15/08/25 19:50:47.49 HiEoKxEk.net
あんなの見たまま受け取っとけばいいじゃん
あの店員が寝返ってようがなんだろうが本筋に関係ないわ
1005:名無シネマ@上映中
15/08/25 19:55:57.35 wo0hRDqK.net
脚本家志望なのか980www
1006:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:16:17.00 YhSjWu/H.net
>>969
変なサブタイが付いてて、ID:yITwJG4Mが侵入しちゃったじゃん…
サブタイは不要
次スレの連投気狂い980 ID:Qbu4wTCV=ID:yITwJG4M←現スレの連投気狂い
スルーする、相手にしてボコボコにする、お好きなプランでどうぞ
1007:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:21:54.08 HiEoKxEk.net
ああ、延べ棒ステマの人か
1008:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:24:09.09 r6MgyIN/.net
あの指令はIMFから言わされてものじゃなくてシンジケートの自作?
1009:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:27:39.87 YpYJ9M/K.net
>>980
そんなこと言い出したら
普段の任務伝達だっておかしすぎるだろ
なんで毎回毎回自動的に消滅する様々なガジェット作ってんだよw
1010:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:28:17.45 Qbu4wTCV.net
>相手にしてボコボコにする
出来るならやってみなさいよ。
ただし、中国の方でも、私は容赦しませんので。
1011:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:31:16.02 HiEoKxEk.net
いやすでにボコボコだろ
死体蹴りするのも気が進まないからどっか行って
1012:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:34:05.51 Qbu4wTCV.net
ちなみに「相手にしてボコボコにする」が何人も出てきて、
4年かかったのが「ブルーレイ」。
1年で私が引いてやったのが「ワーナーシネマズ(現イオン)」。
ワーナーシネマズは従業員が大挙して攻撃してて、
あまりにもリアルで引いたわ。私の味方も
1013:「お前騒ぎすぎ」と言われたしね。
1014:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:35:38.21 yCCMaTyx.net
ネタか真性の糖質かしらないがどっちにしろ気持ち悪いからやめてくれ
1015:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:39:28.32 Qbu4wTCV.net
「ローグ・ネイション」の場合は、対立軸が大してないから、
ボコボコニしようがないよ。
期待して見に行かないほうがいい作品よ。
とにかくさ、求心力のない作品だから、デティールをほとんど忘れかけてる。
つまらなくはないから、次見るのは、wowow放送だな。1年半後ぐらい?
1016:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:41:50.12 Qbu4wTCV.net
>ネタか真性の糖質
ネタでも糖質でもない。
しいて言えば、言論ファイターだな。
1017:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:43:44.55 DxVAmoMj.net
イーサン、次回作は大気圏突破して!
1018:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:45:45.01 yCCMaTyx.net
ムーンレイカーかよ
1019:名無シネマ@上映中
15/08/25 20:48:51.37 HiEoKxEk.net
>>992
>>316
>それに、金色の板が2枚、水中を泳いでいたが、『あれ何?』って話だわ。キー? チップ? 金の延べ棒?・・・・
>>323
>誰か、あのシーン、説明してよ。イーサン・ハントってそんなにちまたのレコード店でも有名なのか?
もういいだろ…
1020:名無シネマ@上映中
15/10/09 10:51:04.57 P005fNqyF
スパイ映画のお約束にツッコミ入れて何がしたいんだかね
1021:名無シネマ@上映中
15/12/15 10:02:48.73 Q7k6TStvQ
飛行機のドア開けたら中に吸い込まれるシーンが物理的に不自然。
1022:名無シネマ@上映中
15/12/21 20:15:03.97 fI/TAOuPm
そろそと次スレを立てろよ。
1023:名無シネマ@上映中
16/02/12 07:05:30.37 gf0ggzDb8
埋め
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています