三回くらい行ってくれ。
742:名無シネマ@上映中
19/04/26 02:56:23.52 YOUv3THN.net
ドルビーシネマ、ブライアンの涙がグッと来た
743:名無シネマ@上映中
19/04/26 03:08:30.41 am3xoz0i.net
>>727
むしろリアムタイムを知らない人の方が多い
744:名無シネマ@上映中
19/04/26 05:54:41.69 xYzXaWXC.net
Thank you for getting rid of that hideous T-shirt darling.
URLリンク(www.amazon.co.jp)
745:名無シネマ@上映中
19/04/26 06:26:56.06 BqCTlAu2.net
Amazonスチールブック発売再開したぞ
買い占めた転売屋涙目
746:名無シネマ@上映中
19/04/26 06:39:20.47 z9rg+/1J.net
いわゆるどストライク世代ではないけどおもしろかった
作りがうまいと思う
ただ自分はクイーンの曲とかフレディの声が好きだから満足してるけどそもそもクイーンの曲自体が好みでなければどう思ったんだろうとは感じる
あれだけたくさん流れるわけだから歌声に魅力がなければ何度も見るのはキツイかも
747:名無シネマ@上映中
19/04/26 06:39:54.79 f7OJmOy5.net
>>734
ほんとだw
Tシャツは付かないんだね
748:名無シネマ@上映中
19/04/26 06:40:52.81 GwNJAPhW.net
>>686
エルトンが前座やったんじゃなくて、エルトンとのデュエット曲が大ヒットしたキキ・ディーが前座として出演した
当時はクイーンよりエルトンの方がずっと格上なんだから前座なんかやる訳が無い
749:名無シネマ@上映中
19/04/26 06:58:56.30 cCATYm6t.net
3ヶ月以上も先でジャケデザインも同じじゃ
転売屋が定価に下げて売り逃げる可能性のほうが高いんじゃね
750:名無シネマ@上映中
19/04/26 07:32:44.67 hwr+U9vL.net
>>734
転売横行の中の再販はやっぱり気持ちいいね
751:名無シネマ@上映中
19/04/26 07:56:22.82 uR4ztADI.net
>>731
ブライアンが泣いたシーンなんてあったか?
752:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:10:04.72 rjefI+2k.net
>>720
なんかそういうレス気持ち悪いわ
753:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:20:10.01 niNO5w3y.net
>>740
病気を告白するシーンだよね?
目を赤くして泣いてる
754:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:21:16.98 NmKGp8sd.net
>>730
>>740
不快にさせてすいませんでした
755:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:22:19.65 NmKGp8sd.net
間違えた741
756:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:24:53.80 WInQ9tSZ.net
>>730
すげー上からだね 関係者?
引くわ~
757:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:26:39.95 0a/qcKR3.net
見苦しい
758:名無シネマ@上映中
19/04/26 08:31:16.95 opSHiuVr.net
>>709
ガリレオー!・・・をCDで聞いた時はエフェクトかなんかをかけてるか、ゲストに歌わせてるもんだと思った
この映画でロジャーの生声と知って驚いた
759:名無シネマ@上映中
19/04/26 09:12:16.83 D5jVofiM.net
TOHOでBlu-ray売ってた。
760:名無シネマ@上映中
19/04/26 09:32:04.22 yorVG649.net
円盤で観た奴がつまらんレスしてるが
テレビがPCで観る映画じゃないから
761:名無シネマ@上映中
19/04/26 09:36:19.63 mHsKH6cU.net
ほんとそうなんだよね
Bru-ray発売に合わせて65インチ4K TVを買って観たけど
Imax番とは全く別物に感じた
762:名無シネマ@上映中
19/04/26 09:43:44.57 0I1vxRzj.net
>>749
音響あっての映画だからなぁ。
763:名無シネマ@上映中
19/04/26 10:04:44.57 YtnhK8Q7.net
>>740
ドルビーシネマ。
764:名無シネマ@上映中
19/04/26 10:21:05.31 R90HK8hi.net
>>749
たぶん音楽、ミュージカル映画のほとんどがいきなりテレビで見たら
そんなすごいかなあ?になると思う
これ映画館で見ればよかったー!って後悔する場合もあるけどね
臨場感と音響は大事
765:名無シネマ@上映中
19/04/26 10:40:01.00 l0qJpDBD.net
音以外がダメだった
766:名無シネマ@上映中
19/04/26 10:42:31.14 0a/qcKR3.net
さいたまドルビーシネマが思ってたより評価が割れたね
767:名無シネマ@上映中
19/04/26 10:54:17.01 TQDEeRIz.net
>>755
ドルビーシネマ規格の建物の防音と遮光の具合は
箱ごとに条件が微妙に違って来るだろうからね
博多のはほぼ完璧にアメリカ本社のドルビーシネマスタジオ同様にされているというレポートを読んだ
768:名無シネマ@上映中
19/04/26 11:03:57.06 0a/qcKR3.net
博多は思ってたよりスクリーン周りが暗くなかったのと他の低音地響きがしたのが意外だった
地響きはファーストマンの月面無音シーンだったから作品のと間違えたってことはないと思う
でもフレディのガウンとか凄く発色いいんだよねー
769:名無シネマ@上映中
19/04/26 11:06:36.62 rXyRmDRb.net
ボヘミのスチールブック(Tシャツ無し)
予約再開
2019年8月1日に入荷予定
定価で買えるよ
770:名無シネマ@上映中
19/04/26 11:42:56.49 SU6UKU2R.net
初めてスチールブックなるものを購入したけど大したことなかったな
保管にも気を使うし
普通のBlu-rayとDVD入ってる方にすれば良かった
771:名無シネマ@上映中
19/04/26 11:52:37.26 vqMSOsAL.net
スチブより4k、ドルビーアトモス音声だよ
772:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:03:24.41 niNO5w3y.net
クイーン+アダム・ランバートの来日公演チケットの先行予約詳細決定!!
5/1(水)よりクリエイティブマン会員最速先行!
URLリンク(www.cmp-members.com)
*GOLD席は各公演お一人様1回申込み2枚まで。他券種は各公演お一人様1回申込み4枚まで。
5/9(木)よりファミリーマート先行開始!
URLリンク(eplus.jp)
*GOLD席、SS席は各公演お一人様1回申込み2枚まで。S席、A席はお一人様各公演1回申込み4枚まで。
他、詳細は主催者公式サイトをご覧ください。
773:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:05:06.22 7ryuwvEp.net
5万か
完売やな
774:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:06:44.84 vqMSOsAL.net
GOLDの転売は20万近くいくね、これ
775:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:22:46.18 VzhRnEd8.net
ゴットセイブザクイーンで十分な気がしてきた
776:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:31:44.53 A7xBK7uj.net
複数取れちゃったら払い戻しできるかな?
777:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:37:48.05 EUN2ZemP.net
できないでしょ
778:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:38:05.10 VzhRnEd8.net
普通は無理だよね。
主催者側の都合ならある。
779:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:43:46.01 3dK7AM6U.net
映画で見るのとは別物で楽しめないって言ってる人は音楽だけ聞きたい感じ??
個人的には音楽だけでなく物語として面白かったからDVDでも充分楽しめてるんだが
ヒットの理由も音楽だけじゃないよね
若い人なんかだと音楽だけじゃなく生き方に共感して感動する人も多いみたいだよ
780:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:51:21.07 nJ8ePrD2.net
>>747
自分は女性コーラスだと思ってたからロジャーの声と知ってびっくりしたよ
781:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:52:39.20 nJ8ePrD2.net
ティーシャツをパジャマにしようか袋から出さずに保管しようかで悩んでいる
782:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:54:06.92 R90HK8hi.net
>>765
チケット取ったことないのかい
普通はカード決済選択なら当選と同時に引き落としされる
コンビニ振込にしてたら期日までに支払わなければそれは流れて再販売される
ただしそのチケット会社での当選率が悪くなるかもしれない
783:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:54:51.13 7ryuwvEp.net
まぁ、落選祭りやろな
784:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:55:48.23 niNO5w3y.net
ゴールドは何席くらいあるだろうか
即完だろうなー
785:名無シネマ@上映中
19/04/26 12:57:36.70 qrBzS3m1.net
洋楽か雑談でよろしく
786:名無シネマ@上映中
19/04/26 13:00:08.07
787: ID:opSHiuVr.net
788:名無シネマ@上映中
19/04/26 13:00:36.88 7ryuwvEp.net
Tシャツはパジャマとしてもテンション下がるくらいダサくて
本当に要らなかった。
789:名無シネマ@上映中
19/04/26 13:00:46.09 zc8+ZeDt.net
>>759
> スチールブック
> 保管にも気を使うし
SO・RE・NA
790:名無シネマ@上映中
19/04/26 13:17:58.29 A7xBK7uj.net
>>771
ありがとう!大阪き名古屋狙いの方がいい気がしてきた
791:名無シネマ@上映中
19/04/26 13:24:10.10 1njIapiz.net
>>769
自分もseven seas~の高音コーラスずっと女性コーラスだと思ってたからビックリした。
ドラムしながらのあれはホントに凄いわ。
792:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:30:26.06 Cg5ycu6m.net
>>726
007のオファーはボラプが大当たりする前からあったぽいぞ
ラミはMR.ROBOTで既にブレイクしてたから話題の俳優という意味では間違いではないけど
793:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:32:34.49 0JlNpr4a.net
>>776
昨日うちの70代の母親が部屋着として着てたw
794:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:36:27.76 Cg5ycu6m.net
>>776
目瞑っちゃえば見えないからへーきへーき
795:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:42:13.96 i7SbUv0R.net
now on sale ってwww
って言いながら着るしかない
796:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:43:06.89 YtnhK8Q7.net
>>755
プレミアムシアターのリピーターが見に行ってるんだから
評価は厳しくなるよ。
一回だけ見るなら最高ランク。
もう一度見る機会を選べるなら、かなり微妙。
797:名無シネマ@上映中
19/04/26 14:55:50.39 yOQSlvZ8.net
Queenファンの人達も007出演を喜んでて優しい世界
798:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:06:21.99 iFNfNVIE.net
ムービープラス X-MEN アポカリプス
4/27 21:00~
4/28 13:35~
4/30 21:00~
ベン・ハーディー出演
799:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:09:54.99 niNO5w3y.net
>>786
おーありがと
観る観る
800:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:15:58.04 qBWyCRSo.net
>>776
昨日のmovixさいたまで着てる人いたぞ
このスレでは部屋着にする、パジャマにするって意見しか見なかったからおおっとなった
801:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:27:43.82 gwfVZn2t.net
日比谷でも何人か来てる人見かけたよ
802:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:50:52.21 W43Uoye4.net
今日の肉フェスにも来てる人いるかもね
803:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:51:19.58 W43Uoye4.net
着てるだった
804:名無シネマ@上映中
19/04/26 15:53:19.18 7ryuwvEp.net
おおっ!怒りのデスロード吹替新録とな
ボヘミアンもしばらくしたら頼むでー
805:名無シネマ@上映中
19/04/26 17:01:34.43 HFxMQ2pP.net
腐女子、うっかりゲイに告る
再放送:総合 4月27日(土)午前0時40分(金曜深夜)
806:名無シネマ@上映中
19/04/26 17:36:21.30 rKHr4m6u.net
>>792
それ初耳だけど、本当だとしたらあっちはEXILEだからでしょ
ボラプはプロ声優なんだからそうそう新録しないと思うけど
807:名無シネマ@上映中
19/04/26 17:57:35.89 L+nxyvii.net
>>793
主人公がQUEEN好きなんだよね
曲かかりまくるんかな?
808:名無シネマ@上映中
19/04/26 18:20:59.38 ij7yvEdI.net
>>795
いろいろかかるよ
809:名無シネマ@上映中
19/04/26 18:23:12.10 S9dwva/b.net
京セラのA席ってビスタ席?
810:名無シネマ@上映中
19/04/26 18:29:20.08 FPFH83jM.net
これ笑った
こんなもん売れるのか笑
URLリンク(i.imgur.com)
811:名無シネマ@上映中
19/04/26 18:41:46.67 niNO5w3y.net
>>798
賞味期限もうすぐw
812:名無シネマ@上映中
19/04/26 19:28:14.40 cGZbfT15.net
シネコンでインドの菓子売って欲しかった
813:名無シネマ@上映中
19/04/26 19:28:40.21 pissUEWW.net
>>798
しっかりqueenコーナーだしw
814:名無シネマ@上映中
19/04/26 19:40:30.01 cCATYm6t.net
爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
URLリンク(www.unitedcinemas.jp)
6/4(火) 20:45~
6/5(水) 10:30~
6/6(木) 12:45~
6/7(金) 18:05~
6/8(土) 20:45~
6/9(日) 8:30~ 20:35~(爆音絶叫上映)
815:名無シネマ@上映中
19/04/26 19:47:51.35 3BYt6aK5.net
>>795
とてもいい感じにかかるしクイーンの良さを語るのがかなりのガチオタ
あと、ボラプ以上にゲイ描写がすごいよ
NHK攻めすぎ
816:名無シネマ@上映中
19/04/26 20:21:28.05 dxhpnfCg.net
映画に関係なくね
817:名無シネマ@上映中
19/04/26 20:33:53.47 Lpqn9xYo.net
>>798
ザソジバル ミックス スパイスに読める…
全く売れてないし、賞味期限が来月で切れるから半額じゃん!
818:名無シネマ@上映中
19/04/26 21:10:04.79 pissUEWW.net
上の方でガリレオ~の話出てたけどボラプのレコーディングシーンは全部良いよね。
自分はブライアンのギターソロでフレディが「次はオペラパート」って言った時の二人のやりとりを何度も見てしまう。「いいよフレディ」って時のブライアンの表情とか、かなり好きだ。
819:名無シネマ@上映中
19/04/26 21:24:59.83 eJixZnr2.net
その後のナッシングが好きだ
820:名無シネマ@上映中
19/04/26 21:26:16.23 F2XX5ALs.net
ノックノックも好きだ
821:名無シネマ@上映中
19/04/26 21:39:44.67 1QGChpv5.net
わちゃわちゃして、衝立が倒れちゃうアクシデントが楽しそうで好き
スタッフは後ろに置いてあるブライアンのギターにヒヤヒヤしただろうけどw
822:名無シネマ@上映中
19/04/26 21:58:40.80 bDcW+yin.net
ツイッタースチールブックの話題少なくて笑ったw
再生産の件気付かれてないのかな
823:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:00:44.28 SUbcp0OA.net
ただの箱やし
824:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:11:10.55 niNO5w3y.net
ただの箱、ホントだよ
特典映像もこれといって大したことなかったしTシャツも着ない
売ろうかな
再販はTシャツとポストカード付いてるの?
825:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:12:17.56 FzA8RUEQ.net
それぞれの年代のフレディを上手く演じ分けているラミが凄いなーと思う
826:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:35:51.27 2jV0JFqM.net
オペラ座の夜の本物のレコーディング映像とか無いのかな
827:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:36:38.39 tcAWtUo6.net
>>814
メイキングのDVDあったはず
輸入盤で
828:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:42:04.32 esWdriSD.net
>>742
ドルビーは白と黒のコントラストが鮮明なので、目の中に溜まる涙もしっかり
829:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:44:51.91 esWdriSD.net
BBCのシーンでリアル・ブライアンいた?
830:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:57:10.61 yCN13/QD.net
>>815
当時の、って事じゃないの メイキングDVDは30周年記念か何かの振り返りじゃないっけ
831:名無シネマ@上映中
19/04/26 22:58:10.53 W43Uoye4.net
>>817
新聞おじさん
832:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:00:31.70 LV5FRn4Q.net
皆んなに聞きたいんだが、元妻はなんでフレディに、
妊娠はあなたに関係ないでしょ、って言って去ったの?
わざわざ何しにきたのかよくわからなかった
知名度ある知人の関係をキープしたかったのかな?
正直ここの心情がわからない自分が悲しく思う
833:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:03:14.55 lNc1JbIc.net
>>820
音信不通で心配だったんじゃないのかな
声が出なくなる悪い夢を見たというし
834:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:05:25.48 8MLQfhBP.net
元妻のとこからやり直しだな
835:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:10:05.41 pLEo9UVi.net
>>820
元妻って誰よ?
836:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:12:17.15 uA4x9Tgt.net
>>820
元妻じゃないよ
837:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:19:23.25 bphanIcO.net
よく釣れる釣堀はここでつか?
838:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:19:39.68 NnquKf5J.net
どう見てもポールが連絡繋がないから心配して来たって流れでは…
でもフレディが妊娠のことを悪く行ってしまって(メアリーが離れていく不安からだろうけど)怒ったんでしょ
あの場面のメアリーはフレディをポールの傍からクイーンに戻す切っ掛けになってるよね
正直難しく考えなくても分かりやすいシーンだと思う
839:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:27:39.13 LSaB6++S.net
>>819
よく見た?
840:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:40:51.61 zeYkfNWK.net
腐女子はじまた
841:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:44:47.87 3YlyAlJb.net
>>820フレディマーキュリーがメアリーと婚約までして指輪までハメるもメアリーとは入籍せずフレディはゲイライフで生きると決め子作りを求めても無駄だから
〈ならば、私は他の彼氏と子供作りました。フレディあなたは当然黙って受け入れておめでとう、ぐらい言うわよね?〉
と「確認」と「当て付け」込みの報告です。で、妊娠を知ったフレディ反応をこの目で確かめたかった。以上
842:名無シネマ@上映中
19/04/27 00:48:19.27 3YlyAlJb.net
>>829続き
もっと聞きたい知りたいはその手のネタ専門のこちらのスレに移動をどうぞ
【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ4【伝記・歴史】
スレリンク(uwasa板)
843:名無シネマ@上映中
19/04/27 01:07:33.77 VsOnlmyK.net
>>776
アメリカと同じデザインだったらすごいかっこよかったのに…
844:名無シネマ@上映中
19/04/27 01:43:23.54 utuQz3wb.net
>>829-830
腐れババァが妄想吹き込むなよ
845:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:10:49.09 +YftvFIS.net
レスたくさんありがとう
あの女の人の名前がでなかったんだ、ごめん
821.826.829の気持ちが入り混じった感じなんだね
826さん
フレディには関係ないってセリフと家族だから~的なセリフの落差にどんな心理があったのかと、心配だからってあの関係性の中わざわざ来るのはどんな気持ちなんだってのが、どうしても汲み取りきれなかったの
なんだか荒らしちゃってごめんね!教えてくれてありがとうございましたー!
846:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:16:28.77 3YlyAlJb.net
>>832鼻笑
847:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:21:59.71 aYGHZgXk.net
クイーンは昔から大好きで期待してみたけどそこまでめちゃくちゃいい映画とは思わなかったな
クイーンの曲がなかったら凡作だろ
ビートルズのアンソロジー好きなんだけどむしろああいうドキュメンタリーにしてくれたほうがよかったな
なんか中途半端でドキュメンタリーの再現シーンを継ぎ接ぎしたような印象
フレディのキャラも絶賛されてるほどいいと思わなかったな
期待し過ぎてたせいかがっかり感ばかり感じてる
もっと曲もたくさん使って欲しかったな後期の曲ほとんど無いし
デライラって猫の名前だったんだな
848:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:33:37.87 ij6hbbud.net
>>748
コンビニと同じく大手シネコンチェーンはどこも扱ってるはず、定価売りだけど
849:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:51:32.76 2hTcxEXk.net
ほんと毎日来るね
いまやっと見た系の作文毎日書く馬鹿アンチw
850:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:56:27.67 aYGHZgXk.net
いや初めて来て初めて書いたんだけど
批判は一切許さないスレだったか
851:名無シネマ@上映中
19/04/27 02:57:58.45 ij6hbbud.net
一日で変わるIDのみでスレが稼働してる限り誰でも「初めて」になれる
852:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:05:45.65 aYGHZgXk.net
熱狂的なファンばかりになるとまともに映画について語れなくなるから嫌だわ
批判的なこと書いたら荒らし扱いとか異常だと気づいた方がいいよ
853:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:06:51.99 blc5Pwhw.net
次からはワッチョイ仕様になるからバカは炙り出されるだけ
854:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:07:13.00 DwB0uSgH.net
批判のしどころが、ドキュメンタリーじゃない、後期の曲が無いではな。
ま、常連さんのいちゃもん付けだろう。
855:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:10:17.87 blc5Pwhw.net
稼ぎに稼いでラミが主演男優賞総舐めにした事実の前では何言ったところでノイジーマイノリティの意見だし
856:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:14:24.84 3YlyAlJb.net
>>838 拍手爆笑w
そうここは映画信者スレだよ
857:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:16:31.79 blc5Pwhw.net
ちなみにアンチスレはあるからそっちに行けば歓迎されるよ
858:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:16:41.49 3YlyAlJb.net
>>841甘いな~5にも世間知らずおるんやな
859:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:17:31.04 3YlyAlJb.net
>>845歓迎とかわざわざしないから。
新興宗教の入信じゃあるまいしw
860:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:19:18.69 3YlyAlJb.net
>>840それが熱狂的ファンを越えての信者化
861:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:20:50.68 3YlyAlJb.net
>>841次からはワッチョイ仕様になるから盲信性のキッツイ信者が誰か?わかりやすいから楽しめるよ~
862:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:25:23.29 3YlyAlJb.net
てかさぁ映画終わってDVD売り出されているのにまだワッチョイスレ立てる気満々てさ、マジ怖ない?w
おいおい来年の来日ライブまでスレ立て続ける気?スレタイこのまんまで?
>ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody
863:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:33:08.00 3YlyAlJb.net
>>840 >批判的なこと書いたら荒らし扱いとか異常だと気づいた方がいいよ
気づかないw気づかないw気づきたくもないのが信者スレの典型だから。
批判レスどころか、疑問レスすらそのうちダメになるからね〈そんなことわらかんのか!〉まで挙げ句、行くからw
もう北朝鮮ま~んま。
映画「ボラプ」の悦び組スレやな
ラミマレック辺りが「金正恩」扱いだな
そうフレディマーキュリーじゃないところがミソなw
864:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:40:35.40 dAGErfdT.net
>>850
イオンシネマではまだ上映されてるけど?
865:名無シネマ@上映中
19/04/27 03:58:39.36 3YlyAlJb.net
>>839 > ID:ij6hbbud
一日で変わるIDのみでスレが稼働してる限り誰でも「初めて」になれる
はい、出ました↓↓
~統合失調症ネラー特徴~
・敵はID変えての同一と常に妄想断定
・ID被りなどこの世にないと妄想断定
・文面似てる言い回し似ていると
同一人物に敵を仕上げあげるが
生き甲斐
・自分のレスに噛みつくレスは
すべて敵であり
【敵はこの世で独り】と妄想断定
・いざ対面だと口頭喧嘩が弱い
ネット活字でしか強気になれない
(ネット弁慶)
・集団ストーカー被害妄想ネラー及び
反日在日朝鮮人ネラー特徴と
類似する
~反日在日朝鮮人ネラーの特徴~
・単独行動は負け犬
団体行動こそが勝者の感覚
・レスに対する解読力がない
だから長文レスは嫌い
(読めないし理解しづらいから)
・自制心が無い
・スルー機能を全く持たない
・敵とみなすスレに噛みつくことが
止まらない
・噛みつくレス内容はワンパターン
・ブーメラン発言(又はオウム返し)
しか出来ない
・他レスは自分に都合良い部分しか
読まない飲み込まない
・自分を「神」より優れていると
思っている(だからスレを仕切る)
・正体がバレる又は5から出て
面会を要望するとすぐ逃げる
・大抵が発達障害
866:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:04:19.26 3YlyAlJb.net
>>852だから?世間から見ればDVD出て終わった感覚で居ますよ
その映画に対する執着心は何なんですか?ランキング貢献?売上貢献?
それらの布教活動なんですか?
たかだか映画に、まぁご苦労様です
867:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:27:10.69 3YlyAlJb.net
元祖2ちゃんねる
開設者・西村博之氏
「2ちゃんねるを開設してから匿名サイトの使いこなしが出来ないネラーの増殖には笑えましたねぇ、どのレスをどの人が書いたのか?知りたいとか、荒しがどうしても嫌とか……
なら2ちゃんねんなんて初めから利用せず、身元のわかる掲示板サイトを立ち上げるか?そちらに向かえば良い話なのにと思うんですけどねぇwほんと変わったネラーが居るんですよw」
のちにワッチョイスレを設けるのを要望したのは匿名世界2ちゃんねるを使いこなせないメンヘラ又は反日の朝鮮人しか居ないと噂が広まる
868:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:36:41.14 Z6sgC/49.net
東京の人気スポットお台場で野外無料応援上映で特典付きだったのに観客ガラガラ
これが流行に敏感な都会での世間の現実なのかね
869:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:44:04.36 M9iQmzjB.net
>>855
キチガイ乙♪
870:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:48:13.82 3YlyAlJb.net
2ちゃんねる管理者
西村博之→ジム・ワトキンスに変更
(西村からジムが剥奪したも同然)
2ちゃんねる→5ちゃんねるに
商標登録依頼したのは
原田學植(はらだ・がくうえ)
本名:趙學植(ちょう・はくしく)
在日朝鮮人弁護士
2ちゃんねるから5ちゃんねるに変わりスレを独裁的に仕切り信者スレが多くなる。2ちゃんねるからな利用者
老舗ネラーからは
「〈5ちゃんねる〉に変わってからつまらなくなった、全スレに反日朝鮮人工作員入れているのか?と疑うぐらい信者的なスレが増えた
便所の落書きの感覚が失われている」
871:名無シネマ@上映中
19/04/27 04:53:40.28 3YlyAlJb.net
>>857←な?即、このように
「便所の落書」とは許さず排除感覚に頭からキチガイ処理をする
何がどう「キチガイ」なのか?説明は一切書かない
単に長文が読めない人種にしかこちらは見えない
〈異常者から見れば正常者は異常者にしか見ない〉
〈キチガイから見ればマトモはキチガイにしか見ない〉
15レス完
872:名無シネマ@上映中
19/04/27 06:01:14.13 sM2x1440.net
午前3 時に無気になってた可愛そうな人がいたのか
873:名無シネマ@上映中
19/04/27 06:18:41.41 Yxw3GQCk.net
ブルーレイ買って翌日から職場の人に貸したよ。まだ二人だけどどちらも映画館行きたいって言ってた。つべでライブエイド探して見たらしく、あの再現率に感動してた。40代男性だけどクィーンは然程知らなかったらしい。
874:名無シネマ@上映中
19/04/27 06:22:33.80 rWiCLbVj.net
見事解読ゼロがまた1匹吠えた
875:名無シネマ@上映中
19/04/27 06:51:18.46 Xock7DDP.net
40代はクイーン世代でもないよ
洋楽好きは知らんが
デビューの時や全盛期~は生まれてるか生まれてないかだし生まれてたとしても幼少
本格的に知ってる人が多いのはやっぱりもう少し上の世代かな?と思う
876:名無シネマ@上映中
19/04/27 06:57:05.35 BFsoigAb.net
薬が足りないのが一日吠えてたのかw
877:名無シネマ@上映中
19/04/27 07:14:20.00 O9zREoOh.net
何回観てもアレンリーチのポールは名演だわ
何で各賞にノミネートすらされないのか不思議
敵役はOKで嫌われ役はNGなのか?
雨のミュンヘン細かな仕草表情最高
878:名無シネマ@上映中
19/04/27 07:22:00.72 /DdCNZ1F.net
メイに嫌われてたんだっけ?
そりゃ無理だよね。
879:名無シネマ@上映中
19/04/27 07:47:32.98 rOP5FJKx.net
>>863
ワイ40代半ば。
小学三年生の時からクイーンハマって、
自分のお小遣いで初めて買った「CD」がライブマジックだったのだけど、
自分がリアルタイムでハマったころにはすでにフレディは第二形態で、
しかもライブはもうヤラネの後期引きこもりモードだったので、
初期のロン毛フレディは当然知らないし来日公演も行けずなので
一応フレディ存命中からアルバム聴いてはいたかな~
以上のファンにはなれていない気がする。
あまり「自分はリアルタイムからのファンだ」という自信はないな。
多分、40代だとそんな感じじゃないかな。
880:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:18:56.21 O9zREoOh.net
役者は嫌われてないでしょ
881:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:27:13.68 +aTrMRsx.net
>>863
50代のおばさんが好きそうな70年代少女マンガに
手足細くてぴちぴちの白服袖ヒラヒラ王子様が出てきがちなのって
もしかしてクイーンの影響?
882:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:28:09.94 tN4Aqog4.net
>>800
逆だな
全世界的にはやってて日本には服の流行が遅れて入ってきただけ
883:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:28:31.48 tN4Aqog4.net
あれ800さんについてるゴメン
884:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:33:37.77 Yxw3GQCk.net
「エロイカより愛を込めて」の青池保子がクィーンからの影響について語ってた記事があったな。雑誌だったかな。
885:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:39:51.10 5c9xtMs/.net
>>865
助演てほどのキャラじゃないし
886:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:46:21.96 J0xLwaf8.net
>>867
私も同世代。私は没後にファンになった。クイーンの最初のアルバムが発売された1973年生まれ。
887:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:46:33.19 LeQdH1+v.net
>>867
同じだ、洋画、洋楽聴き始めたのは84年頃の小学4年生
英語もわからず片っ端から観たり聴いたりしてたな
888:名無シネマ@上映中
19/04/27 08:53:32.35 DlxY5P/E.net
>>874
同い年!radio gagaの記憶はあるけどクイーンと認識したのはフレディ没後1990年代後半ラジオ番組多分ミリオンナイツで自転車の歌とWWRYが刺さってから
889:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:07:14.87 h54ic/42.net
少女マンガが先にあってマンガから出てきたみたいな人間が実際に現れたんで当時の女の子達が食いついたんじゃないか
890:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:09:18.08 sM2x1440.net
今日はユナイテッドシネマ水戸の応援上映に参加するんでヨロシクです
891:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:15:13.97 +XxGicT1.net
リアタイってのは実際に現役のころのライブ見たことある人でしょ
892:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:40:31.46 IyX3L0ib.net
>>859
嫌われ老害w
893:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:40:33.31 EDnavYOw.net
ターゲット層は55才以上
その後若い世代もハマる
クイーンファンは映画を受け入れられない人もいれば
公開前から情報を追いかけ予告も何度も見て映画館に通う人もいるみたい
894:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:41:21.87 3/EGnLAx.net
またハゲの在日朝鮮人が荒らしてんね
895:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:42:43.62 FsupExCH.net
クイーンスレでやってね
896:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:50:06.71 XC7P2i6m.net
令和初日のチケット争奪戦に向けて皆若干ピリピリしてんね
897:名無シネマ@上映中
19/04/27 09:55:11.35 rOP5FJKx.net
>>875
>>876
まさにそんな感じ。
Radiogagaからクイーン聴き始め、
レコードポツポツ買いながら、
からねのライブマジックで初CD。
80年代は洋楽好きの親の影響で洋楽聴いてたガキもわりといた感じ。
それが中学で英語を頑張るモチベーションにもなってた
小学校でジャーニーやモトリークルーやドッケンやボンジョビのレコード貸し借りしてたもん。
898:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:09:44.29 UywuNsjS.net
【国内興収ランキング】
13. E.T 135.0 1982/12/04
13. アルマゲドン 135.0 1998/12/12
13. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 135.0 2004/06/26
16. ボヘミアン・ラプソディ 129.3. 2018/11/09
興収135億に3作品が競合 期間限定、特殊上映などでこれを越えてほしいが難しいなあ
899:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:13:49.10 rOP5FJKx.net
10連休に期待。
お正月も春休みも超えてきたんだ、まだなんとか行けるよw
先月末地元のシネコン、普通上映だったけど
平日午前で三分の一くらい入っていたよ
900:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:19:08.24 Wgv1W6gi.net
>>854
映画館行ったのはおくりびと以来だから10年ぶり
この映画にハマってしまい多分30回は見た
dvdは当然の事関連書籍もクイーンのcdも揃えた
布教活動なんてとんでもない
どこにでもある愛着が湧きすぎたゆえのただ単なるファン心理としか言いようがない
同じ映画30回見たなんていったらドン引きされる位の客観性は持ち合わせてる
否定的な感想を書くのは自由だがそれを延々続けてスレの雰囲気を悪くする人はいただけない
史実考証スレがアンチスレみたいなものだからそこに行けばいいのに・・・
ただあそこはクイーンの歴史に詳しい人多いから私もレスはしないが度々行くw
901:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:27:47.48 r5ECCrJ5.net
この映画は普通に人の人生変える力あるよ
902:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:33:45.75 CLK3J9fJ.net
>>865
うまいよね
フレディを見つめるねっとりとした視線、雨の中の悲しそうな表情
ここまで悪役に描かなくてもいいのに
メイキングだとすごく若い役者でイメージ全然違う
そこもびっくり
903:名無シネマ@上映中
19/04/27 10:58:34.66 LOjXK/nl.net
>>869
その頃に中学生で少女漫画ファンだった。
よくボウイのジギースターダストが描かれていたのは覚えている。
ボウイも全身タイツ姿で描かれていた、イブの息子たちのニジンスキーもそうだけど当時の少女は
タイツ姿にそれほど抵抗なかった気がする
ツェッペリンやストーンズも普通に漫画に出てた覚えがある
そのイブの息子たちはプログレのELPがモデルだった、当時の二大かわいいドラマーの
カールパーマー(もう一人はロジャー)はロジャーと同じ年だったと最近調べて知ったんだが、
10代からプロと大卒クイーンじゃ流行が一時代違ってたんだね
でも確かにロックの貴公子クイーンが上陸する時はインパクトあった、他のコソっと漫画に出ている
洋楽とは違っていた、変な例えだけど、ジャニーズの新グループが出てきたような印象だった、
当時ジャニーズは郷ひろみとたのきんの間の空白期間で、男性アイドル層が薄かったんだよね
というのが、当時中学生の自分の印象、大人だった人には違うかもしれんが
904:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:03:40.34 NA1dpfn1.net
>>865
メンバーがフレディのソロ話しているときのポールのソーサーの持ち方が気取ってて腹立つw
いやあれが正式なマナーかもしれないけど
でも、このスレでも散々な言われようでだんだん気の毒になってきたw
905:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:15:43.21 h54ic/42.net
ソロの話をしてる時はポールのぶっとい腕が気になる
906:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:31:26.96 MQwso6sA.net
>>833
妊娠したって言いにきたの
妹じゃなかった?
907:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:40:43.45 eq9Zxovi.net
>>894
???
908:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:50:27.68 yFfV6JyI.net
いくらなんでも釣りだろうから触らなかったのに
909:名無シネマ@上映中
19/04/27 11:54:11.11 yuxyBFSx.net
>>894
まさかの指摘w
910:名無シネマ@上映中
19/04/27 12:11:04.36 uA4x9Tgt.net
もういつまでも勘違いしてる人はスルーで
911:名無シネマ@上映中
19/04/27 12:24:54.68 M9iQmzjB.net
>>859
い�
912:竄「やアンチ活動する奴はおまえに限らずどんなスレに限らず一律キチガイだろうよ 嫌いな対象のスレに延々居座って嫌がらせするんだからキチガイだわ リアルで考えればわかる 匿名だからって許されへんで
913:名無シネマ@上映中
19/04/27 12:47:05.86 CLK3J9fJ.net
>>894
まさかの新解釈w
914:名無シネマ@上映中
19/04/27 12:54:23.64 G2amIUBe.net
たまに何を見てきたのかってことを言い出す人がいて面白い
こういう人は吹替えで観た方が理解しやすいのかもな
915:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:14:01.43 kJQeDxYo.net
>>892
そのシーン気になってたw
916:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:14:19.47 Yxw3GQCk.net
たとえ吊りでも>>894の発想は嫌いじゃないw
917:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:14:23.08 2HxQZ3nc.net
吹替え、BDで初めて見たけど、翻訳のニュアンスは字幕の方がいい気がしたな
逆な映画も多いので意外だった
もちろん吹替えの方がニュアンス良かったかも?ってシーンも
数シーンあったけど メンバーへのAIDS告白シーンとか
あと宇宙メアリーが訪ねて来るシーン、凄く夢見が悪かったった言ってた箇所も、
字幕だと
・フレディが自分のパパ(聾唖)みたいに声を失って何も答えないっていう夢だった……
ってセリフだけど、
吹替えだと
・その夢のことを言いに来たんだけど、でも(それより)フレディ、言いたくても言えない
ことがあるように見えるわ (まるで、自分のパパ(聾唖)みたいな状態で)
って、「フレディにはAIDSという、言えないことがある」というやりとりになってる感じ
英語のセリフ追っても(声、字幕)原語のセリフのニュアンスは後者の方だったのかな?
と字幕で見てた時と自分の解釈も変わったんだけども、勘違いかな?
メアリーとの関係の分かり辛さは初心者さんに説明してあげたいけど大暴れしてる人がいたので中止 (ぐぐると色々出るよ)
918:904
19/04/27 13:15:52.47 2HxQZ3nc.net
宇宙じゃない雨中だ orz ぁぁあ
919:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:35:47.82 y/MsXEAG.net
宇宙メアリーについてブライアンの解説が聞きたい
920:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:37:25.42 ewz/kWoz.net
>>894←やっぱ年々日本じゃ洋画のハードル上がってるんだな
921:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:51:58.26 xvX1iv+U.net
>>630
ごめんちゃい
>>618
ありがとう!
922:名無シネマ@上映中
19/04/27 13:55:28.28 O9zREoOh.net
川辺のカフェのでジョンリードとクイーンの掛け合い
カッコ良いよね
あそこでこの4人の成功は確約されたって感じ
923:名無シネマ@上映中
19/04/27 14:08:30.43 sne8KPou.net
>>888
ここではキチガイ扱い上等の
ID:3YlyAlJbの>>854です
映画を30回も観て来た生粋の映画信者さん
わざわざ狂信的な返信レスありがとうございました
こちらはあなたのレスは想定内です。
映画知らずの洋楽知らずの若い!とは
言いがたい世代が映画「ボヘミアンラプソディ」で
ようやく伝説バンドの
クイーンの存在をしっかりと知り、
クイーンの名曲をしっかりと知り、
ライブエイドでのクイーンを
しっかりと今に知る。
そらアホほど映画館に足を向かわせては5ちゃんねるに我が憩いの場と依存しては、
本スレひとつ少しの批判レスも許さない新興宗教本スレが生まれ継続立てられるのがよくわかります
しかし、たまにはジャンル別のスレを覗いて見ては5ちゃんねるを学びましょうね
便所の落書き、5ちゃんねるです
便所の壁の落書き、自分の思い通りに書けよ!と説教します?
鼻笑(←妻とのSEX はあんた6分半以内か?のフレディに吹き出すポール風)
924:名無シネマ@上映中
19/04/27 14:11:13.28 sne8KPou.net
アンチは許さない!と排除勧告するわりに
【スレ分け出来ない馬鹿レス】異様に沸いていますよね?ここは。
映画崇拝するわりに5ちゃんねるの使い方無茶苦茶だから草
925:名無シネマ@上映中
19/04/27 14:32:15.85 utuQz3wb.net
>>905-906
面白いw
926:名無シネマ@上映中
19/04/27 14:35:13.68 sne8KPou.net
>>899>匿名だからって許されへんで
やっぱりな…………
>>857>キチガイ乙♪
で、予想はついてたが
こんなにわかりやすいとは。
関西弁で恥ずかしげも無く
信者の雄叫びにこちらまた爆笑
ID:M9iQmzjB
あんた関西のどこ出身でんの?
聞いて何を知るか?
もうわかってまんな?
別に無理に答えんでもええよ~
もうわかっとるしw
927:名無シネマ@上映中
19/04/27 15:42:25.93 NA1dpfn1.net
>>904
いずれにしても宇宙、もとい、雨中メアリーは作中もっとも重要なシーンの一つだよな
「声を失ってるからよ」(吹替え版)なんて、フレディーにとってはこの上ない恐怖だったろう
フレディーはこのままではダメだ、と思ってたところにメアリーが諫言してくれて目が覚めたってことだろう
928:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:00:07.95 Wgv1W6gi.net
>>910
私は今はこの映画が好きなのでここにいますが
好きな分野のスレに今現在も8年いるから2ch初心者でもなんでもありませんよ
住み分けって大事じゃありませんか?
929:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:05:57.41 /qrWKctb.net
>>910
久しぶりだなあコロ助
特徴的な改行の癖ですぐわかるよ
ついに洋楽板から追い出されて大嫌いな映画板で憂さ晴らしに舞い戻りか?
負け犬根性丸出しで実に惨めだなw
930:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:40:40.88 CLK3J9fJ.net
吹き替え意外と良かった
字幕だとわかりにくいところも吹き替えだとわかりやすい
931:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:52:51.65 0yCW2zQO.net
字幕だと文字数に制限あるからね
あとポールやジムが字幕だとフレディにタメ口なのに、吹き替えだと基本敬語ってのが面白いね
932:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:55:08.28 Ip8tYRwn.net
>>916>特徴的な改行の癖
特徴的な改行の癖
特徴的な改行の癖
>IDコロコロ
IDコロコロ
IDコロコロ……………
どこのスレにも必ずワンパターン連呼の病人、人種にはほんと飽き飽きする。レスに反論出来ない分無駄なところ妄想断定しては突っ込むしか頭が無い
あれは知恵が脳にやはり元から無いからなんだよな……仕方ない
>>853>統合失調症ネラー特徴
・敵はID変えての同一と常に妄想断定
・ID被りなどこの世にないと妄想断定
・文面似てる言い回し似ていると
同一人物に敵を仕上げあげるが
生き甲斐
~反日在日朝鮮人ネラーの特徴~
・噛みつくレス内容はワンパターン
・ブーメラン発言(又はオウム返し)
しか出来ない
933:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:55:24.10 h54ic/42.net
ツイで調べた人がいて400万ドルは当時のレートだと9億円以上みたいね
うちの一家をフレディに買ってもらいたい
934:名無シネマ@上映中
19/04/27 16:57:34.28 TzdOaPWm.net
CBSはあの後契約金回収出来たのかな?
フレディ死後特需とかあったが
935:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:00:56.97 /L0o9f3+.net
洋楽板から追い出されて?ww
誰なんだよ?それwイミフ
(5に誰も元から無いがw)
令和はじまるに頭がお花畑
今日は寒いがもう平成最後の春は
終わるねぇ……
936:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:06:51.96 IkFku2ta.net
>>919
指摘されたらすぐIDコロるから自白と同じw
937:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:07:40.16 IkFku2ta.net
さあコロコロが始まらりましたあw
938:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:10:46.79 UbaPQHKQ.net
北国は雪だべさ
939:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:19:10.78 lNc1JbIc.net
>>886
興行通信社は128.6のまま止まってる
940:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:20:31.02 vKEW9ykY.net
あ~あガチの朝鮮メンヘラ喜ばしたな
941:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:20:40.76 r3aC5sgv.net
興行通信社4/11から更新ないんだよね
942:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:21:03.68 lNc1JbIc.net
>>865
この映画のおかげで知った俳優だが、おかげで嫌いな俳優になったわw
943:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:21:09.05 8PrjCO/m.net
>>920
メイドや執事や庭師になるのかw
944:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:24:59.01 lNc1JbIc.net
>>928
4/21現在になってるのにおかしいよね
サボってるな
945:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:26:28.86 r3aC5sgv.net
>>931
GWの後にまとめて出す感じなのかなあ
946:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:30:11.42 vKEW9ykY.net
>始まらりましたあw
日本語………
久々に見た
わかりやすい朝鮮穢多(エタ)
ID:IkFku2ta
クワバラクワバラ
947:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:34:32.11 5zsyJiCb.net
>>921
バットガイて廃盤だっけ?
948:名無シネマ@上映中
19/04/27 17:59:07.35 8FB24HBu.net
>>904
まるでパパと喋ってるみたいだった
だろ?
949:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:02:15.18 8FB24HBu.net
>>934
あれもグレートプリテンダーもSONY関連はほとんど廃盤のまんま
950:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:07:57.75 r1WKIu7t.net
>>904
わかる
カミングアウトの「うつった、エイズが」ってのがとても違和感だった
951:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:20:46.97 h54ic/42.net
>>904
映画ではメアリーとの関係は描ききれてないように思う
あっさり新しい彼氏を作って涼しい顔で紹介する女に見えた
952:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:28:43.78 Yxw3GQCk.net
Don’t Stop Me Nowがエンディングに使われたのは、セックスマシーンもチャート2位も関係なく、溢れ出る才能を止められず生き急ぐ様に逝ってしまったフレディを一番表した曲だからだと思う。
何故急にこんな事書いたかというと、ラジオから突然流れてきたDon’t Stop Me Nowに完全にヤられたから。「割引という天国を」ってセリフが頭の中を駆け巡る。
953:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:30:12.45 3/EGnLAx.net
>>938
実査そうだったのでは。。
954:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:40:55.82 sZcPQPNU.net
映画はどうしても時間に限りあるし描ききれないところはたくさんあるだろうね
多少の脚色も必要
映画見て以来自分なりにクイーンのこと調べたけどあの映画はファンになる入門編として�
955:ヘ非常に良かった 曲は知っててもメンバーらに興味って特になかったもんなぁ
956:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:47:03.91 LeQdH1+v.net
>>939
やめてー録画してたからまた見ちゃうwLIFE
957:名無シネマ@上映中
19/04/27 18:54:28.96 Yxw3GQCk.net
>>942
本編、LIFE、本編、LIFE
地獄のエンドレスへようこそ
958:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:04:50.07 2HxQZ3nc.net
>>918
フレディが意外とですます調使って腰が低いセリフもあるのとかもw (ジムハットンとの出会いとか)
>>930
今度はロジャーやブライアンの方のつまらないパーティに呼ばれて
フレディ「もう行こう」って連れ帰られる番だね
それでもディーキーだけはパーティに残ってくれる
959:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:13:01.14 CLK3J9fJ.net
フレディの誕生日パーティー
おかんが生い立ちにふれたとき、メアリーやブライアンは初耳な反応だったのに、ロジャーがオロオロしているように感じたのは、ロジャーだけはフレディの複雑な出自を知ってたってことなのかな
960:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:15:28.27 CLK3J9fJ.net
>>944
あれ、ディーキーの姿が見えないと思ってたんだけど、帰らず残ってたんだね
優しいけどいたたまれなかっただろうなあ
吹き替えは敬語とタメ口の使い分けがうまいよね
微妙な関係性がわかりやすい
961:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:18:54.96 2HxQZ3nc.net
>>929
「ダウントン・アビー」も見てあげてw 全然違って「役者さんすげえ」ってなるはず
>>935
うん 904は字句を書き写してるんじゃなくて、
あの一連はこういう意味のセリフだよね、って解釈的にまとめた
962:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:19:01.26 qhLuoYB0.net
ジョンが帰るシーンはカットされてるけど実は帰ってたとかどっかにあったような
963:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:20:15.92 2HxQZ3nc.net
>>938
メンバー2人も言ってるけど「20年間の出来事を2時間のエンタメ映画の
ストーリーにテンポよくまとめた」ものだから、そういうとこはあるよね 他にも
自分はよくまとまってたと思うけど
BDを年とったカーチャンといっしょに見たけどだいたいわかってたよ
フレディと男が…、とか、恋人よ…、とかポールのニョロリ、のシーンの度にカーチャン「あ~~~…」とか言ってw
964:名無シネマ@上映中
19/04/27 19:27:34.71 h54ic/42.net
>>945
ロジャーはザンジバルってどこ?と言ってる
965:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:05:14.44 8FB24HBu.net
良くこのスレで出るボヘミアンみたいな映画ない?って質問
スレ汚しすまんがロック好き映画好きメタル好きな俺の楽しく観れる音楽映画のオススメ
本人が演じてない作品
○バックビート→ビートルズ結成までの物語
○レイ→レイチャールズの生涯
○コミットメンツ→架空のバンドの物語
○全てをアナタに→トムハンクス主演のオールディーズバンドの物語
○キャデラックレコード→チャックベリーとかBBキングとか黒人ロッカーの物語
○ベルベットゴールドマイン→グラムロック、ボウイ辺りの世界の物語
○ヘドウィグ&アングリーインチ→架空のオカマロッカーの物語
○ロックオブエイジズ→80年代LAのバンドの物語トムクルーズ主演
本人達が出てる映画
○ジャーニードンストップビリービン→Voが脱退した世界的なバンドがYouTubeで歌ってた素人のフィリピン人を加入させるサクセスストーリー
○極悪レミー→モーターヘッドのレミーさんのめちゃくちゃな物語
○アンヴィル→歴史は長いがパッとしないメタルバンドのお爺さん達の時代劇
○オズボーンズ→メタル界の重鎮オジーオズボーンが家族にけちょんけちょんにされる日常を追った悲話
○ザ ダート→モトリークルーのめちゃくちゃ過ぎる過激なドキュメンタリー
○This is it ご存じのあれ
○All this time→スティングが独の古城でライブをやるまでを追ったドキュメンタリーだったが当日に911が。その時スティングは、、、
同時期に上映されてたクラプトン、ホイットニーのはつまらなかった
スレ汚しごめん
966:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:13:21.71 BfoxQt/q.net
>>951
ベルベットゴールドマイン好き
ボウイに嫌われたけどね
967:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:14:38.71 LeQdH1+v.net
>>951
Europe行ってきた?
968:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:17:10.92 v4LFzRjd.net
今日やっと円盤見たんだがフレディの家のピアノの鍵盤の白黒が逆なことに気づいた
劇場ではまったく気づかなかったわ
969:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:21:12.66 8FB24HBu.net
>>952
ユアンマクレガーはこれが一番好きだわ
良い映画ですよね
>>953
ファイナルカウントダウンがどうしたの?
970:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:21:50.51 5zsyJiCb.net
>>954
え?なにを見てたの
971:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:27:20.36 8FB24HBu.net
>>954
昔のピアノは白黒の鍵盤が逆だったからそれだけで年代物感を表してるんだと思うよ
あれはダルマインって言う昔のイギリスのピアノで
見ないで弾いたのはモーツァルトの真似って言う噂です
972:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:34:41.43 v4LFzRjd.net
>>956
6回も劇場で見たのに今更が色々出てくるんだよな
>>957
そういう意味があったのか
見る人が見ればわかるこだわりを教えて貰えるのはありがたい
973:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:38:13.59 xv5W89IF.net
>>947
アレンリーチ、ダウントンアビーでは後半ムチムチに太ってたのに
身体絞って眼光鋭く狡猾なポールプレンターの胡散臭さを上手く醸し出してたね
いい役者だ
974:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:46:07.66 vl99kij1.net
29日19時 NHK BS4K
洋楽倶楽部「クイーン ライブ・イン・モントリオール」
英国のロック・バンド、クイーン。中心人物であったフレディ・マーキュリー在りし日の1981年に行われた、カナダのモントリオールでのコンサートをお届けします。
975:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:51:12.35 8FB24HBu.net
ライブエイドが入ってるのはモントリオールBlu-rayのオマケだから
このスレの方々はほとんど持ってるんじゃないかな
モントリオールはロジャーの「車にフル勃○」の時のトイレ我慢してるの?みたいな声が秀逸
976:名無シネマ@上映中
19/04/27 20:51:25.34 qJRvDoYK.net
次スレ
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90 ワッチョイ有
スレリンク(cinema板)
好きなほうに移動してください
お互い不干渉で
977:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:00:21.11 ZPmAUiT/.net
>>861
再現率に感動とか意味がわからん。
本物の映像残ってんだからそれ見れば充分だろ
逆になぜ日本公演のシーンを入れなかったの?
あれがないと「次は日本に行く」のセリフが生きないし、
日本公演シーンでどんなセリフがあったのかかも気になる。
なかったとしても日本のファンは見たいシーンだろ
978:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:06:04.26 qhLuoYB0.net
>>962
sweet heart
979:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:21:45.19 vfgOGC6k.net
ボヘミアンみたいな映画でなぜ「ジャージーボーイズ」が挙がらないんだ?
プロデューサーはボヘと同じグレアムキング氏だぞ
980:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:27:52.44 BfoxQt/q.net
>>965
史実弄りはこっちの方が酷いと思う
まあ好きだけどね
981:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:32:44.12 Xock7DDP.net
>>951
すごいな
結構あるもんなんだね
ホイットニーとビートルズはちょっと見てみたいかも。。 ホイットニーも悲しい最後だったけど歌上手いからね
982:名無シネマ@上映中
19/04/27 21:46:31.37 u5YgAFHG.net
やっとこ円盤観てるがラミ演技上手いな
自信満々なレコーディングとか苦悩するシーン
身長が足りないと思ったがラミは双子だから小柄なんだな
983:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:02:16.73 G6KDEfH2.net
ヘドウィグは名作。
984:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:02:19.46 TzzgOk/Y.net
>>965
あれも名曲満載だもんね
ボラプ好きな人は楽しめるんじゃないかな
ただちょっと古い時代の話だからあまりヒットはしなかったが
985:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:06:05.86 Yxw3GQCk.net
>>963
はいゆやスタッフの頑張りやこだわりに感動したって話だろ。リアル追求したいならドキュメンタリー見ればいいだけの事
映画は作り物。でもそれが人の心を揺さぶる。それを語り合って何が悪いのか。
986:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:07:42.39 Yxw3GQCk.net
俳優がはいゆやになってる時点でoutだなこりゃw
987:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:11:51.51 pao1SRQW.net
あんな出目金でクイーンを語らないでほしい
988:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:14:11.22 pao1SRQW.net
本物のフレディをよく見て、しかるのち出目金を見てほしい
あんの野郎がフレディのかっこして下手投げポーズで「あーらよっと」なしぐさ
イライラする
989:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:15:51.13 GKvkzdcy.net
大ヒットしてオスカー最多受賞でさぞイライラだろうねwアンチざまあw
990:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:17:02.72 GKvkzdcy.net
それとこいつ使ってるワードで愛知県だと判明してるからw
991:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:19:49.12 2sRdgf8b.net
マレック・フレディの瞳が青いのがなんかキモい
992:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:20:35.99 pao1SRQW.net
偽物信者キモ
ラミ金だか出目金だか知らないが、あんなもんフレディじゃねえよ
993:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:21:29.24 pao1SRQW.net
>>977
なんかゾンビみたいじゃね?
994:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:27:18.86 5Seh7EjQ.net
>>965
Can't take my eyes off youがあんなに悲しい曲だとは知らなかった
>>978
フレディじゃないよね
ラミ・マレックだもん
995:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:29:00.65 1L6Oh5ad.net
>>980
それが史実と違うんだけど
死んだ娘に向けて作った曲じゃないよ
996:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:29:02.71 2sRdgf8b.net
>>979
それだ!
997:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:29:29.73 u3ZirUEp.net
>>951
ラ・バンバ、あの頃ペニー・レインと
この辺追加で
998:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:30:19.19 5Seh7EjQ.net
>>963
39'だろ
Instagramでいくらか見れただろブライアン・ジンガーの垢で
999:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:31:26.53 1L6Oh5ad.net
浅い知識でよくまあ煽りに来るよね
感心するわ
1000:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:31:27.41 u3ZirUEp.net
>>957
アマデウスのオマージュだな
1001:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:36:41.73 zJ2Tltym.net
>>951
ファン側の作品だけど『デトロイト・ロック・シティ』が好き
>>962
サンキューダーリン
1002:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:37:36.33 5Seh7EjQ.net
>>981
そうなんだ!
史実に忠実にってしたいとイーストウッドがヴァリに現場に呼んだから来日公演ポシャった記憶が
路地裏で歌うシーンはDoing All Rightのシーンと被ったよ
1003:名無シネマ@上映中
19/04/27 22:48:00.66 5zsyJiCb.net
>>960
普通のテレビじゃ見れないの?
1004:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:02:17.79 QyQphRZN.net
ラミフレディは哀愁漂う孤独感や弱気に
メンバーにソロ活動詫びたり
病院での告知シーン後の姿喪失感ら
映画としては見せ場だけど
フレディは最期まで自分スタイル
貫いた強~え男もといゲイだった
1005:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:05:15.56 vl99kij1.net
>>989
見れないよ。4Kチューナーが必要だよ
1006:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:09:05.72 EDnavYOw.net
音楽映画ではなくアメコミ実写だけど
ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシーおすすめです
クイーンと同時代の音楽が使われ
ブライアンが着てた服のキャラも出てくる
1007:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:16:05.02 dAGErfdT.net
>>854
お前みたいなやつはここに来るなや。人の気分害することが趣味なのか?うせろ
1008:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:33:08.89 AAUfw/fH.net
よるドラ 腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。第2回★1
スレリンク(livenhk板)
1009:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:36:04.14 EYOXFrc+.net
つまんないからマルチすんなカス
1010:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:39:48.76 AAUfw/fH.net
今週はI want it all
1011:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:52:30.69 xv5W89IF.net
>>951
ミュージシャン本人出演なら
メタリカ「some kind of monster / 真実の瞬間」(ドキュメンタリー映画)
も面白いよ
1012:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:52:33.72 5zsyJiCb.net
>>991
マジか。
4kなんてな。
うちはフルですらない
プラズマだけど
1013:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:56:12.84 f6WcrIUj.net
>>999
1014:名無シネマ@上映中
19/04/27 23:56:36.91 f6WcrIUj.net
>>1000ならAY-OH♪
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 53分 12秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています