ゴジラ映画総合 GODZILLA 111at CINEMA
ゴジラ映画総合 GODZILLA 111 - 暇つぶし2ch990:名無シネマ@上映中
18/07/12 17:03:33.95 +u8vFNi/a.net
小美人的な役割は博士がやるんだな
前作主人公の父親ジョーがMUTOの会話を解析しようと研究してた生物音響学の発展版に当たるのかな

991:名無シネマ@上映中
18/07/12 17:08:10.55 46JhMJH0K.net
>>970
サンダ対ガイラの細胞から発生した無数のフランケンシュタインを撃退した特性自衛隊なら対応可能だ!

992:名無シネマ@上映中
18/07/12 17:43:58.34 BnJZ2y95M.net
エンドロール途中で尻尾が割れて中から牧が出てきて「俺の靴はどこだコノヤロウ!」なら最高だった

993:名無シネマ@上映中
18/07/12 17:54:36.55 jUcqKMDir.net
シンゴシが素晴らしいのは、ゴジラが映っていない状態でもゴジラの存在感が感じられるところ
全てのシーンがゴジラの影響下にある

994:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:08:19.02 rrfj6/oup.net
>>957
今まではきちんと恐竜から核で巨大化したってのがゴジラにはあったが
シンゴジラはそうなる理由が全くない第五形態ではもはやゴジラですらない
ゴジラである意味がない

995:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:11:21.42 07m4Oc5E0.net
>>976
昭和ゴジラは恐竜にあらず
恐竜が元なのは平成VSのみ

996:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:11:30.93 rrfj6/oup.net
>>971
この程度でアンチ扱いかよw

997:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:13:56.70 j73wOqGp0.net
メカゴジラシティ「わかる。あれでゴジラとか名乗ってほしくないよな」

998:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:14:34.12 rrfj6/oup.net
>>977
昭和はゴジラって生き物だったな忘れてた分類的にはギャレゴジと同じかな

999:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:14:37.68 +QV4UYPuM.net
てかおまえらtubeとかはもちろん倍速だよな?
それと同じ感覚
特に俺はB~Z級の侵略物とかをひでぇ~って言いながら見るのが好きだから倍速なしではもう無理な領域

1000:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:15:45.44 rrfj6/oup.net
>>979
モゲラ「あれがゴジラでいいのなら俺もメカゴジラ名乗ってもいいよな」

1001:名無シネマ@上映中
18/07/12 18:35:51.17 DQiwSmJZd.net
>>976
恐竜が元なのはVSキングギドラからの設定だよ
つまりそれまではそうじゃなかったけどその時に新たなゴジラの設定を作った
そうやっていろんな設定を足したり捨てたりしながら続いてきたのがゴジラ
シンゴジラの設定が気に入らないのは分かったけど「これまでと違うからゴジラじゃない」という主張は明らかな間違い

1002:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:03:26.72 j73wOqGp0.net
医官どの、ガイガンは、どうなりましたか? ガイガンは、ゴジラに勝ちましたか?

1003:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:09:41.57 0DkJMdQE0.net
シンゴジは生理的嫌悪感を強調してたり
薄気味悪かったり、方向性がおかしい

1004:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:22:39.83 jZU34v5M0.net
でも「怖いゴジラ」は久し振りで最高だった

1005:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:31:41.61 j73wOqGp0.net
「怪しい獣」で怪獣だからね

1006:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:39:35.59 jUcqKMDir.net
>>985
おかしくはないと思う
怪獣とは、そういう側面も持った存在だし

1007:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:43:40.78 aIVdh5uU0.net
ガンダムやライダーの暴走ぶりに慣れたから
シンゴジもアニゴジも許容できる

1008:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:56:44.35 o/60JFVs0.net
>>985
言うまでも無くシンゴジのデザインは初代をベースにしてるのに、
何言ってんだか・・・・

1009:名無シネマ@上映中
18/07/12 20:59:21.79 jUcqKMDir.net
ここ数年のウルトラマンに比べたら、シンゴシやアニゴジは全然マシ、いや断然むしろ良いよ
アニゴジもシンゴシもちゃんと面白いし

1010:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:03:59.52 9/TOgnrOr.net
>>983
あんなもんゴジラじゃねーよ
違う物は違う

1011:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:10:27.17 j73wOqGp0.net
埋めるか
とりあえず一番好きな怪獣の名前書いとくわ
昭和メカゴジラ

1012:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:11:45.08 KXlZqaKt0.net
VSデストロイア

1013:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:36:53.41 jUcqKMDir.net
>>992
ゴジラだよ

1014:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:39:30.36 +rx5OuJZ0.net
>>992
子供かよw

1015:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:49:04.36 hg+IcfRh0.net
>>990
シンゴジのデザインは賛否あるよ
世界的には興行成績から分かるように、あのデザインは否定されたと考えるべきだろう

1016:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:51:43.19 +rx5OuJZ0.net
興行成績から見て一番優れたゴジラはミレニアムということだな

1017:名無シネマ@上映中
18/07/12 21:54:06.61 jZU34v5M0.net
ガイジンの評価なんぞどうでもいい

1018:名無シネマ@上映中
18/07/12 22:10:55.15 hg+IcfRh0.net
ゴジラは世界で通用するエンタメを目指せ
それが一番いい

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 35分 47秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch