【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ3【伝記・歴史】at CINEMA
【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ3【伝記・歴史】 - 暇つぶし2ch711:名無シネマ@上映中
19/04/09 18:41:03.00 yiWKWtra.net
>>669
>メアリーはそのうち自分に戻って来てくれるとでも思ってたのかな。ゲイのフレディを本当に理解してたとはおもえないわ。
ゲイはドラッグみたいなもの、イケナイ遊びのセックスバージョンであって
男女のような恋愛感情が生まれるもんじゃないという偏見も当時あったし
フレディ自身も露悪的に「ゲイ生活は道楽というポーズ」とってたのもあるから
悪い遊びに飽きれば当然自分の元に戻ってくるという自信があったんじゃないだろうか?
第三者から見たらそれは明らかに間違いだったのに(メアリーとの恋愛は終わってたことは複数の人間が証言)
メアリーはそれを認めたくなくてしがみつき、自分の傷口広げて拗らせてしまったんだろうと思う。
>フレディとメアリーには他人が理解できない絆はあったでしょ。
裏切る前のポールやフィービーやディヴやクイーンメンバー、そしてバーバラやジム達が
フレディにとってかけがえの無い人達であったのと同様、メアリーもフレディ視点ではそうであったというだけでは?
カモフラージュ用員として周囲もフレディ自身も、メアリー様を正妻として持ち上げる必要もあったことを差し引くと
二人の関係が「他人には理解出来ない特別な絆」という高尚なものに私には見えない。
すっきり別れるわけでもなく、恋愛的嫉妬のからまない友情として昇華された関係で付き合い続けたわけでもなく
別れ時を間違って腐れ縁化してしまった男女のよくある爛れ関係に思える。
まぁ、自分的にメアリーの評価は「要領良く立ち回れたポール」ですな。
フレディに気に入られて経済援助を受け、自身もフレディへの愛情が無かったわけじゃないけど、その独占欲は周囲に
えらく迷惑かけたし、結果的に自分自身をも不幸にした。
ただしポールのように調子に乗りすぎず、フレディ以外の人間にも取り入る努力は怠らなかったので、ポールよりも
はるかに失脚が遅くなっただけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch