18/06/09 20:27:21.99 UCwHW8on.net
>>333
本Twitterには「やりました」で締めてあったな
346:名無シネマ@上映中
18/06/09 20:47:23.80 iwfB8PH0.net
ルッソがアイデア出していないみたいな書き方は違和感あるわ
347:名無シネマ@上映中
18/06/10 00:21:12.22 YL3uDf7I.net
>>333
「やりました
で最後のカッコ(」)が無かったと記憶してる…
力尽きた感が面白いと思ったが…今となっては自信無い
348:名無シネマ@上映中
18/06/10 01:54:23.17 lKpy/DhJ.net
やりました、のほうがルッソ兄弟のドヤ感が出ていいよなw
349:名無シネマ@上映中
18/06/10 11:05:11.18 jmH7x99w.net
だれか「やりました」のほうの貼ってくれ
過去ログ探したけど見つからんかった
350:名無シネマ@上映中
18/06/10 12:13:42.63 hRfiyX1G.net
>>342
コピペは見つからなかったけど4/30のツイート見つけた
URLリンク(i.imgur.com)
351:名無シネマ@上映中
18/06/10 12:33:19.97 Po2UojGz.net
>>343
これだわ GJ
352:名無シネマ@上映中
18/06/10 17:37:08.67 4/Gkp6GM.net
製作サイドや上からあれもやれ、これもやれと言われるらしいね
ライミ監督はスパイダーマン3でそれに嫌気がさしたらしいね
本当は悪役にバルチャーを出したかったのにそれも出来なかったとか
ルッソ監督が製作サイドに行きたがるのは、そういう決定権がほしいからかな
353:名無シネマ@上映中
18/06/10 20:07:47.73 HklrdFQ9.net
>>345
どっちかと言うとその逆で、資金とチャンスに恵まれない若手にそれらを提供して後押しするために会社立ち上げてスポンサーたくさん探して来てる
354:名無シネマ@上映中
18/06/10 20:28:58.17 lKpy/DhJ.net
結局、監督より力があるのはプロデューサーだからな
監督やったら最終目標はプロデューサーなんだろう
ルッソは特に若手育成に力入れたいようだしな
355:名無シネマ@上映中
18/06/10 21:36:07.25 uV27HpOZ.net
ルッソ兄弟有能な上に業界の未来まで考えてるとか何者だこいつら
356:名無シネマ@上映中
18/06/10 23:11:13.01 9JNxMFPl.net
う〜ん、若手を考えるのはスタンリーぐらいのご長寿になってからにしてほしい
MCU以外のユニバース計画が難航してるのを見てると、才能はもちろん、ルッソ監督達の稀代な感覚がないとダメなんだろうなぁ
357:名無シネマ@上映中
18/06/11 00:03:37.80 Yp9YuBAH.net
大掛かりなユニバースの映画の先駆者になれたことも大きい。後に続く場合は1番を越えるのは中々難しい
358:名無シネマ@上映中
18/06/11 00:57:48.66 r9glvRXz.net
兄弟監督ものって面白い作品多い気がする
監督の立場同士、他人より対等に意見交換できて一人の人間が監督するよりも濃い内容で話し合えるからなのか
マトリックスとかストレンジャーシングスとかさ
359:名無シネマ@上映中
18/06/11 01:02:34.08 BjIMQ77g.net
兄弟が姉妹になったり
まあ、面白いわな
360:名無シネマ@上映中
18/06/11 01:48:01.17 Ql6wlMwN.net
IWは脚本家が数人で意見を交換し合って作られたんだっけか
それも良い結果に繋がるんだろうね
そういっても目上に意見しにくいだろうけど、兄妹だったらそういう垣根もなさそうだしね
役者さんの意見も積極的に取り入れてるみたいだし、全ての洋画・邦画がそういう方針で作られればいいのにな。何億と責任が生じてるんだし
361:名無シネマ@上映中
18/06/11 02:58:31.63 1+gVYpVd.net
>>352
ウォシャウスキー姉妹の表記をみたときは意味がわからなかったよ
362:名無シネマ@上映中
18/06/11 03:35:03.77 mzr+CD6d.net
>>353
単独作品の監督にも意見聞いたそうだしな。
ガン監督がガーディアンズのセリフを監修したり、ラグナロクの後でバナーのキャラに違和感ないかラファロに意見聞いたり
集合物なだけにMCU関係者全員で作り上げた感じだ。そこがいいよな
363:名無シネマ@上映中
18/06/11 07:35:36.47 zcHU7G5S.net
>>353
数人ていうか基本はマルクス&マクフィーリの二人で、一週間別々にストーリーを書き出して次の一週間でお互いに相手の書いたものに徹底的にダメ出ししあい、その中から使える部分を見極めてまた次の一週間書く…みたいなやり方するそうだ
今回はそこにさらに各単独作の監督や脚本家に監修協力頼んで、単独作とのキャラのブレを出来るだけ抑えてる
脚本に一年半掛けてる上に、撮りながら夜中に仮編集したラッシュ見て書き直しして翌日の撮影に使うとかまあアクロバティックな事やってたらしい
364:名無シネマ@上映中
18/06/11 10:26:59.86 xkkQnFBA.net
究極は兼任やな
なかなか難しいけど
365:名無シネマ@上映中
18/06/11 14:51:56.60 Ql6wlMwN.net
リブートされたFFとかその手法で作られて無いんだろうなぁ
366:名無シネマ@上映中
18/06/11 15:05:35.54 qPvp6jL0.net
Xメンもそうだよ。
FOXは原作にリスペクトを感じられない。
デッドプールは良かったけど、集めたミュータントが改悪過ぎる。
367:名無シネマ@上映中
18/06/11 15:13:29.84 HGTwFdh8.net
まあ今の隆盛はX-MENあればこそで
そういう意味では功労者だが
昔も今も原作にあまり寄せたがらないんだよな……
368:名無シネマ@上映中
18/06/11 17:50:19.12 BKoG8adl.net
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱりリアクションいいね
トレイラーでこれだったら映画館はどんな感じだったんだろう
369:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:11:57.89 OfIC4ikx.net
とりあえず、アベ4では、キャプテンマーベルはサラサラ消滅組だった展開でお願いします
キャプテンは二人もいらん
370:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:15:58.30 cyArIzES.net
>>359
デッドプールに原作愛の詰まったスタッフ&キャストが集まってるからね
X‐MANはキャラクターさえ原作通りなら後は好きにしていいって考えだから、矛盾も出てくる
371:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:17:48.15 qPvp6jL0.net
アベ4のラストはエックスメンの原作オンスロートみたいにエネルギー体になったサノスにメンバー全員突っ込んで消滅させるとか。
372:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:20:07.70 Y2KwjDro.net
IW一斉に公開終了するのか
373:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:23:57.40 Jf3+Dict.net
14日終了って出てるとこと出てないとこある、TOHO
374:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:27:16.21 OfIC4ikx.net
>>365
僻地、もとい地方ならまだまだ公開したばかりって所もあるんじゃない?
375:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:27:25.46 Ql6wlMwN.net
指パッチンのせいか
376:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:37:17.09 Jf3+Dict.net
セカンドランやる地方ありそう
377:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:48:48.38 Tetp7RdH.net
>>353
>数人で意見を交換し合って作られたんだっけか
日本人がこれやるとクソな意見でこじんまりとまとまるイメージ
378:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:12:06.49 cLISjbZV.net
ムビチケまだ1枚使ってないんだけど
379:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:29:15.04 Jf3+Dict.net
早く使えよ
380:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:31:29.18 xtwuVcfT.net
5回観たからもういいや、あとは円盤待�
381:ソ 特典満載だといいな
382:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:39:51.09 Jf3+Dict.net
円盤いつかなー
383:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:43:37.64 aRNZuSZ4.net
>>347
そのプロデューサーも上にスポンサーがいて
スポンサーとディレクター(監督)との板挟みだけどね
384:名無シネマ@上映中
18/06/11 21:21:12.18 e/pQ1NBd.net
マーベルにはまだキャプテンブリテンとキャプテンウルトラとキャプテンユニバースが居るからな
385:名無シネマ@上映中
18/06/11 21:22:45.90 ygPnspUL.net
BvsSのアルティメット・エディションみたいな円盤出さないかなぁ
386:名無シネマ@上映中
18/06/11 21:46:09.18 Yp9YuBAH.net
そういやスタッフロールの上から三番目に出て来たsecond assistant director(うろ覚え)のKobayashiって有名人?
キャストより先に名前出て来てるしかなり作品に関わってると思う
387:名無シネマ@上映中
18/06/11 22:54:44.05 tNmwArUW.net
5回見たけど全部字幕だったから、早くBDで吹替見たい。サノスの吹替が評判いいっぽいし。
388:名無シネマ@上映中
18/06/11 23:55:25.39 MKLbvV5x.net
なんだか近頃のバラエティのBGMにアベンジャーズ曲が多い気がする
389:名無シネマ@上映中
18/06/11 23:56:24.34 x5weRA3P.net
近頃ってここ数年多いぞ
390:名無シネマ@上映中
18/06/12 08:38:26.27 s7kST/mE.net
>>377
未公開映像として、サミュエルLジャクソンが、最後までマザファッカーと言えるバージョンのシーンを収録とか?
391:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:57:10.38 Oz+KHmDs.net
水曜日にキャプテン・マーベルのティザー公開されるみたいだね
素性のわからんメリケンのブロガーじゃなくて欧州の配給会社の人が言ってるからちょっと信じられそう
URLリンク(vk.com)
392:名無シネマ@上映中
18/06/12 17:36:35.02 OrJ3gKSl.net
ストレンジもブラパンも世界観にサプライズ要素あったからちょっと期待
393:名無シネマ@上映中
18/06/12 21:13:56.04 QxkAWgHy.net
きょう初めて観たけどまさか途中で終わるとはちっとも思わなんだので驚いた
394:名無シネマ@上映中
18/06/12 22:21:57.12 24kLFT7q.net
いえいえ、サノスの勝利エンドですよ
395:名無シネマ@上映中
18/06/12 22:59:28.29 N0aZVseu.net
俺も今週の日曜日見てきたけど地球どころか宇宙レベルのピンチなのになんでスーパーマンやバットマンは来なかったの?
396:名無シネマ@上映中
18/06/12 23:00:19.52 kPP8zo3E.net
次の方どうぞー
397:名無シネマ@上映中
18/06/12 23:15:49.79 O8Gj0aXc.net
覆面レスラーの元祖はマスクド・マーベルなんだが
398:名無シネマ@上映中
18/06/12 23:17:28.03 CQIGvMvl.net
海外でもマーベル映画見てる奴って低脳なんだろうな
399:名無シネマ@上映中
18/06/13 00:03:05.96 CHwmtF7u.net
キャプテンマーベルっていつから女になったの
元はシャザーム!だろ
400:名無シネマ@上映中
18/06/13 00:27:23.82 yLwZEu8v.net
終わり間近だから3回目観てきたわ
クイルがガモーラ撃つシーン、サノスが、娘が連れてきた彼氏に冷たくあたるけど、最後は認めちゃうお父さんにみえた
401:名無シネマ@上映中
18/06/13 00:31:51.12 +NAaSHBW.net
>>392
見えるね
あそこのガモーラが少し微笑んでいてピーターありがとうって顔に見える
402:名無シネマ@上映中
18/06/13 00:37:34.16 yLwZEu8v.net
>>393
初見の時はサノス強すぎるとか、殺戮好きの狂人野郎にしか見えないんだけど
サノスとガモーラの関係に注目すると見る目変わってくるわ
ヴォーミアでレッドスカル出てきた時に、ガモーラを後ろに下げて左手て庇うような仕草とか
403:名無シネマ@上映中
18/06/13 01:30:12.39 hDQxMozF.net
とってつけたようなご都合主義の親子愛にしかみえない
映画自体は面白かった
あと スターロードが切れる理由は弱く感じた
404:名無シネマ@上映中
18/06/13 01:36:06.37 Kkrvn8iw.net
勇敢な奴は認めちゃうんだよ
だからクイルも生かしてたし
あの見てくれだから怖がらない人が好きなんだろう。他のタイタン人は地球人と変わらん見た目だから
405:名無シネマ@上映中
18/06/13 01:37:57.78 Kkrvn8iw.net
>>394
3行目そんなシーンあったんだ
よく見てるなぁ
サノスは死をそんなに悪い事だと思ってないんだよなぁ
そこが狂ってるんだけど
406:名無シネマ@上映中
18/06/13 02:17:47.28 Egxc1/x9.net
デスに惚れてる男だもんなー
407:名無シネマ@上映中
18/06/13 09:57:51.41 HU+avdKI.net
勇敢というか自分と同じで目的のために愛する人を犠牲に出来るやつを気に入ってるような
クイルもワンダもそれが出来た
ロキは出来なかったから殺された
408:名無シネマ@上映中
18/06/13 10:33:44.31 Y/MdZCLH.net
>>399
ロキの場合はストーンとソーならソーを取るだろうと決め込んでて、それで最初にソーを殺せと言われてお?ってなってた風に見えたな>サノス
まあそれだけロキを見くびってたというかたいにしてなかったって事なんだろうけど
409:名無シネマ@上映中
18/06/13 10:41:04.40 oIJkL0En.net
アベ3がはやくも違法upされたな
410:名無シネマ@上映中
18/06/13 10:43:54.98 HU+avdKI.net
>>400
メタ視点の話でサノスがロキに大して関心なかったのは分かってるよ
ガモーラもネビュラを見捨てられなかったから愛する人を犠牲に出来たクイルワンダと犠牲に出来なかったロキガモーラで対比できてるなって
411:名無シネマ@上映中
18/06/13 11:03:31.21 yLwZEu8v.net
サノスはガモーラ溺愛してるけど、ネビュラの事はどう思ってんだろうな
ガモーラが妹が欲しいからとか、尋問のくだりみたいな監視役として作ったとかかな?
タイタンの時の殺さなかったのはパーツが無駄になるからってセリフでそんな感じした。
412:名無シネマ@上映中
18/06/13 11:04:25.31 Y/MdZCLH.net
>>401
劇場盗撮の本編丸ごとなら公開24時間経過時点でネットに上がってたよ
413:名無シネマ@上映中
18/06/13 12:22:12.17 t3LTApCo.net
「アベンジャーズ4(仮題)」現在判明していることまとめ キャストがうっかりのネタバレ!?
URLリンク(blockbuster01.com)
414:名無シネマ@上映中
18/06/13 18:51:22.53 gmOIiGh/.net
いよいよ上映終わるわ
TOHOシネマズデイだから土日に2回観ようかな
6回観たから8回に回数が伸びる
415:名無シネマ@上映中
18/06/13 20:21:01.27 sC6yhqOx.net
>>404
あんなクソ画質小画面のサラウンドなしくそ音質
喜ぶのはバカ
理解できん
416:名無シネマ@上映中
18/06/13 21:54:56.83 J86Ng3MT.net
>>403
ガモーラの訓練相手だろ
それなりに強くないと訓練にならないからネビュラがガモーラに負けるたびロボ化していったと
417:名無シネマ@上映中
18/06/13 21:59:03.04 gZLnOE+p.net
>>406
おれも明日最後にもう1かいみておこう
418:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:05:54.27 67Gib/Mx.net
>>408
今作見るまではガモーラも改造人間なんだし、バイオとメカでどっちも違ったアプローチの改造人間としての「娘」と思ってたんだがなぁ…
419:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:10:56.39 cakjhKzq.net
gotgでサノスはガモーラをfavorite daughterと言ってた
ガモーラが一番、他も一応娘としてみなしているのかな
420:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:15:17.36 67Gib/Mx.net
>>411
ネビュラとのトライアルに勝ったって感じだと思ってた
421:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:08:28.88 OYNNO5Bd.net
>>367
もといとか辞書にも載ってない日本語もどき使ってんじゃねえよ日本語不自由野郎
恥�
422:クかしい似非ジャップ
423:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:11:40.32 zSUUr+4X.net
自分のとこは来週で終わりで、吹き替えしかない
字幕派だけどたまには吹き替えで見るのもいいか
424:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:14:26.66 z1eqqsJI.net
>>413
あるぞー
425:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:19:20.44 WWFwu5f2.net
>>413
スマホで変換出来ないからって人様を似非ジャップ呼ばわりは酷いな
元い位は日本人なら知ってて当たり前だろ似非ジャップくん
426:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:31:59.52 Kkrvn8iw.net
ジモ「ニヤニヤ」
427:名無シネマ@上映中
18/06/14 01:58:29.13 8xlbi4VG.net
>>410
ネビュラは改造人間でガモーラは強化人間って感じだよな
428:名無シネマ@上映中
18/06/14 02:58:13.35 UC7W/ui1.net
>>406
自分も観にいこ
何回観てもまた観たくなる
429:名無シネマ@上映中
18/06/14 07:04:51.38 OQAVm9e0.net
間違えた
一週間くらいシネマイレージデイだったわ
TOHOのキャンペーンかな
同じ映画観たのは6回が最多タイ記録だからIWで記録更新するわ
430:名無シネマ@上映中
18/06/14 07:27:29.62 FaAa3EPM.net
次スレはもう総合スレに統合かな
431:名無シネマ@上映中
18/06/14 07:31:13.64 Ao1VKqnW.net
いま日本人の最高鑑賞記録は69回、今日はもう70回になってると思うが
素直に羨ましいわ
田舎は一日一回でレイトの吹き替えしかやってないからなあ
432:名無シネマ@上映中
18/06/14 08:54:36.29 oM4AE0J7.net
IMAXで観たいけど都内でやってるとこないよね
来年アベ4直前に再上映しないかな
433:名無シネマ@上映中
18/06/14 09:52:38.28 nc0dDGIh.net
そりゃいったい何と戦ってんだよw
434:名無シネマ@上映中
18/06/14 10:40:54.15 Jg+hx47/.net
スターロードが戦犯はそうかもしれんが
ソーも不意打ち斧食らわすならガントレット腕狙ってくれと思ったわ
435:名無シネマ@上映中
18/06/14 12:13:30.73 FD7QTNlJ.net
>>425
斧が刺さる寸前までストーンの力で抵抗してたし、不意打ちにはならないんじゃないかな
436:名無シネマ@上映中
18/06/14 13:12:50.67 OHe3MLi8.net
斧で左腕をブった斬ればいいのにと思った
437:名無シネマ@上映中
18/06/14 13:29:36.33 EUWvUQYS.net
アベンジャーズ4の脚本がリークされてるな(ドヤァ ってやってる奴いるけど、こんな時期のリークwが本物のわけないのに何回引っ掛かれば気が済むんだ?
下手すれば通しで印刷されてるものなんか存在しない可能性だってあるんだが
438:名無シネマ@上映中
18/06/14 14:01:47.36 wEZI/2In.net
ほんとそれ
バカほど騙される
439:名無シネマ@上映中
18/06/14 14:07:08.06 jxw9ifFC.net
どうせ来年5月には明らかになるんだから
それまで色んな情報聞いて楽しめばいいじゃん
誤情報やデマだったとして困るやつなんかいないだろ
440:名無シネマ@上映中
18/06/14 14:31:39.49 K3OszkNZ.net
ネタバレジャンキーってのはそういうもんだw
441:名無シネマ@上映中
18/06/14 14:51:58.86 RtpuMkUK.net
真のネタバレハンターは有象無象のフェイクやファンメイドは相手にせずに本物の情報だけを追うやで!(ドヤァ…
442:名無シネマ@上映中
18/06/14 14:53:02.52 jxw9ifFC.net
>>431
初めて聞いたけど間違いないわw
依存症レベルで毎日新しい情報ないか調べてるし
443:名無シネマ@上映中
18/06/14 16:42:24.60 2IF1HS3h.net
>>428
え?
今脚本ができてなかったらどうすんだよw
444:名無シネマ@上映中
18/06/14 16:59:30.07 enPEN+F2.net
>>434
脚本はとっくに出来てるけどリークされるわけないでしょって事やろ
445:名無シネマ@上映中
18/06/14 18:07:30.09 SkNb8eD7.net
過去に戻る展開はフェイク
俺の予想は第七の無限石�
446:sムストーン登場 ピムストーンの効果は知らん
447:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:15:45.85 hry0M8M5.net
関係者からの情報によると、ホークアイのタマタマもインフィニティストーンの一つらしい
448:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:18:36.53 k3ZqR197.net
地元のヴィレバンのマーベルコーナー小さいしほとんどデップーだった…
449:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:38:21.54 z2URmIhd.net
いつの間にか自宅から一番近い映画の上映終了していた。
近いと言っても電車で2駅もあるけどさ。
450:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:41:49.99 qpQwST/1.net
ストレンジがストーン渡したのが唯一助かる方法と全く関係なかったら笑う
451:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:58:31.52 YK0oiz8s.net
片玉無料サービス
452:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:58:43.16 Ot+5wzRb.net
ショッキングな内容になるってそういう……
453:名無シネマ@上映中
18/06/14 20:42:45.78 wSM3fFT7.net
>>422
70回って毎日シネコン行ってるってこと?
454:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:01:16.15 xmvU52oi.net
ほぼ毎日だろうけど1日に5回ぐらい連続で見てそう
455:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:07:58.89 YK0oiz8s.net
1回やったことあるけど
1日だけでもグッタリやでw
456:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:29:45.51 z2URmIhd.net
1日で映画3本連続で観ると翌日の俺は何もやる気しない。
457:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:30:51.81 z2URmIhd.net
シネコン増えてるから3本以上も出来るんだろうけど俺には3本限界。
458:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:35:00.73 Yip+CPyg.net
昔はロードショーの次は2本立て。松竹東急系の上野東急とか東宝系の上野なんとかとかよくいった
さらに地方に行けば3本立てもあったな。80年代前半くらいまでだろうか
459:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:42:48.63 SsJt15Df.net
全人口を半分に減らしたらその世界が抱えてる問題が全て解決したってサノスは言ってたが嘘くさいね。
それならサノスの母星も綺麗になってるはずなんだが回想に出てきた景色より明らかに荒廃していたし。
だいたい地球でも今の全人口の半分といえば半世紀くらい前の全人口になるんだが
半世紀前には人類は何の問題も抱えてなかったかといえばまるで違うわけで。
460:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:45:02.12 UHqjJ0jI.net
リーク情報に一喜一憂するのが本当のファンなんだよ
461:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:51:54.38 GlNLbFcr.net
半分云々という俺の信念は実現させる価値があるから実現してやった、それだけだ。
462:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:52:55.17 SkNb8eD7.net
>>449
あらゆる問題を解決するためじゃない
人口増加による文明崩壊を阻止する為
タイタンが滅んでたのはサノスの復讐によるものです
463:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:53:13.24 g2T82C9A.net
タイタンはこのままじゃ星が滅びるからサノスが人口半分にしようとしたけど周りが許さなくて
結局サノスが言った通りの滅びの道をたどったんじゃなかったっけ
464:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:53:38.96 GlNLbFcr.net
同じ映画を映画館で70回とかはカネと時間の使い道を完全に誤っていると思うがのう
465:名無シネマ@上映中
18/06/14 21:58:22.36 GlNLbFcr.net
MCUのリーク情報に関して言えばエンドレスのジグソーパズルのピースを、
ちょっとずつかき集めて組んで行くようなところがあるからなぁ
466:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:02:05.42 FQI3dzO4.net
ぶっちゃけ自慢目的で回数稼いでるようにしか見えないしな
467:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:31:15.11 DXl//LCe.net
>>449
元ネタコミックの行為に対するこじつけなので
468:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:31:49.24 Ao1VKqnW.net
>>456
それでも70回はすごいし羨ましいわ
三分の一くらいの回数でいいからゆったり
469:見たかったな
470:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:43:07.65 xmvU52oi.net
>>454
本人が満足してるならそれでよくね
時間も金の使い方も外野がとやかく言う話じゃないと思うわ
471:名無シネマ@上映中
18/06/14 23:02:55.16 2IF1HS3h.net
今日見納めできた
五回目だけど何回見ても面白いわ 早く見たいね
472:名無シネマ@上映中
18/06/14 23:07:42.18 YK0oiz8s.net
ドヤらないなら許す
473:名無シネマ@上映中
18/06/15 00:11:49.41 IGR+ibQU.net
たしかTOHO系だと50回映画見ると、ポイントが溜まってそれで一ヶ月無料の特典あるんだっけ?
今からな月に4本見れば来年に間に合うか
帰路にTOHO系に寄れる人羨ましい
474:名無シネマ@上映中
18/06/15 00:24:35.58 IGR+ibQU.net
約50回か
475:名無シネマ@上映中
18/06/15 00:33:38.31 gMhp1wIT.net
今から月4回見るよりアベンジャーズ4が公開してから普通に観た方が金銭的に安くなりそう
476:名無シネマ@上映中
18/06/15 00:34:00.86 ZBvHBwEH.net
当然だがTOHO「だけで」50本ってのが結構キツい
477:名無シネマ@上映中
18/06/15 00:42:27.04 40snvpK0.net
俺が去年初めてフリーパス発行して無料で観たのは20本ぐらいだから
1800円で計算すれば3万6千円か
まあフリパ目当てに大して観たくない映画も観て貯めるもんではないわな
478:名無シネマ@上映中
18/06/15 01:05:08.19 zNblVnvf.net
>>465
他にリピしたくなる映画が見つかればいいんだけどな
あとムビチケ1100円で買えるキャンペーン使うと楽
479:名無シネマ@上映中
18/06/15 01:08:31.92 hzsfS/Gv.net
>>464
ちゃんとアベ4に金払いたいしな
480:名無シネマ@上映中
18/06/15 01:50:09.09 lt08RFel.net
俺はIMAX3Dで1回見たんだが、2Dでも見るべきかどうか考えてる。
IMAX3Dと2D、両方で見た人、違いを教えてくれんか
481:名無シネマ@上映中
18/06/15 02:05:52.98 zNblVnvf.net
>>469
IMAXでも、3Dって暗めだったから2Dは観ておいた方がいい
482:名無シネマ@上映中
18/06/15 02:18:30.60 ranK1bpm.net
>>453
そこんとこ、訳もあれなんだけど英語でも説明不足な感じはある
483:名無シネマ@上映中
18/06/15 02:40:33.37 hzsfS/Gv.net
暗めっちゅーか見やすさ、明瞭さなら断然IMAX3D>通常2Dだと思ったけどな
つーかもう一回IMAX見たい・・
484:名無シネマ@上映中
18/06/15 07:21:36.33 8cbU+4nC.net
爆音だもんな
485:名無シネマ@上映中
18/06/15 07:49:09.20 F6Jn1fSX.net
3D向きじゃないという人もいるね
自分で見比べるしかないか
486:名無シネマ@上映中
18/06/15 08:04:51.12 YvnjSBG5.net
Blu-rayはよ
487:名無シネマ@上映中
18/06/15 08:53:58.74 Gwv/Pxc+.net
>>469
まだIMAXでやってるところあるの?
488:名無シネマ@上映中
18/06/15 12:13:01.98 /X1MYR4P.net
円盤て9月くらいかね
489:名無シネマ@上映中
18/06/15 12:23:21.45 jqtR0FsG.net
ブラパンが7月頭だから8月下旬には出せそうに思うけどね
490:名無シネマ@上映中
18/06/15 12:56:18.29 LwV0slf8.net
>>476
大高
491:名無シネマ@上映中
18/06/15 13:46:32.67 RfS3iMUm.net
アントマンがやる頃には発売するだろう
492:名無シネマ@上映中
18/06/15 13:47:53.11 Gwv/Pxc+.net
>>479
どこやそれw
493:名無シネマ@上映中
18/06/15 13:53:28.34 xhhcd3G8.net
>>481
愛知県やで
494:名無シネマ@上映中
18/06/15 14:36:13.03 Px1Xfr1t.net
こんなことが、あり得るのだろうか?
答え:あり得る
495:名無シネマ@上映中
18/06/15 16:24:03.56 Gwv/Pxc+.net
>>482
行ける範囲だな
496:名無シネマ@上映中
18/06/15 17:35:08.50 IGR+ibQU.net
流石、愛を知ってるだけあるな
497:名無シネマ@上映中
18/06/15 18:46:36.19 +20dbFEl.net
スターロードを戦犯言う奴は敵
498:名無シネマ@上映中
18/06/15 18:47:31.03 lt08RFel.net
スターロードが戦犯
499:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:18:44.40 WtVG7FLn.net
コレクターなんぞにリアリティストーンを預けた尻穴ガルドも戦犯
ソーを見捨てられなかったロキも戦犯
ネビュラを見捨てられなかったガモーラも戦犯
スタークを見捨てられなかった�
500:戦犯(見せかけ) ヴィジョンを見捨てたワンダは努力賞 苦渋の末愛娘を見捨てたサノスは勝利者 頭狙わなかったソーも戦犯 石をマモレナカッタノヴァ軍も戦犯
501:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:25:02.64 jJbUl2W8.net
>>454
ジャニヲタは動員数あげるために複数買い当たり前(実際には空席になる)
幸福の科学の信者なんか100枚単位で自腹切って布教のためにバラまくから
それに比べりゃまし
502:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:29:39.51 kdcDF+5f.net
その時しか映画館で見れないし俺は価値あると思うけどなぁ
ターミネーター2とか劇場で見たかったわ
503:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:36:26.41 ExjS4NWn.net
>>484
じゃ明日な
504:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:45:08.47 IGR+ibQU.net
ラグナロクは映画館で見れば良かった
映画組とレンタル組と評価がけっこう別れてると思う
505:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:47:13.57 ranK1bpm.net
ラグナロクにそんな映画館要素ある?
506:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:50:19.59 uyBSsBpK.net
家に大画面のシアター設備があるとかじゃないなら映画館で観れる時に観ておいたほうがいいよ
507:名無シネマ@上映中
18/06/15 20:33:52.60 zNblVnvf.net
ラグナロクはレンタルでも特典観れるからレンタルでもいいと思ったけどなぁ
しばらくするとまた観たくなるわ
監督のコメンタリーがふざけすぎて嘘か本当かわからんから途中でやめたけどww
508:名無シネマ@上映中
18/06/15 21:05:24.88 Gwv/Pxc+.net
>>486
戦犯だろ
509:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:04:27.67 MNDeyLGG.net
>>495
ほんとどこまで本当なんだかわからないw2歳の娘さんまで乱入してくるし…。
510:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:30:03.78 hzsfS/Gv.net
ラグナロクは映画館じゃないと移民の歌のうおおおお感が半減する
あと外人勢のリアクションが面白かった
511:名無シネマ@上映中
18/06/15 23:05:39.57 oKoJNkgV.net
>>498
全面的に同意
ビフレスト上の戦いはもちろん、スルトとの戦いもサカールの空中戦もIMAXで見たくて6回行った
512:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:12:44.87 02oNECp+.net
>>497
モアナ見たーい!
513:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:40:49.43 f/tRxQVQ.net
さかのぼってラグナロク見たけど、ソー可愛ソーすぎる
514:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:52:48.45 3gSKGA3m.net
ストレンジ初見はつまらなかったけどIW後に観ると結構面白いな、特にマントのシーン
そしてラグナロク観たくなってきた
515:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:05:05.00 f/tRxQVQ.net
インフィニティウォーで指輪ぱっちんで消えたヒーロー達ってニュージェネレーション多めなのはやっぱり死んでるわけじゃないからかな
516:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:06:53.98 cM+t2W1M.net
しっとりとして帰ってくるよ、たぶん
517:名無シネマ@上映中
18/06/16 07:33:17.50 erl51uvb.net
>>501
URLリンク(i.imgur.com)
518:名無シネマ@上映中
18/06/16 08:07:08.38 sfwBPVda.net
>>503
指輪ぱっちんw
519:名無シネマ@上映中
18/06/16 08:08:18.56 sfwBPVda.net
>>502
おれも同じだわ
とくにストレンジは映画館では一回しか見なかったけど
レンタル借りてきて見直した
もちろんラグナロクもホムカミも
520:名無シネマ@上映中
18/06/16 08:39:57.68 8r5O6yMY.net
ストレンジIMAX3Dで観ないと本当の良さ分からないよね
物語は特にないし
521:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:11:54.54 x10hsUeC.net
そんな事ない
522:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:40:02.13 3Z3b469I.net
ウォンのワープの使い方いいな
ストレンジより機転が利くタイプ
523:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:03:44.47 k/1PcRbD.net
ウォン(イヤータマタマッス)
524:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:04:47.76 GcWkqcjj.net
そういやあいつら金なくて食い物に困ってたみたいだけど
ビール復活魔法を転用できないのか?
525:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:37:3
526:8.35 ID:3gSKGA3m.net
527:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:49:33.50 NrcghJhY.net
4ではトニーの結婚式でご馳走にありつくウォンの姿を期待している
528:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:01:45.87 QEWHeQHv.net
結婚式のエキストラは募集されてなかったが
葬式のエキストラ募集はあったんだよなあ…
529:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:09:39.81 3Z3b469I.net
ツナメルトくらいなら奢ってあげるのに
530:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:37:58.64 EEfC3kgf.net
つ1ドル半
531:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:50:36.08 8r5O6yMY.net
>>515
エキストラは口止め料貰ってんのかな
532:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:58:03.06 D9umhiBn.net
誰の葬式だ?って帰ってくるジョジョパターン
533:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:54:14.96 QEWHeQHv.net
>>518
かなりがっちりした保守契約結んでネットでうっかり漏らすと24時間以内にディズニーの法務からメールが来る
534:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:59:16.47 ycoXX0rh.net
>>490
T2、面白すぎて3回観に行った思い出
535:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:29:27.15 QHLsOopW.net
やっと今日観た!!
面白かったが、突っ込みどころ満載だな。
若い姉ちゃんは最近炎を操るのがメインになっているが、元々は相手の心に入り込むのが得意だった筈。
力攻めよりも、そっちの方が有効だったんじゃないか?
娘を失ったばかりだし・・・
あと、ドクターストレンジは時間と空間を操るのが得意なはず。
得意の天地逆転は出来なかったのか?
そして、必殺の時間戻しはどうなったの?
敵のサノスはいきなり使用していたが・・・
まあしかし続編は当然、時間の逆戻しによるアベンジャーズ全員復活、ストーン回収、でスタートでしょう。
そうでないと、サノスが攻めてくる理由がなくなる。
ドクターは、ストーンに時を戻すタイマー予約をセットしておいたのだろうか??
536:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:36:20.42 z6+prpMS.net
長く浅いツッコミ
537:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:43:10.63 3gSKGA3m.net
>>522
その勢いでデップー2も観ようぜ
538:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:50:01.67 +FfWAf+b.net
>>522
はーい、おつかれさまでーす
539:名無シネマ@上映中
18/06/16 16:38:09.86 yrMrAcI4.net
違う映画観た人が間違えてレスしたのかと思った
540:名無シネマ@上映中
18/06/16 16:58:41.41 V9HdzA/w.net
なんでうろ覚えの奴に限ってツッコミ粗を探したがるのか
柳田理科雄かよ
541:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:02:42.44 IpDk1FmP.net
デッドプール2はインフィニティウォーの影響で大ヒット
ハン・ソロは8のおかげで大爆死
えらいこっちゃ~
542:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:14:46.89 YHCNcgSu.net
インフィニティウォーはデッドプール2 の後半とネタが被ると思うがとばっちりが逝きそう
543:名無シネマ@上映中
18/06/16 19:34:09.09 3Z3b469I.net
>>522
マンティスとかぶるからかな
544:名無シネマ@上映中
18/06/16 19:36:04.48 vZIiSJrn.net
アベンジャーズ4にエンシェントワンでる説あるらしいな
545:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:17:14.09 pe8KQ+8R.net
メジャーな映画は面白かったらちゃんとヒットする
ハンソロがこけたなら、8のせいじゃなく面白くないからだけ
546:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:17:19.32 IpDk1FmP.net
>>531
エンシェントワンとクイックシルバー蘇る
ロキも高確率で蘇る
ヨンドゥも蘇る
ハン・ソロに魂を売ったビジョンは蘇らない
新たに契約切れのキャプテンアメリカ、ウィンターソルジャー、ファルコンは死ぬ、ソーも死ぬ
547:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:20:12.66 EIZjWj0Z.net
浅野忠信も戻っておいで
548:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:24:13.06 5LANexXO.net
浅野の敗因は英語を学び直すという頭がなかったこと
549:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:58:16
550:.78 ID:zRMv7b0f.net
551:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:59:38.66 EIZjWj0Z.net
カエシリウス「うちらも戻して」
552:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:04:18.99 QEWHeQHv.net
>>535
浅野=サンはソー2撮影後から個人レッスンで英語習って他にもハリウッド作品出てるぞ
まあソー2の時にはダメだったけど
553:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:07:29.15 D9umhiBn.net
忽那汐里をアベンジャーズ入りさせて
554:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:35:28.24 NrcghJhY.net
URLリンク(twitter.com)
ホーガン…(´;ω;`)
555:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:35:44.44 5LANexXO.net
サージになれたら万々歳ってポジションだろ
556:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:46:12.44 FwTFy0bg.net
朝から7回目観てきた
シネマイレージデイで1100円だったよ
ラストスパートかけるか
557:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:58:44.81 xJTGiHzf.net
>>515
もしかしたらアベ1のシャワルマ食べてるみたいな戦いが終わっての
内輪な結婚式かもしれないな
ペッパーがまあこんな感じになる気はしてたわってくさしながらも
そこには皆いてハピエンな光景が
なんてな
558:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:58:31.93 wMQwy8gk.net
>>538
47RONINで吉良やってたね
559:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:00:31.62 RA3aoYyh.net
>>514
想像できてワロタ
560:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:20:42.10 vZIiSJrn.net
半年間前の記事だけど以下コピペ
二人の女優の名前を出している。ティルダ・スウィントンとケイト・ブランシェットだ。マークは二人について、「最近仕事をした」と付け加えたのである
ラファロだからまじかもね
URLリンク(theriver.jp)
561:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:21:33.04 J0BgE92e.net
あるのは結婚式じゃなくて葬式だって話だよね?
562:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:21:47.74 vZIiSJrn.net
>>533
ヨンドゥ復活は実現したら失神するかも
563:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:40:15.44 CelkgUa0.net
きれいに亡くなった人たちは復活されても扱いに困るだろ
564:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:42:15.72 EIZjWj0Z.net
ビジョン「せやで」
565:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:48:50.41 f/tRxQVQ.net
>>550
君は復活しなさそう。スカーレットが子供身ごもってるエンドで繋ぎそう
566:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:55:24.16 nDCnbosD.net
>>551
4で2歳の男の子の双子を募集してたのはまさか
567:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:57:32.62 Ftc24M8a.net
ベンおじさん以外は皆復活出来るのがマーベルユニバース
568:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:08:06.08 KcIuW+7U.net
葬式なら棺桶からデップー登場で
569:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:28:10.69 nH0yHc6a.net
>>553
ベンおじさんも復活したことあるってどっかで見たような
570:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:37:21.50 4uQ+be+6.net
>>555
別の世界のベンおじさんなら元気にスパイダーマンやってるよ
571:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:54:01.28 m3WuoJiP.net
ヨンドゥ無双が見たいなー
572:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:56:02.62 i1oHd6b9.net
>>555
ベンおじさんが元気な世界だとピーターが死ぬという素晴らしいバランスが保たれています
573:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:00:29.08 55/3VhX1.net
ヨンドゥの意志を継いだクラグリン無双なら可能性ありそう
ぎこちない口笛矢であやうく味方を刺し貫きそうになるのが想像できる
574:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:11:55.86 JUWBfiKv.net
矢の人復活したらもう1人の矢の人は……
575:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:33:24.69 qaIaeYq3.net
クリストファー:彼はトム本人に“足をどけろ”と言ってたわけです(笑)。
あれはトニー・スタークの言葉じゃなかった。“これは足をどけてもらうくだり”みたいな感じで、彼はそういうことをするんですよ。
URLリンク(theriver.jp)
576:名無シネマ@上映中
18/06/17 02:01:23.84 FezUgVuw.net
>>561
そこはシビルウォーの音声解説でも触れられてるよね
アンソニールッソがトムは自分の位置を忘れたがロバートは演技を続けた、しかもそのセリフを面白く言うんだ、
ここまで役になりきれる俳優も珍しいと
脚本のマクフィーリーも傑作言ってた
アドリブだったんだねぇ
577:名無シネマ@上映中
18/06/17 08:09:56.46 EgNSdgER.net
>>559
ドラッグス「痛」
ハルク「痛」
ソー「痛」
ま、問題なさそうだな
578:名無シネマ@上映中
18/06/17 09:59:24.68 POO5Trb5.net
キャップらが助けに来てワンダとヴィジョンが安心してたけど二人のが強いよね?
579:名無シネマ@上映中
18/06/17 10:42:08.32 Kh+FHywT.net
ストレンジは来年も出演する?
580:名無シネマ@上映中
18/06/17 10:44:23.61 UUIRsifX.net
>>564
まあ彼はいるだけで何とかしてくれそうな謎の安心感あるからな
581:名無シネマ@上映中
18/06/17 10:45:31.46 UUIRsifX.net
>>565
それはするやろ
指ぱっちんで死亡組は復活確定組みたいなもんだからな
582:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:03:38.79 Nn7A2AXE.net
ヴィジョンがいきなりポンコツ化して魔法使いのワンダが孤軍奮闘してるとこだから前衛キターな安心感演出だよ
本気で怒られそうだから先言っとくと冗談ね
583:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:08:33.29 1c/qMu/l.net
ヴィジョンはエイジオブウルトロン以降いいとこ無しだから困る
ウォーマシンだってヴィジョンが撃ち落としてんだぞ。お前治せよその力で
584:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:09:08.78 k+jMoVHf.net
事前にビジョン対策された槍で刺されたからな
分子を破壊されたと言ってたし、額に当てるだけで吸いとろうとしてたし
585:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:49:28.71 ywB8xbFT.net
吹替えしかやってないから吹替えで見てきた
グルートってアイムグルートしか言わないと思ってたから、俺はグルートに違和感あった
GOTG2だと僕はグルートだったのかね
後はワカンダ勢に迫力が無かった
ワカンダフォーエバーがあれじゃ弱いよ
586:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:59:19.54 KcIuW+7U.net
吹替だと俺、僕、私になるから違和感あるよな
‪9か国語のボクはグルート!『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』特別映像
URLリンク(youtu.be)
587:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:03:45.74 QS1M3VtE.net
ヴィジョン対策をあそこまで徹底してたってことは、やっぱりサノスはAOUの出来事を知ってるのかね
それなら「知識に囚われたもの」っていう言葉にも説明が付くし
>>572
個人的には一人称の違いが日本語だからできる上手さだと思うんだけどね
まあそこは感覚の違いだけど
588:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:07:05.38 QoB2JBd4.net
サノスはファーストアベンジャーズの最初から全部見てる
もうここですでにインフィニティストーン出てるからな
589:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:12:28.88 M9pZ37U9.net
まあ、「私はグルート」で通せばよかったんだろうけどな
590:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:37:49.42 KcIuW+7U.net
カタカナでアイアムグルートでも良かったかも
591:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:51:33.86 cFU2GUI5.net
>>488
石が増える毎に厄介度が増すって考えるとノヴァの罪はデカイな
592:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:53:17.14 jdprMt4C.net
やっぱベビーグルートかわいいな
593:名無シネマ@上映中
18/06/17 17:22:51.76 xE/n156P.net
ソー役のクリスの泣きの演技上手いな
筋肉兄貴だけど、この人演技力も確か
最初に俳優を選んだのが、名優で、エンタメ系とは別畑だったケネス・ブラナーのおかげだな
ソーシリーズや、キャラが関わるシリーズの魅力って、クリスやらロキ役のトムヒやらの演技の魅力が大きい
昔は、ヒーローエンタメ系に出てる俳優は、それだけだったりエンタメ系の似たような役で、役者としてはイマイチな人が多かったけど
今はエンタメをきっかけにブレイクして、役者・俳優としても成功するパターンも多い
エンタメ自体が人間描写に軸を置き、役者の演技力を生かせる映画が増えたってのもあるけど
594:名無シネマ@上映中
18/06/17 19:11:31.69 fcODTLwt.net
>>574
どこかの家政婦みたいじゃんw
サノス「痛み入ります。」
595:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:48:44.59 68pqLVWG.net
AOUの時点ではビジョンが最強かのような描かれ方したのに
その後さっぱりいいとこ無しなのはおかしいんだよなあ。
これは4でビジョンが大活躍する伏線なのかな?
596:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:03:37.64 l5E0uSi4.net
ヴィジョンは、ドラマ面では優遇されてたじゃん
ワンダとのやり取り、好き
597:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:12:28.34 55/3VhX1.net
ヴィジョンはワンダの保護者としてもウルトロンの上位互換
598:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:21:13.57 FLtQH9P6.net
ヴィジョンて設定上はソーやハルクより強いはずなんだが一体いつになったら真価が発揮されるんや・・・
599:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:24:07.16 sS/JcxQj.net
ヴィジョンは今回ある意味ヒロインだから…。
CWの空港でホークアイの矢食らって一発で戦闘不能になってたのは草生えたけど。
600:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:26:44.78 7hbYfrc8.net
3歳のショタに期待しすぎだろ。いきなりソーみたいに戦えるかよ
601:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:31:12.44 G6W5INI6.net
>>585
どこのユニバースの話?
602:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:31:39.83 xE/n156P.net
3歳児の割には、ワンダとの恋愛は大人風味だったけどなw
603:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:59:56.54 WYwl2jAl.net
>>586
三歳児に手を出すとかワンダ逮捕だな
604:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:02:19.36 nUC2fXm/.net
>>583
ヴィジョンの人は47歳だしねw
605:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:03:50.02 nUC2fXm/.net
>>590は>>588へだった
606:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:20:28.10 JUWBfiKv.net
下手に強いと噛ませにもってこいにされるからなあ
607:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:29:23.58 KUfFg3am.net
そこでシャザムですよ
608:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:18:56.98 Eun3agcW.net
>>587
うろ覚えですまんが、CWの空港戦でヴィジョンは終盤までどこで何をしてたのかって疑問が上がって、
両チームが走って激突した際によく見ると、ホークアイがヴィジョンの胸に何やら一発くらわせてる
確かその矢の一発が機能停止引き起こしてずっと止まってたんじゃ無いか、みたいな話だった気がする
609:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:48:31.44 7OB0VXfE.net
恋愛経験値低そうなこと言ってたけどね
610:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:53:19.65 M3mrOCvc.net
見納めに13回目行ってきた
隣のカップルらしきお姉さんがちょこちょこ姿勢変えてたのが先生VSサノス辺りから動き止めて観てた
アメコミ映画館好き風には見えなかったが面白かった�
611:ニ思ってくれたら嬉しいな
612:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:29:13.91 YN9mvpGE.net
>>594
シーンごちゃごちゃ。
草生やしたとかいうならその辺整理してから語れよ
とりまTSUTAYAへGo
613:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:39:56.62 cv9g0Uei.net
>>596
きもっ
614:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:32:12.83 3S9Jzgzg.net
>>596
同じく13回
あと一回行くか迷ってる
615:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:38:47.06 b1gRKU70.net
ヴィジョンはウルトロンの上位互換であり最強の人工知能と最強の身体を兼ね備えた超生命体なわけだろ?
ワンダとのイチャイチャも悪くはないが、もっとこう、戦術や戦闘面で無双するような活躍が見たかった。
616:名無シネマ@上映中
18/06/18 02:11:18.76 A7FXBVng.net
ムカつく映画だったな。イルミナティ思想マンセー死ね。
617:名無シネマ@上映中
18/06/18 02:12:03.22 Ec1ECsK5.net
いや、面白かったよ。早く続き見させろ
618:名無シネマ@上映中
18/06/18 02:21:59.90 A7FXBVng.net
確かに今回は面白くは無いが、続きは見たいな。
イルミナティをボコボコに叩きのめす展開が約束されているからな。
619:名無シネマ@上映中
18/06/18 05:25:28.83 65DgdfZ2.net
イルミナティといえば、MCUだとインフィニティストーンの処分ってどうするんだろうな
全部ぶっ壊してしまうのか、ハリポタみたいにどこかへ返すのか
620:名無シネマ@上映中
18/06/18 05:50:47.65 IXpUUFp2.net
>>596
お前が全然集中してねぇじゃねぇかよキモオタ
621:名無シネマ@上映中
18/06/18 05:59:42.26 cGJMTwbV.net
他のMCU作品も好きだが、これはなぜかリピートしたくなる
なぜだ
622:名無シネマ@上映中
18/06/18 07:47:47.24 mAkF27r3.net
>>606
1400万回分の1でラストが変わるガチャ映画だからw
623:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:03:34.94 XamGjcrC.net
13回鑑賞したとか凄いな
俺は今回2回しか鑑賞してない、最高でもアベ1の4回だな
624:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:04:47.95 3yvOoNNr.net
地獄でハンマーを振り下ろし破壊
625:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:15:43.44 mj4mVl0S.net
アメリカのことだけど、公開から1日1回以上、一ヶ月見続けた人が話題になってる
撮影所にも特別に招待されるそうだ
626:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:21:17.25 3yvOoNNr.net
まあ365日パンダの人とか
そういう系統の人もいるわけだw
627:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:26:20.57 m315j96L.net
>>610
イギリスでは17歳の子が100回鑑賞してニュースになってたよ
628:名無シネマ@上映中
18/06/18 12:34:22.09 kdJnU6dk.net
わしラグナロクの7回が最高だったけどIWで塗り替えたわ、明日行って12回目くらいか
アベ1リバイバルやってくれないかなー
629:名無シネマ@上映中
18/06/18 12:48:54.20 YNTyT5H5.net
アベ4直前にiwまたやってほしい
630:名無シネマ@上映中
18/06/18 14:31:59.09 Zl/6sDRr.net
不意打ちで土手っ腹刺されたらそりゃ戦闘不能になるさ
ヴィジョンやソーじゃなかったら即死級の一撃だよ
631:名無シネマ@上映中
18/06/18 16:12:37.34 AOwrDikY.net
AOUでヴィジョンが目覚めた時にアベンジャーズと一悶着あったシーンをカットしたのは
実は闘いがあまり好きじゃないキャラにするためじゃないかな
CWにしろ足止めに徹していたイメージだし
632:名無シネマ@上映中
18/06/18 17:11:50.07 0bHKIfxQ.net
専守防衛や
633:名無シネマ@上映中
18/06/18 17:37:57.32 FroW81Xn.net
あー、ビジョンが一番戦闘経験ないのか
634:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:08:37.32 aIqmRG/i.net
そりゃ少年だしな
635:名無シネマ@上映中
18/06/18 20:00:50.77 kZtVrR28.net
少年と言うかAoUから2年なら幼児
636:名無シネマ@上映中
18/06/18 20:41:19.59 ZkOfjTbc.net
おれはマーベル
637:通でもないし、アメコミの知識はお前らほどじゃないが DCのスーパーマンが生きてた! より100倍良かったわ この絶望感! いやあ~ヒーロー物で視聴後こんなに重くなるのも珍しい 映画館でもだれもしわぶきひとつもしなかったぜ しかもエンドタイトルのあとに、サミエルも消えちゃうし。すげえな
638:名無シネマ@上映中
18/06/18 20:53:16.67 1LErUYVT.net
生きてたというか生き返らせたのでは
639:名無シネマ@上映中
18/06/18 21:09:58.48 5qwpqjzf.net
熊本では最終公開21日までだけん明日最後に観にいこうかな
640:名無シネマ@上映中
18/06/18 21:25:29.99 4so/isN0.net
おいおい本当にモードック出したかったのかよ脚本M&M
641:名無シネマ@上映中
18/06/18 21:41:32.81 HfsiVqpt.net
>>624
あの脚本家コンビ、2014年からモードック出したいけどデザインがな~って言ってるよ
ピーター・ディンクレイジがキャスティングされた時はもしやモードックか?って記事まで出てたw
642:名無シネマ@上映中
18/06/18 22:02:23.42 yKihrSpm.net
大洋の田代にやらせろ
643:名無シネマ@上映中
18/06/18 22:05:01.64 kdJnU6dk.net
>>623
熊本というか全国で21日で終わりのはず
さみしーーー!!
644:名無シネマ@上映中
18/06/18 22:05:05.07 Q3WXCJV5.net
いや別におばQちゃうで
645:名無シネマ@上映中
18/06/18 22:26:51.80 fX9DMeyc.net
モードックは実写版でやると浮くわな
まぁミステリオよりはマシだと思うけど
646:名無シネマ@上映中
18/06/19 00:29:33.64 Czo6g5T/.net
>>625
A.I.Mもあのダッセェ衣装が良いけどアレは流石にアレだし
折角だから大胆にアレンジして良いと思うんだ
647:名無シネマ@上映中
18/06/19 00:38:03.21 4IYj+QTo.net
>>630
逆にジャック・カービィやジム・ステランコの画風をそのまま実写で再現にチャレンジも有りかも
A.I.Mとかあの格好だからこそ華が有るんだし
648:名無シネマ@上映中
18/06/19 17:45:12.01 yfFogkAE.net
URLリンク(i.imgur.com)
原作ではこういうのシーンあるん?
649:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:06:14.57 GeHOwy0Z.net
>>601
イルミナティ思想マンセーというより、むしろ批判してるんじゃ?
一部にサノスを気に入る連中もいるが、
他の悪役は目的が野望とか父の立ち場とか家族愛拗らせとかでも
ロキにしろ、攻撃してくる&敵対する人間を殺しても、殺し自体は処務でしかないが
サノスは愛する人間の眼前で相手の心情を分かった上で見せつけるように殺してるからな
殺しが凄く嫌らしく悪どいので、自分には好感の余地は無い
ガモーラへの愛情()も独善的支配的だし
650:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:17:21.04 GeHOwy0Z.net
続き
ロキのサノスへのセリフ「お前は神になれない」って、
自分達が神様気分のイルミナティ連中への皮肉に思えるが
あのセリフ、物語展開に後々効いてくると思う
651:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:20:02.72 6dEO4wPc.net
原作では指パッチンした後どういう展開なの?
652:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:23:00.33 o/J6VUkR.net
ロキの殺しは綺麗な殺し
653:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:25:30.69 GeHOwy0Z.net
そもそも、アベンジャーのメンバー自体が
元スパイだので、皆が殺しの経験してるからなw
654:名無シネマ@上映中
18/06/19 18:26:09.35 4IYj+QTo.net
>>635
カチコミ仕掛けたヒーロー達を数ページで皆殺しにしてる
結局はサノスいつものお約束で自ら勝ちを捨てるかの様に凡ミスを連発して
最後はアダム・ウォーロックがガントレットを手にする
655:名無シネマ@上映中
18/06/19 19:57:27.69 kAI6k2VR.net
>>635
インフレの頂点に一気に行く
サノス最強厨がいなくならない理由がわかる
656:名無シネマ@上映中
18/06/19 20:08:40.77 6dEO4wPc.net
>>638
カチコミなんてことば初めて聞いたわw
調べてわかったけど、じゃあヒーロー全滅しちゃうんだ
アダムってGotG2の最後にでてきたやつだよね
>>639
>インフレの頂点
何ですか?
657:名無シネマ@上映中
18/06/19 20:22:09.23 7ErCRk8G.net
>>634
「お前は王になれない」と言われた奴もいたな
658:名無シネマ@上映中
18/06/19 20:24:25.01 4IYj+QTo.net
サノスのクリエイターであるジム・スターリン自身がストーリーを書くと
結局サノスが主役でメアリー・スー的なストーリーになっちゃうんだよね
別のライターの方がサノスを上げ過ぎず落とし過ぎず良いバランスで使えてる
今回のIWの様に
659:名無シネマ@上映中
18/06/19 21:09:04.36 GeHOwy0Z.net
>>641
シッw
660:名無シネマ@上映中
18/06/19 22:45:46.46 wml/4l4Q.net
最後に貸し切りで観れたよ、DVDまってます。
661:名無シネマ@上映中
18/06/19 23:53:20.46 GH/OQN1V.net
アベンジャーズ4でトニーが死んじゃうかもって思いながら見納めしてきたら、ストレンジとのやり取りが全て
意味深に見えてきたよ
トニーの自己犠牲で宇宙が救われるとしたら「二人の命より石を優先する」って言葉も嘘じゃなくなるんだよね
662:名無シネマ@上映中
18/06/20 01:39:30.68 1omqq5rO.net
映画トニーは自己犠牲でケリをつけようとする癖がある
まぁ、引退するから今度は成功するんじゃないかな
ブラックパンサーがあとを継ぐさ
663:名無シネマ@上映中
18/06/20 07:55:16.86 xKDudP6Z.net
サノスさんがオンリー・ザ・ブレイブでもあのエンドをやるとは
664:名無シネマ@上映中
18/06/20 08:15:42.54 xh/B+ljJ.net
マジで21日で終了なのか
ムビチケ二枚余ってるんだけど
モーニングショーとかレイトショーとか会員デーとか無料回とか使ってたらこんなことに
映画館が出してる上映スケジュールでは29日までの予定だったからまさか一斉に終わるとは思ってなかった
ムビチケ使えない前提でもミニシアターでまた上映とかもないのかな?
665:名無シネマ@上映中
18/06/20 08:30:16.15 Rji7Jr41.net
神戸の二番館みたいなとこでまだ上映される気がするけど、あそこはちょっと入り辛いからなあ
666:名無シネマ@上映中
18/06/20 11:52:31.42 iLrXkhYX.net
gifted良かったで
667:名無シネマ@上映中
18/06/20 12:09:43.97 pnvV2RP5.net
ギフテッドスレでキャップ呼ばわりされてて草
もう抜け出せないな
668:名無シネマ@上映中
18/06/20 12:17:47.69 Ioc0c7q1.net
明日ファイナルキメてくるか
円盤待ちどおしい
669:名無シネマ@上映中
18/06/20 14:19:30.95 DieQ/hcB.net
>>651
逆に髭キャップが天才姪っ子育ててそうに見えたw
670:名無シネマ@上映中
18/06/20 17:35:06.31 1omqq5rO.net
ヒーロー映画に出たがらない役者は何やってもそうなるからって理由らしい
671:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:18:05.15 xw2sbjlk.net
初代バナー博士もシリーズ物には興味ないみたいな理由で降板したような
もとをたどれば固定イメージつくのが嫌だったのかも
672:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:18:32.50 /IBZ+hzo.net
ちょっと思ったんだけど、バナーはどうやってハルクバスターを手に入れたんだ?
673:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:19:18.97 Q7tHofA+.net
エドちゃんインテリで理屈っぽいからなw
674:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:31:17.76 TI+d9a+X.net
IW後編で、女ソー来るかな?
675:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:31:18.95 G+JLacJj.net
>>656
ハルクバスターはアベンジャーズ基地に置いてあったんじゃないかな
それを運んだんだと思うよ
676:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:33:47.49 4hRoM15k.net
キャプテン・マーベルが女性ヒーローの実験作だから売れたら増えるかもな
今女性ヒーロー増えてるし
677:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:41:30.06 k3c8/XN3.net
>>656
この話何度やるんだ?
もう公開されて終わろうかというときに
678:名無シネマ@上映中
18/06/20 18:42:37.62 IdbhJqC1.net
CWのどっちが悪い議論に比べれば些細なもんよ
679:名無シネマ@上映中
18/06/20 19:05:49.38 EHkfUKZb.net
キャプテンマーベル、よほど物語がよくない限り
たぶん、ワンダーウーマンほどの興行は無理だと思う
ぱっと見、イマイチ洗練されていないというか・・
女性から見てあまりカッコイイという感じじゃないんだよなあ・・
ガル・ガットはカッコイイキレイだし、衣装もいい感じだった
女性客を期待するなら、そういう部分は基本だと思う
680:名無シネマ@上映中
18/06/20 19:12:21.33 QqlFO1vF.net
女性ヒーローならブラックウィドウも単独の噂あるんだっけ
681:名無シネマ@上映中
18/06/20 19:36:05.46 1CHEsgn0.net
アベ4までの繋ぎってだけでもかなりのアドバンテージがある
682:名無シネマ@上映中
18/06/20 19:49:12.24 YvF/APXt.net
キャプテンマーベルの見た目は興味そそられないが
IWからどう繋がってるのかが気になる
683:名無シネマ@上映中
18/06/20 19:50:47.48 /IBZ+hzo.net
ガルドットは飾ることのない美形で表情も豊かだった。
無国籍な感じも良かった。
マーベルの人はザ・アメリカンな感じで輪郭がゴツいんだよな。
軍人らしくていいんだけど美形という感じではない。
物語に期待したい。
684:名無シネマ@上映中
18/06/20 20:03:06.36 FH/Dyntf.net
>>663
>ガル・ガット
ガル・ガドット
>>667
>ガルドット
ガル・ガドット
685:名無シネマ@上映中
18/06/20 20:22:15.59 KvAxMgfu.net
インフィニティウォーの一つ目の予告の30秒辺りからロゴが出てる間流れてるBGMが好きなんだけど、このBGMってどこかで買えないでしょうか?
マルチの質問してごめんなさい。
URLリンク(www.youtube.com)
686:名無シネマ@上映中
18/06/20 20:33:47.31 a0wTH/2Q.net
>>666
1990年代の話だからIWは関係ないよ
687:名無シネマ@上映中
18/06/20 22:05:08.52 G17yhWwy.net
>>663
キャプテンマーベルは女は見に行かんだろうな
688:名無シネマ@上映中
18/06/20 22:31:29.07 qDot8SKl.net
>>663
その辺は承知の上でのキャプマーを仕掛けるんだと思うよ
成功したワンダーウーマンとはまた別の角度で攻めると思う
ストレンジ、ブラパン、GOtG然り、独特な世界観を仕掛けてたし
考え過ぎかもだけど
689:名無シネマ@上映中
18/06/20 22:37:35.31 8t0JfjmW.net
>>671
コールソン出てるから絶対見るぉ
690:名無シネマ@上映中
18/06/20 22:58:02.79 EIOUVPP5.net
コールソンアベ4に出てくれんかなあ
コールソン「今度こそサインもらえるかな?「
キャップ「お尋ね者だけどいいのかい?」
691:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:00:32.66 Rji7Jr41.net
アベ4の撮影は基本的にもう終わってるからねえ
キャスト入る追加撮影は8月末にから9月1週目なんで、そこが勝負かな
692:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:11:48.67 vI42ogVR.net
頭脳戦艦ガル
693:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:19:47.44 gBfyR3OO.net
コールソンをまた劇場てみたいお
694:名無シネマ@上映中
18/06/21 11:10:14.04 M146NRge.net
>>655
大作出たい病こじらせた挙げ句、監督脚本主演編集やるような役者だぞ
695:名無シネマ@上映中
18/06/21 12:20:03.94 O2FwVOdl.net
オスカーも取れそうで取れんなw
まあ日本にもよしみがあるよって
そのへんで勘弁したってやw
696:名無シネマ@上映中
18/06/21 12:32:23.98 tDnfJzor.net
アドベンチャーやアクションは基本無理だろ
697:名無シネマ@上映中
18/06/21 12:40:15.40 2ZGlg+jz.net
>>678
「バードマン」はバットマンのキートン、ハルクのノートン、アメスパのストーンと
アメコミ3トントリオのリベンジ映画というあたりはデップーともかぶるな
698:名無シネマ@上映中
18/06/21 13:11:39.50 YSuSTeHZ.net
きーとんのーとんすーとん
699:名無シネマ@上映中
18/06/21 14:38:45.72 9xzzh2sf.net
>>171
やっぱサラサラしたメンバーはサノス倒すまで復活しないパティーンか
人数多すぎるからそれでいいけど
700:名無シネマ@上映中
18/06/21 14:41:03.12 LfxzUcrG.net
>>171
やった!弓矢のおじさん出てる!これで勝てる!
701:名無シネマ@上映中
18/06/21 14:59:42.30 71uSXFnz.net
>>696
さすがに主人公アッセンブル見れるやろ
702:名無シネマ@上映中
18/06/21 15:06:34.64 ED03QlI8.net
Super Marvel Assemble People
703:名無シネマ@上映中
18/06/21 15:07:28.79 eqo1cqUp.net
SMAPは解散したぞ
704:名無シネマ@上映中
18/06/21 15:48:18.12 PydfAc4P.net
コンテンツ的に明らかに続編が作られるってわかるだろうに1作で降板はほんとやめてほしい
705:名無シネマ@上映中
18/06/21 16:04:59.55 wSYqToeP.net
>>671
普通にMCU好きな女性は多いので、そういう女性層は見に行くだろうが
ワンダーウーマンみたいに
DCファンじゃないがワンダーウーマン単体で気に入って見に行くような女性層は
キャプテン・マーベルには期待出来ないだろうってこと
706:名無シネマ@上映中
18/06/21 16:11:02.71 wSYqToeP.net
サノスって高尚(当人にとって)な目的のために生きて
その目的を達成したのだから、本来アベンジャーズに殺されようが、もうどうでもいいと思うんだよな
あっさり死を受け入れるというか
そうなるとアベンジャーズ4での戦いの意義が大して無くなる
やっぱり、ストレンジはわざとサノスに目的を達成させて
達成したけど、サノスが「自分が思っていたのと違う結果・こんなはずじゃなかった」と
時間をサノス自身に弄らせ、それを利用する戦略だと予想
707:名無シネマ@上映中
18/06/21 16:44:25.58 I9HyQ2mK.net
>>689
おれもそういう意味で言ったんだけどな
708:名無シネマ@上映中
18/06/21 17:26:50.97 RCdExiMz.net
1つ教えてくれんか。これだけの事件を起こしながら、何故自決しなかった?
もう少し……見ていたかったのかもしれんな……
見たいって、何を
この街の……未来を
709:名無シネマ@上映中
18/06/21 17:36:39.89 AaWR7k+J.net
パトレイバーかよ
710:名無シネマ@上映中
18/06/21 18:14:51.45 7qIE3DSg.net
アベンジャーズってもう今日で上映打ち切られるのか。上映したばっかなのに早すぎだろ
711:名無シネマ@上映中
18/06/21 18:26:28.92 1Ro78FmY.net
ハンソロ公開されるししゃーない
712:名無シネマ@上映中
18/06/21 19:18:28.60 P2k5vVFk.net
これから観る回思ったより入ってるわ
713:名無シネマ@上映中
18/06/21 19:23:49.60 Zysr773D.net
上映したばっか(4月27日公開)
714:名無シネマ@上映中
18/06/21 20:30:06.48 nk4D5lLH.net
最後にまた観てきたわ
2週間くらい前に行った時よりも客いたな
近くに座ってた家族が初見ぽくて見事な滑り込みだなーとか思った
715:名無シネマ@上映中
18/06/21 21:02:42.36 ufj4veia.net
明日以降は中国へ行って観ろw
716:名無シネマ@上映中
18/06/21 22:06:29.13 Hdvz2GZ+.net
>>698
自分が観に行った所は
後列にいた人が続き物かよ~ってボヤいてたわw
717:名無シネマ@上映中
18/06/21 22:35:06.91 pHqcScd1.net
ふるいにかける映画だもの
映画館でやる連続テレビ小
718:説だよ
719:名無シネマ@上映中
18/06/21 22:41:16.26 ufj4veia.net
そしたら今やったら
キャップ漫画家にならなアカンがなw
720:名無シネマ@上映中
18/06/21 23:09:41.15 0xNPqAjU.net
こいついつも草生やして幸せそうだな
721:名無シネマ@上映中
18/06/22 01:22:59.29 0jlsFpQr.net
>>700
サノスの故郷の回想をちゃんと意訳してたら印象違ったかもねその人も
たしかサノスの進言を無視して滅んだってのが本当の意味らしいけど、吹き替えも字幕もサノスが滅ぼしたような意味になってたはず
まーサノスに憧れてしまう屈折した青少年が増えそうだからあの表現で良かったかもしれん
722:名無シネマ@上映中
18/06/22 01:24:16.21 gkrDEehT.net
アベンジャーズ4の日本でてくるよーって話はどのレベルなんだろうな
ちょっとだけ?舞台になる?ヘンテコ日本は覚悟してる
723:名無シネマ@上映中
18/06/22 02:42:10.11 /WE0jFCN.net
今日みてきたけどキャップの見せ場少なくな
い?もっとリーダーとして何かしてほしかった
724:名無シネマ@上映中
18/06/22 03:09:39.62 0jlsFpQr.net
今はアベンジャーズでもキャプテンアメリカでもななかったししゃーない
胸元の星条旗のマークも外してたし
725:名無シネマ@上映中
18/06/22 06:04:45.25 E0hISF5d.net
アントマンに出てくるゴーストって小さくなるんだよね?アントマン&ワスプvsゴーストが小さくなって戦うシーン期待してるんだが
726:名無シネマ@上映中
18/06/22 06:52:25.60 qSFEz+2p.net
そういやアントマン1でダレンの持ってた技術をハイドラに持ち逃げされてたな。久々にハイドラ関連のヴィランかな
727:名無シネマ@上映中
18/06/22 06:57:43.88 LPL0N3Up.net
今回のキャップは出オチみたいなところがあったな
キャップが素のクリエバになってる
728:名無シネマ@上映中
18/06/22 07:31:16.25 8kvG8Ex0.net
>>708
壁すり抜け以外にもできるんけ?
729:名無シネマ@上映中
18/06/22 08:55:38.29 /gOrldqM.net
ヒゲ面キャップはスノーピアサーを思い出してしまう。
730:名無シネマ@上映中
18/06/22 11:15:52.27 Ol8XfsYU.net
クリエバは髭面がデフォだから、髭キャップ出来て満足してそう。
731:名無シネマ@上映中
18/06/22 11:22:56.35 LPL0N3Up.net
ソーもラグナロクでロン毛のヅラ外したし
中の人の素に近い姿に戻るのが増えてるな
732:名無シネマ@上映中
18/06/22 12:28:49.21 xHy1pL3K.net
アベンジャーズ4ではクイルの名誉を挽回させてあげて欲しいな
あと、指パチ以外で死んだキャラ(ロキやガモーラ等)の復活は
やらないでほしい
733:名無シネマ@上映中
18/06/22 12:39:21.26 agoFwgVq.net
ガモーラの復活は仕方ないだろ
てゆうか死んでなさそう
734:名無シネマ@上映中
18/06/22 12:45:55.74 YOA0Z2gn.net
みんな復活でいいよ
ソー悲惨すぎるし
735:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:04:52.32 vIyPK75R.net
gotg3にガモーラ居なかったらDCユニバース並みに暗くなりそうだからガモーラは復活してくれ
736:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:06:48.37 6Mnis46E.net
ガモーラが死ぬわけがないだろう
誰が締めるんだよGOTG
737:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:10:04.52 yNKY7S2i.net
また赤ちゃんとして生まれ変わる
738:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:23:47.55 n907zcrg.net
ガモーラあの面子の中でかなり常識人だが
実は親御さんの教育が良かったのでは
739:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:23:54.41 8Mw3Rcn5.net
ガモーラが死んでないからこそストーン
が不完全で勝機があるとかじゃないの?
740:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:23:59.41 LOWhOJZD.net
ガモーラは死んでるし復活しない諦めろ
741:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:25:39.86 WaQyizxp.net
やだやだガモーラいないとやだやだ
742:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:27:06.49 yNKY7S2i.net
ソウルストーンの中にいて石をとおしてのみコミュニケート、そのソウルストーンをスターロードが持つことになるとか
743:名無シネマ@上映中
18/06/22 13:44:05.78 zvofidT9.net
>>677
キャプテンマーベルに出る。
744:名無シネマ@上映中
18/06/22 14:46:23.69 8Mw3Rcn5.net
パンフレットにさみんなのインタビューあ
るのにクリス・エヴァンスだけのってなくない?
745:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:29:59.10 grMbyuTy.net
コールソンが生き返るんだからみんな生き返るやろw
ありゃ御都合主義も大概にしろと思ったが
まあアメコミのやることだしその後
人気シリーズに育ったのでよしということで
746:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:37:11.93 EtKzEc19.net
>>728
コールソンは生き返らない。キャプテン・マーベルは過去の話
747:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:39:00.87 +NRuxDvM.net
タヒチ
748:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:44:09.32 UjYrqVTp.net
ラベジャーズのスタローンきぼんぬ
749:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:44:43.27 8PXBhOLH.net
ラベンジャーズなスタローン笑う
もういいアテレコするって言うなし
750:名無シネマ@上映中
18/06/22 15:54:55.04 YhToXgtr.net
ガモーラの復活の流れは「スター・トレック3 ミスター・スポックを探せ!」的な
ものになると予想
751:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:03:56.26 kb7ARiYH.net
>>705
アベ3の最後のシーンは岩手県でロケしたの知らないのか?
752:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:05:02.21 v9UoRVKU.net
サノスがトニーに言ってた「お前も知識に呪われた男」のもう一人て誰のこと?サノス?
最初は深く気にしてなかったけど昨日みてたらふと気になった
753:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:05:50.65 kb7ARiYH.net
>>733
ガモーラはソウルストーン自体なんだよ
だからガモーラの肉体も魂もストーンに姿を変えてるだけなので
元に戻ることは可能
754:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:06:11.41 kb7ARiYH.net
>>735
もちろんサノス
755:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:14:54.26 v9UoRVKU.net
>>737
ほーん
初対面なのに知ってるような口ぶりでなんやこいつと思ったわw
ありがとう
756:名無シネマ@上映中
18/06/22 16:50:09.44 rNelDqCY.net
>>734
足りない子が信じちゃいそうな微妙なウソやめたげてw
757:名無シネマ@上映中
18/06/22 17:15:45.95 +NRuxDvM.net
>>738
初対面なのに全てを見通す赤ら顔がヴォーミアにいただろう
そこにあった石の影響と思われる
758:名無シネマ@上映中
18/06/22 17:32:29.32 86q7G+G4.net
こっそり父ちゃんに寄生してたのかw
759:名無シネマ@上映中
18/06/22 17:55:09.42 /gOrldqM.net
生き返るという事でクイックシルバーが早く見たい
760:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:03:28.95 yxvCe0jG.net
>>740
ん?
待てよ
レッドスカルはテッセラクトに触れて呪われてあそこに飛ばされたんだよね
ってことはロキからテッセラクトを受け取ったサノスも呪いをかけられたってことじゃないのか?
761:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:18:21.89 Y+JVMTh7.net
サノス一味はアベンジャーズのこと事前に調べてるよ
ヴィジョンにもっと強いかと思ったらとか言ってたし
762:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:18:46.11 Y+JVMTh7.net
思ったとか
763:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:45:12.94 8Mw3Rcn5.net
クイルのせいで宇宙の人口半減しちゃったじゃん
764:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:46:46.59 +NRuxDvM.net
>>743
骸骨さんはストーンを直接手にする器じゃないから
力を制御できず飛ばされたのかと思ってる
765:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:54:48.04 kaGDNc4A.net
アベ1でフューリーは手掴みしてなかった?
766:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:55:07.90 /aO74TKs.net
>>746
クイルの親父のせいで全滅するのを食い止めてるから、トントンということで
767:名無シネマ@上映中
18/06/22 18:56:34.21 rNelDqCY.net
>>748
ストーンのあれこれ決まったのはAoU以降だそうなんで、アベ1の時は触ったら死ぬ設定とかなかったんじゃないかな
768:名無シネマ@上映中
18/06/22 19:02:21.66 vglgTDPC.net
クイルのせいとか言ってたらキリがないからなあ。
ガモーラが口割ったから、ソーが頭狙わなかったから、ワンダがさっさと石壊さなかったらとかいくらでも敗因出てくるぞ。
769:名無シネマ@上映中
18/06/22 19:07:21.11 9
770:IecOE9g.net
771:名無シネマ@上映中
18/06/22 19:11:04.61 /aO74TKs.net
でもクイルのアレはないよなあ
ガントレット取ってから殴れっての
772:名無シネマ@上映中
18/06/22 19:12:11.60 0vp1WQHS.net
ストレンジにはクイルがサノスをボコってしてしまうのもトニーが刺されるのも見えてたんやろなあ
どうせこいつ殴るんだよなあって思って見てたんやろなあ
773:名無シネマ@上映中
18/06/22 19:27:59.07 f/86j+MG.net
クイルがサノスをボコる未来は無かった。ストレンジはクイルがサノスにダンスバトルでフルボッコされてるとこしか見てない
774:名無シネマ@上映中
18/06/22 20:07:56.18 9tyXyR5b.net
もういっそみんな復活→大団円でいいよ
エンシェントワンもヨンドゥもクイックシルバーもアッセンブルや!
775:名無シネマ@上映中
18/06/22 22:10:55.20 l3Xhsd3e.net
アベ1でスペースストーンはまだキューブに覆われてなかった?
サノスが握りつぶして中身取り出してたような
776:名無シネマ@上映中
18/06/22 22:27:55.84 R3AA0UnR.net
>>757
そうだよね
おにぎり握り潰して中に梅干しが入ってた感じ
777:名無シネマ@上映中
18/06/22 23:04:28.24 51RyP6C1.net
エーテルってどうやって石にしたんだろ
凝固とか?w
778:名無シネマ@上映中
18/06/22 23:25:42.00 hMxN6PyJ.net
>>751
さっさと石壊しても、タイムストーンで戻るけどね
779:名無シネマ@上映中
18/06/23 00:49:03.29 7lMbsjph.net
むしろアベンジャーズシリーズから初期メンバーがどう退陣していくのかが4の見ものだろう
ソーも最後だと言ってる
780:名無シネマ@上映中
18/06/23 01:33:58.76 T0NExH1r.net
たまにサプライズゲストで出てほしいね
ドラマとかにも
781:名無シネマ@上映中
18/06/23 02:09:21.53 8vpWk1nw.net
>>753
妻と娘の敵が目の前にいるドラックスをあれだけ止めといて自分が同じシチュエーションになったらぶちギレはなぁ...
782:名無シネマ@上映中
18/06/23 02:21:05.29 T0NExH1r.net
簡単な話さ
ガモーラの所在を先に聞き出す事>>>>>越えられない壁>>>>>>サノスを倒す事&宇宙全体
だけだった事
783:名無シネマ@上映中
18/06/23 03:54:05.35 u5fg1Ym3.net
>>761
IWよりもっとショッキングな目にあうとか客の望むとおりにはならないとか言われると…
脅かすんじゃねーよって感じだが
784:名無シネマ@上映中
18/06/23 04:48:25.98 dtLRq2Na.net
脚本を全部読んで言ってるわけではないよな
785:名無シネマ@上映中
18/06/23 05:38:43.34 hOt5+yzM.net
しかし「ストームブレイカー」ってネーミングはダサいと思う
「ムジョルニア」とかにくらべて急に安っぽい必殺技の名前みたいになった
786:名無シネマ@上映中
18/06/23 09:07:57.83 FPijKo9p.net
その大袈裟な名前がいいんじゃん
787:名無シネマ@上映中
18/06/23 09:32:54.40 aw3N5vHP.net
‘Ant-Man and the Wasp’ ‘Connects Directly to Avengers 4,’ Says Kevin Feige (Video)
URLリンク(www.thewrap.com)
“‘Ant-Man and the Wasp’ also connects directly to ‘Avengers 4.’ These characters are going to be very important going forward.”
788:名無シネマ@上映中
18/06/23 09:47:14.90 ccesBV8Q.net
ピム博士のなんとか理論が絡んでくるんだろうか
ところでビルを小さくしてカートのように持ち歩くシーンだけど
あんなに傾けてごろごろ転がしたら中の机や備品が大変なことになると思うんだけど
789:名無シネマ@上映中
18/06/23 10:03:08.32 IhE+mFe8.net
出前用バイクの箱みたいに中の物が安定する技術があるんだろう
790:名無シネマ@上映中
18/06/23 10:04:49.57 JpKBG9dk.net
楽しみだ
791:名無シネマ@上映中
18/06/23 13:54:45.50 aw3N5vHP.net
URLリンク(screenrant.com)
Ant-Man & The Wasp Early Reactions Tease An Epic Sequel
URLリンク(static1.srcdn.com)
>独立した作品でインフィニティウォーの疑問に答える作品ではない。でも最後まで座席から離れるなよ
792:名無シネマ@上映中
18/06/23 13:56:09.01 IuvCEEkA.net
>>770
それはアントマンの時から言われてるけど、大きさは変わっても質量保存の法則で質量変わらないとか言いながら
本人シャーマン戦車をキーホルダーにして持ち歩いてるというw
793:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:02:37.37 llkSBm5N.net
ムビチケ買ったがまだ観てなかったんでそろそろ行かんとなと余裕かましてたら突発事態で急遽高槻・茨木方面へ向かう様会社命令が
どこも21日までで終わるみたいだから
宿泊先の側にユナイテッドシネマがあって21時20分のレイトショーが
794:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:04:40.94 t0rIhu21.net
age
795:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:07:49.94 aw3N5vHP.net
メガウルトロン
URLリンク(media.comicbook.com)
インド映画のロボットみたいな感じか
796:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:15:29.82 fS5Nvx3E.net
>>775
まだやってるとこあるの?
797:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:21:18.18 qipF1dD4.net
ムビチケ買ったがまだ観てなかったんでそろそろ行かんとなと余裕かましてたら突発事態で急遽高槻・茨木方面へ向かう様会社命令が
どこも21日までで終わるみたいだから公式見たら全国的に21日で終了みたいで慌てたが、
宿泊先の側にユナイテッドシネマがあって21時20分のレイトショーがあったんで21日の分をムビチケで予約した
当日17時30分頃仕事終わりでホッとしたのも束の間、今から別の現場へ向かえとの命令
いくら何でも21時には間に合うだろうとおもったが終了したのは深夜0時だった…
仕方ないのでWikipediaのインフィニティウォーの項見たらストーリーが詳細に書いてあったんでそれ見て我慢しました…
(つДT)
798:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:24:58.23 xpHrtN8m.net
>>779
観れなかったのね
円盤待ちやね
799:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:28:03.39 qipF1dD4.net
>>778
映画.comには一応翌22日に長野県に一館だけ昼一回のみ上映があったみたいだけどディズニー怒らないのかな?
800:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:33:18.36 qipF1dD4.net
>>780
そうですね、4月公開だから10月頃でしょうか
(それともブラックパンサーは4ヶ月で出るみたいだから8月?)
801:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:40:19.82 6j4spbYN.net
>>775
茨木高槻はそもそも映画館がタヒんでるし
802:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:41:02.69 fS5Nvx3E.net
ごめん、見られなかったんだね
アメリカでは7/31にデジタル版、8/12に円盤発売だから日本は二週間から1か月おくれくらいで出るんじゃないかな
803:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:43:47.19 u5fg1Ym3.net
>>779
Wikipedia見てみたらマジですげー詳細にストーリー書かれてて草
一応ネタバレNGって言われてた作品がこんなんいいのかな?w
804:名無シネマ@上映中
18/06/23 14:46:05.43 qipF1dD4.net
>>783
そうなんですよ
現場付近に皆駐車して泊まる所へバスで連れてかれたんですが滋賀の琵琶湖の辺でした
何でこんな遠くに?と思ったんですが現場近辺はガスとかが止まってるからだったんですねぇ…
(そもそもその修理の為の会社命令でした)
805:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:03:00.32 YfEBHn4v.net
>>782
8月末から9月頭の予想
806:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:06:30.01 ccesBV8Q.net
>>775
これ過去の書き込みが遅れて今表示されてるのか?
807:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:08:26.40 ccesBV8Q.net
>>779
くだらん長文書いてんじゃねえよ
808:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:09:02.54 ccesBV8Q.net
>>786
くだらん
809:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:10:51.91 1ryD15mk.net
インフィニティウォーのDVDの発売が日本のアントマン上映より早いのか…
日本だけナメられすぎだろ
810:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:20:35.50 fS5Nvx3E.net
>>791
気持ちわからんでもないけど、映画はMCUだけじゃないからね…
無理やり本国合わせでやって箱の確保が出来ないとか上映期間短いとかの弊害が出る可能性もある
国内興収の面から見れば邦画の数が多くて上映数が多い多いのは悪い事ではないだろう
ぶっちゃけ、MCUがコンスタントにコナンくらいの数字叩ければ本国準拠の公開日になるけど実際問題無理ってことだからねぇ
811:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:20:47.11 jLUmyfri.net
そりゃ他の国ほど儲かんないんだから舐められて当然
812:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:31:24.13 fS5Nvx3E.net
>>793
舐めてるとかじゃなくて商売なら当然てことだよ
映画館にも配給にもMCU以外の商品があるし商売がある
813:名無シネマ@上映中
18/06/23 15:53:01.37 FPijKo9p.net
前回のアントマンなんて公開を同じくらい遅らせたくせにIMAX上映無しというふざけたことやってたから、今回はIMAXある分我慢できる
814:名無シネマ@上映中
18/06/23 16:04:32.84 vPufOB48.net
2回目、3回目でも十分楽しめたから、ネタバレ食らってもそう悲観しないほうがいいよ。
815:名無シネマ@上映中
18/06/23 16:51:02.49 YYANtq0/.net
>>792
コナンくらいの数日って
あんな化け物映画みたいな数字出せる映画が
他にいくつあるんだよ
816:名無シネマ@上映中
18/06/23 16:59:32.13 IuvCEEkA.net
>>785
Wikipediaの映画の項目はもはや無法地帯なので
人気作品ほど詳細なあらすじ書かれてしまうという
817:名無シネマ@上映中
18/06/23 17:20:10.74 fS5Nvx3E.net
>>797
そうだね、だからMCUの公開日遅らせるなって言っても無理な話だし、揃えろって言うならコナン並の数字が必要って話なんだよ
818:名無シネマ@上映中
18/06/23 17:53:08.73 a/KVro5H.net
ユーチューブに荒い画像とかでストーリーの一部が載せられているけど、
あれって公式がよく許可しているもんだな。
円盤は9月下旬辺りに発売だろうから、
それまでは公式以外の動画は流させないようにするべきだと思うんだが。
どうなっているのか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
等々結構ある。
819:名無シネマ@上映中
18/06/23 18:17:07.74 ukcYUVQ0.net
>>790
くだらん連投
820:名無シネマ@上映中
18/06/23 18:18:18.50 IhE+mFe8.net
>>800
映画泥棒を許可するわけねーだろ
821:名無シネマ@上映中
18/06/23 18:25:43.38 fDXQ5kox.net
>>813
最初の半月くらいは盗撮動画消されまくってたけど
まぁアップするやつ多すぎるんやろな
まぁわいもたまに見ちゃうし
822:名無シネマ@上映中
18/06/23 18:28:18.98 Rg8IdSgU.net
>>800
なぜ許可していると思ったのか
ああいうのは消されるか�
823:ト生数に応じた広告収入が著作権者にはいるようになってるから、 投稿者には一銭も入らないからな
824:名無シネマ@上映中
18/06/23 19:00:51.29 fDXQ5kox.net
アベンジャーズメンバーのスーツ全体的にAOUのが好きなんだが分かるやつおる?
ホークアイのコートみたいなやつとか
ウィドウの水色のラインのやつとか
825:名無シネマ@上映中
18/06/23 19:23:46.77 TdqOQNLG.net
>>805
ホークアイのロングコートいい!
ついでにGotGのスターロードのラベジャーズ仕様のロングコートもいい!
826:名無シネマ@上映中
18/06/23 19:30:43.49 wpJIbhE1.net
そういえばスカヨハがワンシーンに32人のキャラが一堂に会するとかいってたがそんなシーンなかったな
4でのことかな?
10周年記念の各キャラのポスターのメンツから前線で戦えなさそうなニックとシュリ抜いてクイックシルバー加えればちょうど32人だからちょっと期待してるわ
827:名無シネマ@上映中
18/06/23 20:27:59.16 z2Q6ry7/.net
>>807
アッセンブルシーンでもやるのか?
キャプテンアメリカの指揮シーンか?
828:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:01:31.22 fDXQ5kox.net
>>820
実現したら熱いな
829:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:05:11.23 KmK8lrnO.net
キャプテンマーベル、原作漫画?のショートカットの方がええやん
昔スタローンと付き合ってた頃のブリジット・ニールセンみたいな
セクシーかつクールビューティーにすれば女子人気も出そうなのに
830:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:08:28.30 ikaRO1Xo.net
>>809
そうだな
831:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:27:27.13 DmnB8DUD.net
>>809
かなり盛り上がりそう
832:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:51:50.37 IbeOufMB.net
>>810
画像検索すると黒人とfxxkしたり放尿してる写真が出るからなんか嫌だな
833:名無シネマ@上映中
18/06/23 22:51:55.57 KmK8lrnO.net
>>813
ビジュアル的にブリジット・ニールセンみたいなってことであって
本人に演じて欲しいわけではないです
今だと、長身のクールビューティ女優で若手って誰がいるかな
834:名無シネマ@上映中
18/06/23 22:57:09.86 fS5Nvx3E.net
エリザベス・デビッキじゃないのかな
835:名無シネマ@上映中
18/06/23 23:00:40.52 Y3np7VpF.net
アイーシャ様役にふた役やってもらえばいいんでね
836:名無シネマ@上映中
18/06/24 07:11:50.65 LseBciFZ.net
アダムウォーロックはでないんだな
837:名無シネマ@上映中
18/06/24 07:40:34.38 ScMpWUyB.net
クロノスたそ
838:名無シネマ@上映中
18/06/24 10:04:06.58 Szn27dcG.net
トムホがホムカミ2のタイトルバラしてるが本当なのかネタなのかわからんw
839:名無シネマ@上映中
18/06/24 10:11:17.66 DjvNolm6.net
バラされることを想定してトムホに嘘のタイトルを伝えてるだろうから問題ない
840:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:09:14.34 aa1ESbau.net
>>801
こいつがいちばんくだらんw
841:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:40:11.96 sZzNX7+N.net
根に持つくだらん君
842:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:51:37.27 g8zURSHI.net
>>819
何と戦ってるかわからないまま演技させられたと言ってるくらいだから本当のことは教えられてないだろう
843:名無シネマ@上映中
18/06/24 12:09:19.34 Szn27dcG.net
>>823
撮影用のパジャマにはキャラ名書いてあったし相手のキャラ分からんことはなかったろうけど
CG被せた完成図は見られなかったかもね
844:名無シネマ@上映中
18/06/24 13:15:32.66 X8wsc/UA.net
トムホラッチョのタイトルは実はフェイクで本当は
「there's no place like home.」だったり
845:名無シネマ@上映中
18/06/24 13:22:36.50 g8zURSHI.net
トムくんさん若気の至り多そうだからな
846:名無シネマ@上映中
18/06/24 13:31:05.65 X8wsc/UA.net
>>810
URLリンク(www.cinematoday.jp)
女優ブリジット・ニールセン、54�
847:ホで5人目の子供を出産 2018年6月24日 13時00分 まだいけるか?
848:名無シネマ@上映中
18/06/24 14:00:30.84 vOLU4+GJ.net
トムはお喋りのスパイダーマンに成り切るために、ワザとやってるのじゃないかと思うぐらいベラベラ喋るな。
849:名無シネマ@上映中
18/06/24 14:24:23.74 g8zURSHI.net
マークラファロ引退したら彼がベラベラマンになってくれるんだろう
850:名無シネマ@上映中
18/06/24 14:59:42.90 yzLIOyHu.net
ハルクがストレンジの家に飛ばされたのはたまたま?もしくはヘイムデンはストレンジと友達??
851:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:02:03.46 awaOFObr.net
暗黒の力がどうとか言ってたしストレンジ宅が一番繋がりやすい所だったのかも
852:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:43:36.45 W6nV/Tgl.net
ソーの行動は見えてるって言ってたから直近でオーディン探し手伝ってくれた人のところに飛ばしてみたのかも
853:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:49:09.75 Y0qXt1zN.net
タイムストーン持ってるから警告の意味もあったのかな
854:名無シネマ@上映中
18/06/24 17:25:05.55 IE7bO9C6.net
円盤の発売日はいつ頃?
855:名無シネマ@上映中
18/06/24 17:39:36.81 0865r6AM.net
何かツイッターで4K UHD MovieNEXがどうのこうの呟いてる人がいたけどUK版かね
856:名無シネマ@上映中
18/06/24 20:40:16.80 nXubQecM.net
スカーレットウィッチ原作のお色気スーツきぼんぬ
857:名無シネマ@上映中
18/06/24 21:41:22.15 IDe5Rkj+.net
オルセン「今の衣装もちょっとセクシー過ぎだと思うけど、原作よりはマシね」
858:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:07:07.09 R217ZgK2.net
トニーが新しくインフィニティガントレット作るみたいだな
859:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:15:09.96 Szn27dcG.net
>>838
あれredditに投稿した人が、仕事に疲れててなんか注目されたくて書いた
内容は前に同じことしてた人のネタやファンの予想を土台にして膨らませて書いたまったくの嘘っぱちってネタバラシしてたよw
860:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:37:54.69 BiBFxkV5.net
4のコンセプトアート見る限り3から時間がそこそこ経過してそう
キャップビジュアル変わってるし
ハルクのスーツ作る時間とか必要そうだし
861:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:40:38.47 BniS5Ghj.net
オルセンは出し惜しみせずもっと乳を強調すべき
862:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:48:10.99 uN0sXA+M.net
2のときのコンセプトアートはヴィジョンがアイアンマンの胸をえぐってるやつだったからストーリー予測には向かない
863:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:49:13.17 BiBFxkV5.net
マジか
じゃあ深く考えない方がいいわけか
864:名無シネマ@上映中
18/06/24 23:16:26.48 LS1vCUOx.net
>>841
ナタリー・ポートマンが呪いそうだ
865:名無シネマ@上映中
18/06/25 05:55:15.01 f9d0YCCD.net
マインドストーンでビジョンを操るサノス的な展開か
866:名無シネマ@上映中
18/06/25 06:17:43.94 +i2VZac8.net
サノスバスターは無限石を全身に散りばめた豪華使用なのだ
867:名無シネマ@上映中
18/06/25 09:28:10.13 peua7mju.net
オルセンって巨乳顔だよな
868:名無シネマ@上映中
18/06/25 11:48:43.88 DRWeidCp.net
オルセン姉ならドラマで乳首が出まくってたのに
幼女の頃だから全くエロくないけどな
869:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:23:53.25 5iyZxWit.net
ワンダの魅力はおっぱいじゃなくて太ももだろ
おまえら童貞はなんにも分かってないな
870:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:46:28.35 PyA30fun.net
オルセンの60歳婆並タレパイを有難がるとはDTは哀しいな
871:名無シネマ@上映中
18/06/25 13:12:00.01 FINNqn9r.net
オールドボーイでジョシュブローリンとHするシーンでモロにおっぱい出てるよ
872:名無シネマ@上映中
18/06/25 13:22:41.66 Dou7tQj1.net
>>85
873:0 と童貞が無意味なことを語っておりw
874:名無シネマ@上映中
18/06/25 13:34:00.33 78qqg07I.net
オルセンが40代後半のおばはんに見えるんだけど俺の目が悪いだけなのかな
一度も綺麗可愛いと思ったことないどころか何かアベンジャーズの中で浮いてて気持ち悪い
875:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:10:39.00 QJhlzk6u.net
目が悪い
876:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:15:46.26 f9d0YCCD.net
ビジョンにぶっとばされっぞ
877:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:38:50.26 YQGB7GC3.net
欧米人て基本的にブラ付ける習慣ないから若くてもすぐタレるんだよな
878:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:39:38.36 f9d0YCCD.net
欧米行ってくる
879:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:39:45.99 +i2VZac8.net
オルセン見てる~?(^_^)ノ
880:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:41:15.68 78qqg07I.net
あの目の下のクマとほうれい線と頬骨ゴリゴリで幸薄い顔してて若い設定って無理ないか
せめて30代くらいの設定なら受け入れられるんだが
881:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:43:53.94 f9d0YCCD.net
本当に幼女幼女してたらクレーム団体に目を付けられるからしゃーない
監禁がどうたらとか
882:名無シネマ@上映中
18/06/25 14:46:03.38 I4otx54X.net
なら姉ちゃんたちのフルハウスでも見とけw
883:名無シネマ@上映中
18/06/25 15:51:10.51 78qqg07I.net
いや気分を害したならすまない
他のキャラに比べて設定がおかしくて馴染めないので出てくる度に現実に戻される感が強くてさ
ちょっとジョーイおじさん探してくるわ
884:名無シネマ@上映中
18/06/25 16:39:20.21 yNnYHl/m.net
フューリー長官って血清で老けないらしいけどサミュエル自身昔から顔変わってないよな
885:名無シネマ@上映中
18/06/25 16:45:07.57 E1QAIZNv.net
人種的にシワがわからんしな
886:名無シネマ@上映中
18/06/25 16:49:29.94 g3foP1Lv.net
可愛いと思ったことなかったがIWのビジョンとのシーンで初めて綺麗だなと思った
887:名無シネマ@上映中
18/06/25 17:15:40.85 MBnj1SgY.net
ジャンゴあたりじゃガッツリジジィやってんでw
888:名無シネマ@上映中
18/06/25 17:25:35.03 sMwxCJw7.net
パルプフィクションでマザファカ
ジャンゴでもマザファカ
キングコングでマザー…
IWでもマザー…
889:名無シネマ@上映中
18/06/25 18:05:24.59 cktYQWGd.net
マザファ芸が入る、つまり死ぬこと確定の役ばかり?
890:名無シネマ@上映中
18/06/25 20:38:14.43 1I3QZiw4.net
オルセンはAoUで敵として出てきた時の後ろで髪まとめてるのが好きなんだが
891:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:14:46.37 /HCxoRHv.net
ワンダは初めてキャップと会った時みたいに幽霊のように後ろに下がりながらドアを閉めるような動きをまたしてほしい
892:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:22:44.73 1iA65E+4.net
今更だけどインフィニティウォーのスカーレットウィドウなんで
金髪なの?
893:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:23:45.83 DnDotpEN.net
混ざってるぞ
894:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:30:26.49 EE7KIieY.net
韓国マネーとコネを舐めてはいけない
895:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:30:49.37 EE7KIieY.net
誤爆
896:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:58:24.77 7PVIrus6.net
>>871
スカヨハの提案
理由は忘れた
身分隠してチタウリの武器やウルトロンの残骸回収してたそうだから変装の意味とか理由はそれなりにつけられるかな
897:名無シネマ@上映中
18/06/25 22:09:59.47 J0zy5hKr.net
IWに纏わる様々な要素のコレじゃない感、
いわば違和感は敗北オチの為に必要なもの
ヒゲキャップ、ハルク無し、アッセンブル無し
898:名無シネマ@上映中
18/06/25 22:12:24.40 +MHjOcmk.net
>>875
「撮影の度に赤く染めるの流石にキツイわ」って事じゃなかったっけ