シン・ゴジラ議論スレ【信者・アンチ統合流派】at CINEMA
シン・ゴジラ議論スレ【信者・アンチ統合流派】 - 暇つぶし2ch200:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:14:18.51 uOE7lgEC.net
あっていいと思うよ
続行で

201:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:15:34.93 RURGzm+X.net
どっちの意見も書ける場所はあってほしい
続行で

202:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:19:54.32 1Kl3LdVE.net
アンチ専用スレをつくる、という慣習自体いい加減見直さんのか、2ch民は。

203:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:22:33.02 WUFxwt9U.net
そしてアンチスレを信者が荒らして役に立たなくなるまでがテンプレ

204:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:29:02.36 1Kl3LdVE.net
ある作品やクリエイターに対して、単純にアンチか信者の二者しか存在しないという発想が知能低すぎ。
本スレでもここでやってるくらいの議論があってもいいのに。

205:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:36:57.16 gdfeRPdt.net
>>195
>>196
>>199
本スレでやれや

206:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:40:30.14 5mwxBGAP.net
面白かったから
今までのゴジラも見ようかと思ったけど
どっかで歴代ゴジラのダイジェストやっててゴジラが着ぐるみまんまで暴れてたり、阿部寛?がゴジラ~!!!って絶叫してたり、ゴジラが空飛んでたり、寒いの多かったの思い出して止めた
とりあえず一作目だけ見とくか…

207:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:47:47.12 uOE7lgEC.net
>>200
このスレのタイトル通り、マージナルな場所ってことでいいじゃないかなあ
あえて丁寧な言い方をさせてもらうなら、200は死ねよ。それも呼吸器系のやつでだ!(宇多丸風)

208:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:50:35.67 wMmGsOcj.net
>>200
削除よろしくとか言った後にまだ粘着してんの?
気に入らねえならわざわざ出入りすんなよ。

209:名無シネマ@上映中
16/08/05 20:53:01.58 gdfeRPdt.net
>>202
>>203
ローカルルール違反だからお前らが死ね

210:名無シネマ@上映中
16/08/05 21:11:11.48 IODseZFD.net
信者も認める「海外では受けないだろう」という部分、これが否定派と肯定派の分かれ目な気がする。
壮大な内輪ネタにホルホル出来るか、ゴジラに「普遍的」な物語を求めるかの違い。

211:名無シネマ@上映中
16/08/05 21:13:25.31 gBw0zfMF.net
アメリカ�


212:フオタクどもが、予告見てリアクションしてる動画あげまくってるし そういう層にはある程度の需要があるのではないか



213:名無シネマ@上映中
16/08/05 21:14:14.56 mDXchr3Q.net
~には受けないだろうと勝手な意見が
邪魔なのは確かだ

214:名無シネマ@上映中
16/08/05 21:17:15.73 E0jcUZJO.net
>>205
アメリカにはアサイラムというB級ジャンルがあるからなー
刺さる人には刺さるんじゃん?
元々のゴジラもアサイラム作品の延長だと思うし

215:名無シネマ@上映中
16/08/05 21:24:32.51 wMmGsOcj.net
IMDBのシンゴジラのページ行ってきた。
既に好レビューがいくつか投稿されてる。
やっぱり彼等も3.11と福島の事はよく知ってて、よくぞこんなもん撮ったな、という意見おおい。

216:名無シネマ@上映中
16/08/05 22:10:54.76 E0jcUZJO.net
村上隆の方法論と同じだな
あいつは東京藝大の日本画の博士号持ってて
NYに日本画を切り口にアニメ演出をパックワークして日本が誇るオタクアートとして持ち込んで評価を得た。
今作もコラボアートとして絡んでるな。
庵野も特撮演出をパックワークしてゴジラのモーションキャプチャーに伝統芸能を当てている。
日本が誇る総合芸術アート作品としてNYに持ち込むんじゃないかな?
敢えて映画畑じゃなくアート畑に市場をズラして海外に売り込むのは十分考えられる。

217:名無シネマ@上映中
16/08/05 22:30:04.19 IODseZFD.net
擁護派は全編一般人目線アンド恋愛メロドラマなクローバーフィールドをどう思ってるのか気になる。
ある意味シンゴジラの正反対の作品だけに。

218:名無シネマ@上映中
16/08/05 22:36:38.28 HkcBV+M6.net
>>209
日本語を理解できてる人が書いたレビューを一度も見たことないな
だから全員明朝体のあれが多いとか映像についてしか語ってない

219:名無シネマ@上映中
16/08/05 22:53:35.23 uOE7lgEC.net
>>210
アートは資産で、映画は投資。
村上隆の手口はロートルオタクに評判悪いけど、
映画もアートも市場での売り込み方が違うから
庵野がゴジラでそれをやるのはないんじゃないかな
金持ちは興味なさそうw

220:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:24:44.32 IODseZFD.net
新しいゴジラを作ろうとしてる部分と昭和のオリジナルへの中途半端なラブコールが全く噛み合ってないからおかしな事になってる。
鷲巣詩郎のスコアを全否定して昭和のモノラル音源を使っちゃうところなんか、歪んだ愛情の極みって感じ。
試しにヤシオリ作戦のBHMに鷲巣詩郎のゴジラ上陸テーマを脳内で当ててみると、悲壮感と後戻りできない覚悟の同居する感じがピッタリハマって結構見れる感じになる。
庵野にはオタクである自分のアイデンティティを捨てて、クリエイターとしてオリジナリティを貫いて欲しかった。

221:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:29:06.77 nShUzx+2.net
なぜ良作程度のシン・ゴジラが傑作と騒がれるのか。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

222:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:42:46.62 7dpqfK4l.net
>>212
動画だけど
Shin Godzilla / Resurgence Review (Part 1) *SPOILERS* - Shibooyah
URLリンク(www.youtube.com)
Shin Godzilla / Resurgence Review (Part 2) *SPOILERS* - Shibooyah
URLリンク(www.youtube.com)

223:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:49:06.98 R5i52pOH.net
>>211
俺はシン・ゴジラ擁護派だが、クローバーフィールドも好きだよ
現実に怪獣が現れたら?という状況をこの作品もよくやってると思う。
一般人目線は何やってもクローバーフィールドのパクりって言われそうな気がする

224:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:50


225::05.48 ID:ARrtSd0C.net



226:名無シネマ@上映中
16/08/05 23:59:33.31 nENz6ZB4.net
>>211
いや、ゴジラが本当に出てきたら何が起こるかをリアルに描こうとしてる点でシンゴジラとクローバーフィールドは共通してる。
視点が政府、国か個人レベルかの違いはあるが、クローバーフィールドでも米政府や米軍ではシンゴジラが起こっていただろうし、シンゴジラでも世田谷かどこかでクローバーフィールドが起こってたことを想像するのはたやすい。
たがいに親和性のある映画だと思う。

227:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:21:53.74 eV4Aj1/n.net
ゴジラが熱線吐くときの鷲巣音楽(葬式のコーラスみたいなの)と伊福部アレンジBGM、エバ決戦BGM(とそのアレンジ)、新幹線攻撃~やらスタッフロールでvsメカゴジラBGM
と全てがチグハグでプロの仕事と思えない
ニコニコ動画で昔流行った「~組曲」とやらを観させられてる気分だ

228:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:24:11.16 7lC3sWMt.net
無視されたヒカシューが気の毒

229:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:32:33.43 +TL0IBHa.net
岡田 斗司夫
いまのところ、ゴジラ批判でまともなのはこれかな?
絶賛ツイートや一部業界人の浮かれっぷりを見てると、こういうの読んでアタマを冷やしたくなるよね。
URLリンク(togetter.com)
杉田俊介@sssugita
2016-08-03 17:03:12
『シン・ゴジラ』は一番作っちゃいけない作品だったのでは。政権批判の意図があるのだろうけど、
「合理的で外交力があり命懸けで専門的分業を行う強い日本人」がそんなに理想なのか。オタクや映画人集団が、
なぜエリートや霞ヶ関や自衛隊ばかりに夢を託すのか。民衆や東北や犠牲者の目線がなぜ薄いか。
喫緊の事態に何の力も権限も無い民衆がヒーローになるように描けと?w
ファンだジーかもしれんが国民の生命を預かる政治家はこれくらい賢く立ち回ってくれよと言う願いだよなw 
それが気に入らないっていうのはたぶん…

230:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:32:58.19 EYSkyfok.net
ヒカシューはビオランテでやったから…
伊福部さんにサインもらったの羨ましいなあ

231:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:35:43.47 +TL0IBHa.net
>また在日米軍に頼った途端、ここぞとばかりに米国に国の主権を奪われかける場面も。日米安保や多国籍軍がいざという時、心強い味方になってくれると信じていた人にはショックな映画です
この作品では 残念ながらファンタジー日本政府要人が 狡猾に米政府の思惑を利用したんやなw ショックなんか無いんやなw 信じてねーしw

232:名無シネマ@上映中
16/08/06 00:57:29.68 vwIl/nJs.net
牧吾郎って84年のゴジラにも同じ名前で出てたと思うんやけど何か関係してる?
84年も小型船舶スタートやった気するけど

233:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:08:08.87 +TL0IBHa.net
怪奇大作戦かな

234:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:17:56.00 wUA5xpOh.net
ゴジラの息子にもまきごろう出てくるらしい

235:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:22:50.09 jxJxVvkD.net
>>218
何も異論はない
それを意見交換の前提にしてもいいレベル
ゴジラにおいて語る価値があるのは初代と本作だけ

236:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:35:01.73 vW2z9CDX.net
本作で追及された、リアルっぽい会議のやりとりなんかは
今後、邦画やドラマに影響を及ぼすだろうと考える

237:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:40:59.32 XJRIN8jq.net
全然リアルじゃないしw

238:名無シネマ@上映中
16/08/06 01:42:40.82 EYSkyfok.net
あの程度のリアルでいいなら白黒映画時代からやってるし

239:名無シネマ@上映中
16/08/06 02:09:04.93 DrbdewpN.net
日本の映画にしては放射能や放射線の怖さの描写がが
ほとんどないのが気になったな
作戦中に放射線で うあああああぁぁーてなって亡くなった人もいるんじゃ
なかろうか?
それに最後のゴジラの放射能の半減期が2年といのも
311で未だに苦しんでいる我々からするとユートピアな感じが
しませんでしたか? ここは私はガッカリしたな

240:名無シネマ@上映中
16/08/06 02:18:52.02 WG9oS87B.net
TOHO新宿の最上階フロアにはサイン寄せ書きポスターが飾ってあった
ほかの劇場にもあんのかな

241:名無シネマ@上映中
16/08/06 02:34:41.90 XJRIN8jq.net
都合のいいところだけ見て都合の悪いところは見ずに、ニッポンには未来があると言い張る
そこに現実感なんて1ミリもない

242:名無シネマ@上映中
16/08/06 02:46:55.80 D6yzyIr4.net
>>234
いや、それって今の日本そのものじゃんw

243:名無シネマ@上映中
16/08/06 03:17:00.12 hCRSCZ/s.net
岡田 斗司夫?
なんか凄くバカっぽい
こいつは数多くある駄作のゴジラ作品には何か言ってんの?

しょぼい妖精?が歌い出したり、やたら大声でくっさい演技してたような過去作品を評価してんの?

悔しそうにくそー!ゴジラめー!って分かりやすいのが好きな訳?

244:名無シネマ@上映中
16/08/06 03:19:35.36 hCRSCZ/s.net
岡田 斗司夫
アホだよ
こいつ

245:名無シネマ@上映中
16/08/06 03:40:12.37 u9LjeAFJ.net
>>215
もちょっと文章力が欲しい

246:名無シネマ@上映中
16/08/06 03:50:15.04 +Qu9pFZ1.net
>>229
長い歴史の中で無駄というか、もっと入れたい描きたいものがあって削がれていった部分じゃないかな?
もし取り入れるなら特に言いたい事、伝えたい事がない時の尺稼ぎくらいじゃない?

247:名無シネマ@上映中
16/08/06 04:27:20.18 7ftfr4uK.net
岡田斗司夫は古い知り合いがみんな呼ばれる中で1人だけ庵野秀明の結婚式に呼ばれなかったらしいからな
そうとう嫌われてるし嫌ってるんだろう

248:名無シネマ@上映中
16/08/06 05:28:39.90 MxYZVX25.net
今では日本を代表する傑作を創り続ける映画作家と、取り巻きに囲まれてお喋りするセックス狂い豚に別れたのか…
身が引き締まるね、皆頑張ろう

249:名無シネマ@上映中
16/08/06 05:34:32.84 oGhVH9Q/.net
擁護派はこればっかり
なんで岡田の個々の指摘項目に具体的に反論するという姿勢をとらないのか

250:名無シネマ@上映中
16/08/06 06:22:14.27 E6DjdfGx.net
放射性廃棄物が原因で巨大化を始めたゴジラ
なんでか東京を目指しては上陸と撤退?を繰り返す
その都度、攻撃される度に増殖し巨大化
手に終えないまま東京壊滅。最後の特攻
何でか上手く行き、ゴジラは停止。しかし、或いはゴジラは死んでない。
初期作の創り直しなんだが、何か問題あったのだろうか…

251:名無シネマ@上映中
16/08/06 07:24:30.14 fxIJztRd


252:.net



253:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:31:34.83 gfSeTTKL.net
>>232
ゴジラの外観そのものが原爆被災者オマージュ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:32:13.88 gfSeTTKL.net
>>232
あと半減期は20日だよ。

255:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:36:26.89 38lCBVWJ.net
>>246
あれ二年とか言ってなかった?

256:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:43:06.55 gfSeTTKL.net
>>247
20日、だよ。

257:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:49:45.79 y9It/Azg.net
批判的な意見を言ってる人の特徴
なんでも台詞で説明したり、直接的な描写がなければ気が済まない。おそらくこういう人達だろうね。
まあ年令的には40歳代前半までの若い世代。つまりそういうご親切に内面描写やらを台詞で説明してくれるようなアニメやマンガやドラマや映画ばっかり見てで育った世代だろう。
あのねえ、映画ってさ自分で想像する余白の部分がないと本当の面白さが出ないんだよ。それからさあ、ゴジラによって死んだ人間の描写がないとか説明がないって言うけど、
そんなもんあの放射火炎のシーン見てりゃバンバン人が死んでるの充分伝わってくるだろ?
え?伝わらない?そりゃアンタら映画の見方から変えた方がいいわw

258:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:57:14.32 y9It/Azg.net
>>242
岡田の批判は何処で見れるの?

259:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:58:11.34 38lCBVWJ.net
>>248
はー酷いもんだね、核と放射能汚染の恐ろしさを完全に軽視してるじゃん

260:名無シネマ@上映中
16/08/06 08:59:23.51 fxIJztRd.net
>>249
世代で感受性を語っているあたりどんな貧しい人生を生きてきたのかお察しだが
むしろ「なんでも台詞で説明」しているのはシン・ゴジラの特徴だろうに
そのセリフがお題目ばかりで映像と乖離している点を指摘されている

261:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:01:48.75 y9It/Azg.net
やたらエヴァにこじつけてくる奴の特徴
エヴァ自体が特撮ネタなのを知らないニワカ。
エヴァの影響やネタではなく、エヴァの元ネタである特撮ネタをやってるだけ。
こんなこと知らないでドヤ顔で語る奴が多くて嫌になる。

262:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:04:30.72 ugBdp1zK.net
どっち派も作品自体じゃなく人物批判になったらおしまいだろ
俺は肯定派、アラは勿論あるけどここ最近の洋画邦画含めて一番楽しめた
否定派の人は最近の映画で面白かった作品を教えてくれよ

263:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:06:53.34 38lCBVWJ.net
>>254
他の作品と比較する意味ある?
作品の評価は他の作品との比較で決まるわけじゃないよ

264:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:07:28.45 y9It/Azg.net
>>252
なんでも台詞で説明してるという批判は出てない。
逆に人が死ぬ描写や犠牲者数の説明がないという批判、キャラの内面描写がない心情を語らない、過去や家族などを描かないからどんな人間か理解できてないという批判ばかり目につく。

はい論破

265:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:12:01.17 ugBdp1zK.net
>>255
面白さの比較しようってんじゃないよ
否定派の思う面白い作品って結構ハードル高いだろうなと思うだけ
どういう作品だったら満足なんだい?

266:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:13:34.76 oGhVH9Q/.net
>>253
おれの>>112を読んでくれる?

267:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:19:07.34 fxIJztRd.net
>>256
まさかインターネットの全批評を把握できている人間だとは思わなかったな
世代ごとに感受性をくくってしまったりするし、あんた都合よく他者を自分の主観に当てはめすぎじゃないか?
いまどき「はい論破」なんてクラシックな言葉を臆面なく使う感性だからしかたないんだろうがな
前半の閣僚会議、巨災対、赤坂と矢口の間で語られる「素晴らしい日本」とその未来……
うんざりするほど会話劇で進行するのは間違いなくシン・ゴジラの演出的な特徴だろうに

268:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:21:24.54 38lCBVWJ.net
>>257
最近ではオデッセイ
過去の東宝特撮でいえば、核の驚異、人物の描写に関しては世界大戦争が突出した出来
怪獣映画としてバランスよく完成していると感じるのはガメラ2

269:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:22:06.25 y9It/Azg.net
>>258
段々と成長して完全体になる怪獣や異形の生物って別にエヴァだけじゃないじゃん。平成ガメラなんてギャオス、レギオン、イリスの全てがそうだった。
で、今回は明らかにヘドラのパロディかオマージュだろ?あの地を這うオタマジャクシタイプからやがて直立タイプの完全体になるところなんかモロにそうじゃん。
ひょっとして特撮ネタ知らんの?

270:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:30:47.91 y9It/Azg.net
>>259
だからよーw
犠牲者描写が足りないとかキャラの内面描写がないとか言ってる奴らへの「お前らなんでも説明台詞や直接的描写がないと不満で理解も出来んのか?想像する頭もないんか?」ってこと言ってるのに何的はずれなこと言ってんの?w
世代?そうだろw平成作品なんてみんなペラペラ登場人物が心情やら過去なんかを喋りまくって無理矢理感動を押し付けてくる。
そんな作品ばっかり見てるから説明台詞や直接的描写がないと物足りないんだよw

271:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:31:11.44 y9It/Azg.net
はい論破w

272:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:32:29.51 ugBdp1zK.net
>>260
ああ、オデッセイは俺も楽しめた
あれもそもそも荒唐無稽な設定で、尚且つ原作にある説明が尺の関係でバッサリだから意味不明なところがあったけどエンタメ作品としては優秀だよな
そういう広い心でシンゴジも鑑賞すればいいのに

273:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:35:37.75 oGhVH9Q/.net
>>261
デストロイアもそうだし、
ビオランテもそうだよ
でもそれって基本主役怪獣に倒される怪獣達じゃん
それに今回の変態設定で、ゴジラ形態が単なる一つの可能性に過ぎない
つまりゴジラフォルムの地位が下げられたって事だよ
あとヒト型のほのめかしなんかも庵野またかよって感じだよ
あと、これが例のやつです
18 名無シネマ@上映中 sage 2016/08/04(木) 02:57:33.11 ID:HO87RyiR
岡田斗司夫・ニコ生有料の内容

転載
10 名無シネマ@上映中 sage 2016/08/02(火) 16:19:31.09 ID:tMbjKf8R
>>9
これは無料版で、この後の有料放送では
無料版はファン向け発言と割り切ってボロカス言ってるよ
209 名無シネマ@上映中 sage 2016/08/02(火) 20:30:45.57 ID:VfjITwms
>>180
*映画の中で明らかにする気のない「謎」を入れるのはやめろ
 庵野、お前は押井守か! お前は宮﨑駿の息子だろ! いつから押井の子になった!
*ありきたりなシーンで物語をつなぐのはやめろ
 パターン化した政治家とかわざとらしい避難民の描写とか。いらんだろそんなもん。
 ドラマがステレオタイプなんだよ! 
*これってゴジラの皮を被ったエヴァじゃん。
 エヴァが作りたかったら素直にエヴァをやれ!これってエヴァ第0話だろ?
 「自分の作った作品世界はみんな実は繋がっている」病はもう結構だ
 クリエイター長くやってるとみんなこれをやりたがる。庵野よ、お前もか?
*CGの出来が悪い
 在来線爆弾の


274:CGの出来の悪さを誰も指摘しないのは何故? *「過去に見た事のあるシーン」を自分もやりたい」から脱却しろ  「こんな映像、過去に誰も見たことなかった…」を一つくらいは作ってみせろ! *テーマが正直じゃない  結局主人公が活躍して全部解決する。  これの何処に「日本が団結してゴジラと戦う」がある? 全部主人公が仕切ってるだけじゃないか。  「日本はトップがいなくても戦える」「大切なのは「全員の結集」だ」がどこにもないぞ。



275:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:46:56.47 mJyfnVu5.net
素朴に疑問なんだがゴジラに犠牲者の数の説明とか人物の過去とか必要なのか?
本来そういうのは犠牲者のドキュメンタリー映画とかスピンオフ映画とかでやるべきなんじゃね?

276:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:49:20.74 mJyfnVu5.net
ゴジラ映画のきりくちとしてはシン・ゴジラは正しいと思う

277:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:50:28.76 ugBdp1zK.net
そいえば最初に出た3人の無能御用学者に宮崎と高畑がいたのは気のせい?

278:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:50:44.00 fxIJztRd.net
>>262
あんたに逆に聞きたいんだが、矢口というキャラクターが本当に「人間」に見えたのか?「理想の政治家」という物語上の進行役でしかないとは思わなかったか?
パタースンを見て「ああ、こいつは将来大統領候補という設定なのか、納得だな」と心底思えたか?
犠牲者の描写をきちんとせずに「スクラップ&ビルド」なんてセリフを入れたのは欺瞞だと思わないか?
311を経験して、これを日本(現実)なんて呼べるか?

279:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:54:34.63 xCIRM13k.net
>>269
ほんこれ
映画と言うよりト書きのスクリプトが貼り付けられた進行表を延々見せられてる気分になるんだよな

280:名無シネマ@上映中
16/08/06 09:58:06.91 gfSeTTKL.net
>>251
半減期短いというのはそれだけ単位時間当たり多量の放射線を放出するわけだから、除染という面では楽かもしれないけど、被害が少ないというわけではない。

281:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:01:05.58 mJyfnVu5.net
日本の政治家なんてあんなもんだがw

282:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:04:57.13 jGnPWMvZ.net
じゃあ逆にどんな奴がリアルだと思うのかも聞きたい
現実的なのは常日頃ヒステリックな答弁しかしない人間なのだろうか?
そりゃ逆にドラマ的演出に毒されて現実の日本人の対応を見てないんじゃないか?とも思う
例えばどんな作品の人間ならリアルといえる?

283:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:05:18.80 gBCH2gIC.net
キャラ設定や思想やらどーでもいい
展開が残念
ゴジラ休憩させすぎな上で作戦の絵が地味
熱線巨神兵と一緒でガッカリ
熱線ビル斬るCGしょぼい
第二形態の存在がなかったら寝てた
特撮ではガメラ3の渋谷を越える衝撃なし
今現代で比べても勝ってるとこらなし
スケールと量では勝ってるかもしらんが
特撮の画面の面白さもサイズ的に
第二形態が一番良かったな

284:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:05:52.12 QKrQO+dA.net
>>225
84ゴジはシンちゃんの特撮スタッフ人生の始まりでしょ
あと、84は漁船→ヨットの流れだよ

285:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:06:00.03 OYGgn8si.net
>>271
オッサンの評価しかないスレで情報ありがとう

286:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:13:00.54 gBCH2gIC.net
映画は75点でガメラ渋谷を越えるシーンが
なかった事は残念だが世間的に
庵野が評価されるのは良いことだ
ただ なんかこの話だと回り道しまくって
結局細田と考え同じかよってなった
サマーウォーズじゃん

287:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:15:45.34 y9It/Azg.net
>>269
しつけえなあw
そう見えるもクソも気にならなかったわwキャラの内面描写なんてこの映画に限っては贅肉だわ。だからこその役者に芝居をさせないあの3秒カット割り演出だろ。
犠牲者の描写?瓦礫に足が出ていたからあれで充分だろ?主人公も手を合わせてたし。
そもそもゴジラの放射火炎のシーンを見たとき、圧倒的な絶望感や恐怖感や終末感を感じて鳥肌たったわ。
福島原発爆発の生中継見て「あー、こりゃ駄目だ、日本終わったわ。みんな死んでるだろあれは?俺らも死ぬんかな?」って思ってたあの瞬間がマジでオーバーラップしたほど怖かったな。
犠牲者の描写など全く必要ない。大量の人が死んだのも被曝したのも伝わった。悲惨さも恐怖も絶望感も充分伝わった。
感じられないのはなんでも親切に説明してくる作品に慣れ過ぎて感性が鈍いとしかいいようがない。
はい論破。

288:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:17:28.89 OYGgn8si.net
>>277
えっ サマーウォーズのテーマって何?

289:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:17:42.62 TTI6wC3t.net
>>277
既得権益ババアが権力者に電話かけまくって問題解決するパターンねw

290:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:17:51.53 fxIJztRd.net
>>273
それこそ岡本喜八の「日本のいちばん長い日」の人物たちだろう
あの青年将校たちの思想は許容できないし、狂っているとも思うが
ああいう人間がいたこと、いただろう時代が日本にあったこと、そしてその心情は強烈に伝わってくる
それが映画の力だろう

291:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:20:09.77 oGhVH9Q/.net
>>278
俺のは別にいいけど、
岡田のを論破する予定じゃなかったん?

292:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:20:22.23 y9It/Azg.net
やっぱりキャラ描写足りないのを批判してる奴らは、クドいぐらいの自分語りや過去エピソードで内面描写する平成作品にどっぷり浸かってる奴らだなw
お前ら名作映画を見てみろよw
そんなもんなくても面白い作品だらけだぞw

293:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:28:45.13 QKrQO+dA.net
>>222
この人って火事があったら、防火服着こんで消防の人間差し置いて消火したりするんだろうか?
普通の市民を投影した人物を登場させたところで、能力を持たない者の無能さが際立ってしまうだけなんじゃないだろうか?

294:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:29:17.10 rh029uxT.net
作品自体はまあ面白かったけど、やたらと攻撃的な信者が多いのが気になるかな

295:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:29:47.54 fxIJztRd.net
>>278
要するに「ゴジラがすげー暴れている映像が(少しだけ)あればオッケー。役者の演技?なくてオッケー。犠牲者の描写?全部こっちで勝手に想像するからオッケー」なのか
あんたの好きな映画はずいぶん面白そうだな
20数年間ろくにアニメもマンガもドラマも映画も見ていないことを唐突に告白するような人間と会話(2chのレスとはいえ)するのがこんなに空しいとは思わなかったよ

296:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:29:56.85 y9It/Azg.net
>>282
は?俺がいつ岡田を論破するって言ったんだよwまあ読んでみたがエヴァがどうたら以外はそこまで間違ってねえよ。あえて反論すると
CGのショボさはみんな感じてる。ただそれが面白さを邪魔してない。俺もこんなこと初めてだ。やっぱり構図や絵作りや演出のセンスが良かったからだろう。なんにも気にならなかった。
主人公が全部解決するって感想は無いな。普通に個ではなく集団劇にしか見えんが?
はい論破?

297:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:32:14.08 jxJxVvkD.net
>>251
未知の新元素なんだから重元素に決まってる
それが不安定で崩壊が早いのは別に不思議じゃない
半減期が何百年もあるようなのは放射性物質はむしろ少ない
>>269
人間的だったじゃねえの
どこ見てんだ
犠牲者の描写なんて必要のないプロットだろうに
なんでことさらにお涙頂戴じゃなきゃ気がすまないんだw

298:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:34:01.18 MEQmAoF/.net
こんだけ売れたら続編はやるわな

299:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:34:51.22 rh029uxT.net
>>201
初代はやたらと神格化してる連中がいるけど、正直言って眠いよ。
まず同じ時代の映画を何本かみて時代の空気を掴んどいたほうがいい。

300:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:35:16.97 jxJxVvkD.net
いや、逆だろ。叩いてる連中が攻撃的
人情たっぷりお涙たっぷり、一から十まで説明シーンがないと気に食わない
この作品を叩いている人の意見を見ると
いかにこの手の人種のせいで、配給会社が物語の大半を説明してしまうような
昨今の映画予告をうたなきゃならないのかわかるよ

301:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:35:18.34 y9It/Azg.net
>>286
いいから自分の感性の鈍さを反省しろよw
もう少しこの映画のスタイルを考えて物言え。お前の欲しがってるもんはこの映画にとってはただの贅肉だろうが?
それが分からないから話しにならん。
はい論破。

302:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:35:19.36 4d29v5iT.net
>>284
こういう人の主張はまさに
「能力を持たない(無能な)人を登場させることで、為す術のない悲劇に対する人間の無力さを描写して際立たせて欲しい」
なので、そういう反論は無意味。
この映画は「そういうテーマには興味が無いのでそういうのは切りました。お客さんもそういうものには興味のない方々が
喜んでくださっています」なので、こういう評論にも意味はないんだけどね。
「肉が嫌い」なことで有名なシェフの作った「チャーシュー抜きラーメン」に
「何でこのラーメン、チャーシューが入ってないんだよ! ラーメンといえばチャーシューだろ!」
って怒っても意味はない。
ただ、「オレこういうラーメンが好きなんだよね」を超えて「ラーメンにチャーシューを入れることを要求する奴なんてラーメンがわかってねぇ」
とかいうのはそれはそれでダメだ。
この映画が好きな人と好きじゃない人の罵り合いとはつまりはそういうことだ。

303:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:37:58.26 oGhVH9Q/.net
なんじゃこりゃ笑
まぁ今は人の少ない時間帯だからね

304:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:43:41.58 y9It/Azg.net
>>291
ほんまそれw
まずキャラクター重視のキャラクター主義の作品に毒され過ぎ。
2001年やフルメタルジャケット見ても主人公が何考えてるか分からないとか批判しそうだわw

305:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:49:09.67 OYGgn8si.net
>>288
元素に自信ニキやべえな 
文系が都合いいとか言ってる解釈ってクソだわ

306:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:52:08.87 y9It/Azg.net
>>294
答えたんだから君はエヴァ説をもっと主張しなさい。面白いからw
しかし岡田の方がエヴァに囚われ過ぎだなあ。庵野に対するコンプレックスでもあるんじゃねえか?

307:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:52:46.29 +Qu9pFZ1.net
>>249
庵野はアニメ監督のまま実写映画撮ったからそこがオタク以外の層に受け入れられてないんだよ。
アニメの感情部分の表現はテンプレ記号(雫型の汗タラ~など)で他はセリフや声だけで表現する。
実写映画には更に役者の微妙な表情、立ち振る舞いの演技も入ってくる。
庵野が役者に演技指導できるスキルと表情で演技するという概念が欠けてるのにセリフ芝居を大部分に入れたのが事の始まり
だから300人もの名だたる役者を気軽に使えるんだよね。

308:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:54:27.21 fxIJztRd.net
>>288
311をモチーフにした映画で人々が死んでいく様子を映すのがお涙ちょうだいなのか
アホなのか
泣こうが泣けまいが描写すべきだったよ
感情の問題じゃない
誠実さの問題だ

309:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:54:31.86 12YehQpR.net
予告編では内容が全く分からず、会議シーンが多そうだというので
低予算やる気なし映画だと思って期待してなかった人が多くて
公開当初の初動が低調だった。
それが、会議シーンは多いものの緊迫感はなかなかのもので、
感情的な演技や人間ドラマを廃して徹底的に叙事的に描かれてるのでテンポが良い。
怪獣映画なんて卒業したと思ってた元ヲタ層に受けて、平日の間に徐々に口コミで人気が広まって
2ちゃんは信者スレもアンチスレも伸びまくり。
今日と明日でどれだけの人が見るんだろうな。

310:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:56:41.29 fxIJztRd.net
>>292
この映画がエンタメ(しかない)作品だというのは理解しているよ
あんたが勝手に想像している「内面」こそ存在していないと言っているんだが

311:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:57:18.18 fxIJztRd.net
>>295
最初にレッテルをはったのはお前のはずだが

312:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:57:47.90 OY4o85v+.net
>>300
ステマが自画自賛しはじめたよw

313:名無シネマ@上映中
16/08/06 10:58:38.33 jxJxVvkD.net
>>299
だから死体の足が描写されてただろが
つかむしろ逆だろ。お前は3.11を経験してもそういうシーンがないとダメなんだろ?
想像力がないから
そういうシーンを見てお涙流さないと欲求不満なんだろ?
誠実さじゃなくて単なるお前の野次馬だろそれ

314:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:00:43.53 12YehQpR.net
千と千尋の神隠しのときのように、ある程度ヒットすれば
友人・職場の話題に付いていくためにとにかく見ておかなきゃという心理が働く。
「無人在来線爆弾」という分かりやすく意味不明なキーワードに興味をそそられる人も多いだろう。

315:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:00:53.19 jxJxVvkD.net
はっきりいって、3.11でもマスコミは死体なんて放送してないんで
死体の映らない被害状況こそ、日本の大多数国民にとっての
3.11だということは指摘しておくわ

316:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:04:09.76 +Qu9pFZ1.net
>>292
この映画のスタイルって何?
具体的に言ってよ

317:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:04:18.46 E+d9YvW7.net
死体がいっぱい見たいねんな

318:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:07:42.38 fxIJztRd.net
>>304
あそことマンションのシーン「だけ」だ
あれだけの破壊が行われたはずの映画でだ
それを不自然だとは思わないか?
何度も言うが涙なんていらない
「泣くために」死の描写が必要なんだと思っているならお前が下劣なだけだ
俺たちは311を知っているから想像も可能だ
だがこの映画が311を知らない後々の世代まで何かを伝えられるか?
時代の洗礼を受けて風化していく作品になってしまう要素だろう

319:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:08:27.36 dDKfWU2o.net
>>305
あれには今まで無力に蹂躙される存在としてしか描かれていなかった鉄道の怨念を感じたよね
こんな感じ?

320:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:13:22.44 OYGgn8si.net
歴代邦画興収ランキングみたけど思ったよりきついな
しかもほとんど観たことないわ

321:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:16:52.57 +Qu9pFZ1.net
>>306
そうそう
この映画ってニュース番組見てる感じなんだよね。
リアルとか言って自粛しまくってるのがちぐはぐなんだよ。

322:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:17:56.79 v+8a+8JI.net
311時、自衛隊に対放射能のスキルはなかった
映画とは関係ないが指摘しておきたい

323:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:44:47.62 y9It/Azg.net
しかし余白を全て埋めないと映画を楽しめないのかねえw
話しにならんw

324:名無シネマ@上映中
16/08/06 1


325:1:47:39.91 ID:+Qu9pFZ1.net



326:名無シネマ@上映中
16/08/06 11:51:49.91 +Qu9pFZ1.net
政治家の話す事にリアルさがあるって評価されてるけどさ時間経過的にはどうなの?
第2形態登場から逃亡まで2時間らしいけど
有識者召喚して自衛隊出撃してって2時間でできるの?
有識者集めるだけで半日かかりそうなイメージ

327:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:00:19.55 eJprMkQQ.net
>>316
来れる人だけまず集めてとりあえずわかる
ことだけ話して貰うだけならすぐだろ。
あと地震よりもさらにインパクトある想定
外事態だからってのもあるし、最初の事件
で生物災害説唱えていたひとには予め連絡
とってたかもしれないし。

328:あ
16/08/06 12:16:02.47 4egRPqMp.net
間違いない!本当にそう思う
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:19:16.90 y9It/Azg.net
>>309
結局のところ「俺はこんなのが見たいんじゃー!こういうの見せないと理解出来んのじゃー!」って言ってるだけで、映画の弱点を突いてるわけでもなんでもないじゃねえかw
何度も言うがお前は2001年宇宙の旅やフルメタルジャケットを見て、キャラの描写がどうたらこうたら的はずれなこと言ってるレベル。

さらには風が吹くときを見て、死体や破壊描写が足りない!とか言ってるレベル。

もっと感性を磨け。
はい論破w

330:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:35:30.50 OVR3wVnv.net
人死の描写は俺はあっても良かったかなと思うが、そこをちゃんと説明しちゃうと
雰囲気かなり重くなるからね。良し悪しあるしまあいいんじゃないの
庵野は今までも人死を書くのわりとスルーしてきてる。
昔の劇場版でネルフ職員を殺し回るシーンがあるが
そこは確かにリアルだが賛否両論あったしな

331:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:39:02.84 lmLJ57j5.net
>>320
ネルフ虐殺に賛否なんてあったか?

332:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:44:09.38 61BQuobL.net
>>320
政府、自衛隊NG

333:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:47:14.95 fxIJztRd.net
>>319
論点をずらしてレッテルを貼るのをあんたの国では論破っていうのか?
セリフでもコピーでも連呼されまくる「日本」の範囲が狭すぎる、映像とちぐはぐになっていると言っているだけなんだが……

334:名無シネマ@上映中
16/08/06 12:47:54.07 XuXusn93.net
あんまり生々しくやると
年齢制限ついちゃうって問題もある
だからやっていない訳じゃないと思うけどね

335:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:01:12.97 VSm222mz.net
庵野監督が映画を観すぎてるせいか、映画や海外ドラマのツギハギになってるよね
しかも、アクションか特撮かディザスター映画に片寄ってる

336:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:01:53.56 A2jvXr/+.net
感性笑
ヲタって無駄な所に労力使ってるのな
アンノはあえて特撮風に見せてるとか言ってて恥ずかしくないんだろうか?
見た物が全ての映画で裏読みや過去のアンノの言葉とかだして必死に補正してて虚しくならないのか不思議だ
きっと外食でもまずい飯を食わされてもここの料理人はどうたらこうたらでこの味になったのを理解してる俺様すげーとかやってるんだろな笑

337:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:05:02.02 z2VMQpHJ.net
描写が足りないというより絵で持たせられなくて台詞に頼りすぎだと思った特に後半は
そういう意味で説明過剰だし悪しき邦画のセオリーに収束していったような

338:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:05:10.86 e6OWjAlh.net
スレの最初はちゃんと議論になってたのになー

339:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:05:29.54 XuXusn93.net
>>325
タランティーノ以降ツギハギでも
かっこよけりゃオッケーって
世界になってるんじゃない
もはや完全なるオリジナルなんてあり得ないし

340:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:08:39.61 lmLJ57j5.net
次作はノーランにでも撮ってもらって映画的文法ってものを教わった方がいいな
敵が一切写ってないのにヤバいのが来た感がハンパない
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:11:42.57 XuXusn93.net
>>326
わかんないけど
その辺は結局
見た人が面白かったか
詰まんなかったかに収束するだけだと思うんだよね
面白かったやつは面白い理由さがすし
詰まんなかったやつは逆
完全なる信者は除くけどね
詰まんなかったことを信じない人自分の想いに嘘つく人もいるから
俺はまあ面白かったから
いろんな事象を好意的なバイアスで見ちゃってるなあ
とは思う

342:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:15:57.48 V45EQCKo.net
庵野は初めてで映画的演出ってのを知らないんだから仕方ない
そこは割り引いてみてやってくれ

343:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:16:43.57 4d29v5iT.net
>>332
過去に実写を複数撮ってる人だが・・・。

344:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:23:10.22 7DDVoocR.net
>>330
ノーラン、こいつはこいつで結構ひどい

345:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:25:19.70 EFjRth0L.net
>>334
庵野はインセプションとインターステラーを涙流して絶賛してたぞw

346:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:26:42.05 7DDVoocR.net
>>335
マジ?どんな感じで?

347:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:27:12.34 XuXusn93.net
cgがショボイのは
日本映画全体の問題だね
基本的に技術も予算もないんだから
あとは
どうせ完璧に出来ならなら
わざとチープにしたのか
頑張ってもああだったのか
予算があればいけたのか
どれだろうね

348:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:28:24.25 EFjRth0L.net
>>336
両方公開時に絶賛推薦コメントを寄せている

349:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:31:07.65 058U+rhK.net
IMAXで2回目観てきたぞ。
感想は「会議室を映すな、現場を映せ!」これに尽きる。
とにかく現場が出て来ない。議論になってる避難民を描写するかどうかだって、現場をちゃんと描けてれば問題なかったはずなんだよ。
言っとくけど逃げる人がワンカットとか、避難所がワンカットとか、炊き出しがワンカットとかそんなのは現場を描いたうちには入らんぞ。
登場人物がとにかく会議室から一歩も出ないでパソコンとテレビ中継だけでしかゴジラに触れてないから、見てるこっちにもゴジラの脅威が伝わってこないんだよ。
特上うな重を注文したのにタレのかかったご飯だけ出されて、「ウナギを想像しろ!」と言われてるような気分。

350:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:33:38.10 058U+rhK.net
あと、新しい熱線は放射能火炎と言うより超音波メスじゃないか?

351:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:34:40.18 7DDVoocR.net
>>338
サンクス調べてみるわ
あんな映画のどこが面白いんだか

352:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:37:15.09 EFjRth0L.net
>>341
古いソースだけど一個みつかった
URLリンク(www.cinemacafe.net)
>映画を観た、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの総監督を務める庵野秀明は「面白いです。SFアクション
>映画という言葉にとらわれず、観るとまた面白いです。監督の『夢』『逃避』『現実』『目覚め』 そして『観客』
>『作り手』という一連のメッセージがまたよかったです」と絶賛。

353:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:37:53.76 ePeDgOer.net
>>339
それは、確実に狙ってやってる
バカ女のスクリームとか平成ガメラみたいなタルい救助シーンとか全部すっ飛ばした上で
ゴジラの脅威をこれでもかと伝えてるんだから
大したもんだわ

354:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:38:56.13 y9It/Azg.net
映画に90点つけていても俺は特別信者ではない。だかあえて個人的に駄目なとこを挙げる。

音楽の使い方が駄目過ぎ
まるで80年代のアマチュア特撮フィルムと全く同じような選曲と曲の付け方だった。オマージュ含めて要は同人臭さが鼻につく。
ラストのカタルシスのなさ
もう少し見せ方がなんとかならんかったものか?あと、放水車の近くにゴジラが都合良く倒れてくるのはビルの倒壊を計算に入れてたと補正できるが、アホみたいにタンクが空になるまで口開けて倒れてたのはマジでチョンボの気がするw

355:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:40:45.90 vqNR/ELR.net
>>342
現実と虚構といったテーマに共感したんだろうな

356:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:41:13.31 058U+rhK.net
>>343
だから伝わって無いんだって。
唯一伝わったのは東京で最初の熱線放射で閣僚全員死ぬところだな。
あそこはまさしく絶望がそこにある臨場感があったよ。

357:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:46:23.19 ePeDgOer.net
>>346
俺にはビンビンに伝わりまくってたからな
バカ女スクリームとかタルい救助シーンとか、
それまでのパニックムービーお約束シーンをバッサリカットして、
あれだけの脅威度を感じさせてるんだから素晴らしい
閣僚が死ぬとこだって、死ぬ現場をいちいち描写したりせずに、
あのドライさであれだけ印象づけられるんだから大したもの

358:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:47:24.36 z2VMQpHJ.net
体育館を埋め尽くすブルーシートや犠牲者名を読み上げるニュースカット入れろとは言わんが後半はとにかく絵が動かない
画面が持つ役者が退場して石原さとみと二人でお喋りのシーンが頻出するのはきついっすわ

359:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:54:36.13 WsD4ooRO.net
結局は予算

360:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:55:43.86 058U+rhK.net
>>347
だから話をすり替えるなって。
俺は「バカ女のスクリームを見せろ!」とは一言も言ってない。
「現場を見せろ」と言ってるんだ!
もしこれがゾンビ映画で、主人公はモニター越しにニュース映像見るだけだったら?
もしプレデターにシュワルツネッガーが出演せずに、遠く離れた司令部とそこに上がってくる報告だけで物語が進行してたら?
そんな映画見たく無いだろ?
だから、俺はゴジラが目の前に迫り来る、その恐怖を疑似体験したかったのに出来なかったと言うのが不満なのだ。
テロップと文字情報と台詞だけで脳内補完するのが偉いんだってんなら、映画館に来ないで設定資料集でも読んどけって話だ。
俺は映画館(それもIMAXだぞ!)に映画を見に来た以上、「絵」でちゃんと観せて欲しいの!
感受性豊かな君なら、きっと白飯の上に「美味しいうなぎ」って書いてある紙が乗っかってたらそれで満足なんだろうけどな!

361:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:57:18.88 7DDVoocR.net
>>350
人間大のプレとゴジラは同列には扱えんだろ
シュワちゃんもゴジラ相手だったら足元に行かないと思われ

362:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:58:10.89 A2jvXr/+.net
ヲタはスクリーンにイケメンでてキャーキャーいう女を蔑み
キャーキャーいう女はシンゴジ上映後拍手するヲタを蔑む

363:名無シネマ@上映中
16/08/06 13:59:31.37 OYGgn8si.net
>>342
夢や現実はわかるけど
観客、作り手というメッセージなんかあったっけ?

364:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:00:16.25 058U+rhK.net
>>351
大きさの問題じゃないって!
同じ空間にいる事が大事だろって話。

365:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:01:30.79 OYGgn8si.net
>>350
クローバーフィールドとギャレゴジで満足してくれ

366:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:02:39.11 ZARJpIXA.net
>>353
夢を作る作戦を練る人=映画の作り手
その夢の仕掛けにダマされる人=観客

367:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:04:23.15 058U+rhK.net
そう言う意味では、ゴジビオの黒木特佐は現場にいない司令官だった。
だがその分権藤一佐がこれでもかっちゅうほど「現場」を描いてくれた。
この映画に足りないのは権藤一佐成分だな。

368:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:05:55.87 MEQmAoF/.net
予算がないからでしょ

369:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:06:52.46 b2DkgQMH.net
いまエグゼイドでggって唖然としてる俺

370:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:07:52.16 b2DkgQMH.net
誤爆

371:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:08:33.69 QHLLA6q2.net
CGがショボすぎるw
ハリウッドでやれ

372:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:09:24.23 xeyScZFf.net
あれだけ地上が破壊されてもなお各種回線がぴんぴんしてる時点で臨場感が無い
情報断絶こそが現代における災害の恐怖だろう
もの凄く嘘っぽいけど、それでもリメイク日本沈没は草剪が自らの脚で駆けずり回ってた

373:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:11:14.88 058U+rhK.net
>>355
実はエメゴジがかなり良くできてる。
ゴジラ対アパッチ戦もタバ作戦どころじゃ無い迫力だし、足元で逃げ惑う民衆も描けてる。
日本で欧米の骨太な映画ファンも満足させられるようなゴジラを見られるかと思ったけど、オタク騙しが限界だったか。。。

374:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:21:14.97 mRHOkgsv.net
最後、あれだけ強かったゴジラが、簡単に薬を飲まされるのは、どうかと思った。

映画自体は良作で、観てよかったと思ったけどね。

375:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:23:40.73 HJie7ilo.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

376:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:26:38.42 6jOFzjUW.net
>>364
簡単に、ってあそこまでにどんだけ死んでんねん

377:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:29:20.06 y9It/Azg.net
>>350
結局のところ「俺はこんなのが見たいんじゃー!こういうの見せないと理解出来んのじゃー!」って言ってるだけで、映画の弱点を突いてるわけでもなんでもないじゃねえかw
何度も言うがお前は2001年宇宙の旅やフルメタルジャケットを見て、キャラの描写がどうたらこうたら的はずれなこと言ってるレベル。
さらには風が吹くときを見て、死体や破壊描写が足りない!とか言ってるレベル。

もっと感性を磨け。
はい論破w

378:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:30:28.10 oGhVH9Q/.net
>>297
今回のシンゴジでエヴァを想起しないと言えばそれは嘘だよ
擁護派の本スレやらtwitter上ですらそれで溢れてるのに
それにそれは庵野本人が一番よく分かってる事だよ
だからこそそういう表現を避けるべきだったと思うし
俺のアンチボイントはそこだ
せっかくの新しい別作品を作るのに同じネタ、プロットの使い回しでそれで良いのか
庵野にはクリエーターとしてのプライドは無いのかという事
ただ一方で東宝にしてみれば、
エヴァゴジラだろうがなんだろうが客が集まれば営利企業としてはそれで良かったのだろうとも思う

379:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:33:22.24 HJie7ilo.net
シン・ゴジラの情報をネットで漁ってたら、内閣総辞職ビームって言葉が出てきて笑ったw

380:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:35:42.35 ePeDgOer.net
>>357
だったらゴジビオ見てりゃいいだろw
シンゴジは、そういう過去作でやってたのとは違うアプローチで
あんだけ面白く映画を作ってるところが素晴らしい
閣僚共が撃ち落とされて死ぬ様をダラダラ描写しなくても、
十分感情に訴えてくるのと同じだよ

381:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:40:40.47 ZARJpIXA.net
>>370
>十分感情に訴えてくるのと同じだよ
感情になんか訴えてきたか?
主人公達が好き放題にやれるようになるためのご都合退場シーンにしか見えなかったがw

382:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:41:58.42 PxRnQiVg.net
アホかお前は!!!
みんなであんなゴジラが見たかった、こんなゴジラが見たかったと語ることのどこが悪い!
今回たまたまヲタクのツボを押さえてたから絶賛してる信者がいるってだけで、映画の完成度とは無関係だってことを理解しろ!!!!
ちなみにどうもキューブリックにご執心みたいだけど、シャイニングは当然見たことあるんだろうな??
当然、原作者のスティーブンキングは映画版が大嫌いで未だに認めてないってことも知ってるよな?
どうもおまいさんの頭の中には「批判を寄せ付けない完璧な映画」とやらが存在してて、それは絶対の存在のようだが、
そんなものどこにもないぞ!
2001年だって公開当時はつまらないとか退屈とか批判のオンパレードで、少し時間が経ってから評価が確立した映画だぞ。
俺の「現場が描けてない」という批判だって、そんなのは俺の好みであって、庵野は確信犯でやってるって事くらい承知だよ。
でもそれじゃつまんないだろ、って言ってんの!
で、おまいさんは面白かったんだろ?
これじゃ平行線なわけ。そこをちゃんと理解した方がいい。
完璧な映画なんて存在しないんだから。

383:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:43:31.98 y9It/Azg.net
>>368
擁護派のエヴァ説唱えてる奴らは特撮ファンじゃなさそうだがなあ。
これも何度も書くがヤシマ作成含めてエヴァでの表現=元は特撮ネタであるから、シンゴジはエヴァのオマージュではなく純粋に特撮ネタオマージュに溢れているだけだ。それを知らない輩がエヴァがどうたら言ってるだけ。
どこがエヴァっぽいの?箇条書きでまとめてくれたらありがたい。

384:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:44:51.44 96vEWY7Y.net
展開的に重要な点は全部ご都合主義で解決してるよね
ID4と同じ位に

385:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:45:17.23 oGhVH9Q/.net
誰が怒られてるんだろ

386:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:46:19.92 WsD4ooRO.net
>>373
君が挙げてるそれがエヴァっぽいと社会的に言われるのは仕方がないだろう

387:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:49:46.55 PxRnQiVg.net
372は
>>367
ね!

388:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:50:34.12 y9It/Azg.net
>>372
そんなに怒るなよ悪かったよw
でもそのつまらないってーのが個人の好みなのか、客観的な視点で見た映画的欠点なのかハッキリしてくれw
まあ、臨場感も恐怖感も感じた感想が概ね好評なとこ見るとこの映画の弱点ではないと思うがな。

389:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:52:58.41 PxRnQiVg.net
タバ作戦時に河川敷に10式戦車が結集してるシーンがどうにも違和感あるんだけど、あんなに密集して発砲とかできるもんなの?

390:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:53:54.52 y9It/Azg.net
>>376
まあそりゃ仕方ないわなw
庵野もファンサービスであの音楽やったのは失敗だな。このせいで余計エヴァ厨のテンション上がってしまったわ。くどかったし。

391:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:54:57.17 oGhVH9Q/.net
>>373
じゃあなんでエヴァまがいのBGM使ったり、
ヤシオリ作戦とかいうヤシマ作戦にも似た作戦名付けたり、
変形、進化やら最後にヒト型ほのめかしたりするんだよ
俺が気付かないだけでエヴァに詳しい人ならもっとおっ?!となるポイントがたくさんあるはずだ
そんなのやればやる程エヴァっぽいって印象与えるに決まってるじゃん
ここまでやって、そう受け取る方が悪い、そう受け取る奴はにわか、にはならないと思うよ
だからクリエーターとして新しいモノ、また別のモノを作る気概かあったなら、
それはそれ、これはこれって事で捨て去るべきだったと思うよ
庵野自身がそれは一番分かってる、
分かってはいるが確信犯的にやった、としか思えないよ

392:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:56:08.69 oGhVH9Q/.net
そしてそこを


393:岡田に突っ込まれてるんじゃん 批判項目の中で



394:名無シネマ@上映中
16/08/06 14:56:56.87 4d29v5iT.net
>>379
別にできないことはない。
戦場で密集するのが危険なのは「一発で壊滅する」危険が増すからで、あの時点では
「ゴジラにこちらを遠距離で攻撃する能力はない」と思われているのだから、むしろ
密集して火力の密度を上げるほうが戦術としては正しいとされるだろう。
そもそも「第1斉射で終わりだろう」って思ってたわけだし。
ゴジラに攻撃が通じずゴジラが接近してくるとちゃんと散開しているしね。

395:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:01:22.56 Ff93O9Cb.net
ゴジラ第2形態上陸のときは村上龍の「半島を出よ」の北朝鮮ゲリラのテロ直後の内閣、B2による爆撃のシーンは
「愛と幻想のファシズム」の在日米軍の大使館護衛のシーンに似てると思った

396:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:02:51.74 8kLzaZZZ.net
エヴァのBGM流用で文句言う人多いし気持ちも分からないじゃないけど、
考えてみたら、伊福部昭のあのゴジラのテーマだって
それ以前の映画のテーマ曲の流用なんだよな確か。
BGM問題で言ったら、VSビオランテの
せっかくすぎやまこういち連れてきたのになんだよあのジョン・ウィリアムズのパクリみてーなテーマ曲!
のほうが許せない自分としては(映画そのものは好きなんだが)
「ここ、あの作品のアレっぽい音楽が欲しい」→「じゃあまんま使っちまえ!」
というパターンはアリっちゃアリな気もする。
まあ、例のエヴァBGM自体が007のオマージュというかパクリだと散々指摘されてるし、
結局はケースバイケース、個人の好みの問題なのかも分からんがな!w

397:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:06:50.46 e5s8cmIv.net
>>362
復旧の描写省いてるだけだと思う
移動基地局出せば携帯は使える、中防使ってる描写もあったし通じる手段でやりくりしてるって感じ

398:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:07:52.72 1Nx8Rh8l.net
>>383
なるほど。

399:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:10:08.31 6jOFzjUW.net
>>385
会議シーンで使ってたのも合わせて「踊る」への意趣返しもあったと思うんだよなあ、なんとなく。

400:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:14:46.40 HJie7ilo.net
>>379
ありゃ一時的に待機してる状態だろw
あの状態から撃つ訳ではない

401:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:15:32.39 ZARJpIXA.net
というかあのエヴァBGM、再三繰り返される会議シーンでいちいち流れるので3回目くらいにはもう
天丼コントみてるような失笑感しか出てこなくなる
緊迫感を持たせなきゃいけないところで逆に笑ってしまったり眠くなるのは大失敗だよね

402:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:17:20.01 4d29v5iT.net
>>390
いやあれ自体は「天丼ギャグ」でしょ
>何度も流れるBGM
失笑したんだとすればそれは演出意図の通りだと思うよ。

403:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:00.31 y9It/Azg.net
>>381
俺は音楽はファンサービスみたいなもんで、それ以外はエヴァとの共通点なんか感じなかったな。
ヤシオリ作戦=ヤシマ作戦。
これに関してはエヴァのオマージュではなく、庵野と樋口がアマチュア時代に作った「八岐大蛇の逆襲」の自己オマージュだろ?第二形態の頭の形状や破壊シーンなんてもろにあの映画がオーバーラップしたぞ?見たことないの?酒飲んでたしw
それからさヤシオリってさ、結構メジャーな固有名詞と神話だと思うんだけど?何度も映像化されてるし。で、何か怪物に飲ませる作戦名なら結構な数の人間が思いつくネーミングだと思う。
変化や進化は前に言ってるだろ。むしろヘドラにそっくりだと。進化して完全になるなんてヘドラも平成ガメラの怪獣やってる。人間みたいなのはマキが融合してるという暗示にしか思えなかったし。
はい論破
他は?

404:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:27.69 DkLesBXv.net
みんなが面白いと言うから見に行ったんだけれども
普段映画を見ることをしないから、どこを楽しめばいいのかよくわからなかったのが悔しい

405:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:19:41.34 ZARJpIXA.net
>>391
ラストの人命が関わるような作戦を立ててる時でも笑わせたいっていう映画だったんだねw

406:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:21:15.82 6jOFzjUW.net
在来線が跳ぶ映画だぞ

407:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:25:25.47 oGhVH9Q/.net
>>392
ごめーん
やっぱなんか嘘っぽい
これだけエヴァだエヴァだと騒がれてて、
ここだけでそれが無かった事にはならない気がしてしまうんだけど笑

408:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:26:17.34 1Nx8Rh8l.net
>>378
分かってもらえて感謝するぞ!
その上で「映画としてどうか?」という事だが、それはなかなか難しいぞ。
言っとくけど俺はゴジラが死ぬほど好きだし、シンゴジもちゃんと2回は見てるからちゃんと東宝にカネも落としているw
その上で言わせてもらうと映画としては残念ながら中の上が良いところだ。
理由は幾つかあるが、
「人間が描けてない」
これは繰り返し言ってるが現場が描かれないのもそうだし、話の始まりから終わりまでを通して主演である矢口が全く成長していない。挫折らしい挫折もしない。最初から同じ事を言ってるだけで、周りがそれに合わせて都合良く展開してるだけ。
「ゴジラの脅威が描けていない」
ゴジラ映画としては致命的なんだが、途中から物語の主軸が「ゴジラを倒すこと」から「東京への核ミサイルの投下を阻止する」にすり替わってしまっている。
ヤシオリ作戦がイマイチ盛り上がりに欠けるのは、あの作戦の目的が東京への核ミサイルの投下を阻止するために行われているようなものだから。
だから物語の中では核ミサイル>ゴジラになってしまっている。
他にも色々あるが、大きくはこの二つに尽きる。
ちなみに俺は最初の30分まで(第二形態が海に逃げるまで)なら、今までのゴジラ映画の中ではかなり良くできてると思ってるぞ!

409:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:34:05.14 oGhVH9Q/.net
>>392
ていうかそのファンサービスってのは何のファンに向けてですか?
どういう意図でその何かのファンに向けてサービスしないといけないんですか?
庵野は一体誰の方を見て映画を作ってるんですか?
あと最後のヒト型については、
巨神兵とかいう意見もあるし、
ゴジラ完全体へ向けてって意見もあるらしいです
これは本スレで見ました

410:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:35:28.90 1Nx8Rh8l.net
>>392
残念ながら「ヤシオリ」って単語自体は日本神話好きとかじゃないと認知されてないと思うぞ。
陳腐かも知れんが、あの作戦名を口にした時に取り巻きの一人が「は?」とかリアクションしといた方が保険になってたと思うぞ。

411:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:36:14.10 y9It/Azg.net
>>396
いや感違いするな。俺が否定しているのは岡田やエヴァ厨の言ってる
シンゴジラ自体がエヴァのオマージュ
結局はエヴァがやりたいだけ
みたいなところだ。
それは流石にないわ。

412:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:37:27.68 1Nx8Rh8l.net
ゴジラの尻尾から進化の兆候が見られるシーンは、エンドロール上りきった後のオマケカット位にしとけばこんなに荒れることはなかったんじゃないかと思うぞ。

413:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:38:54.35 oGhVH9Q/.net
>>400

とりあえずもうこんなもんで
自分は2chでの話が議論で本質へ迫るのではなくて、
すぐ勝った負けたの話になるのが嫌いです

414:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:39:32.47 xeyScZFf.net
そうそう
なんかおまけカットが出るかと身構えてしまった

415:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:45:30.42 y9It/Azg.net
>>397
むーんw
その欠点を欠点と感じない人が多いんだわな俺含めて今回のゴジラは。故にシンゴジラに関しては普通の怪獣映画の欠点が欠点ではなくなっる作りと言えるのでは?
まあ平行線だからこの辺でw

416:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:48:29.63 y9It/Azg.net
>>402
んでチミは岡田とエヴァ厨のいうところの、シンゴジラ自体がエヴァのオマージュでやりたいのは結局エヴァだと思ってんの?
そこハッキリしにゃあかんでしょw

417:名無シネマ@上映中
16/08/06 15:55:04.06 oGhVH9Q/.net
>>405
論破!!でもなんでも良いけどさすがにもう寝たいんですが
自分はゴジラはエヴァの焼き直しだと思ってますよ
アレンジし直してまんま流用というか
さすがに補完計画どうこうまでは無いだろうけど
では一旦失礼致します
後はご自由に

418:397
16/08/06 16:01:48.14 1Nx8Rh8l.net
>>404
それが俺の中で一番不思議な所なんだよww
「映画としてどうよ」と言う話ならさっき言ったような事になるんだが、それが気にならない、むしろそれが良かったという意見が結構多いので、これは今までの邦画が如何に観客をバカにしてたかって事の表れなんじゃないかと思ってるんだぞ。
言っとくけど俺も「キャーキャー叫ぶ女キャラ」とか「本筋に関係ない無駄な会話」は大嫌いだぞ。金子の撮ったガメラやGMKはそれが結構多いので苦手なんだぞ。
あと「エヴァのパクリかどうか」については、単に庵野の作風だと解釈してる。残念ながら引き出しが少ない監督なんだなって位にしか思わないぞ。そこは映画の評価とは関係ない所だからな!
パクリって意味では東宝BGMと東宝爆発音と東宝ビーム音の方が腹立たしいくらいだ。

419:397
16/08/06 16:07:48.11 1Nx8Rh8l.net
荒木飛呂彦が「何描いてもジョジョになっちゃう」のと同じように、庵野も「何撮ってもエヴァになっちゃう」だけなんだと思ってるぞ。
これはもはや庵野が悪いんじゃなくて、庵野に依頼した東宝の責任だからな!

420:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:17:00.18 dUmbDjIJ.net
>>408
スティール・ボール・ランも最初は全く別の新作として描くつもりだったが、作者が悟って結局はジョジョ第7部として続編扱いになったからね

421:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:23:00.18 5g7uV9Iv.net
>>397
矢口って、かなり属性設定だけの機械的なキャラだからな
新旧閣僚のほうが遥かにキャラが描けてるという

422:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:33:31.92 QPNKtuH+.net
>>391
失笑させるのにどんな意図があったん?
しつこい以前にそもそもエヴァのBGMなんか流すなと言いたい

423:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:38:16.58 4d29v5iT.net
>>411
あれだけエヴァの音楽流しても「これのどこがエヴァだというのか」って人が出るので、人間ってのは面白いよ。
そんな面白さはなくてもいいけど。

この映画「かっこいいシーンが作りたい」「こういうシーンが作りたい」という以上のものはどういう意味でもない
のと同様、「失笑させたい」以上の意味はないと思う。
「またこの音楽かよ! 何回繰り返してんだw」って思わせたい、という以上の意味は。

424:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:42:20.39 tR28nlew.net
>>412
それはあなたの読み取った意味で、
作り手の意図ではないでしょ

425:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:43:58.77 zWM0Hyyk.net
>>412
失笑させたいとは思ってないと思うぞ。
多分、カッコいいと思って使ってると思うぞ。
それがダサいって気づいてないだけだと思うぞ!

426:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:44:05.82 zPjqLbY/.net
小林よしのり
URLリンク(blogos.com)
「シン・ゴジラ」はレビューでは大好評のようだ。
だがわしは期待が大きすぎたのか、失望してしまった。
わしの期待したゴジラの見せ方と、作品としてのゴジラへの期待が「シン・ゴジラ」では両方裏切られた。
第一に、官僚VSゴジラの構図が感情移入できない。
あの政治家や官僚のペラペラ早口は退屈すぎて、聞いていられない。
まるで緊急事態法が必要と言っているようで、政治的すぎる。
いくら緊急事態の法整備が現代の日本に出来てないからと言っても、
危機を前にしてあれほど政治家や官僚が硬直した議論をするとは思えない。
第二に、アメリカ帰りの女性の実在感がなくて笑ってしまう。ガッジーラなんて言わなくてもいい。
第三に、あんな姿の芋虫がゴジラになってはいけない。
あんな変態をもしハリウッドがやったらボロクソに文句言ったはずである。
本家・日本があんな反則をやって、日本人が許すのは疑問だ。
ゴジラは初めからゴジラの姿で出現しなければならない。なぜなら、「神秘性」が失われるからだ。
第四に、あんな無敵の光線が出るようになってもいけない。
どんどんハイパーになっていったら、いずれ翼が生えて飛ぶこともアリになってしまう。
第五に、超絶な力を持つゴジラに対して、あんなに原始的な攻撃でぶっ倒して、
しかもその隙に口から冷凍液注入なんて、そんな幼稚な作戦が成功するわけがない。
第六に、多国籍軍の核攻撃という緊迫感が全然伝わらない。
第七に、突っ立ったまま終わるというのが、まるで原発を暗示しているようでシラケる。
第八に、大人向けの映画になり過ぎていて、新たな子供のファンを増やせない。
第九に、ゴジラの心理的な怖さを感じない

427:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:44:35.13 zPjqLbY/.net
小林よしのり
URLリンク(blogos.com)
「シン・ゴジラ」はレビューでは大好評のようだ。
だがわしは期待が大きすぎたのか、失望してしまった。
わしの期待したゴジラの見せ方と、作品としてのゴジラへの期待が「シン・ゴジラ」では両方裏切られた。
第一に、官僚VSゴジラの構図が感情移入できない。
あの政治家や官僚のペラペラ早口は退屈すぎて、聞いていられない。
まるで緊急事態法が必要と言っているようで、政治的すぎる。
いくら緊急事態の法整備が現代の日本に出来てないからと言っても、
危機を前にしてあれほど政治家や官僚が硬直した議論をするとは思えない。
第二に、アメリカ帰りの女性の実在感がなくて笑ってしまう。ガッジーラなんて言わなくてもいい。
第三に、あんな姿の芋虫がゴジラになってはいけない。
あんな変態をもしハリウッドがやったらボロクソに文句言ったはずである。
本家・日本があんな反則をやって、日本人が許すのは疑問だ。
ゴジラは初めからゴジラの姿で出現しなければならない。なぜなら、「神秘性」が失われるからだ。
第四に、あんな無敵の光線が出るようになってもいけない。
どんどんハイパーになっていったら、いずれ翼が生えて飛ぶこともアリになってしまう。
第五に、超絶な力を持つゴジラに対して、あんなに原始的な攻撃でぶっ倒して、
しかもその隙に口から冷凍液注入なんて、そんな幼稚な作戦が成功するわけがない。
第六に、多国籍軍の核攻撃という緊迫感が全然伝わらない。
第七に、突っ立ったまま終わるというのが、まるで原発を暗示しているようでシラケる。
第八に、大人向けの映画になり過ぎていて、新たな子供のファンを増やせない。
第九に、ゴジラの心理的な怖さを感じない。

はよ来いや

428:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:47:14.34 8kLzaZZZ.net
>397
「人間が描けてない」点はまさに、それを欠点と思わない人・思う人の違いがそれぞれの評価に出てると思う。
で、欠点に思わないっていう人の中にも色々あって、
そもそも映画にそういう要素を求めてない(例えば、ひたすら怪獣や兵器だけが見たい)人、
人間のドラマが嫌いな訳ではないが、ゴジラ映画には不要だと考えてる人、
人間のドラマはできればあったほうが良いが、下手くそにやられるくらいならいっそないほうがマシと思う人、
等の違いもあるんじゃないかと。俺は下ふたつの中間くらい、
緻密な人間ドラマを描いた名作もあればそれ以外の魅力を追及した傑作もあり得るし、、
下手なドラマやって失敗するくらいならいっそ観客側に勝手に想像する余地を残すほうが良い。
後半はゴジラの脅威が薄い、ストーリーの重心がゴジラから逸れてるってのは同意。
それ以上に、単純に映画としてどうなんだろうと思うところも。
ヤシオリ作戦が始まるまで画的に強い見せ場もなし、
前半ではゴジラ動く、会議する、ゴジラまた動く、会議する、で上手くテンポを作れてたのが
後半ではほとんど会話シーンがメインになり、そうなると今まで大して気にならなかったセリフの臭さも一気に鼻につき始める。
主に竹ノ内豊、石原さとみ辺りの、いかにも決めゼリフでーす!みたいなセリフ。
平泉成だけは役者の味なのか力量なのか、それっぽいセリフも不思議と嫌じゃなかったが……。
立川へ避難直後は、あの熱線シーンからのクールダウンと状況説明が必要だから仕方ないけど、
そっから後はもう少し画で見せつつ、ヤシオリ作戦開始に向けてテンポ上げて欲しかったな。
作戦準備の描写も、
具体的な準備工程ったら「凝固剤の生産が間に合うかどうか!」くらいしかなかったし、それもセリフだけの説明だし。
あんまり説明し過ぎるとヤシオリ作戦のインパクト(無人在来線爆弾!)が弱くなっちゃうってのもあるかもだけど、
そういう大きな売りは隠しつつも、巨対災や自衛隊が如何に知恵を絞ってあの作戦を築いていったか、
って描写を前半並みのハイテンポで入れて、盛り上げてくことはできやしなかったものかとも思う……。

429:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:53:22.22 QPNKtuH+.net
>>412
またこの音楽かよ!笑 というのを作り手が期待してたならそれは失敗やと思うわ
俺みたいにゴジラ見てるのにエヴァをちらつかせるなって層は一定数以上いると思うし、それを3回に渡って流したのは失笑なんかより、聞きたくもないししかもしつこいって思うわ

430:名無シネマ@上映中
16/08/06 16:57:14.84 HJie7ilo.net
人間を描けていないというより、そもそも描く気無いでしょ

431:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:03:43.35 Xlrbaz5s.net
人間を描けてないっていう意味がよくわからん
陳腐な市民感情だけが人間だと思ってるのか
人間の歴史や技術や街を見てわからんか

432:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:04:37.04 Ab3eKQ3K.net
人間を描けているって誉め言葉はあっても
描けていないってのを欠点にあげることは出来ないと思うんだな
あと人間をえがくってなにかね
やたら苦悩したらええの?

433:397
16/08/06 17:06:26.51 zWM0Hyyk.net
>>417
「後半ダレる」のは、俺はヤシオリ作戦の見せ方の中途半端さに尽きると思うぞ。
昔大森一樹が「ゴジラとは作戦映画である」と何かに書いてたんだが、映画における作戦とは、作戦を立案する、検証する、準備する、実行すると言うプロセスがあって、
映画ならそれに加えて、反撃される、作戦遂行が危ぶまれる、でも頑張るwと言った経過を経て大円団を迎えると言うのが王道な訳だが、ヤシオリ作戦は
ゴジラの口から血液凝固剤を投与する
と言う部分だけがクローズアップされてて、それを実行に移すプロセスがすっ飛ばされて、気がついたら「全て準備は出来ております」ってなっちゃってるから、
観客は「本当に成功するのか?」と言うスリルを全く感じる事が出来ないんだぞ。
だから観客はヤシオリ作戦が始まっても、「これから何が起こるのか」をイマイチ把握できてないので、目の前で起こっている事をただ追いかける事しか出来ないんだぞ。
本来なら、「無人機による攻撃で消耗させ、足元を無人新幹線爆弾で掬って転倒させ、ビルを倒壊させてゴジラの動きを封じた上で、口から高圧ポンプ車で凝固剤を投与する」と言う流れを始めに示しておくのが常道なんだぞ。
そうすれば、一つ一つの攻撃にハラハラ出来るし、パズルのピースがハマるのにも似たカタルシスを生み出す事が出来るんだぞ。
庵野がそれをやらなかったのは、多分それをやっちゃうと何から何までヤシマ作戦になっちゃうからだぞ。

434:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:06:51.95 fxIJztRd.net
庵野には「大衆」の気持ちがよくわからないし、理解する気もないんだろうなというのは過去の作品を見ていても思う
それでも抽象化した概念の「日本」くらいならそれなりになんとなく前向きな言葉が言えるようになったのは進歩とも言える
一個の作品としては不足だが

435:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:11:46.90 bVhg+0tA.net
シン・ゴジラはイマイチな作品だと思うけど人間書けてない的な指摘は今の邦画は結構な作品がそうじゃないか?
シンゴジが殊更と云うわけではないんじゃないかと思うんだが

436:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:13:21.92 Xlrbaz5s.net
実際の東日本では愉快犯のデマや焦りからくる中傷、娯楽を楽しむような大衆が散見された
でもそういったものは映画に入れ込む意義を見いだせなかったんじゃないか
もう十分見たでしょうと

437:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:13:49.16 HJie7ilo.net
>>422
確かに、この映画のそれまでの流れで言えば、爆薬を仕掛けるシーンやら、ポンプ車や在来線爆弾の導線を確保するシーンを入れているべきだもんな

438:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:18:22.69 tR28nlew.net
人間が書けてないは雑な言い方だけど、
矢口のやることなすこと、いちいち適切で、一度も間違うことなく、最後の作戦ももともと織り込み済みだった部隊の損害以外は順調に進み成功する
というのは、ドラマとしては平板と言わざるを得ない
別に愁嘆場が必要なわけではなく、あのトーンの中でも何か出来たんじゃないか?と思うよ

439:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:19:55.16 fDPiad8Z.net
後半ダレるつうか、最初から最期まで同じようなシーンばっかりでダレる

440:397
16/08/06 17:24:35.20 zWM0Hyyk.net
少し上で「人間が描けてない」と書いたけど、苦悩すりゃいいって訳じゃないぞ。
難しいが、「人間の感情や心の動きが、物語の進行を左右すること」なんじゃないかと思うぞ。
シンゴジでそれが一番描かれてたのは首相だと思うぞww

441:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:31:58.53 8kLzaZZZ.net
>422
作戦前に内容を観客へ説明して、かつ現場で想定外のことが起こってそれでも挽回して勝利!は確かに王道だわな。
ただ、絶賛評の中に結構「新幹線・在来線爆弾、ビル破壊でのゴジラ攻撃に驚いた!」って意見もあって、
それを考えると、事前に作戦内容を説明しなかったこも良し悪しだよな……とは思う。
自分はどっちかというと、
作戦中にいまいち想定外の事態が起こらずすんなり成功しちゃった印象があるのが残念かな
(凝固剤投入の第一陣壊滅も、そりゃまーそうなるよな、って感じちゃったし)。
せっかくゴジラが規格外の完全生物って設定なんだから、
人間側を無能に描かず、かつ、もっと想定外なピンチを作ることも充分できたと思うんだよな……。
いや、正直俺としては「じゃあヤシマ作戦をやれよ!」という意見なんだがw

442:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:42:48.13 QJd/fHxz.net
>>430
ヤシオリ作戦見てるときだけど、
それまでゴジラのヤバさ、規格外っぷりを嫌というほど見せつけられてたから、
一つ一つの作戦が、「頼むから成功してくれ」って
固唾を呑んで見守ってしまったな
で、最後にゴジラが立ち上がって吠えようとした時、
「あ、やっぱ駄目だった。日本オワタ」って思って、
その次の瞬間凍結するもんだから、放心状態になったわ
ただの感想でスマンが、映画見てあんなハラハラドキドキしたの初めてだったりした
2回目見た時はともかく、
初見で日本人無能だとか全く思う余裕なかったわ

443:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:44:31.08 8kLzaZZZ.net
>429
前半後半併せてふたりの総理大臣がそこらへん魅力的に描けてたのは、
言っちゃなんだがもしかすると「作中で一番偉い立場の人」だからかもなw
つまり、個人的な感情や思考が一番ダイレクトに事態を動かし得る立場の人間だから。
他のキャラは立場の高低ありつつも基本、組織の中で仕事しなきゃならない人間だから、
個人的な心情の変化でストーリーを大きく動かしたりしようがない。
いや、作劇上やろうと思えばいくらでもできるけど、それやったら全然違う作品になっちゃうし。

444:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:45:16.83 5g7uV9Iv.net
>>427
矢口そのものも、役どころだけのための装置でしかなく、結局最後まで人格面を描けてないからな
他の人物にしても、彼のチームや盟友の泉なんか、話し方や


445:セリフそのものが極めてアニメ調 シーンで見ても、庵野は背景や周囲で場面が動きながらの会話の構図を描けないから、 ほとんどの会話シーンが話してる人間の顔のアップ(話し手が変わるとそいつの顔アップに切り替わるだけ)



446:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:12.74 Ab3eKQ3K.net
>>429
感情や心の動きで
政治家が物事動かしたらあかんでしょう

447:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:42.33 y9It/Azg.net
楽しめなかった派の意見
登場人物が現場にいない、被害者を描いてないから臨場感と恐怖感が薄い
人間が描けてないからキャラに厚みがない
まあこんなところだが、楽しめた派には気にならなかった。なぜか考えたが楽しめた派閥にはあのテンポが心地良かったんだと思う。
じゃあ今回の作品に今まで通りのシーンを継ぎ足してみよう。
被害を受ける一般市民の描写
登場人物の内面描写の説明セリフ(いつもの臭いセリフと芝居)
ゴジラの脅威に巻き込まれる主人公
場をかき乱す悪役や肝心なところでミスをするキャラ
トラブルで作戦がなかなか上手くいかないサスペンス

再編集してこれを入れても恐らくだがこのよくある映画のお約束的なものが、シンゴジラという作品に限っては楽しめた派には単なるノイズにしか思えないだろう。あのテンポが乱されるから。
要するにこれだけのことじゃないか?故に好評の意見が多いこの作品に限っては、お約束がないことが映画的欠点ではないんじゃないかと思う。

448:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:50:54.63 HJie7ilo.net
シンゴジラ(公開6日間時点)
絶賛派              まあまあだった派  つまんなかった派
小島秀雄   広江礼威    岡田斗司夫     小林よしのり
京極夏彦   本庄雷太    東浩紀
堀川憲司   島本和彦
水道橋博士  伊集院光
田島貴男   森繁拓真
なべやかん  竹若元博
桃井はるこ  徳井義実
佐藤竜男   木谷高明
弓月光     西村誠芳
安部真弘   七月鏡一
綾辻行人   緒方恵美
本郷みつる  東野浩冶
CHAMA     佐野史郎
松尾スズキ  鈴木健也
中島かずき  野上武志
羽海野チカ  吉田戦車
村山慶     椎名高志
倉本美津留  花沢健吾
堀潤      みつみ美里
ZUN      阿曽山大噴火
辻真先     天王寺キツネ
鈴木みそ   クジラックス
諫山創    こやまひろかず
米澤円    横槍メンゴ
choco     古屋兎丸

449:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:51:11.16 5g7uV9Iv.net
>>434
今の日本の総理見る限り、むしろそれがデフォという「現実」

450:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:41.36 y9It/Azg.net
因みに否定派の不満点は理解出来る。
だがシンゴジラ=エヴァの焼き直しってのには全力で否定する。
分かったかこのエヴァ厨のバカタレめがw

451:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:48.44 tR28nlew.net
>>435
なんで悪い方に引き下げる前提なんだよw

452:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:52:54.29 WG9oS87B.net
人間を描く映画って単館系のおフランス映画に習えってこと?
まさかハリウッド映画の人間描写にならえってんじゃないよね

453:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:53:28.95 8kLzaZZZ.net
>431
その意見も分かる。
ゴジラのヤバさって意味では、自分も中盤の熱線シーンは素晴らしいと思ったし、
そこの感動をどこまで冷まさずヤシオリ作戦開始まで辿り着けるか、で感想が変わってくるのかもな。
俺は熱線シーン後はあまり好みじゃない部分が見えてきちゃって冷めてた分、
ヤシオリ作戦の場面もノりきれなかったんだろう。
あ、あと念の為だけど、俺も作品の登場人物は無能だとは思ってない。
>人間側を無能に描かず、かつ、もっと想定外なピンチを作ることも
この部分は、よくある「作戦参加者の誰かがポカやって、結果的に想定外のピンチになっちゃう」展開をやらずに、って意味ね。

454:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:56:57.37 5g7uV9Iv.net
>>435
リアルを歌ってながら作品のディティールが雑ってのがあるぞ
「リアルさを出すために机を並べてPC設置する作業を映像に入れました!」
と、テンポ悪い無駄なシーンを入れていながら、政府直下の対策室に、プロジェクター1つすらない
※区役所レベルでも最低1つはあります。
その結果、小さなマックブック画面を皆で覗き込むマヌケな絵に
掃除のおばちゃんが対策室に平然と入ってきてるシーンは、言うまでもないよねw

455:名無シネマ@上映中
16/08/06 17:59:55.91 E+d9YvW7.net
>>427
一つ間違うと降ろされて、代わりが見つかってしまうんだよなあ

456:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:01:04.78 HJie7ilo.net
>>442
あれは対策室というより準備室だか執務室みたいな部屋だったじゃん
本物の対策室にはでっかいモニターあったでしょ

457:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:04:28.14 y9It/Azg.net
>>439
シンゴジラに限っては普通の映画のでやっちまう短所が何故か長所に感じられるってのがこの作品の個性。
どう考えてもそれに乗れるかどうかで平行線になってるね。本当の映画的な欠陥ならこんなにも評判良いわけないじゃん。

458:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:08:09.97 4d29v5iT.net
>>435
>被害を受ける一般市民の描写
以外はいらんな。
あとは
「マス・メディア視点の映像」
がもっと欲しかったかな。

459:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:10:15.30 E+d9YvW7.net
映画として、ゴジラ映画として、っていう梯子を外され続ける映画だから合わない人は合わない
怪獣映画で大事なのは新鮮さのみ、なのかも

460:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:10:24.46 y9It/Azg.net
>>442
平成ガメラを含めてリアルだから良いとか褒めてるのはニワカだから気にするなw

461:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:11:48.56 tR28nlew.net
プロジェクターはプレゼンのためのもんだから、普通の仕事の現場では、つかわんよ

462:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:13:53.48 tR28nlew.net
>>445
はい論破おじさん、どんな傑作映画だって、別の視点から見たら「本当の映画的な欠陥」をもつものなんですよ

463:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:15:49.80 7ftfr4uK.net
登場人物をまったく掘り下げないからこの人達がどういうバックボーンを持っているのか全然わからない
その人物についてのエピソードが無いから感情移入も理解もできない
シンゴジラを見始めた観客は矢口や赤坂など架空の知らない人たちが働く職場の中にいきなり放り込まれて
ただそれを傍観しついにこの人たちと仲良くなることができないまま映画が終わる
シンゴジラはそんな映画だった

464:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:16:11.13 HJie7ilo.net
URLリンク(checkmate-blog.com)

465:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:17:14.50 QJd/fHxz.net
>>451
めちゃくちゃリアルな人間関係の距離感じゃないか

466:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:20:37.05 srZKEz7x.net
絶体絶命のピンチが無いからアメリカでは受けないだろうね
サスペンスは無いけどスリルだけはあったな

467:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:21:02.47 y9It/Azg.net
>>450
分かりきったことをドヤ顔でw
はい論破w

468:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:23:21.50 QJd/fHxz.net
>>451
シンゴジは、矢口他登場人物の仕事を第三者視点から眺め体験するってスタイルの映画だから、
その距離感は社会人の人間関係としてとてもリアルだってことね
仕事を見るのに感情移入する必要はないし、
仕事のキャリア以外のバックボーンは不要だし、
友達になる必要もない

469:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:24:44.78 5g7uV9Iv.net
>>453
内閣総辞職ビームの後、矢口が「スローモーション&顔アップ」(笑)で気色ばむ場面があったけど、
感情のもととなる人格像や信条も、キャラとしての根底も全く描かれないままだったので、
ただ「唐突に感情的になってるだけ」にしかなってないんだよね

470:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:26:50.94 HJie7ilo.net
僕は眠くなるシーンもアクションも両方好きだし、両方必要だと思ってる。
アンパンみたいなものです。アンパンが食べたいのか、あんこが食べたいのかと。
あんこを食べたいならあんこ玉を買えばいい。
でもそれとアンパンをかじりたいという動機はたぶん違う。
アンパンを食べると牛乳も欲しくなる。
それらをセットにして、モノを食べたいという動機だし欲求なんです。
僕も子供の頃は、何であんこがこんなに少ないんだろうと思っていたけど、それは子供だから。
最近のは極端にパン生地が薄かったりするけど、それは逆にパンに自信がないから。
それではアンパンを食べたという満足感がない。
映画も同じ。退屈なシーンがないと、本当に面白いシーンは味わえないんだよ。

471:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:26:59.38 MxYZVX25.net
>>455
はいロンハールーム

472:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:30:21.61 E+d9YvW7.net
>>458
わんわんうるせーぞ

473:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:30:39.98 7ftfr4uK.net
>>453
矢口と尾頭の背景やエピソードくらいは知ってから映画館を出たかったが
せめて主人公と周りの主要人物くらいは観客にとっての友人であるべきだ
彼らの背景を知り得ずに映画館を後にするなら何のために映画を観たのかわかりゃしない

474:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:35:01.98 srZKEz7x.net
議論は人を説得するためにするもんだよ
勝ち負けじゃない
説得出来ないということは論説の能力に乏しいと言うことだ

475:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:40:25.86 cTKEsEx3.net
>>462
説得できるできないこそ勝ち負け

476:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:40:37.14 UDC+Lzpt.net
>>461
エイリアン見てリプリーに子供がいる以外の情報を求めちゃうのか
自分は子供がいる情報さえいらなかった

477:423
16/08/06 18:48:06.18 Iz9F8yXs.net
>>430
例えば、新幹線爆弾だけ伏せといて「ゴジラをどうやって転倒させる?」と煽っとくだけでもいいと思うぞ。
そうすれば新幹線爆弾が出てきたときの「そうきたか!」って興奮も生まれるぞ。
そこらへん、情報の与え方がぶっちゃけ「稚拙」だと思うんだけど、ほとんどの観客は気にしてないみたいだぞ。

478:名無シネマ@上映中
16/08/06 18:54:37.08 QJd/fHxz.net
>>457
それまで、「とてつもなくヤバイことが起きてる、迅速に対応しないといけない」
ってのに会議会議で遅々として対策が進まないって悶々としてるのが場面場面で伝わってきてたから、
あの爆発は唐突とは全然思わなかったな

479:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:01:27.42 QJd/fHxz.net
>>461
矢口の私生活がどうで、家族関係や交友関係がどうで、
どういう過去を持ってるかとか、
この映画には、全く不要だよ
スピンオフでも要らない
何せこれは現代日本にゴジラが現れたらどうなるかを描いた映画であって、
それに集中したからこそこの素晴らしさなんだから
矢口内閣官房副長官政策担当個人の日常や人生なんか蛇足以外の何者でもない

480:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:04:55.15 hiAgugb1.net
>>17
 「舞子はレディ」(周防正監督)なんかどうかな?
 ヒギンズ教授にあたる役だけど。
 こっちを先に見ていたので、「進撃の巨人」の濃い演技でずいぶん驚いた。
 


481:結構演技力で化けるタイプの役者だと思う。



482:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:05:41.69 QJd/fHxz.net
>>465
だってそんな情報要らないから
どうやって冷却させるかって肝の命題があるのに、
枝葉を増やしても肝をぼかす意味しかない
余計な情報や説明をこれでもかと盛り込んで糞化させるってスタイルは、
いい加減絶滅してほしいね

483:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:08:37.55 v+8a+8JI.net
矢口は政治家ではなく官僚にしか見えない

484:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:11:30.06 hiAgugb1.net
>>465
 作戦の主要ポイントが「ゴジラをこかせる」ことにフォーカスしてしまって「凝固剤の注入」からブレてしまう。

485:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:16:04.67 fxIJztRd.net
「現代日本にゴジラが現れたら」は総理(大杉漣)のヘリが爆発するところで終了していると思うがな
それ以降は「理想の政治家と有能な専門家のチーム(だが出世欲はない)がゴジラに立ち向かったら」という願望になっている
現実→虚構に反転している

486:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:22:11.58 3v3c5XX0.net
>>468
月9の杏と長谷川「デート~恋とはどういうものかしら」
杏が演じたリケジョ堅物の藪下依子はシンゴジで市川が演じた尾藤とほぼ同じキャラ
長谷川は童貞ニートヲタクで矢口とは正反対の役
ちなみにシンゴジ泉役のデブも出演

487:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:25:49.73 QJd/fHxz.net
>>472
秘密裏に制作されてたエヴァンゲリオンやらゼーレやらがゴジラを倒す、とかならその批判もわかるが、
前半登場していたキャラが前半から継続したの要素や伏線でゴジラに対抗し、
しかも倒しきれないんだから、
別にテーマはブレてないでしょ

488:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:27:21.30 fxIJztRd.net
ヤシオリ作戦はもっと丁寧さが必要だったと思う
(ゴジラが暴れたのちの走路確保、ゴジラの移動した先でのビルの爆破計算……)
前半では偏執的(誉めている)なまでにシークエンスを積み上げていたのに、あそこだけ別の映画みたいだ
意図して虚構的なロマンを追及しようとしたのかもしれんがね

489:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:28:56.14 I/EtIXTa.net
>>473
MOZU - 犯罪エージェント東和夫

490:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:36:52.94 hiAgugb1.net
>>475
 終盤は後半は勢いで突っ走る快感を優先したんだと思う。

491:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:39:01.15 fxIJztRd.net
>>474
先のレスは批判ではないんだがな
結局、矢口やパタースンが「どう見えるか」だろう
気にならない・ああいう政治家もどこかにはいると信じている派と、虚構的すぎる・彼らの述べる言葉が物語進行のためのお題目に聞こえる派
自分は後者だ

492:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:42:37.39 hiAgugb1.net
>>179
 柳下一郎の気持ちは分かる。
 
 でも、それはもう彼我の国力の違い(大資金を次ぎ込んでも、元が取れるだけの映画市場を国がもっているかどうか
という話になってしまうので。
 
 韓国みたいに政府が金をつぎ込んで、映画の人材を育てるとか、海外マーケットを広げることを支援するとか
そういう話になってしまう。

493:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:46:17.85 3v3c5XX0.net
>>478
過去作の長澤まさみが歌い出したり、阿部寛がゴジラに対面した時ゴジラー!!!!!!!!!!って絶叫してたバージョン好き派?

494:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:48:32.62 QJd/fHxz.net
>>478
ごめん
「後半はご都合主義だから糞映画だ」って批判してんのかと思った
しかし連中の述べる早口の専門用語やらの説明セリフが
半ば現実味のない題目に聞こえるってのは、そういう効果を狙って故意にやってんだろうと思うよ
矢口の自衛隊員前での演説の熱さとか
平泉のボヤキに漂わせる場違い感とかを
より効果的にしてると思う

495:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:49:43.91 3v3c5XX0.net
>>478
>虚構的すぎる
登場人物ほとんどそうだろ
政治家も官僚も
解決する巨災対メンバーなんてファンタジーだよ

496:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:52:00.82 UTQ6tTzP.net
>>467
>何せこれは現代日本にゴジラが現れたらどうなるかを描いた映画であって、
>それに集中したからこそこの素晴らしさなんだから
多くの肯定派の意見はこれ。

497:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:52:50.09 hiAgugb1.net
>>482
 閣僚会議の段取りとか、メモの渡し方とかかなり取材してリアルに作ってあるよ。

498:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:53:37.70 E+d9YvW7.net
東京破壊シーンで本当は全滅
あとは夢まぼろし

499:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:53:38.70 UTQ6tTzP.net
>>451
>登場人物をまったく掘り下げないからこの人達がどういうバックボーンを持っているのか全然わからない
多くの否定派の意見はこれ。

500:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:15.90 UTQ6tTzP.net
肯定派はドキュメンタリー。
否定派はドラマ。

501:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:37.69 3v3c5XX0.net
>>484
アホが大杉連の総理くらいであとは仕事出来る頭の良い政治家官僚しか登場しないとか現実で有り得ないって意味で言ってんのよ

502:名無シネマ@上映中
16/08/06 19:56:44.24 fxIJztRd.net
>>480
すまんがゴジラシリーズは熱心に見てこなかった
どちらかと言えばガメラが好きだ
>>481
パタースンの「日本が好かれている」なんかが少しだけ引っ掛かってしまってな
美辞麗句すぎるというか……
>>482
前半と後半でずいぶん違うぞという主張だ

503:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:00:17.11 UTQ6tTzP.net
肯定派の言う「テンポが良い」「スピード感がある」が否定派には「セリフが多い」「コマ割りが単調」に。

504:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:00:18.50 6P4wAxEe.net
>>403
エンドロールの後に尻尾が
動くか光るかしないかとヒヤヒヤした

505:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:01:07.98 hiAgugb1.net
>>486
 その批判が出てくるというのは、ハリウッド式脚本術のテキストが出回った弊害じゃないかなーと
思っているんだけど。
 バックボーンを考えるのは、お話を転がすためと、キャラの行動に一貫性を保たせるための技術的
解決方法であって、バックボーンがなくても話が転がるし、キャラの一貫性も保てるのなら
描かなくてもいいんじゃないか?
 

506:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:06:09.13 hiAgugb1.net
>>484
 大杉漣総理はアホじゃないよ。
 最初はあたふたしているけど、腹をくくってからは肝が据わって頼もしくなってくるし。
 
 

507:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:09:29.91 UTQ6tTzP.net
根底にゴジラ愛があるから、肯定派も否定派も自分の意見を譲れない。これが新規のキャラクター映画なら白熱した討論にもならなかった。

508:465
16/08/06 20:10:51.58 kUhMwuoP.net
>>469
擁護に熱くなってるところ悪いが、「新幹線爆弾自体不要」って言っちゃってるようなもんだぞ。
そう言うのを「語るに落ちる」って言うんだぞ。
俺は見せ方の例を示してるだけで、それがベストとは別に思ってないぞ。

509:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:13:33.74 UTQ6tTzP.net
肯定派は「こういう映画が私たちが見たかった映画」と言い、否定派は「映画を分かっていない」と言う。

510:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:17:57.84 UTQ6tTzP.net
お互いがお互いを説得したいと思い、結果、庵野監督の術中にまんまとハマり、話題の映画に。さすが、エヴァでブームを作った男。

511:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:22:02.56 UTQ6tTzP.net
みんな庵野監督の手のひらの上。自分もだけど。こうやってブームって作られていくんだな~と、しみじみ。

512:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:25:30.21 hiAgugb1.net
ヤマト、エヴァ、平成ガメラ、ゴジラをリアルタイムで立ち会えるなんて、ある意味凄い人生だ

513:名無シネマ@上映中
16/08/06 20:26:06.01 kUhMwuoP.net
擁護派は勘違いしてるけど、「人間を描く」ってのは「キャラクターを掘り下げる」とは少し違うと思うぞ。
もう一つ勘違いしてることを指摘すると、シンゴジラは人間を「描けていない」んであって、「描いてない(切り捨ててる)」訳じゃないぞ。
石原さとみの寒いキャラとか、シャツが臭いトークとか、稚拙なりにやってみてるけど上手くいってないだけだぞ。
その中でも首相の描き方は極限状況における人間の「苦悩」「選択」「成長」を描いてるから辛うじて評価できると思うんだぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch