【実写】銀魂 第五十五訓【小栗旬】at CINEMA
【実写】銀魂 第五十五訓【小栗旬】 - 暇つぶし2ch650:名無シネマ@上映中
17/08/21 22:16:14.88 zsVzFZDT.net
アニメにしろ海外で上映とか今じゃそんな珍しくないが
北野作品しか盛り上がってる気配がない
北野作品も実際はどうなのかわからんし

651:名無シネマ@上映中
17/08/21 22:34:00.41 Q9CxIwIy.net
週刊文春とかヅラ→ずら→コマさんとか通じるのか?

652:名無シネマ@上映中
17/08/21 22:46:47.27 U7v56Kps.net
ロシア人で銀さんのコスをして過ごしてる人が昔いてテレビに取り上げられてたな。

653:名無シネマ@上映中
17/08/21 22:49:29.20 AcVPNX1h.net
パロ的ギャグだから海外でウケるのか不明
少なくとも小栗のGTOいじり&まーきのや環奈ちゃんの1000年に一人ネタ菅田将暉のグラブルは白けるんじゃ
猪木もTVチャンピオンもヤマトも怪しい
福田さんが付け足したネタすべて海外では滑りそう
海外版パンフに元ネタ説明くらいしておいてほしいね
CDTVネタはアニメでやってるから通じるかも

654:名無シネマ@上映中
17/08/21 22:49:45.55 pvF+crMN.net
>>639
それそれ
初日朝一にやって来た高杉ファンの台湾3人娘が物販を大渋滞させて
地元民の客がキレてたw

655:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:08:21.49 46n7034V.net
>>597
そう、何も残らないってわけではなくて
安心して楽しめるってのが大事かな
定番のあのキャラクターたちが安心感あるけどいいドラマを演じるみたいな
それだとキャストもいつも一定は参加して同じように演じてくれる必要があるし
実写では大変だよね
年もとるから
アニメのほうが声優さんは長期に演じることができるから定番作品が作りやすいけど
寅さんでは子役が成長したしね

656:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:11:31.27 GZcBzD4o.net
興行収入どんだけだろうが、アジアでヒットしようが空知には印税入んないんでしょ?

657:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:17:47.27 gkwcVSBe.net
入らないけど名前は売れるし海外でもヒットしたならとコミックの売り上げ伸びるかも

658:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:29:44.11 XkbzIas7.net
中国版予告見たけどエリザベスカット多いね
人よりもマスコット押しがいいと判断したのかな

659:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:36:48.02 byQOkzRS.net
空知の名前は海外(特に中国圏)では充分に売れてるよ
アニメは公式配信してる
ジャンプや単行本はアメリカですらジャンプ1冊600円以上するから紙媒体で売るのは無理

660:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:42:11.20 UcUsTfmp.net
ポーランドに銀魂専用ネット掲示板が4つもあるというのに

661:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:44:33.92 s49Ficv9.net
さすがに世界進出となると偉いPさんが記事に出てきたね
元フジの人気アラフォードラマのPだった人だけど
福田とはぜんぜんタイプ違うやんw

662:名無シネマ@上映中
17/08/21 23:51:18.24 zzODiror.net
エリザベスは可愛い
2次元から3次元になってエリザベスがもっと可愛いエリザベスほんと可愛い

663:名無シネマ@上映中
17/08/22 00:48:39.61 c6yzWKPY.net
日本でやってる洋画だって本国の人や言葉分かる人は分かるジョークやパロあってもみんな普通に分かるとこだけ楽しんでる
日本よりこういう趣味のために言語や文化勉強する人多いイメージだし、ネット検索すればネタ元の情報も多少分かるだろうし
それなりに通じるような翻訳してファンもそれなりに楽しむんじゃないのかね

664:名無シネマ@上映中
17/08/22 00:51:45.92 wnIwHcUj.net
テッドとかそんな感じだな

665:名無シネマ@上映中
17/08/22 01:00:01.67 di90J00c.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *45523 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *35275 打ち上げ花火、下から見るか?…
 *3 *30246 スパイダーマン:ホームカミング
 *4 *29484 HiGH&LOW THE M…
 *5 *27030 君の膵臓をたべたい
 *6 *15070 劇場版ポケットモンスター キ…
 *7 *12009 メアリと魔女の花
 *8 *10867 トランスフォーマー/最後の騎…
 *9 *10591 銀魂
 10 **7323 パイレーツ・オブ・カリビアン…
[2017/08/21 23:42 更新]
2017/08/21 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *45523(+***0) 251389(1.00) *28.9% 62.9% ****** 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *35275(+***0) 512408(.996) ****** 70.7% ****** 打ち上げ花火、下から見るか?…
*3 *30246(+***0) 281821(1.00) *26.0% 55.8% ****** スパイダーマン:ホームカミング
*4 *29484(+***0) 309399(1.00) ****** 66.7% ****** HiGH&LOW THE M…
*5 *27030(+**29) 139734(.999) *43.3% 68.2% ****** 君の膵臓をたべたい
*6 *15070(+***0) *93735(1.00) *32.6% 64.6% ****** 劇場版ポケットモンスター キ…
*7 *12009(+***0) 1095


666:27(1.00) *32.7% 60.1% ****** メアリと魔女の花 *8 *10867(+***0) 125705(.998) *21.6% 53.3% ****** トランスフォーマー/最後の騎… *9 *10591(+***0) *80049(.997) *26.2% 64.5% ****** 銀魂 10 **7323(+***0) *63769(1.00) *20.2% 60.3% ****** パイレーツ・オブ・カリビアン… 本日最終



667:名無シネマ@上映中
17/08/22 02:57:39.67 xqIQKlWZ.net
中国で大規模公開とかすごいな
でも外国意識して作られるのはちょっと寂しい
日本人が楽しめるものを外国人が理解しようとしてくれるならいいけど

668:名無シネマ@上映中
17/08/22 07:40:58.15 BjPV2z5/.net
東京喰種は台湾で公開されてるけど興行収入7億くらいだって。

669:名無シネマ@上映中
17/08/22 08:19:40.63 Nze00Y8V.net
銀魂の座席もう8万ちょいしかない、これじゃ上積み大して出来ないな
上映も月末までのとこが沢山あるみたいだから最後にもう一回観てくるわ

670:名無シネマ@上映中
17/08/22 08:46:29.43 5jHOs/8j.net
日本人だってアメリカだの中国の映画だの楽しんでるんだから同じこと
でも見なきゃ始まらないからたくさん見てくれるといいな

671:名無シネマ@上映中
17/08/22 10:54:21.78 OCFgcc6z.net
さすがに上映規模凄いな
日本だと300館とかで多いレベルなのに8000て

672:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:17:54.13 CfRCi0+J.net
人口比考えても多い気がする

673:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:32:04.42 Nze00Y8V.net
8000館っていってもスクリーン数は少ないらしいよ

674:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:35:43.70 e0DzeNgS.net
沖田がママレードボーイに…

675:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:41:41.55 TqXY9sAn.net
>>666
12000スクリーン以上らしいよ
桁が違いすぎて多いのか少ないのか分からん

676:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:43:23.13 6Crul8CS.net
>>668
同感

677:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:44:21.78 Nze00Y8V.net
>>668
8000館だと12000は少なめ

678:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:44:36.09 9w4FED0/.net
館数は知らないけどスクリーン数は全土で4万ちょっと
もう少し増えてるかな?

679:名無シネマ@上映中
17/08/22 12:49:51.89 pFSEl1O+.net
佐藤二朗のあのわざとどもるような喋り方をそれぞれの海外語で上手く表現できるんだろうか? <


680:br> 中には日本語よりかえって面白くなるのもあるかもしれないけど



681:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:03:42.17 Nze00Y8V.net
海外公開字幕なんだよね?英語字幕見てみたいw
月末までらしいって話をしたら明日父を除く家族で最後の鑑賞に行くことになった

682:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:07:00.65 Ul6J1wnv.net
佐藤二朗で笑いを隠す菜々緒や、ムロであざになる小栗とか事前に知ってたから面白かったとことか知らずに笑えるんだろうか

683:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:24:48.88 pFSEl1O+.net
海外事情に合わせて編集しなおしたらいいのかそのままの方がいいのかわからんな

684:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:33:59.32 JymBIqiV.net
>>674
それ日本人でも知らない人多いんじゃないw

685:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:34:06.43 0SqOOKVE.net
あと中の人ネタも結構あるけど
あれも知らないと笑えないと思うんだけど海外で公開して大丈夫かいな?

686:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:36:04.46 Ul6J1wnv.net
>>676
そうか
よく35億いけたな

687:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:43:03.90 5jHOs/8j.net
だから日本人だってネタわからないひともいる
日本人だって外国映画見て全部理解してるとは限らない
わかる範囲で楽しめればいいんでないの
楽しくなきゃコケるだけだし
てかワーナーはこの映画で絞れるだけ絞ろうって魂胆か

688:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:43:07.21 ZF89cAwW.net
エリザベスのカンペが中国語に編集されてるから一応中国版として全部編集し直してるんでは?

689:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:50:17.47 0SqOOKVE.net
>>679
だってハナっから3部作?をブチ挙げてたジョジョ先輩がアレだし
そりゃ当たった銀魂で回収しようとするのも仕方ないよ

690:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:54:05.26 A07f593W.net
>>673
父は仕事で戻れない時間帯なのか
父は興味がないから見ないのか
そこが気になるw

691:名無シネマ@上映中
17/08/22 13:58:57.30 Nidcx9ou.net
背広を着た汚い大人たちは常にみんなの財布を狙ってるからな

692:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:03:53.83 6h8DHW0+.net
銀魂あんまり知らない人と見に行ったら沖田の子だけ飛び抜けて下手だねって
いやいやそういうキャラなんだよってとりあえず言っといたけど、吉沢かわいそうだ

693:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:10:25.20 Nze00Y8V.net
>>682
父は仕事中なのでお詫びにアイスを買って帰る
もちろん自分らも食べる

694:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:25:37.62 LO3t343c.net
>>684
でも銀さんと話すシーンは沖田に似てもいないしうまいとは思わなかった

695:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:37:34.63 VhdL4v3Z.net
外人の銀魂オタに聞いたら志村けんやドンキ知らないと言ってた
元ネタ教えたら感動してたが元ネタ知らなくてもなんか面白い、元ネタ知ると更に面白い程度では
自分も世代的にガンダムは分からんけど蓮舫篇はなんか楽しんで見てた

696:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:41:28.98 ZoqxlLAX.net
うちの近所のシアターも多分今月いっぱいかな
まあ「上映中止になる前に観ろ!」「TVで観ればいい?レンタルだ?色々カットされるぞ!ノーカットで観れるのは映画館だけ!」って感じのツイートに負けて観に行ってからかれこれ4回も観たし(思うツボ)応援上映でペンラ降れたしもう十分楽しんだから悔いはない

697:名無シネマ@上映中
17/08/22 14:57:28.43 qBF6RTKL.net
>>686
似せようとして失敗してる感があるね
沖田はドSの他に超マイペースキャラというのがないと抑揚ない演技に見えると思う

698:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:00:55.80 EKEYuyWT.net
吉沢が下手なんじゃなくて、周りが上手い人ばかりだから下手に見えるのでは
他よりキャリアが浅いし、周りが豪華過ぎる

699:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:11:12.63 IVCAYEUP.net
中国人が日本人を懲らしめるキャラ設定変更すればいいね
鬼兵隊は日本人で万事屋と真選組は中国人にしよう

700:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:12:58.55 clht8mLl.net
打ち上げ花火とジョジョなんて大箱で7割席が空いてるガラガラ状態なのに銀魂が削られるなんて東宝優遇しすぎだよほんとに

701:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:20:46.01 SYnxjjPC.net
ただ吉沢も仮面ライダーフォーゼから何年も経ってるのでもうちょっと伸びててもいいかなとは思う
まあ同番組主役の福士蒼汰からして上達してないからそんなもんかもしれんが

702:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:25:06.48 OdbqhPS2.net
吉沢はあんまり身長高くないから競合してくるのがジャニーズの方々なんで吉沢のできる役はより集客力のあるジャニーズの方々に回されちゃう傾向があると聞いた

703:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:28:53.49 EKEYuyWT.net
>>694
ジャニの若手はイマイチだから、吉沢は充分チャンス貰ってるよ
映画主演決まったしよかった

704:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:36:54.90 5jHOs/8j.net
うん
吉沢には悪いが他の上手さがわかった
でもカンナはキャラ濃いから別にしても鉄子若いけど上手かったな

705:名無シネマ@上映中
17/08/22 15:39:39.93 FIpkgwWE.net
時系列なんだけどカブト狩りの時神楽が半袖チャイナでその日の夜桂が辻切りにあってるよね
そして翌日エリザベスが来てその時は長袖チャイナで桂を探してその夜に船に忍び込む
同じく銀時が似蔵にやられて寝込んで翌日鉄子が尋ねて来てムロとなんやかやあって
高杉の船に向かう3日間の出来事って事で合ってる?
たぶん劇中で衣装が変わってるのは神楽と高杉だけだと思うけどなんでだろう

706:681
17/08/22 15:48:16.91 A07f593W.net
>>685
なるほど
父以外の家族はお楽しみに~

707:名無シネマ@上映中
17/08/22 16:34:46.19 MikdJWLF.net
>>697
時系列はたぶんあってる
衣装はアニメでは設定画とかの都合でほとんどのキャラが同じ衣装だけど
神楽はいろんなパターンのチャイナ着てるからかも
高杉は…監督のお気に入りだから?

708:名無シネマ@上映中
17/08/22 16:43:44.55 6h8DHW0+.net
桂も衣装変わるよ

709:名無シネマ@上映中
17/08/22 16:48:16.87 dFnRCle6.net
映画だと三日間の出来事なんだ知らなかった
原作だとエリザベスが万事屋訪ねるまでに一週間あいてる

710:名無シネマ@上映中
17/08/22 16:55:27.01 144IJyfE.net
>>697
お妙さんも変わってるよ
薄いピンクの着物→サーモンピンクの着物

711:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:00:30.62 FIpkgwWE.net
>>699
さんきゅー
>>700>>702
そこは気付いてなかった
今度チェックしてみる

712:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:01:59.54 144IJyfE.net
>>699
高杉の衣装が違うのは銀さんの夢?回想?の中での姿だからかな?
と思ったんだけど
現実の高杉の姿じゃないってことで
お妙さんや桂の衣装が変わるのは、違う日の出来事とわかりやすくするためか、
シリアスになるので雰囲気を変えるためかなあ?とか思いました

713:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:06:38.12 FIpkgwWE.net
>>701
その一週間あくのはジャンプの発売日的なんか?
角の駄菓子屋なら土曜日にジャンプ売ってっからが個人的にツボ
そんな事言って集英社に怒られない?って毎回思ってしまう
あれは原作からのネタ?
>>704
神楽が最初に高杉と対面する時は花柄じゃなかったっけ?
その後蝶々になってた気がする

714:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:08:04.25 dFnRCle6.net
桂の衣装がかわったのは
斬られて着物がダメになったからじゃないの?
三日間の出来事だって知らなかったから観てるときはなんとも思わなかったけど怪我してんのに翌日から物凄く動いてたんだな桂

715:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:11:25.77 dFnRCle6.net
>>705
ごめん、いま出先から帰って来て確認してみたらここ数日姿をみていないと書いてあったわ
でも映画よりも出来事の日数は長そう

716:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:14:11.14 FIpkgwWE.net
銀さんも脅威の回復力だよね
そして楽して勝ちたいのものすごく痛いのがメチャクチャ説得力ある

717:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:17:26.89 6h8DHW0+.net
みんな回復早すぎて神楽ちゃんの夜兎の特性が意味なくなってしまうなw

718:名無シネマ@上映中
17/08/22 17:48:08.47 J1YZD7NB.net
>>709
神楽ちゃんはピチピチのお肌ですでに傷塞がってますから

719:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:11:12.21 E1RSMzJM.net
土方と神楽が最終回で結婚するらしい
空知が断言している
神楽は土方の子供を産む
続編は次世代編になるだろ
成功しない

720:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:16:44.41 MS9vKN3G.net
地元の最寄りの映画館は、土日以降は中くらいの箱に1回のみ
長くても9/14までだろうな。それでも2ヶ月やっただけマシだけど
そして次に近い映画館は今月いっぱいで終了だ

721:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:17:23.09 x/hLZ1Td.net
時系列っていうなら週末に観たらしい後輩が
桂が斬られた夜が満月で銀さんと似蔵が遭遇した夜も満月なんですけど
あれって一ヶ月経ってるんですか? って

722:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:18:01.54 x/hLZ1Td.net
なので昨日 月に注目してまた観たんだけど
桂が斬られた夜 →満月
新八とエリザベスの所に似蔵が登場する時 →少し欠けてる 2~3日経ってる?
橋の上の銀さんVS似蔵 →満月

723:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:18:30.12 x/hLZ1Td.net
つまり銀さんと似蔵は一月近く闘りあってたんだよ!!
…単純なミスか 満月に見えて実は少し欠けてるかだろうけど
やっぱ人によって見るとこ違うな 言われなきゃ気づかなかった

724:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:42:30.23 L8EVgilC.net
絵的に綺麗かどうかしか考えてないから考えても無意味

725:名無シネマ@上映中
17/08/22 18:58:50.34 /BOGvn/L.net
考察しても意味ないだろ
監督自身がいい加減がウリだと言ってるんだから

726:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:08:33.39 5jHOs/8j.net
監督じゃなくて漫画の原作全部満月なんだよ
桂切られた日と川での戦いと神楽と高杉
まあ後者2つは同日として桂切られてから1ヶ月後にいろいろ動くと考えれば話は合うけど

727:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:20:01.76 8zsFoXb6.net
ついにこの顔面をフル活用する時が来たな

728:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:22:04.72 TtIR5M8N.net
これだけ集客してるのにCM少なすぎない?
他の映画だとよく大ヒット上映中みたいな
観客がコメントするCMとか見るけど
銀魂のCM全然見ない。
海外でも放映決定!とか煽れば流行りもの好きな人も見に来そうなのになー

729:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:32:04.12 dFnRCle6.net
だってもうじき国内は終わるし
先々週までCMは見たけど
いまは花火が流れてるよ
そういやまだUSJのCM見れてないけど
動画どっかにあるかな

730:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:37:34.78 xhCcGVlK.net
>>720
流行り物好きはもう見ただろ
今更海外で流行ってます!なんて謳い文句で人が入るとも思えないし
そこまでさもしく人が入らないかなーなんて言うほどコケたわけでもなし
むしろ思わぬ大ヒットだったんだから良かったじゃないか

731:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:45:44.32 SOF8osHx.net
原作とは別物として楽しんだ
出演者の強烈な演出と演技で成功した映画に見えた
カブトムシを皆で追いかける場面は見てて楽しかった
エリザベスが切られて存在そのものが消えたのには苦笑いだった
ロケ地の風景や雰囲気をもっと押し出してもらいたかったけど難しかったのかな

732:名無シネマ@上映中
17/08/22 19:52:05.59 YRt1poJX.net
ワンピがやってるみたいなアクションショーを太秦撮影所かUSJでやったらうけそう
アクションやるのはアクションクラブの人で台詞ななくていい

733:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:16:03.33 dFnRCle6.net
>>705
亀レスですまぬが
ジャンプ云々のネタは原作だとこれジャンプじゃなくて赤マルジャンプじゃんお母さんみたいな間違いしてんじゃねーよと銀時が言い出してまた買わせにいく
しかし赤マルジャンプが今はもうないので使えないネタであります

734:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:21:00.44 dFnRCle6.net
太秦のアクションはストーリーめちゃくちゃだったけどお客さん巻き込んでアドリブやったりして楽しかったな
セリフなしも格好いいけどなんかUSJみたいにお客さん巻き込み型もいいかもしれない

735:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:23:07.28 hr36Wn/R.net
>>722
でもできるだけ長く見たいしねえ
これ以上ヒットしちゃいけない理由でもあるのか?
と勘繰ってしまうよ

736:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:31:23.55 dFnRCle6.net
>>727
今のうちに通ったらいいよ
まあ半年くらいで円盤もでるでしょ

737:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:36:16.00 QQS5c1fg.net
>>727
東宝作品を今年の邦画実写ナンバーワンにしたいからだろ

738:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:38:05.71 EKEYuyWT.net
円盤も売れそうだな
特典映像を盛り盛りでよろ

739:名無シネマ@上映中
17/08/22 20:39:29.12 bABjFIhW.net
>>696個人的に早見はいい女優だと思ってるけど鉄子はそこまでキャラ強くないから難しくなくない?

740:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:20:55.02 MS9vKN3G.net
>>730
泣く泣くカットした新八武市シーン10分を入れた完全版とかな

741:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:23:08.96 pFSEl1O+.net
パイレーツとか忍びの国とかは銀魂より2週間くらい前に公開しててまだやってるよね?

742:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:23:44.07 FJkzAiEj.net
>>699みたいな
監督のお気に入りだからとか
妬み女丸出しのレス
キモすぎるんだけど

743:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:34:02.81 gr2ikFrg.net
【映画『君の膵臓をたべたい』】ロングヒット中の『キミスイ』、観客の心を掴む3つのポイントとは? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

744:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:34:36.00 L8EVgilC.net
>>731
鉄子らしさが出てて上手いと思った
改めて鉄子って真面目なんだなと実感した

745:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:35:33.05 eB+8Gcnb.net
パイレーツは64.7億いってるし
そりゃあ売れてるものは長くやるでしょ
それでも銀魂よりも今は席すくないよ
忍びは満席らしいしね

746:名無シネマ@上映中
17/08/22 21:41:53.54 FqzwBwkt.net


747:名無シネマ@上映中
17/08/22 22:46:25.64 9/PnPJ6M.net
youtubeに銀魂のアニメと実写を合わせたMAD上げてる人いるけど
あれは中国の銀魂ヲタが作ったのかな?
なかなか良く出来てる

748:名無シネマ@上映中
17/08/22 22:50:56.15 Uhj/B9SC.net
>>737
忍びが満席なのは応援上映会でしょ

749:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:02:51.41 eDe/3FEr.net
>>567
あの痛い厨が人一倍多いと言われる沖田ファンを黙らせた吉沢亮の美貌は流石
寧ろ本家よりイケメンじゃん

750:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:04:25.41 8zsFoXb6.net
ついにこの顔面をフル活用する時が来たな
これだもんなw

751:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:12:00.86 K4pHgMiQ.net
充分フル活用してるよ。沖田の設定ってイケメンじゃないと成り立たないから
原作の新八曰く性格がヤバくて一歩間違えれば人斬り殺人鬼でいいとこなんて顔しかないとdisってたし

752:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:26:36.58 DlQzJ3Ag.net
>>743
「一歩間違えれば殺人鬼になっていた取り柄といえば顔だけの変態ゴミ屑野郎」

753:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:40:25.71 EKEYuyWT.net
>>742
それ言って叩かれないだけの顔面持ってるのが凄いわw

754:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:44:31.35 8zsFoXb6.net
本人も信者も痛々しいのしかいね

755:名無シネマ@上映中
17/08/22 23:44:54.73 eDe/3FEr.net
>>743
ただし作者の画力の問題か原作では新八と大差ない顔である
吉沢起用されてからイケメン扱いなの知ったくらい

756:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:07:30.94 /yl7Zl8s.net
>>747
そこは突っ込んでやるなよw
一応イケメンとはキャラ設定には原作もアニメも明記してるからこれは確定事項

757:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:09:10.42 cxnrn1DO.net
>>746
まぁ今更ここで信者が褒めようがカッカするような粘着は来ないだろ *高杉堂本除く

758:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:11:15.44 PILTL3J5.net
9位に残ってる
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *37265 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *25371 打ち上げ花火、下から見るか?…
 *3 *24597 スパイダーマン:ホームカミング
 *4 *21426 君の膵臓をたべたい
 *5 *20624 HiGH&LOW THE M…
 *6 *13174 劇場版ポケットモンスター キ…
 *7 **9968 メアリと魔女の花
 *8 **9019 トランスフォーマー/最後の騎…
 *9 **8565 銀魂
 10 **6138 パイレーツ・オブ・カリビアン…
[2017/08/22 23:42 更新]
2017/08/22 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *37265(+***0) 253171(1.00) *26.7% 61.6% ****** 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *25371(+***0) 506737(.996) ****** 71.5% ****** 打ち上げ花火、下から見るか?…
*3 *24597(+***0) 283842(1.00) *27.1% 54.5% ****** スパイダーマン:ホームカミング
*4 *21426(+***0) 137287(.997) *38.3% 70.5% ****** 君の膵臓をたべたい
*5 *20624(+***0) 306874(1.00) ****** 68.3% ****** HiGH&LOW THE M…
*6 *13174(+***0) *94619(1.00) *32.5% 61.2% ****** 劇場版ポケットモンスター キ…
*7 **9968(+***0) 110987(1.00) *32.3% 60.7% ****** メアリと魔女の花
*8 **9019(+***0) 124990(1.00) *23.2% 50.4% ****** トランスフォーマー/最後の騎…
*9 **8565(+***0) *81445(.999) *26.7% 63.6% ****** 銀魂
10 **6138(+***2) *64453(1.00) *20.2% 62.0% ****** パイレーツ・オブ・カリビアン…
本日最終

759:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:22:34.22 DJCWeJ8p.net
>>750
もうメアリにも勝てなくなったな…
んでキミスイは30億行けそうだとか、銀魂みたいに派手な数字は叩き出してないけど
安定した数値でコツコツ稼いでるよな

760:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:29:19.71 hWblzI+P.net
まぁ、メアリは今でも上英数5回を保ってるところが多いから
銀魂の方が入っていたのに朝一番とかレイトに回されちゃったからな

761:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:29:53.73 hWblzI+P.net
>>752訂正
上英数 ×
上映数 ○

762:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:30:44.54 LHohMzWi.net
やたら動員や興収にこだわるのは関係者?

763:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:35:53.05 hWblzI+P.net
>>754
応援してる作品の成績を気にしたら関係者になるのか?

764:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:36:20.33 DJCWeJ8p.net
関係者になりたいわ~ニートだわ

765:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:39:18.80 r7Fy9XxG.net
>>751
まだ夏休みだからファミリー向けのメアリは平日でも入る
あと>>752のいう通りメアリは回数が多いのが大きい
>>754
関係者なんてこんなとこ来なくても直にデータ届くだろうが

766:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:45:21.14 P/nMTYj8.net
>>754
ずっとこれ思ってた
数値目標に必死になってる営業マンみたいで気味悪い
箱の数増やすためにみなさん頑張りましょう!とか何言ってんの?って感じ

767:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:50:40.49 cxnrn1DO.net
>>751
ほぅ
じゃあ実写1位はキミスイになるのかな

768:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:51:36.55 Bnk6GeiE.net
ほぼ毎日ラストだけランキングを貼ってるけど
監督や佐藤が続編どうこう言ってるのは違和感しかない
映画内で言ってるとおり、最初で最後の祭り
単に銀魂をそれなりに好きになったから
映画がどうなっていくかを見守っているつもり
今月で上映終わるどころが多そうだけど
ギリギリまでランク外にならないところが凄いなと

769:名無シネマ@上映中
17/08/23 00:58:20.17 DJCWeJ8p.net
>>759
東宝だから忍の国並にズルズル上映させてもらえたら
銀魂抜けるような抜けないような
まあ抜けないと思うけどね

770:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:02:40.06 MKRRQj5E.net
本当に、続編とかどうでもいいから
秋になっても上映してほしいわ
社会人の楽しみなのに

771:sage
17/08/23 01:09:39.75 goBD8NzI.net
今日、見ました。原作をあまり知らない未熟者ですが、面白かった。くすぐりと言うのかな。別の作品のパロディみたいなのも楽しかった。出演した人たちが原作のイメージを大事にしてそう。面白いと思ったものの、原作の長編ぷりに原作購入は断念。

772:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:23:41.59 gy413BdD.net
>>758
それ
箱の数を増やすために頑張れとか
一般人にとっては楽しみ、娯楽じゃん
金貰えるわけでもないのに何のノルマだよって
爆死か爆死しそうな映画を応援しようならわかるけど

773:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:25:18.97 xXmgdOUi.net
>>763
楽しんでもらえたのなら良かった
ゴミ付き浮いてるから気をつけたがいいぞ

774:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:26:29.49 xXmgdOUi.net
それにしても今年の小栗君凄すぎワロタw

775:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:36:06.91 bBplDajG.net
読点の位置がいつも独特だな

776:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:37:17.82 SwU8cuwD.net
>>764
銀魂ファンはグッズ買いまくってアニメ作る資金にしようとか円盤買い支えて次の話の足しにしようとか
昔からガンガン教育されてるので興行収入が異常に気になるんだと思う
俺たちが支えるぞー欲が強い人が多いとみた

777:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:47:09.04 UoG/z818.net
アニオタと実写オタは重なりは少ないと思う

778:名無シネマ@上映中
17/08/23 01:54:45.14 qk0n/dHB.net
ジャンプの原作は読んでる旦那(アニメは観てない&かなりの洋画フリーク)連れて3回目の鑑賞してきた
ムロ佐藤コンビに爆笑してた
あえて選ぶならキャストの誰が良かった?って聞いたら柳楽土方がかっこ良かった
沖田もうちょい演技頑張れだって
剛にはノーコメント

779:名無シネマ@上映中
17/08/23 02:00:37.09 bBplDajG.net
監督が煽ってっからな
35億、40億と

780:名無シネマ@上映中
17/08/23 02:31:20.01 xXmgdOUi.net
監督自ら宣伝しまくるのも珍しくね

781:名無シネマ@上映中
17/08/23 02:35:39.42 /yl7Zl8s.net
>>769
男だとそうだけど女の場合は媒体問わずコンテンツ自体に注ぎ込む傾向があるので事情は変わる
銀魂は女層が他のジャンプに比べて比較的多い方だし

782:名無シネマ@上映中
17/08/23 02:43:57.16 xXmgdOUi.net
比較的つか6割強が女じゃなかったっけ
沖田や高杉が人気投票で上位に来るわけだ

783:名無シネマ@上映中
17/08/23 05:14:39.38 R3saUc8i.net
読者層の6割以上が女でグッズも女向けのみ
連載長いから読者層年齢も他に比べると高めだからお金をつぎ込める人が多い
更に人気投票のような企画に参加するのはほぼ女というか女しかいないよ
女キャラも特に神楽あたりは女人気で占められてるくらい

784:名無シネマ@上映中
17/08/23 05:27:42.04 Q0MM3Uxz.net
ノベライズ版って映画と全く同じ?

785:名無シネマ@上映中
17/08/23 07:11:55.74 outaGtjc.net
>>775
それは原作漫画とアニメの方だろ
実写は専用のグッズもない
役者は顔出しだから銀魂のキャラ専用のイメージもつきにくい
実写のキャラの人気投票なんかやらないし

786:名無シネマ@上映中
17/08/23 07:12:48.78 LmGEQORM.net
>>776
とりあえず目が滑る文だった
セリフの確認のためにはいいけど

787:名無シネマ@上映中
17/08/23 07:15:27.83 pODZxzvL.net
自分が楽しんだ映画の数字がいいといいなって普通じゃね
ドラマだって視聴率よければ嬉しいのと同じ
応援してる原作や俳優や監督の次に繋がるからね

788:名無シネマ@上映中
17/08/23 07:58:37.61 Sidyj5mL.net
福田監督の作りたい続編ほしい人は頑張って通えばいいとおもうよ

789:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:01:38.88 DuJo+zKS.net
前はランキング貼ってる人がやっぱり福田監督は天才!とか書いてたよねw
あからさまな擁護レスはずいぶん減ったけどちらっとでも関係者疑うとすぐに複数人が否定してくるとこは変わってないな
実写銀魂はファンから大事にされてるようで何よりだ

790:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:08:24.53 SwU8cuwD.net
>>776
セリフ確認と分かりやすい状況説明が良かった
小学生も読める文章

791:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:11:13.07 pODZxzvL.net
意味不明だなあ
違うんだから否定するののどこが問題あるのか
そんなこと言ってたら映画応援するとすぐ関係者扱いするやつはどっかの回しもんか?

792:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:23:50.30 9Y/6zSMa.net
>>780
続編という言葉を聞くと気持ちが沈むな
以前アニメの完結編も思い切り通って応援したら
その後原作がすっかり変な方向へ行ってしまったトラウマがあるからなあ

793:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:27:12.67 Sidyj5mL.net
>>784
今は本筋やってるよ
伏線が回収されていって楽しい

794:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:42:59.00 v23QYzj/.net
>>784
銀魂はこち亀みたいな対立点無しの純粋ギャグで
ずっと続いて作者の限界きたらいきなり終わる話じゃないのは
天導衆が侵略してきたり銀さん達が松陽先生にトラウマ引きずってる設定でわかるだろ
こち亀みたいな話だったら紅桜篇もないよ
今の伏線回収最終エピが変な方向にしか思えないならもしかしたらあるかもしれない実写将軍回の続篇だけ見たら?

795:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:49:29.15 GOo3YQsh.net
>>783
単純に応援するのと興収の額や動員異常に気にしたり箱がどうこう言うのは違くね?

796:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:51


797::45.76 ID:pV1Jyv0h.net



798:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:56:07.53 BJ9xfK50.net
>>783
いつもの見えない敵と戦ってる福田アンチだよ

799:名無シネマ@上映中
17/08/23 08:59:57.13 cOMu/tdZ.net
未だに銀魂安置の忍びヲタの茸まで来るしw

800:名無シネマ@上映中
17/08/23 09:22:20.01 eJrP0SdT.net
銀魂楽しかったー
地上波での放送はかなりカットされるだろうけど実況が楽しみだ

801:名無シネマ@上映中
17/08/23 09:33:34.25 +sHY126p.net
>>725
詳しくさんきゅーです
赤丸ジャンプそんなのあったような気もするw

802:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:03:29.51 DuJo+zKS.net
>>789
これまでの実写本スレの流れに何とも思わず居られる君はすごい
この映画のどんなところが良かった?監督の他作品は見たことある?
参考までに教えてよ

803:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:13:08.05 izLQpQDX.net
>>793
お前には教えてやらない

804:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:18:57.31 QFZGwAIp.net
www

805:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:21:21.77 OPVvPE1f.net
>>793
さっさと愚痴スレに隠っていつものように自演でグチグチネチネチ言ってろ
こっち来んなカス

806:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:30:58.53 3XzaQD8r.net
まあ、いろいろな作品を見るに、長期連載した人気作品は初期からファンをワクワクさせた頃と
終盤主人公を無理やり中心にするためにたたみ始めた頃とは
全く別の作品になることが多いと思っているよ
特に最近は更に続編作るために主人公に都合いいキャラクター整理やってるだけの人気作品が多いからねー
急におかしな展開になって後付けやら増えてきたら要注意
離れた方が吉

807:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:36:44.13 H6D8R1EK.net
実写を否定したいのに興収に関するデータが出ると実写が大ヒットしてるのを否応なしに見せつけられるからデータのレス=関係者だと思うことで現実逃避したいのよ

808:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:38:52.53 NKkMj/dq.net
>>791
テレ東系は地上波やるっても、まず放送地域限られるしテレ東系列あったところで全局でやるわけじゃないからな・・・完結篇だって未だにテレビ愛知でやらないし
まぁBSジャパンならありえるか
それでも2時間以上もあるからカットされるだろうけど

809:名無シネマ@上映中
17/08/23 10:55:44.76 5H5Oz5Eo.net
>>798
すっげー納得した
ほんとだね
こんな所に関係者なんていても何にもならんのにね
純粋に実写楽しめたからここにいるのに

810:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:07:37.69 eJrP0SdT.net
>>799
そういや完結編は北海道でも地上波やらなかったわ
これだけヒットしたんだからやってほしいなー
そろそろアニメも再開するし原作も終盤だし今年は銀魂の年だ

811:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:10:02.42 sIpFkl8a.net
実写スレ必死過ぎて怖い

812:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:12:46.96 xeh+zzY1.net
これだけ旬のキャスト集めて地上波やらないわけない
やるとしたらフジだろな
めざましでいっぱい宣伝してたし

813:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:22:37.65 McvHUSBg.net
>>802
愚痴スレ必死過ぎて怖い

814:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:29:24.92 +sHY126p.net
金曜日からガクッと上映館も回数も少なくなるね
深夜って感じの時間帯でなかなか行けなくなる
今日明日は行けないし困った

815:名無シネマ@上映中
17/08/23 11:57:50.73 pODZxzvL.net
普通に製作に入ってるテレ東でしょ
それだと見られない地域があるのかしらん

816:名無シネマ@上映中
17/08/23 12:24:12.02 NKkMj/dq.net
ケーブルテレビあれば大体の地域で見れるけど、テレ東系列は6局だけだからな
テレ東で大々的に放送するとBSジャパンでも放送するし、時折地方でもやる。ただどっちにしろ時間帯は合わないから実況云々はBSジャパンのみだな
因みにBSも環境的に見れない地域はある

817:名無シネマ@上映中
17/08/23 12:51:08.34 Sidyj5mL.net
ネットで有料配信はしてるからね
でも完結篇なら劇場で観たい

818:名無シネマ@上映中
17/08/23 14:16:01.76 svcwpaqB.net
>>803
めざましで銀魂の宣伝していたのは
中村勘三郎一家の家族密着ドキュメンタリー番組を
10年以上フジが独占してる太いつながりがあるせいじゃないかな?
製作側がコネの一つとして活用させて貰ったのかなと思った
近頃ドラマの視聴率競争に負けてるフジだから、映画地上波放映に手を出したがるかも知れないが
それなりにヒットしたからテレ東はフツーに自局でやりたがりそうでもある

819:808
17/08/23 14:22:34.44 svcwpaqB.net
連投すまん
多分来年の1~2月頃に放送されるだろう(年1回)
勘三郎一家ドキュメンタリーに、局長役勘九郎のロケ裏話が数分映ると思う
そこに監督や他の主要キャストのコメント映像があるかは分からないけど

820:名無シネマ@上映中
17/08/23 14:23:13.78 QrDVT4V2.net
>>809
いや小栗でしょ
今やってる舞台もフジテレビ制作

821:名無シネマ@上映中
17/08/23 14:42:58.74 pODZxzvL.net
ドラマやってたし小栗だね

822:名無シネマ@上映中
17/08/23 15:06:51.84 v5FHUOvR.net
>>810
お茶の間にあの菅田が流れてしまうのか

823:名無シネマ@上映中
17/08/23 15:17:09.59 cxnrn1DO.net
フジの偉い人が堂本剛の悪役が見てみないと福田と話してたそうだから
その関係かと思ってたな
33分探偵の頃の話みたいだからそのお偉いさんがどうしてるのか知らんが

824:名無シネマ@上映中
17/08/23 15:17:52.55 cxnrn1DO.net
見てみないと=
見てみたい だ

825:名無シネマ@上映中
17/08/23 15:43:18.52 cOMu/tdZ.net
福田と松橋Pの上にいるワーナーのエグゼクティブPが元フジで人気ドラマのPだった人だから
フジが何かと繋がり持とうとしてない?
ラブジェネとかミセスシンデレラとか不倫ものとか電車男とかやってるヒットメーカーだよ

826:名無シネマ@上映中
17/08/23 15:51:52.79 USKVxIt7.net
それで銀魂の実写ドラマをフジでやるって?

827:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:06:33.86 eJrP0SdT.net
やめてー

828:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:11:30.57 pODZxzvL.net
なんでそんなにフジに拘るんだか
福田や小栗の他のドラマなら可能性あるけど
実写銀魂を製作のテレ東飛び越えてフジが地上波もドラマもやるはずないだろ

829:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:21:40.60 +blSpOmd.net
夢を見たいんだよ…夢をさ…正直もう銀魂終わるし夢見たっていいじゃん…
正直いつまでも銀魂にすがっていたい気持ちがあるんだよ…永遠に実写やってたらなあ…と思う
フジなら全国で楽しいねー銀魂すごいねーってできるじゃん
実写銀魂に初期からはまっていた人としてニワカ扱いされないし

830:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:22:19.08 cxnrn1DO.net
まぁ確かにね
フジが特別番組作ってくれてたわけでもないし

831:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:23:45.06 +blSpOmd.net
だってあとの話題って海外上映とBlu-ray発売しかないじゃん…
あ、セカンドランはやるよね!
まだまだ話題で盛り上がれるよね!
盛り上がりたいんだよ!

832:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:33:10.86 kUFOvbHx.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスの冒頭で巨大タコと戦ってたけど
日本でもあれくらいCG技術があれば、1巻のハタ皇子ペットエピソードやれるのになー

833:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:35:53.54 QFZGwAIp.net
今日家族で行ってきたけど130席くらいの箱が前の方除いてほぼ埋まった
両隣り空けて予約してたけど結局隙間なく詰まったから暑かったわ
客は親子連れと中高生グループが多くて白髪の老夫婦もいた 笑い声凄かったw
もう少し大きい箱で観たかったよ

834:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:45:38.40 3XzaQD8r.net
>>820
やめとけ
夢なんか見ると、後でひどい目にあうぞ
まあ、堂本ファンならしばらくは甘やかしてくれるだろうけど

835:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:47:48.92 BZZWWdCA.net
まあフジの方がテレ東なんかより福田監督がメジャー扱いされるよね、はっきり言えば
テレ東なんてマイナーだもんな

836:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:50:55.05 1R5JzPWK.net
テレ東はに田舎じゃ映らないからね

837:名無シネマ@上映中
17/08/23 16:57:01.86 2iIZopH4.net
福田監督でフジで銀魂の実写ドラマやってほしいな
テレ東は田舎映らないからな
Pが元フジの人ならやってもらえると思う

838:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:06:09.05 pODZxzvL.net
ああそうだよな映らないよな
自分は地元なんでフジもテレ東も同列なんだけど
しかもフジよりテレ東の方が面白いのつくるよ
あり得ないけどテレ東以外だったらフジ以外がいいね

839:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:06:38.19 nJO3wY4t.net
フジTVで実写ドラマは要らないなー
テレ東よりフジで映画の地上波放送だったら
もしかしたらノーカットで放送とか視聴率稼ぎでやるかも知れないし
全国区の方が単純にみんながhappyになれると思っただけ
何やか言っても円盤出たらたぶん買うけどなw

840:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:30:59.31 GOo3YQsh.net
福田監督はテレ東よりフジでやった方がより一流に見てもらえるだろ
ワーナーのエグゼクティブPがもとフジならフジで銀魂の連ドラやる可能性はかなり高い

841:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:31:55.45 GOo3YQsh.net
やっぱもう終わる映画より連ドラよ連ドラw

842:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:33:53.54 pODZxzvL.net
フジが一流っていつの時代の人だよ

843:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:41:53.22 Sidyj5mL.net
なんでこんなにおかしな話してるの?
局が変われば同じもの作れないってのが当たり前なんだけどさ
それともそれだけの版権料はらってでもやりたいとか誰か言い出した?

844:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:46:18.39 bdS2zA+s.net
テレ東が関わってる以上
どう考えてもあり得ないと思うけど

845:名無シネマ@上映中
17/08/23 17:54:08.08 cxnrn1DO.net
>>820
>>825とか自演だろ
>>820とか全く意味わからんが>>825には通じる謎なw

846:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:00:35.96 Ynw78Ia6.net
もし連ドラにするならヨシヒコと同じ深夜枠でオムニバス形式のギャグ短編がベスト
週遅れで構わないからBSジャパンでも放送があれば、日本全国見られるさ
大河ドラマじゃあるまいし、あの長大な原作をすべてドラマ化は無理
人物関係が複雑に絡み合う長編エピソードも無理

847:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:02:21.80 b0j5R1vr.net
そもそも銀魂はテレ東の大事なコンテンツだしテレ東が解体でもしない限りフジでやるなんてあり得ないだろ
むしろ解体しそうなのはスポンサーに逃げられまくってるフジの方

848:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:07:40.60 xlSfI+uI.net
権利以前に今のフジテレビにはお願いしたくない
仮にどこでも作っていいならまだ日テレがまし

849:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:07:47.16 bdS2zA+s.net
ヨシヒコのテレビ局いじり回でシエクスン死に体だったもんなw

850:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:23:55.39 Ynw78Ia6.net
>>840
あったね、そんなエピソードw

851:名無シネマ@上映中
17/08/23 18:24:04.49 DuJo+zKS.net
監督のインタビュー話
空知と自分の笑いの方向は似ている。これは認めざるを得ない事実(キリッ)だってさ
映画のギャグより笑えるよね
源外のシーン入れたのは銀さんに「楽して勝ちたい」って言わせたかったらしい
ムロツヨシのゴリ押しかと思ってたけど間違いだった
さすがは監督、銀さんのことよくわかってるよね

852:名無シネマ@上映中
17/08/23 19:07:29.09 9hwIVg2O.net
まあ実写銀魂は福田監督のものだしね
アニメ銀魂は三人の監督のもの(てか初代の監督さんの功績が大きいか)だし
作品を生み出した原作者、その作品を探り探り育て上げたアニメ監督、
キャストを集めセットを組み三次元の作品にした福田監督、それぞれ立派だと思うけどなー

853:名無シネマ@上映中
17/08/23 19:29:49.64 GRjtBAS3.net
メディアミックスが全部成功してる
なんならメディアのが原作より成功してる
アニメ、実写にしやすいとは思わなかったけどなぁ

854:名無シネマ@上映中
17/08/23 19:36:49.32 AgmTc7ZV.net
それだけ原作自体が色々と捉えやすいからだろうね。真面目もおふざけもいいですよと色が濃いようで馴染ませやすい
これを紙媒体でやるとインパクトなくて連載開始時に誰かが感想で言ってた空気漫画として中堅でいく感じなんだろうね

855:名無シネマ@上映中
17/08/23 19:51:52.15 pODZxzvL.net
原作は魅力的なキャラをいっぱい作ったのが成功の鍵のひとつと思う
いろんな年代の男女が好きなキャラの活躍を楽しみに読める
そこを大切にしていい役者集めたから実写も成功したんだと思う
まあキャラ作りすぎて回収大変だけど

856:名無シネマ@上映中
17/08/23 20:16:47.88 wIAZZ+aZ.net
メディアミックス…
ゲ…ゲームは成功しましたか…

857:名無シネマ@上映中
17/08/23 20:25:32.39 Q65EFWgK.net
山崎賢人&菅田将暉、互いの“実写やりすぎ問題”を改めて検証 明確な違いが判明?
映画『麒麟の翼~劇場版・新参者~』(2012)で共演して以来の親密な間柄とあって、序盤からプライベート感全開のゆるい雰囲気でトークを進行。
それぞれの過去作品を連ねた年表を手に“実写やりすぎ問題”に切り込むと、山崎は「これは菅田くん…やりすぎじゃね!?」と一言。
年表にしてみると、実は菅田のほうが実写化への出演歴が多いことがわかり、菅田自身も思わず「俺、賢人は確かにやりまくり俳優やなと思ったけど、俺やりすぎやな~。俺のほうが多いと思わんかった」と驚きをあらわにした。
すると山崎は「俺、叩かれてるけど!」とぶっちゃけ、「菅田くんはさ、いいんだよね…」と菅田に対して何か思うところがある様子。
「俺、叩かれてるんだよな」(山崎)、「何で感じるん?」(菅田)、「えーとね、世間の声」(山崎)というやり取りに爆笑が湧き起こる中、菅田は「俺も叩かれることいっぱいあるよ」と共感し「俺『ジョジョ』観たで。
良かったよ。めっちゃ面白かったし、普通にジョジョやったもん」と出来栄えに驚かされたことを率直に伝える。また2人にはドラマと映画の『デスノート』にそれぞれ出演しているという共通点が。
ドラマ版でLを演じた山崎について菅田は「Lやれてるってすごない?カッコ良かったし。俳優陣としてはうらやましいよ」と刺激を受けたことを振り返り「勇気いるやんか。チャレンジしてるわねぇ…」としみじみ述べた。
URLリンク(mdpr.jp)

858:名無シネマ@上映中
17/08/23 20:38:37.28 /yl7Zl8s.net
>>847
メディアミックス複数成功しても失敗するのは1つくらいあるもんだ
特にゲームは漫画メディアミックスの中では一番の鬼門だし
原作がゲームだと逆にアニメや映画が鬼門になることか多い(稀に成功例もあるけど)

859:名無シネマ@上映中
17/08/23 20:57:25.39 kUFOvbHx.net
空知はじーさんばーさんメインの話も描けるところが魅力だよな
龍三と七人の子分たちみたいなふざけた映画も作ってほしい
女子人気は取れないだろうけど

860:名無シネマ@上映中
17/08/23 21:15:23.14 Tjnevsl8.net
>>850
映像化がかなり無理だけど銀時スペシャルや土方スペシャルを
作ってくれてた居酒屋のおっちゃんの葬式は好きだった
奥さんもなかなかw

861:名無シネマ@上映中
17/08/23 21:44:20.63 cxnrn1DO.net
>>842
福田監督は銀魂知らなかったわけだし
ヨシヒコと似てると言われたのがきっかけで銀魂を読み始めたわけだし
笑いの方向が似てるってのは事実だろう
何をそんなにカリカリしてんだ
もう映画も終盤だぞ

862:名無シネマ@上映中
17/08/23 22:17:59.94 fG2Ip4a0.net
紅桜篇に自分の一番好きなキャラがかすりもしなかったお陰で心穏やかに観れたよ
(過去に実写化で好きキャラの「お前がやるな!怒」案件でかなりキレた)
むしろキャスティングには大方不満なかったんで(脚本は少々「ん?」ってとこあったけど)映画より安く見れるしdtvとかでもいいから推しキャラの出る辺り撮ってほしい
「何でお前やねん!」てキレたらゴメンだけど

863:名無シネマ@上映中
17/08/23 22:23:44.90 nJ82PW1P.net
>>851
> 銀時スペシャルや土方スペシャルを
土方のは土方スペシャルだけど
銀時のは宇治銀時丼って名前

864:名無シネマ@上映中
17/08/23 22:56:29.76 Sidyj5mL.net
>>847
売れてないと言われてるわりには色んな機種で色々と出てたけどね

865:名無シネマ@上映中
17/08/23 23:21:38.51 xXmgdOUi.net
>>775
女キャラで男女共に一番人気の神楽がそれだから妙と吉原の人とかもっとババアファンの割合高いよ
銀魂で男ファンの方が多そうなのってたまや九兵衛やさっちゃんくらい

866:名無シネマ@上映中
17/08/23 23:34:49.60 /yl7Zl8s.net
>>856
そうは言ってもそのババアファンとやらはいざ投票となれば男優先になるからな
現に女キャラで一番人気の神楽が6位だし

867:名無シネマ@上映中
17/08/23 23:46:59.58 JomGDkXT.net
上映、減るねえ。あと2,3億頑張ってほしいなあ。
今年の夏は楽しかった。あとはDVD特典に期待するのみ。続編は気長に待つか。

868:名無シネマ@上映中
17/08/23 23:50:30.65 EJZGy+p3.net
>>856
お前よく愚痴スレとこっちと行ったり来たりできるな

869:名無シネマ@上映中
17/08/23 23:51:43.55 vlWil


870:9J/.net



871:名無シネマ@上映中
17/08/24 00:12:07.49 IzCIh/qF.net
>>860
ラーメンで汚れて捨てたは照れ隠しみたいなもんでちゃんと持ってるんじゃない?
原作未読組

872:名無シネマ@上映中
17/08/24 00:22:17.50 rlyIHJav.net
>>860
原作の紅桜編ラストページもそこは同じセリフで江戸を俯瞰したとこで終わるんだよ
銀さんが故意に嘘ついて無ければ、事実のはず

873:名無シネマ@上映中
17/08/24 00:24:58.93 rlyIHJav.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *57173 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *31071 打ち上げ花火、下から見るか?…
 *3 *28709 スパイダーマン:ホームカミング
 *4 *26915 君の膵臓をたべたい
 *5 *24577 HiGH&LOW THE M…
 *6 *17243 劇場版ポケットモンスター キ…
 *7 *15548 メアリと魔女の花
 *8 *12684 銀魂
 *9 *10904 トランスフォーマー/最後の騎…
 10 **9279 パイレーツ・オブ・カリビアン…
[2017/08/23 23:41 更新]
2017/08/23 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *57173(+***0) 256465(1.00) *42.2% 54.7% ****** 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *31071(+***0) 506561(.996) ****** 67.3% ****** 打ち上げ花火、下から見るか?…
*3 *28709(+***0) 285292(1.00) *35.3% 51.4% ****** スパイダーマン:ホームカミング
*4 *26915(+***0) 140950(.998) *46.9% 65.3% ****** 君の膵臓をたべたい
*5 *24577(+***0) 306637(1.00) ****** 63.9% ****** HiGH&LOW THE M…
*6 *17243(+***0) *94547(1.00) *43.6% 59.7% ****** 劇場版ポケットモンスター キ…
*7 *15548(+***0) 110774(1.00) *48.7% 54.9% ****** メアリと魔女の花
*8 *12684(+***0) *81503(1.00) *38.6% 57.2% ****** 銀魂
*9 *10904(+***0) 123921(1.00) *33.1% 50.8% ****** トランスフォーマー/最後の騎…
10 **9279(+***0) *64628(1.00) *33.0% 55.6% ****** パイレーツ・オブ・カリビアン…
本日最終、かな

874:名無シネマ@上映中
17/08/24 00:27:45.76 v3CO33O/.net
中国は9月から新学期で高校生までは勉強勉強で休みじゃないと映画も見る暇すらないそうだしアニメ声優の吹替え版ないのかよ?なんて意見もあるからあまり期待できそうにないな

875:名無シネマ@上映中
17/08/24 00:51:28.11 zXGHx1nR.net
>>860
銀さんは辛辣な事を言いつつもなんだかんだで助けてしまったりする嘘つきなのでその辺の真偽は論争の種

876:名無シネマ@上映中
17/08/24 01:38:38.41 r3ECJsGq.net
>>864
現地で観に行った友人に感想きいた(日本人じゃなく現地の子)
ここに書いていいのか憚るほど反応は悪い
なぜ空知のギャグじゃないのか?ギャグの意味がわからないとのこと
見終わった後どのような実写なら面白くなるか? 数時間ミーティングしたらしい
ちなこの人は小栗旬の大ファンらしく寛大めな意見でこれ、役者のコスプレとしては最高だと
まぁ現地で観に行くのは原作や空知が好きって人がほと�


877:ヌだからしゃーない感じ



878:名無シネマ@上映中
17/08/24 02:00:12.52 No3Uupyv.net
中国の原作とアニメ人気は半端ないからな
その人は小栗は知ってて好きみたいだけど中国の銀魂好き=日本の芸能人好き、よく知ってるとは限らない
福田監督も日本ほどの知名度はないし監督のギャグに馴染みがない人も多いだろうしな

879:名無シネマ@上映中
17/08/24 02:23:11.56 mZLPsz5e.net
>数時間ミーティング
なんかすごい熱心だな…
でも日本だってもともとは反対派が主流でパニックになりかけた
そのパニックはいくら何でも…と思ったが
そこに空知の気の効いたコメントがきて、あとは宣伝に力を入れたこと
福田雄一監督のヨシヒコシリーズ、変態仮面etc. が結構知られててファンもそこそこいたってことでうけたんじゃないかと思う

880:名無シネマ@上映中
17/08/24 02:45:42.54 MX1GZBbE.net
>>823
CGは技術っていうより予算の問題が大きい
ハリウッド映画はアメリカで売ったほかに中国、日本、その他いろんな国で売れるから大きな予算かけても元が取れる
日本の映画は基本日本でしか売れないからそんなに予算かけれない
CGについては日本の映画はどうやってもハリウッド映画レベルにはならないからあきらめるしかない

881:名無シネマ@上映中
17/08/24 03:00:53.59 qTmh7Mna.net
うーむ
でも福田監督はメリーポピンズみたいにって自分なりにかなりこだわったんでしょ?

882:名無シネマ@上映中
17/08/24 04:04:11.22 M+vaXC1f.net
監督インタビュー
あれだけ原作改変されてるのにこの発言は驚いた
キャラ造形は良かったと思うけど内容は……

―実際に『銀魂』に触れてみて、どのような感想を持たれましたか
―本作における監督のこだわりや意識した点がありましたら、教えてください。
福田:何だろうなぁ……。こだわりというと、この原作を料理するにあたって、「俺なりの解釈であるとか、俺なりの銀魂を!」っていうことが全然ないんですよ。
 だから、僕にとってはドラマ『アオイノホノオ』とか、僕の心の師匠・島本和彦先生(マンガ家)のマンガがものすごく好きだから、やっぱりマンガの面白さを存分に実写化したいわけですよね。
 それでいうと、『銀魂』は原作やアニメに触れる度に、もう本当にどんどん引き込まれて、脚本を書く時には完全にファンになっていました。
そうすると、何を考えるかというと、「ファンであるこの大好きな銀魂をいかに忠実に再現するか」っていうことでしかないんですよ。
 だから、コスチュームひとつにしろ、キャラクターの造形にしろ、「この作品の面白さを何とかして実写で実現しよう」ってことを考える。それが大前提にあるんです。
大前提があった上で、ここまで入れ込んでしまったファンとして、「大ファンだけど、ここがこうだったら、もっといいな」っていうのがあったりするじゃないですか(笑)。
―ありますね。
福田:原作で言うならば、「紅桜篇に、真選組がもうちょっと出てきたら楽しかったのになぁ」って、たぶんけっこう多くのファンが思っていると思うんですよ。僕も思った、だから入れたみたいな(笑)。そういうことですね。
 あくまで「銀魂が大好きだ」という観点に立って、ちょいちょい思ったことを入れていくという点で、こだわりと言っていいのかわからないんですけど、ファンのことを考えてやっていこうということを思いました。
―ファンのことを考えてやっていこうと思われたんですか?
福田:例えば、原作に平賀源外(ムロツヨシ)が出てきて、シャア(※1)が出てくることはないじゃないですか。
あそこでやりたかったのは、決してシャアやザク(※2)を出したいとかじゃなくて、僕は銀ちゃんに「ちょっと楽に勝てる方法ないかな?」っていうセリフを言わせたかった。

883:名無シネマ@上映中
17/08/24 04:08:24.81 M+vaXC1f.net
監督は自分なりの解釈をしたとは思ってないのに
銀さんに楽して勝ちたいとか高杉は友達だからって言わせるんだね
むしろ自分なりの解釈で銀魂作りました!って堂々と言うのかと思ってたよ

884:名無シネマ@上映中
17/08/24 04:52:37.85 Ngv9UBRO.net
>>872
矛盾だらけだよね

885:名無シネマ@上映中
17/08/24 05:24:35.96 gQevYOrR.net
>銀さんに楽して勝ちたいとか高杉は友達だからって言わせるんだね
これ言う人定期的に現れるけど映画ちゃんと観てるのかなぁ

886:名無シネマ@上映中
17/08/24 05:49:58.58 qTmh7Mna.net
監督の考え方は
自分は銀魂のファンになった
=自分が「銀魂はこうなったらもっと面白くなる」と思う事は全てのファンに通じる事である
って考え方
同じ銀魂ファンでも色々いるし自分の考えが必ずしも銀魂ファンのスタンダードだとは限らないとは考えられないんだね
つまり自分と自分以外の区別が天然でついてない

887:名無シネマ@上映中
17/08/24 05:58:06.48 Ngv9UBRO.net
銀魂のファンになって自己流の二次創作を映像化しちゃったって感じ
二次創作してるファンの一人に過ぎないのを代表作扱いしてるのが間違ってる
だから実写は「福田さんの銀魂」って空知から別物扱いされてる

888:名無シネマ@上映中
17/08/24 05:59:30.63 oeNLQs7K.net
>>874
観てないと思うよ
観てたらそんな解釈にならないもんね

889:名無シネマ@上映中
17/08/24 06:25:44.15 s0MNIXlG.net
高杉と銀時の戦いは、子供みたいな喧嘩でお互い殺そうとしてはいないという監督のインタビュー読んで違和感しかなかったけど
まあ映画だと過去になんの柵もなさそうなんで
それでもいいけど
ただ原作を再現しているというのと、ファンならこうするという監督の発言には、どこがだよ、勘弁してくれとは思う

890:名無シネマ@上映中
17/08/24 07:05:00.88 WiwXHgMO.net
>>874
それに関しては自分も違和感しかないな
せっかく面白いのに一気に陳腐になった
でもまた見に行くけど

891:sage
17/08/24 07:16:56.46 cIIiB3z7.net
>>866
中国公開はまだだよ。

892:名無シネマ@上映中
17/08/24 07:49:49.12 s0MNIXlG.net
>>880
香港は公開されてなかったか?

893:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:03:25.09 7PKve6s8.net
楽して勝ちたい=とにかく生きて勝って新八と神楽を助けたい
あいつ友達だから…=新八と神楽が安心させて船から脱出させたい
(銀さんの表情を見れば本気で言っていないのが分かる)
どちらも新八と神楽を思っての事じゃないか
何がおかしいのか陳腐なのか理解できんわ

894:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:07:08.95 7PKve6s8.net
>>882
2行目訂正
新八と神楽「を」安心させて船から脱出させたい

895:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:13:36.92 x9Z3seF5.net
>>880
現地と書いてあるだけで中国とは言ってない
すでに公開されてる海外はある模様

896:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:22:23.60 zXGHx1nR.net
>>882
「楽して勝ちたい」←監督曰く普通の時代劇みたいに深い傷を負ってるのにそれを押して助けに行く銀さんはカッコ良すぎるなと思ったので改変
「友達だから」←監督曰く銀ちゃんと高杉は子供の頃のケンカを引きづってるだけで本気で殺し合いはしない
監督がペラペラどういう解釈で映画撮ったか喋っちゃってるんだよ
言わなけりゃ観た人の感性で埋められるしこんなにアンチが生まれる事もなかったのに
それをペラペラ喋ってしまう所が銀魂を理解してないと言われる所以
監督はちゃんと銀魂愛を持って実写撮ってくれたと思ってるから反感はないんだけど
自分の解釈は自分の解釈で銀魂の全てではないということをしっかり認識して欲しい
そこを勘違いしてるみたいで心配

897:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:23:23.54 oeNLQs7K.net
なんで中国の話してんのに違う国を出すのかね
無理やり叩こうと話を作るのは止めろ
バレバレなんだよ

898:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:27:57.56 s0MNIXlG.net
>>886
香港は中国じゃないのか

899:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:29:12.64 BMFd3MIq.net
源外出したのはムロさんを映画に出したい為にしか思えなかったし
楽に勝てるとか友達だからとかに別の意味が込められてたとしても、神楽や新八の安否もわからない状況でわざわざ源外のところに寄って真剣な話をする訳でもなく終始ギャグやられたら他の意味を含めてるようにはとても見えない

900:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:39:49.63 cPPlmxmn.net
どっちにせよ自分の解釈する銀魂と福田のそれとが違って妥協出来なかったら見なきゃいいだけだろ
福田もお前の銀魂には興味ないだろうしさ

901:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:40:04.52 oeNLQs7K.net
>>887
じゃあ香港の人に聞いた香港の評判って書けよ
銀魂の公開日は別日だし、人気度も違うんだから

902:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:43:47.92 O9CMhHj9.net
同じ人が同じいちゃもん言ってるだけだ
この人に説明しても無駄だよ

903:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:44:51.81 rwNEq9Wq.net
香港は中国で間違いないけど一般には区別して考えられてるから
香港では、て書いた方が誤解がなくていいよな
週末からTOHO系はまた席が半減するんだな、必要以上に減らしてね?コレ

904:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:49:04.70 smYgJq3r.net
暗殺篇で結局決着つけられなかったから結局本気で殺し合えない2人で合ってる気がするけどなあ
友達とは言わないと思うけど

905:名無シネマ@上映中
17/08/24 08:54:53.57 hLVb2hNx.net
源外出したの正解だと思うけど
実写で2時間でまとめるにもお手頃な流れだったし
箸休めに面白い場面だったと思うわ

906:名無シネマ@上映中
17/08/24 09:18:55.46 Tr3hGVDT.net
>>885
まあアンチがにゃあにゃあ発情するのなんて実写映画のお約束だし何も銀魂に限ったことじゃないから
むしろアンチがーアンチがー言われてもこれだけ興収稼げたことにファンとしてホッとしてる

907:名無シネマ@上映中
17/08/24 09:22:04.01 HVFyfa16.net
一般的な人、未読の人からすりゃ傷だらけの状態で戦場乗り込むってのはどうなんだろうか
原作では日常茶飯事だから違和感ないけども、未読向けの改変だと思ったけどな源外シーン
ただそうすると、傷はずっと負ってる事になるわけだけどなおさら銀時高杉戦がアレになるけど
一応暗殺篇でも、夜兎族と戦ってた銀時と剣抜き始めたばっかの高杉とのたたかいだけども

908:名無シネマ@上映中
17/08/24 09:47:30.53 o226qCsY.net
>>894
あそこは色々美味しいシーンだよね
原作知らなくてもネタ満載ですごく楽しめた

909:名無シネマ@上映中
17/08/24 09:54:58.09 o226qCsY.net
>>896
傷だらけで乗り込むのは唐獅子牡丹的なアレなんで日本人なら別に違和感ない
ただそれなりに強いはずの高杉が深手を負ってる上に似蔵と全力でやりあった後の銀時とあれなのはアレだね

910:名無シネマ@上映中
17/08/24 09:55:29.59 s0MNIXlG.net
一応高杉も全蔵と戦ってたけどな
ほんのほんの少しだけ
まあそこに至るまでのあいだにほかの忍者と戦ってたかもしれない運転

911:名無シネマ@上映中
17/08/24 10:07:59.82 gQevYOrR.net
源外とのやり取りは、銀さんの元気さを観客と銀さん自身に知らせる大事なシーンだと思ってる

912:名無シネマ@上映中
17/08/24 10:10:24.13 x9Z3seF5.net
>>899
戦ってたっけ?
高杉を囲んでまた子万斉が忍者の攻撃全部跳ね返してたよ
高杉はボスらしく守られてたと思ったけど

913:名無シネマ@上映中
17/08/24 10:28:10.00 XLrgt6xw.net
一旦負けてからの再戦で勝利の流れは物語の定番で
東西の映画でも多用される
主人公側が複数のハンディ負わされる場合も多く
そのぶん勝った時のカタルシスにつながる
「楽して勝ちたい」は気持ちだけではどうにもならない
こともあると知ってる銀さんらしいし
「確実に勝って二人を連れて帰りたい」という本心は
口にしないのがいい

914:名無シネマ@上映中
17/08/24 10:28:44.56 2fHV5NYw.net
香港だかどこか不明だけど、見たという中国人が「けっこう良かった」と言っていたのを知ってる。
一部の人が酷評したからって全員が同じ意見なわけないし、
逆に1人が絶賛したって、全員が同じ意見なわけじゃない。
日本国内だって賛否別れて目んだし。
それなのになんで自分の知り合いのたった1人の外国人がこういったから海外はみんなこうだと思ってしまうんだろうな。

915:名無シネマ@上映中
17/08/24 10:42:23.22 Yuqwnuyv.net
監督のインタビューを中国語にしてネットで流して中国の人達にどう思うか聞いてみてもいい

916:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:02:17.18 tNDfBEd+.net
まぁ
良い悪いが分れてるのは日本も同じだしね

917:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:03:57.41 QWSp1i75.net
前のスレ見てるかと思ったわ
暑苦しい長文はもしかしてコピペか?

918:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:23:00.10 qTmh7Mna.net
現地でって台湾かもよ
台湾の正式国名は中華民国
使ってる言葉は中国語(北京語)

919:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:27:41.74 Q4YNFHVw.net
>>897
あのシーンは後半の戦闘に突入する前に、目を覚まさせてくれる楽しいシーンだ
原作がいつもパロディで笑わせてくれるからこそ
こういうシーンも違和感ないんだろうなと思う
怪我についてはギャグ漫画キャラでもあるからこだわってもしかたないかなと

920:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:30:21.74 qTmh7Mna.net
>>903
中国の反応まとめブログを見てみればわかる
まだ公開前の中国本土には情報自体行き渡ってないけど評判は今ひとつ

921:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:37:47.48 jtK4UwGh.net
例え海外でコケても空知がネタにしてくれるからいいな
実写で思ったけど便利な作風だ

922:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:39:41.36 QWSp1i75.net
そんなに中国が気になるかな
ミーティングも笑ったがこれ銀魂だぞ?
キミスイでもメアリでもなく銀魂よ?

923:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:39:54.68 QWSp1i75.net
そんなに中国が気になるかな
ミーティングも笑ったがこれ銀魂だぞ?
キミスイでもメアリでもなく銀魂よ?

924:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:41:21.87 gQevYOrR.net
>>902
>そのぶん勝った時のカタルシスにつながる
万全な状態でも歯が立たなかった相手に
深手を負った状態で何の策もなく戦いに挑むという
そんな無謀な行動をいい歳した男がカタルシスを得るためにするの?
一般の大人の観客が多い実写映画でそのリアリティの無さは引くと思う
お妙さんとの会話はなんだったの?になるよ

925:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:41:45.49 Q4YNFHVw.net
パロディが年代幅広すぎて
日本のファンも全部把握してないからな
外国人にはなおさら理解不能かもしれない
一度、パロディリストでも作ればいいかもしれないなあ

926:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:49:59.33 VNBI4QFY.net
>>911
>>912
あわてるな

927:名無シネマ@上映中
17/08/24 11:57:36.08 VNBI4QFY.net
>>913
銀さんも他のキャラもみんな高倉健なことが銀魂のキモだからな

928:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:00:51.59 fyk104DC.net
>>882
少なくとも銀時はシリアス作中「ダチ」呼びしかしない

929:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:04:30.07 N7iPCR5g.net
>>914
外国だとアニメにはパロディのネタ元の説明がつく

930:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:08:17.87 XLrgt6xw.net
>>913
まず
>主人公側が複数のハンディ負わされる場合も多く
>そのぶん勝った時のカタルシスにつながる
これはエンタメ映画一般にある作劇上の技術で具体的には
・身体的ダメージがある
・トラウマ持ち
・人質をとられる
・タイムリミットがある などなど
見た事あるパターンも多いだろう
ひるがえって銀魂を見るとその中のひとつを使ってるということ
ぶっちゃけもっとリアルに寄せた作品でも
重傷でも大暴れとかいやソレ無理でしょな展開はあるよ

931:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:12:25.32 KiJnGKOS.net
916だけど
「友達」という単語の読み方がダチという意味ね
高杉を友達扱いはなくてあくまで同門の弟子同士扱い

932:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:12:46.84 Q4YNFHVw.net
>>913
確かにカタルシスはないね
主人公だからかっこいい場面を貰えたんだろうって感じ
その場のかっこよさ優先なんだろ
本当にカタルシスがあるようにするなら
似蔵に対して桂がリベンジするようなシーンがあってもいい
改変して最後の共闘シーンができないなら、そのくらいあってもよかったな

933:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:13:22.72 N7iPCR5g.net
>>911
ミーティングするほど熱心なオタが多いんだろうな

934:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:14:24.12 Q4YNFHVw.net
>>918
へーそうなんだ
外国のパンフレット見たほうが情報多いということかw

935:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:14:40.43 o226qCsY.net
高杉がロープ括る部分にしこたま背中打ちつけるのが満身創痍の銀時のアドバンテージなんだろうけど
画的に地味でわかりづらいと思う
もうちょっと分かりやすく高杉がダメージ受けた表現なかったんだろうか

936:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:15:18.18 MtUlwLzy.net
公開前の反応調べてもなぁ

937:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:16:02.60 N7iPCR5g.net
>>923
説明はアニメの字幕につくんだよ
勿論公式配信のやつな

938:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:18:18.52 eg/awm10.net
>>925
海外ウケは空知の熱いガチファンが多いのでイマイチ
これはこれで1つの事実としてあるってことでいいんでないの

939:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:19:27.40 zXGHx1nR.net
カタルシス云々の話は関係ないでしょ
結局銀さんは源外の所に行ったけど効果的なものなど何も得ることが出来ず
似蔵に傷口抉られて高杉との戦闘でその痛みがぶり返しのたうち回ってるんだから
この表現が混ざった事で銀さん=任侠の男みたいでカッコいいと思ってた一部のファンの琴線に触れた
この表現が混ざった事で福田監督の銀さんは傷口痛い楽して勝ちたいというギャグ部分が強調された
それだけ

940:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:20:56.91 zXGHx1nR.net
>>924
自分は分かりやすいと思ったぞ
アレは痛い!と思ったし

941:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:24:41.88 fwaKuKgE.net
2サスだったら確実に死んでる案件
高杉は石頭

942:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:26:37.81 o226qCsY.net
>>929
実際あーなったらすごく痛いのはわかるけど画的な派手さがないって思って
もっとギリギリまで銀時追い込んでての片腕使えなくなるとか記号みたいなのがいいかな

943:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:27:21.65 o226qCsY.net
>>930
高杉がはぐれ死したら泣くわ

944:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:32:23.60 Q4YNFHVw.net
>>926
本編とは別のものか?
とすれば、たまたま見た客はわからないままの場合が多そうだねw
その元ネタ解説アニメ、見てみたいな
全部網羅してるんだろうか?

945:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:51:59.69 Tr3hGVDT.net
火サスなら近藤さんも多分死んでた

946:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:57:34.92 LqJeKZ0i.net
>>901
最初全蔵が高杉に斬りかかる場面があったんだけど
その後すげなくあしらわれた模様

947:名無シネマ@上映中
17/08/24 12:59:14.60 QWSp1i75.net
>>934
www

948:名無シネマ@上映中
17/08/24 13:32:09.19 Q4YNFHVw.net
>>931
あの場面で、精密検査しないと
と一瞬思ったw
まあ、どんな怪我しようと海に落ちようと平気なキャラ達にそんなこと言っても仕方ないけど
そのパラシュート、本当に必要か?と

949:名無シネマ@上映中
17/08/24 13:41:34.58 M+vaXC1f.net
高杉の頭打ったのは痛そうだったけどあれで負けるのがすごくダサかった
しかも暗殺篇の流れを汲むなら銀さんは高杉殺してでも止めるつもりだったはずなのに友達だからーの流れなのかそういう雰囲気もなかったね
2時間で初見の人向けの改変だってこのスレの人は言うけど監督のインタビューみる限りストーリー改変したつもりもないっぽい

950:名無シネマ@上映中
17/08/24 14:59:00.57 CV04TBR0.net
>>874
>>877
横失礼
映画をちゃんと見ていて、原作コミックス読者であっても作品解釈はそれぞれ違うと思うが?
銀さんは瀕死の大怪我をして無理やり起き上がり
鉄子には嫌味を言ったとしても、兄を助けに行く実に少年漫画らしい漢なヒーロー
作中で銀さんは「楽して勝ちたい」なんて言わない
映画ならではの演出するにしても、他にセリフの考えようがあったと思う

951:名無シネマ@上映中
17/08/24 14:59:23.07 scZjB+Pl.net
やっぱりここ痴呆婆が来てるな
同じ感想何度見たか

952:名無シネマ@上映中
17/08/24 15:09:13.05 QWSp1i75.net
ID:M+vaXC1fのレス見ればわかる
あの粘着ジャニBBAだろ
ジャニオタ一括りはジャニオタに失礼か
光一オタな

953:名無シネマ@上映中
17/08/24 15:50:44.08 CV04TBR0.net
>>934
言われてみると…
ラストに銀時と桂がセットでパラシュート使って脱出するのに
局長は同じ高さから落ちて1番信頼している土方と沖田からも放置される
勘九郎が近藤さんの映画からの退場のさせ方を目から鱗とパンフか何かで言ってたけど
福田監督は作品全体のバランスとるのが下手なように見えるなぁ

954:名無シネマ@上映中
17/08/24 15:58:59.22 kz8eBatJ.net
実写銀魂では近藤はギャグ要員だし
少なくとも紅桜は本来出番のないキャラなのでギャグ要員に徹したんだろう
勘九郎もギャグ担当と何回も言ってた

955:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:04:08.40 zXGHx1nR.net
>>942
でも原作でも近藤さんは割とそういう扱い受けてる
銀魂はギャグとシリアス切り替えて見ようぜ
(空知もギャグとシリアスは切り替えて描いてるって言ってたよ)

956:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:08:55.73 o226qCsY.net
>>942
いちいち助けたり戻ってきたりのエピソードいらんがな、無駄
それでなくても120分越えなのに

957:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:18:00.22 4rvvvRtV.net
ID:CV04TBR0にはこの映画合わなくて残念だったね、としか

958:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:23:38.21 rwNEq9Wq.net
槍の雨が降る中送り出したり、雪山でパンツと手袋だけで将軍探しに行かせたり
ギャグだと土方と沖田の近藤さんの扱いってかなり酷いよなww
頭からハンドル生やした近藤さんに乗ってレッツパーリーしてたときもあったし

959:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:32:28.33 CV04TBR0.net
>>945
エンドロールで、誰かが船を出し
近藤さん引き上げてる映像をチラッと映すだけでいいんだけど

960:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:36:39.40 CV04TBR0.net
>>946
楽しんで6回も見たよ
でもアラがあちこちあるのが残念だって話だ
リロ不足で>>885は後から読んだが
福田監督の作品解釈や俺流演出の一部に納得出来ないってこと
100%満足出来なかった場合に、ダメ出しを語れるのも2chのいい所じゃないか?

961:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:39:33.75 xrA7jR4B.net
>>948
そんなんヤボすぎ
他人にダメ出しする前に自分のセンスのなさ反省しろよ

962:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:43:19.09 D9B2+XY5.net
100パー満足できる映画なんてねぇわ
バカじゃないの

963:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:47:37.90 DJFDBcnb.net
>>948
それはないわ
例えば北斗の拳でケンシロウの服がビリビリに破けたあとでケンシロウが新しい服買ったり縫ったりするの見せるのと同じだろ
そこは流して笑うとこだよ
それを言うならあの高さから落ちて死んでないとおかしいし

964:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:48:09.58 o226qCsY.net
>>948
ギャグにわざわざこれはこうでと説明してるようなもんじゃん
いらないよ

965:名無シネマ@上映中
17/08/24 16:56:00.96 AhxZRW9A.net
前スレかと思ったら前々スレだったか
【実写】銀魂 第五十三訓【小栗旬】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(cinema板:381-番)
"楽して勝ちたい"に不満がある人はここから読んでみるといいと思う
ほとんどの意見出尽くしてるから

966:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:08:37.65 AhxZRW9A.net
>>954
ごめん
レス番347からだ

967:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:18:00.98 M+vaXC1f.net
>>941
どのへんを見てジャニオタだと思うのか理解できない
都合の悪いものは全部ジャニオタとババアのせいにするのな
まともな反論できないから論点ずらす人って必ずいるよね

968:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:25:28.22 o226qCsY.net
今週末からだいぶ回数減るから明日時間帯いいのがあるうちに見てくる

969:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:31:48.53 xrA7jR4B.net
今日も8位に入ってるのになんでそんなに減らすんだろう

970:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:43:41.71 AhxZRW9A.net
>>955
レス番374でした
重ね重ねすみません
>>958
東宝系の映画館でかなり減らされてるね
まあ、お察し

971:名無シネマ@上映中
17/08/24 17:48:55.95 WctMWagJ.net
小栗旬好きでこの映画何回も見てきたんだけど、愚痴スレで小栗旬が何か文句言われてないかなって気になって見たら殆ど言われてなくてホッとした。
で、気になってしまったのは、この原作者って遠回しに嫌味言う人なの?まぁ実写化されて不満のべる作者って結構いるもんね。
小栗旬の事も気に入らなかったのかな?
私はまた見たいけど、これだと無理なのかな。

972:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:00:04.45 +Vc0x1I2.net
わざわざ苦労して勝ちたいやつなんているの?

973:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:00:31.12 HVFyfa16.net
>>926
映画館内だと字幕で説明って難しいよな・・・
完結篇公開時って海外じゃどうだったんだろうか

974:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:01:12.64 rwNEq9Wq.net
>>960
空知、小栗に会って小栗銀さんがかっこいいとイラストまで描いていたのに

975:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:05:32.77 Tr3hGVDT.net
>>960
自分はむしろ原作者としての立ち位置絶妙だと思ったけどな
泥舟発言で実写をギャグっぽくsageておきながら船繋がりで「海賊に勝ちたい」って言ってたり
手放しで実写をageまくったところで実写化反対の人達からはどうせ「ビジネス乙」って言われるだけだし

976:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:08:10.63 zXGHx1nR.net
>>960
もともと小栗旬は好きそうだよね
自分の漫画に勝手に登場させてたし確かクローズzeroの小栗カッコいいと思って描いたって言ってたっけ?
自分は今回の件で小栗の押しの強さに驚いたぞ!
そういうキャラだったのか、と
嫌いじゃないけど

977:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:08:18.69 AO1Uce7K.net
>>960
雑誌の巻末コメントなどを読むと作者は
ツンデレとか、照れ隠しとか、素直じゃないとか、天の邪鬼な性格が見え隠れする
あとは962の言う似顔絵もとても良かったから心配ないさ

978:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:10:06.81 +z3PAaNw.net
>>856
男性向け同人は神楽と月詠が多かった気がするが

979:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:10:07.48 dgDMSrci.net
小栗って主役なのに空気で見終わったあと何の印象も残らないから叩くどころか話題にあがらない

980:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:12:42.64 kz8eBatJ.net
>>967
神楽と九ちゃんが人気
月よみ人気ない

981:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:13:04.17 50YOemNh.net
>>962
完結篇は海外では小規模公開しかされなかったよ
中国、台湾、香港、韓国、シンガポール、マレーシアあたりから見にきた人は沢山いたみたいだけど
映画館内にアジア系の外国語が飛び交ってた

982:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:18:30.70 DJFDBcnb.net
空知のジャンプのコメントを福田への嫌味と勝手に勝手に事実かのように書き込む
福田が銀魂を勝手に解釈したのと何が違うのかね

983:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:19:29.02 +z3PAaNw.net
>>969
月詠だけちゃんと名前書かないのがキモいんだが
九兵衛の男性向け同人誌でオススメあったら教えてくれよ最近出てる形跡ないし

984:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:19:58.23 DJFDBcnb.net
勝手にがダブってた
勝手に解釈して書き込むです
アンチスレのことな
小栗旬ファンの書き込み気になったから見てきた感想

985:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:23:35.20 50YOemNh.net
ここ、アンチスレのヲチスレになったの?

986:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:24:03.08 qTg9LjJY.net
>>973
それは向こうで言ってらっしゃい
ここ


987:はヲチじゃない



988:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:25:24.94 xrA7jR4B.net
同人誌の話もスレ違い

989:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:27:32.77 DJFDBcnb.net
オチになるとは思ったけどやっぱりダメだね
すいませんでした

990:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:31:15.05 WctMWagJ.net
作者さん小栗旬に好意的だったんですね。良かった。ツンデレな作者なのですか。実写映画の原作者って立ち位置微妙な時があるし大変かも。
私の書き込みでアンチヲチになってしまってごめんなさい。映画は格好いい小栗旬が見れて嬉しかったです。これで去りますね。

991:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:33:29.77 gQevYOrR.net
次スレ
【実写】銀魂 第五十六訓【小栗旬】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(cinema板)

992:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:36:33.75 gQevYOrR.net
>>978
銀さんで小栗が好きになったよ
カッコいいけど可愛いんだよねw

993:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:50:34.21 IzCIh/qF.net
>>979
おつ

994:名無シネマ@上映中
17/08/24 18:55:51.26 AO1Uce7K.net
>>979
乙カレー忍者

995:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:03:38.59 PME9qApf.net
小栗は立ち姿がかっこいいもん
ぶっちゃけ雰囲気イケメンとも言えるかもしれないけどw
でも自分的には芸能界No. 1雰囲気イケメンだと思ってるw
ホント銀さんやってくれて良かった(^^)
>>979乙です

996:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:12:27.94 xrA7jR4B.net
おつです

997:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:22:17.05 skN7HY+N.net
>>979 ありがとうきびウンコ
迷ってたけどSM買った
エリザベスのが消えたのは空知先生もビックリしてたんだな
そして本当に佐藤二朗好きだなww
あとは高杉に対するツッコミが面白かった 先生が描いたんでしょうがww

998:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:35:17.75 prbpFzbQ.net
ぶっちゃけこの映画は佐藤二朗いないとマジでキツいとこある
二回目観たけど前半は全然乗れなくて佐藤とムロツヨシが出た辺りからは別物として完全に楽しめた
テンポの悪さを彼がカバーしてる感じ

999:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:38:58.17 N8jpIQIn.net
やはり銀魂というタイトルのヨシヒコということか

1000:名無シネマ@上映中
17/08/24 19:42:09.54 prbpFzbQ.net
一部の感想でも豪華なヨシヒコと例えていた人は結構いたね

1001:名無シネマ@上映中
17/08/24 20:01:04.02 KAwaiUMk.net
いくら文句いっても35億は突破するわけだし成功だね

1002:名無シネマ@上映中
17/08/24 20:09:07.44 PME9qApf.net
原作やアニメをそのままって難しいよね
特にギャグ部分は。原作だってアニメだって当たりハズレあるんだし
LIFEだって外れいっぱいあるし(関係ないかorz)
自分は外れでも楽しく見れる派だけどねw
ここは実写の専門福田監督が上手くアレンジしてくれて良かったと思ってる

1003:名無シネマ@上映中
17/08/24 20:21:06.73 ztM2j8vY.net
福田じゃない監督が福田の脚本に文句の人達の意見入れて福田じゃない人の選んだ役者で作った銀魂は成功しなかっただろう
と自分は思う

1004:名無シネマ@上映中
17/08/24 20:30:28.70 O2GzQbvu.net
豪華なヨシヒコって文句なんですかね?

1005:名無シネマ@上映中
17/08/24 20:31:21.11 IzCIh/qF.net
誉め言葉です

1006:名無シネマ@上映中
17/08/24 21:21:26.16 r3ECJsGq.net
>>962
俯瞰的な数字面はわからないがアジア圏に住む友人は完結編を10回以上観に行ってた
海外成功!みたいな大きな話題にならなかったってことは銀魂ファンの母数が少ないのかもな

1007:名無シネマ@上映中
17/08/24 21:51:59.33 jW76jssm.net
中国、台湾、香港、韓国、シンガポール、マレーシアは多いです
欧米も漫画アニメ好きには知られています

1008:名無シネマ@上映中
17/08/24 21:59:47.00 +aIkHF5S.net
原作ファンならガッカリするかもな
キャストのファンなら楽しめるだろうけど

1009:名無シネマ@上映中
17/08/24 22:08:31.96 Tr3hGVDT.net
>>986
そうか?
自分はむしろテンポとノリだけで乗り切った印象を持ったんだがその辺は人それぞれだな

1010:名無シネマ@上映中
17/08/24 22:21:42.15 QWSp1i75.net
>>960
ここのスレで小栗がsageられてるのなんてほぼ見たことないよ
自分は小栗はじめすべてのキャストは良かった派だから
ここでは決まったメンツがいつもsageられてるけど
暇な粘着が居座ってるからねぇ

1011:名無シネマ@上映中
17/08/24 23:09:40.18 Q/L2w/Qi.net
>>967
同人とか腐とキモオタしか買わないような二次創作挙げて「男に人気ある!」とか恥ずかしくないの
しかもそのキモい本描いてるのですらババアが殆どだという

1012:名無シネマ@上映中
17/08/24 23:10:00.97 Q/L2w/Qi.net


1013:名無シネマ@上映中
17/08/24 23:11:02.25 Q/L2w/Qi.net


1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 2時間 33分 39秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch