シン・ゴジラ議論スレ【信者・アンチ統合流派】at CINEMA
シン・ゴジラ議論スレ【信者・アンチ統合流派】 - 暇つぶし2ch400:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:14:46.40 HJie7ilo.net
>>379
ありゃ一時的に待機してる状態だろw
あの状態から撃つ訳ではない

401:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:15:32.39 ZARJpIXA.net
というかあのエヴァBGM、再三繰り返される会議シーンでいちいち流れるので3回目くらいにはもう
天丼コントみてるような失笑感しか出てこなくなる
緊迫感を持たせなきゃいけないところで逆に笑ってしまったり眠くなるのは大失敗だよね

402:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:17:20.01 4d29v5iT.net
>>390
いやあれ自体は「天丼ギャグ」でしょ
>何度も流れるBGM
失笑したんだとすればそれは演出意図の通りだと思うよ。

403:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:00.31 y9It/Azg.net
>>381
俺は音楽はファンサービスみたいなもんで、それ以外はエヴァとの共通点なんか感じなかったな。
ヤシオリ作戦=ヤシマ作戦。
これに関してはエヴァのオマージュではなく、庵野と樋口がアマチュア時代に作った「八岐大蛇の逆襲」の自己オマージュだろ?第二形態の頭の形状や破壊シーンなんてもろにあの映画がオーバーラップしたぞ?見たことないの?酒飲んでたしw
それからさヤシオリってさ、結構メジャーな固有名詞と神話だと思うんだけど?何度も映像化されてるし。で、何か怪物に飲ませる作戦名なら結構な数の人間が思いつくネーミングだと思う。
変化や進化は前に言ってるだろ。むしろヘドラにそっくりだと。進化して完全になるなんてヘドラも平成ガメラの怪獣やってる。人間みたいなのはマキが融合してるという暗示にしか思えなかったし。
はい論破
他は?

404:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:27.69 DkLesBXv.net
みんなが面白いと言うから見に行ったんだけれども
普段映画を見ることをしないから、どこを楽しめばいいのかよくわからなかったのが悔しい

405:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:41.34 ZARJpIXA.net
>>391
ラストの人命が関わるような作戦を立ててる時でも笑わせたいっていう映画だったんだねw

406:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:21:15.82 6jOFzjUW.net
在来線が跳ぶ映画だぞ

407:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:25:25.47 oGhVH9Q/.net
>>392
ごめーん
やっぱなんか嘘っぽい
これだけエヴァだエヴァだと騒がれてて、
ここだけでそれが無かった事にはならない気がしてしまうんだけど笑

408:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:26:17.34 1Nx8Rh8l.net
>>378
分かってもらえて感謝するぞ!
その上で「映画としてどうか?」という事だが、それはなかなか難しいぞ。
言っとくけど俺はゴジラが死ぬほど好きだし、シンゴジもちゃんと2回は見てるからちゃんと東宝にカネも落としているw
その上で言わせてもらうと映画としては残念ながら中の上が良いところだ。
理由は幾つかあるが、
「人間が描けてない」
これは繰り返し言ってるが現場が描かれないのもそうだし、話の始まりから終わりまでを通して主演である矢口が全く成長していない。挫折らしい挫折もしない。最初から同じ事を言ってるだけで、周りがそれに合わせて都合良く展開してるだけ。
「ゴジラの脅威が描けていない」
ゴジラ映画としては致命的なんだが、途中から物語の主軸が「ゴジラを倒すこと」から「東京への核ミサイルの投下を阻止する」にすり替わってしまっている。
ヤシオリ作戦がイマイチ盛り上がりに欠けるのは、あの作戦の目的が東京への核ミサイルの投下を阻止するために行われているようなものだから。
だから物語の中では核ミサイル>ゴジラになってしまっている。
他にも色々あるが、大きくはこの二つに尽きる。
ちなみに俺は最初の30分まで(第二形態が海に逃げるまで)なら、今までのゴジラ映画の中ではかなり良くできてると思ってるぞ!

409:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:34:05.14 oGhVH9Q/.net
>>392
ていうかそのファンサービスってのは何のファンに向けてですか?
どういう意図でその何かのファンに向けてサービスしないといけないんですか?
庵野は一体誰の方を見て映画を作ってるんですか?
あと最後のヒト型については、
巨神兵とかいう意見もあるし、
ゴジラ完全体へ向けてって意見もあるらしいです
これは本スレで見ました

410:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:35:28.90 1Nx8Rh8l.net
>>392
残念ながら「ヤシオリ」って単語自体は日本神話好きとかじゃないと認知されてないと思うぞ。
陳腐かも知れんが、あの作戦名を口にした時に取り巻きの一人が「は?」とかリアクションしといた方が保険になってたと思うぞ。

411:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:36:14.10 y9It/Azg.net
>>396
いや感違いするな。俺が否定しているのは岡田やエヴァ厨の言ってる
シンゴジラ自体がエヴァのオマージュ
結局はエヴァがやりたいだけ
みたいなところだ。
それは流石にないわ。

412:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:37:27.68 1Nx8Rh8l.net
ゴジラの尻尾から進化の兆候が見られるシーンは、エンドロール上りきった後のオマケカット位にしとけばこんなに荒れることはなかったんじゃないかと思うぞ。

413:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:38:54.35 oGhVH9Q/.net
>>400

とりあえずもうこんなもんで
自分は2chでの話が議論で本質へ迫るのではなくて、
すぐ勝った負けたの話になるのが嫌いです

414:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:39:32.47 xeyScZFf.net
そうそう
なんかおまけカットが出るかと身構えてしまった

415:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:45:30.42 y9It/Azg.net
>>397
むーんw
その欠点を欠点と感じない人が多いんだわな俺含めて今回のゴジラは。故にシンゴジラに関しては普通の怪獣映画の欠点が欠点ではなくなっる作りと言えるのでは?
まあ平行線だからこの辺でw

416:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:48:29.63 y9It/Azg.net
>>402
んでチミは岡田とエヴァ厨のいうところの、シンゴジラ自体がエヴァのオマージュでやりたいのは結局エヴァだと思ってんの?
そこハッキリしにゃあかんでしょw

417:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:55:04.06 oGhVH9Q/.net
>>405
論破!!でもなんでも良いけどさすがにもう寝たいんですが
自分はゴジラはエヴァの焼き直しだと思ってますよ
アレンジし直してまんま流用というか
さすがに補完計画どうこうまでは無いだろうけど
では一旦失礼致します
後はご自由に

418:397
16/08/06 16:01:48.14 1Nx8Rh8l.net
>>404
それが俺の中で一番不思議な所なんだよww
「映画としてどうよ」と言う話ならさっき言ったような事になるんだが、それが気にならない、むしろそれが良かったという意見が結構多いので、これは今までの邦画が如何に観客をバカにしてたかって事の表れなんじゃないかと思ってるんだぞ。
言っとくけど俺も「キャーキャー叫ぶ女キャラ」とか「本筋に関係ない無駄な会話」は大嫌いだぞ。金子の撮ったガメラやGMKはそれが結構多いので苦手なんだぞ。
あと「エヴァのパクリかどうか」については、単に庵野の作風だと解釈してる。残念ながら引き出しが少ない監督なんだなって位にしか思わないぞ。そこは映画の評価とは関係ない所だからな!
パクリって意味では東宝BGMと東宝爆発音と東宝ビーム音の方が腹立たしいくらいだ。

419:397
16/08/06 16:07:48.11 1Nx8Rh8l.net
荒木飛呂彦が「何描いてもジョジョになっちゃう」のと同じように、庵野も「何撮ってもエヴァになっちゃう」だけなんだと思ってるぞ。
これはもはや庵野が悪いんじゃなくて、庵野に依頼した東宝の責任だからな!

420:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:17:00.18 dUmbDjIJ.net
>>408
スティール・ボール・ランも最初は全く別の新作として描くつもりだったが、作者が悟って結局はジョジョ第7部として続編扱いになったからね

421:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:23:00.18 5g7uV9Iv.net
>>397
矢口って、かなり属性設定だけの機械的なキャラだからな
新旧閣僚のほうが遥かにキャラが描けてるという

422:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:33:31.92 QPNKtuH+.net
>>391
失笑させるのにどんな意図があったん?
しつこい以前にそもそもエヴァのBGMなんか流すなと言いたい

423:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:38:16.58 4d29v5iT.net
>>411
あれだけエヴァの音楽流しても「これのどこがエヴァだというのか」って人が出るので、人間ってのは面白いよ。
そんな面白さはなくてもいいけど。

この映画「かっこいいシーンが作りたい」「こういうシーンが作りたい」という以上のものはどういう意味でもない
のと同様、「失笑させたい」以上の意味はないと思う。
「またこの音楽かよ! 何回繰り返してんだw」って思わせたい、という以上の意味は。

424:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:42:20.39 tR28nlew.net
>>412
それはあなたの読み取った意味で、
作り手の意図ではないでしょ

425:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:43:58.77 zWM0Hyyk.net
>>412
失笑させたいとは思ってないと思うぞ。
多分、カッコいいと思って使ってると思うぞ。
それがダサいって気づいてないだけだと思うぞ!

426:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:44:05.82 zPjqLbY/.net
小林よしのり
URLリンク(blogos.com)
「シン・ゴジラ」はレビューでは大好評のようだ。
だがわしは期待が大きすぎたのか、失望してしまった。
わしの期待したゴジラの見せ方と、作品としてのゴジラへの期待が「シン・ゴジラ」では両方裏切られた。
第一に、官僚VSゴジラの構図が感情移入できない。
あの政治家や官僚のペラペラ早口は退屈すぎて、聞いていられない。
まるで緊急事態法が必要と言っているようで、政治的すぎる。
いくら緊急事態の法整備が現代の日本に出来てないからと言っても、
危機を前にしてあれほど政治家や官僚が硬直した議論をするとは思えない。
第二に、アメリカ帰りの女性の実在感がなくて笑ってしまう。ガッジーラなんて言わなくてもいい。
第三に、あんな姿の芋虫がゴジラになってはいけない。
あんな変態をもしハリウッドがやったらボロクソに文句言ったはずである。
本家・日本があんな反則をやって、日本人が許すのは疑問だ。
ゴジラは初めからゴジラの姿で出現しなければならない。なぜなら、「神秘性」が失われるからだ。
第四に、あんな無敵の光線が出るようになってもいけない。
どんどんハイパーになっていったら、いずれ翼が生えて飛ぶこともアリになってしまう。
第五に、超絶な力を持つゴジラに対して、あんなに原始的な攻撃でぶっ倒して、
しかもその隙に口から冷凍液注入なんて、そんな幼稚な作戦が成功するわけがない。
第六に、多国籍軍の核攻撃という緊迫感が全然伝わらない。
第七に、突っ立ったまま終わるというのが、まるで原発を暗示しているようでシラケる。
第八に、大人向けの映画になり過ぎていて、新たな子供のファンを増やせない。
第九に、ゴジラの心理的な怖さを感じない

427:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:44:35.13 zPjqLbY/.net
小林よしのり
URLリンク(blogos.com)
「シン・ゴジラ」はレビューでは大好評のようだ。
だがわしは期待が大きすぎたのか、失望してしまった。
わしの期待したゴジラの見せ方と、作品としてのゴジラへの期待が「シン・ゴジラ」では両方裏切られた。
第一に、官僚VSゴジラの構図が感情移入できない。
あの政治家や官僚のペラペラ早口は退屈すぎて、聞いていられない。
まるで緊急事態法が必要と言っているようで、政治的すぎる。
いくら緊急事態の法整備が現代の日本に出来てないからと言っても、
危機を前にしてあれほど政治家や官僚が硬直した議論をするとは思えない。
第二に、アメリカ帰りの女性の実在感がなくて笑ってしまう。ガッジーラなんて言わなくてもいい。
第三に、あんな姿の芋虫がゴジラになってはいけない。
あんな変態をもしハリウッドがやったらボロクソに文句言ったはずである。
本家・日本があんな反則をやって、日本人が許すのは疑問だ。
ゴジラは初めからゴジラの姿で出現しなければならない。なぜなら、「神秘性」が失われるからだ。
第四に、あんな無敵の光線が出るようになってもいけない。
どんどんハイパーになっていったら、いずれ翼が生えて飛ぶこともアリになってしまう。
第五に、超絶な力を持つゴジラに対して、あんなに原始的な攻撃でぶっ倒して、
しかもその隙に口から冷凍液注入なんて、そんな幼稚な作戦が成功するわけがない。
第六に、多国籍軍の核攻撃という緊迫感が全然伝わらない。
第七に、突っ立ったまま終わるというのが、まるで原発を暗示しているようでシラケる。
第八に、大人向けの映画になり過ぎていて、新たな子供のファンを増やせない。
第九に、ゴジラの心理的な怖さを感じない。

はよ来いや

428:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:47:14.34 8kLzaZZZ.net
>397
「人間が描けてない」点はまさに、それを欠点と思わない人・思う人の違いがそれぞれの評価に出てると思う。
で、欠点に思わないっていう人の中にも色々あって、
そもそも映画にそういう要素を求めてない(例えば、ひたすら怪獣や兵器だけが見たい)人、
人間のドラマが嫌いな訳ではないが、ゴジラ映画には不要だと考えてる人、
人間のドラマはできればあったほうが良いが、下手くそにやられるくらいならいっそないほうがマシと思う人、
等の違いもあるんじゃないかと。俺は下ふたつの中間くらい、
緻密な人間ドラマを描いた名作もあればそれ以外の魅力を追及した傑作もあり得るし、、
下手なドラマやって失敗するくらいならいっそ観客側に勝手に想像する余地を残すほうが良い。
後半はゴジラの脅威が薄い、ストーリーの重心がゴジラから逸れてるってのは同意。
それ以上に、単純に映画としてどうなんだろうと思うところも。
ヤシオリ作戦が始まるまで画的に強い見せ場もなし、
前半ではゴジラ動く、会議する、ゴジラまた動く、会議する、で上手くテンポを作れてたのが
後半ではほとんど会話シーンがメインになり、そうなると今まで大して気にならなかったセリフの臭さも一気に鼻につき始める。
主に竹ノ内豊、石原さとみ辺りの、いかにも決めゼリフでーす!みたいなセリフ。
平泉成だけは役者の味なのか力量なのか、それっぽいセリフも不思議と嫌じゃなかったが……。
立川へ避難直後は、あの熱線シーンからのクールダウンと状況説明が必要だから仕方ないけど、
そっから後はもう少し画で見せつつ、ヤシオリ作戦開始に向けてテンポ上げて欲しかったな。
作戦準備の描写も、
具体的な準備工程ったら「凝固剤の生産が間に合うかどうか!」くらいしかなかったし、それもセリフだけの説明だし。
あんまり説明し過ぎるとヤシオリ作戦のインパクト(無人在来線爆弾!)が弱くなっちゃうってのもあるかもだけど、
そういう大きな売りは隠しつつも、巨対災や自衛隊が如何に知恵を絞ってあの作戦を築いていったか、
って描写を前半並みのハイテンポで入れて、盛り上げてくことはできやしなかったものかとも思う……。

429:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:53:22.22 QPNKtuH+.net
>>412
またこの音楽かよ!笑 というのを作り手が期待してたならそれは失敗やと思うわ
俺みたいにゴジラ見てるのにエヴァをちらつかせるなって層は一定数以上いると思うし、それを3回に渡って流したのは失笑なんかより、聞きたくもないししかもしつこいって思うわ

430:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:57:14.84 HJie7ilo.net
人間を描けていないというより、そもそも描く気無いでしょ

431:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:03:43.35 Xlrbaz5s.net
人間を描けてないっていう意味がよくわからん
陳腐な市民感情だけが人間だと思ってるのか
人間の歴史や技術や街を見てわからんか

432:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:04:37.04 Ab3eKQ3K.net
人間を描けているって誉め言葉はあっても
描けていないってのを欠点にあげることは出来ないと思うんだな
あと人間をえがくってなにかね
やたら苦悩したらええの?

433:397
16/08/06 17:06:26.51 zWM0Hyyk.net
>>417
「後半ダレる」のは、俺はヤシオリ作戦の見せ方の中途半端さに尽きると思うぞ。
昔大森一樹が「ゴジラとは作戦映画である」と何かに書いてたんだが、映画における作戦とは、作戦を立案する、検証する、準備する、実行すると言うプロセスがあって、
映画ならそれに加えて、反撃される、作戦遂行が危ぶまれる、でも頑張るwと言った経過を経て大円団を迎えると言うのが王道な訳だが、ヤシオリ作戦は
ゴジラの口から血液凝固剤を投与する
と言う部分だけがクローズアップされてて、それを実行に移すプロセスがすっ飛ばされて、気がついたら「全て準備は出来ております」ってなっちゃってるから、
観客は「本当に成功するのか?」と言うスリルを全く感じる事が出来ないんだぞ。
だから観客はヤシオリ作戦が始まっても、「これから何が起こるのか」をイマイチ把握できてないので、目の前で起こっている事をただ追いかける事しか出来ないんだぞ。
本来なら、「無人機による攻撃で消耗させ、足元を無人新幹線爆弾で掬って転倒させ、ビルを倒壊させてゴジラの動きを封じた上で、口から高圧ポンプ車で凝固剤を投与する」と言う流れを始めに示しておくのが常道なんだぞ。
そうすれば、一つ一つの攻撃にハラハラ出来るし、パズルのピースがハマるのにも似たカタルシスを生み出す事が出来るんだぞ。
庵野がそれをやらなかったのは、多分それをやっちゃうと何から何までヤシマ作戦になっちゃうからだぞ。

434:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:06:51.95 fxIJztRd.net
庵野には「大衆」の気持ちがよくわからないし、理解する気もないんだろうなというのは過去の作品を見ていても思う
それでも抽象化した概念の「日本」くらいならそれなりになんとなく前向きな言葉が言えるようになったのは進歩とも言える
一個の作品としては不足だが

435:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:11:46.90 bVhg+0tA.net
シン・ゴジラはイマイチな作品だと思うけど人間書けてない的な指摘は今の邦画は結構な作品がそうじゃないか?
シンゴジが殊更と云うわけではないんじゃないかと思うんだが

436:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:13:21.92 Xlrbaz5s.net
実際の東日本では愉快犯のデマや焦りからくる中傷、娯楽を楽しむような大衆が散見された
でもそういったものは映画に入れ込む意義を見いだせなかったんじゃないか
もう十分見たでしょうと

437:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:13:49.16 HJie7ilo.net
>>422
確かに、この映画のそれまでの流れで言えば、爆薬を仕掛けるシーンやら、ポンプ車や在来線爆弾の導線を確保するシーンを入れているべきだもんな

438:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:18:22.69 tR28nlew.net
人間が書けてないは雑な言い方だけど、
矢口のやることなすこと、いちいち適切で、一度も間違うことなく、最後の作戦ももともと織り込み済みだった部隊の損害以外は順調に進み成功する
というのは、ドラマとしては平板と言わざるを得ない
別に愁嘆場が必要なわけではなく、あのトーンの中でも何か出来たんじゃないか?と思うよ

439:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:19:55.16 fDPiad8Z.net
後半ダレるつうか、最初から最期まで同じようなシーンばっかりでダレる

440:397
16/08/06 17:24:35.20 zWM0Hyyk.net
少し上で「人間が描けてない」と書いたけど、苦悩すりゃいいって訳じゃないぞ。
難しいが、「人間の感情や心の動きが、物語の進行を左右すること」なんじゃないかと思うぞ。
シンゴジでそれが一番描かれてたのは首相だと思うぞww

441:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:31:58.53 8kLzaZZZ.net
>422
作戦前に内容を観客へ説明して、かつ現場で想定外のことが起こってそれでも挽回して勝利!は確かに王道だわな。
ただ、絶賛評の中に結構「新幹線・在来線爆弾、ビル破壊でのゴジラ攻撃に驚いた!」って意見もあって、
それを考えると、事前に作戦内容を説明しなかったこも良し悪しだよな……とは思う。
自分はどっちかというと、
作戦中にいまいち想定外の事態が起こらずすんなり成功しちゃった印象があるのが残念かな
(凝固剤投入の第一陣壊滅も、そりゃまーそうなるよな、って感じちゃったし)。
せっかくゴジラが規格外の完全生物って設定なんだから、
人間側を無能に描かず、かつ、もっと想定外なピンチを作ることも充分できたと思うんだよな……。
いや、正直俺としては「じゃあヤシマ作戦をやれよ!」という意見なんだがw

442:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:42:48.13 QJd/fHxz.net
>>430
ヤシオリ作戦見てるときだけど、
それまでゴジラのヤバさ、規格外っぷりを嫌というほど見せつけられてたから、
一つ一つの作戦が、「頼むから成功してくれ」って
固唾を呑んで見守ってしまったな
で、最後にゴジラが立ち上がって吠えようとした時、
「あ、やっぱ駄目だった。日本オワタ」って思って、
その次の瞬間凍結するもんだから、放心状態になったわ
ただの感想でスマンが、映画見てあんなハラハラドキドキしたの初めてだったりした
2回目見た時はともかく、
初見で日本人無能だとか全く思う余裕なかったわ

443:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:44:31.08 8kLzaZZZ.net
>429
前半後半併せてふたりの総理大臣がそこらへん魅力的に描けてたのは、
言っちゃなんだがもしかすると「作中で一番偉い立場の人」だからかもなw
つまり、個人的な感情や思考が一番ダイレクトに事態を動かし得る立場の人間だから。
他のキャラは立場の高低ありつつも基本、組織の中で仕事しなきゃならない人間だから、
個人的な心情の変化でストーリーを大きく動かしたりしようがない。
いや、作劇上やろうと思えばいくらでもできるけど、それやったら全然違う作品になっちゃうし。

444:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:45:16.83 5g7uV9Iv.net
>>427
矢口そのものも、役どころだけのための装置でしかなく、結局最後まで人格面を描けてないからな
他の人物にしても、彼のチームや盟友の泉なんか、話し方や


445:セリフそのものが極めてアニメ調 シーンで見ても、庵野は背景や周囲で場面が動きながらの会話の構図を描けないから、 ほとんどの会話シーンが話してる人間の顔のアップ(話し手が変わるとそいつの顔アップに切り替わるだけ)



446:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:12.74 Ab3eKQ3K.net
>>429
感情や心の動きで
政治家が物事動かしたらあかんでしょう

447:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:42.33 y9It/Azg.net
楽しめなかった派の意見
登場人物が現場にいない、被害者を描いてないから臨場感と恐怖感が薄い
人間が描けてないからキャラに厚みがない
まあこんなところだが、楽しめた派には気にならなかった。なぜか考えたが楽しめた派閥にはあのテンポが心地良かったんだと思う。
じゃあ今回の作品に今まで通りのシーンを継ぎ足してみよう。
被害を受ける一般市民の描写
登場人物の内面描写の説明セリフ(いつもの臭いセリフと芝居)
ゴジラの脅威に巻き込まれる主人公
場をかき乱す悪役や肝心なところでミスをするキャラ
トラブルで作戦がなかなか上手くいかないサスペンス

再編集してこれを入れても恐らくだがこのよくある映画のお約束的なものが、シンゴジラという作品に限っては楽しめた派には単なるノイズにしか思えないだろう。あのテンポが乱されるから。
要するにこれだけのことじゃないか?故に好評の意見が多いこの作品に限っては、お約束がないことが映画的欠点ではないんじゃないかと思う。

448:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:54.63 HJie7ilo.net
シンゴジラ(公開6日間時点)
絶賛派              まあまあだった派  つまんなかった派
小島秀雄   広江礼威    岡田斗司夫     小林よしのり
京極夏彦   本庄雷太    東浩紀
堀川憲司   島本和彦
水道橋博士  伊集院光
田島貴男   森繁拓真
なべやかん  竹若元博
桃井はるこ  徳井義実
佐藤竜男   木谷高明
弓月光     西村誠芳
安部真弘   七月鏡一
綾辻行人   緒方恵美
本郷みつる  東野浩冶
CHAMA     佐野史郎
松尾スズキ  鈴木健也
中島かずき  野上武志
羽海野チカ  吉田戦車
村山慶     椎名高志
倉本美津留  花沢健吾
堀潤      みつみ美里
ZUN      阿曽山大噴火
辻真先     天王寺キツネ
鈴木みそ   クジラックス
諫山創    こやまひろかず
米澤円    横槍メンゴ
choco     古屋兎丸

449:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:51:11.16 5g7uV9Iv.net
>>434
今の日本の総理見る限り、むしろそれがデフォという「現実」

450:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:41.36 y9It/Azg.net
因みに否定派の不満点は理解出来る。
だがシンゴジラ=エヴァの焼き直しってのには全力で否定する。
分かったかこのエヴァ厨のバカタレめがw

451:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:48.44 tR28nlew.net
>>435
なんで悪い方に引き下げる前提なんだよw

452:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:54.29 WG9oS87B.net
人間を描く映画って単館系のおフランス映画に習えってこと?
まさかハリウッド映画の人間描写にならえってんじゃないよね

453:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:53:28.95 8kLzaZZZ.net
>431
その意見も分かる。
ゴジラのヤバさって意味では、自分も中盤の熱線シーンは素晴らしいと思ったし、
そこの感動をどこまで冷まさずヤシオリ作戦開始まで辿り着けるか、で感想が変わってくるのかもな。
俺は熱線シーン後はあまり好みじゃない部分が見えてきちゃって冷めてた分、
ヤシオリ作戦の場面もノりきれなかったんだろう。
あ、あと念の為だけど、俺も作品の登場人物は無能だとは思ってない。
>人間側を無能に描かず、かつ、もっと想定外なピンチを作ることも
この部分は、よくある「作戦参加者の誰かがポカやって、結果的に想定外のピンチになっちゃう」展開をやらずに、って意味ね。

454:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:56:57.37 5g7uV9Iv.net
>>435
リアルを歌ってながら作品のディティールが雑ってのがあるぞ
「リアルさを出すために机を並べてPC設置する作業を映像に入れました!」
と、テンポ悪い無駄なシーンを入れていながら、政府直下の対策室に、プロジェクター1つすらない
※区役所レベルでも最低1つはあります。
その結果、小さなマックブック画面を皆で覗き込むマヌケな絵に
掃除のおばちゃんが対策室に平然と入ってきてるシーンは、言うまでもないよねw

455:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:59:55.91 E+d9YvW7.net
>>427
一つ間違うと降ろされて、代わりが見つかってしまうんだよなあ

456:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:01:04.78 HJie7ilo.net
>>442
あれは対策室というより準備室だか執務室みたいな部屋だったじゃん
本物の対策室にはでっかいモニターあったでしょ

457:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:04:28.14 y9It/Azg.net
>>439
シンゴジラに限っては普通の映画のでやっちまう短所が何故か長所に感じられるってのがこの作品の個性。
どう考えてもそれに乗れるかどうかで平行線になってるね。本当の映画的な欠陥ならこんなにも評判良いわけないじゃん。

458:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:08:09.97 4d29v5iT.net
>>435
>被害を受ける一般市民の描写
以外はいらんな。
あとは
「マス・メディア視点の映像」
がもっと欲しかったかな。

459:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:10:15.30 E+d9YvW7.net
映画として、ゴジラ映画として、っていう梯子を外され続ける映画だから合わない人は合わない
怪獣映画で大事なのは新鮮さのみ、なのかも

460:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:10:24.46 y9It/Azg.net
>>442
平成ガメラを含めてリアルだから良いとか褒めてるのはニワカだから気にするなw

461:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:11:48.56 tR28nlew.net
プロジェクターはプレゼンのためのもんだから、普通の仕事の現場では、つかわんよ

462:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:13:53.48 tR28nlew.net
>>445
はい論破おじさん、どんな傑作映画だって、別の視点から見たら「本当の映画的な欠陥」をもつものなんですよ

463:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:15:49.80 7ftfr4uK.net
登場人物をまったく掘り下げないからこの人達がどういうバックボーンを持っているのか全然わからない
その人物についてのエピソードが無いから感情移入も理解もできない
シンゴジラを見始めた観客は矢口や赤坂など架空の知らない人たちが働く職場の中にいきなり放り込まれて
ただそれを傍観しついにこの人たちと仲良くなることができないまま映画が終わる
シンゴジラはそんな映画だった

464:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:16:11.13 HJie7ilo.net
URLリンク(checkmate-blog.com)

465:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:17:14.50 QJd/fHxz.net
>>451
めちゃくちゃリアルな人間関係の距離感じゃないか

466:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:20:37.05 srZKEz7x.net
絶体絶命のピンチが無いからアメリカでは受けないだろうね
サスペンスは無いけどスリルだけはあったな

467:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:21:02.47 y9It/Azg.net
>>450
分かりきったことをドヤ顔でw
はい論破w

468:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:23:21.50 QJd/fHxz.net
>>451
シンゴジは、矢口他登場人物の仕事を第三者視点から眺め体験するってスタイルの映画だから、
その距離感は社会人の人間関係としてとてもリアルだってことね
仕事を見るのに感情移入する必要はないし、
仕事のキャリア以外のバックボーンは不要だし、
友達になる必要もない

469:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:24:44.78 5g7uV9Iv.net
>>453
内閣総辞職ビームの後、矢口が「スローモーション&顔アップ」(笑)で気色ばむ場面があったけど、
感情のもととなる人格像や信条も、キャラとしての根底も全く描かれないままだったので、
ただ「唐突に感情的になってるだけ」にしかなってないんだよね

470:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:26:50.94 HJie7ilo.net
僕は眠くなるシーンもアクションも両方好きだし、両方必要だと思ってる。
アンパンみたいなものです。アンパンが食べたいのか、あんこが食べたいのかと。
あんこを食べたいならあんこ玉を買えばいい。
でもそれとアンパンをかじりたいという動機はたぶん違う。
アンパンを食べると牛乳も欲しくなる。
それらをセットにして、モノを食べたいという動機だし欲求なんです。
僕も子供の頃は、何であんこがこんなに少ないんだろうと思っていたけど、それは子供だから。
最近のは極端にパン生地が薄かったりするけど、それは逆にパンに自信がないから。
それではアンパンを食べたという満足感がない。
映画も同じ。退屈なシーンがないと、本当に面白いシーンは味わえないんだよ。

471:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:26:59.38 MxYZVX25.net
>>455
はいロンハールーム

472:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:30:21.61 E+d9YvW7.net
>>458
わんわんうるせーぞ

473:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:30:39.98 7ftfr4uK.net
>>453
矢口と尾頭の背景やエピソードくらいは知ってから映画館を出たかったが
せめて主人公と周りの主要人物くらいは観客にとっての友人であるべきだ
彼らの背景を知り得ずに映画館を後にするなら何のために映画を観たのかわかりゃしない

474:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:35:01.98 srZKEz7x.net
議論は人を説得するためにするもんだよ
勝ち負けじゃない
説得出来ないということは論説の能力に乏しいと言うことだ

475:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:40:25.86 cTKEsEx3.net
>>462
説得できるできないこそ勝ち負け

476:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:40:37.14 UDC+Lzpt.net
>>461
エイリアン見てリプリーに子供がいる以外の情報を求めちゃうのか
自分は子供がいる情報さえいらなかった

477:423
16/08/06 18:48:06.18 Iz9F8yXs.net
>>430
例えば、新幹線爆弾だけ伏せといて「ゴジラをどうやって転倒させる?」と煽っとくだけでもいいと思うぞ。
そうすれば新幹線爆弾が出てきたときの「そうきたか!」って興奮も生まれるぞ。
そこらへん、情報の与え方がぶっちゃけ「稚拙」だと思うんだけど、ほとんどの観客は気にしてないみたいだぞ。

478:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:54:37.08 QJd/fHxz.net
>>457
それまで、「とてつもなくヤバイことが起きてる、迅速に対応しないといけない」
ってのに会議会議で遅々として対策が進まないって悶々としてるのが場面場面で伝わってきてたから、
あの爆発は唐突とは全然思わなかったな

479:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:01:27.42 QJd/fHxz.net
>>461
矢口の私生活がどうで、家族関係や交友関係がどうで、
どういう過去を持ってるかとか、
この映画には、全く不要だよ
スピンオフでも要らない
何せこれは現代日本にゴジラが現れたらどうなるかを描いた映画であって、
それに集中したからこそこの素晴らしさなんだから
矢口内閣官房副長官政策担当個人の日常や人生なんか蛇足以外の何者でもない

480:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:04:55.15 hiAgugb1.net
>>17
 「舞子はレディ」(周防正監督)なんかどうかな?
 ヒギンズ教授にあたる役だけど。
 こっちを先に見ていたので、「進撃の巨人」の濃い演技でずいぶん驚いた。
 


481:結構演技力で化けるタイプの役者だと思う。



482:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:05:41.69 QJd/fHxz.net
>>465
だってそんな情報要らないから
どうやって冷却させるかって肝の命題があるのに、
枝葉を増やしても肝をぼかす意味しかない
余計な情報や説明をこれでもかと盛り込んで糞化させるってスタイルは、
いい加減絶滅してほしいね

483:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:08:37.55 v+8a+8JI.net
矢口は政治家ではなく官僚にしか見えない

484:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:11:30.06 hiAgugb1.net
>>465
 作戦の主要ポイントが「ゴジラをこかせる」ことにフォーカスしてしまって「凝固剤の注入」からブレてしまう。

485:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:16:04.67 fxIJztRd.net
「現代日本にゴジラが現れたら」は総理(大杉漣)のヘリが爆発するところで終了していると思うがな
それ以降は「理想の政治家と有能な専門家のチーム(だが出世欲はない)がゴジラに立ち向かったら」という願望になっている
現実→虚構に反転している

486:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:22:11.58 3v3c5XX0.net
>>468
月9の杏と長谷川「デート~恋とはどういうものかしら」
杏が演じたリケジョ堅物の藪下依子はシンゴジで市川が演じた尾藤とほぼ同じキャラ
長谷川は童貞ニートヲタクで矢口とは正反対の役
ちなみにシンゴジ泉役のデブも出演

487:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:25:49.73 QJd/fHxz.net
>>472
秘密裏に制作されてたエヴァンゲリオンやらゼーレやらがゴジラを倒す、とかならその批判もわかるが、
前半登場していたキャラが前半から継続したの要素や伏線でゴジラに対抗し、
しかも倒しきれないんだから、
別にテーマはブレてないでしょ

488:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:27:21.30 fxIJztRd.net
ヤシオリ作戦はもっと丁寧さが必要だったと思う
(ゴジラが暴れたのちの走路確保、ゴジラの移動した先でのビルの爆破計算……)
前半では偏執的(誉めている)なまでにシークエンスを積み上げていたのに、あそこだけ別の映画みたいだ
意図して虚構的なロマンを追及しようとしたのかもしれんがね

489:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:28:56.14 I/EtIXTa.net
>>473
MOZU - 犯罪エージェント東和夫

490:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:36:52.94 hiAgugb1.net
>>475
 終盤は後半は勢いで突っ走る快感を優先したんだと思う。

491:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:39:01.15 fxIJztRd.net
>>474
先のレスは批判ではないんだがな
結局、矢口やパタースンが「どう見えるか」だろう
気にならない・ああいう政治家もどこかにはいると信じている派と、虚構的すぎる・彼らの述べる言葉が物語進行のためのお題目に聞こえる派
自分は後者だ

492:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:42:37.39 hiAgugb1.net
>>179
 柳下一郎の気持ちは分かる。
 
 でも、それはもう彼我の国力の違い(大資金を次ぎ込んでも、元が取れるだけの映画市場を国がもっているかどうか
という話になってしまうので。
 
 韓国みたいに政府が金をつぎ込んで、映画の人材を育てるとか、海外マーケットを広げることを支援するとか
そういう話になってしまう。

493:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:46:17.85 3v3c5XX0.net
>>478
過去作の長澤まさみが歌い出したり、阿部寛がゴジラに対面した時ゴジラー!!!!!!!!!!って絶叫してたバージョン好き派?

494:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:48:32.62 QJd/fHxz.net
>>478
ごめん
「後半はご都合主義だから糞映画だ」って批判してんのかと思った
しかし連中の述べる早口の専門用語やらの説明セリフが
半ば現実味のない題目に聞こえるってのは、そういう効果を狙って故意にやってんだろうと思うよ
矢口の自衛隊員前での演説の熱さとか
平泉のボヤキに漂わせる場違い感とかを
より効果的にしてると思う

495:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:49:43.91 3v3c5XX0.net
>>478
>虚構的すぎる
登場人物ほとんどそうだろ
政治家も官僚も
解決する巨災対メンバーなんてファンタジーだよ

496:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:52:00.82 UTQ6tTzP.net
>>467
>何せこれは現代日本にゴジラが現れたらどうなるかを描いた映画であって、
>それに集中したからこそこの素晴らしさなんだから
多くの肯定派の意見はこれ。

497:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:52:50.09 hiAgugb1.net
>>482
 閣僚会議の段取りとか、メモの渡し方とかかなり取材してリアルに作ってあるよ。

498:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:53:37.70 E+d9YvW7.net
東京破壊シーンで本当は全滅
あとは夢まぼろし

499:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:53:38.70 UTQ6tTzP.net
>>451
>登場人物をまったく掘り下げないからこの人達がどういうバックボーンを持っているのか全然わからない
多くの否定派の意見はこれ。

500:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:15.90 UTQ6tTzP.net
肯定派はドキュメンタリー。
否定派はドラマ。

501:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:37.69 3v3c5XX0.net
>>484
アホが大杉連の総理くらいであとは仕事出来る頭の良い政治家官僚しか登場しないとか現実で有り得ないって意味で言ってんのよ

502:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:44.24 fxIJztRd.net
>>480
すまんがゴジラシリーズは熱心に見てこなかった
どちらかと言えばガメラが好きだ
>>481
パタースンの「日本が好かれている」なんかが少しだけ引っ掛かってしまってな
美辞麗句すぎるというか……
>>482
前半と後半でずいぶん違うぞという主張だ

503:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:00:17.11 UTQ6tTzP.net
肯定派の言う「テンポが良い」「スピード感がある」が否定派には「セリフが多い」「コマ割りが単調」に。

504:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:00:18.50 6P4wAxEe.net
>>403
エンドロールの後に尻尾が
動くか光るかしないかとヒヤヒヤした

505:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:01:07.98 hiAgugb1.net
>>486
 その批判が出てくるというのは、ハリウッド式脚本術のテキストが出回った弊害じゃないかなーと
思っているんだけど。
 バックボーンを考えるのは、お話を転がすためと、キャラの行動に一貫性を保たせるための技術的
解決方法であって、バックボーンがなくても話が転がるし、キャラの一貫性も保てるのなら
描かなくてもいいんじゃないか?
 

506:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:06:09.13 hiAgugb1.net
>>484
 大杉漣総理はアホじゃないよ。
 最初はあたふたしているけど、腹をくくってからは肝が据わって頼もしくなってくるし。
 
 

507:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:09:29.91 UTQ6tTzP.net
根底にゴジラ愛があるから、肯定派も否定派も自分の意見を譲れない。これが新規のキャラクター映画なら白熱した討論にもならなかった。

508:465
16/08/06 20:10:51.58 kUhMwuoP.net
>>469
擁護に熱くなってるところ悪いが、「新幹線爆弾自体不要」って言っちゃってるようなもんだぞ。
そう言うのを「語るに落ちる」って言うんだぞ。
俺は見せ方の例を示してるだけで、それがベストとは別に思ってないぞ。

509:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:13:33.74 UTQ6tTzP.net
肯定派は「こういう映画が私たちが見たかった映画」と言い、否定派は「映画を分かっていない」と言う。

510:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:17:57.84 UTQ6tTzP.net
お互いがお互いを説得したいと思い、結果、庵野監督の術中にまんまとハマり、話題の映画に。さすが、エヴァでブームを作った男。

511:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:22:02.56 UTQ6tTzP.net
みんな庵野監督の手のひらの上。自分もだけど。こうやってブームって作られていくんだな~と、しみじみ。

512:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:25:30.21 hiAgugb1.net
ヤマト、エヴァ、平成ガメラ、ゴジラをリアルタイムで立ち会えるなんて、ある意味凄い人生だ

513:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:26:06.01 kUhMwuoP.net
擁護派は勘違いしてるけど、「人間を描く」ってのは「キャラクターを掘り下げる」とは少し違うと思うぞ。
もう一つ勘違いしてることを指摘すると、シンゴジラは人間を「描けていない」んであって、「描いてない(切り捨ててる)」訳じゃないぞ。
石原さとみの寒いキャラとか、シャツが臭いトークとか、稚拙なりにやってみてるけど上手くいってないだけだぞ。
その中でも首相の描き方は極限状況における人間の「苦悩」「選択」「成長」を描いてるから辛うじて評価できると思うんだぞ。

514:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:38:26.72 9+LQ1jL8.net
CGが進化した今だからこそ
着ぐるみじゃなくミニチュアじゃない
リアリティあるゴジラと街を破壊しまくり絶対的存在と絶望感
そして人間が総力あげて戦うエンタメエンタメのゴジラが見たいの
原発や水爆の提言とかいらないの
そんなゴジラを見せてください

515:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:43:40.90 QJd/fHxz.net
>>495
いやいや、それはいるだろ
どうやって冷却するかって命題に対して、
新幹線やらでこかして云々ってアンサーなんだから
絵的にも面白いし
いらないのは、事前に「これから新幹線爆破しますよ~」とかアナウンスしたりして、
余計な情報を付け足す親切心だよ
「これからこんなことしますよ、驚いてくださいね~」とか、
「いま映像に出たこれはこんなことなんですよ~」なんて説明台詞は、
極力省いた方が良いってことを言いたいの

516:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:45:09.32 dty+xKL9.net
ていうか食事もしないと判明してるのによく経口摂取させることに反論するやつがいなかったな

517:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:45:42.58 kUhMwuoP.net
これは庵野というか樋口のせいだと思うが、「後半ダレる」「前半は面白い」と言う評価の多い理由の一つとして、柄本明と大杉漣と余貴美子の力が大きいと思うぞ。
樋口もまた、役者に対して一切演技指導をしない(出来ない)から、良くも悪くも役者の地力が出ちゃうんだぞ。
まあ、石原さとみと長谷川博己と竹野内豊には荷が重かったってことなんだと思うぞ。

518:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:47:04.52 QJd/fHxz.net
>ID:hiAgugb1
実に素晴らしいことだよ
もっとこの流れが続けば良いね

519:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:49:02.17 QJd/fHxz.net
>>503
穴がそこぐらいしか無かったんちゃう?

520:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:51:44.84 hiAgugb1.net
>>504
>柄本明と大杉漣と余貴美子の力が大きいと思うぞ。
 それは感じる。
 官房長官(柄本明)の会議の仕切り方を感心して見てたし、
この政権のパワーバランスが 官房長官>総理 だなって感じ。。
 移動場面で、歩きながら大杉漣総理と柄本明官房長官がなにやら
話をしているだけで絵になるし

521:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:56:16.57 yRAJD6EE.net
シン・ゴジラに不満がある方
恋愛要素や人間ドラマがない→メカゴジラの逆襲をどうぞ
超兵器が出ない→vsスペースゴジラをどうぞ
ゴジラが気持ち悪い→対メガロをどうぞ
エヴァか?→庵野さんだぞ?
そもそもゴジラじゃない→マグロ食ってろ
解決しました、ありがとうございます

522:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:58:13.79 jtoe5/+I.net
関係ないけど何でこのスレいつもの映画版の荒しコピペいないの?

523:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:58:14.32 yRAJD6EE.net
>>507
大杉れんは演技がわざとらしいって叩いてたやつ居たけどね

524:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:58:52.48 kUhMwuoP.net
>>502
「極力省いた方がいい」かどうかは、それこそ好みの問題だと思うぞ。
くどく無く説明を盛り込む演出も可能だし。
無くても楽しんだ人が多いからいらないのかも知らないが、俺が危惧してるのはあれが何のための攻撃で、どんな効果を果たしたのか、ぶっちゃけ半分くらい�


525:フ観客は理解してないだろうって事だぞ。 絵面の派手さだけで中身からっぽでいいなら、それもアリだと思うぞ。



526:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:59:30.16 9+LQ1jL8.net
活動停止してる時に空中からの接近するものは
自動遊撃って
活動停止したほうが防御完璧だけど地上からの接近は大丈夫って
無理やり貫通爆弾封じて歯医者治療にしたいからだよね
活動停止してエネルギーないのに対空迎撃能力があがるなんて…

527:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:00:27.04 yRAJD6EE.net
>>507
批判してる意見には前半の会議会議会議がつまんないって言われてます

528:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:01:50.12 9+LQ1jL8.net
4DXがもうすぐ終わるってのが…

529:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:02:44.89 hiAgugb1.net
>>504
 閣僚達がアドリブで喋って、カットがかからないので、大杉漣総理が怒っちゃったらしい

530:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:03:08.51 yRAJD6EE.net
個人の意見はけっこうだけど
爺さん婆さんの役者に重みがあるなんて当たり前だよね

爺さん婆さんなんだから

531:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:03:12.09 fxIJztRd.net
>>508
せめてもう少しスレを読んでからレスしてくれ

532:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:05:07.17 lGcFX6VC.net
>>514
4DX向きの映画ではないと思う

533:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:05:10.01 yRAJD6EE.net
>>517
いやここで批判してる奴ってゴジラシリーズほんとに全部見てんのかね?って疑問

どうなわけ?

534:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:06:06.33 hyZj5/sK.net
>>519
擁護派だけど別に全作見てなくてもいいだろ

535:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:06:07.00 hiAgugb1.net
>>513
 それはもう、求めているものが違うとしか言いようがないなあ。
 #内閣腐 タグが大量発生しているから、意外な方面で超ウケているのはまったく想定外だが

536:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:08:05.98 fxIJztRd.net
>>519
「ゴジラシリーズを全作見ているのが前提のスレ」でも立ててそこでやってくれ

537:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:08:09.22 yRAJD6EE.net
>>520
見てないのに粗探ししてああだこうだと叩いてんの?
どんだけ過去のゴジラシリーズが滅茶苦茶やってきたかも知らずに?

勘違いもいいとこだね

538:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:11:16.81 lGcFX6VC.net
個人的にはゴジラとタイトルがついた邦画がヒットしているという現場だけで嬉しいですね

539:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:14:46.20 hiAgugb1.net
>>516
 爺さんばあさんだから重みがあるというのは間違いだよ。
 
 樹木希林とか竹中直人とかは、監督がちゃんと仕切らないと、
 「何これ?、ここだけ以上に浮いている」
 状態になってしまう。

540:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:16:29.73 yRAJD6EE.net
評論家きどりの馬鹿のために

武田鉄矢、ジャニーズ松岡、阿部寛あたりに再登場してもらって臭い人間ドラマと分かりやすいストーリーのゴジラを制作するといいね

シンゴジより大ヒット間違いなし

541:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:18:13.22 yRAJD6EE.net
>>526
長澤まさみの可愛い歌声もお忘れなく

あとゴジラは着ぐるみで

542:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:18:29.79 9+LQ1jL8.net
シンゴジ見た観客は過去作品なんて関係ないよな
シンゴジが面白かったかつまらなかったかって話になるだけ
観客に過去作なんて全然関係ないよな
過去作から比較評価って映画評論家かよ

543:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:20:07.94 yRAJD6EE.net
>>528
その割にはゴジラ映画はこうあるべきとか偉そうに語る奴が多いよね

見てないのに語ってんのかよと

544:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:22:35.12 8kLzaZZZ.net
>511
俺もくどくなく説明する方法は色々あったような気はするけど、
庵野監督はそんなことより核投下云々のほうに話の重点を置きたかった、というのが答えな気がする。
説明ないから何やってんのか分からん、と観客が言っても
分からん奴のことは知らん!と言われたらそれまでだしなw
それで大不評食らったら作り手の責任だが、
賛否両論ありつつも間違いなく絶賛してる人はそれなりの数いるわけで……
つまりはアレでちゃんと分かった人、分かってないけど分かった気になってる人、分からなくても問題なかった人、が一定数いるってこった。

545:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:25:04.48 ugBdp1zK.net
シリーズものや人気キャラの続編なんかは原理主義者が一定数湧くのはしょうがないね
俺の~と勘違いしてる

546:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:25:19.82 e5s8cmIv.net
>>504
前半は未知の生物を相手に自衛隊と米軍が攻撃する展開に対して、見ている我々はゴジラが火を吐く事はだいたい知ってるので、バーナー吐くまでがジェットコースターの登ってく溜めみたいな緊迫感がある。
防衛大臣の前例の無い攻撃許可要請辺りが上手く効いてるから余貴美子の演技は凄いと思う
で、そこからの首脳部全滅で盛り上がりがピークに達する
後半は核攻撃のタイムリミットに対してゴジラに対する有効な薬剤の謎解きは単に事務的なロジがほとんどで在来線やらは伏せられて話進むから溜めが無い
在来線爆弾のインパクトはあるけどゴジラも抵抗してるだけで最初のバーナーの絶望感ほどの凄みが無い
矢口は防護服着てるから表情出にくいのもマイナスなんだろう
後半はシナリオ的にも平坦でヤシオリだけが盛り上がりだから仕方無いかもね

547:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:25:32.96 3v3c5XX0.net
誰かは
この映画の戦犯はルー石原と大杉総理って書いてたけど
個人の感想なんてバラバラ

548:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:26:16.17 9+LQ1jL8.net
>>529
ゴジラに対してそれだけ期待が大きいって事だろ?
俺もゴジラと人間の壮絶バトル期待してたし
人それぞれゴジラに期待してそれでシンゴジを見てどうかって感想だろ?
信者って与えられたものをそのままありがたがるから話が噛み合わないんだよ

549:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:26:51.32 9Z1Q3IWz.net
>>523
俺は全作見てるよ

550:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:27:11.89 9Z1Q3IWz.net
あらIDが

551:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:31:06.88 8kLzaZZZ.net
>532
在来線爆弾も一応、地味ーに伏線っぽいものはあった……気がする。
そろそろ細部の記憶が怪しくなってきたのでアレだが、
何だっけ、どっか操車場の前の道を長谷川博己と石原さとみがふたりで歩いてたシーン。
あれって「何で君たちそんなとこ歩いてんの?」って説明あったっけ?

552:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:38:51.44 ZIBnNznv.net
人間を描かず
ゴジラも描かない
描かれるのは、役人が凄いことやってる感のみ
史上最高の糞
いや糞以下の官僚礼賛映画

553:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:49:44.58 qxguqSLo.net
>>537
立川の多摩モノレールの操車場だろ?
立川の広域防災施設の近くにある

554:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:49:53.56 hiAgugb1.net
>>537
 「架線と線路の復旧作業は終了しています」
 という台詞があった

555:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:52:16.01 8kLzaZZZ.net
>539
あーそっか、じゃあ単に近所だったってだけかw ありがとう。
画面下の高速テロップ、1回目は途中から完全に読むのを諦めちまったから
2回目は注意して観とかないとな……

556:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:54:11.48 8kLzaZZZ.net
>540
と思ったらそれっぽいセリフはちゃんとあったのか!
なんか入れ違いで申し訳ないw
この映画、ソフト化されたら
オタクはみんなコマ送りか途中停止しまくりで観るんだろーな

557:名無シネマ@上映中
16/08/06 21:57:55.55 kUhMwuoP.net
>>541
その前後で竹野内豊と長谷川博己の


558:「戦後は続くよどこまでも」ってトークがあって、俺はそれの暗喩だと解釈したぞ。 よく見るといろんな暗喩やディテール描写があるのに、それをことごとく無視された挙句、「削ぎ落とされたシンプルさがいい!!」って言う信者に台無しにされてるかわいそうな映画だと思うぞ。



559:名無シネマ@上映中
16/08/06 22:05:45.11 +Qu9pFZ1.net
>>408
その庵野のらしさが他作品のごった煮っていうのがな。
情けないわ

560:名無シネマ@上映中
16/08/06 22:22:05.00 8kLzaZZZ.net
>543
なるほどなー。
俺、あの辺の会話は如何にもな「気の利いたセリフ」の応酬みたいでどうも受けつけなかったな……。
「削ぎ落とされたシンプルさがいい!!」ってのは、
「下手な恋愛要素だの家族愛だの盛り込んでパンピー受けを狙ったゴミ邦画」みたいな
仮想敵を作った上でそう言って褒めてる、みたいな奴ならちらほら見かける気はする。
その場合はまあ、単に「俺の嫌いなものが入ってなかったので良かった」という意味の言葉なんだろう。

561:名無シネマ@上映中
16/08/06 22:27:35.90 bii4gjQY.net
岡本喜八の作品もちゃんと観たことないやつがシンゴジラを語るなど片腹痛いわ

562:名無シネマ@上映中
16/08/06 22:58:38.90 4hLGg40I.net
B-2のバンカーバスター攻撃のくだりはエメゴジのラストを意識しているんだろうな。
アメリカは自国内でも核を使ううんぬんはギャレゴジなんだろう。
外国のゴジラを否定していないんだな、この映画は。

563:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:07:40.11 5g7uV9Iv.net
>>466
それは(視聴者である神の視点から)事情を知ってる君の感想と考えであって、
結局映画では矢口の主観としては全然描いてないんだよね

564:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:11:01.42 qxguqSLo.net
>>547
84ゴジラのアメリカとソ連に対する台詞だと思うが

565:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:30:06.89 lGcFX6VC.net
>>548
誰かの主観という映画ではないわな

566:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:30:14.97 264LUXhC.net
エヴァだの使徒だのうざいわ。久しぶりの怪獣娯楽映画をオタク映画に貶めないでくれ。

567:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:32:05.81 lWyUW1xZ.net
>>546
座頭市と用心棒、見たことあるか?

568:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:33:16.29 M93QbJD8.net
ゴジラというか、シト来襲の実写版だな
ゴジラの神聖さがない。
異色のゴジラ作品

569:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:33:46.59 BM/pmJrL.net
……………………
E491系Easti-Eの隣から品川を出発する上野東京ライン常磐線下り特急E657系ときわ
URLリンク(www.youtube.com)
……………………

570:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:43:48.54 4DJ1I12p.net
>>553
異色だが、それほど使徒感無いだろ。
あれで使徒なら怪獣は全部使徒だわ

571:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:45:02.85 ZnX4rQ8c.net
ゴジラの神聖さ

URLリンク(i.imgur.com)

572:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:45:35.08 mxC3lqfg.net
使途より意思があるのかないのかわからない宇宙怪獣のほうが近い

573:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:46:55.90 85GPD7Mn.net
>>556
幼稚なアニメ作品の絵見たく
見た目の派手さだけで背鰭や尻尾から光線出すよりマシやな(^o^)

574:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:48:05.51 lWyUW1xZ.net
まあ、なんて言うかウルトラマンネクサスとやってることは変わらないな
そもそもウルトラマンネクサスがエヴァの真似で
シンゴジがエヴァの庵野が撮れば
そりゃウルトラマンネクサスに似るだろうってことはわかるが
官僚官邸ドラマだとそれ以上のドラマがないな
アニメってそもそも実写に比べ動きが制限されるもので
その中で描写するスキルを磨いてきたので
どうしてもアニメ作家は、実写撮りでもアニメの作法で作ってしまうのよね
ようはキャラをあまり動かさず、カメラか背景をずらして撮るだけを多様、みたいな

575:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:49:24.60 SjAFiWwG.net
>>556
改めて見ると
顔もちゃんとイヤミに似せてあるんだな

576:名無シネマ@上映中
16/08/06 23:58:24.62 4DJ1I12p.net
>>559
ネクサスがエヴァ?w何を観てるんだ?w
シン・ゴジラのエヴァ感ってのも全然伝わらないな。
イメージで言ってるようにしかみえんな

577:名無シネマ@上映中
16/08/07 00:17:02.58 asfnBmoC.net
官僚官邸ドラマなんて掃いて捨てるほどありますがな

578:だぞの人
16/08/07 00:32:05.28 cdt2id9j.net
>>547
バンカーバスターのシーンは、結果的にゴジラの熱線を誘発して東京を火の海にしたという点、
グアムからやってきた戦略爆撃機によるものだという点で、東京大空襲を暗示しているようにも
読み取れるぞ。
火の海になった東京で熱線を吐き続けるゴジラは、まんま同じ構図のカットが初ゴジにもあり、
かつそれは「東京大空襲のメタファーではないか」と一部(オタク界隈)で囁かれていることから、
それを意識したカットではないかと俺は思っているぞ。
しかし、バンカーバスターに関しては現代世界で核を除けば別格に強力な武器なワケで、あれに関しては
テロップにとどまらずに何かしら言葉のフォローを入れた方が良かったんじゃないかと思ってるぞ。

579:名無シネマ@上映中
16/08/07 00:39:19.04 VxqRyPXb.net
まあそれにしても、ゴジラやアベンジャーズ、バットマン・・・
特撮かアクションかアニメ・・・
その手の映画スレばかりがあがる映画作品板の現状を見てて
映画界もそれでいいのか?と思わず考えてしまう今日この頃

580:だぞの人
16/08/07 00:46:46.17 cdt2id9j.net
>>545
>>下手な恋愛要素だの家族愛だの盛り込んでパンピー受けを狙ったゴミ邦画
ってのの一番わかりやすい例は平成ゴジラシリーズってことになってしまうと思うぞ(ゴミ映画とは思わんが)
本来、怪獣映画ってのは子供向け=親と一緒に観に来るファミリーピクチャーであり、あらゆる
エンタメ要素を詰め込んだ娯楽映画のお子様ランチであるべきというのが俺のゴジラ観なんだぞ。
だから俺はそういう要素があること自体はいいと思うんだが、いかんせんこれまでに見せてきたものの
レベルが低すぎて、ヘイトが溜まりまくってたという事実には反論できないと思うぞ。
まあ、平成ガメラシリーズはそういうヘイトに対するアンチとして作られてるから、シンゴジに似てる
という意見もあるのだが、一番の問題は樋口が関わってることで、「同じことができなくなった」。
それゆえシンゴジはガメラ的王道シミュレーションとも少し違う、王道エンタメとも違う、一種異様な作風をなしてるんじゃないかと思うぞ。

581:名無シネマ@上映中
16/08/07 00:52:18.97 cdt2id9j.net
>>559
シンゴジの設定はネクサスの完全生命体イフにちょっと似てると思ってしまったぞ。
シンゴジのアイデンティティーはゴジラよりむしろウルトラ怪獣に近いと思うぞ。
庵野は第二次怪獣ブームに子供時代を生きたウルトラ怪獣派だから、どうしてもその辺にじみ出てきてると思うぞ。

582:名無シネマ@上映中
16/08/07 00:53:41.20 5JN17ReS.net
まあ否定派も肯定派も各々言い分は理解出来る

だがシンゴジラをエヴァの焼き直し作品とか言ってる馬鹿どもはマジでニワカ。

583:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:05:13.64 WEu6sksY.net
しばらく前からプロジェクターと掃除の人を問題視してる人、やっと見つけた。
反証を提示したら意見変えますか?

584:だぞの人
16/08/07 01:09:44.97 cdt2id9j.net
細いが、会議室でチラッとゴジラの進路予測が出てくるんだが、
「震源地のバッテン+台風の進路予想のような円形がだんだん大きくなる図」になってて、日本の災害の象徴として描いてるのが俺はおおっと思ったぞ。
あと、ヤシオリ作戦第二段階で、東京駅のまだ存在しない新駅ビルが完成してるって時代設定なのに駅前の工事が現代のまま終わってないのはツッコミ所だぞ。
ここは本来こう言う重箱の隅をつついてニヤけるスレだと思うのに、信者とアンチの戦場になってるのが寂しい限りだぞ。

585:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:24:58.76 DzLULoTF.net
>569
公開から一週間程度だし、回数重ねて観てる人がまだ少ないせいじゃない?
ディティール分析みたいなので本格的に盛り上がれるのはお盆明け以降じゃないかな。

586:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:25:36.89 xp5cGugP.net
ゴジラの生い立ち、将来、かつては体表色、いろいろ議論があったが…

どんな臭いすんのかな?www

587:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:27:43.36 DzLULoTF.net
>571
なんかすげー悪臭しそう。それも生物らしい生臭さとかじゃなくてケミカル系のヤバい匂いw

588:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:32:51.10 xp5cGugP.net
>>572
ケミカル系ってイメージの匂いを嗅いだ記憶が…アンモニア的なのかな
匂いと人間の連れション会話の描写は入れてほしかったな~

589:名無シネマ@上映中
16/08/07 01:34:29.89 q1whm4sW.net
@5分前
昭和ガメラをBGVに仕事してるんだが、ははあ、分かった。分かっちゃいました。
『シン・ゴジラ』に何が足りなかったのか。土人、土人ですぞ!
『キング・コング』の昔から怪獣映画といえば土人だったのに、いつから出なくなってしまったんだ土人。
土人、土人、土人! 怪獣は南の島にいるんだ!!

590:名無シネマ@上映中
16/08/07 02:08:19.71 ILeVHi5p.net
今晩のNHKSPアマゾンみれば 良いと思うの

591:名無シネマ@上映中
16/08/07 02:16:29.81 aukb9YCb.net
60年前の核廃棄物投棄の現場に棲息してた生物が原形だとしたら、
年代はともかく、第0形態とでも言うような存在が、
どうやって第1形態として海ほたる近辺に出現したのか、
どのようにグローリー丸や牧教授が関係してたのか、
考察のネタは尽きないな

592:名無シネマ@上映中
16/08/07 02:31:52.70 qAka+v+w.net
なんでゴジラが再覚醒してすぐ核攻撃する必要があったんだっけ
あのゴジラって攻撃しなけりゃ大反撃はしてこないんでしょ
アメリカだって毒で眠らせられるならそうしたいよね

593:名無シネマ@上映中
16/08/07 02:48:11.08 uiQSfXTH.net
前半は最高でした。
前半で期待しただけに、後半の展開は酷い有り様だと感じた。
目的が“ゴジラを倒すこと”から“核弾頭を使わせないこと”にすげ替わってて、一気に感情移入できなくなった。
熱核弾頭に耐えるどころか、攻撃をきっかけに更なる進化を遂げるゴジラに深い絶望を味わいたかった!
この内容なら脅威は“ゴジラ”である必要はない。
下手くそな演技のドキュメンタリー崩れ映画を観たいわけじゃない。私は“ゴジラ”が主役の映画を観たかったんだ。

594:名無シネマ@上映中
16/08/07 03:07:28.00 xjWXzkHl.net
ゴジラが熱線を吐くシーンは良かったが、
全体的にはイマイチというか中途半端。
対ゴジラでは戦闘シーンがまるで少ないし、
人間ドラマという面では
人間同士に軋轢が無さすぎて逼迫感・焦燥感が無く、
余りにスムーズに作戦が進行するのでリアリティに欠ける。
例えば巨災対の連中の設定である、
「癖が有るので使い辛いが有能な集団」という感じが全くしない
主人公の命令や他人の指示に素直過ぎる。

595:名無シネマ@上映中
16/08/07 03:07:54.81 K/1492cK.net
今回のコンセプトのまま下手に人間ドラマ入れるとそれこそゴジラいらなくねってことになりそうだし、個人的に人間面はあんま気にならなかったな

596:名無シネマ@上映中
16/08/07 03:16:42.67 xjWXzkHl.net
>>580
その「下手な人間ドラマ」しか表現出来なかったのが今回のゴジラでは?
あれだけゴジラのシーンが無いのだから、
本編の大部分は人間ドラマ・群像劇と評するしかない。
しかし残念な事にその部分には全く深みが無かった

597:名無シネマ@上映中
16/08/07 04:44:15.39 Z0jg5HeW.net
>>577
無限増殖みたいになるんじゃなかったっけ?

598:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:19:35.23 4qic3wIU.net
深みってどんな?
逃げ遅れてマンション毎潰された親子とか?

599:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:24:48.44 ynRYF1EX.net
個人単位のドラマは浅いというか薄いけど、組織としてのドラマは十分見せてくれた。
この映画は個人の活躍を見せるのがテーマじゃないからこの割り切り方は正しい。

600:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:28:54.29 FxRZNp56.net
石原はアニメに良くいる帰国子女キャラを実写でやるとああいう感じになっってまうよね、ってだけだな。
生物学者の女の子が最後だけ微笑んだのなんかほっこりした。

601:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:29:37.61 ynRYF1EX.net
>>553>>555
ゴジラが使徒なんじゃなく使徒が怪獣をモチーフにしてるんだよ。
だからシンゴジに使徒感を感じるのは間違いじゃない。
順番は逆だが。

602:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:35:21.56 1VajTjj/.net
>>579
巨災対に関しては、目的意識が共通認識できてたからな。
あそこに「ゴジラ災害を何としても押さえたい」という目的以外の奴がいれば「扱い辛い」になってたと思うが、
目的が一致してたからみんな素直だったんだろう。
人間の軋轢は今回の作品は一切なかったね。
あえて挙げれば超リアリスト赤坂とちょっぴりロマンチストな矢口の対立ぐらいか。
(でも矢口もリアリスト寄りだから、すぐに赤坂に折れてる)
俺は、無くて正解だったと思う。映画のフォーカスが日本とか日本政府とかの集団に当たってたからかな。
個人にフォーカスが当たってないし、ましてやゴジラでもない。
これも監督の好みなんだろうな。
「個人の事情?軋轢?そんなん描いて面白いの?」みたいな。逆に言うと「面白く撮れない」ってことでもあると思う。
(本人がツマらんと思ってるのだからそりゃそうだわな。)

603:名無シネマ@上映中
16/08/07 05:36:25.37 1VajTjj/.net
>>578
別の監督の別のゴジラ映画(というか怪獣映画)に期待するしかないな。

604:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:14:10.78 527+UkF5.net
三池監督でVシネ俳優がモーキャプした怪獣プロレス映画が見たいなぁ。
勢いがあればCGショボくてもいいよ。
ゴジラは竹内力でお願いしますW

605:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:22:49.72 4VT+tLFb.net
本スレには書かないけど
よく足りないこと批判の対象にされることが、樋口版の日本沈没には
全部入ってるんだよな

606:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:23:04.36 vWOVimyY.net
最近の醜態をみてるとこんだけ多くの人が好き嫌いの議論で盛り上がれる邦画が出てきたのって貴重に思うな
それだけに個人的には予告がつまらなさそうに見えるのが凄くもったいなく感じる

607:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:38:08.05 vWOVimyY.net
映画本編は面白かったと思うけど自分の好みではなかった
アニメ的な造形のキャラクター、読ませる気のない字幕、エヴァのBGM、一般に馴染みのない専門用語の頻出
この辺りが凄くオタク向けに感じた
ゴジラって知名度は凄く高いのに、今まで何度もシリーズ失速して終わりかけて、海外版を経て時間をあけてのせっかくの新展開なのにあまりにもオタクに向けすぎてて結局閉鎖的なコンテンツになってしまってるように思う
ゴジラってコンテンツをもっと大きく末長く愛されるものにしたいのか、ゴジラファン特撮ファンに満足してもらって終わりでいいのか
その辺どういう考えで東映が作ってるのかわからないけども

608:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:51:54.70 527+UkF5.net
ゴジラが東映とか・・・・
まぁ世間一般じゃそんなもんか

609:名無シネマ@上映中
16/08/07 06:59:44.13 vWOVimyY.net
>>593
あ、ごめんなさい
東宝だね
映画始まる前にもロゴ出てたのに名前間違えてた

610:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:00:58.48 hcx4f3Vu.net
>>422
>>430
間に入って申し訳ないが、本当に言いたいことがよく分かる。
ヤシオリ作戦の準備シーンが少なすぎ、あっさり行き過ぎで
ジェットコースターに乗ってるように一本道で高速でシーンが過ぎ去っていった。
個人的には会議シーンが好きだったし、本作でも会議に力を入れてたと感じていたので
作戦立案やらJR等の企業との調整みたいなものを織り込んで、作戦遂行に至ってほしかった。
ビル爆破、新幹線突撃、凝固剤の緊急製造に加え、安全な輸送手段確保も大変なことになる。
それがあったら、ヤシオリ作戦突入までの観客の心の準備ができたかもしれない。
その上でヤシオリ作戦の想定外のピンチがあって、それを組織力なりでクリアできたら
本当によかった。
というわけで、それを見たけりゃヤシマ作戦見ろよって話なんだよな。

611:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:06:18.21 Rqr4YBRz.net
カット割りがアニメっぽいとか・・・
テロップがエヴァだとか・・・
平気で言ってるやつらは哀れだね。
ルーツは喜八っつぁんなのに。

612:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:10:31.46 Z0jg5HeW.net
目新しい事が何もない時点でリメイクする意味はなかったな
映像技術が向上して不可能な表現が可能になっても特撮レベルの範囲内でしか表現できないならそれがそいつの表現の限界なんだろう

613:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:19:00.13 527+UkF5.net
正面アップのカット割りは市川崑も入ってるんじゃね?
望遠の並列アングルも昔の邦画をアニメに移植したから
実写でやるのは寧ろ先祖返りだよね

614:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:22:34.21 b1CKfRJZ.net
最初の第三段階までの襲撃で壊れた瓦礫に総理が視察しに行くシーンがびっくりした。
あれ奥行方向はCGか書割だよね?でもそこここの瓦礫に捜査員がうずくまって確認してたし、
その前での総理ら閣僚連中の芝居も違和感なくてよかった。
あと、場面によりけりで温度差もすごいけど、避難時のエキストラの数もすごかった。地下鉄
に乗り込もうとホームに人が溢れてるところとか。それとは逆にそれなりに密度あるはずの
鎌倉の東海道線の線路のそばとかに、一画面に数人しか人が走ってないのが不思議だったりw

615:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:29:33.25 W9zrKdw6.net
しかしまあシンゴジラを「八岐大蛇の逆襲」のセルフパロディ・自己オマージュと語る奴がいないのはニワカばっかりだなw
ヤシマ作戦のオマージュとか言われてるヤシオリもこの八岐大蛇の逆襲で既に使ってんだが、それを指摘する奴もいない。
ちなみに八岐大蛇の逆襲を作ったのは庵野と樋口と押井守な。
動画ヨウツベにあるから見てみろ。第二形態の頭部も破壊シーンも凄く似てるから。

616:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:34:55.48 527+UkF5.net
一般客をニワカ呼ばわりしてドヤ顔するマニアって
ひたすら煙たいから自制を勧めたい。

617:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:36:05.73 Z0jg5HeW.net
ヲタって他人を上辺で批判してる癖に
自分のテリトリーだと上辺じゃなくちゃんと調べて批判しろとか矛盾した事を当たり前のようにいってるよな
周りから見たら一番恥ずかしい奴なのにな

618:名無シネマ@上映中
16/08/07 07:43:26.98 0KjUhxAI.net
シンゴジスレ立てすぎだろ
映画板はおまえらだけのもんじゃないぞ

619:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:15:16.47 NUjVW4gV.net
>>603
そしてお前のものでもないってツッコミを

620:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:16:51.46 bJB2AYl7.net
シンゴジラと半沢直樹って褒められ方が似てるよね

621:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:17:32.81 M7CgBOoR.net
似てない

622:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:18:37.81 NUjVW4gV.net
シンゴジは批判が倍返しだったな

623:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:24:47.50 hcx4f3Vu.net
ニワカでもいいじゃない。
これからシン・ゴジラについて語ってくる友達がいたら
>>600みたいに言ってみるわ。

624:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:25:03.27 W9zrKdw6.net
>>601
>>602
悔しいのうw

625:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:29:41.55 WCTQdNXk.net
2週連続週末興行1位だな
アンチ死ぬの?

626:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:32:02.87 NUjVW4gV.net
>>609
なにが悔しいのかまったくわからない
全然悔しいとか思わないのだが笑
ヲタって感性のベクトルが本当にずれてるよな

627:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:37:57.92 2qrxW/Ln.net
電車爆弾だが、ゴジラ付近まで電車が通れるほど線路が生きているのか?疑問だな。特に新幹線は
品川方面からゴジラはきたのだから、東海道新幹線が使えるのかどうか?
ゴジラの進路に当たらず、また秋葉原付近まで地下を走行する東北新幹線ならわかる気がするが。

628:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:52:42.71 W9zrKdw6.net
>>611
バレバレですよ?w
悔しいのうw

629:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:56:29.86 xjWXzkHl.net
びる>>587
>目的が一致してたからみんな素直だったんだろう。
だったらそもそも「扱い難い有能集団」なんていう意味の無い設定はいらない訳だ、
でもそういう情報をわざわざ入れる時点で個を書く気が無い訳ではなく、
単に上手く描けていないだけだから、個も集も中途半端になってる。
だから法だ憲法だ組織だとリアリティをゴジラ以外の部分を描こうとしても、、
肝心の人間にリアリティが無いから、それらに説得力が出ないし、
個が無い集団なんで主人公以外が全く空気になり、
集団としても実に面白味のない集団になってる。

630:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:57:59.97 NUjVW4gV.net
>>613
2回も絡んでくるって顔真っ赤にして
もしかして怒っちゃった?
悔しいのぅw

631:名無シネマ@上映中
16/08/07 08:58:07.25 hcx4f3Vu.net
>>611
代わりに説明してやる。
「ニワカ」って書いて、更に過去の自主制作映画について書き込んだものの、
特撮という世間では大人が見るのはちょっと恥ずかしい映像作品について
語ってる自分に気付いてしまった。
しかし「ここは映画作品板だ。恥ずかしくないんだ。」と自己解決し、
そこで特撮の知識を出さず、なおかつ一方的に攻撃できる言葉を思いついた。
それが「悔しいのうw」だ。

632:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:00:24.48 NUjVW4gV.net
>>616
大人が見るのは恥ずかしいと言いながら
ドヤ顔で説明してる貴方って…
可哀想に

633:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:02:41.88 hcx4f3Vu.net
>>617
悔しいのうw

634:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:05:10.23 NUjVW4gV.net
>>618
はい、はい、俺悔しいよ!
これで気がすんだ?
もう絡んでこないでください
お願いします

635:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:06:53.44 bJB2AYl7.net
>>606
シンゴジラを褒める声が
「アイドルを使わずに実力を重視したキャスティングで素晴らしい」
「恋愛や人間愛が一切排除されていて素晴らしい」
「難しい顔して早口で会話劇をしていて素晴らしい」
「テーマソングが無くて素晴らしい」
やっぱり半沢直樹の褒め方と似てる

636:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:06:59.83 W9zrKdw6.net
>>615
やっぱりなw
悔しいのうw

637:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:08:37.51 M2GNhsaV.net
>>600
しかし公開当日から本スレでこの話題は既出
という事実
ヤシオリの語源から必然的だと思うが
本スレの流れが速いから知らないでドヤっちゃったのも可哀想だけどね

638:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:09:21.40 NUjVW4gV.net
口からの注入より背中のビーム発射口からでもよかったよな

639:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:11:46.18 BVn7Gmzh.net
石原さとみのアニメ的なキャラは仕方ないとしてもやはりミスキャストだったな
本人もしんどかったらしいし。あれはあれで、もっと似合う女優はいたんじゃないかと思うけど。

640:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:13:36.38 Pa2xCTVE.net
昨日は「はい論破」で今日は「悔しいのう」か……
まともな擁護派はいないのか?

641:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:23:19.68 xUaTMOe4.net
楽しみにしてたんだがあんまり乗れなかった
なんか言葉や演出が上滑りしてるように感じて冷めてしまった
石原さとみのキャラは嫌だったけど生物学の子はすごく良かった

642:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:26:16.08 WCTQdNXk.net
>>620
似てないな

643:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:26:19.59 4qic3wIU.net
>>612
 線路と架線の復旧が終了しているという台詞があったよ

644:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:28:28.71 4qic3wIU.net
>>899
 あれは横須賀線だよ。
 鎌倉行く路線は、大船で東海道線から分離して横須賀方面にカーブしてます

645:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:30:59.14 4qic3wIU.net
>>620
 実力のある俳優を大量に脇に配置するというながれは、「半沢直樹」から始まって、
「真田丸」でも踏襲されているから、
「ジャーニーズ系イケメンを主人公に据えれば客(視聴率)が呼べる」
 という時代が終わりつつあるって事なんだろう。

646:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:34:54.03 W9zrKdw6.net
>>622
それ俺なんだけど?
いないってのはこことかエヴァと関連付けてる奴に向けてですがw
悔しいのうw

647:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:53:21.34 JUCX1fEn.net
>>623
というか、口は熱線放射口なんだからそこに集中させるのはリスク管理としてもありえない
指摘の通り背中や尻尾の発射口にも分散させるならまだしも

648:名無シネマ@上映中
16/08/07 09:54:33.22 JUCX1fEn.net
>>628
いや、線路はそもそも無事と言われている
つまり劇中では破壊されていない

649:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:01:24.86 RS7h1qj2.net
刺激が圧倒的に足りないんだよな。
ゴジラの火炎放射で地下に逃げた人々が焼かれて死ぬ描写が欲しかった。
いっそのこと核を東京に落としてしてしまえば良かったのに。
その方が悲壮感が出ただろうに。

650:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:08:20.39 4hgnxDbH.net
なんかよくも悪くも議論のネタがループしてき始めてるな。
映画見る限りだともう新しい情報はないから当然なんだろうけど・・・。

651:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:12:38.57 JUCX1fEn.net
>>634
核を落とすのは凄まじい世論の反論が予想されただろうから出来なかったんだろうな
とはいえ84のように上空で撃墜とかなったら焼き直しと言われただろうし
だったらゴジラを飛行形態にでも変化させて世界中蹂躙するぐらいハチャメチャにして欲しかったわ

652:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:12:50.63 rN3GeBCk.net
何か生物兵器っぽくて平成ガメラが混ざった感じがなぁ
テロップ多用とかがレギオン思い出すせいもあるけど
ガワだけゴジラの怪獣特撮ごっちゃ混ぜ一発限りの変化球って感じはアリだけど、コレ続編とかやると酷いことになりそう

653:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:29:28.58 HXIa0uCP.net
>>634
地下鉄構内に群衆が避難してるところで、
狭くて暗いところに押し込まれてめちゃめちゃしんどそうだな…と感情移入してたんだが、
もしゴジラが煙ボワーって吐いて、地下鉄構内に集まってた人々がパニックになって、
その後の火炎で全員焼け死ぬなんてのが描写されてたら、
トラウマレベルのインパクトだったろうなと思う

654:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:30:53.64 CeE6L3Fe.net
悲壮感いっぱいのトラウマ映画を作って、何をどうしたいのかw

655:名無シネマ@上映中
16/08/07 10:58:44.41 /RQGVecF.net
個人的には事前のプロモーションをもっと巧みにしたほうが良かったと思う。
作品内容は伏せておいてもいいけど、認知度を上げるために俳優やスタッフのマスコミ露出はもっと頻繁にやれば良かったのでは?
その点ではもののけ姫のプロモーションをやった鈴木Pは上手かった。

656:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:11:30.55 CqSy/MUu.net
いやテレビ局が制作に絡んでないから無理でしょ

657:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:17:48.26 yfxKfem/.net
最終興収と動員はどれで落ち着くんだろ
平成VSやエメゴジは超えれるのか

658:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:18:26.62 ZyzyF0u7.net
>>484
序盤だけな

659:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:20:12.91 YA2kdRQT.net
庵野監督としては進撃の32億は最低でも超えたいところだろうね
間違っても下回ることなんて考えられないが

660:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:22:46.41 JUCX1fEn.net
>>642
平成VS無理だろうな
動員数が違い過ぎるし

661:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:27:39.37 ZyzyF0u7.net
>>639
状況の悲壮感なら、原作が100年前の宇宙戦争の足元にも及ばない
日本の、精々一地域の話だしな

662:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:28:31.27 /Q7jeAlK.net
100点満点中75点くらいの感想だった
十分面白いと思うんだが100点満点中180点くらいの前評判を聞いてたせいでなんだかもやもやする。やっぱり映画は初日に見ないとだめだな

663:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:30:30.88 17Fd4cfM.net
平成生まれの俺も喜八作品初めて観たとき、なんてカッコいいカット割りなんだ!とか思ってしまったから、喜八作品観たこと無い人が、誉めちゃうのも分かる気がするよ

664:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:30:53.71 cNuej/SP.net
 平成ゴジラシリーズ
1984 ゴジラ                 320万人(本年度邦画2位)
1989 ゴジラVSビオランテ         200万人(本年度邦画8位)
1991 ゴジラVSキングギドラ        270万人(本年度邦画8位)
1992 ゴジラVSモスラ           420万人(本年度邦画1位)
1993 ゴジラVSメカゴジラ         380万人(本年度邦画2位)
1994 ゴジラVSスペースゴジラ      340万人(本年度邦画2位)
1995 ゴジラVSデストロイア        400万人(本年度邦画1位)

 ミレニアムゴジラシリーズ
1999 ゴジラ2000 ミレニアム            200万人(本年度邦画6位)
2000 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦        135万人
2001 ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃 240万人(本年度邦画3位)
2002 ゴジラ×メカゴジラ                170万人(本年度邦画8位)
2003 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS    110万人
2004 ゴジラ FINAL WARS   �


665:@           104万人     2004年までのシリーズ総計9929万人以上 2016 シン・ゴジラ                    71万人※公開4日の動員  海外版 1998 GODZILLA      360万人(国内) 2014 GODZILLA ゴジラ  218万人(国内)



666:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:32:05.50 4hgnxDbH.net
>>647
自分は予告編見て「これは300点は期待できる…」と思って初日に2回連続で見たら
「せいぜい100点ってとこだな…」ということになり、
「全く満足できてないのに映画の出来はいいと思っている」
という微妙な状態になっちまったよ。

でも「自分の見たいものは全部予告編に入ってた」のは事実だったな。
絶賛してる人の換装が共感できないのはそのせいなんだろう。

「予告編ではやらないところにこの映画の良さが詰まってた」
のが、絶賛派の感想の肝なんだろうし。

667:650
16/08/07 11:33:50.90 4hgnxDbH.net
X 換装
O 感想
あと、それはどの映画でも普通だけど(「沈まぬ太陽」なんかもそうだった)、予告編は
上手いこと色んなシーンを繋ぎあわせてたな。
「あ、これ本編ではここに入るシーンなんだ」って繋ぎ方で。

668:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:46:56.80 qAka+v+w.net
あのクソ高いヒール履いてルー語しゃべるキャラは実務として何をしたの?
命令に背いて東京に残った?フランスとのパイプになった?
どちらも特に必要とは思えないんだけど

669:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:49:24.18 zM0Dd3+/.net
平成ガメラ三部作をぶっ続けで改めて観直したんだけど、17年間待たされてこの出来かと思うと正直言って複雑
あの渋谷壊滅を超える映像をゴジラで観たかった
2~3年周期でコンスタンスに怪獣映画作り続けた中での一作なら、なかなかの力作かなとも思えたんだが
「パシフィック・リム」「ナベゴジ」に対する返答がこれかぁ、みたいなトホホ感もある

予算規模の違いは言い訳にならんわな平成ガメラ観ると

670:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:51:07.68 cNuej/SP.net
だが平成ガメラは話がつまらんという怪獣映画の本末転倒ぶり。

671:名無シネマ@上映中
16/08/07 11:54:09.75 4hgnxDbH.net
>>652
アメリカ政府・軍部内の「核攻撃反対派」に働きかけてた。
親のコネも最大限動員して。

あと、親はアメリカ政界の有力者なので、「自分が東京に残ってる限り核攻撃へのGoサインを
親が圧力かけて出させないのでは」っていう期待があったものと思われる。

672:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:00:21.42 17Fd4cfM.net
>>652が本編観てないというのはよく分かったw

673:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:06:11.74 VpPAf04F.net
せめて30億くらいの予算は用意してあげないとな、東宝。
15億であれやったっていうのがすげえけどな
いまいち特撮とライブアクションが別々っぽいけどな

674:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:07:15.60 zM0Dd3+/.net
>>654のいう「話が面白い怪獣映画」ってなんだろう

675:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:07:35.81 qAka+v+w.net
>>655
アメリカだって人道と恐怖のはざまでパニックになってるだろうし
「コネ」や「働きかける」なんてものが大勢を動かす仕事になるとは思えなかったな
世界に向けて一発なにか感動的な演説でもぶってくれれば
「この人なんのために居るの?」という疑問は出なかったんだけど

676:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:09:25.91 zM0Dd3+/.net
低予算だからこそ無い知恵を絞るという側面はあるとは思う
「猿の惑星」とか「ターミネーター」とか

677:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:11:19.68 YOlQ4YHW.net
低予算って低予算すぎるよな
監督がその予算で仕事受けたら予算を言い訳にしたらダメだよね
だから予算に関係なく出来た作品が全てでいいだろ

678:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:12:27.99 /S/3LIa3.net
ゴジラ映画総合 GODZILLA 86 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(cinema板)

679:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:14:21.20 yl9plqF0.net
>>655
それを全く感じさせないルー大柴的演技は凄かった
まあそれがなかったらずいぶんマシな映画になってたはずだと思う
全体的には政治ドラマみたいな退屈な映画
単純にもう少しゴジラには暴れて欲しかった

680:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:14:42.88 ZyzyF0u7.net
>>655
でも、日本の肩持ちすぎて、事実「何しに来たんだこの特使?」状態だったのは否定できない
この映画が要所要所をすべてご都合主義で解決してる点のひとつだな

681:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:16:23.95 CeE6L3Fe.net
うまくいかないところを延々描写されても、面倒だから早送りするわw

682:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:17:57.97 Ina0rNmQ.net
>>661
それはそうなんだけど批判する奴は優先順位が低い部分を批判してくるから
予算がないとか理由になっちゃうんじゃない?

683:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:18:49.46 JUCX1fEn.net
>>661
平成ガメラは3作合計で15億なんですがそれは

684:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:24:49.99 ZyzyF0u7.net
>>666
優先順位低いか?

685:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:25:44.07 17Fd4cfM.net
>>664
何しに来たかは観てれば普通に分かると思うが

686:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:27:16.41 ZyzyF0u7.net
>>669
いや、皮肉で言ってるんだが

687:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:27:54.01 AlpVwYL5.net
>>647
俺は初日に行って、全然期待してなかったから75点も取れるゴジラ映画で嬉しかったわ
庵野がエヴァQ、樋口が進撃でやらかしたからねぇ…

688:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:33:19.30 YOlQ4YHW.net
石原や長谷川は進撃とパッケージ契約でもしたんだろうか?
なんか進撃にでた奴がワラワラいたような気がするが

689:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:34:46.02 17Fd4cfM.net
皮肉かw
言いようだなw

690:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:35:55.33 w4XIkGld.net
町山の評論が楽しみだわ
まだ出てないよな?

691:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:46:29.16 ZyzyF0u7.net
>>673
いいようというか、それ以外に受け取りようもないけどなぁ。アスペ以外

692:名無シネマ@上映中
16/08/07 12:47:04.47 nwg30Cbz.net
>>672
一緒にやったことがない俳優より使いやすいからじゃね?

693:名無シネマ@上映中
16/08/07 13:06:25.67 Ina0rNmQ.net
>>668
どこを優先するかは監督しだい
どういう予算でどういうモノを作りたいのか色々な制約がある中
作るのにそこを分かってないモノがあそこを優先すべきはナンセンス
そいつの好き嫌いの話にしかならない

694:名無シネマ@上映中
16/08/07 13:31:53.86 /z3gdkno.net
>>630
主演を棒気味のアイドルやイケメンにやらせて脇に実力派俳優を大量に配置は昔からあるあるじゃないの
だいたい半沢の脇ってジャニとか壇蜜なんだが

695:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:01:44.21 jZTBtnNm.net
映画そのものよりもこういう理由でつまらなかった。思ってたの違ったみたいな感想に長文の反論が飛んでくる現状のが辛い

696:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:10:22.83 1VajTjj/.net
>>679
アンチスレ行けば思い存分、こき下ろせるよ。
本スレとか議論スレでやっちゃうと長文飛んでくるね。

697:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:10:53.58 ZyzyF0u7.net
>>677
リアルさを出しました!が売りなのに、そのリアルさ(笑)が割りと雑だったりと、批判されてる部分は技術的な面以外のところも多いけど

監督、脚�


698:{、演出の面での稚拙な部分も多いけど、それを勢いで押しきってる映画なのは否定しないだろ?



699:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:14:52.02 jZTBtnNm.net
石原さとみが演じたキャラをちゃんと演じれる生身の人間なんているんだろうか。アイツだけ設定がアニメキャラじゃん

700:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:17:44.53 CeE6L3Fe.net
渡辺直美なんかどうだろう

701:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:19:10.00 1VajTjj/.net
>>681
の割に、リアルだなぁって感想をもつ人も多い。なんでだろうな。
画に見えない「設定」でリアルを出そうとしてるからかもな。

ハリウッドなんかだと「設定」はかなーり適当にやってても、CGを含め画作りだけは力入れてるもんな。
分かりやすいリアルというか。画の説得力の力というか。

702:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:25:16.28 ZyzyF0u7.net
>>684
それは単に細かいこと気にしてないか、カリカチュアされた見せの部分拾い上げていってるだけじゃね

例えば、対策室設置のために机からノーパソから並べる無駄なシーンを差し込むことで「リアルだ」とかよく言われちゃってるけど、
その割にあんな寄り合い所帯で会議もあの中でやってるのに、プロジェクターの存在は完全に忘れ去られてたり
そして生まれた、ノーパソが面皆で覗き混みだったり、ノーパソの取り合いだったりという間抜けな絵面。リアル(笑)

703:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:45:18.86 daMvt5Gk.net
プロジェクターを押すなあ、グイグイと
君をプロジェクター君と名付けよう

704:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:48:34.55 1VajTjj/.net
>>685
リアルの画ってことであれば、そうかもしれんな。
コピー機並べるにしたって手前からあんな揃って置かないし。
少なくとも「リアル」の力点の置き場が違うかもな。

ま、プロジェクターが無いからリアルじゃない!何々が無い!実際はあんなんじゃない!っていう意見にも、
「リアル問題」を考える上でなんだかなぁ って気がする。

このズレはなんだろうか?
「リアル」がどうってよりも、「あるあるネタ」に近いのではないかと思う。
「あるある」が共感できた人とできなかった人の差。
「ねーよボケ」って思った人は監督の「あるある振り」に共感できなかったと。

705:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:54:15.05 Ina0rNmQ.net
リアルさが売りなのにw
そこしか見てねー奴がいくら自分の考えたリアルさと合ってるか間違い探ししても
はぁそーすか...にしかならねーだろ

706:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:56:28.67 CeE6L3Fe.net
コピー機並べ方考証まで読めるとは、すごいスレだな
いい意味で

707:名無シネマ@上映中
16/08/07 14:58:58.42 jZTBtnNm.net
あんなしっかりした会議の連続だったのにラストのあれは通るのか…というのは思った

708:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:00:24.36 1VajTjj/.net
>>689
絶賛派アンチ派喧嘩上等の議論スレですからw。 でも私は平和が好きです(棒

709:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:04:13.08 ZyzyF0u7.net
>>687
あるあるネタは、精々序盤の閣議までやで
その辺ばっかり取材してたんだろうなってのが、悪い意味でもよくわかるのが中盤以降

結構その手の「こっちの事は細かく気を使って作り込みました」→それ以外の部分が雑になってて片手落ちになってる

このパターンが多いよね

710:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:05:56.78 9X3Q+33A.net
>>685
役所のなんちゃら対策室とか準備室って、会議室か物置潰して作るだけだからあんなもんよ
プロジェクターなんて必要�


711:ネら借りてくるだけで、あの場所でプレゼンなんてしないから使わない 東日本の時に官邸地下で原発事案が起きたときも取り纏めが右と左に分かれた程度の席替えだったよ



712:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:06:15.50 QpW/IBGG.net
>>688
庵野監督が考えたリアルさってのが、実は割とディティールボロボロだったってだけだろ

713:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:09:19.11 Ina0rNmQ.net
>>694
はぁそーすか

714:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:09:31.61 ZyzyF0u7.net
>>693
東日本の時も、紙の資料が飛び交ってたので、パソコン抱えて順番に画面覗いていくなんてことにはなってないよw

ああいう画面の構図をしたかったのが先にあるのか、そもそも考えてなかったのかは作り手の返答に頼る他ないけど、リアル路線を謡ってのあれはちょっと無いな

715:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:10:34.71 1VajTjj/.net
>>690
この映画の「現実(日本)vs虚構(ゴジラ)」のコピーは本当に名コピーだと思う。

内閣が壊滅するまでは紛れもなく「現実vs虚構」なんだよね。でも、あのシーン(つまり後半)からは
日本側も「虚構」になる。でも論理的、ロジカルではある。

ここがポイントで、ロジカルだから前半の現実部分の延長として違和感なく入ってくるけど、やってることはやっぱり虚構。
最後は日本側も虚構全開で虚構ゴジラに勝つと。
後半がリアルじゃないっていわれたら本当にそう。ロジカルではあるけどリアルじゃない。
最後には「虚構vs虚構」になる図式。

で、最初の「現実(日本)vs虚構(ゴジラ)」コピーに戻るのだが、この映画を一言で言い当ててるにもかかわらず、
「大嘘」であるってところが本当に良い。後半は「虚構vs虚構」なんだから。

この映画の評価が絶賛とアンチに真っ二つに割れている、
同じものを見たはずなのにこうも評価が真逆になるということを表しているようで小気味が良い。

716:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:12:39.62 ZyzyF0u7.net
>>697
あるいは、ただ単純に作り込みが甘くて、後半が虚構になってしまってただけか
好意的に解釈してあげるかどうかだな

717:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:13:27.56 mUUhXtSK.net
ゴジラも災害って意味で現実側に反転する、だとかね

718:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:19:06.96 1VajTjj/.net
>>698
いや、後半は間違いなく虚構だよ。ご都合主義も存分に入ってる。(俺は大好きだから全然気にならない)
半減期20日の設定にしろ、半減期が数日の物質は現実にも幾つもあるので論理的にはおかしくない。変じゃない。
だけど、半減期を20日にするというのはご都合主義の何物でもない。
半減期が5000年だったとしてもこの映画の面白さはあまり変わらなかったであろうと思うと
その部分は些末なことだけどね。


意見が割れるのは前半シーンの方だな。
プロジェクターの人も言ってるように、前半部分でリアルを感じなければそりゃーもう、
この映画「何言ってんのかわからん、全然感情移入できない。荒唐無稽な駄作」となると思う。

719:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:26:39.23 ZyzyF0u7.net
>>700
虚構を虚構としてしっかり描ききれてるならともかく、ただ単に雑なせいで非現実的になってるところも少なくはないからな
前半後半による構図の違いそのものは否定しないけど、構造が適当なせいで、それが本当に虚構として描いているのか、それとも描けてないから虚構染みてるだけなのか、常に疑問がついて回ってしまってる
しょうもない掃除のおばちゃんにまで役者割り当てたりするよりは、細かく監修の人間をもっとつけるべきだったな

720:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:26:57.11 LGdgBstF.net
半減期が20日なのと5000年とでは作品の持余韻が全然違う
重要なポイントだよ

721:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:27:42.67 paJCRFOB.net
>>697
現実と虚構が逆転さんっていろんなスレで見るけど
エヴァは反転するときにアイキャッチという明確な区切りがあった
今回は境界が曖昧なので説としてよくない

722:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:31:42.87 QpW/IBGG.net
いっそ、現実は矢口もゴジラの内閣総辞職光線でみんなやられちゃったって、以降は完全な虚構説にしますか

723:名無シネマ@上映中
16/08/07 15:33:47.25 Pa2xCTVE.net
むしろすべては矢口の精神世界での葛藤だったという説を……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch