中国経済について語るスレ6at CHINA
中国経済について語るスレ6 - 暇つぶし2ch1:名無的発言者
21/09/22 13:27:52.12 .net
どうなる恒大
中国経済について語るスレ5
スレリンク(china板)

2:名無的発言者
21/09/22 13:28:24.82 .net
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・78
スレリンク(eco板)
三峡ダム and 長江 part90
スレリンク(river板)

3:名無的発言者
21/09/22 13:28:44.94 .net
中国恒大集団のデフォルト危機はリーマンショックの再来を招くのか
9/18(土) 5:41 東洋経済オンライン
■負債9.8兆円、自転車操業
 ―中国恒大集団のビジネスと、何が問題になったのか、簡単に解説をお願いします。
 住宅、マンションを中心とする不動産デベロッパーで、中国の不動産最大手の一角。
大規模な都市開発プロジェクトを進めてきた。少ない資本で借金を膨らませる高レバレッジと
自転車操業状態を前提とした急激な業容拡大が注目されてきた。
例えば、理財商品(高利回り短期の投資信託のような商品)を使った資金調達もしていたが
それを開発プロジェクトには使わず運転資金に流用していたとの噂があったり
EV(電気自動車)開発会社を子会社に持っているものの
実態は既存のEV会社を買収するための「空箱」だったりという話だ。
 2021年6月末で有利子負債残高は5718億人民元(約9.8兆円)
純有利子負債で4101億人民元(約7.0兆円)にのぼる。
銀行借り入れが多いが、社債も192億3600万USドル
1.01億香港ドル、合計で約2.1兆円の発行残高がある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
内情も相当ヤバそう、まともに会社として機能してないだろ

4:名無的発言者
21/09/23 16:58:03.35 .net
【悲報】中国・恒大集団の負債総額 33.4兆円
スレリンク(livejupiter板)

5:名無的発言者
21/09/24 00:00:34.58 .net
中国軍事費過去最大約22兆6000億円。米中対立と欧州のスタンス。2027年に米中GDP逆転の可能性
URLリンク(www.provej.jp)

6:名無的発言者
21/09/26 16:11:31.02 .net
中国「恒大集団危機」取引先8000社に走る激震
2021.09.23
請負業者はすでに事業停止状態に
例えば2021年8月6日、江蘇省太倉の建設現場に突如、事業停止を命じる公告が出された。
この建設工事を取りまとめるゼネコンの江蘇南通三建集団はすでに大部分の作業を完了させ
5億元(約85億円)の資金を立て替えたが、恒大集団の支払い済み金額は2.9億元(約50億円)にも達していない。
さらにそのうち、現金で支払われたのはわずか8%だという。
残りの金額はすべて商業引受為替手形(以下、「商業手形」)によって決済されており
満期になっても償還されていない商業手形の規模は1.2億元(約20億円)に達する。
恒大集団が工事費用の支払いを滞らせたことで、事業停止を引き起こしたのだ。
恒大集団が2020年8月に広東省政府に支援を求めた際の文書によれば
同月時点で恒大集団が不動産開発プロジェクトで提携する企業は8441社にのぼる。
大手不動産企業である恒大集団のキャッシュフローが途絶えれば
川上川下の取引先企業の経営に直接的なダメージを与え、一部の企業は破産リスクに直面することになる。
恒大集団の財務報告書によると、商業手形のほか、買掛金も同様に年々増加している。
2021年6月30日時点で、一部の不動産開発関連の頭金が支払われておらず
その結果、一部のプロジェクトが停止されたと記されている。
また、期間内の流動負債の内、貿易に関する買掛金およびその他の買掛金の額は
9511.33億元(約16兆円)に達し前年比で14.71%増となっている。
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
手形の未払いで請負の工事がストップしてるから
すでに会社としても機能が完全に停止してるし
自動車部門も停止しかけてる
中国恒大EV部門、給料を一部支払い停止-債務危機が他事業に波及
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

7:名無的発言者
21/09/26 16:37:31.64 .net
299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-aLD5)[] 投稿日:2021/09/26(日) 15:17:14.96 ID:cgOfjkYF0 [3/3]
市場の正常化の影響が恒大だけで済むならなんの問題もないけど他も同じことしてたらヤバいんだよなぁ
どうなるか楽しみだな
308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-svFw)[sage] 投稿日:2021/09/26(日) 15:22:06.71 ID:ypYD+o3Na
>>299
URLリンク(i.imgur.com)
他の所も中国政府が行った総量規制の
3レッドラインの基準を達成出来てなくて
このままだとヤバいという話はある
312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8e-2jFH)[] 投稿日:2021/09/26(日) 15:24:25.77 ID:4PstWxGD0 [2/3]
>>308
何これ
事業方針と内容で変わるのは当たり前だけど恐ろしいな
316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-PL4X)[] 投稿日:2021/09/26(日) 15:27:27.23 ID:hm7A/5kU0 [15/21]
>>308
短期借り入れに対する現金比率少なすぎやん
ちょっと貸しはがしされたらすぐ終わる

8:名無的発言者
21/09/27 07:54:57.65 .net
支那畜の悲鳴が心地好い(^o^)y-~~~~

9:名無的発言者
21/09/28 15:47:12.41 .net
中国、恒大集団の“高利回り”金融商品の販売を調査
URLリンク(youtu.be)

10:名無的発言者
21/09/29 11:01:01.37 .net
【速報】中国恒大、奇跡の復活! 中国政府が他の不動産会社などに中国恒大集団の資産を購入するよう要請
スレリンク(poverty板)
 今すぐ潰れないってことかな

11:名無的発言者
21/10/01 21:35:12.32 .net
>>10
釣り針

12:名無的発言者
21/10/02 02:30:20.25 .net
倒産!倒産!さっさと倒産!

13:名無的発言者
21/10/02 16:32:11.26 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ハゲタカ来襲!

14:名無的発言者
21/10/02 17:28:19.72 .net
中国「恒大集団危機」取引先8000社に走る激震
2021.09.23
請負業者はすでに事業停止状態に
例えば2021年8月6日、江蘇省太倉の建設現場に突如、事業停止を命じる公告が出された。
この建設工事を取りまとめるゼネコンの江蘇南通三建集団はすでに大部分の作業を完了させ
5億元(約85億円)の資金を立て替えたが、恒大集団の支払い済み金額は2.9億元(約50億円)にも達していない。
さらにそのうち、現金で支払われたのはわずか8%だという。
残りの金額はすべて商業引受為替手形(以下、「商業手形」)によって決済されており
満期になっても償還されていない商業手形の規模は1.2億元(約20億円)に達する。
恒大集団が工事費用の支払いを滞らせたことで、事業停止を引き起こしたのだ。
恒大集団が2020年8月に広東省政府に支援を求めた際の文書によれば
同月時点で恒大集団が不動産開発プロジェクトで提携する企業は8441社にのぼる。
大手不動産企業である恒大集団のキャッシュフローが途絶えれば
川上川下の取引先企業の経営に直接的なダメージを与え、一部の企業は破産リスクに直面することになる。
恒大集団の財務報告書によると、商業手形のほか、買掛金も同様に年々増加している。
2021年6月30日時点で、一部の不動産開発関連の頭金が支払われておらず
その結果、一部のプロジェクトが停止されたと記されている。
また、期間内の流動負債の内、貿易に関する買掛金およびその他の買掛金の額は
9511.33億元(約16兆円)に達し前年比で14.71%増となっている。
今回の件で取引先は見えてるだけで8441社
そして他の企業や下請けに金が殆ど支払われていない
URLリンク(premium.toyokeizai.net)

15:名無的発言者
21/10/02 17:43:37.39 .net
中国の銀行の貸倒引当金は、余裕があるから不良債権処理は円滑に進む模様。
中国は、日本のバブルをしっかり教訓にしてるからよゆうなんだよなぁ~

16:名無的発言者
21/10/02 22:24:04.12 .net
>>15
余裕ないな 笑

17:名無的発言者
21/10/06 15:33:14.51 .net
1億ドル掛けた中国のグリーンランドのレアアース開発ダメっぽいのな
デンマーク領グリーンランドは、北大西洋及び北極海に位置する世界最大の島(217万km2:日本の約6倍の面積)で、鉄鉱石、銅、亜鉛、レアアース、金などの資源について豊富なポテンシャルが確認されている。特にレアアースに関して、アメリカ地質調査所(USGS)によると、未開発地域では世界最大規模の1.5百万tの埋蔵量が確認されている 。同地では、中国の盛和資源控股股份有限公司(Shenghe Resources Holding Co. Ltd)が筆頭株主となっている豪Greenland Minerals社が、2007年よりレアアースプロジェクトを本格的に始動させており、2020年時点で同社は事業開始前の最終段階を迎えていた。
しかし、2021年4月6日のグリーンランド自治議会選挙の結果、与党となったイヌイット友愛党(Inuit Ataqatigiit)により同プロジェクトの停止が示唆されたことで、プロジェクトの進捗が不透明になる事態となった。現時点で、本新政権はプロジェクト自体の停止及びウラン規制に関する法制度の審議を進めている。本稿では、今般の自治議会選挙をめぐるKvanefjeldレアアースプロジェクトの動向ついて紹介する。
URLリンク(mric.jogmec.go.jp)

18:名無的発言者
21/10/07 22:34:36.89 .net
Walk Shanghai 静安寺久光百货店
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無的発言者
21/10/09 01:27:16.66 .net
中国 巨大IT企業統制 今度は食品宅配大手に罰金約600億円
URLリンク(youtu.be)

20:名無的発言者
21/10/09 02:09:11.82 .net
世界の大勢は脱中国に向かう

21:名無的発言者
21/10/09 09:52:38.36 .net
中国政府 民間企業報道参入禁止案公開 IT企業統制の一環か
URLリンク(youtu.be)

22:名無的発言者
21/10/14 04:54:27.17 .net
現在、中国は米中対立により半導体の自国生産が思うように伸びず、今後日本も半導体製造装置等の対中輸出規制に向かえば、2030年の自給率70%の目標もほぼ不可能と見られている.自動車生産も前年比20%近くの減少で、中国リスクが現実味を帯びてきている.

23:名無的発言者
21/10/18 02:49:29.67 .net
中国はもう駄目だ~
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

24:名無的発言者
21/10/21 01:07:15.15 .net
【五毛931】五毛ちゃんBE
反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
URLリンク(ame.hacca.jp)
サブBE
BE:479913954
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:668024367
URLリンク(ame.hacca.jp)

25:名無的発言者
21/10/21 02:14:06.74 .net
中国版新幹線は3恒大くらいある
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無的発言者
21/10/21 16:50:36.06 .net
習近平は偉大な指導者だ
習近平の経済政策は何故めちゃくちゃか
何故さんざんバブルを継続拡大させた後にそれをぶち壊し背骨を折ろうとするのか
一期目は成長率を拡大しようとし、またコロナでさんざんばらまいたのに、今、IT産業を教育産業を不動産業を滅ぼそうとしてるのか、緊縮し、成長を閉じようとしているのか
彼は経済拡大派か均衡派か、自由派か統制派か
また、毛沢東にひどい目に合わされたのに、毛沢東的な手法を取るのに嫌悪感はないのか
そういう疑問持っても無駄
彼は中国の経済や社会の問題解決しようとして、政治家になったわけじゃない
文革で父親は投獄され、姉は餓死し、自分は下放され苦労したが文革が終わる
そんな中で下から見ていた彼は馬鹿でない毛並みの良いコネのある彼を利用しようとする人間に媚びへつらいながら反対に利用しのしあがる術を知る
また、中国ではどのように権力を握らねばならないかわかってた
コネの中で軍と繋がりを持ち妻は軍のアイドル、中国では権力者は軍を握らねばならない
鄧小平の育てた二つの勢力
政治的には強圧的だが、文革の恐怖を潜り抜けた経済的には自由と腐敗のやりたい放題の上海閥
その腐敗堕落の障害を改善し経済を調整しようとするテクノクラートの官僚集団、共青団
習近平が中国の最高指導者になるのを決めたのは、上海の書記として上海の最高権力者だった陳良宇の失脚後の上海の粛清後始末の力量
時の最高指導者胡錦濤脅かす地方領主の権力を解体し、突っ込まれた上海閥にも文句いわせない
だからと胡錦濤の子分になったわけでもない双方の顔を立てつつ、自分の地位を高める政治手腕、彼には公安を使い証拠を固めかつ、誰にも文句言わせない落とし所に落とす技術を持つ
薄熙来などは鄧小平の改革開放の矛盾、農民戸籍と都市戸籍の問題を改革しようとして人気あった
しかし、そんなこと中央の頭ごなしにやったらどんなことになるか、頭が悪すぎた

27:名無的発言者
21/10/21 16:50:46.38 .net
胡錦濤にとっての許せない脅かす地方領主として討伐対象に
理想や中国をどうしたいなどのないビジョンのない習近平は薄熙来を粛清しながら、前任者の胡錦濤の尻拭いの元に権力を確立し、更に薄熙来の後ろ楯の周永康を潰し、それに功績のあった公安の権力者を今、粛清する、中国経済をどうしたいなどは興味ない
経済をどうするなどは実務家の王岐山にでも任せろ、その王岐山も潰せ、粛清しろ
虐待された子供は虐待を愛だと勘違いする、自分もなぞる、愛されてないと認めるのは辛いから自分も虐待した親に似る
習近平には理想はない、どうしたいなどビジョンはない
だから後継者はいない、理想の為に人を育て後を継がせようとはしないから
また、独裁者は後継者を指名したとたん人々の忠誠はそこに向くから
遠からぬ失脚や引退の後には何のビジョンもない出鱈目な毛沢東のパチもんの政治が残され中国は跡形もなく灰燼に帰す
ふざけてるわけでもなく、習近平は誠心誠意そうやって中国を滅ぼしてくれる
神の恩寵だ

28:名無的発言者
21/10/22 02:21:13.06 .net
いやーもう揚子江周りの海運もグダグダなんだけど
清々しいほどに報道されない
俺がニュースを見る元気がないだけかもしれない

29:名無的発言者
21/10/22 02:21:28.51 .net
中国の資産の約6割が不動産じゃろ?
大半が人の住めない鬼城で張りぼてで無価値じゃろ?
それを世界の投資会社が何割か金融商品に混ぜてるじゃろ?
あとは世界を巻き込み暴落か暴発するかガクブルよ

30:名無的発言者
21/10/22 13:37:16.33 .net
中国恒大、土壇場で8350万ドル社債利払い実施-国営メディア
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

31:名無的発言者
21/10/24 13:42:28.27 .net
解体業者

32:名無的発言者
21/10/24 19:25:17.14 .net
台湾foxconnとかどうすんのかね
高雄移転計画あるけどまだまだ主力製造工場は中国だよ

33:名無的発言者
21/10/24 19:59:23.02 .net
中国、一部で給油が1人1700円分までに制限されてしまう エネルギー問題深刻化で人民は抗議
スレリンク(newsplus板)
工場は停電で止まるし 部品はガス欠で届かない
これで経済成長してると発表してもなぁ

34:名無的発言者
21/10/25 00:58:07.88 .net
【謎】韓国スクリプトさん、何故かなろうスレを荒らしてしまう
スレリンク(livejupiter板)
90風吹けば名無し2021/10/23(土) 21:31:43.86ID:11/4AAeWM
↓この人のレスが興味深いわ
スレリンク(livejupiter板:25番)

25 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 09:51:07.36 ID:ePimXI5JM
これ埋め立ててるの半島ガイジやな
前も野党のスレは埋め立てまくってた(もちろんその何倍も立ってる自民批判スレはスルー)
そのとき間違って政権批判スレにスクリプト作動させて野党の名前入れないで回避するように忠告してたし
まあ完全にケンモメン拗らせちゃったような奴
トリップも半島ガイジと完全に一致したから間違いなく本物や

スレリンク(livejupiter板)

85 ◆oRGaJ19sad61 [] 2020/06/02(火) 00:16:45.57 ID:PD0IYVED0
>>1
先に書く
ソースの日本共産党と、立憲民主党を消してくれ
そうしないとスクリプトが探知する
NG抜けも探知するから日本共産党と、立憲民主党を消してくれ
80を超えたからそろそろ作動する

35:名無的発言者
21/10/25 03:30:24.31 .net
スプリクト、うっかりIPスレに書き込む
スレリンク(livejupiter板)
韓国人ってなんで常にパンスト被って共産党支持してるの?
スレリンク(livejupiter板)

36:名無的発言者
21/10/26 02:34:25.55 .net
日経ニュースプラス9、10月23日土曜日の経産省出身、細川氏とキャノングローバル研究所の瀬口氏の議論を聞いた。細川氏の主張は今の経済安全保障の考えにつながる対中国で日本が米国、欧州に比べて機微な先端技術の中国への流出に鈍感との警告をする極めて適切な議論であった.
一方、瀬口氏の主張は現在の潮流から遅れた対中国経済単純重視、中国融和策で、欧州の現在の対中国観についても誤解している、あえて言えば中国側のエージェントではないかとの印象を与える日本の将来に対して極めて危険な考えのように思えた.

37:名無的発言者
21/10/27 10:50:13.53 .net
三峡ダムの経済版が恒大w
性根の腐った底辺ジャップヒトモドキネトウヨは重箱の隅を突っついてあら探しして満足
ありもしない崩壊を信じる終末論者の糖質それがお前らジャップヒトモドキネトウヨ障害者w
絶滅しとけw

38:名無的発言者
21/10/27 12:50:34.38 .net
URLリンク(weekly-economist.mainichi.jp)
今後中国で「内乱」が発生する可能性について=立沢賢一
中国の歴史は虐げられてきた民衆の蜂起と反乱の連続です。
歴代の統一王朝が衰退・滅亡する過程では、民衆や農民の生活が困窮し、その不満が高まると大きな内乱が起こるというパターンが繰り返し発生します。
中でも、1851年に清朝の中国で発生した「太平天国の乱」は、約2000万人が亡くなるという、人類史上最大の宗教的な農民内乱でした。
中国共産党が今、最も恐れているのは内乱だと考えられます。
現在、中国国内では経済発展に取り残された民衆による暴動が年間20~30万件ほど発生しているとも言われています。そして、中国共産党は内乱を鎮圧するために人民武装警察(武警)を150万人配備しているとされています。
2020年6月20日、李克強首相は中国人口14億人程の内の6億人が貧民層だと発言しました。最近では貧富の格差に絶望した中国人はキリスト教へ入信しているといわれ、中国政府が認めていない「地下教会」で活動する信者も加えると、キリスト教人口は1億人を突破しています。
中国共産党が宗教に対して不寛容であり、キリスト教徒を激しく弾圧しているのは、まさに「太平天国の乱」の様な歴史が繰り返されるリスクを恐れているからだと考えられます。
経済的に豊かな沿海部都市と比較して、格段に貧しい内陸部農村地区の人々の間では、中国共産党に対する不平不満がフツフツと煮詰まっており、いつキリスト教と結びついて大反乱が起こっても不思議ではない、まさに一触即発状態であるという見方もあるのです。

39:名無的発言者
21/10/27 21:42:53.28 .net
中国「今後、高さ250メートル以上のビルは建設禁止とする」
スレリンク(news板)
250mに規制しようがしまいが 資金が足りなくて建設がストップするよ

40:名無的発言者
21/10/28 01:58:37.90 .net
いざ内乱が起こったとしても、戦車で踏み潰して終わりになりそう

41:名無的発言者
21/10/28 11:41:08.81 .net
世界との取引遮断され、破滅するよ

42:名無的発言者
21/10/28 11:50:00.61 .net
ウイグル戦車で踏み潰せばイスラムテロで習近平は死ぬ
人権の為じゃなく民衆を戦車で踏み潰す国とはリスクありすぎ取引できないし、人民も戦車で踏み潰される奴には同情しなくても経済止まったらチャイナセブンは殺す
中国は詰んでる

43:名無的発言者
21/10/29 00:00:47.77 .net
中国オンライン証券株大暴落 終わりだよこの国
スレリンク(poverty板)
チャイナ・ショック きたああああああああああああああ

44:名無的発言者
21/10/29 05:09:45.64 .net
多くの軽薄な評論家や財界経済人が日本経済の中国依存を声高に叫ぶ.しかし日本政府と日本の中国進出企業が腰を据えた対中戦略を持てば、現実は全く変わって見える.日本が中国経済に依存してたのは、マスク不足で明らかになったような戦略物資の生産である.しかしこれは同じくマスク生産で明らかになったように一定の時間をかければ、日本での生産が可能であった.今後は需要な戦略物資の安易なコスト削減のためだけの中国への生産基地の移転は慎むべきであろう.
一方中国は米中対立の最中、半導体製造装置というような先端技術製品で対日依存から脱却できず、現在日本から必死で輸入を行なっている.その意味では中国は日本に依存しているのである.よって色々政治問題が発生しても最近、中国は日本にあまり強く出てきてない.日中経済関係は、非戦略物資では中国リスクを意識しつつこれまで通り、中国進出サービス産業、インバウンドも含め対中で稼ぎ、一方、戦略物資は費用がかかっても、国民一体となって、国内で生産し、かつ先端技術物資は中国への輸出制限をすれば、日中経済関係は日本に有利な形で展開するだろう.

45:名無的発言者
21/10/29 23:41:35.39 .net
オルドスで起きたこと
人口二百万で北海道ぐらいの面積の地方都市が中国の改革開放の市場経済化でエネルギーとしての石炭掘ればいくらでも金になった、一度は中国の中で一人当たりGDPが最高になった
だからいくらでも発展し人口も増えるからと人口が百万人住める都市を市が計画し作ったが石炭バブルが弾けた
いつまでも古いレベルの低いエネルギーでは発展しないし、中国中で同じように石炭掘ったから供給過剰と競争で掘っても赤字になる
百万住める都市に実際に住んだのは十万人で財政は火の車
その内三万人は学生に学歴与える為
残りの大部分は周辺の元々の古い都市部から建物が古くなった住民に金をやり、こちらに移住すれば新しい広い建物与えるぞと半ば強制でかき集めた人たち
人が集まらなければ金にならないから採算取れず建物の建設も水やインフラもストップ、そうなればますます人は集まらない
赤字は拡大するばかり
それが中国の縮図であり、今中国全土が大なり小なりオルドス化している
URLリンク(youtu.be)

46:名無的発言者
21/10/29 23:41:45.12 .net
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドを
ほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりは
全く理解を超えていたのだが…
  _____
  (____ノ|
  ||| ∥∥///|
  ||| ∥//-イ/|
  ||ヽノ/ u|/ヘ
  リu ~ ノ_|/リ|
`/|トevルイeラ レ人
/ | ̄|| 厂 / Kミ〉
/)ヽ ()/ u||V\
/ ∧ィニ⊃ / / /ヽ
二二フ_ ̄`/u/ / |
―-イ  ̄ / /⌒ヽ|
ノ ̄ ̄ / / /   |
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『おれはやつの前で階段を登っていた
と思ったらいつのまにか降りていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

47:名無的発言者
21/10/31 21:14:15.46 .net
中国は伝染病のデパート
さわるな危険【中国人】

48:名無的発言者
21/11/02 03:08:15.25 .net
習近平は共同富裕の号令のもと、経済の国家化を進めている.次に来るのは非効率だろう.こうなると中国はソ連の道を進むようになる.あとは自壊だ.

49:名無的発言者
21/11/02 22:10:30.82 .net
とっくに非効率で、不経済だろ

50:名無的発言者
21/11/02 22:11:14.36 .net
ただそれが顕在化するだけ

51:名無的発言者
21/11/03 17:30:55.61 .net
TikTok運営 創業者の会長辞任 2021年11月3日 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

52:名無的発言者
21/11/03 18:12:50.34 .net
【撤退】ヤフーが中国から撤退「環境厳しくなっている」
URLリンク(youtu.be)

53:名無的発言者
21/11/09 19:04:24.74 .net
中国、電力不足の中で寒波が到来 大雪により複数人が死亡 工場も倒壊
スレリンク(news板)
夏は大雨洪水 冬は大雪停電ですか そうですか

54:名無的発言者
21/11/11 03:07:18.91 .net
中国恒大の債権者であるドイツ市場審査機関が中国恒大の破産手続きを開始 全債権者に参加を呼びかける
スレリンク(news板)
ドイツ人が今頃になって中国人はカネ返すつもりがないことに気がついたらしい

55:名無的発言者
21/11/12 00:44:21.53 .net
【速報】 中国、大雪の中、91万世帯が電力供給停止 黒龍江省
スレリンク(newsplus板)
91万世帯が停電ではインパクトがたりない
91万人が凍死 ぐらいでないと

56:名無的発言者
21/11/24 02:12:28.60 .net
日中の貿易関係が今や密であり、日本経済が中国に依存しているとして、政治的に中国に配慮するべきであると主張する日本の経済人が多いが、日本から中国に製造拠点を移せば、コストが安くなり日本の資本家は安易に大きな利益を得ることになる.一方、これまでの製造拠点の移転で多くの日本の労働者が職を失った.
中国に製造拠点を移した結果がマスク不足だ.また韓国が対中国で経済的制裁で政治的に譲歩したように、資本家の論調のために中国に政治的に譲歩するべきでない.また今の日中貿易は、日本の輸入はベトナム等第三国で代替できる、または高くなるが日本で製造できる物が多く、一方、中国は米中対立の結果、多くのものを日本から輸入する必要がある.
だから今中国は、例えば日本の政治家が靖国に行っても、表面上の批判に留まっている.唯一、台湾同様太平洋への出口としてほしい尖閣だけでは譲歩をしてない.このような事情を考えて経済安全保障の観点から日中経済関係を戦略的に見直すべきである.

57:名無的発言者
21/11/25 02:27:26.10 .net
中国の出生率、2020年は過去最低-1000人当たり8.5人
Bloomberg News
2021年11月23日 15:32 JST
人口減少が今年始まる可能性があると推計する人口統計学者も
昨年の出生数は1200万人-今年も減少する見通し
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の出生率は2020年に過去最低となった。労働力減少と人口高齢化への対応を図る政府だが、
厳しい人口動態に直面している。
  国家統計局の最新年鑑によると、昨年は1000人当たり8.5人の出生と、
1978年からのデータでの最低となった。
  出生率急低下の理由を政府は示していないが、
世界2位の経済大国で人口の伸びが劇的に鈍化していることが新たに示された数値で確認された。
中国の人口減少は早ければ今年始まる可能性があると推計する人口統計学者もいる。
  昨年の出生数は1200万人だが、国家衛生健康委員会の于学軍副主任は今年も出生数が減少するとの見通しを7月に示している。

58:名無的発言者
21/11/25 02:42:46.57 .net
韓国出生数
2002年49.2万人
2010年47万人
2015年43.8万人
2016年40.6万人
2017年35.7万人
2018年32.7万人
2019年29.7万人出生率0.92
2020年23.2万人出生率0.64
やば過ぎるやろ
5年前からここまで加速するとか滅びるで

59:名無的発言者
21/11/25 02:48:59.02 .net
中国の出生率、建国以来で最低 コロナ影響、近く人口減も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国の2020年の出生率が1949年の建国以来、最低水準となり、注目を集めている。
出生数が死亡数を上回る「自然増」も数十年で最も低い水準となった。
新型コロナ感染の影響で婚姻の件数が減ったことなどが原因とみられ、近く人口減少に転じるとの見方が強まっている。
 国家統計局が最近、最新の年鑑を公表したことがきっかけで関心が高まった。
人口千人当たりの出生数を示す20年の出生率は8.52で、建国以来初めて1桁台となった。
出生率から死亡率を差し引いた「自然増加率」も、多数の餓死者を出した大増産政策「大躍進」運動(1958~60年)の時期を除き最も低かった。

60:名無的発言者
21/11/25 02:54:57.45 .net
>>59
 しかし、物価上昇や女性の自立が進んだことで、緩和後も期待されていたようなベビーブームは起きていない。
 国家統計局の2021年の年鑑によると、昨年の1000人当たりの出生数は8.5人と、
前年の10.41人から大幅に減少した。1949年の近代中国の建国以来で最低だったという。
 2020年の結婚件数は、過去17年で最低となる814万組だった。
新型コロナウイルスの流行初期には一部地域で長期間のロックダウン(都市封鎖)が敷かれ、
役所などが閉鎖されたが、年の大半は結婚手続きに関する制約はほぼなかった。
 昨年初めには、離婚を申請してから成立までに30日の「冷却期間」を置く制度が導入され、
離婚件数は少なくとも過去30年で初めて減少した。
 さらに政府は9月、「医学的に必要」とされない人工妊娠中絶を減らすよう求めた。

61:名無的発言者
21/11/26 05:47:23.86 .net
中国を擁護する者はしばしば世界は中国経済からのデイカップリングはできないと主張するがまだ可能性はある.中国今や一部米国を凌駕しそうな製品を製造するが、まだ大きな部分はローテク、低価格の製品である.
このまま習近平のリカップリング論に乗って、中国の産業高度化を許すと世界はニッチもサッチも行かなくなり、カンボジア、ラオス、スリランカのように中国に外交的に何も言えない存在となる.全世界が中国の朝貢国家に成り下がる.
今や歴史上、民主主義を経験したことのない中国人に民主主義的政治を望むのは、不可能である.中国が経済的覇権を梃子に政治的覇権を握ることは絶対阻止する必要がある.

62:名無的発言者
21/11/26 07:23:39.48 .net
>>61
日本はそうなりつつあるな

63:名無的発言者
21/11/26 19:37:08.22 .net
中国出生率43年ぶりに最低値「デッドクロス」現実化か=韓国報道
11/21(日) 21:20配信
人口大国「中国」で、昨年の新生児出生率が43年ぶりに最低水準に落ちた。
今月21日、中国毎日経済新聞などによると、中国国家統計局は、最近発刊した統計年報で、
昨年、人口1000人当たりの新生児数を意味する出生率が、8.52人を記録したと明らかにした。
これは1978年集計以来、43年最も低い出生率で、10人以下に落ちたのは今回が初めてだ。
中国出生率は、1981年から1年間(1984年)を除いては、全て20人台を上回り、1991年に入り、10人台に落ちた。
1970年代の「一人っ子政策」などの「計画出産」を導入した影響だ。
以後、中国は2013年の政策を一部緩和し、2015年には2人の子供まで許容、2016年の出生率は12.95人を記録し、前年より小幅増加した。
しかし、2017年12.43人、2018年10.94人、2019年10.48人と、再び減少傾向にあった。
特に、昨年の出生率から死亡率を引いた、人口自然増加率は1.45%にとどまり、42年ぶりに最低値を記録した。
専門家らは、妊娠中の女性が減ったうえ、新型コロナなどの影響により、出産が減少したと分析した。
一部では、出生人口が増えない場合、来年には中国の死亡者が出生児より多くなる「デッドクロス」が発生するという懸念も出ている。
中国の人口が減るのは、1960年代の大飢饉で4000万人が死亡して以来、約60年ぶりだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

64:名無的発言者
21/11/27 16:53:52.36 .net
中国に来る人口より、中国から出る人口のが多いからとっくに人口減少始まってるのにな
中国の顔色窺うメディアは糞だね

65:名無的発言者
21/11/28 07:14:25.43 .net
あんな国の顔色伺う意味あるのかな…
アメリカってジュラシックワールドのフィギュアとか子供向けの玩具なんかベトナムに作らせてるよね
工業国としての魅力がすでにないのかもしれない

66:名無的発言者
21/11/28 07:16:44.94 .net
アメリカなんかはこれから本格的に東南アジア諸国連合にシフトしそうだな
…中国をめちゃくちゃにしたのは計画的だったんだろうか

67:名無的発言者
21/11/29 13:21:02.41 .net
中国にネガティヴな報道してるにしても、そもそもとっくに中国の人口なんか減少しているのは当たり前なのに
ちょっと考えればわかるだろ
自然減の前に社会的流出しまくってるのは馬鹿にもわかる
いくらアフリカ土人が来るとかビジネスマンが来るとは言っても、はるかに多くが中国から出ているに決まっているのに
子供でもわかる
どんだけ忖度してるんだよと

中国をめちゃくちゃにしたのは中国自身だろ

68:名無的発言者
21/11/29 13:27:58.92 .net
例えば中国が停電してるのは二酸化炭素出さない為とか中国に阿る報道して
んなわけないだろ
中国一国が真面目に炭素削減に動けば世界は炭素削減やる必要がない
石炭が既に掘っても掘っても赤字で発電してたら発電会社が潰れるから停電しただけ
馬鹿じゃねーの
ジャーナリストとして、恥ずかしくないのか
日本の揚げ足はとっても、ソ連は崩壊しても、中国よいしょは止めない

69:名無的発言者
21/11/29 17:39:23.58 .net
>>67
アメリカだよ

70:名無的発言者
21/11/29 17:39:55.48 .net
ソ連が生きていたらなあ

71:名無的発言者
21/11/30 22:48:35.31 .net
【速報】 中国、ボルボEVが爆発 富裕層マンションで起きた悲劇 画像あり
スレリンク(newsplus板)
VOLVOはメイドインチャイナだよな

72:名無的発言者
21/12/01 16:57:45.21 .net
中国が勝手にバブルにして滅んでるだけだろ

73:名無的発言者
21/12/02 19:05:53.07 .net
中国「質厳しく管理」インフルエンサーらレベル分け
URLリンク(youtu.be)

74:名無的発言者
21/12/02 21:14:59.38 .net
勝手に非人道的な独裁強いて
勝手に馬鹿げたバブル起こして
勝手に腐敗しまくって
勝手に中国が滅んでいるだけだしな
ソ連も中国も自殺してるだけ

75:名無的発言者
21/12/03 04:02:17.94 .net
中国の出生率、建国以来最低を記録 今年から人口減少か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
香港(CNN) 中国の出生率は昨年、1949年の建国以来、最低を記録したことが分かった。
出生率の低下はさらに続き、今年から人口が減少に転じるとの見方もある。
国家統計局が先月末に公表した統計年鑑によると、昨年の出生率(人口1000人あたりの出生数)は8.5にとどまった。
今年5月に発表された国勢調査の結果でも、昨年生まれた子どもは1200万人と、
一昨年の1465万人から18%も急減していた。
専門家らはこれまで、中国の人口が今後数十年のうちに減少に転じるとの見通しを示してきたが、
それが大きく前倒しになる可能性も指摘されている。

76:名無的発言者
21/12/03 05:05:40.74 .net
日本どうなる

77:名無的発言者
21/12/03 20:45:41.53 .net
とっくに中国の人口は減少に転じているのに、中国の大本営発表垂れ流して恥ずかしくないのか

78:名無的発言者
21/12/04 00:51:57.82 .net
中国人を見たら梅毒と思え

79:名無的発言者
21/12/04 09:51:52.59 .net
>>77
最近ひどくね?

80:名無的発言者
21/12/10 22:59:45.91 .net
中国が出生率“過去最低更新”で払わされる「一人っ子政策」の大きすぎるツケ
URLリンク(diamond.jp)

81:名無的発言者
21/12/11 02:39:33.60 .net
中国批判を繰り返してる内モンゴル帰化人
楊海英、静岡大学教授 
毎日更新してたtwiter更新されないなと思ったけど
教え子との不倫をわざわざ隠し撮りされてる
軟禁状態か
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.facebook.com)

82:名無的発言者
21/12/17 21:38:08.66 .net
刺激臭も…医療機器工場で大規模火災 5人死亡 中国
12/15(水)
 中国にある医療機器の工場で大規模な火災が発生し、5人が死亡しました。
 中国メディアによりますと、火事は江西省にある医療機器の工場で14日午後に発生しました。
 この火事で、これまでに5人の死亡が確認され、1人が病院で手当てを受けています。
 火は約6時間にわたって燃え続け、周辺では広い範囲で刺激臭が確認されたということです。
 現場はドイツに本社を置く医療機器メーカーの工場で、輸血関連など救命医療に使用される機器の製造を専門としています。
 当局は火災の原因について調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無的発言者
21/12/17 21:38:42.94 .net
中国で貨物船が沈没 9人死亡2人行方不明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 中国・山東省沖の黄海で貨物船が沈没し、9人が死亡、2人が行方不明となっています。
 事故は12日午前4時半ごろ、山東省煙台の沖合で起きました。
 貨物船に乗っていた14人全員が海に投げ出され、3人は駆け付けたレスキュー隊に救助されましたが、
これまでに9人の死亡が確認され、残る2人の行方は分かっていません。
 詳しい事故原因は分かっていませんが、現場は当時、強風が吹き荒れていたということです。

84:名無的発言者
21/12/18 07:20:10.25 .net
>>82
>>83
なんかやばいな

85:名無的発言者
21/12/21 05:09:21.75 .net
中国人を見たら梅毒と思え

86:名無的発言者
21/12/21 10:55:29.23 .net
中国「ライブ配信の女王」が脱税・・・“罰金”238億円
URLリンク(youtu.be)

87:名無的発言者
21/12/23 06:00:32.33 iCYHf7fgz
URLリンク(www.mbc.co.jp)
【速報】H2Aロケット45号機 打ち上げ成功 夜空に光放ち宇宙へ[12/23 00:58]

88:名無的発言者
21/12/29 16:32:29.55 .net
中国人口問題の専門家・易富賢氏(ウィスコンシン大学)が米メディア「ロイター」主催のイベント「Reuters Next」で、
中国の2020年現在の実際の人口は12億8千万人程度だとの見解を示した。
 中国政府の公式資料では、中国の人口は14億1千万人となっている。
しかし、易氏によると、実際の出生率は公式発表の数値よりも低く、
3人まで子どもを生めるようにした出産奨励政策も効果が出ていないという。
 アメリカの国営放送「ボイス・オブ・アメリカ」の報道によると、
中国の出生率低下は経済成長鈍化やさらなる労働可能人口減少・高齢化につながるとの懸念が出ている。
易氏によると、中国の人口は2018年以降減少を続けており、
中国政府の公式発表の数値はそれを正確に伝えていないという。
 中国政府は2016年に数十年来の「一人っ子政策」を取りやめ、2人まで子どもを生めるようにした。
しかし、中国の都市部では養育費・教育費の高さから、出生率は低下を続けている。
中国政府は今年5月、子どもを3人まで生めるように法改正した。
 中国系の作家であり記者である朱賁蘭(レノラ・チュー)氏は「Reuters Next」の席上で、
中国の教育コストと受験戦争のプレッシャーが出生率の低下に直結しているとし、
「それが人口政策と教育改革が連動しなければならない理由だ。
そうでなければ、誰も子どもを多く持ちたいとは思わない」と述べた。
 中国政府の公式資料によると、2020年の中国の合計出生率(1人の女性が一生の間に何人の子を産むかを表す数値)は1.3となっており、
日本やイタリアなどの高齢化社会と同等である。人口増加の目安とされる2.1を大きく下回っている。
 易氏は、もともと「一人っ子政策」の対象となっていなかった中国の少数民族の出生率も低下しており、
中国全体の出生率は公式資料よりもかなり低いと推定している。
また、中国の地方政府が人口を実際より多く報告し、中央政府から補助金を引き出そうとしていると指摘。
人口統計の食い違い問題には、そうした地方政府の利益追求の動きが背景にあるとしている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

89:名無的発言者
21/12/29 21:35:19.51 .net
水野和夫
中国では民間の赤字を国家が肩代わりするから、国家債務も増えています。
日本の財政赤字は、医療や年金、介護の形で国民に還元しているけれども、中国は国民皆保険もできていない。
その段階なのに、国家財政が赤字だというのは大変なことです。
国民全体が豊かになる以前に、近代化が行き詰まってしまっている。
今の帳尻合わせが限界に達した時に中国共産党はどうするのか。
打つ手がないのではないでしょうか。
中国経済が危機に陥った時、それを救える国はありません。
1000兆円規模のGDPがある中国を、500兆円規模の日本が救済しようとしても無理。

90:名無的発言者
21/12/30 05:29:14.38 .net
【速報】中国の少子化、想像異常の速さで進んでしまう。'20年の出生数は1465万、’21年は1200万人
スレリンク(livejupiter板)

91:名無的発言者
21/12/30 05:33:07.60 .net
韓国出生数
1971年102.5万人(ピーク)
1981年86.7万人
1996年69.1万人
2001年55.5万人
2002年49.2万人
2010年47万人
2015年43.8万人
2016年40.6万人
2017年35.7万人
2018年32.7万人
2019年29.7万人出生率0.92
2020年23.2万人出生率0.64
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無的発言者
21/12/30 07:56:24.54 .net
>>90
1000万人切ってんぞ
どんだけ忖度してるんだよ
地方政府が誤魔化してるのは中国人も認めてんのに
マスコミしね

93:名無的発言者
21/12/30 18:16:44.51 YZxmHaDBg
URLリンク(twitter.com)
タンドリーチキン
@yh_east
妻からのクリスマスプレゼントが届きました

94:名無的発言者
22/01/01 13:52:42.07 .net
中国の「出生率」、建国後の最低記録を更新の衝撃
2020年は人口1000人当たり10人を割り込む
URLリンク(toyokeizai.net)

95:名無的発言者
22/01/01 17:45:32.38 .net
共産党の出生数は粉飾してるからな
2020年は共産党の月別発表だと1008万で2021年の大会で上方修正された
中国だとこれ多いんだよ

96:名無的発言者
22/01/05 22:17:24.43 .net
ビリビリも倒産一直線だろうな
売上伸びるも赤字額も拡大、投げ銭は政府に規制され利益を上げる手段が制限され、株価はずっと右肩下がりで1年で半分以下
そこに習近平によるアニメ、ゲームの規制にアメリカからの株規制、好材料が全く無い
いつ終わりを迎えるかをただただ見守る状況
URLリンク(i.imgur.com)

97:名無的発言者
22/01/05 23:39:47.05 .net
【速報】 中国、ゲーム制作スタジオ、広告、出版、関連企業14000社が倒産
スレリンク(poverty板)
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-hDuN)[] 投稿日:2022/01/05(水) 19:00:46.57 ID:3HYX5qOZ0
これって習近平の個人的な考えが強いの?
それとも共産党のえらいさんはみんなこうなの
347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e248-LZo4)[] 投稿日:2022/01/05(水) 21:18:27.59 ID:8afIaqrc0 [1/3]
>>92
側近の王滬寧ってやつが背後から操ってる
アメリカ留学したのに
腐れ儒者みたいになった
371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e248-LZo4)[] 投稿日:2022/01/05(水) 21:28:56.59 ID:8afIaqrc0 [2/3]
この問題はだいたいこの軍師のせい
王滬寧
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(citigist.com)
王氏の指摘は、テンセントやアリババといった強力なハイテク企業に対する中国の最近の弾圧に新たな文脈を加えるものだ。
外国人はしばしば、この取り締まりを独占企業や対立する権力構造に対する一般的な攻撃としてとらえるが、そう単純ではない。
中国は、ビデオゲーム、ソーシャルメディア、オンラインショッピングなど、ハイテク産業の「ソフト」分野を支配する企業を攻撃しているが、「ハード」分野にはほとんど手をつけていない。
このキャンペーンは、中国の幸福の核となるエンジンを保護する一方で、若者を蓮池の国に引きずり込む企業を弱体化させたいという王氏の願望を反映しているのかもしれない。

98:名無的発言者
22/01/05 23:41:09.80 .net
URLリンク(st2019.site)
習近平のチャイナドリームだとか一帯一路だとか腐敗撲滅だとか、そのすべての政治キャンペーンの趣意書は、
王滬寧が書いた。王滬寧は江沢民によって抜擢された、1955年生まれの、
当代中国随一の理論派政治局員である。
 習は外国人と親しくしない。だから何を考えているのか分からない。
しかし王滬寧は米国の大学で客員教授をしていたことがあり、著作があり、米国を滅ぼすのは米国だという考えを持っている。
王滬寧の対米観を分析することが、中共が進みつつあるコースを正しく判定する鍵だ。
 直近の半年で、習近平は、チャラいキャラクターのテレビ俳優を禁止し、有名人の子どもをTVリアリティショーで取り上げることを禁止し、
美容整形医療のTVCMを禁じた。すべてその背後には、王滬寧の理論がある。
 つまりこれらは熊プーの軽々しい思いつきなどではないのだ。
もっと根深い、王滬寧の前々からの世界観がストレートに出てきているのである。
 中共は一人の独裁でなければダメなんだというのが王滬寧の信念だが、
さらにその独裁者には、健全なシナ社会を構築する義務もあるんだと王滬寧が焚き付けてやまないのである。
 欧米の病的社会を、中共に移入させてはならないという王滬寧の思いが、熊プーを通じて、
いよいよ実際の政策に反映されているのである。

99:名無的発言者
22/01/05 23:43:03.19 .net
 王滬寧が何を考えているかを知るには、滞米3年の末の1991に本人が書いた『アメリカ対アメリカ』を訳して読み込まなくてはいけない。
いままでこの英訳が、なかった。
  ※理由はこの書評の後半であきらかになる。米国の黒人はどの町でもどうしようもなかった―とハッキリ書きすぎているのだ。
これでは大手出版社が尻込みしてしまうわけだ。
 2000年前から存在するのにパッとしない「シナ文明現象」と、建国200年にして世界をリード中である「アメリカ文明現象」の違いはどこから来ているかを解明することこそ、
在米のシナ人インテリの義務じゃないかと、王滬寧は吼える。
 そこを解明することで、中共は強くなれるはずだと。
 王滬寧は、「米国の都市部」と「米国の田舎」の違いに、最も興味を持っていたようである。
 米国は、その社会の中に危機を抱え込んでいる、と王滬寧は見る。
 アメリカ合衆国は、「価値のデス・スパイラル」の渦中に在る。
 王滬寧は、アレン・ブルームが『アメリカン・マインドの終焉』の中で嘆いていたテーマに注目する。
今日の西洋の大学は、西洋文明を成立させた伝統の価値を学生に伝授することができなくなっているのだ、と。
 ブルームに言わせると、1950年代の文化相対主義が、特に、有害であった。
 その風潮が、西洋を鞏固にしてきた西洋哲学および文学の主流を学生に学習させなくなった。
その結果、若い西洋人は、自然と科学と人間の位置関係を自己把握できなくなり、西洋文明を未来に推し進めるパワーを持てなくなってしまった。
これは文明の自己破壊である。
 ブルームが、大学で学生たちに、これまで印象を最も受けた書籍は何かと尋ねたとき、
誰も古典名著の名前を挙げなかったので、衝撃を受けたそうである。

100:名無的発言者
22/01/05 23:43:52.61 .net
 フェミニズムが、19世紀の名作小説を貶めている。
しかし1990年代のフェミニズムは19世紀の西洋文化を経た上でしか成り立たないものなのだ。
そこを捨象するニヒリズムが、米国のインテリの間に蔓延している。
 王滬寧は、米国の旅行会社のシステムと、農村に、最も感銘を受けた。
シナでは農家といったらそれは核家族ではあり得ない。
ところが米国の農家には夫婦が2人しか住んでいない。
シナと米国では「農民」「農村」の意味が全く異なるのだと気づかされた。
 そして王滬寧は気づいた。1980年代の米国では誰も農業をやりたがっていない。臭くて汚いと思っている。
じっさい、そうである。息子も農家を継ぎたくない。
 米国政治の安定は、米国社会が決して食料を筆頭とする必需物資に不足することはないという下部条件によって支えられている。
今後、それは崩れるかもしれない。
 こんにち、アメリカの農民の平均年齢は57.5歳であり、一部の地域では60歳を超えている。
 いま習近平がテンセントやアリババなどのテック企業をいじめているが、これも王滬寧の危機感に基づいている。
王滬寧は、《社会を骨なしにするもの》を憎んでいるのである。社会の「コア」を防衛しなければならないと信じているのだ。
 ゲーテいわく。外国語をひとつも知らん者は、じぶん自身についても知ることがないと。

101:名無的発言者
22/01/06 15:47:15.71 .net
「大学は出たけれど」中国で高学歴貧困者が増加。若者の就職難が深刻になる
スレリンク(poverty板)

102:名無的発言者
22/01/07 11:36:13.92 .net
>>97
URLリンク(i.imgur.com)
ゲーマーとゲーム業界に報復してるだけ
最高指導者を愚弄した罪は重い

103:名無的発言者
22/01/07 21:52:27.15 .net
どうやらアメリカは対ソ連と同じやり方で中国潰してる臭いな

104:名無的発言者
22/01/07 22:03:19.09 .net
まさか中国が崩壊するなんて思ってなかった
アメリカは正義を愛する純粋な共和国だ
中国人とアメリカ人は一部のユダヤ人を除いてはそこまで知能に差はないと思うが、不正を糾す勇気に格段の差があった
そこが米中の明暗を分けたんだろうな
改めてアメリカの社会システムを調べてみたがあらゆる所が合理的だな

105:名無的発言者
22/01/08 00:24:29.99 .net
単に社会主義と市場経済は両立しないだけだろ
だから社会主義は崩壊する
資本主義には倫理がいる
どんなに汚いことしても、市場の倫理を優先しないといけない、負けたものは、退出しなけりゃならない
それを裏から手を回せば市場は汚染される
市場の倫理を守らないと必ずイノベーションのジレンマで崩壊する
ただそれが起きただけ
別にアメリカ対中国とかは関係ない

106:名無的発言者
22/01/10 15:38:53.28 .net
中国父さん、アメリカ様の制裁でとっくに限界を超えていた。黒龍江省の一都市破綻済の模様 [646880249]
スレリンク(poverty板)

107:名無的発言者
22/01/11 11:53:45.52 .net
中国では、いわゆるアダルトグッズの売り上げが急増している。売り上げ増をもたらしている主力は女性だ。女性向け商品の場合、男性が購入してプレゼントするという状況もある。
中国国内でアダルトグッズを扱う会社は9万社を大きく上回るようになったが、2021年1-6月に新たに登記した会社だけで4万4000社に達したという。まさに「雨後のたけのこ」状態だ。
しかし、アダルトグッズを使った経験のある中国人の割合はまだ38.5%程度で、日本人の78.1%にはるかに及ばない
アダルトグッズの代表ともされる「人形タイプ」の商品の場合、15年の販売量は10万体だったが、20年には200万体に達した。また、21年におけるアダルトグッズ全体の市場規模は2000億元(約3兆6000億円)に達した。
アダルトグッズを扱う業界については、ブランディングが困難という問題がある。まず、派手なマーケティングや宣伝をすれば批判を浴びてしまう。そのため大きなマーケティング戦略を立てられず
、結果として似通った製品ばかりになてしまう。そして、顧客にブランドとしての記憶をもたらすことができていない。新規参入する業者が極めて多いのは、業界は前途有望と考える人が多い証拠だが、自社を「差別化されたブランド」として育てられないことは、長期的発展に不利と見なす声もある

108:名無的発言者
22/01/12 21:46:01.13 .net
中国の産業用ロボット市場は世界最大だ。近年は中国企業の技術力の向上により、中国メーカーも産業ロボット市場でシェアを拡大しつつある。しかし、中国メディアの網易は8日、中国メーカーの産業用ロボットの基幹部品は「日本に依存している」と問題提起する記事を掲載した。
 記事はまず、中国メーカーは産業用ロボットの生産において「基幹部品」の技術を掌握できておらず、日本から調達しているのが現状だと指摘。せっかく市場でシェアを拡大していても、日本企業から重要な部品を調達しているということは「せっかく稼いだお金の多くが日本企業の手に渡っていることを意味する」と論じた。
 そして、中国が突破しなければならないロボットの基幹部品とは、減速機、サーボモータ、コントローラの3つで、この3大基幹部品が生産コストの7割を占めていると強調。特に減速機は世界の4大メーカーががっちりと市場を掌握しており、そのうち2社は日本メーカーなので、ロボットの製造はかなりの部分を日本に依存していることになると説明している。
産業用ロボットは、中国製造2025で重要分野に指定するほど、中国政府も力を入れている

109:名無的発言者
22/01/13 13:44:30.80 .net
中国にて、本物より5倍も高温の「人工太陽」が約17分間7,000万℃を保った事により世界新記録
URLリンク(f-movie.po-kaki-to.com)

110:名無的発言者
22/01/13 18:11:05.72 .net
北京市中心部のコンビニエンスストアを巡り、商品名に「の」が付いた中国産の商品がどれくらいあるか調べてみた。優の品撮(グミやマシュマロ)、福の丸(アイスクリーム)…。各店舗に10品目前後ある。商品の一つを手に取っていた女性(39)が「日本語を勉強したことはないけど『の』は一番なじみのある日本の文字。何となく高級感がある」と教えてくれた。
 日本からの輸入品でもないのに、日本語の「の」を商品名に使うのはなぜか。中国の広告業界関係者は「日本の製品は高品質、安全、健康にいいという印象が根強い。商品名や看板に『の』という文字を混ぜるとイメージが良くなる。消費者に日本製と誤認させるために『の』を使う企業もある」と打ち明ける。
 「の」はいつごろから流行したのか。
 北京市内の男性会社員(27)は「私の記憶では2000年代の始めには既に流行していた。携帯電話やインターネットが普及する中で、親たちに内緒でやりとりする火星文(火星語)として使っていました」と振り返る。火星文とは中国語に発音が近い日本語、ハングル、アルファベット、符号などを組み合わせた暗号文。「『の』は中国語の『的』と同じ意味なので使い勝手がいい」という。
 円高で日本人の海外旅行がブームになった1980年代後半から、香港で日本人観光客を引きつけるために「の」を使う店が急増したという説や、2010年代に「進撃の巨人」など日本のアニメが中国の若者たちの間で人気となり、「の」ブームに拍車がかかったという説もある。
 火付け役として最も有力なのが、01年に上海で発売されたキリンビバレッジの「午後の紅茶」だ。日本での宣伝と同様に、オードリー・ヘプバーンをCMに起用。「午后紅茶」という中国語の商品名と日本語表記をパッケージに併記し、現地のビールと同じ価格帯で売り出して高級ブランド化に成功した。その大ヒットとともに「の」が評判に。04年には広東省広州や北京でも販売され、大都市を中心に「の」が急速に浸透したという。

111:名無的発言者
22/01/13 21:38:28.41 .net
恒大グループが深センの本社ビルを引き払ったことが注目を集める裏で「恒馳5」が完成し、今月12日に天津で初製造車両のラインオフセレモニーが行われた。当初の予定よりも12日早いラインオフだという。恒大新能源汽車集団(恒大汽車)に近い人物は「恒馳の量産に向けたカウントダウンだ」と語った。一方で、「恒馳5」はまだ小ロットの試作段階で、正式な量産実現は今年8月になる見込みとの情報もあるという。
恒大汽車の財務報告では昨年1~6月期の収入が前年同期比53.5%増の69億2300万元(約1250億円)となっており大きな成長が見られる一方で、新エネルギー車による収入はわずか3700万元(約6億7000万円)にとどまっているほか、損益は前年同時期の24億6000万元(約440億円)から48億2000万元(約870億円)に拡大している。それでも恒大グループの創業者である許家印(シュー・ジアイン)氏は自動車づくりに自信を見せており、昨年10月には「10年以内に不動産から新エネルギー車産業に転換する」と語り、同19日には恒大グループによる恒大汽車の株式保有率を63.84%から72.89%に引き上げた。
本社ビルの看板は撤去されたが、許氏はなおも挽回を期している。2022年の従業員へのメッセージでは「恒大は永久に諦めない。販売、経営を回復するとともに各方面の債務を清算する。そして、生まれ変わった素晴らしい未来を創造する」と述べたと

112:名無的発言者
22/01/13 22:21:07.49 .net
統計的にどのくらい死んでるか調べてみた
2015年時点の労災死者数
日本  972人(GDP10億$毎の死者数0.24人)
米国  4836人(GDP10億$毎の死者数0.27人)
中国 66182人(GDP10億$毎の死者数5.92人)
URLリンク(www.jisha.or.jp)

113:名無的発言者
22/01/14 01:54:43.10 .net
テスラの上海工場「ギガファクトリー」は2021年12月にバッテリー電気自動車(BEV)7万847台を引き渡し、月次販売台数が7万台のレベルに達した。中国新聞社が伝えた。
ギガファクトリーは21年に前年比235%増の48万4130台を引き渡し、そのうち16万台超が海外市場に引き渡され、欧州やアジアなどの10数カ国でのニーズに応えた。特筆されるのは、テスラの21年世界引き渡し台数は93万6000台で、このうちギガファクトリーの占める割合が51.7%に達して半分を占めたことだ。
テスラによると、高度なスマート化、デジタル化、86%に達する部品の現地調達率により、ギガファクトリーの生産能力は21年にさらに向上し、第3四半期(7-9月)には「モデル3」や「モデルY」の四半期生産量が初めて米カリフォルニア州フリーモントの工場を上回った。

114:名無的発言者
22/01/14 15:05:54.39 .net
中国メディアの百家号はこのほど、日本企業は高い技術を持っているのに、なぜシェアを失ってしまったのかと問いかけ、その理由を考察する記事を掲載した。
 記事はまず、2021年の中国の自動車市場を振り返り、「日本メーカーにとって最も悲惨な1年だった」と主張し、2021年1月から11月までの新エネルギー車販売台数トップ20に日本メーカーは1社も入らなかったと指摘。このままでは電気自動車をはじめとする新エネルギー車の分野で、日本企業は新しい流れについていけなくなってしまうのではないかと主張した。
 続けて、日本は過去に液晶パネルや携帯電話などの分野でも、高い技術を持っていながらシェアを大きく落とした経験があると指摘。携帯電話については、スマートフォンが登場するずっと前から、携帯電話でのネット使用やモバイル決済を実現していたほど日本の技術は進んでいたと指摘する一方、今ではスマホ市場で日本企業は全く存在感を示せずにいると指摘した。
 では、なぜ高い技術を持っていながらシェアを落としたのだろうか。記事は「ガラパゴス化」が主な要因だと分析した。独自の方向で多機能・高機能化した製品やサービスを提供しているものの、あまりに閉鎖的で世界基準とは大きく違ってしまったと分析した。
 それで、中国は日本を反面教師として閉鎖的になることを避けるべきだと論じた。この点で、米国のIT企業は世界中を市場としているのに対し、中国のIT企業は中国国内を主な市場としていると指摘し、「開放的」になることの必要性を強調している。
 記事は、「日本企業と同じ轍を踏まないように」と注意を促しているが、中国はインターネットの規制が非常に厳しく、グーグルなどの世界的なサービスが使えないなど閉鎖的だ。

115:名無的発言者
22/01/15 12:38:55.60 .net
中国が輸入に依存している製品の1つとして「ハイエンド工作機械」を挙げた。中国は、主に日本とドイツからの輸入に頼っているようだ。工作機械そのものは中国企業も製造できるものの、極めて高い精度が求められる「ハイエンド工作機械」を中国企業が作るのは難しいと指摘し、ハイエンド工作機械はそのほとんどが輸入に依存していると紹介した。
 他には、集積回路、ステッパー、オペレーティングシステム、ハイエンド医療機器、航空・自動車・船舶のエンジン、デジタルカメラ、高性能のセンサー、ハイエンドのベアリングや精密計器など、中国はいずれも海外からの輸入に頼っていて、日本は主な輸入相手国の1つになっていると紹介した。
 記事は最後に、工業と科学技術で強い国をランク付けするとしたら、4段階に分かれると紹介した。トップに君臨するのは米国で、次は日本とドイツ、第3グループは英国とフランス、第4グループは韓国、イタリア、スイス、スウェーデン、オランダ、そして中国だとしており、中国は経済大国また製造大国ではあるが、日米独などの製造強国とはまだ差があることを強調した

116:名無的発言者
22/01/15 13:26:30.21 .net
中国国家統計局が15日発表した昨年12月の新築住宅価格指数は、主要70都市のうち50都市で前月と比べ下落した。下落都市は前月から9都市減り、市況悪化にやや歯止めがかかった形だ。政府は住宅価格の抑制政策を維持しているが、中国恒大集団など不動産大手の経営危機を受け、融資規制を若干緩めているとみられる。
 上海市や重慶市といった大都市は価格が上昇した。首都北京市は横ばい。南部の経済の中心地である広東省広州市は下落するなどまだら模様となった。地方都市の多くは下落した。
 指導部は不動産政策について「住宅は投機対象ではない」とし、価格抑制方針は変えない。

117:名無的発言者
22/01/15 17:50:44.74 .net
世界最高・高さ385メートルの送電鉄塔が12日、江蘇省で順調に主体工事が完成した。人民日報海外版が伝えた。
この鉄塔は泰州鳳城から無錫梅里までの500kV送電線プロジェクトの重要な構成部分だ。プロジェクト完成後、毎年約289億kWhのクリーン電力を長江の北岸から南岸に送電し、約800万世帯の日常的な電力消費の需要を満

118:名無的発言者
22/01/16 19:35:00.41 .net
富裕層が投資用にマンションを購入
20世紀末から2020年までに約2億万戸のマンションが建設された。20世紀末に中国の都市部にあったマンションは約1億戸である。
農村から出てきた人々は住まいが必要であったが、彼らがマンションを買うことはなかった。それは、都市戸籍を持たない者は都市のマンションを買うことができないという規制もあるが、そもそも農村から都市に流入した農民工の多くは現在でも年収が100万円程度であり、購入資金が大幅に不足しているからだ。農民工の多くは会社が用意した寮など住んでいる。
中国のマンションの平均価格は日本円で約2000万円である。そのために空きマンションを1億戸とすると時価総額は2000兆円にもなる。これは中国のGDPを上回る。
余った1億戸のマンションに誰が住み、誰が買うのだろうか。これまでに述べたように中国では農民工やその子供たちは二流市民扱いされており、高騰したマンションを借りたり買ったりすることは不可能である。つまり1億戸もある空きマンションの最終需要者は存在しない。ここに中国の不動産バブルの恐ろしい現実がある。
住宅購入者の80%以上がローンを使用
多くの都市で、借金をして住宅を購入することが一般的になってきています。 24歳から39歳の層が、住宅購入ローンの主役になったという報告もあります。
調査報告書によると、ほとんどの住宅購入者は借金をして住宅を購入しており、調査対象グループの18.1%のみが購入時に全額支払っています。

119:名無的発言者
22/01/16 21:13:59.13 .net
経済難で国家債務不履行の危機に追い込まれているスリランカが、中国に債務調整を求めた。これについて韓国紙は「中国の現代版シルクロード経済圏構想『一帯一路』事業に参加する条件で過度な借款を受けたことが財政危機につながったものという見方がある」と報じた。
朝鮮日報はロイター通信などの記事を引用。「スリランカのゴーターバヤ・ラージャパクサ大統領は9日、同国を訪問した中国の王毅外相と会談で『新型コロナウイルスによる経済危機の解決策として、債務返済調整を考慮してくれれば大きな助けになるだろう』と述べた」と紹介した。
さらにラージャパクサ大統領は王毅外相に輸出品約35億ドル(約4033億円)に対する関税条件を調整することも要請。新型コロナ感染予防規定を順守することを前提に、中国人観光客のスリランカ訪問を再び許可することも提案した。国内総生産(GDP)の約10%を観光産業に依存するスリランカは、新型コロナによる観光業の低迷で大きな打撃を受けている。
スリランカの現在の外貨保有高は16億ドル(約1844億円)で、この10年間で最低の水準だ。年内に返済すべき対外債務は70億ドル(約8066億円)を超える

120:名無的発言者
22/01/16 21:14:22.40 .net
特に中国に返済しなければならない債務は、国有企業に対する融資を除いて計33億8000万ドル(約3895億円)に達する。このため、「中国の一帯一路プロジェクトは参加国を『債務の沼』にはまらせて、経済的に従属させている」という批判が再び巻き起こっている。中国は経済条件を考慮せずに収益性のない事業を支援。参加国を債務不履行状態に陥らせた後、これを利用して軍事拠点を確保しようとしている、ということだ。
中国は過去10年間、一帯一路プロジェクトを通じてスリランカに50億ドル(約5762億円)以上貸し、高速道路・港湾・空港などの基盤施設を建設した。しかし、スリランカはハンバントタ港の建設に投入された14億ドル(約1613億ドル)を返済できず、2017年に中国国営港湾企業に99年の期限で港湾運営権を譲らなくてはならなくなった。英国紙ガーディアンは「米国とインドは当時、ハンバントタ港がインド洋で中国の軍事的基盤になる可能性があると警告した」と報道した。
これに対し、中国外交部の汪文斌報道官は10日の記者会見で、スリランカの債務問題に関して「一時的な困難を早く克服できると信じている」と答えるにとどめた。中国側は途上国における「債務のわな」批判に強く反発。王毅外相も「いわゆる『債務のわな』という見方は全く事実ではなく、一部の人々が下心を持って騒ぎ立てているものだ」と非難した

121:名無的発言者
22/01/19 13:51:14.98 .net
中国国家統計局は17日、2021年の個人収入と消費支出に関する状況を明らかにした。人民網が伝えた。
21年の全国の1人当たり可処分所得は3万5128元(約63万2300円)となり、前年比名目で9.1%増、物価要因を考慮した実質で8.1%増だった。21年の全国の1人当たり消費支出は2万4100元(約43万3800円)で、前年比名目で13.6%増、物価要因を考慮した実質で12.6%増だった。

122:名無的発言者
22/01/20 15:36:29.03 .net
輔】中国民営自動車大手、浙江吉利控股集団が発表した2021年のグループ全体の世界新車販売台数は220万台を超えた。前年に比べ5%増え、過去最高を更新した。電気自動車(EV)など新エネルギー車の販売が好調だった。22年も引き続き新エネ車を伸ばし、22年比で1割増の250万台を見込む。

123:名無的発言者
22/01/20 16:38:58.07 .net
中国・北京市内の火力発電所。石炭から天然ガスへの転換が進む=2021年2月4日午後4時45分、小倉祥徳撮影
 中国の2021年の液化天然ガス(LNG)の輸入量が日本を抜いて世界一になった。石炭に比べて燃焼時の二酸化炭素(CO2)排出が少ない天然ガスを「低炭素」エネルギーと位置づける中国が「爆買い」しているためだ。同じ理由で天然ガスを求める国は日本を含めて少なくない。LNG争奪戦が激化すれば、各国のエネルギー政策や脱炭素戦略にも影響しそうだ。
脱炭素化急ぐ中国
 20日発表された日本の貿易統計によると、21年のLNG輸入量は7431万トン(前年比0・2%減)。中国の輸入量7893万トン(同18・3%増)を下回った。15年時点で中国の輸入量は日本のわずか4分の1程度に過ぎなかったが、その後は右肩上がりで増加。市場で21年中には起こると予想されていた「逆転劇」が現実となった。
 日中逆転の背景にあるのが、脱炭素化を急ぐ中国の気候変動対策だ。習近平国家主席は20年9月の国連演説で、30年までにCO2排出量を減少に転じさせ、60年に温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を宣言。同年12月には別の国連会議で、再生可能エネルギーである太陽光と風力の設備容量を30年までに原発1200基分に相当する計12億キロワット以上引き上げる意向を示した。
 だが、現状では総発電量に占める風力・太陽光発電の割合は1割程度にとどまる。排出量を抑えつつ電力需要を満たすにはどうするか。目を付けたのが天然ガス火力だ。実際、寧吉哲・中国国家統計局長は17日の記者会見で、天然ガスについて、発電時にCO2を出さない水力、風力、太陽光、原子力と並ぶ「クリーンエネルギー」との認識を示した。
天然ガスからLNGへ
 LNGは天然ガスをマイナス162度に冷却して液化させたもの。天然ガスは取れる場所から輸送先までをパイプラインで結んで運ぶ

124:名無的発言者
22/01/20 20:43:05.52 .net
中国国家統計局がこのほど発表したデータによると、2021年の中国農村部住民の収入増加率が都市部住民を大幅に上回った。このような状況は今年で12年連続となる。中新網が伝えた。
データを見ると、21年の農村部住民の1人当たり可処分所得は1万8931元(約34万円)となり、名目増加率は10.5%で、物価要素を取り除いた実質増加率は9.7%だった。一方、都市部住民は4万7412元(約85万3000円)で、名目増加率8.2%、実質増加率7.1%だった。
農村部住民の名目増加率と実質増加率はそれぞれ都市部住民を2.3ポイント、2.6ポイント上回った。都市部と農村部の収入比は前年の2.56から2.50に縮小し、相対的な収入格差が引き続き縮小した。
中国社会科学院農村発展研究所の李国祥(リー・グオシアン)研究員は、「農村部住民の収入増加は個人消費の牽引にとってプラスで、今後もこのような牽引の役割が続くだろう」と述べた
上海市、北京市、浙江省、江蘇省、天津市、広東省、福建省、山東省の8地域が全国平均を上回った。中新網が伝えた。
上海の1人当たり可処分所得は7万8027元で、8万元の大台に迫り、堂々の全国1位だった。2位は北京で、初めて7万元の大台を突破した

125:名無的発言者
22/01/21 15:17:10.33 .net
【速報】 中国、深刻な就職難とリストラ 郵便局1人の公務員採用枠に2万人以上が応募 30代で解雇、1日12時間以上労働、週休1日も普通 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
【中国】万里の長城の一部が地震により崩壊=環球時報【Sputnik】 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
【経済】ムーディーズ、中国不動産の世茂集団を格下げ 資金調達環境悪化 [シャチ★]
スレリンク(newsplus板)
【オランダ】中国のスパイ活動への懸念から、北京五輪の出場選手に個人所有の携帯電話やノートパソコンを中国へ持ち込まないよう助言 [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)
【ゲーム規制】中国政府によるゲームライセンス発行停止によりわずか5カ月で1万4000社が倒産 [Ikh★]
スレリンク(news4plus板)
【速報】 中国、不動産バブル破裂で2000兆円分の空室マンションが誕生 マンションの80%は住宅ローン借り入れ ★2 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
【中国】北京市、オミクロン株市中感染者 五輪3週間前 [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)
【】中国の出生数、建国以来最少に 今年から人口減少が始まる可能性 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
992 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/01/18(火) 11:31:38.30 ID:lTceZucr0
>>889
借金を作ったのは期限付きで中央から派遣された党幹部で、目的は数字上のGDP増加を
自分の功績にして帰京後に出世するため。
この構図が変わらない限り、手口を変えて同じ事が繰り返されるよ。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)

126:名無的発言者
22/01/22 00:17:07.53 .net
地方財政は完全に破綻…中国経済が「崩壊過程」に入ったと言えるこれだけの理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

127:名無的発言者
22/01/22 16:10:57.08 .net
京阪バスが中国製電気バスの採用を決めたのは、圧倒的な価格差である。国産の電気バスが約7000万円と高額なのに対し、BYD製は、約1950万円で、全く勝負にならない
。圧倒的な低価格を実現している背景には、中国政府の戦略であることを忘れてはならない。
中国政府はEVを国の基幹産業にすることを国策としており、バッテリーメーカーやEV自動車メーカーへ投資するとともに世界シェアを上げるために、助成金も出している。
一方、中国は世界貿易機関(WTO)に01年12月に正式加盟しているが、加盟後20年もの歳月が経っているものの、助成金の総額は公表していない。
中国が矢継ぎ早に施行した自動車データ安全管理法とは
 中国政府がEVで市場を制覇する目的は、単に物量としての制覇だけではない。自動車が生み出すデータを掌握することの重要性を十分、認識しているからだ。
中国政府が昨年3月に米テスラ社製自動車の軍施設や軍関係者の居住地への乗り入れを禁止したのと同様に、中国政府がGPS情報によるヒートマップや車載カメラの撮影情報など、
自動車データが収集されることを警戒していることがわかる
ことほど左様に自動車データの重要性を理解し、中国国外へのデータの持ち出しを禁止しておきながら、海外へはEV自動車の輸出大国を目指す中国は、その先に自動車データを掌握し、その国を属国化する野望も見てとれるのは、私だけだろうか。

128:名無的発言者
22/01/22 20:51:33.81 .net
日本経済にとって中国は重要と皆言うが本当にそうか?現在貿易収支は日本の黒字.日本が輸入するのはレアアース等一部の財以外、基本的に日本で作るより安く作れるもの.これは中国でなくとも、ちゃんと他の友好的途上国に技術移転すれば、他の国でもいくらでも作れる.
一方、日本が輸出しているものは半導体製造装置等、特に米中対立の中、中国では作れない日本から輸入せざるを得ないもの.この輸入がとぎれたら中国経済は終わる.
だから最近中国は政治家が靖国に行ってもあまり日本を厳しく批判しない.
これらをそのまま輸出していると、太陽光パネル、リチウム電池等、日本が発明して、担いては日本が大生産国であったが、中国に技術を盗まれ今や中国が大生産国になっているものと同じ末路を辿ることになる.

129:名無的発言者
22/01/23 00:42:51.53 .net
出生率
1970年→2020年
日本2.14→1.34
イタリア2.38→1.24
オランダ2.57→1.18
スペイン2.84→1.19
韓国4.53→0.84
中国5.72→1.30

130:名無的発言者
22/01/23 21:23:22.89 .net
中国、将来不安で少子化 21年の出生最少1062万人
URLリンク(www.nikkei.com)
中国の少子化が止まらない。2021年の出生数は1062万人と1949年の建国以来の最少。
政府は21年から3人目の出産を認めたが、将来不安や育児環境の未整備で効果が乏しかった。
総人口の減少は目前に迫り、中長期にわたり中国の経済成長を抑制しかねない。
国家統計局が17日発表した。出生数の減少は5年連続で、20年(約1200万人)比の減少率は1割を超えた。
死亡者数は1014万人で、21年末の総人口は前年末より48万人多い14億1260万人となった。
中国の人口問題に詳しい米ウィスコンシン大学の易富賢研究員によると、
1人の女性が生涯に産む子供の数を示す「合計特殊出生率」は21年に1.1~1.2とみられ、日本を下回る。
新型コロナウイルスの感染が深刻だった20年(1.3程度)よりも低い。
中国政府は16年、すべての夫婦に2人目の出産を認め、21年には3人目を容認した。
16年は一時的に増加したが、21年は減少が続いた。
統計局の寧吉喆局長は17日の記者会見で「中国の総人口は今後、一定期間は14億人以上を保つ。
三人っ子政策の効果も徐々に表れる」と語った。
出産意欲は強くない。21年8月に西南財経大学などが実施した調査では、
8割の家庭が「新たな出産意欲はない」と答えた。
「三人っ子政策に関する政府への希望」を複数回答で尋ねると「年金システムの整備」が全体の49%と最多だった。

131:名無的発言者
22/01/23 21:24:51.42 .net
中国の出生数
URLリンク(i.imgur.com)
中国では長年の産児制限により互いに一人っ子という若い夫婦が多い。
親の老後の面倒は子供が見るのが一般的だが、夫婦2人で4人の親を支える必要がある。
先進国に保障が見劣りする年金や、不足する保育所など社会保障を充実させなければ、
若い夫婦の出産意欲を高めることは難しい。
足元では所得や雇用への不安も響く。中国人民銀行(中央銀行)が21年10~12月に預金者を調べたところ、
52%が「より多くのお金を貯蓄に振り向ける」と回答した。
19年までは高くて45%前後だったが、新型コロナが広がった20年以降、50%前後に高まった。
高齢化も主要国最速で進む。全人口に占める65歳以上の比率は21年末に14.2%で、
国際基準で同14%超とされる「高齢社会」に入った。
同7%超の「高齢化社会」になってからの期間は21年で、早くて40~50年の欧米や25年だった日本より短い。
15~64歳の生産年齢人口は13年をピークに減少局面に入った。
22年からは1962年からのベビーブーム期に生まれた中国版「団塊世代」の男性の定年退職も始まり、
働き手の減少と国内市場の縮小が加速する。
日本経済研究センターは中国の名目国内総生産(GDP)が2033年に米国を上回るものの、
50年に米国が再逆転すると試算する。人口減少による労働力不足が成長の重荷になるとみる。

132:名無的発言者
22/01/23 21:32:55.64 .net
10年間の日米中の政府総負債の伸び率
URLリンク(pbs.twimg.com)

133:名無的発言者
22/01/23 21:40:55.71 .net
中国の少子化問題
URLリンク(pbs.twimg.com)

134:名無的発言者
22/01/23 21:48:16.60 .net
「中国は超大国になれない」 エマニュエル・トッド氏
大中国の時代 識者に聞く
世界第2位の経済大国となった中国ですが、ここにきて国際社会との向き合い方が明らかに変わってきました。
中心にいるのが、今秋の党大会で異例の3期目入りを狙う習近平(シー・ジンピン)氏です。
「中華民族の偉大な復興」へ向け、米国をしのぐ強国をめざす一方、
既存の国際秩序との摩擦や対立も大きくなっています。
24日からスタートする新連載「大中国の時代」では、膨張する中国と、
それに直面する世界の行方を追いかけます。
URLリンク(www.nikkei.com)

135:名無的発言者
22/01/23 23:22:18.97 .net
こんなん信じるのはアレだけど
2024年1月に十勝で地震起こるらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

136:名無的発言者
22/01/24 15:34:15.94 .net
中国で上映された外国映画に占める米国映画の割合は、2020年の46%から2021年には39%に低下している。中国では、米国映画の興行収入が全面的に減少する一方で、国産映画が市場を支配している。中国で昨年、劇場公開された外国映画のうち、2021年の作品はわずか28%だった。
米バージニア大のアイネ・コーカス助教授によると、中国政府は2035年までに「映画強国」になるという目標を設定している。中国は、映画興行収入で2020年、2021年と2年連続で米国を上回り、世界最大の映画市場となっている。しかもそれは国産映画に依存してのものだ。
デルガラベディアン氏によると、中国の巨大な市場は、映画がグローバルに展開する必要がないことを示唆している。アクシオスの分析によると、昨年に世界で最も興行収入を上げた200作品のうち、44作品が中国、80作品が北米、76作品が他の地域からのものだった。中国の44作品は、海外でほとんど興行収入を上げなかった。
とはいえ、ハリウッド映画に対する中国の観客の関心は必ずしも低下していない

137:名無的発言者
22/01/25 01:56:34.56 .net
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-9n2A)[sage] 投稿日:2022/01/25(火) 00:20:58.55 ID:7h4i9d5r0 [1/10]
>>8
気候変動でロシアに人が住めなくなりつつあるのよ。
夏場の平均気温が50度近くなっていて永久凍土が崩壊。
道路も家も作れないエリアがどんどん広がってる。
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-9n2A)[sage] 投稿日:2022/01/25(火) 00:52:51.73 ID:7h4i9d5r0 [3/10]
>>110
ヤバいのは気候変動なのよ。
永久凍土が溶けてロシアの市街地が消えていってる。
URLリンク(images.wsj.net)
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-9n2A)[sage] 投稿日:2022/01/25(火) 00:55:03.47 ID:7h4i9d5r0 [4/10]
>>117
国土全体が凍ってないティラミスみたいになりつつあって
建築どころか道路の舗装もできなくなりつつあるのよ。
要は滑走路も潰れて軍隊すら動かせなくなる。
そうなる前にグレーゾーンをすべてロシア領にして避難先の確保。
北方領土の話を急に始めたのもこの関係から。
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-9n2A)[sage] 投稿日:2022/01/25(火) 00:56:03.96 ID:7h4i9d5r0 [5/10]
これがロシアの国土の大半を占める永久凍土。
この氷の上に街を作っている。
気候変動で片っ端から溶け始めている。
URLリンク(p3-tt-ipv6.byteimg.com)
欧州が世界大戦前夜みたいになる 始まるのか [663344715]
スレリンク(poverty板)

138:名無的発言者
22/01/25 10:56:14.77 .net
ドイツ車と日系車は中国の自動車市場で高く評価されており、実際に大きなシェアを獲得している。記事は「ドイツ系メーカーは中国人消費者の『メンツを大切にする気質』をよく理解している」と指摘。ドイツ系メーカーは中国市場でハイブランドという地位を確立するマーケティングに取り組み、ドイツ車に乗ることで「メンツが立つ」という環境を作り上げたことを指摘した。
 また、日系メーカーについては「性価比」を重視する中国人の心理をよく理解しているとした。「性価比」とはコストパフォーマンスのことであり、中国では日常の消費でも常に「性価比」を評価しながら、買い物をする消費者は少なくない。日系車は価格が高くないにもかかわらず、耐久性が高く、下取り価格の残価率も高いため、コストパフォーマンスは極めて高いと言えるだろう。
 記事は、中国市場の攻略に向けてローカライズを行わないメーカーもあるなか、ドイツ系メーカーと日系メーカーの中国市場における成績は中国人消費者を理解し、尊重した取り組みの成果であると伝えている。

139:名無的発言者
22/01/25 11:18:23.63 .net
土地流拍」という言葉をご存知だろうか。国の関係部門が土地の競売を行ったとき、買い手の競争価格が低いか、買い手がつかないため、土地が売れ残る現象だ。
1月3日に中国の「知乎」に掲載された記事によると、柳州市では2021年6月に定例の土地競売が行われたが、応札者はわずかで、5件のうち落札されたのは1件だったという。
「土地の売れ残り」は柳州市に限ったことではない。ここ数年、こうした現象は各地で見られるようになった。2007年以前は、値上がりが激しい土地「地王」という言葉がよく見られたが、その後の不動産市場は減速傾向になっていく。
近年は政府の不動産規制が強まったこともあり、不動産市場が不振となり、住宅地需要を減少させている。
不動産市場の不振は、収入の多くを土地使用権の売却によってまかなっている地方政府にとって好ましいことではない。地方政府は「地方政府融資平台」という半官半民の事業体をつくって資金調達している。
その事業体発行の債券の所有者にとっても、不動産市場の不振は懸念材料だ。というのは、その債券は通常、所在都市の土地売却収入で償還されるからだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

140:名無的発言者
22/01/25 16:46:15.91 .net
国の通信産業における最も頭の痛い問題は「半導体チップ」で、技術を掌握していないために海外依存となってしまっていると問題点を指摘した。しかし、中国が掌握できていないのは「半導体チップ」だけに留まらず、ほかにも多くの分野にわたるとして、そのリストを列挙した。
 例えば、有名なところでは「半導体製造設備」、「半導体材料」、「超精密工作機械」、「産業用ロボット」、「トップレベルの精密機器」などがあると紹介した。これらの分野では、いずれも日本企業が大きな力を持っており、日本の技術力の高さを物語っていると言えるだろう。
 また、あまり知られていない分野では「発電用蒸気タービン」を挙げた。世界最高効率のタービンは日本メーカー製だという。「ごみ焼却発電設備」も日本メーカーが世界トップで世界中に輸出しており、中国も日本から数多く導入していると紹介した。「工業用ポンプ」でも、日本には世界最大級の出力のポンプを製造できる技術があり、黄河の水を山西省へ運ぶのにもこの日本メーカーのポンプを使用したという。
 ほかにも、「酸化亜鉛形避雷器」、「太陽光発電用インバータ」、「水素化反応器」、「特殊鋼」、「電波暗室」、「ソフトウェア定義ネットワーク」、「ベクトル型スーパーコンピューター」、「輪転印刷機」など合計49の分野を挙げており、これらの分野の多くで日本企業が世界トップクラスの技術を持っていると紹介し

141:名無的発言者
22/01/26 10:55:42.20 .net
「習近平氏ですら打つ手なし」中国の不動産バブル崩壊が避けられない"これだけの理由"
中国の経済成長は「もう限界」
URLリンク(president.jp)

142:名無的発言者
22/01/26 13:15:14.43 .net
日本企業キヤノンが中国・広東(かんとん)省珠海(しゅかい)市にある同社工場閉鎖に伴い、現地社員に破格の補償金を支払うことが明らかになった。これを受けて、中国国内では「国内の良心的な企業よりもはるかに(待遇が)いい」という声が上がっている。
キヤノンは社員の勤続年数に応じて「基礎賠償」(2か月分の給料)や「就業支援金」(7か月分の給料)、「特別慰労金」、「春節慰問金」(春節連休手当)などを支払うとしている。例えば2000年に入社した月給1万元(約18万円)の社員であれば、約47万元(約846万円)が支払われることになるという。
これに対し、中国企業の補償金は一般的に「年収+1か月分の給料」かそれ以下の水準にとどまっており、インターネット上では「外国企業の方が良心的だ」との声が上がっている。
中国にある外資企業の関係者は「一般的に企業からは法定の補償が出ればラッキーというぐらいで、多くの企業は何とか社員への補償を抑えようとするのが実情だ」とし、「キヤノンの補償金は破格的」と驚く。

143:名無的発言者
22/01/27 14:10:23.86 .net
中国国内では、政府の手厚い補助金政策などもあって、電気自動車(EV)が急速に普及している。なかでも中国メーカー「上汽通用五菱(ウーリン)」がリリースした小型EVは、日本円で50万円以下という低価格で大人気となった。
 この中国ブランドの格安EVはベトナムでどのような評価を得ているのだろうか。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、この中国ブランドの小型EVに対するベトナム人ネットユーザーの反応について紹介する動画を配信した。
 動画では、合わせて20人のベトナム人ネットユーザーの意見を紹介しているが、中国ブランドのEVを評価する人としない人で意見が分かれていた。中国ブランドのスマートフォンは質が高いので輸出用のEVも品質が高いはずだというベトナム人がいる一方で、ベトナム国内では中国製品の品質に対する評価はずっと低いと指摘するベトナム人もいた。
 ベトナムではバイクが主要な交通手段となっているが、圧倒的なシェアを獲得しているのが日本ブランドのバイクだ。それで、中国ブランドの格安EVが「日本のバイク時代を終わらせるかもしれない」と予想するベトナム人がいた。しかし、中国のバイクメーカーが低価格を武器にベトナム市場に進出した際には、結局は「品質が低すぎて」日本ブランドに敗れた過去があるので、同じ轍を踏むのではないかとの意見もあった。
 この動画を見た中国のネットユーザーからは「偏見ではなく、実際に中国製品は日韓の製品と比べて品質で劣る」、「EVは航続距離がポイントだな。ベトナムは山が多いからEVは不向きだ」などと指摘するコメントが寄

144:名無的発言者
22/01/28 10:50:35.57 .net
上汽通用五菱(ウーリン)の格安電気自動車(EV)「宏光MINI EV」は約50万円という低価格を武器に、販売台数を伸ばしている。2021年1月から11月までに37万台を販売したという。
 中国メディアの網易はこのほど、この「宏光MINI EV」の登場に「日本人は焦っている」と主張する記事を掲載した。日本で「宏光MINI EV」を分解してみたところ、ある事に気が付いたからだという。
 記事は、日本で行われた分解調査から、「宏光MINI EV」の安さの秘密が明らかになったと紹介した。例えば、航続距離を伸ばすための「回生ブレーキ」を省いているが、「街乗り」と割り切ることで低価格を実現したようだ。記事は「上汽通用五菱は市場のことをよく分かっている」と称賛した。
 また、水冷装置ではなく空冷装置を採用したこと、部品は壊れやすくとも修理しやすい設計としたことなど、徹底的なコスト削減努力が行われていると指摘し、それによって低価格を実現したのだと論じた。
 続けて記事は、「日本人を驚かせ、焦りを感じさせたのは価格の安さではない」とし、それは宏光MINI EVに「日本製部品が使用されていないこと」だと強調。これまで自動車部品に日本メーカーの部品は欠かせなかったが、世界的に大ヒットする可能性のあるこのEVに日本製部品が搭載されていないことは、日本人にとって大きな衝撃だったに違いないと主張した

145:名無的発言者
22/01/28 10:51:11.31 .net
現代において半導体とリチウムイオン電池はともに「極めて重要な技術・産業」となっていることを強調し、偶然にも両技術ともに「欧米で生まれ、日韓で発展し、中国が主導権を握りつつある」という共通点があると主張した。
 そして、旭化成の吉野彰氏がリチウムイオン電池の開発が評価され、ノーベル化学賞を受賞したことや、日本企業が電池分野で数多くの特許を取得していることを挙げ、「技術力で言えば、まだ日本が中国をリードしている」としながらも、リチウムイオン電池を構成する部材については中国企業の世界シェアはすでに70%以上に達していると指摘し、リチウムイオン電池の覇者の称号はすでに中国のものとなりつつあると論じた。
 続けて、中国のリチウムイオン電池産業は圧倒的に「後発」だったとし、日本がすでにノートパソコンにリチウムイオン電池を搭載し始めた1992年、中国はようやく研究開発を始めたばかりだったと紹介。そして中国初のリチウムイオン電池の生産ラインが完成したのは1997年のことだったが、その後は飛躍的な発展を遂げ、中国は産業の主導権を握ることに成功したと論じた。
 さらに記事は、中国のリチウムイオン電池産業が飛躍的な発展を遂げることができたのは、リチウムイオン電池にとって最も重要な材料である「リチウム」の資源を掌握したことにあると指摘。中国国内の資源はもちろんのこと、世界中でいち早くリチウム資源を買いまくったことが功を奏したと主張した。
 また、中国はいち早く電気自動車の将来性にかけ、環境保護に積極的な欧州で車載用リチウムイオン電池への投資を積極的に行ったことが結実したと強調

146:名無的発言者
22/01/28 12:40:48.68 .net
懸念されてるのはEV側じゃなくて発電設備側なんだって。

147:名無的発言者
22/01/28 17:07:23.43 .net
自動車の購入時に重視するポイントは、外観やエンジン性能、価格など、人によって大きく異なると言えるが、新車の場合は「残価率」も重要な要素の1つだ。中国の自動車情報サイト愛加号はこのほど、2021年の中国自動車市場における残価率を比較する記事を掲載した。「日系車と中国車との差がよく見えてくる」という。
 記事は、中国汽車流通協会が発表した「2021年度中国自動車残価率ランキング」を紹介した。これは、新車購入から3年後の残価率をランキング化したもので、外国企業との合資ブランドでは1位から4位までを日系ブランドが占めた。なかでも1位の一汽トヨタは、80.35%と唯一80%を超える残価率だった。
 車種別のランキングでも、コンパクトカーでは1位から3位までホンダが占めており、1位のシビックは79.75%と非常に高い残価率だったと伝えた。大型セダンではレクサスESが1位となったが、3年後の残価率が95.53%で、「3年乗っても新車とほとんど変わらない値段をキープしている」と驚きをもって伝えている。
 一方、中国車だけを対象としたランキングを見ると、コンパクトカーで1位となった吉利自動車のLynk&Coでも67.49%で、日系車と比べると大きく値が落ちていることが分かる。しかし、
電気自動車(EV)のランキングでは、1位に低価格で話題となった五菱・宏光mini EVが、1年後の残価率で85.85%となったほか、上位15位はテスラとポルシェを除けばすべて中国ブランドで、日系車は1台も入っていないと指摘した。

148:名無的発言者
22/01/28 21:33:46.36 .net
今回中国国家級スキー旅行リゾートに選出されたのは、北京の延慶海陀スキー旅行リゾート、河北省の淶源スキー旅行リゾート、河北省の崇礼スキー旅行リゾート、内モンゴル自治区のジャラントンスキー旅行リゾート、
遼寧省の寛甸天橋溝スキー旅行リゾート、吉林省の豊満松花湖スキー旅行リゾート、吉林省の撫松長白山(603099)スキー旅行リゾート、黒竜江省亜布力スキー旅行リゾート、四川省の大邑西嶺雪山スキー旅行リゾート、
陝西省の太白鰲山スキー旅行リゾート、新疆ウイグル自治区のウルムチ南山スキー旅行リゾート、アルタイスキー旅行リゾートの12カ所だった。
国家級スキーリゾート12カ所は、各省や新疆生産建設兵団の文化・観光行政当局、スポーツ行政当局の推薦と届出をベースに、資料の審査、専門家の評価・審査、社会公示を経て、正式に発表され
2021年初めの時点で、中国全土には、標準的なアイススケート場が654カ所、屋内外各種スキー場が803カ所あり、2015年と比べてそれぞれ317%増と41%増となった。
北京冬季五輪開催が決まってからの6年間、ウインタースポーツが中国全土に広まり、オールシーズン運営を実現し、ウインタースポーツ産業がより重要な位置を占めるようになっている。
「2021年中国ウインタースポーツ産業発展研究報告」によると、2015‐20年、中国のウインタースポーツ産業の規模は2700億元(約4兆8600億円)から6000億元(約10兆8000億円)にまで拡大した。「ウインタースポーツ発展計画(2016-25年)」によると、2025年、その規模は1兆元(約18兆円)に到達すると見込まれてい

149:名無的発言者
22/01/28 21:41:41.91 .net
中国国家宇宙局の呉艶華副局長は28日の記者会見で、中国とロシアが共同建設することで昨年3月に合意した月基地について、2035年までの完成を目標としていることを明らかにした。人類の月面再訪を目指す米国の「アルテミス計画」に対抗するもので、中ロ主導の月開発を急ぐ

150:名無的発言者
22/01/29 03:28:51.00 .net
中国のGDPは2033年にアメリカを上回るが50年に再逆転を許す―。
人口減と高齢化が重荷で、習近平氏が急ぐ「共同富裕(共に豊かになる)」には
低所得層の収入積み増しへ900兆円の重圧がかかります。

経済強国は「17年天下」か
ともに豊かに、重圧900兆円
大中国の時代
坂の上の罠⑤
URLリンク(www.nikkei.com)

151:名無的発言者
22/01/29 03:30:27.67 .net
米中のGDPは、中国が“ 2033年には名目ベースでいったん米国を抜くが、50年には再逆転を許す。
人口減と高齢化が重荷となり、中国の「17年天下」が現実味を増す

152:名無的発言者
22/01/29 03:37:09.02 .net
内田樹「中国の喫緊の危機は人口減問題 解決策が奏功する見込みは薄い」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 中国にとっての喫緊の危機は台湾海峡の軍事的緊張よりむしろ人口減問題かもしれない。
 中国における人口問題とは久しく「人口過剰」問題であった。14億人というのは19世紀末の世界人口である。
それが一国領土内にひしめいているのはどう考えても異常である。だから人口抑制のための「一人っ子政策」が1979年から2015年まで実施された。
けれども、少子化と教育費の高騰によって、中国の人口問題はいきなり「人口不足」問題に一変した。
 人口問題の不思議はこの点にある。過剰か不足かどちらかの様態しかなくて、「ちょうどよい」ということがない。
 日本でもある時期まで「人口問題」は「人口過剰」のことだった。
それがある時期から「人口減少」に変わった。どうしてこんなことが起きるのか。
おそらく「いずれ人口が減りだして大変なことになるが、それまでは増え続ける」という場合には
どの国の為政者も「人口増」という目先の現実に適応して社会制度を設計し運営するからである。
そういうのが「リアリスティック」だと思っているのであろう。
 ニュースを報じたニューヨーク・タイムズの記事は
「中国は中国政府も国際社会も想定していなかった規模の地殻変動的な人口動態的危機に直面している」と書いているけれども、
これは言い過ぎだと思う。
人口がいつかピークアウトすることをずいぶん前から北京は予測していたはずだからである。
にもかかわらず人口が増えている間は人口減政策を後回しにした。
そのようにして人口問題についてはほとんどの国の政府は構造的に「後手に回った」。
 米政府の予測では、中国の生産年齢人口はこれから20年で30%近く減り、代わりに高齢者が爆発的に増加する。
中国の中央年齢は現在38歳で米国とほぼ同じだが、20年後には48歳となり、今の日本を抜く高齢社会になる。
 中国政府はとりあえず出産の奨励と教育費の抑制で対処するようだが、奏功する見込みは薄いだろう。
本来なら「人口減先進国」たる日本が「生き延びるための施策」を中国に教示すべきなのだが、むろん日本にもそんなものはない。

153:名無的発言者
22/01/29 03:38:16.03 .net
コラム:中国の人口は21年ピークか、打開策は若年層への給付
URLリンク(jp.reuters.com)

154:名無的発言者
22/01/29 03:42:25.73 .net
中国の食糧輸入が過去最高を更新、食料自給率は下降の一途
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国は04年より農作物の輸出国から輸入国へと転換しており、
輸入が輸出を上回る貿易赤字が拡大し続けている
中国の食料自給率が下がり続ける深層の原因として、
世界の主要農産国と比べて競争力が低下していることを挙げた。

155:名無的発言者
22/01/29 03:44:31.66 .net
中国 迫る人口減社会
中国の人口推移グラフ
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無的発言者
22/01/29 03:46:27.36 .net
中国、「未曾有」人口減社会、22年から突入し計画より8年繰り上がる「財源不足でお手上げ」
URLリンク(hisayoshi-katsumata-worldview.com)

157:名無的発言者
22/01/29 04:17:23.70 .net
佳兆業集団
広州富力地産
中国奥園集団
花様年控股集団
世茂集団
など大手不動産は、中国広大並みの債務がある
支払いには短期CP(約束手形)を発行しており、その下請けが孫請けに...
以降9社が裏書きしてある
上記大手がデフォルト起こせば、連鎖が来る

158:名無的発言者
22/01/29 04:17:34.58 .net
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・79
スレリンク(eco板)

159:名無的発言者
22/01/29 04:25:20.72 .net
現代の乾隆帝~資金不足に陥る中国」 (小島正憲)
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」 
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。
そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。
そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。

中国は、今、資金不足に陥っている。しかもその資金不足状態について、トップの習近平主席は知らない可能性が大きい。
つまりそれが自分で稼いだ金ではないが故に、そこに節約志向が働かず、資金を湯水のように使い、大盤振る舞いしがちで、
資金の枯渇という事態にまで考えが及ばないからである。
また部下たちも、そのような事態を、トップに隠すからである。乾隆帝もそうであった。
それでも習近平主席は、最近になって、強引な外貨防衛に転じている。
やっと、資金不足に気が付き始めたようである

160:名無的発言者
22/01/29 04:26:22.36 .net
「中国、ピークを前に強硬」 マイケル・ベックリー氏
URLリンク(www.nikkei.com)
--中国のピークはいつだと分析しますか。
「2020年代後半から30年代早期にかけてだろう。
その後中国の成長は鈍り、当面は非常に強大な国ではあるが、もはや台頭する国ではなくなる。
最大の課題は人口動態だ。30年代早期までに中国の生産年齢人口は7000万人減り、高齢者が1億人増える」
「習近平(シー・ジンピン)国家主席も33年に80歳となり後継問題が迫る。
中国が広域経済圏構想『一帯一路』などで供与した融資の多くもこの頃に満期を迎える。
借金の取り立てを始めれば、各国の歓心は反発に変わる」

161:名無的発言者
22/01/30 01:44:28.16 .net
中国自動車業界では韓国車を代表する現代車・起亜(キア)が中国市場で没落したという評価が出ている。 現代自グループは昨年、新車発売、電気自動車・水素車投入、韓国から一部モデルを直接輸入するなど、地位回復に向けた様々な試みを行ったが、不振から抜け出せなかった。 北京第1工場など中国工場2ヵ所を閉鎖したにもかかわらず、生産能力の70%が失業している。
戦略の失敗という評価も出ている。 いつまで「サード」のせいばかりにするのかということだ。 中国人に現代車・起亜(キア)のブランドイメージが良くないというのが根本的な問題に挙げられる。 現代車は00年代、「アバンテ」や「ソナタ」を、北京タクシー車として大量に販売し、中国消費者の間で、「安物車」として認識された。 今も北京の道路の上を、古いタクシーの多くが現代車のロゴをつけて走っている。 一般車両も価格割引を乱発し、従来の購入客の不満が大きかった。 日本車が高級車のイメージを高める間、現代車は品質・ブランド管理が行き届かず、低価格車のイメージに転落した。
その間、中国消費者の間で中国車好みも高まった。 特に小風、李シャン、ジーカーなど中国の電気自動車ブランドは高級なデザインと洗練されたイメージで米国のテスラと競争している。
頻繁な経営陣の交代や核心人材の離脱も問題として指摘されている。 中国の自動車メディア、温家宝は「北京現代設立20年間で責任者8人が交代し、そのうち7人の任期は1年4カ月にすぎなかった」とし、さらにこの2年間に重量級幹部の多数が会社を辞めたと伝えた。 このメディアは「北京現代がここ5年間急速に衰退し、工場を売って暮らしている状況」とし「再起が難しそうで、販売量持続減少でお手上げの北京現代が市場淘汰という破局を迎える可能性もある」と酷評した。
トヨタは日産・ホンダなど他の日本車ブランドが停滞する間、一人で進撃した。

162:名無的発言者
22/02/01 13:06:57.64 .net
ソロス氏(91)はスタンフォード大学フーバー研究所主催会合での1月31日講演用原稿で、
「中国共産党内の強い反対を踏まえると、習主席が慎重に演出された形で毛沢東、
鄧小平両氏の地位に上り詰めることは決して起きないかもしれない」と指摘した。
北京五輪開幕を数日後に控えソロス氏は、党内の政敵や不動産危機、
効果の薄い新型コロナウイルスワクチン、出生率低下が習氏に不利に働くと予想した。
ソロス氏は、習氏の経済運営を巡る闘いや新型コロナ感染拡大で習氏が権力の座から追われる可能性があるとみている。
中国内部の分断は「非常に激しく、さまざまな党出版物からそのことが読み取れる」とし、
「鄧氏の思想に感化され、民間企業の役割拡大を望む勢力から習氏は攻撃されている」と分析した。
習氏の2013年の国家主席就任以降、主な成長エンジンだった不動産市場が問題を抱えていることも同氏にとって逆風となりかねないという。
ソロス氏は集合住宅の買い手が物件の建設前であっても借入金を使って支払い開始を迫られる従来のモデルは「持続不可能」だと発言。
地方政府は、値上がりの続く土地売却で大半の収入を得ており、土地価格は昨年6月時点で前年同月を30%上回っていたと述べた。 
大半の人々にとって住宅が一段と高根の花となる中で、土地と集合住宅の両方が値下がりし始めている。
貯蓄の大部分を不動産に投じた市民は今後、習氏を敵視するとソロス氏は予想する。
現時点で問われるのは、習主席が信頼再構築に必要な手段を講じるかどうかだという。
「習氏が成功したかどうかは2022年4-6月(第2四半期)に分かる」とし、「今の状況は習氏に有望とは見えない」と語った。
新型コロナのオミクロン変異株も、感染拡大を封じ込める習氏の能力と中国経済にとって重大なリスクになるとソロス氏は言及。
オミクロン株は「もはや制御できない状況にある」とし、厳しいロックダウン(都市封鎖)を実施する習氏の方針が国民の反発を買う恐れもあるとした。
ソロス氏は「オミクロン株が習氏の失脚を招く可能性がある」とした上で、
国内に対してはさほど抑圧的でなく、対外的にはより平和的な指導者と交代することを望むとし、
「これは開かれた社会が現在直面する最大の脅威を排除することになるだろう」と強調した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch