18/06/05 04:47:21.84 EOpiQ5dg0.net
親韓左翼の是枝裕和が「政治、社会を含む映画が必要」という主張
臭すぎて鼻が曲がりそうになるわ
是枝 このことは自覚しなくちゃいけないと思っています。
彼ら(海外)から見たとき、社会や政治が日本映画には欠如していて、それが欠点だと思われている。
丁野: そうしたテーマの映画が作られにくい原因は、なんなのでしょうか?
是枝: 日本の映画監督やプロデューサーがちゃんとした政治や社会的問題意識を持っていないから、じゃないですか?
お金を出す人は特に。だから企画が通りにくい。
丁野: 企画ということでは、やはり大多数の人にウケる作品が求められているからでしょうか。
是枝: うん。だからどうしても、女子高生の恋愛ものがメインに…(笑)。いや、それがいけないわけじゃないですけどね、
もう少し多様性が欲しいよね。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)