アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 173at CINEMA
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 173 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:43:08.00 DV1Sl0p60.net
≪2≫よくある質問
Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。
Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、グリーンアローなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。
Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)
Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→現在、彼等の実写映画化権はマーベル・スタジオ以外の映画会社が取得しています。
配給会社が違うのでMCUと世界観を共有していません。
「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。
Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズって何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては下記の解説動画などを参考にして下さい。
「3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース) 」
URLリンク(youtu.be)

3:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:43:34.69 DV1Sl0p60.net
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順)
<PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED>
①「アイアンマン」(2008)
②「インクレディブル・ハルク 」(2008)
③「アイアンマン 2 」(2010)
④「マイティ・ソー」(2011)
⑤「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
⑥「アベンジャーズ」(2012)
<PHASE TWO>
⑦「アイアンマン 3 」(2013)
⑧「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
⑨「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
⑩「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
⑪「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
⑫「アントマン」(2015)
<PHASE THREE>
⑬「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)

4:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:44:09.39 DV1Sl0p60.net
≪4≫今後の公開予定
<2017年>
1月27日 日本公開 「ドクター・ストレンジ」
5月12日 日本公開 「ガーディアンズ ・オブ・ザ・ギャラクシー Vol.2」
8月11日 日本公開 「スパイダーマン / ホームカミング」
11月3日 全米公開 「マイティ・ソー / ラグナロク」
<2018年>
2月16日 全米公開 「ブラック・パンサー」
5月4日 全米公開 「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」
7月6日 全米公開 「アントマン・アンド・ザ・ワスプ」
<2019年>
3月8日 全米公開 「キャプテン・マーベル」
5月3日 全米公開 「アベンジャーズ / (タイトル未定)」
7月5日 全米公開 「スパイダーマン / ホームカミング2」
<2020年>
5月1日 全米公開 「???」
7月10日 全米公開 「???」
11月6日 全米公開 「???」

5:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:50:10.20 DV1Sl0p60.net
≪5≫関連スレ
アイアンマン iRON MAN mk27
スレリンク(cinema板)
スパイダーマン総合 41
スレリンク(cinema板)
シビル・ウォー キャプテン・アメリカ Captain America: Civil War 38
スレリンク(cinema板)l50
アントマン
スレリンク(cinema板)
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 8
スレリンク(cinema板)
【ネタバレOK】マーベルシネマティックユニバース総合3
スレリンク(cinema板)
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 2【マーベル】
スレリンク(tv2板)
【Dlife】エージェント・オブ・シールド 6
スレリンク(tv2板)
【日テレ】エージェント オブシールド その2
スレリンク(tv2板)
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 2【マーベル】
スレリンク(tv2板)
【Netflix】MCU マーベル作品総合 【アイアン・フィスト】-8
スレリンク(tv2板)

6:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:50:37.44 DV1Sl0p60.net
≪6≫ドラマシリーズの今後の予定
<ABC>
・エージェント・オブ・シールド…シーズン4全米放送中(日本は未定)
・インヒューマンズ…9月26日全米放送開始(日本は未定)
・ダメージコントロール…未定
<NETFLIX>
・デアデビル…シーズン3決定
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン2決定
・ルーク・ケイジ…シーズン2決定
・アイアン・フィスト…3月世界同時配信予定
・ディフェンダーズ…2017年世界同時配信予定
・パニッシャー…2017年世界同時配信予定

7:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:51:00.74 DV1Sl0p60.net
≪7≫MCUプレリュードコミック一覧 (映画を補完するMCUのコミック作品)
「アイ・アム・ アイアンマン」
「アベンジャーズ:プレリュード」
「アイアンマン 3:プレリュード」
「ガーディンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード」
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン :プレリュード」
「アントマン:プレリュード」
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ:プレリュード」
「ドクター・ストレンジ:プレリュード」(1/27発売予定)
※未邦訳は以下参照
URLリンク(marvelcinematicuniverse.wikia.com)

8:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b1c-ENO3)
17/02/14 22:51:57.65 DV1Sl0p60.net
アベンジャーズシリーズ/時系列を整理してみたVol.3
URLリンク(youtu.be)

9:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b64-3CwI)
17/02/14 23:09:58.11 L3fY82e70.net
トニー過激派用正誤表
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9300-cNq9)
17/02/14 23:53:54.99 Yz4S12I60.net
>>7
ストレンジのプレリュードはとっくに出てるぞ

11:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1f-aJ5z)
17/02/15 14:33:33.76 DrZUur5fa.net
プレリュードは毎回肝心の前日譚が薄くてがっかりする

12:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f23a-+Qhn)
17/02/15 19:15:27.08 D5OMTerx0.net
アベ1見るたびに思うんだけどバイクでバナーが合流した時
台詞の一部が「おそろし~い」に聞こえるんだよなぁ…
字幕も「恐ろしい」だから空耳アワー状態

13:名無シネマ@上映中 (マクド FF5f-dIv9)
17/02/15 20:35:23.24 9xfNhCNOF.net
>>12
あのシーンでマークラファロのハルクが大好きになった。
いつも怒ってるからの変身何度見てもかっこいい。

14:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-a31+)
17/02/15 20:49:52.86 XGp6A9MZ0.net
かっこいいんだけどあまりにもスムーズで速すぎでちょっとハァ?ってなる
ロマノフ襲ったときの変身はなんだったんと

15:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fc0-DuUb)
17/02/15 20:55:04.14 DsXR4/hf0.net
感情が抑えられなくなった変身と自分で感情を爆発させる変身は違うってことだろ?

16:名無シネマ@上映中 (スププ Sd52-939P)
17/02/15 20:55:11.67 lEicmLpEd.net
プレリュードは名作・レア作ぎっしりの
アントマン、GOTG、ウルトロンが最高

17:名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa37-cGUq)
17/02/15 20:55:14.27 DWFAiRpka.net
インクレ見ろ

18:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a337-Vh+a)
17/02/15 20:55:16.68 DraMTIzg0.net
そこは怒り具合である程度変わるんだろう

19:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3276-F1sY)
17/02/15 21:17:55.19 bTFV0HSq0.net
アイアンマンスーツってたくさん作って軍団にしたら強いんじゃ?→テンリングスとオバディアがそれを悪に転用しようとしたからトニーが止めた。
んーでもスーツ他の人にも渡せば強いのでは?→アイアンマン2で国に頼まれたけど他の人に渡すと技術盗まれるので折衷案でローディだけに託した。あとあのまま裁判で渡してたらヒドラに渡すことになってた。
いやでもやっぱりスーツたくさん作って他の人に渡せば?→ジャスティンハマーが国に頼まれてそれをした。ハッキングされて万博が事故現場になった。
いやでもやっぱりそれならトニーが自分で無人のをたくさん作れば…→アイアンマン3で各環境に対応できるいろんな種類のを40こほど作った。でも依存症になるから壊しといた。
いやいややっぱりそれでもスーツたくさん作ったほうが…→アイアンレギオンっていう無人アイアンマンをアベンジャーズのサポート用に作った。
じゃあそのまま無人アイアンマンを高性能にして世界を守ればいいじゃん→宇宙由来の力で人工知能を搭載した結果、町が一つ空に浮きました。
ファルコンとかにもスーツ作ってあげたら?→ファルコンにはファルコンの良さがあるしファルコンの羽はトニーが作ったらしいよ。スパイダーマンも。キャプテンの盾の磁石もそうじゃないかな。
アイアンマンスーツはヴィブラニウムで作らないの?→作って使えるならとっくに作ってる。トニーが使ってないってことは適性が合わなかったんでしょ。今後出るかもね。
一応アイアンマンスーツのテンプレ的な何かを再掲。

20:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63b0-vsBH)
17/02/15 21:30:42.31 pyzUkhb10.net
エクストリミスの兵隊量産した方が強い

21:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b784-16cJ)
17/02/15 21:40:41.42 xs7fOwyi0.net
爆発する可能性あるからむり

22:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f23a-uaD1)
17/02/15 21:44:39.36 /hjoE02Q0.net
テンプレ更新しないのかね?

23:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f23a-uaD1)
17/02/15 21:45:20.31 /hjoE02Q0.net
シビルウォー・プレリュードは正真正銘の駄本

24:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3276-F1sY)
17/02/15 22:00:45.43 bTFV0HSq0.net
>>20 AoSでやってた

25:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63b0-vsBH)
17/02/15 22:03:26.60 pyzUkhb10.net
>>24
ムカデは劣化版じゃないか?熱で溶かすとか出来なかったよねアレ

26:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b64-3CwI)
17/02/15 22:18:25.13 /fvZcrff0.net
S4では効果持続時間が一時的&使用者の心臓に過度の負担がかかるけど
一般兵士向け超人血清を軍が作り出してたよ

27:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f23a-S0So)
17/02/15 22:46:05.76 nkxAYNt70.net
ペッパーのはどうやって治したんだよあれ

28:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b784-16cJ)
17/02/15 22:54:09.08 xs7fOwyi0.net
血清じゃないの

29:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-Sh2Q)
17/02/15 23:02:00.25 kS6KL6t2M.net
脳の使ってない部分をまた使えなくした?
キリアンが語ってたけど忘れたな

30:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf7-cWAi)
17/02/15 23:27:41.80 A1u91MZXr.net
サム・ライミのスパイダーマン見直してるけどこれ以上のオリジン作れないよ……しかもこれでほぼ二時間!
スゲーよやっぱり

31:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f202-6LVi)
17/02/15 23:40:36.71 I3ZHe7yX0.net
>>30
2も傑作だね。
ハリウッド脚本術関連の書籍でもよく名前を見かける程脚本が良くできる。

32:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f202-6LVi)
17/02/15 23:42:44.39 I3ZHe7yX0.net
>>19
3はスーツ依存症になったからあんだけ作ったんじゃなかった?
そしてそれを克服したから全て破壊した。

33:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3237-xmCD)
17/02/15 23:43:16.26 GSnsx7m30.net
でも予告見るとホムカミかなり期待できない?
アイアンマン出てるのもあるけど船を糸で繋いでるシーン見て「帰って来た!」って思ったよ

34:名無シネマ@上映中 (スップ Sd72-DuUb)
17/02/15 23:43:19.45 gPsf95crd.net
3は何でああなった

35:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 36f3-cGUq)
17/02/15 23:48:42.78 0EQER4rD0.net
>>34
素直に映画を見れば普通の人はわかる

36:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1f-GPRp)
17/02/15 23:53:42.18 xT7nGukNa.net
ソニー側の提示した締切までに良い感じにならなかったけどこれ以上伸ばしたら色々ヤバいから半端な状態で公開した筈
この件に関してはライミも悪かったと思って挽回のチャンス(要するに4)を乞うてソニーも快諾したがシナリオすら最初の締切に上がらなくて立ち消え

37:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 934a-cGUq)
17/02/15 23:55:28.81 1uvDkfeT0.net
気が短いなソニーは

38:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 36f3-cGUq)
17/02/15 23:58:17.14 0EQER4rD0.net
オーディションで決まってたアン・ハサウェイがもったいない

39:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1f-GPRp)
17/02/15 23:59:38.31 xT7nGukNa.net
クリエイターの「待ってくれ!」にどこまで付き合うのかは難しいところだからなぁ
ホントもう前回までの遺産と素材を食い潰すレベルでヤバい状況だったのかもしれんし

40:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 00:00:43.58 uMMr7owar.net
>>31
突っ込みどころはメチャメチャあるんだけど捩じ伏せるくらい面白いし、テンポが良い
無駄が全然無い!
2もそうだよね!
ホームカミングはオリジンすっ飛ばすだろうから正解だと思うわ

41:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fbd-qQ6Q)
17/02/16 00:09:31.21 kBspWq+v0.net
ポシャったライミ版4のヴィランがヴァルチャーでピーターの父親にする予定だったとかって噂あったな

42:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fe6-1BHe)
17/02/16 00:12:43.27 sUXQ/viw0.net
ライミ版は確かに出来もいいし好きだけどアメスパシリーズもなんだかんだで好きなのに評判悪いんだよね
少なくともアメスパ2のコスチュームは最高だった
ホームカミング版スパイダーマンはずっと予告で見たコスチュームのままなのかな
徐々にかっこいいコスチュームになるといいのだけど

43:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bdc-O2sy)
17/02/16 00:12:45.23 gmqYejFC0.net
>>34
>>35
この会話がスパイダーマンなのか、3のトニーのことなのか流れから読み取れないw分からない

44:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 00:20:32.73 uMMr7owar.net
>>41
ヴェノムの変わりがヴァルチャーじゃなかった?3の?

45:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b4a-eq+O)
17/02/16 00:24:08.27 C+9xeGLG0.net
>>42
ライミ版投げ捨てたからライミ版ファンの反感もあんじゃない
そしてアメスパもまた投げ捨てられたわけだが
ソニーは繰り返す

46:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5e-tR8F)
17/02/16 00:33:58.55 iP3Opx8Q0.net
アメスパはポシャった4の没案一部流用してて、リザードの予定だった。って噂も聞いたことあるな

47:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 00:48:04.53 uMMr7owar.net
>>46
カートコナーズ博士ずっと出てたもんね

48:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bc8-p4F5)
17/02/16 01:03:14.78 oW4DM/yi0.net
リミックスとかいう邦題付けた奴マジで腹を切れ

49:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f7f-kXRS)
17/02/16 01:16:56.99 u0x7t4310.net
アントマンって質量どうなってるの?
シビルウォーで小さくなってるときにナターシャにピュッと吹き飛ばされてたり、デカくなったらバスを蹴飛ばしたりしてたよな
てことはその大きさに応じた質量・重量だと思うんだが、でも小さいままナターシャの腕を引っ張って拘束したり、シリーズ初作品では小さいまま殴って人をぶっ飛ばしてたのはなんだったんだろう

50:名無シネマ@上映中 (エーイモ SE7f-eq+O)
17/02/16 01:31:24.35 VggeRsDDE.net
>>49
質量を変えないまま小さくなれる能力だよあのスーツは
要するにトンデモだよトンデモ!
原作だとアベンジャーズに参加した際にソーやハルクを見て「俺パワー足りねえなぁ…ジャイアントマンになるかぁ」と巨大化した
その際質量とパワーが何の説明もなく増加したが突っ込んではいけない

51:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bb0-Vm/o)
17/02/16 07:12:24.25 RVLTs1H50.net
>>20
フィッシュオイルで超人血清よりヤバイ連中が世界中に大量生産されたでござる
統制取れないから兵器転用とかは現実的じゃないけど・・・

52:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f76-LjcY)
17/02/16 08:34:09.15 FbP5xbbY0.net
>>32 理由としてはそうなんだけど、「アイアンマンスーツたくさん作れば良いじゃん!」っていう人に対するテンプレだから雑にまとめてる、ごめん

53:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/16 08:38:20.89 s7Hi03cza.net
アイアンマンスーツ配ればいいとか言ってる人って生きててもつまんなそう

54:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f37-KneD)
17/02/16 09:25:39.30 JGUqnrLy0.net
トニーだからこそ戦えるってのは3でちゃんと描かれてた気がする。
ローディは与えられた能力でドヤ顔してるだけにしか見えないので、彼自身がすごいってとこをもうちょい描いて欲しい。いやまあ大統領救ったときはすごかったけど

55:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-ncxf)
17/02/16 09:34:00.70 5Ag5FFKar.net
今度の量産型は、人が着るタイプみたい
トニーが選定した人に着せるのか?

56:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db5d-iaws)
17/02/16 09:34:37.29 02YzZqva0.net
宇宙空間のサノス軍団をみてアイアンマンスーツの生産に取り憑かれたトニースタークと比べて、
マルチバースやドルマムゥを見てもさらには何度も何度もドルマムゥに殺されても精神を保ってられるストレンジの精神力半端ない

57:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/16 09:46:10.66 s7Hi03cza.net
>>56
対1で倒せないけど殺されない無敵の能力持ってる人と比べちゃダメだろ

58:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9f-LjcY)
17/02/16 09:58:39.70 VL1tLKuQp.net
カリフォルニアディズニーランドでGotGのアトラクションできるんだな

59:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-tR8F)
17/02/16 10:00:50.89 o8j7+rota.net
むしろトニーはレギオン作って量産には前向きな感じするけどな。単にそこまで上手く行ってないで、サポートとして活用してるってのはウルトロン見りゃわかるし。
出来るなら仲間を死なせたくないので、AIで防衛は目指してる。
人に着せたり、軍に提供はできないってのは今までの経緯やトニーの性格を見ればわかるし、そもそもファルコンやホークアイは着たがらないでしょ

60:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-yXFx)
17/02/16 10:22:34.57 Ir70dmH40.net
アベンジャーズが現在分裂中だからそういう考えに至ったんだろうけど、これでまた悪用とかされ出したら目も当てられない

61:名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa9f-U+R4)
17/02/16 11:21:13.21 kO8ro/RLa.net
>>54
ローディスーツ着てない方が活躍してたよなw

62:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-kmJI)
17/02/16 13:00:23.16 0vdLsJIsa.net
>>58
向こうのタワーオブテラーを改装して作るみたいね
知らなかったけど、香港ディズニーにはアイアンマンのアトラクション有るのね
こっちにもそろそろなんか作ってくれ…
USJのスパイダーマンザライドは最高に面白い

63:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b4a-eq+O)
17/02/16 13:04:42.70 C+9xeGLG0.net
X-MENはアポカリプスの続編の撮影するみたいだな
アポカリプスは興収イマイチだったけど
FOXの「叩かれようがコケようがX-MENはやめまっせーん」という姿勢はソニーと対称的やな

64:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb64-LjcY)
17/02/16 13:05:50.30 uEcmhnPz0.net
日本のディズニーランドはUSJとマーベルとの契約のせいでマーベルのアトラクション作れないから…

65:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-8s21)
17/02/16 13:05:59.76 mK07LP0G0.net
>>62
悲しいけど現状MARVELのアトラクション制作権はUSJだけでディズニーと別だから出来ないらしい
だったらもっと作れよって感じだけどな
日本アニメばっかりで何がユニバーサルだよ

66:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f76-LjcY)
17/02/16 13:06:21.27 FbP5xbbY0.net
>>54 ウルトロンに襲撃されたパーティのときはアベンジャーズじゃないから絵面的に考えてすぐ窓から落とされたのかな…

67:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f76-LjcY)
17/02/16 13:08:23.59 FbP5xbbY0.net
>>64 >>65 じゃあ自分たちが持ってるハルクのを作れるんじゃないの?って思うんだけどダメなのかな

68:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bfc-Imj1)
17/02/16 13:12:10.78 26kRuUI00.net
>>63
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって方針なんだろうな
アポカリプスは個人的には好きだけど酷評に関しては致し方ないとは思ったし
流石に前作コケたのは痛手かと思ったがFoxとしてはコケて赤字垂れ流してでも権利を守る方が大事なんだろうな

69:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-8s21)
17/02/16 13:14:50.78 mK07LP0G0.net
>>67
人気がイマイチだしどうしても破壊寄りになっちゃうから厳しいと思う
それより日本はスターツアーズの他にスターウォーズ作りそうだな

70:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-e9Sk)
17/02/16 13:28:36.70 KkcbMxMoK.net
>>38
シャイリーンウッドリー「」

71:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bf3-eq+O)
17/02/16 15:00:48.78 H1CGOz470.net
>>60
悪用とか言ったらキリがない
爆発したら大変なことになる発電施設や危険物取り扱い工場や各国が管理している弾道ミサイルの方が危険だろ

72:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-qHWq)
17/02/16 16:17:01.17 6VBtolvQa.net
>>68
あの程度じゃ赤字にならん。
そもそもX-MENシリーズで7億ドル突破してるのはデッドプールとフューチャー&パストだけだから、
最初からめちゃくちゃ稼いでやろうという気でもないだろうし。
権利手放さないのは
1ある程度は安定的に興行が見込める
2今後鍵になるであろう中国市場では前作を超える勢い
3アメコミ映画の潮流を作ったというプライド
4なんだかんだ言って本シリーズは、旧トリロジー1、2、新1、2作目はかなり評価が高い。
5テレビシリーズ(X-menの監督がバックアップしてくれる)
あたりだろう。
レギオンも評価高いようだし。
権利戻せというが、MCUにX-MENがどれほど描けるか分からんw
よく話が出てくる圧倒的なヴィランの問題とか。
とりあえずインヒューマンズに期待してそれを見てから個人的には判断したいw

73:名無シネマ@上映中 (JP 0Hff-E3gs)
17/02/16 16:28:48.49 4qLa+SyPH.net
カルフォルニアには2019年にスターウォーズランドがオープンするね。
マーベルランドはやらないのかな?
出来たらたとえアメリカでも行きたいな。
日本はUSJの事とMCUの人気のなさで無理だろうな。

74:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/16 17:12:00.82 C92tUVIja.net
GotGのムビチケって子供券も出てるんだね!
範囲広くお子様も対象ならリミックスで正解なんじゃないのか
vol.2はハードル高いわ

75:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-1BHe)
17/02/16 17:18:35.98 3YfUYg16d.net
東京ディズニーランドで新しく作るアトラクションの中にマーベル作品だとベイマックスのアトラクションもあるからそれが人気になるかどうかで舞浜でのMCUの扱いも変わりそうな気がする
MCUというかマーベルがディズニー系列のものになったとはいえ日本ディズニーファンがまず全然興味無い状態なのが痛い

76:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/16 17:32:36.46 cBOKJaLAa.net
>>74
正解不正解の話じゃなくて意味が変わってしまってるのが問題

77:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db5e-Dtl5)
17/02/16 17:36:29.04 4S8ePMcX0.net
なんとかギリギリでストレンジ見てきた
10人前後いたけど、最後まで見てたのは俺一人だったわ
みんな「エンドクレジットの後」をソーのシーンと勘違いしてるんじゃね?一応タイトル後だし
他にも似たような作りの奴あったよね。忘れたけど
内容は、修行シーンが厳しくはあるけど、なんか短期であっさり上達したような印象
原作知らないけどあんなもんなの?見せ方の問題かね?
あとラスト近くはここ見てたのが痛いわー。飛び込むあたりは初見なら「まさか…」とか思ったかも。トニー並に元は傲慢だし
最後に疑問
なんか展開が某雷神様すら軽く凌駕するスケールなんだけど、こんなんMCUに混ぜるの?

追加でスレチ
予告編で見たが、攻殻の邦題はなんでカタカナなんだよ。やっぱりセンスなさすぎだろ
と一瞬思ったけど、「機動隊」もそれはそれであんまりよくないのかな昨今

78:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db5e-Dtl5)
17/02/16 17:37:53.03 4S8ePMcX0.net
GotG2って予告編見た感じお子様にはあんまり見せたくないなぁ。いや1もだけど

79:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fd7-eq+O)
17/02/16 17:59:07.24 KjMYVGxS0.net
>>78
どのへんが?

80:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-1n7Z)
17/02/16 18:01:25.83 6mV+KEYYd.net
>>78
まあ基本的にジェームズガンってバイオレンスなジョークが好きだからね。GOTGはもちろん年齢制限を食らうような表現はないがそういうテイストは少しある。

81:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-9TJv)
17/02/16 18:25:04.76 bTziFisgK.net
>>74
なんのハードル?

82:名無シネマ@上映中 (マクド FF9f-E3gs)
17/02/16 18:29:40.68 Z7rH2IwkF.net
>>75
MCUの映画興行収入は隣の国の半分もいかないからね!
最初のキャップやソーの映画を地上波テレビでいっぱい流して入れば上手く行けばアベンジャーズが50億くらい行けたかもしないのに!
ディズニージャパンはMCUの売り方間違えてる気がする。

83:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db5e-Dtl5)
17/02/16 18:58:13.31 4S8ePMcX0.net
>>79
>>80の言葉を借りると「バイオレンスなテイスト」
まぁ今時こんなもんっちゃこんなもんだけども

84:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fc1-qjcj)
17/02/16 19:18:49.07 4JsHArmd0.net
おいマーベルスタジオ
F4やるからタスキ―とデス様こっちにくれ

85:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f37-KneD)
17/02/16 19:25:41.70 JGUqnrLy0.net
タスキーもむこうなのか

86:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-PWPk)
17/02/16 19:31:28.73 RPqV1XQRa.net
Dr.ドゥームのがほしい

87:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb37-yXFx)
17/02/16 19:40:34.26 xh5OgqoQ0.net
アイアンマンしか地上波でやんないから日本人はアイアンマンしか知らんからなぁ
ドクターストレンジ、スパイダーマンが大ヒットしてくれればインフィニティウォーは結構行きそうだけどな

88:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9f-OeFi)
17/02/16 20:01:53.36 MPHAAur4p.net
>>77
「コウカクキドウタイ」が邦題になったのかと思った

89:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fd7-eq+O)
17/02/16 20:16:36.17 KjMYVGxS0.net
>>80
>>83
まあなんとなくそんな雰囲気はあるっちゃあるけど小学生あたりは一番楽しめそうなMCU作品でもあるな。
スリザーやスーパーほどのバイオレンス感はない(笑)。

90:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 20:20:46.22 T+ciu2zRr.net
>>86
ほんとこれ
ヴィランのレギュラーになれるのがロキしかいないし、天才がヒーローに寄りすぎ

91:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-in+A)
17/02/16 20:25:57.78 yilX17IAd.net
>>77
カンバーバッチが女性に人気あるので、集客うんぬんそこら辺の事情もあるのかなとおもってるんだけど

92:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 20:30:42.64 T+ciu2zRr.net
藤原さんTwitter投稿したみたい!
スパイダーマンには間に合わないかも知れないが元気になって復帰して貰いたいわ

93:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bdc-O2sy)
17/02/16 20:59:42.88 gmqYejFC0.net
なんでタイトルにリミックス付いただけで怒るの??
本当に好きなら続編出るだけで嬉しいでしょ
アイアンマンリミックスみたいなの出たら嬉しいわ

94:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9f-OeFi)
17/02/16 21:06:13.90 xqizJkcHp.net
>>93
vol.2には最強MIXvol.2の意味が込められてるから

95:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fba1-P9CU)
17/02/16 21:09:51.45 dNi0VZU90.net
リミックスとか
リメイクとか
はファンタスティック4 で壮大に爆死した経験から
拒否反応なんだよな
逆にぶち壊しそうで・・・

96:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-TZop)
17/02/16 21:14:47.40 8tXJNitHa.net
>>93
アイアンマンリミックスw

97:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fa7-88IT)
17/02/16 21:16:57.29 StiZpmag0.net
なんにしてもはよ公開しといてくれたらな

98:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-yXFx)
17/02/16 21:17:01.57 Ir70dmH40.net
アイアンマン2で社長DJしてたからわりとあり

99:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-/MZp)
17/02/16 21:20:03.92 ie1k45/ba.net
リミックスって洒落た邦題つけたつもりなんだろうけど、3作目きたらどうするとか何も考えてないだろ

100:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/16 21:20:14.75 UzNa85Tea.net
邦題がリミックスになることより、リミックスに物申すファン見てるほうがなんかしんどいわ

101:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-vWLn)
17/02/16 21:23:56.28 jtcLS/Xkd.net
>>77
原作は何年も修行してる
映画は長く見積もっても数ヶ月
そもそも事故ってから旅立つまでと修行の期間が作中で明言されてないから時間経過が分かり難い
冒頭からラストまでで10ヶ月位だろうとしか

102:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fe4-fert)
17/02/16 21:24:43.74 mWZDlA9D0.net
まぁWDJはクソとか言ってレッテル貼りしてるの見るとかわいそうだなとは思う
それでもリミックスはどうかと思うが

103:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9f-PAwv)
17/02/16 21:30:57.70 4eVrjzKMp.net
ソフトのパッケージやポスターもそのタイトルになっちゃうし
そういうののコレクションもしてる人にとっては一生もんの問題なんじゃない?
一生もんはちょっと大袈裟だけど

104:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-vWLn)
17/02/16 21:33:05.88 jtcLS/Xkd.net
キングコングの吹き替えヒドルストンがGACKTでブリーラーソンが佐々木希なんだな
ロキは今更変えないだろうがキャプテンマーベルが佐々木希になったりしないよな?

105:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/16 21:38:46.40 UzNa85Tea.net
(WDJ)vs正しい洋画ファンみたいな構図がTwitterで出来上がっちゃってなぁ。映画への楽しみに水をさしてるのは過剰反応なファン側やと思うわ

106:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b3a-eq+O)
17/02/16 21:39:05.57 Zwbliuu60.net
上で言ってるようにVOL.2に特別な意味があるからさ。単に続編ですってワケじゃない
それを変えるってのは非常に無神経でナンセンス
この間GOTG見返してやっぱVOL.2だよなぁって思った

107:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-WTVH)
17/02/16 21:39:22.08 rm60ZZtpr.net
>>73
マーベルアイランドってのがフロリダのユニバーサルスタジオにあるよ
アトラクとグリーティングやってる。

108:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM7f-LjcY)
17/02/16 22:06:32.71 E2R3YgTuM.net
>>103
>>106
ソフトは英語版を買えばええんやで
正しい映画ファンも行き過ぎるとただのクレーマーだなとしか見えない
リミックスでもWDJの宣伝は上手くやって数字も出してくると思うよ
タイトルがローカライズされるのは他国でもままある事だし
どうしても我慢出来ないなら台湾や香港に見に行くって方法もあるよ
そこなら特別な意味のあるタイトルで見られる

109:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0be0-eq+O)
17/02/16 22:11:43.24 PRhUH/Xq0.net
ロキの吹替えやってる奴の声もトムヒドルストンの声と全く違う系統でおもいっきり変だけどな

110:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/16 22:14:53.50 UzNa85Tea.net
米倉とスカジョの声質は近いし結構好き。

111:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb64-P9CU)
17/02/16 22:15:51.11 63vpmEZg0.net
言われてみれば一時の戦略の為にへんてこタイトルに変えられたら一生変わらないだよな…
文句出るのもなんかわかった気がする

112:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb37-yXFx)
17/02/16 22:27:23.74 xh5OgqoQ0.net
>>101
その通り作中の時間経過ではストレンジは1年間修行してた

113:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b55-qUVP)
17/02/16 22:28:32.78 RI5YRqR00.net
もう公式が名付けちゃったんだから騒いだってしょうがないじゃない
我々が出来るのは妄想で名付けて遊ぶくらいしか出来ないのよ・・・
というわけで、ナンバリング不可縛りで遊んでみたら?
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー アンコール とかどうよ?

114:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb64-K3GY)
17/02/16 22:30:36.12 +MeUXGZx0.net
>>112
2016年の2月に事故起こして7回手術してカトマンズへ行って
2017年の1月にドルマムゥを退けているんで修業期間は1年もないんじゃ?

115:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb84-SVAD)
17/02/16 22:32:50.20 cwH7L1U20.net
宣伝の効果かどうかもわからんのに

116:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fa7-88IT)
17/02/16 22:42:30.76 StiZpmag0.net
2作目リミックスで
3作目なににするつもりだろか

117:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fa7-88IT)
17/02/16 22:43:00.93 StiZpmag0.net
ああ3作目アンコールはあるのかもね

118:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9f-PAwv)
17/02/16 22:47:10.09 4eVrjzKMp.net
>>108
俺は正直別にどっちでもいいけど
そんなに無理に擁護する人の気持ちもよくわからん

119:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3a-mVjx)
17/02/16 22:51:46.42 /WQ/ttFX0.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リラックス(FGTH)

120:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 22:52:38.17 T+ciu2zRr.net
>>110
似てるけど米倉の ウァー とか ンゥー って声がニガテ
普通の芝居は良いけど戦闘シーンが色気ない声なんだよね

121:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd7-yXFx)
17/02/16 22:55:03.17 Ir70dmH40.net
>>116
グレイテスト・ヒッツかな

122:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 22:58:02.33 T+ciu2zRr.net
3作目はcompleteじゃない?

123:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b26-P3ZU)
17/02/16 23:01:29.08 l7XheNIo0.net
意味が変わってる邦題なんかいくらでもあるし、
原題を知って「なるほどー!」と感心すればそれでいいんじゃない?
新規ファンに教えてあげればいいじゃん
うざがられるかも知れないけどw

124:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f02-Z4NL)
17/02/16 23:02:46.69 n17dhiHH0.net
>>110
声質は近いんだろうけど舌足らずなんだよな
滑舌のせいか聞き取りづらい
そして何より『声の演技』が下手

125:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/16 23:04:54.23 UzNa85Tea.net
本編中のタイトルをリミックスに差し替えられたらさすがにあれだけど、シビルウォーではそんなことしてなかったしな
コケたらコケたで叩かれるんだから、やるだけのことやって少しでも稼いで欲しいよ

126:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fa7-88IT)
17/02/16 23:06:16.30 StiZpmag0.net
ガーディアンオブザギャラクシー 女だらけの~

127:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb64-P9CU)
17/02/16 23:08:28.89 63vpmEZg0.net
シビルウォーの邦題は順番並び替えただけでそのまま使っても問題なかったからな
意味が変わってるガーディアンズは日本独自に差し替えられるんじゃ

128:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/16 23:10:00.77 BF4ATi/ca.net
なんとなくだけど、
GotGは地上波で放送しそうな気がする
金ローあたりで

129:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f37-KneD)
17/02/16 23:12:50.93 JGUqnrLy0.net
>>108
おかしいと思うものに意見したらいけないってめちゃくちゃだね。
黙ってることや自分が合わせることが常に正しいみたいなのはただの君の美意識だ。

130:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/16 23:13:59.08 UzNa85Tea.net
ディズニーにメールしてくれ

131:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bc8-p4F5)
17/02/16 23:17:13.07 oW4DM/yi0.net
リミックス(笑)今からでも撤回させられないかな

132:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b26-P3ZU)
17/02/16 23:21:22.00 l7XheNIo0.net
>>130
その通りだよ
今回はTwitterで変な盛り上がりしちゃったけど
監督にまで迷惑かけるのはどうかと思うわ

133:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-xfGj)
17/02/16 23:24:01.12 FaR1xm+td.net
>>129
ただの君の美意識だ。(`・ω・´)キリッ
きんもーww

134:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM7f-LjcY)
17/02/16 23:25:03.30 E2R3YgTuM.net
>>129
意見するなとか自分が合わせる事がつねに正しいなんて一言も言ってないんだが
そういうのはただの君の誤読と決め付けだ

135:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb37-yXFx)
17/02/16 23:40:01.37 xh5OgqoQ0.net
シビルウォー/キャプテンアメリカってタイトルだったかそういえば
単純にキャップの看板あると新規が減るからキャップvsトニーを全面に押し出す為に入れ替えたのか?

136:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9f-yXFx)
17/02/16 23:40:32.11 WG6xsXmdp.net
>>132
監督に迷惑って逆に気にしすぎでしょw
ガンなんかはSNS使って積極的にファンと交流するのを楽しむような人なんだから、そこまでしたてに出なくてもいいんじゃね?
迷惑だったらわざわざ取り合わないで、ブロックするだろうし
たとえリップサービスだとしても、ああ言ってくれたことに対して返すべきなのは謝罪じゃなくて感謝だよ

137:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 23:49:16.36 T+ciu2zRr.net
ホームカミングが噂のスペクタキュラースパイダーマンだったらどうなってたかね?

138:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b97-yXFx)
17/02/16 23:50:52.85 gIGvuHpc0.net
ガーディアンオブギャラクシー RX

139:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b26-P3ZU)
17/02/16 23:51:19.47 l7XheNIo0.net
>>136
俳優じゃなくても人気商売だしね
「ブロックされてないから迷惑じゃない!」なんて
子供の理屈だよ
窓口でもないのに相手してくれたのは
確かに感謝すべきことだけど
それは本来お門違いだからでしょ?

140:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/16 23:54:22.77 T+ciu2zRr.net
>>138
てつをさん何してるんですか?

141:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb64-P9CU)
17/02/16 23:58:58.90 63vpmEZg0.net
延々変えろ変えろ喚いてるならともかくちょっとどう思いますか程度ならいいんでは
黙ってるのが美徳って押しつけに見える

142:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/17 00:03:58.90 +hYlhKxfa.net
ちょっとどうですかになんておさまってないだろ
周りにイライラしてる人間がいると嫌な気持ちになるのと同じ話

143:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/17 00:05:34.87 6mNf7/WOr.net
>>142
まぁ落ち着いてガラナジュースでも飲みなさい

144:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb37-PAwv)
17/02/17 00:06:42.74 bdqFyWbp0.net
>>139
100%迷惑だったらブロックはしなくても無視をするのが普通なんじゃないかな
御門違いなら返答しなくても誰も文句は言わないだろう
そうやってファンとの交流があったっていいじゃない
単なるコミュニケーションだよ

145:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb64-K3GY)
17/02/17 00:10:52.51 8SPfhNZa0.net
でも実際のとこ邦題気に入らない原題に大事な意味があるっていうんなら
海外に観に行けば一発解消なのはなかなかいい解決方法なんじゃ…
韓国なら確か日帰りでも行けたはず

146:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-DJtQ)
17/02/17 00:12:45.57 +hYlhKxfa.net
ところでスターロードたちって何語で話してる設定なんだろう
MCUの宇宙人はみんな英語しゃべってくれてるけどさ笑

147:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/17 00:13:04.81 U35Z0y6va.net
GUのMARVEL Tシャツ買ったんだけど、
ペラペラで何回か洗濯したら破けそうだわw

148:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b3a-eq+O)
17/02/17 00:20:48.59 G06hZoXO0.net
何されても文句ひとつ言わない何も思わない意識高い系ファンになろうよ(´・ω・`)
幸福のWDJ教に入信しようそうしよう

149:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9f-yXFx)
17/02/17 00:21:24.23 Oy443fCip.net
>>139
だからさ、したてに出過ぎなんだってw
発言力のありそうな人を頼るのは別に御門違いじゃなくてむしろ正攻法でしょ
これでダメなら問い合わせた人も諦めるだろうし、万が一変わるならそれはそれでラッキーだしチクチク釘刺すほどのことでもないでしょ

150:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbdb-9Frv)
17/02/17 00:29:08.52 KFwSn7Oh0.net
ザ・レイドのハリウッドリメイクに主演でフランク・グリロだってよ
クロスボーンズかっこよかったから頑張って欲しい

151:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/17 00:47:03.21 U35Z0y6va.net
グリロといえば
パージ3の日本公開やんないのかよ?!

152:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b26-P3ZU)
17/02/17 00:48:40.64 t01Y3IgS0.net
クロスボーンズと言えば
WSエンドロールで「じゃん!じゃん!じゃん!」って
増えていくの何回観てもおかしいw

153:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fbd-qQ6Q)
17/02/17 00:49:53.22 3qAUJ2fg0.net
WSでエレベーターシーンでキャップの前に乗ってきた悪そうな顔の人って、
S v Bのマーサ救出シーンで火炎放射器持ってた人?

154:名無シネマ@上映中 (エーイモ SE7f-eq+O)
17/02/17 00:55:20.11 i2dyUxcUE.net
>>146
設定的には宇宙語
たぶんスターロードはぼんやりとは英語を喋れる(カセット聞きまくってるから忘れてる事はないだろう)
知能の高い宇宙人は割とすぐに英語を覚えるけどちょっと訛ってる(原作コミックだと宇宙人とか神々(アスガルド系以外にも各国の神様は割とホイホイ出てくる)のセリフはわざと読みにくい字で描いてある)
人間界と関わりの深い魔界や暗黒次元の方々は割と英語も達者な様子でペラペラ喋ってる

155:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-SVAD)
17/02/17 00:59:45.81 U35Z0y6va.net
>>153
ちょっと斜視ってる人?
カラン・マルヴェイさんかな

156:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fbd-qQ6Q)
17/02/17 01:24:40.77 3qAUJ2fg0.net
>>155
ありがとう!
まさにこの人だ

157:名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-6bgE)
17/02/17 02:55:31.37 tDJOnzV7d.net
>>121
メガミックス

158:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbc0-P3ZU)
17/02/17 06:25:06.64 xr46SuaA0.net
>>114
1年ってパンフに書いてある

159:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dba7-eq+O)
17/02/17 08:08:57.94 rX1DEo0a0.net
>>157
ワイルドスピード化決定
てかあれなんてそもそも邦題原題ちがったね

160:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9f-TZop)
17/02/17 08:09:43.19 M3E/a/Vwa.net
ソーラグナロクの予告編まだー?
予告編でるまでオナ禁してるんだけど

161:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9f-yXFx)
17/02/17 08:22:16.67 ahIz6j2yp.net
>>147
ユニクロの980円も生地悪いよ。
1500円のはやっぱり違うけど、安売りしてくれない…。

162:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db5e-Dtl5)
17/02/17 08:41:47.95 UTmGJbwC0.net
>>101thx
その後のやりとりも見ると、やっぱ原作ではもっと長いのを短縮してあんのね。見せ方とかじゃなくて
なんだろね?現在のストレンジを中年にしたくなかったとかかね
>>124
(うち近辺で?)最近やってる韓国ドラマなんてひどいぞ
見た目は大人、吹き替えは下手するとヒトケタかってぐらいの声な医女(≒看護士?)がいる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch