アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 175at CINEMA
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 175 - 暇つぶし2ch350:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f337-8YZg)
17/03/21 17:04:09.47 3je+fw540.net
255 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5958-12+v) sage 2017/03/21(火) 14:25:11.69 ID:GXtRGmS40
>>248
マーベル人気って、99%アイアンマン人気で、
アイアンマンに限って言えばあれもうCGアニメだからな

351:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa37-0y9x)
17/03/21 18:17:27.25 BEcSPny/a.net
にわか過ぎて草

352:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d355-9rAK)
17/03/21 19:40:19.41 pG/U/Kaj0.net
サミュエルはキングコングにも出てるから今年4作品目だな

353:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133a-CJUg)
17/03/21 19:42:29.05 fjytZ8Sj0.net
ブラックオーダーてサノスの配下5人衆がいるからこれでヒーローが多くても大丈夫だな

354:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf3a-9rAK)
17/03/21 20:27:16.3


355:0 ID:T5kY3o020.net



356:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3ea-ns4E)
17/03/21 21:03:43.08 RjF6sJnW0.net
映画のインフィニティウォーって前後編じゃなくなったんでしょ?
ブラックオーダーまでまともに描いてたら尺が全然足りないだろ

357:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133a-tpgq)
17/03/21 21:04:40.06 PbGAjbsr0.net
アイアンマン人気というよりRDJ人気だろ
見た目は同じでもアイアンマンの中身がRDJから他の人に変わったらもうそれでダメだわ

358:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef35-jcFF)
17/03/21 21:06:45.22 NJb7Bvvb0.net
>>352
てことはスタントシーンだけちんこ萎えるのか

359:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-8FG5)
17/03/21 21:07:35.22 YEsS1vEn0.net
インフィニティウォーは前後編ではないと言うけど2本いっぺんに撮ってるしまったく別の話にはならんでしょ
ブラックオーダーかどうかはわからんけどモーキャプの有名な人がサノスの右腕演じるからそういうキャラは出ると思うよ

360:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3d7-CJUg)
17/03/21 21:22:02.95 eAAlQQus0.net
今日のアッセンブル見たような流れでワロタ

361:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3d7-BL3h)
17/03/21 22:41:05.69 ugPGHUGU0.net
みんなアッセンブル見てるんだな

362:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f33a-/g2K)
17/03/21 22:51:42.87 NBRiwKTS0.net
惑星の現地民に追いやられるブラックオーダーで笑わしてもらったわ

363:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp97-vMT/)
17/03/21 23:05:19.73 8eC/kU2gp.net
ディーライフでGOTGのCMやってるね
まるでディズニー映画のようだ

364:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-12+v)
17/03/21 23:48:54.83 oJPVNLxc0.net
アニメで「ハルク臭い」でいじられすぎてて泣ける

365:名無シネマ@上映中 (スフッ Sddf-pp8N)
17/03/22 00:02:28.46 DYRG92VEd.net
URLリンク(sp.tamashii.jp)
またまた魂ウェブ限定
SHフィギュアーツ、アイアンマン・マーク2

366:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 531c-vMT/)
17/03/22 01:00:40.88 kQh3XX/R0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スースクのバットマンみたいなブラックパンサー

367:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93cd-nwN7)
17/03/22 01:24:53.63 5jq3fF6c0.net
>>361
韓国ロケ?

368:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-8FG5)
17/03/22 01:37:45.90 XtAZxOg10.net
>>362
そうだよ
湾岸でのカーチェイスを撮ってるらしい
今日は朝6時までやるって
IWのスコットランドでの撮影もいよいよ明日からだそうだ

369:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-12+v)
17/03/22 01:55:29.93 XwUd0ScM0.net
hidden figuresのglen powellいつかなんかで来そうな顔

370:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa37-0y9x)
17/03/22 08:38:42.70 veUcdpWea.net
フューチャーファイトでブラックオーダー知った人も多いんじゃないか
対サノスで頼りないメンバーぶつけられるし三作目でも量産雑魚+大ボスなんてやらんだろうし
IWに出てきそう

371:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fdc-xtRK)
17/03/22 09:23:20.07 KPIDFi8v0.net
>>361
顔さらにいかつくなってるしケツはエロいし最高だな

372:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf24-UzJm)
17/03/22 11:21:56.93 P6TMoZHz0.net
>>361
高岩さん並の美尻だな

373:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-vMI+)
17/03/22 11:27:01.66 XtAZxOg10.net
尻と言えば伊藤さんじゃないのかw

374:名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM17-xtRK)
17/03/22 12:10:30.36 JxFcmy4gM.net
これはブラバンの単独作品の撮影?IW?

375:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-12+v)
17/03/22 12:11:45.67 XwUd0ScM0.net
バン・・・?

376:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfe6-wnTU)
17/03/22 12:13:12.19 fyr85J1P0.net
>>346
これが書き込まれたスレを偶然読んでこの事を書いた奴の他の書き込みもついでに読んだ
そしたらGOTGみたいな映画が日本で作れない理由も丁寧に説明してた
その理由はGOTGのヒロインがクリー


377:チャーだからそんなの邦画で作れないとか馬鹿な事を書いてた



378:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa57-zajB)
17/03/22 12:29:05.88 s2TFQNHKa.net
ガモーラがヒロインって言われても違和感しかない

379:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa57-Qzi2)
17/03/22 12:31:45.32 kxkEXYMia.net
ガモーラ好きな俺はおかしいのか、。?

380:名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM17-xtRK)
17/03/22 12:46:36.74 szda0ulGM.net
パンだったわ…

381:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0300-SEvm)
17/03/22 12:49:00.39 8od9jFAy0.net
>>373
よう、スターロード()

382:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-8FG5)
17/03/22 12:55:45.25 XtAZxOg10.net
>>369
ブラックパンサー単独のほう

383:名無シネマ@上映中 (スップ Sddf-0VJH)
17/03/22 13:32:39.67 VdusuA/Dd.net
髪と肌の色は好きだな
顔は素だと悪くないと思うんだけどなんかな

384:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-12+v)
17/03/22 14:12:56.23 XwUd0ScM0.net
眉毛なしメイクみたいなもんだからメイク顔はしょうがない。むしろ素の美人さが残ってるのがすごい
ヒロインの定義にもよるけど、おもっくそ戦闘するイケメンだからな。守られヒロインではなく仲間って感じで好き

385:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4337-u6wT)
17/03/22 15:10:06.78 ozEQNdKD0.net
>>373
よう!スターマンチw

386:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 53d7-rwfr)
17/03/22 17:55:20.91 9hbu6QkY0.net
>>373
よう、アスカバリア星人と寝た男

387:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf2b-qdcG)
17/03/22 18:12:46.66 puUV9aI/0.net
結局「ハワード・ダ・ザック」はなんだったの?
永遠にスルー?

388:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a339-R468)
17/03/22 18:26:49.17 PTMlnqi70.net
宇宙が舞台のマスコットキャラみたいな感じじゃね
ソーには出てこないが笑

389:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3dc-CJUg)
17/03/22 18:34:07.13 udrbgC7A0.net
トニーとガモーラがイチャコラしてる世界もなかったっけ

390:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr97-ts0Q)
17/03/22 19:02:55.08 Mag23TiPr.net
>>293
過去形だったんだ…
立ち上がって構えて見せたけど、もう負けを覚悟してたってことかな?

391:名無シネマ@上映中 (JP 0H37-CJUg)
17/03/22 19:22:22.30 FNShtuXiH.net
>>5
次スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(tv2板)

392:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-8FG5)
17/03/22 20:28:22.60 XtAZxOg10.net
>>384
死を覚悟してたんじゃなくて昔ブルックリンの街角で行った時と同じように絶対諦めないって気構えでは
前にもやったことがあるんだ、1日中だってできる(絶対にあきらめない) みたいな感じ?

393:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43b0-JuiG)
17/03/22 20:43:46.12 swyctMJq0.net
>>373
ダンスふられて首振って拒否るとこは可愛かったな、スター・プリンス

394:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133a-ZS3F)
17/03/22 20:57:07.19 Hb219cdg0.net
>>373
まあ美人だと思うよ

395:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cff3-tpgq)
17/03/22 21:09:51.69 mKOLhrxI0.net
386も言ってるけれど前にも諦めなかったことがある(だから今回も諦めないぞ)と相手に脅しをかけてる感じだな

396:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cff3-tpgq)
17/03/22 21:11:14.85 mKOLhrxI0.net
俺はしつこいぞと

397:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa57-xL6t)
17/03/22 21:27:11.87 maPzDCtSa.net
キャップの殺陣の後だとどうしてもソーのアクションが野暮ったくみえるんだよなー3作目は頼むぞホント

398:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3ea-ns4E)
17/03/22 22:07:09.99 h4UOOJRj0.net
次のソーはハルクもガッツリ出るっぽいし結構派手目なアクションになるんじゃねーかな

399:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a31c-12+v)
17/03/22 23:09:40.28 XwUd0ScM0.net
実はソーめっちゃ楽しみ。前作もすきだったけど、ちょいコメディよりに変えたときいて俄然たのしみになってる

400:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 53b2-u6wT)
17/03/22 23:36:41.29 TBsTP9Du0.net
久しぶりにシビルウォー見てたんだが、キャップvs社長の「社長のビームをシールドで防いでる」シーンって
アベンジャーズ1のビームをシールドで反射して攻撃する連係プレイとほぼ同じ構図なんだな、これ……

401:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f35d-NFTL)
17/03/22 23:43:24.09 IeZYkAu+0.net
>>381
ウィンターソルジャーでストレンジの名前を出したような分かる人にはわかるお遊びじゃね

402:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfe6-wnTU)
17/03/22 23:45:16.25 fyr85J1P0.net
ソーはまだ予告でてないから言えることがあまり無いけどアクションシーンはかっこいいものなら文句無い
それ以上にとにかく脚本しっかりして欲しい
ストレンジもラグナロクに登場するのに脚本がダメだとIWにしっかり繋がらなそう

403:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 931c-6RS7)
17/03/23 00:28:51.18 0jwGkTz10.net
>>394
原作にあるシーンだよ

404:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93b2-5sBS)
17/03/23 00:34:34.29 8SHFBj8Z0.net
>>397
そうなのか
やっぱり原作も手を出すべきかなぁ

405:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/23 01:27:06.21 edx8r9Vc0.net
ブラパンさん、ステルス能力高すぎんよ…www
URLリンク(pbs.twimg.com)

406:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b1a-+Ar5)
17/03/23 02:43:08.98 JevDo6MG0.net
>>391
俺はマンオブスティールの後に見たから空中戦が物足りなかった

407:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/23 06:55:45.77 5cCY1yTs0.net
can → could は弱気になっているからやろ。

408:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/23 08:27:07.64 wvH0GaHf0.net
>>399
クッソわらたww
車の天井に張り付くのはバットマンでも見たけどこれは新しいw

409:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-QN42)
17/03/23 08:57:06.12 gKH+W7h2d.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
ソニーがシルバーセーブル&ブラックキャット主役の『スパイダーマン』スピンオフを製作へ!ただしマーベル・シネマティック・ユニバースに加わった『スパイダーマン:ホームカミング』とは別の世界観の作品になる模様
これ確か以前噂になったやつだよね?まだこの企画生きてたのか

410:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-IjzU)
17/03/23 09:10:09.02 rzcDg3Mka.net
>>403
断言してもいいけど頓挫する

411:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-TrMc)
17/03/23 09:20:14.66 P6Ur5ZPr0.net
ソニーは何がしたいんだ
スパイダーマンがMCUにいるのに別世界観でスピンオフってどういうことよ

412:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-k9p1)
17/03/23 09:23:27.49 ld6NrOpy0.net
ソニーはおこぼれが欲しいのかな
ヴェノムといい

413:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-IjzU)
17/03/23 09:36:15.09 rzcDg3Mka.net
MCUにスパイディを出したのはアメスパが思うような結果が出なかったからなのにスピンオフやるわけないじゃん
アメスパ以下の結果を出す意味がない

414:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-AxZi)
17/03/23 09:56:32.24 MpEZkTDFd.net
>>403
これ本決まりではなさそうだけどホームカミングの興行収入がいいと制作や公開日を決定しそう
流石にホームカミングが爆死したらこれはやらないと思う

415:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-IjzU)
17/03/23 09:58:27.93 rzcDg3Mka.net
>>408
逆だと思うよ
ホームカミング良かったらなんでMCUじゃないんだって言われるだけだし

416:名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-1VOV)
17/03/23 10:03:16.88 vy3gnBgpp.net
ソニーとしては人気に乗っかりたいだけだから
集客さえ見込めればその辺は気にしないんじゃない?

417:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/23 10:30:29.18 EoJpnl9j0.net
デッドプールのヒットを見て始めたんだろ
上手くやればマイナーキャラだろうと他の映画と繋がってなかろうと客は入る

418:名無シネマ@上映中 (ラクラッペ MMb7-i7Ml)
17/03/23 10:34:04.89 9rZiO45LM.net
MCUとか関係なく
映画が面白ければ客は入る
当たり前のことに気づけたようだねソニー

419:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-IjzU)
17/03/23 10:34:59.18 sEkLIDvpa.net
デッドプールと比べてもしょうがないのにね
あれは単品でかなりの人気あるキャラだから成り立っただけ

420:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/23 10:56:27.80 pdQqW2vN0.net
MCUの人気にあやかってスパイダーマン当てた後
その流れでMCU絡ませずに独自にやりたいって気持ちは分からんでもないけどそう上手く行くかどうか
それにもしもデップーのヒット見て夢見てるんだとしたら危険だなあれは特別だし

421:名無シネマ@上映中 (ラクラッペ MMb7-i7Ml)
17/03/23 10:58:26.84 9rZiO45LM.net
MCUだって最初からヒット連発だったわけじゃない
時間かけて積み上げていったんだ
アメイジング放り投げてMCUに乗っろうという根性が気に食わないので
MCUに頼らずやってみろと思う

422:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-1VOV)
17/03/23 11:01:50.11 KS5qp6kn0.net
余計なことして共倒れとかだけはやめてほしいから、どうせやるなら上手くやってほしい

423:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-xfA2)
17/03/23 11:51:46.64 oXIQVfaKr.net
この二人はスパイダーマンのキャラだっけ?
ブラックキャットは
なんとなく知ってたけど
ヴェノムは単独でもやりようはあるんだけどね

424:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/23 12:17:30.79 e79FZNHLp.net
>>401
俺も相手を脅すとか、毅然とはねつける的なニュアンスではないと思うな。

425:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-o/jX)
17/03/23 12:28:43.08 YKcZpYL70.net
>>401
威嚇とか弱気になったはないと思うな
バッキーを殺すからそこで大人しく見てろって言われて
そんな事出来るか絶対に引かないぞって感じの決意みたいなやつだろ

426:名無シネマ@上映中 (トンモー MMb7-2Cpe)
17/03/23 12:34:41.50 gOntLEvKM.net
ネットの他のスクリプトはcanなんだからわけわかめ
どっちやねん

427:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-o/jX)
17/03/23 12:52:38.70 YKcZpYL70.net
>>420
ソフトの英語字幕はcouldだったけど
ネットのfansubがcanで出てるのは公開時はcanだったからかもね
予告見ると分かるかもしれないがいま確認出来ん

428:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2fd0-w4/3)
17/03/23 13:58:13.62 8Z4a2CH10.net
キャップのおかげで優勝だ
URLリンク(i.imgur.com)

429:名無シネマ@上映中 (トンモー MMb7-2Cpe)
17/03/23 14:52:35.02 xltC9Z8HM.net
>>421
了解サンキュー

430:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-J+vQ)
17/03/23 15:58:26.48 bwvp7oTe0.net
>>403
ソニーは大人しくしてろ

431:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a76-1VOV)
17/03/23 16:54:42.89 ZYSdEt640.net
URLリンク(youtu.be)
I can do this all day.(まだやれるぞ)問題はこれ見て解決すると思うけど、
個人的に疑問なのがなんで落ちて行くヘリキャリアの中でウィンターソルジャーに殴られた時にこのセリフを言わずにCause I'm with you to the end of the line.(最後までとことん付き合うよ)って言ったのかが疑問。
急にキャップのお母さんが死んだ時の回想シーン出してこのセリフ入れられても「えぇ…?」ってなる。
あのセリフのままにすれば4回ともこのセリフを言ったことでバッキーに助けられたことになるのに。
何か理由あった?

432:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/23 17:13:08.38 YL45muyc0.net
『ローガン』のジェームズ・マンゴールド監督がハリウッドのスーパー�


433:qーロー大作に厳しい批評を送る 「一般的にハリウッド大作は映画ではない、スタジオが2年後にあなたに売りたい映画のための2時間の壮大な予告編になっている」



434:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/23 17:15:23.97 b7SZKzs40.net
一理ある

435:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-0Bqe)
17/03/23 17:19:34.22 umraEukSa.net
MCUは確実に映画史に残るよ

436:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/23 17:20:27.12 YL45muyc0.net
>>403
あいつら大赤字垂れ流してるから見境なくなってきたな
やりたい放題暴れすぎだろw

437:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f4a-VHv+)
17/03/23 17:46:22.95 hJOW39NG0.net
>>426
「スーパーヒーロー映画にはキャラクターが多く、人物を語れるのは各自6分半。
これは大げさな話ではなく、120分のうち45分はアクション、残りの時間を6人の登場人物で割る。
まともな人物像は語れない。このヒーロー映画の方程式は私にとっては空虚なもの」
キャラ多すぎ問題はどうしようもないな
一人あたり6分半でなんとかしてもらうしか

438:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-KD7n)
17/03/23 17:47:29.56 EoJpnl9j0.net
>>426
ローガンの強みはまさにそこだよな
他のアメコミ映画と違って次回作のことを考えずに自由にできる

439:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/23 17:49:13.77 wvH0GaHf0.net
キャラ多すぎ問題ってX-MENディスってんのかよ

440:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/23 17:51:41.16 b7SZKzs40.net
っていうかローガンという作品が、ローガン1人の描写に時間をかけてる自信作ですっていう宣伝リップサービスでしょ
実際的な数字を出した方が記事にしやすく、さらにMCUも暗に絡めた方がバズりやすいことを意識した上手な宣伝

441:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/23 18:08:42.64 edx8r9Vc0.net
BvSの時もそうだしMCU以外のアメコミ映画公開されるとたいていMCUにあてこすった発言使った記事出るね
MCU側からはそういうの出てない時点でお察しって感じの煽り記事なんだろうな
例の発言はそりゃあんたは一人のヒーローだけだし最終作だからフック入れなくて済むから言えるよねとオモタw
>>423
自分も気になって予告と本編聞き比べて見たけどどっちも I could this all dayって言ってる
あの時だって諦めなかったんだし今も諦めないっていう気構えなんだと思うなあ

442:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdc-1VOV)
17/03/23 18:16:56.51 mwwX5R9e0.net
映画を一作で纏めるものと考えるからいかんのだ
全12話のドラマの5、6話辺りを見てると思えばいい

443:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saa2-0yGP)
17/03/23 18:23:03.22 0vJRD8zMa.net
既存キャラは単独作や過去作で人物像はほぼ確立している
だから新キャラ紹介と既存キャラの思想と行動原理に触れつつ
お話を展開するのが今のMCUだと思う

444:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f4a-VHv+)
17/03/23 18:26:39.51 hJOW39NG0.net
>>435
ディスニーは永遠に終わらない物語をビジネスにしようとしてるからな
URLリンク(wired.jp)
>過去40年に及ぶスター・ウォーズの物語は、序章にすぎなかった。
>ルーカスフィルムとマーベル・コミックを買収したディズニーはいま、
>スーパーヒーローや銀河の物語を「永遠のシリーズ」としてつくり続けようとしている。
>キャラクターが作品をまたいで入り乱れ、スピンオフが量産され、
>複数の物語がメディアを横断して紡ぎ出されていく、未来のブロックバスター映画。
>それを生み出すためにハリウッドは、いかに自身をリイノヴェ�


445:Cトしなければならないのか。 >スター・ウォーズやアベンジャーズシリーズに見る、「神話」ビジネスの未来形。 >こうして、発端・中盤・結末の3幕構成といったこれまで物語の基本とされていたものは完全に解体されていく。 >あえて結末を付けようとする者は誰もいない。ユニヴァースに終わりはないのだ。 >『アベンジャーズ』が終わればまた個々のヒーローにフォーカスした映画がつくられ、延々とそれが繰り返されるだろう。



446:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/23 18:27:14.96 b7SZKzs40.net
>>434
まあバッキーあたりが「俺達はDC映画みたいにダークナイトの幻影は追ってない」って反論したりしてるし、あてこすり発言はお互いしてる
まあお互いちょっとした毒のあるリップサービスだろうな。ダウニーがジャスティスリーグのおもちゃ買ってあげてたりかわいい関係もあるし

447:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-AxZi)
17/03/23 18:32:10.31 R2XEobeWd.net
>>430
6分半もヒーローに時間さいてくれるならアメコミものは全然いいほうだよ
トランスフォーマーなんてダイノボット達のシーンが見られると思ったらすぐ終わった
それ考えたらアメコミヒーローものは短時間でよく整理してるなと思えるぐらいだし

448:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/23 18:39:48.63 pdQqW2vN0.net
MCUに関してはメインヒーローは単独作品で描いてるしサブキャラも色んな作品で小まめに出してる
その上での集合お祭映画だからなどこぞの積み重ね無しでお祭りやろうとした作品と違って

449:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6)
17/03/23 19:52:26.75 CsVOQoR70.net
スターってナチュラルに毒吐くしな

450:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db37-o/jX)
17/03/23 20:27:20.75 UnN0Xg4V0.net
>>426
予告編だろうが何だろうが面白きゃ観るだけ

451:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-AkVe)
17/03/23 20:40:12.17 sghf1nRda.net
トニーなんて累計したら人物描写に5時間くらい使ってんだろ
ララランドやムーンライトより時間かけてるわ

452:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-1XSL)
17/03/23 20:49:55.43 YL45muyc0.net
>>437
学歴拗らせた馬鹿なやつが書きそうな文章だな
抽象的で薄っぺらいわぁ

453:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/23 21:21:25.30 edx8r9Vc0.net
>>444
元の文章は海外記事だけどな
MCUも新作出るたびにパーク事業とグッズ展開のためにMCUアースは永遠に再生産されるみたいなの出てるよ
極論で言うと映画1本ごとの収支じゃなくてその後何十年に渡ってキャラ商売するためだから終わりはないよってやつ

454:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-n/U6)
17/03/23 21:21:49.75 5cCY1yTs0.net
>>437 の文章が抽象的に見えるには特殊な能力が必要やな。

455:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/23 21:26:20.73 b7SZKzs40.net
アベンジャーズのグッズやアトラクションが大量にある海外ディズニー羨ましいなぁ。キャストの演じるキャップと会って話して写真撮ったり
はよUSJのスパイディ撤退してTDLにそういうの出来て欲しい

456:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fd7-6YCh)
17/03/23 21:46:45.49 7SFHDcWd0.net
AOSシーズン3のhulu配信はいつなんや?

457:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/23 22:12:32.33 8XDyYDpaa.net
シーズン2きたばかりだから来年じゃないかな

458:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-2Cpe)
17/03/23 22:17:13.72 CBXSfChAr.net
>>443
その5時間のために、他に全部で何時間使ったかって割合の話では

459:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/23 22:31:22.03 5cCY1yTs0.net
アクションも人物描写たりえることが分からない人が映画制作関係者にもいることが悲しい。

460:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a76-1VOV)
17/03/23 22:31:46.15 ZYSdEt640.net
Twitterで見たけどローディとヒル恋仲説結構ありそう
・ソーとトニーの彼女自慢で2人が目配せする
・そのあとヒルが咳き込んでローディが介抱する
・ウルトロンマーク1襲撃時にヒルが「ローディ」と叫ぶ
・ソコヴィアでヒルがローディに「出番よ」と言う
もしかして公式で何か言われてた?

461:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-VHv+)
17/03/23 23:40:32.00 6FZHML8Aa.net
>>450
ないよ
どこに書いてある
言ってみろ

462:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/23 23:55:31.30 JMKBEx2j0.net
アイアンフィストやっとこ六話まで見た。
確かにアクションシーンもっさりしてるけど面白いじゃない!
サモハンキンポーとかアクション監督やってくれたら最高かな?

463:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/24 01:24:43.63 4yVwKYRT0.net
>>446
そりゃお前の頭が悪いだけだろう

464:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fee6-AxZi)
17/03/24 02:09:20.24 qzeVBIQ10.net
>>454
アイアンフィストのアクションは出来ればデアデビルの戦闘シーンを超えて欲しかった
設定考えたらもっと派手に動けそうなのにOP映像はアイアンフィストが1番見ていて楽しいけど

465:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/24 06:52:30.45 k+64YXNy0.net
そりゃ“学歴拗らせた馬鹿なやつが書きそうな文章”みたいな表現は
お利口な頭からしか出てこないだろうよ。

466:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/24 09:33:26.27 8jK+cd3a0.net
>>444
書いた人はWiredのライターでWiredで書く前はマサチューセッツ工科大学のKnight Science Journalism Fellowであり
Newsweekの記者もやっていた人なんで学歴拗らせる必要もないし馬鹿でもないと思うよ?
>>445でも書いたけど>>437は海外記事をまるっと訳しただけだからね
他人に毒づく前にちょっと調べてみた方がいいと思う

467:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spd3-1VOV)
17/03/24 09:45:53.67 zfr+OQY3p.net
>>458
学歴コンプが騒いでるだけだから、そんな丁寧に相手してやらなくて大丈夫だぞ

468:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/24 09:52:24.50 8jK+cd3a0.net
>>459
こういうのはきっちり焼いとかないとダメだろうなと思ったもので

469:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-ylDc)
17/03/24 11:33:13.38 VeEEhoQP0.net
クリエバ、キャップ卒業を「マーベル次第」って言ってるんだな。
卒業宣言したって記事はなんだったんだ。

470:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-395N)
17/03/24 12:02:03.94 8WcT2NAh0.net
飛ばし記事の可能性もあるが、実際、役者の心境もぐらつくんだろうな
ウルヴィも筋トレしんどい、年齢も年齢だしもう無理って言いながら続けてたし
プロフェッサーもローガンの完成試写を見てから気持ちを固めたみたいだし
出演交渉の熱意や脚本の面白さ、体調、私生活などいろいろ鑑みて契約更新するんだろう

471:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-o/jX)
17/03/24 12:19:10.35 8o9lB2PK0.net
>>462
飛ばし記事ではないんだけど
(IWの後は)彼はもうキャップの衣装を着る事はないだろう。彼の契約はもう終りだからだ ※本人発言ではなく記者の書いた文章
これが海外でクリエバ引退か?IW後に引退か?って見出しになり
それが日本語訳になって引退って言った!になってるいつものパターン

472:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-J7TW)
17/03/24 12:32:27.91 pU3J7Ipoa.net
クリス居なくなっても代わりのスコット・イーストウッドが居るから大丈夫

473:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-ZYFz)
17/03/24 12:38:01.81 DBRV7Q+z0.net
ドクターストレンジBD6/2

474:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/24 12:43:57.86 gdopzfhj0.net
ストレンジ早くもAmazonで星一個つけ�


475:トるヤツいるw しかも内容じゃなく吹き替えで



476:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-ejJz)
17/03/24 12:45:16.94 BY5GOxsxd.net
ストレンジのタレント吹き替えは良かったと思うんだけどなぁ

477:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-QN42)
17/03/24 12:47:13.93 9XZFm/b1d.net
まあ当初の予定ではアベンジャーズの4作目以降は決まってなかったから降板するならこのタイミングがベストかもね。ずっと大作の主演をし続けるのも疲れるだろうしね

478:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa96-n/U6)
17/03/24 13:22:45.16 +Z9IPcz60.net
映画もコミックみたいな風にしたい言うてたけど二代目、三代目とやっていくんかな
それもありだとは思うけど

479:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf6-F0Ev)
17/03/24 13:34:56.85 JFWe2JDMK.net
アカ狩りキャプテンは何代目扱いにしましょう

480:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-395N)
17/03/24 13:47:01.86 8WcT2NAh0.net
一気にミスマーベル、娘アイアンマン、シーハルク、女ソー、ケイトビショップになっても面白い

481:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-1VOV)
17/03/24 13:49:53.45 fwbSwNTfp.net
未来世界ではパワーマンとジェシカの娘がキャプテンアメリカやってたな

482:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4a-SQbv)
17/03/24 14:04:09.17 XEP0sKy8M.net
声優で星1つけるやつ多すぎる

483:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdc-1VOV)
17/03/24 15:04:15.14 lcSKlEOm0.net
「タレント声優の吹き替えに物申す!」っていうつもりなんだろうけどね
製作サイド(というか販売サイド?)に声を届けられる場所って少ないし

484:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/24 15:36:30.71 8WcT2NAh0.net
だとしたら、☆は映画の評価に対して選んで、コメント欄で声優について意見を添えるべきだよ
映画に対して不誠実だし、頭が悪いし、余りに愛情がないし思慮が浅い。声優に不満を覚えるほど声優が嫌だったのなら、映画の良い部分を殺す行動をとるべきじゃない

485:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1f-VHv+)
17/03/24 15:41:39.69 wLLwxFyW0.net
アマゾンに書き込んだだけで御意見番として物申した気になってる奴って本当に頭が悪いぞ

486:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/24 15:52:29.67 gdopzfhj0.net
新しいポスター来ましたよ
URLリンク(i.imgur.com)

487:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
17/03/24 15:57:46.17 yqb5hkjKp.net
客呼ぶ気あんのか

488:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/24 16:02:02.05 8jK+cd3a0.net
インフィニティウォーのエジンバラロケ、ヴィジョンのアクション
URLリンク(twitter.com)
棒持ってる奴がヘルメットの上にボールつけてるから人間より大きいCGキャラっぽいな

489:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/24 16:02:46.12 8WcT2NAh0.net
>>477
すき

490:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-RUPb)
17/03/24 16:25:58.59 kZm6mf5Ta.net
>>479
凄い勢いで宙に上がってくビジョンワロタ
しかしこれビジョンやられたのか?

491:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b76f-CcYd)
17/03/24 17:07:16.76 8Uly976v0.net
「マーベル展」に同期した、期間限定店舗「MARVEL 六本木ヒルズ ホットトイズストア」がオープン決定
URLリンク(www.tvgroove.com)
■有名人デザイン!キャプテン・アメリカのシールド
キャプテン・アメリカのシールドを「リ・イマジネーション」。
有名人9名がデザインする、1/1スケール(全長約70センチ)の「キャプテン・アメリカのシールド」を展示!
●参加有名人
・竹中 直人
・山田 孝之
・竹内 涼真
・BABYMETAL
・夏菜
・小島 瑠璃子


492: ・小杉 竜一(ブラックマヨネーズ) ・LiLiCo ・ダンテ・カーヴァー



493:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-ka8Q)
17/03/24 17:15:45.56 O0TqPOsAa.net
おまえら

494:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-nMht)
17/03/24 17:16:06.52 /WAf62UT0.net
デアデビルシーズン2のB&DVD発売も6月2日だって、
ドクターストレンジの特典映像楽しみ。

495:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-ka8Q)
17/03/24 17:16:20.06 O0TqPOsAa.net
きょうは少林サッカーみて寝ろよ

496:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-ka8Q)
17/03/24 17:17:28.07 O0TqPOsAa.net
お前らの大好きな能力者いっぱい出てくるぞ

497:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b76f-CcYd)
17/03/24 17:17:55.51 8Uly976v0.net
琴割るッ!

498:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spd3-1VOV)
17/03/24 17:36:11.95 zfr+OQY3p.net
今日はオオカミ子供みて異能力者への理解を深める日だから

499:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/24 19:27:30.76 4yVwKYRT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
デップ―2のコンセプトアート流出
ケーブル役は・・冗談だろ!?

500:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-VkDA)
17/03/24 19:48:45.17 4unmxA8ua.net
>>477
ヨンドゥの顔ヤバ過ぎ(笑)

501:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa96-n/U6)
17/03/24 20:18:44.93 +Z9IPcz60.net
>>481
物語上絶対やられる必要あるからね
額の物のせいで

502:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/24 20:24:50.05 59PPqBEE0.net
>>475
吹き替えで楽しんでる奴にとってはそれも含めてひとつの作品なんだしそういう意見もしょうがないだろ
字幕で楽しんでる奴がクソ翻訳にブチ切れるのと同じでそういう事やらかしてる元凶が問題だからな
個人的に分離して評価してるってのは問題無いけど他人にまで分離して考えろってのはちょっと違うよな

503:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-AxZi)
17/03/24 20:29:11.73 Ez+GWhb5d.net
>>477
やっぱりカセットは大事

504:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/24 20:44:36.55 4+gCXw2ta.net
マンティスめちゃくちゃ扱い悪そう

505:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-6YCh)
17/03/24 20:44:42.95 ApJvoCW9d.net
てかタイトルのリミックスはほんとに無能
日本語版の担当者は映画見ないで適当に付けたのかな
ベイマックスは超有能だと思うけど

506:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/24 20:46:53.70 tTO68Jfj0.net
>>477
ヨンドゥめっちゃでっかく映ってるのに役者の名前は載ってないな

507:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-Qg45)
17/03/24 20:49:06.90 ayECgd74a.net
>>481
これプロキシマとコーヴァスのどっちだろう

508:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-Qg45)
17/03/24 20:49:42.92 ayECgd74a.net
479だた

509:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ba7-TrMc)
17/03/24 20:52:50.07 +ys/oyIR0.net
ガーディアンズオブザギャラクシーベイマックス

510:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-cwyb)
17/03/24 20:54:31.52 ph8pca+30.net
>>491
サノスにもぎ取られると思ってたからこれでやられたらちょっと意外
>>497
持ってる武器的にちょっとコーヴァスかと思ったけど二人似たようなのがいるよね
夫婦でビジョンやったのかね

511:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-xfA2)
17/03/24 20:58:49.08 UoVz0d+Sr.net
>>489
流出させたのがさせた人だからねぇ

512:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/24 20:58:49.57 gdopzfhj0.net
嘆いてもしょうがないけど……vol.2だったな……やっぱり

513:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-krdv)
17/03/24 21:48:22.48 o5o8z9Nn0.net
vol.3どうすんだよ邦題

514:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93d7-ejJz)
17/03/24 21:58:22.37 Utaz+4Ff0.net
>>482
進兄さんか

515:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-ylDc)
17/03/24 22:03:44.64 VeEEhoQP0.net
>>503
ラストギグてま

516:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-395N)
17/03/24 22:11:16.65 8WcT2NAh0.net
>>503
ダサい副題が付きます

517:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/24 22:11:49.56 59PPqBEE0.net
vol.3はガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リメイクかな

518:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-AkVe)
17/03/24 22:12:11.07 5Zz6PsfNa.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー グレイテスト・ヒッツやろなぁ…

519:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-k9p1)
17/03/24 22:14:22.01 O4ssBPKs0.net
小杉テレビでcivilwarのシャツ着てたし、あれからmarvel気に入ったんだな

520:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-395N)
17/03/24 22:20:39.64 TPYgNsq2d.net
アントマンのあいつ再登場決まってるし、どうせ続投なら好きでいて欲しいね

521:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-mCc0)
17/03/24 23:12:20.12 oc4+ofXia.net
テコでも2とかつけたくないんだよ

522:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-BXGz)
17/03/24 23:21:08.51 axCJ8qNP0.net
ストレンジのプレミアムボックスって、実質スチールケース分だけなのに
値段が3Dの倍以上って、どうなのよ・・・

523:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed7-o/jX)
17/03/24 23:25:38.13 p2BoKkOz0.net
アントマン最高だったが、吹き替えはクソだった
芸能人使うのやめろや
ディズニーかよ

524:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-mCc0)
17/03/24 23:26:51.76 oc4+ofXia.net
ディズニーだよ

525:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed7-o/jX)
17/03/24 23:32:10.84 p2BoKkOz0.net
ディズニーかすまん

526:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-el/j)
17/03/24 23:37:18.53 Wi6wahWyd.net
小杉は番組で映画の吹き替えについてどう思うかって質問で
一人だけ肯定して他の出演者から孤立してたのが可哀想だった

527:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed7-o/jX)
17/03/24 23:45:45.70 p2BoKkOz0.net
お笑い芸人の声で唯一気にならなかったのは、
ピクサーのインクレディブルかな
あれは全てが最高傑作だった。
そして吹き替えも違和感なく楽しめた

528:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a635-jOQL)
17/03/24 23:56:05.53 2fSoYY+Y0.net
ミッションインポッシブルのイーサンの相棒はコメディアンだが違和感ないよな
一回やらせなきゃ才能あるかわからないけど主人公をやらせたのはディズニーが無能

529:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-mCc0)
17/03/25 00:01:24.63 EH0WOlhZa.net
モンスターズインクの田中と石ちゃん、
トイストの所さんと唐澤さんも文句なし
ラプンツェルのしょこたんも想像以上に上手かった
ディズニーは芸能人吹替でも基本的にレベル高いと思う
今度やる美女と野獣もミュージカル界トップレベルの二人だし
問題はなぜマーベルだとそうでもなくなるのか

530:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/25 00:11:57.14 JiWTT+9aa.net
アントマンは小杉や内田有紀より、スコットが下手くそだなぁって思ったわ

531:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-k9p1)
17/03/25 00:12:01.99 BkBchtBe0.net
ストレンジの吹き替えだけは最高だった

532:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7c4-6+Ho)
17/03/25 00:22:51.87 BEO4Jthd0.net
>Filming of the new @Marvel @Avengers movie in Edinburgh.
>URLリンク(twitter.com)
>Avengers land in Edinburgh for Infinity War film shoot
>URLリンク(www.bbc.co.uk)

533:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-n/U6)
17/03/25 00:34:41.08 9xxK9GRi0.net
MCU作品が大好きだが吹き替えが許せないからプロで再録版が出るまでは絶対に円盤買わないと決めている

534:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7c4-6+Ho)
17/03/25 00:37:24.06 BEO4Jthd0.net
ヴィジョン
>URLリンク(twitter.com)
>URLリンク(twitter.com)
スカーレット・ウィッチ
>URLリンク(mobile.twitter.com)
何かのスタントシーン
>URLリンク(twitter.com)

535:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/25 00:40:56.40 hLgra2W70.net
声質やアテレコへの適応性を考えずに日本の芸能人が持ってるイメージだけでキャスティングするからな
滑舌の悪い米倉や竹中を起用したり
ボイスアクターを選んでるのではなく日本版キャストを選んでる

536:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-AxZi)
17/03/25 00:53:26.08 4Ep80T5Zd.net
>>520
スコットを担当してる声優は深夜アニメだとちゃんと役に合ってると思える演技してたから下手なほうではないと思う
ただスコットを演じてる時の声質が合ってない様に聞こえる時がある

537:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-9btH)
17/03/25 01:05:54.03 9lelszil0.net
>>526
ジョジョ3部のホルホースやってる人だったんか
声質違い過ぎて全く気づかんかったわ

538:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57af-1VxM)
17/03/25 01:15:38.93 VF0FZAaF0.net
スパイダーマンもう何度目だよって感じだし
クロスオーバーがあることは強みだけど
アクションは今まで以上に面白く出来んのかな

539:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-eUkx)
17/03/25 02:00:32.09 A+EFJSu4a.net
アイアンフィスト見てんだどなんでこの世界の住人はここまでスーパーヒーロー見まくってんのに
別次元の存在すら認められないのか

540:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/25 03:52:26.64 Z5jZw0Gt0.net
ソニーは肝心のスパイダーマンを使わずにスパイダーマン世界展開するとか正気かよw
ヴェノムすら怪しいのにブラックキャットとか誰が観にいくんだw

541:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fd7-6YCh)
17/03/25 06:45:12.90 nO27xZL90.net
>>530
MCUだけ見て(それも全部ではない)マーベル大好き!とかツイッターとかで言ってる層はブラックキャットなんか誰も知らないからな

542:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-xfA2)
17/03/25 07:11:53.71 lQ6EEy4Br.net
ヴェノムはヒドゥン見たいな感じならありじゃないか?

543:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-MIO4)
17/03/25 07:15:32.09 Z5jZw0Gt0.net
次の新作決まってるクリエヴァも内容次第じゃまた出てくれそうだな
どうでもいいがマークウェブ生きとったんかい

544:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/25 08:38:03.34 H/X8HfR90.net
ヒドゥンと言えばカイルマクラクラン
AOSの演技大好き

545:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-TrMc)
17/03/25 08:51:04.46 YlGtFaea0.net
>>529
MCUはヒーローかなり少ないから一般市民の反応はそんなものなんじゃね、
ストレンジだって師匠に見せてもらうまで何も信じなかったし

546:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6edc-XvTF)
17/03/25 09:12:28.69 LAz/zOjb0.net
>>522
IWにロキ様出るの?

547:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd5-9ZJb)
17/03/25 09:18:09.72 WhCCgoXM0.net
キャプテン・アメリカ役クリス・エヴァンス『アベンジャーズ』4作目で出演契約満了!「卒業」報道に本人がコメント
URLリンク(oriver.style)

548:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-1VOV)
17/03/25 09:26:09.81 wqNkAm/Y0.net
ホームカミングのポスターなんかイマイチじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6384-IjzU)
17/03/25 09:41:49.56 0DYcAWZW0.net
>>538
これ捕まってんのアベンジャーズタワー?

550:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f00-el/j)
17/03/25 09:48:57.64 3GBazppZ0.net
そうだね

551:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-AxZi)
17/03/25 09:53:05.03 4Ep80T5Zd.net
>>538
最近は気がついたら景色で出てくるアベンジャーズタワーにスパイディが
MCU入りしてるという安心感がある
なによりポスターこんな感じになのにアベンジャーズには結局入らないという展開は無いはず

552:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/25 10:01:25.79 Lm0cG1dI0.net
>>535
でもニューヨーク決戦で宇宙人の攻撃を体験したニューヨーカーだよw

553:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/25 10:06:41.80 JiWTT+9aa.net
ネトフリもスパイダーマンもアヘンジャーズタワー絡めたポスターだけどこの先お互いの存在に触れることはなさそうだな

554:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-1VOV)
17/03/25 10:20:06.59 6p5b5bYPp.net
Netflixにはマーベルがキャラを貸している形だから大丈夫だろうけど、ソニーが色々勝手に始めようとしているのは大丈夫な


555:のかね? ちゃんとスパイダーマンがMCUから離脱できないような契約になっているのかな



556:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ab0-O03j)
17/03/25 10:29:10.61 S3sDuopA0.net
ソニーが動いているって
あのPS4のゲームかい?

557:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/25 10:33:52.48 YgI9WZES0.net
>>544
ちゃんとした、しかも最大手同士の仕事なんだから勝手に始めるなんてできないよ
ポスターもスピンオフの件も両者間できちんと取り決めした上でのお仕事

558:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f4a-VHv+)
17/03/25 10:39:59.68 h91akBRq0.net
>>544
スパイダーマンの映画化権はソニーが持ってるから好きにできるんだよ

559:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-QN42)
17/03/25 10:51:55.31 ar3wsV/60.net
>>544
元々スピンオフはソニーが企画してたし今回の取り決めではスピンオフについては ソニーが独自にやると取り決めていたんだと思うよ。MCU参入が決まったときにそういう報道も確かあったし

560:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db37-o/jX)
17/03/25 11:13:38.98 2X1qHBlG0.net
ここまでMCUにフィーチャーしてくるか

561:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4a-Og2M)
17/03/25 11:17:25.05 T5LLL1+EM.net
まぁ最後はトニーがようこそアベンジャーズへってなって終わりだろう

562:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-n/U6)
17/03/25 11:19:16.90 gKLRL1+C0.net
ホームカミングはマーベルスタジオ管轄、
ネトフリとソニーの(ホームカミング以外)関連作はマーベルエンタ管轄。
マーベルスタジオ管轄のものがMCU。

563:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-n/U6)
17/03/25 11:20:33.76 gKLRL1+C0.net
ホームカミングのビジュアルは公認で、
ネトフリのやつはマーベルテレビがやっちゃった。

564:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-IjzU)
17/03/25 11:23:08.03 0kQpylGja.net
>>551
全部MCUだバーカ

565:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-TrMc)
17/03/25 11:26:28.21 YlGtFaea0.net
>>551
君それ毎回主張してるけど、公式がMCUだと明言している作品は全てMCUでしょ
そろそろ迷惑だわ

566:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-Qg45)
17/03/25 11:34:08.29 TplR0Taua.net
荒らしキチガイのネタはワンパでつまらんな
次はキャップ叩きネタにシフトかな~

567:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/25 11:39:19.76 JiWTT+9aa.net
MCU内での媒体間隔絶はそろそろなんとかしてほしいな。大人の事情が見え透きすぎ。ファン内でも派閥みたいになってきちゃってるし。
全部熱心に見てるファンとしてはあまり気分のいいものじゃない

568:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-n/U6)
17/03/25 11:40:10.70 gKLRL1+C0.net
ファイギもデスポジートも絡んでいない作品をMCUと見なすのは無理がある。

569:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/25 11:44:23.21 hLgra2W70.net
ソニーは今のトムホランドとの契約を満了したらまたスパイダーマンをリブートする腹積もりかも
スパイダーマンvsヴェノムみたいな映画を作ってそこからいろいろ展開
スパイダーマンスピンオフユニバースだったシリーズがいつの間にかスパイダーマンユニバースに
まあヴェノム単独とかが成功したらの話だけど

570:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-FAJs)
17/03/25 11:46:52.68 qduJeKU9p.net
お前らいつも同じ奴に振り回されてるよなw
そろそろ学習してスルーしてくれよ

571:名無シネマ@上映中 (ググレカス MX87-PtYo)
17/03/25 11:49:05.33 jqKKn5rlX.net
ジャパニーズスパイダーマンをリメイクして欲しいね
勿論主役はアメリカ人で構わないから

572:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/25 11:51:07.05 JiWTT+9aa.net
関ジャニ∞の日本語版主題歌が東映スパイダーマンの主題歌だったら面白い

573:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a5e-a/pm)
17/03/25 11:58:58.58 0agbQDsb0.net
ヴェノムほかやるにしても、絡みはいっさい無くても良いから、一応世界観はMCUにしてほしい

574:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/25 12:21:47.13 YgI9WZES0.net
>>556
ファン内で派閥が出来てるなんて思っちゃうの日本だけなんですが
しかもたぶんこのスレで主張してる人だけなんですが
海外ではそんなの見たことないわw

575:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-n/U6)
17/03/25 12:28


576::44.76 ID:gKLRL1+C0.net



577:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-TrMc)
17/03/25 12:37:53.68 YlGtFaea0.net
>>558
個人的にはスパイダーマン3部作とインフィニティウォーあれば満足
あとはリブートでも何でもいい

578:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/25 12:49:49.88 /+OGlNwQp.net
>>564
なんでそんな必死なの
マーベルはもう全部ディズニーの所有物なんだよ
今後もどんどんMCU世界観は広がっていくだろう
戦略に指図したいならここに妄想書き込むのは止めて努力してディズニーの重役にでもなれば?

579:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-VHv+)
17/03/25 13:06:38.89 P3suG/SA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
GOTGパネル日本にもあるらしいよ

580:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-nMht)
17/03/25 13:46:00.98 cS/KBiKGp.net
>>566
相手にしない方がいいって、
全然人の話聞かない奴はスルー!

581:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-KD7n)
17/03/25 14:27:28.01 ChTGzO7b0.net
スパイダーマンちょっとデカすぎるのではw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

582:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-2KSa)
17/03/25 14:57:13.53 V1YLUU880.net
指先でくっついてないんだ

583:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMb7-SQbv)
17/03/25 15:14:17.74 9nG4NMJXM.net
>>569
ありゃ

584:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f09-1VOV)
17/03/25 15:25:58.23 XYJ5u9u40.net
あんまり詳しくないので教えて欲しいんだけど、スパイダーマンって元々糸は出せなかったの?
ライミ版は確か蜘蛛のパワーといっしょに糸も出せたと思うけど、その後のアメイジングとシビルウォーでは、糸は自分で作った機械(すごい!)で出してた。
原作というか、元々はそういう設定なの?

585:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a76-1VOV)
17/03/25 15:29:09.08 O3nMhBLi0.net
確かにアベンジャーズタワーに比べてスパイダーマンでかいな

586:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-mCc0)
17/03/25 15:30:20.31 g5T7uCSn0.net
>>569
アントマンに巨大化してもらったのかな?

587:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saa2-5sBS)
17/03/25 15:32:10.84 9DNRygGQa.net
>>572
空気に触れると糸になる液を機械でドピュドピュしてた
そのうち体内で糸作って手首からドピュドピュしてた
最近はまた機械でドピュドピュ

588:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-QN42)
17/03/25 15:32:50.27 qEXMTIejd.net
>>572
原作では基本的に機械で糸を出すよ

589:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-gwDC)
17/03/25 15:32:54.26 4+tiXHgD0.net
>>572
原作は機械だと思う

590:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-gwDC)
17/03/25 15:34:44.92 4+tiXHgD0.net
今度のスパイディは目も大きさ変わるし原作に近いのかな

591:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMb7-SQbv)
17/03/25 15:38:49.03 9nG4NMJXM.net
でも、あの手首の機械にそんなに糸入らないのでは…

592:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-el/j)
17/03/25 15:42:40.39 kxbV03ejd.net
液体が糸になる時に膨張するんだろ

593:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-VHv+)
17/03/25 15:51:22.99 P3suG/SA0.net
体内生成のが超人っぽくて好きかなやっぱ
機械壊れると終わりだからなぁ

594:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f09-1VOV)
17/03/25 15:53:35.40 XYJ5u9u40.net
>>575-577
ありがとうございます。
そうか、ドピュドピュしてるのか。。。
機械でも生でも。。。

595:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aae4-raU7)
17/03/25 16:15:40.07 hdYgp


596:DVN0.net



597:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-Jbha)
17/03/25 16:24:22.68 rvnLcdhfa.net
>>579
コミックだとカートリッジ式の補充液をベルトに持ってるのよ
まあ肝心な時に無くなったり壊れたりするのがドラマになるんたけど

598:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b7c-5Mbg)
17/03/25 17:01:52.63 fq1cF7/c0.net
アイアンフィストのウォードとストレンジの吹き替え似てるなって思ったら一緒なんだなw

599:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-1VOV)
17/03/25 17:31:49.07 tRc/hiP4p.net
日本語吹き替えだとマーベルは結構被って面白い
ヴィジョンとキルグレイヴも同じだな
他だとデアデビルと若プロフェッサーも

600:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-KD7n)
17/03/25 22:17:39.39 Ar5Bg8iG0.net
スパイダーバースやるならトビーやガーフィールド出せや!せっかく映画が3つあるんだからそれ生かして歴代スパイダーマン集合にすれば中途半端に終わったアメージングの続編や完結としても見れるし!

601:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-ylDc)
17/03/25 22:24:20.03 aWkvkTXT0.net
パラレルワールド大集合かよ
スパイダーマンノワールとか
スパイダーハムとか

602:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fee6-0yGP)
17/03/25 22:38:45.27 tEJeVuld0.net
>>587
マジレスするとスパイダーバースは、未来から来たスパイダーマンや
豚のスパイダーマンや禁酒法時代のスパイダーマンや中身がタコの
スパイダーマンや黒人のスパイダーマンやパワードスーツのスパイダーマンや
巨大ロボを持ってるスパイダーマンといった色んな設定のスパーダーマンが
集まるから面白いのであって、中の役者が違うだけでほぼ同じ設定の
スパイダーマンが集まったって面白くないと思うの。

603:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-KD7n)
17/03/25 22:55:43.60 Ar5Bg8iG0.net
>>589
アニメ見てしってるけど、トビー版が最高とかアメスパの方がいいとかそれぞれに想い入れがあるスパイダーマンがいるんだからそれらが集合するのは面白いと思うよ。
それにトビー版やアメスパ版のピーターは同じキャラなのに全く別の人に感じたよ。
ちなみに俺はアメスパ版が最高

604:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-ka8Q)
17/03/25 22:56:07.59 vDlWiZtFa.net
ソーラグナロク予告まだ?

605:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
17/03/25 23:07:28.95 P/xHXbaop.net
>>589
ファンサービスとしてなら充分ありでしょ
スパイダーバースを実際やるかどうかわからないうちは机上の空論だけどね

606:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/25 23:25:02.09 H/X8HfR90.net
ハルク出るから無理だろうけど、ベータレイビルをスクリーンで見たい!

607:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-6YCh)
17/03/25 23:25:21.92 CrvSIWQm0.net
あれか、ソニーがやろうとしてるスピンオフは一応スパイダーマンが存在してる世界だけど、それはMCUのスパイダーマンじゃないよみたいな感じかな
スーパーマン出す前のスーパーガールみたいな

608:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fee6-0yGP)
17/03/25 23:27:29.51 tEJeVuld0.net
>>590>>592
ファンサービスとしては意味あると思うけど、逆に言えば
ファンサービス以上の意味はないと思うよ。

609:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/25 23:31:52.39 wcnX2V7r0.net
ファンサービスつってもかそれはそれぞれの俳優がそれぞれの当時のキャラ演じての話だろ?
まず無理だろ

610:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-KD7n)
17/03/25 23:49:14.13 Ar5Bg8iG0.net
>>596
いやそこは歳くったトビーやカメラマンやってるガーフィールドでいいんじゃない?映画のその後的な感じで

611:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-KD7n)
17/03/25 23:51:55.28 Ar5Bg8iG0.net
>>595
スパイダーバースてお祭りだよね?
あくまで本筋ではなく
そこにファンサービス以外何を期待すんの?

612:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-395N)
17/03/25 23:54:22.38 oo9Fzjqb0.net
今のトビーならノワールの世界のダンディな感じがいい

613:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf6-jhxZ)
17/03/26 00:07:58.16 MhZjqSpDK.net
さらにエマストーンもスパイダーグウェンで

614:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-zW4V)
17/03/26 00:24:05.50 EhhtL8qUd.net
原作スパイダーバースで映画組2人は登場済みだよ
つまり両作とも打ち切りではなくモーランにやられたと個人的に解釈してる

615:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa12-2KSa)
17/03/26 00:27:37.13 KCoBTqNj0.net
キングコングの主人公ロキだったのか

616:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
17/03/26 00:28:45.54 haOjXsyRp.net
そうだぞ
大暴れしてる兄さん止めに行く話

617:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ae4-GXLw)
17/03/26 00:30:46.95 VIfNXzOR0.net
それゴリラ違い

618:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfea-mEfp)
17/03/26 00:32:51.29 X9fF3EyF0.net
なんだあれはハルクVSロキの映画だったのかアベンジャーズのリベンジだな

619:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-xfA2)
17/03/26 00:50:17.59 QlbYbs9A0.net
スパイダーマンバースでなくてもMCU設定で
モラレス、グウェインを出してスパイダーマン、スパイダーウーマンにして
フラッシュをエージェントヴェノムにして、あとアイアンスパイダーの
彼(名前忘れた)出してスパイダーファイブとかにすればいい

620:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed7-1VOV)
17/03/26 01:10:43.48 ClbwFaDM0.net
なんだよスパイダーファイブってパワーレンジャーでもみてろよ

621:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-J7TW)
17/03/26 01:11:53.50 Ay/tq8dFa.net
>>602
おいおい、フューリーは無視かよ

622:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a5e-a/pm)
17/03/26 01:37:30.66 niiWMG9Z0.net
スパイダーのバリエだったら、スパイダーグウェンが数年前登場してからすげー人気だから、わりと映画に来るのはあり得ると思う。
丁度都合良く、MCUではグウェン・ステーシーとのエピソードは描かれて無いしね。

623:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66d6-7HKf)
17/03/26 03:11:44.40 UYR2ZvAo0.net
ウイルスサイト放置で画像映像無断使用
出資金違法のお金集め糞
CIA★映画中央情報局
@hirobillyssk

624:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-nMht)
17/03/26 03:22:52.79 Q9KdHYRtp.net
ホームカミングのヒロインって予告に出てた黒人の子がそうなの?
グウェンやMJじゃなくて新しいオリジナルヒロインでいくのかな?

625:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-QN42)
17/03/26 03:40:53.09 nCOPypbr0.net
>>611
ゼンデイヤ自身は自分はヒロインじゃないみたいなことを言ってたけど結局はメインヒロインっぽいね。役名はミシェル。

626:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/26 06:17:23.04 ejk0Epsy0.net
>>604
ゴリラの中の人がインフィニティ・ウォーに出るのは確定している。

627:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/26 06:24:47.46 ejk0Epsy0.net
ブリー・ラーソン、ジョン・C・ライリーなどMCUとキャストの被りが多いのは
キャスティング・ディレクターが同じサラ・フィンだから。
ギャレスゴジラも同じ人で、主役夫婦が英司・オブ・ウルトロンにやってきた。

628:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-aw5l)
17/03/26 06:25:59.73 ejk0Epsy0.net
コングは音楽もシビルウォーと同じヘンリー・ジャックマン

629:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-1XSL)
17/03/26 06:28:23.09 Eyu7yRIb0.net
ソニーは四代目スパイダーマンを出すつもりらしいなwww

630:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eec1-1XSL)
17/03/26 06:31:01.83 Eyu7yRIb0.net
ソニーは四代目スパイダーマンを出すつもりらしいなwww

631:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-QN42)
17/03/26 08:00:20.82 FKR+7IsCd.net
お笑い芸人の声優で一番上手いと思ったのはめっちゃ最近だけどガンツOのRGだな。まじでめっちゃ上手くて格好よかったからビビった
RGなら声優大歓迎だ

632:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n)
17/03/26 08:51:21.26 EQPobB8lp.net
ナイトウィングvsハイペリオン
を映画化して欲しい

633:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa12-2KSa)
17/03/26 09:17:01.24 KCoBTqNj0.net
宮迫も良かったよ
あとKinKiの光一

634:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/26 09:25:05.13 rQIkf8cu0.net
ホームカミングのポスターいっぱい出してきたね

635:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/26 09:26:27


636:.07 ID:fn1Skq/M0.net



637:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-1VOV)
17/03/26 11:41:50.16 8fP/bM7Jd.net
プレリュードコミックとか、日本人が連載したドクターストレンジも同じアース199999なの?

638:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-/77c)
17/03/26 11:47:01.60 6mfZuDpla.net
>>598
本筋だが?

639:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a5e-a/pm)
17/03/26 13:03:20.67 niiWMG9Z0.net
プレリュードは一応同じアースのはず
コミックはどうだろ
映画のノベライズなんかと同じじゃないかな

640:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-2Cpe)
17/03/26 13:20:58.38 KC2qpEwQr.net
>>622
そこだけ納得できないんだよね
ライミ版は好きだけど出すなら尻だろ
尻から出したら台無しだけどさ

641:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd5-9ZJb)
17/03/26 13:37:30.65 ZqpvH9Gh0.net
そりゃあ予算300億円もかかる!『アベンジャーズ』3作目の撮影スケールがやばい
URLリンク(front-row.jp)

642:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cd-wmqH)
17/03/26 13:38:11.99 rQIkf8cu0.net
一応蜘蛛が糸を出すのは……腹からね

643:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/26 14:11:13.66 mpJ7sdl/0.net
>>623
プレリュードはMCUをそのままコミカライズしたという設定なんで
映画と同じアース199999
ディスクウォーズは「Earth-TRN413」ってのが振り分けられているそうだが
公式ではないらしくそもそもTRNがなんなのかわからない
URLリンク(marvel.wikia.com)

644:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/26 14:15:26.37 mpJ7sdl/0.net
インフィニティウォー、エジンバラで撮影された動画
ヴィジョン・キャップ(とウィドー?)
URLリンク(thedropnews.com)
キャップ
URLリンク(thedropnews.com)
ウィドー?
URLリンク(thedropnews.com)
ワンダ
URLリンク(i2.wp.com)
ヴィジョン以外はスタントダブルらしい
クリエヴァもスカジョも別のとこで仕事してるからなあ

645:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-cwyb)
17/03/26 14:19:09.63 b889sX5Z0.net
>>630
キャップもしかしてスーツ黒い?

646:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-72yv)
17/03/26 14:23:27.27 mpJ7sdl/0.net
>>631
上の記事にも出てるが駅の構内に作った偽のプラットフォーム(屋内)での夜間撮影なんで暗いだけだと思うよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

647:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-cwyb)
17/03/26 14:33:53.88 b889sX5Z0.net
>>632
そうなのかありがとう

648:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f00-el/j)
17/03/26 14:39:20.25 LYy/ijyE0.net
シルク「指先から出してごめんなさい…」

649:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/26 14:56:26.48 tX9TQeUq0.net
アントマンは全然出番なさそうだな
直後に単独映画も控えてるし

650:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b71c-7HKf)
17/03/26 15:21:20.46 TYe5jXEg0.net
三太郎の一寸ポジで、拡大したら実はいましたよでもいい

651:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1337-mBfw)
17/03/26 15:29:57.08 FRzSoO5a0.net
ロキの出てるキングコングって今はCGで創るから実際の撮影じゃ何もない所を見て驚いたり逃げたりしなきゃいけないんだと
ロキ「実体のある兄上と比べりゃ楽勝」

652:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-a/pm)
17/03/26 16:06:48.52 1jla5buwa.net
>>635
登場人物多すぎてさすがに何人かは、本当にただの顔見せ、居るだけ参戦は覚悟した方が良いとと思う。
特にアントマンはアベンジャーズ二本に新作が挟まれているので、アベンジャーズ本編は顔見せ程度で、その代わり新作がコミックで言うとこのタイイン(対局的なストーリー大筋の裏側や細部を描く)的な要素もある映画になるんじゃないかな?

653:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-xuK/)
17/03/26 16:11:55.59 6d5KDBMqp.net
アントマンやストレンジのおまけ映像のパターンが次回作とかの映像を持ち込んでることから
今年公開するリミックス、カミング、ラグナロクのおまけ映像は何れもインフィニティ・ウォーになるんでしょうね

654:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-xuK/)
17/03/26 16:15:16.13 6d5KDBMqp.net
×-カミング
○-ホームカミング

655:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-Fpkr)
17/03/26 16:23:00.37 /U56NWlZd.net
>>637
そりゃそうだよ
それをパシリムできっちりこなした
芦田愛菜が監督達に絶賛された
やっぱり子役には難しいらしいからね

656:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/26 16:38:53.05 fn1Skq/M0.net
>>635
アントマンは630の撮影風景に映ってるだろ
小さすぎて見えないだけで

657:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-QN42)
17/03/26 18:55:25.07 FKR+7IsCd.net
>>641
芦田愛菜って本気のマジで天才だよな
世界目指した方がいい

658:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f0-QoI5)
17/03/26 20:15:52.13 4tNzFxvV0.net
ほんとにRDJのアイアンマン卒業するのか?

659:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-4eL4)
17/03/26 20:23:25.25 22VMhXF5d.net
アイアンマン卒業してストレンジがアイアンマンのポジションに来るという記事をよく見る
ストレンジと交代するのが濃厚なんじゃないか?
他にアイアンマンの代わりになるものもいないし

660:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aad5-2Cpe)
17/03/26 20:28:40.51 ZL7P73O40.net
カンバッチがどうというよりストレンジにアイアンマンの代わりは無理やろ
イチローの代わりに青木ってぐらい無理がある

661:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-395N)
17/03/26 20:30:06.65 TYe5jXEg0.net
じゃあミスマーベルで

662:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/26 20:39:10.07 8lK/CsaJ0.net
というか年齢的にもRDJの卒業は遠くないんだしそこらへんは諦めろ

663:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-QN42)
17/03/26 20:43:07.20 4a35TqAud.net
アイアンマンていうキャラクターは必要じゃないの
二代目は3に出てた子役でオッケー。

664:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saa2-5sBS)
17/03/26 20:43:42.09 ZSUxAoDCa.net
キャップがバッキーに代替わりしそうな空気醸しだしてて二代目キャップがリーダーってのもしっくりしない
アメコミではストレンジがリーダーのポジションに収まってるんじゃないのか?知らんけど

665:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5393-TrMc)
17/03/26 20:45:32.28 I/AThS910.net
ストレンジ中心に据えるならもうちょっと単独作のクオリティ上げて欲しいな
一作目はVFXは凄かったけど肝心のストーリーが…

666:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-QN42)
17/03/26 20:50:54.05 4a35TqAud.net
アイアンマンの子役まじであり得るんじゃないのか。
いかにも皮肉言いそうなインテリイケメン顔に成長してるじゃん、これは使えるでしょ。

667:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/26 21:03:21.55 TYe5jXEg0.net
キャプテンブリテン、ルークケイジ、ウルヴァリン、ローニン、スパイダーウーマン、
セントリー、ワスプ、エコー、アイアンフィスト、モッキンバード、ジェシカジョーンズ来い!

668:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-4eL4)
17/03/26 21:12:51.88 22VMhXF5d.net
アイアンマンの代わりストレンジしかいないし情報かなり広がってるし関係者は否定してないしもうストレンジほぼ確実だろ

669:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a64a-Vo7f)
17/03/26 21:18:20.21 gZUjXSTl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
次世代感あるね

670:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/26 21:19:15.00 TYe5jXEg0.net
代わりって言い方に語弊があるだけだな
べつに代わりでもなんでもなく、アイアンマンが抜けて、それとは別のストレンジ独自のポジションにストレンジがいるってだけのこと

671:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/26 21:20:40.24 7aNYToZia.net
新しい集合映画も「アベンジャーズ」なのかな? それとも新しいチームに移行したりするんだろうか

672:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5393-mCc0)
17/03/26 21:24:30.33 IrEh2oOl0.net
アベンジャーズでしょ

673:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f0-4eL4)
17/03/26 21:26:51.97 4tNzFxvV0.net
ストレンジがアイアンマンのポジションに来て主役がストレンジになるってこと?
それもなんか…弱い気がする

674:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5393-mCc0)
17/03/26 21:29:24.80 IrEh2oOl0.net
主役ってかまとめ役かな
エースはスパイダーマン

675:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5393-J+vQ)
17/03/26 21:33:11.40 /vpYWmVL0.net
>>655
トムホランドともう一人は誰?
アイアンマン3の子?

676:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/26 21:37:34.59 tX9TQeUq0.net
>>659
強い弱いじゃなくて方向性の違いじゃないか?
キャラクターの人気は計りづらいけど1作目時点での興行収入や役者の格はアイアンマンに劣ってないぞ
今は違和感があっても5、6年後には知名度が上がって大人気キャラクターになってるかもしれない
そうなるまでカンバーバッチがやってくれるどうかは知らないが

677:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-1VOV)
17/03/26 21:43:48.04 ClbwFaDM0.net
アベンジャーズって括りだとストレンジもスパイダーマンもスーパーサブ的な印象しかない

678:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/26 21:45:12.77 7aNYToZia.net
ストレンジ、マーベル、ブラックパンサーが新しいBIG3かな? アントマンは中心にいなさそう

679:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/26 21:46:42.24 mpJ7sdl/0.net
>>661
そうだよ
ジュラシック・ワールドにも出てた子
ついでに思い出して探しみたらソー1でソーの子供時代を演じたダコタ・ゴヨ君、いまこんなんいなってた…
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)
URLリンク(scontent-sjc2-1.cdninstagram.com)

680:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f0-QoI5)
17/03/26 21:52:23.31 4tNzFxvV0.net
>>664
スパイダーマン外したのはわざと?
マーベルやブラパンより可能性あるし

681:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/26 21:54:35.07 7aNYToZia.net
>>>666
ごめん忘れてた
でもソニーだしどうだろね。関係ないか

682:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saa2-5sBS)
17/03/26 22:13:45.45 ZSUxAoDCa.net
今のMCUのスパイディはアイアンマンを師と仰ぐルーキー扱いだと思うよ

683:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b9e-tXmo)
17/03/26 22:28:55.42 65eI4fCd0.net
こうやって何年かおきにメンバーを入れ替えてフランチャイズを続けて行くことができたら、アベンジャーズはまさにアイドルだな~

684:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/26 22:59:08.26 /BEb6VYIp.net
アイアンマンポジって言うけど別に大金持ちで兵器メーカー持ってる天才発明家にはならないだろうし、
アイアンマンがいわゆるリーダー的な存在だったかも微妙だしどう言う意味で言ってるのかなとは思う。

685:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa9-5sBS)
17/03/26 23:06:13.20 mmhx7+rc0.net
キャラ的な意味じゃなくて俳優人気の方向では

686:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfaf-mEfp)
17/03/26 23:06:41.25 X9fF3EyF0.net
アイアンマンのポジションって話はリーダーだとかじゃなくて人気的な意味の話だろ
他が人気無いって訳じゃないけどRDJ抜けちゃうのはかなり痛手だと思う
キャップとかもそうだし続けていくならメイン所の交代は必然だからどう人気キャラを増やせるかが問題

687:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/26 23:07:15.61 8lK/CsaJ0.net
アベンジャーズのストーリー回すのに一番主導権を握ってたのはトニーだと思うが

688:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/26 23:14:00.28 /BEb6VYIp.net
それならアイアンマンに変わる人気者とか、ストーリーのキーってことだな。
ポジションって意味では違うものなんじゃね?という感想。

689:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/26 23:33:29.58 tX9TQeUq0.net
ストーリーのキーというポジションじゃないか
大金持ちがどうとかはキャラクター(性格づけ)であってポジション(立場)とは違うものだと思うけど

690:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saa2-5sBS)
17/03/26 23:38:24.54 ZSUxAoDCa.net
俺はポジションとして、たらればで今のメンバーからトニーのアイアンマンとステーブのキャップが抜けたら誰がリーダーかな?と考えたらストレンジだろうかと思ってる

691:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/26 23:46:16.95 TYe5jXEg0.net
キャラの人気とか知名度とかじゃなく、チームのまとめ役というとストレンジ良い感じだよな
年長者だし、自分勝手な他ヒーローに頭を悩ませる姿が似合うし、いい感じにストレンジ自身も未成熟だし

692:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b77-9ZJb)
17/03/26 23:50:57.60 ZqpvH9Gh0.net
アイアンマン!(ガン無視)

693:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV)
17/03/27 00:00:53.86 BwPLyHE90.net
いやいや、そのためのアベ4でしょアベ3で疲れて世代交代するんじゃない?

694:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-QN42)
17/03/27 00:13:39.29 KYuonryId.net
でもトニーが抜けたら誰がお金出すんだ

695:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa9-5sBS)
17/03/27 00:16:45.63 ENOqeowt0.net
シールドに復活してもらえばいいんでは

696:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f0-QoI5)
17/03/27 00:16:48.06 57tTC6bh0.net
人気とかならロバート・ダウニーよりベネディクト・カンバーバッチのほうが人気だろ

697:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/27 00:20:23.82 wblST06xa.net
ランドエンタープライズに面倒みてもらうしかないな

698:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-4eL4)
17/03/27 00:28:16.81 +nc8KmRcd.net
>>682
RDJだろ
ベネは一部の国に固まっての人気だし

699:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfaf-mEfp)
17/03/27 00:29:32.29 FHhTWL020.net
どう考えてもRDJの方が人気だろ10年後は分からんが

700:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/27 00:30:31.13 tzC7YWZm0.net
トニーが抜けたから資金提供しないってわけじゃないだろ

701:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-4eL4)
17/03/27 00:35:56.65 +nc8KmRcd.net
>>685
人気は積み重ねだしな
しかしRDJも新規作でたら新しいファンができるだろうし

702:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-ylDc)
17/03/27 00:36:48.60 jlbjx8py0.net
アイアンマンは誰かに譲っても顧問として影で支え続けるだろ
参謀とか原作でシールドの長官を務めたみたいな出し方なら俳優にもそれほど負担にならないだろうし。

703:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/27 00:39:27.23 ozFjQgSg0.net
ネトフリからジェシカとルーク、シールドからコールソンスカイボビーが合流してくれたら最高なのに・・・

704:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/27 00:42:37.09 wblST06xa.net
ソコヴィア協定によってシールドの復活が世に知らされることになってるけど、それでも映画ではいないものとして描かれるんですかね

705:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-QN42)
17/03/27 00:45:20.18 KYuonryId.net
なるほどな
でもそれだとトニーが自らアイアンマンをやめる理由が必要になるな
CWで「ポッツを失いたくなくて」って言ってるのが伏線になってたりするのかな

706:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8364-2Cpe)
17/03/27 00:49:28.50 8NrU1zpr0.net
大体崩壊後のシールドの資金ってどこから出てるんだろう

707:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/27 00:52:11.24 ozFjQgSg0.net
シールドがハンマーとやらになっちゃうのもいつか見たい

708:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/27 01:17:03.88 IvIXAOJi0.net
>>692
TVのほうはフューリーがそういう事態も想定して地下組織網とか
トリスケリオン組が把握してない秘密基地とか用意してたから
そういうもんだなてんくらいのゆるい理解でいいと思う

709:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-AxZi)
17/03/27 01:44:23.76 iIIMy4zfd.net
>>653
セントリーはちょっと
MCUも作品を色々積み重ねたからそろそろ出してもいい気がするけどとにかく良い意味でも悪い意味でも強すぎる
それでいて相当強力な描写にしないとセントリーらしくない迫力不足なシーンになりそう

710:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-6YCh)
17/03/27 02:31:36.89 7DeQiEMu0.net
>>680
ブラパンさんが居るじゃないか
ブラパンさんの財力と科学力。スパイダーマンの軽口。ストレンジの上から目線だけど誰よりも人を救いたいという気持ち。
3人合わせてトニースタークや

711:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-KD7n)
17/03/27 02:40:53.51 PLOHIDgb0.net
スパイダーマンの新しい予告とソーの予告そろそろきてもいい時期だよね

712:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eef4-MIO4)
17/03/27 05:12:13.17 kw+vLJT00.net
http//pic.twitter.com/QlFQWVWkWg
ざまあああwww

713:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a93-KD7n)
17/03/27 08:38:33.03 dwUBTXvm0.net
アイアンマンポジってなんか当たり前みたく使われてて気になったけど、人によって言いたいことは違うのな。
興行的な考えでもシリーズの看板、稼ぎ頭、人気者と微妙なニュアンスで、ストーリー上も主役、単なるキーキャラクター、チームのリーダー、スポンサーまで。
なんか話が噛み合ってないなと思ったから確認できてよかったよ。

714:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfc4-HDPe)
17/03/27 09:37:15.60 KjXMXyDj0.net
ノーマン「スポンサーにお困りならば、是非我がオズコープ社へ(ニッコリ」

715:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-ylDc)
17/03/27 10:57:36.51 jlbjx8py0.net
>>699
それだけトニーおよびRDJの存在意義が多種に渡るってことなんだよな
MCUの看板背負って約10年
その精神力もすごいわRDJ

716:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 11:12:23.27 te+atNWv0.net
ダークアベンジャーズやるにはヴィランを使い捨てし過ぎたなぁ……

717:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
17/03/27 11:14:00.07 nujf5L2Yp.net
なんか理由つけて復活させればいいんじゃね

718:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6df-jOQL)
17/03/27 11:38:31.81 p3HFw1i/0.net
>>698
デッドプールのパロディか?

719:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-o/jX)
17/03/27 12:58:58.83 G4leEVQK0.net
>>701
RDJを起用したファイギとファブローの慧眼ぶりは神がかってたな
この二人が居なかったらMCUの今があるのかどうか、かなり怪しい

720:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2faf-el/j)
17/03/27 13:08:48.56 Jzpv0HLa0.net
>>702
パトリオットも無駄遣い感有るよね

721:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-KD7n)
17/03/27 13:20:17.92 PLOHIDgb0.net
今日スパイダーマンの新予告くるってマジ?

722:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 13:23:40.33 te+atNWv0.net
>>706
あのときはまさかスパイダーマンが転がり込んでくるとは夢にも思わなかったんだろうなぁ……
まぁスーツは軍の施設で眠ってるかも知れないし!タワシ頭さえ出てくれば何とかもうワンチャンあるかも?

723:名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-6RS7)
17/03/27 13:26:15.16 4sfgquPtp.net
>>705
ダウニーじゃ無理だと言われてたのを本人がオーディションで力量見せつけて勝ち取ったんじゃなかったっけ

724:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/27 13:33:41.88 IvIXAOJi0.net
>>709
それでも最終決定したのはファイギとマーベルだからね

725:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4a-o/jX)
17/03/27 14:24:11.36 /eiRJ8HrM.net
ソー3のプロモアート来たわよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

726:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-1VOV)
17/03/27 14:45:14.56 JalemSVK0.net
仲よさそう

727:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 15:00:45.00 te+atNWv0.net
ベルトスクロールアクションのゲームのジャケットみたい

728:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/27 15:21:58.68 95VCFskKp.net
パトリオットは単に名前だけだし、オズボーン出して名乗らせるのは出来そうだな。
まあ、グリーンゴブリン出して捕まって出世してパトリオットになるとか、何時になるんだって感じだけど。
ドルマムゥ出たしフッド出さないかな。ビジュアル好きだわ。

729:名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-6RS7)
17/03/27 15:46:21.45 nsEpu9F9p.net
>>710
意地でも俳優のおかげにはしたくないと

730:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a55-Fpkr)
17/03/27 16:22:59.02 eB//S+CH0.net
>>715
何言ってんの?

731:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eadd-nMht)
17/03/27 16:36:55.70 KjbL0gl50.net
スパイディの最新予告近日公開みたいだね。
ソーはまだかな。

732:名無シネマ@上映中 (スップ Sd4a-el/j)
17/03/27 16:37:12.80 QXtKnq8Wd.net
>>714
いきなりハンマー設立、長官として登場でも有りだと思うけどね

733:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-1WNy)
17/03/27 16:45:04.32 p+GUNSlua.net
不利なのに演技で心を掴んだのは確かに凄いが
起用を英断したのはその二人だねって単にそれだけの話では?
誰もRDJは凄くないなんて言ってないじゃん

734:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/27 17:28:34.16 BUNYdd1v0.net
ハンソロ映画の公開延期は結局なしか
ディズニーは本気でIWと同じ月に公開する気なのかな

735:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb8c-VHv+)
17/03/27 17:40:55.00 lprlVYT10.net
ナイトマネージャー見てからクリスヘムよりヒドルストンの方好きになってきた

736:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-nMht)
17/03/27 17:50:51.60 SArATSdMp.net
>>720
アバター2が延期になったからまだ2018年の12月に延期する可能あると思う。
そうなったらラグナロクが1月か2月、
ブラックパンサーが4月か5月、
インフィニティウォーが7月に延期される可能性があると思う。

737:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-nMht)
17/03/27 17:55:30.00 SArATSdMp.net
>>722
スマン、全米公開じゃなくて日本公開の話。

738:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-AxZi)
17/03/27 18:00:31.84 HUh/0R0Bd.net
>>714
フッド見たいけどネトフリのほうで見たい
キャラ的に大きく構えた映画のラスボスにするよりドラマで見ていて楽しいヴィランになれるよう育ててほしい
ただドラマならAOSあるけどいきなり出しても上手く扱えるかどうか

739:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/27 18:04:48.33 95VCFskKp.net
>>718
確かに意外とスパイディとの確執的なエピソードもないし、映画的にはそれでいいかもね。
ただその場合内なるグリーンゴブリンと葛藤するサイコ的な要素も入れにくいな。

740:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 18:27:02.41 te+atNWv0.net
>>725
逆でも良いかもね?
アベンジャーズでハンマー長官→病む→スパイダーマンでグリーンゴブリン
とか
パトリオットの後に、劣化スーツとグライダー自分で開発みたいな?

741:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 53d0-5sBS)
17/03/27 18:31:28.32 38KoBSwP0.net
アイアンマンの世代交代は
3に出てきた子供でいいな
16くらいになった ってことで
スパイダーマンも若いし、世代交代でいいだろう
RDJはもう年齢的に大変だし

742:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/27 18:40:05.31 ozFjQgSg0.net
30とか40からの10年って見た目も役者的ポジションもそんな変わらないけど
ティーンからの10年って見た目も役者の質や格もめちゃくちゃ不安定だからこええな。でもやんちゃだったクリエバがここまで頼もしくなってるし心配ないか

743:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-nMht)
17/03/27 18:44:33.00 AyenkyFW0.net
アベンジャーズの4作目は若手メンバー中心かな?
それとも4作目までアイアンマンやキャップ中心かな?

744:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/27 18:51:13.60 6y2j1nTwa.net
二代目アイアンマンならリリのほうがみたい

745:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-CcYd)
17/03/27 18:51:47.77 BUNYdd1v0.net
>>727
スパイダーマンと思いっきりキャラが被るな
やるならスパイダーマン離脱後だろう

746:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-zW4V)
17/03/27 19:06:46.45 DCRJ/+IEd.net
>>726
味方が敵に落ちるパターンも良いな
後から改心するとかじゃなく完全なヴィランとしてオズボーンは理想的

747:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-nMht)
17/03/27 19:16:00.50 AyenkyFW0.net
ラグナロクの予告編が近日公開されんかもしれない!
ジェームズ・ガン監督見たってツイッターで言ってる!
MCU史上最高の予告編だって。

748:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/27 19:36:09.88 95VCFskKp.net
>>724
賛同者いて嬉しいわ。
ネトフリもディフェンダーズ結成されて敵役にフッドくらいなんとでもなりそうだ。
>>726
確かにやりようはあるね。
これまでもMCUヴィランは割とコミックのディティールをなぞってない感じだし。

749:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3d-VHv+)
17/03/27 20:06:31.67 gAw+UG4s0.net
質問
There has been talk of recasting some key roles, Iron Man for example.
How much of a big decision is that, creatively and financially, and how much does it change the dynamic?
Jルッソ監督の答え
It’s almost impossible to replace Robert.
One close up from Robert is worth another actor’s entire performance, he’s incredibly gifted and insanely talented.
I think if and when he is done with the character I think you will find that Iron Man might disappear for a while.
I think the only way that you could reboot that character is to give a generational gap that would allow another actor to at least have a chance to redefine that character without the enormous spectre of Robert hanging over it.
There are so many characters in the Marvel universe that can pick up the ball and run without it through the next phase or two before you need to see Iron Man again, frankly.

750:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/27 20:16:19.36 IvIXAOJi0.net
>>735
それクリエバのキャップに関しても同じような事言ってるよ
ある意味制作側の模範解答だね

751:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/27 20:19:06.76 IvIXAOJi0.net
ネイサン・フィリオン、「サイモン・ウィリアムズ」って役者になって
MCU世界でトニーの自伝映画で主演してるw
ジョブズの伝記映画みたいな感じだろうか
URLリンク(pp.userapi.com)

752:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/27 20:23:27.48 6y2j1nTwa.net
ハワードが節税対策で映画撮っていたようにトニーが自分で監督してたら面白い

753:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3d-VHv+)
17/03/27 20:28:08.72 gAw+UG4s0.net
アイアンマンを代えるのは役者のイメージが強すぎて無理
マーベルには他に多くのキャラクターがいるから
アイアンマンを出さず役者の影響が無くなるくらい時間を置いてから世代ごと交代させるしかない
と言っている
ルッソ監督がマーベルでどこまで発言権があるかはわからないけれど
ファンが年寄りだと生きている間に別の役者による新生アベンジャーズを見ることはないかも

754:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df57-ceVv)
17/03/27 20:28:22.15 yZp9oMNl0.net
>>733
それ毎回言ってないか>史上最高

755:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 20:37:14.82 te+atNWv0.net
>>732
アベンジャーズ3でサノス戦終了、アベンジャーズ崩壊……
アベンジャーズ4でハンマー、新生アベンジャーズでノーマンのアイアンパトリオット暴走……アベンジャーズ復活からのバトル

とかなら前後編じゃない!みたいになりそうだけど、サノスを一作で潰すとは思えないから無いな

756:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/27 20:38:57.16 tzC7YWZm0.net
>>739
世代交代なら観たいがトニーのまま役者交代なら観たくないわ

757:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-0Bqe)
17/03/27 20:40:13.16 gs8Fmfw7a.net
>>737
gotg2の劇中でワンダーマンになるのか
ファンサービスのちょい役なのか

758:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3d-VHv+)
17/03/27 20:51:46.67 gAw+UG4s0.net
>>742
いろんなキャラが交代してキャプテンアメリカを名乗っているキャップと違って
アイアンマンはトニーだけなのでは?
黒人少女はアイアンハートだから別ヒーローだろ?

759:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/27 20:53:45.46 tzC7YWZm0.net
>>744
別に原作をなぞる必要もないじゃない

760:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-QN42)
17/03/27 21:03:47.60 xESklJTtd.net
>>740
ジェームズ�


761:Kンはいいやつだから周りを落とすような発言はあまりしない



762:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-7HKf)
17/03/27 21:20:16.37 ozFjQgSg0.net
ボジョレーヌーボーかな

763:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bfb-uKi8)
17/03/27 22:41:58.18 lnExNRGt0.net
スパイダーマンきた!

764:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/27 22:48:45.18 tzC7YWZm0.net
7秒のやつしか見つからないんだが

765:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 22:52:03.59 te+atNWv0.net
FBで短い動画にtomorrowってなってるよ、スパイダーマン

766:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6600-zW4V)
17/03/27 22:55:26.53 TwMfWgzz0.net
ファルコンのレッドウィングみたいに
虫型のドローンを使うんだね
原作でもある機能なのか、それともMCUオリジナル?

767:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 23:00:22.98 te+atNWv0.net
なんか発信器みたいなクモ型メカはあったような?

768:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-1VOV)
17/03/27 23:19:05.41 g9NE2xlQ0.net
スパイダートレーサーか!ついに!

769:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eef4-MIO4)
17/03/27 23:22:28.58 kw+vLJT00.net
トビ―きたー
何秒のカメオやら

770:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/27 23:28:23.99 IvIXAOJi0.net
>>754
ツイッターで流れてたカメオ出演って奴ならガセだよ
自分でwik見てみ
あれ海外発祥のネタらしい
URLリンク(en.wikipedia.org)

771:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3d-VHv+)
17/03/27 23:41:33.89 gAw+UG4s0.net
あの蜘蛛ってスターク作?

772:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b9e-tXmo)
17/03/27 23:50:02.00 d+qQL1nb0.net
今回のスパイダーマンはトニーいるから装備何でもありだな
スーツ含め今までにないメカニックを期待できそうね

773:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/27 23:56:49.32 te+atNWv0.net
コミックでも社長の弟子ポジションだし

774:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8364-2Cpe)
17/03/28 00:00:29.09 +HjQNukd0.net
アントマンの技術をぶっこんだら面白いのに無理なんだろうな

775:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-rUfs)
17/03/28 00:04:07.33 mZ7n1affp.net
アイアンマンいる世界だけど、
さすがにアイアンスパイダー出すのは、
1作目だから早いかな?

776:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6315-IjzU)
17/03/28 00:04:17.66 e9AlA34E0.net
アイアンマンスーツ配ればとか>>759みたいなのとか本当に面白いと思って書き込んでるのか謎

777:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a08-KD7n)
17/03/28 00:10:38.15 //nVIneN0.net
>>758
シビルウォー後、社長をボコボコにしてたけど
あれ無かったことになってんだっけ

778:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/28 00:16:31.98 fGPU0liN0.net
>>762
ブランニューデイで御破算にならなかったっけ?

779:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a08-KD7n)
17/03/28 00:26:36.18 //nVIneN0.net
>>763
たがら今の関係は良好て事でいいのかな?

780:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ee-wmqH)
17/03/28 00:31:10.25 fGPU0liN0.net
>>764
和訳組なんで最新わからないけど、わだかまりは無さそうな?
でもオクトパススパイダーマンなんだっけ?和訳の最新スパイダーマンって?

781:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a08-KD7n)
17/03/28 01:18:10.42 //nVIneN0.net
>>765
ありがとう
わだかまりないなら良かった

782:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c0-72yv)
17/03/28 03:24:22.38 4q+S/auG0.net
なんかまたトニーの行動がヴィランを生むらしいじゃないか
URLリンク(collider.com)

783:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a693-s8/M)
17/03/28 04:09:10.74 kS1HdZoh0.net
秋元才加「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」続編で新キャラの日本語吹替え担当!
URLリンク(eiga.com)
触れるだけで相手の感情を読むことができる特殊能力を持った新キャラクター、マンティスの声を担当する。

784:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a08-KD7n)
17/03/28 04:23:25.23 //nVIneN0.net
>>768
悲報だな

785:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-6YCh)
17/03/28 04:39:40.55 +ilzgTIW0.net
山ちゃん、加藤、エンケンで十分宣伝になるだろうに。本当ディズニージャパンはクソだな。
しかもあんまテレビで見かけなくなった落ち目の秋元って。もっと宣伝効果あるタレント居るだろうに。

786:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-NXGf)
17/03/28 05:26:44.00 OowUiKIpd.net
吹き替えはもうまともになることはないだろう
諦めろ

787:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eef4-MIO4)
17/03/28 05:37:19.97 1MEG+iOs0.net
おうおうジャニ→AKBの2コンボきやしたああああ
あとはクソザイル一味がきたらゴミタレコンプだああ
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eef4-MIO4)
17/03/28 05:50:38.95 1MEG+iOs0.net
鼻の穴でかいクソ女が!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!

789:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-k9p1)
17/03/28 06:34:20.12 ZbMiGUr40.net
吹き替え聞いてないのにタレント叩くのはまだ早いぞ
企画したやつがダメなんだよ…ほんとに

790:名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-ejJz)
17/03/28 07:39:32.39 DeAqLeGbd.net
ウルトラマンサーガくらいしか知らないわ

791:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-D703)
17/03/28 08:07:21.09 2zKSXYczd.net
マンティスなら中村愛やろ

792:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-6YCh)
17/03/28 08:07:52.53 ulQiryQO0.net
このまま行くとサノスも大御所の俳優とかに変えられそう

793:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b9e-tXmo)
17/03/28 08:12:18.08 F0kfoo0w0.net
>>768
2013年にスプリングブレイカーズでセリーナゴメスの吹替やってるな
叩くのは実際聞いて判断してからだ

794:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-1VOV)
17/03/28 09:39:04.19 IOAlfQjEd.net
また枕でもしたのかな

795:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/28 09:43:17.06 q/AToeiza.net
秋元才加は普通に良い仕事すると思うけどなぁ

796:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-1VOV)
17/03/28 09:45:34.48 7lglY6wQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

797:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b5d-wQoU)
17/03/28 09:51:57.28 Dv3w//Gg0.net
スレの流れを読まずに書くけど、ファーストアベンジャーって名作だな…

798:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-twd+)
17/03/28 09:52:03.47 wOLku1pMd.net
アベ3か4にインフィニティな連中出るならそいつらの吹替に使われそう

799:名無シネマ@上映中 (エーイモ SEe2-0Bqe)
17/03/28 09:56:13.29 YbV7Je/BE.net
AKBの中では良い方だな>秋元
吹替タレントは広告会社が推してくるんだと思うけど配給も抵抗してる節はある
完全に言いなりならキングオブエジプトみたいに主演させるっしょ
あれも主役とヒロインって体だったけど実際メインはおっさん二人ってオチだったし

800:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-vyg7)
17/03/28 10:01:45.75 q/AToeiza.net
いや、力関係は配給が上ですよ

801:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7a1-ZYFz)
17/03/28 10:09:43.60 H7299OJF0.net
最近は竹中米倉クラスの微妙なのはいないと思うから
今回も聞くに堪えないほどじゃないのを期待したい

802:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-KD7n)
17/03/28 10:10:35.37 dj2il6kVd.net
秋元才加は舞台経験を積んでるから吹き替えも結構期待できる気がする。
舞台役者は発声や滑舌がいいんだよね。

803:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-zW4V)
17/03/28 10:28:26.46 b5IAbMV+d.net
>>782
俺も好きだぜ
特に公開当時はアベンジャーズへの期待感もあって観てる時の興奮が半端なかった
今も楽しんで観てるけど個人的にはあの時がピークだったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch