14/08/09 02:43:37.70 mrF+STRs.net
もちろん>>1に嫌がらせをするためだ
板のルール破って単発質問スレ立てる人間は
そういう扱いを受けても仕方ない
諦めろ
3:名無シネマ@上映中
14/08/09 10:59:56.83 5dMfbbby.net
>>1
ここは雑談する板じゃねーんだよ
vipと同じノリでスレ立てんな
4:名無シネマ@上映中
14/08/13 09:55:46.98 nDRJYxLl.net
>>1
お前が見てないだけ
5:名無シネマ@上映中
14/08/14 13:29:14.64 2sjw3YQV.net
ドラえもん
6:名無シネマ@上映中
14/08/14 22:35:21.97 thhlFdEY.net
トラック野郎
7:名無シネマ@上映中
14/08/15 09:17:38.89 xqs3a94J.net
極度に、しかも便利に発展した道具が無尽蔵に出てくるし
そもそもタイムマシンで歴史を変えまくる点で
感動も欝ないだろうという意味で。
8:名無シネマ@上映中
14/08/16 00:11:52.96 7W2vjuHz.net
糞にならない邦画ある?
9:名無シネマ@上映中
14/08/17 02:44:23.34 PVUAhXdA.net
アフタースクール
ラヂオの時間
人のセックスを笑うな
ステキな金縛り
10:名無シネマ@上映中
14/08/22 14:21:29.21 KkTeRYa+.net
①「憂鬱な気分にならない映画」 と
②「鬱状態の人が見るべきではない映画」③「鬱病の人が見てはいけない映画」
は違う。
スレ主さんが言いたいのは①だと推測しましたが、
「憂鬱な気分になる」ことを「鬱になる」と言う風潮はあまり好ましくない。
例えば、②や③の人はハッピーエンドな恋愛映画や幸せな家族ものを見てはいけない。
と、説教くさい事ばかり言うのも感じ悪いので、貴方を①だと仮定して適当にあげると、
下妻物語 (中島哲也監督、出演 : 深田恭子、土屋アンナ等)
椿三十郎 (黒澤明監督、出演 : 三船敏郎、仲代達矢等)
ジャズ大名 (岡本喜八監督、出演 : 古谷一行、財津一郎等)
探偵はBARにいる (橋本一監督、出演 : 大泉洋、松田龍平等)
とかいかがでしょうか ^_^
11:名無シネマ@上映中
14/08/22 20:54:55.78 v0JVdj1W.net
丹下佐善・百万両の壷(トヨエツの)
障害者が活躍
子供嫌いな女主人が丸くなっていく
借りた金は返す、相手の顔を立てることも時には必要みたいな話
12:名無シネマ@上映中
14/08/24 23:37:32.66 zbbyuc2O.net
あの有名なデビルマン
URLリンク(www.youtube.com)
怒り、脱力感、人によっては不快感を強く覚えるようだが、鬱にはならないんでないか
・こんな「映画」を観るより2時間を有益に過ごす方法は他にいくらでもある
・「選択」という行為への自分の認識の甘さ
俺はそういったことを気づかされた
13:名無シネマ@上映中
14/08/25 16:51:56.22 6IBuNw7G.net
そうだ、爆破すればいい。
14:名無シネマ@上映中
14/08/28 23:29:27.95 A+PFo9Ky.net
>>12
オレはモニカ・ベルッチのヌード観たさで『アレックス』観に行って
「映画にぶちのめされた」な。
15:名無シネマ@上映中
14/08/29 20:33:22.23 9bXd9U49.net
ハッピーフライト
冒頭数分だけ御巣鷹のことがよぎるが・・・
16:名無シネマ@上映中
14/08/30 07:36:58.16 /WBFy1qD.net
黒沢清監督『勝手にしやがれ!!』シリーズ
蔦屋にあるから是非とも観るべし。
17:名無シネマ@上映中
14/08/30 09:39:03.63 hQWzEcMa.net
>>10
探偵はBARにいる みたいな人情話は憂鬱になるでしょう
18:名無シネマ@上映中
14/09/01 15:53:38.25 fDDxfSCl.net
リトルマエストラ
うつになる前に尺が短いから終わる。
19:名無シネマ@上映中
14/09/02 18:35:52.16 yu8PvPFH.net
>>17さん、「探偵はBARにいる」を観て憂欝になるような人は、
>>12のいうところの②(医学的に鬱状態)なんじゃないかな。
「下妻物語」が典型だけど、「メッセージ性がある」ように見せかけて、実は監督としてはメッセージなんかに重きを置いてない、
そういう映画を気楽に(頭の中で小難しい批評なんかせずに)、楽しめばいいんじゃないかな。
20:名無シネマ@上映中
14/09/02 19:00:01.46 aLu59AR0.net
>>1
邦画ってどこか物悲し気なのが多いよね
内容がアホじゃなくて、景気の良いのも見たいけどな
21:名無シネマ@上映中
14/09/02 19:43:58.62 5Nufjia5.net
バブルへGO!
ただひたすら笑える
22:名無シネマ@上映中
14/09/02 20:18:41.45 a7rOXJT9.net
邦画のジメッとした描写は作風でもあるから
単純に生理的に苦手なんじゃないのか…?
23:名無シネマ@上映中
14/09/04 17:19:24.60 JrCtswqX.net
風花
泰然自若というか。それでも千曲川?は流れ日本アルプス?はそびえるというか。
微妙に空気が読めない(全てお見通しだから?)のお母さんがコレでもかと
勝手に進めちゃうから、うつになる暇が無いという意味で。
あとあの最初と最後のおめでたくも、牧歌的な音楽と美しい映像で。
24:名無シネマ@上映中
14/09/04 20:47:35.15 81ttvE6D.net
クワイエットルームにようこそ 観とけ いいぞ~ 内田有紀 蒼井優
この子の七つのお祝いに これも超おすすめ 岸田今日子 岩下志麻
25:名無シネマ@上映中
14/09/04 23:26:45.67 JcNxSCjg.net
鴛鴦歌合戦
ニッポン無責任時代
26:名無シネマ@上映中
14/09/04 23:31:25.25 91IV3Fbb.net
>>17
じゃあまったく別物の原作のほう読めば?
多分作者と気が合うだろキムチくさいとこが。
27:名無シネマ@上映中
14/09/05 08:14:30.22 SgXsB9Nx.net
こんな私じゃなかったに
仕事に恋に大学院の研究に励む理系女。
芸者物だけどハッピーエンド。
勉強とそれらの両立は永遠のテーマであるけれど。
28:名無シネマ@上映中
14/09/07 04:23:41.24 X5fQ2Udi.net
>>1
山崎貴の映画でも見てろよ
29:名無シネマ@上映中
14/09/07 13:00:05.15 0EZheRrv.net
サマータイムマシーンブルース
お前ら夏の暑い内に観とけ
30:名無シネマ@上映中
14/09/09 17:41:13.39 i1caiNCh.net
鬼畜、砂の器、天城越え
こんなのもいいねぇ 昔の映画ってほんとにいいですねぇ~
31:名無シネマ@上映中
14/09/09 17:53:52.45 CzqZC2PM.net
>>10
下妻は良いなぁ
あたいの好きな邦画の上位にいるわ
32:名無シネマ@上映中
14/09/09 17:55:38.29 CzqZC2PM.net
パコと魔法の絵本
連投すまぬ
33:名無シネマ@上映中
14/09/09 17:57:18.40 t8fA8gmG.net
サマータイムマシンブルース良いよな!
個人的にはリターナーとか好き
34:名無シネマ@上映中
14/09/10 12:46:19.81 9QywCGEW.net
今年観た中では、
WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~
超高速参勤交代
思い出のマーニー
ドラえもん
ルパン三世
あたりは、鬱にならないので、安心して観ると良い。
面白かどうかは、別問題。
35:名無シネマ@上映中
14/09/30 13:10:19.87 gKFVUFEW.net
「南極料理人」
36:名無シネマ@上映中
14/10/01 09:42:00.67 7Pt7l9ge.net
舞妓はレディ
37:名無シネマ@上映中
14/10/01 10:02:08.31 n+LRp7c7.net
リリイシュシュのすべて
38:名無シネマ@上映中
14/10/07 01:21:46.32 NUdg2CIu.net
ゼロ・グラビティは鬱気味の自分にはよかった
39:名無シネマ@上映中
14/10/07 17:49:50.80 kOuTrcTo.net
柘榴坂の仇討
しみじみとして良い映画だよ
まだ公開してる劇場もあるかもしれんから、近くでやってるなら観てみれば
40:名無シネマ@上映中
14/10/08 21:19:11.21 zsqg0b17.net
>>35
あれ途中でみんな精神病んでる描写有るぞ。
ラーメン食えないとか
41:名無シネマ@上映中
14/10/09 12:13:59.09 q+MtmiRz.net
石井輝男『実録三億円事件 時効成立』
意外とスッキリとしたラストだったりする。
石井映画は必ずジトッとした部分があるんだけど(『黒線地帯』とか
『肉体女優殺し 五人の犯罪者』とか)、基本的にはドライなんで
>>1にはいいかもしれん。
42:名無シネマ@上映中
14/10/22 11:11:54.14 Lc9JQUZy.net
邦画を観て鬱になる理由って脚本とか演出のせいもあるかも知れないけど
自分と同じ日本人が演じていることによって必要以上にリアリティや共感を感じてしまう事にも原因があるんじゃないか
洋画だと人種も言語も文化もまるっきり違って自分の日常とかけ離れてるから
どんなストーリーでも「非日常の物語世界」として楽な気持で楽しめる
43:名無シネマ@上映中
14/11/08 09:44:29.24 rDIWho9x.net
舞妓Haaaan!!!
ハンサムスーツ
44:名無シネマ@上映中
14/11/08 20:26:12.46 OHVxbsgD.net
ロボジー
WoodJob神去なあなあ日常
45:名無シネマ@上映中
14/11/11 17:56:08.07 XUSc77N5.net
思いでのマーニー観とけ。
鬱展開からの、魂の再生物語だから。
46:名無シネマ@上映中
14/11/11 22:07:06.45 KCyOeWCJ.net
シムソンズ
和製クールランニングだ
47:名無シネマ@上映中
14/12/05 21:55:45.52 BMfeDBpU.net
THE有頂天ホテル
プラチナデータ
キサラギ
アフタースクール
48:名無シネマ@上映中
14/12/05 22:48:13.40 nSGxiJB1.net
悪の教典
49:名無シネマ@上映中
14/12/05 23:36:55.38 uP7aaMdp.net
女子ーズ
50:名無シネマ@上映中
14/12/06 01:47:23.53 p41RzGfI.net
カタクリ家の幸福でも観てろ
51:名無シネマ@上映中
14/12/06 06:58:21.70 3gsCiEaY.net
変態仮面
52:名無シネマ@上映中
14/12/11 12:58:12.32 7atOy9R2.net
あぜ道のダンディ
53:名無シネマ@上映中
15/02/15 00:54:34.58 Azrkr9xA.net
ハッピーフライト
WOOD JOB!
54:名無シネマ@上映中
15/02/15 09:49:14.94 DHe4Dgvb.net
カモメ伯爵 (@killthi) は最低の評論家
55:名無シネマ@上映中
15/02/15 12:55:01.37 Ec9Wh8oN.net
「怖がる人々」
56:名無シネマ@上映中
15/03/07 20:58:34.76 3ytsblUm.net
ビーバップハイスクール
57:名無シネマ@上映中
15/03/12 20:55:04.45 knMjUZZb.net
>>47
ウソつけ
キサラギは相当の鬱映画だぞ
身内や親しい人を亡くしたばかりの人間が観ると
やるせなくなるよ
58:名無シネマ@上映中
15/03/16 13:55:51.24 pVzemzg2.net
息子
とりあえずその父息子のことだけ見ていれば。
わりとはっきり言う政治や経済のこととかを考えなければ。
女じゃなくて男の結婚に焦点を当てた映画。
59:名無シネマ@上映中
15/03/16 14:27:07.68 4TeAFwU4.net
小野寺の弟 小野寺の姉
60:名無シネマ@上映中
15/03/16 23:02:53.32 PDFIfD51.net
山口雄大監督作
61:名無シネマ@上映中
15/03/30 01:27:29.47 JdwHYDbQ.net
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ でも観とくとよろし
62:名無シネマ@上映中
15/09/30 17:19:48.19 hkxR5zS1l
寅さんっきゃねぇだろ!