中国経済について語るスレ4at CHINA
中国経済について語るスレ4 - 暇つぶし2ch2:名無的発言者
19/05/29 20:36:57.75 .net
中国全体の負債総額は実に「600兆元」。600兆元は、日本円に直すと、約9900兆円。
18年の中国のGDPは90兆元。したがって、600兆元はGDPの6倍の規模。
中国の経済成長は債務膨張という砂上の楼閣。これが弾けたら世界経済はどうなる?!

●「中国のGDP数字の明らかなウソ」(EJ第5004号)
 向松祚氏は、2019年1月20日に上海で行われたある経済
フォーラムで演説を行い、次の発言をしています。
───────────────
  2019年はミンスキー・モーメントの到来に警戒せよ
                     ─向松祚氏
URLリンク(electronic-journal.seesaa.net)

3:名無的発言者
19/05/29 21:20:48.34 .net
中国??とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国"のカラクリ
URLリンク(bookmeter.com)
北京政府が「中国モデル」と自称している共産党資本主義の実態:
共産党員達が資本主義を導入することで政権の延命を図り、
官僚やその親族は市場化を通して手中の権力を行使し、起業家や大規模不動産所有者、
巨額の金融資産保有者といった縁故資本家へと変貌し中国社会の大半の富を握るに至った。
この権益を維持しなければ自分たちの生命と財産の安全が保証されない。
要するに全体主義政治+資本主義=中国経済の急速な発展と一時的な繁栄は政府に全ての資源を集中させ、
生態環境の汚染や民衆の健康を犠牲にすることで収奪的に世界最速でGDPを増加させた。
政治政策を転換せず経済政策のみを先に転換し一定の成果を上げた国である以上、
支配者層は決して既得権益を失う上に処罰必至の民主化を望まない
(ネットの怨恨掲示板:「民主化された暁にはお前ら一家は皆殺しだ」)。/
中国経済の特徴とは「衰退するが崩壊はしない」点であり、今後二、三十年は崩壊しない。
しかしこのプロセスは収奪型のシステム維崩壊しない。
しかしこのプロセスは収奪型の体制維持に他ならず、必然的に海外への移民・環境汚染、
国内の矛盾から目をそらさせるための対外的衝突を齎すだろう。

4:名無的発言者
19/05/29 21:22:44.59 .net
スレ建て乙
ファーウェイによる窃取疑惑、元社員らが語る詳細
   競争力を獲得するための手段と倫理観の境界線があいまいな企業文化が浮り
URLリンク(jp.wsj.com)

5:名無的発言者
19/05/29 21:38:17.53 .net
名誉中国経済民の向松祚さん
URLリンク(zh.wikipedia.org)

6:名無的発言者
19/05/30 00:25:01.81 .net
>>3
世界最大の資本逃避国:主な腐敗事例:産業管理制度=営業許可証の審査・発行権限の悪用、
違法行為の監査黙認。国家による土地の独占:強制的に庶民に立ち退きを迫り、
不動産を次々と高値で売却。国有企業の私有化(民営化)、証券市場の設立、
金融監督管理体制改革etc.あらゆる改革が腐敗を肥大化し雨後の筍のように官僚の大富豪達を急増させてきた。
一族と国家が一体となった利益運搬体制:「紅い家族」の子孫だけが高い地位につける世襲政治/
一家両制:一家の主が高級幹部として勤務し、その妻子や近親者が家長の権威により資本主義のビジネス活動に従事して荒稼ぎする構図。
裸官:本人は役人として国内にとどまりつつ親族はアメリカカナダオーストラリアなどに資産を移して移住し、
隠し財産の没収を阻止している。90年代以降持ち逃げされた中国資金は14兆円にのぼるという。
独裁国家の後継危機:継承者は即位後真っ先に後継者の院政を粛清しなければ自分がいつ失脚に追い込まれるか分からないので
必然的に権力闘争が勃発する(軍、警察、情報&教育機関の制圧)
習近平の目的は共産党政権の維持と紅二代(中華民国建国当時の高級幹部の二代目)への一定の配慮だが、
胡錦濤時代の寡頭独裁(集団指導体制)を党と政府と軍の権力を一身に集める個人独裁へと集中させた(処分された官僚は91万3千人)

7:名無的発言者
19/05/30 14:40:56.65 .net
意図的な通商摩擦は「むき出しの経済テロ」=中国外務次官
URLリンク(jp.reuters.com)
中国外務省の張漢暉次官は30日、意図的に引き起こす通商摩擦は
「むき出しの経済テロリズム」だと述べた。習近平国家主席による来週のロシア訪問を
巡るブリーフィングの中で米中貿易戦争に関する質問に答えた。
同次官は「こうした意図的に引き起こしている通商摩擦はむき出しの経済的なテロリズム、
経済的な排外主義(訂正)、経済的ないじめだ」と述べた。

米中貿易戦争で劣勢を認めてるよな

8:名無的発言者
19/05/30 16:37:05.94 .net
中国が極秘軍事衛星の打ち上げに失敗、SNS動画で判明
Dave MosherMay. 24, 2019, 03:00 PM
中国は5月23日(現地時間)、トップシークレットの軍事衛星の打ち上げを試みた。
だが中国のソーシャルメディアに投稿された動画や写真によると、長征4号丙の打ち上げは失敗に終わった。
国営メディアの新華社通信は15時間後に失敗を伝えた。原因はおそらくは最上部の3段目に問題が起きたため。
中国のロケット打ち上げ失敗は2019年に入って2度目。1度目は同国のスタートアップ企業ワンスペースによるもの。
中国は5月23日朝、トップシークレットの軍事衛星の打ち上げたが、大量の残骸をばらまく結果となった。
長征4号丙(Long March 4C)ロケットと衛星の損失は、3月の航空宇宙スタートアップ企業ワンスペース(OneSpace)による中国初の商業打ち上げの失敗に続いて、2019年に入って2度目。
中国は打ち上げに先立ち、空域閉鎖や安全対策に関する通知を行った。
だが、周知のことだが、ミッションを公式には発表しなかった。
URLリンク(www.businessinsider.jp)

9:名無的発言者
19/06/01 23:59:57.75 .net
中国株、海外勢の売越額8500億円で過去最大 5月、15年の中国ショック超え
【NQN香港=柘植康文】
海外投資家の中国本土の株式市場離れに拍車がかかっている。
香港との株式相互取引を経由した中国株投資は5月に537億元(約8500億円)の売り越しとなり、
売越額が単月で過去最大を更新した。
トランプ米政権による対中制裁関税の引き上げや中国通信機器の華為技術(ファーウェイ)への制裁を受けて、
景気減速懸念から運用リスクを回避する動きが広がった。
売越額はこれまで最大だった「中国ショッ…
URLリンク(www.nikkei.com)

10:名無的発言者
19/06/02 14:40:42.75 .net
【悲報】ツイッター、中国共産党批判を行ったアカウントを大量凍結か [664850526]
スレリンク(poverty板)
Yaxue Cao@YaxueCao
#Developing A large number of Chinese @Twitter accounts are being suspended today.
They “happen” to be accounts critical of China, both inside and outside China. @TwitterSupport @TwitterForGood
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
ついでに日本人も凍結された模様
中国住み@livein_china
なにこれ、すごい勢いで中国関連アカウントが凍結くらってるのだが・・
安田峰敏さん @ysd0118 とか・・
ほかにも、昔から相互フォローしてたひとが10人以上一斉に凍結されてるな
わしもこのあいだ一回くらったけど
中国関連じゃないけど、楠 正憲さん @masanork とか えぇ・・なんで
GEO ジオ@中国・台湾・香港・三国志迷 さん @japanchinaGEO
一周 さん  @atw01
えぇ、何がおこってんの
(deleted an unsolicited ad)

11:名無的発言者
19/06/02 14:45:02.98 .net
いまさらだがシナ朝鮮というのはまともな国家ではないな
そんなシナ朝鮮に媚びへつらう反日売国サヨクもまともな人間ではないなw
「日本は謝罪するどころか我々に不満を表明した」と韓国が防衛相会談に苛立ち 日本を謝罪させるべきだった
URLリンク(japanese.joins.com)§code=A10
URLリンク(japanese.joins.com)§code=A10

中国国防相、台湾分離なら全犠牲払い戦う=軍備増強は「自衛目的」-アジア安保会議
南シナ海の人工島についても「中国の主権下にある領土であり、自国の領土に自衛目的の
軍事施設を建設することは軍事化に当たらない」と述べ、米国をはじめとする各国の批判に反論した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

12:名無的発言者
19/06/02 14:45:10.19 .net
中国住み@livein_china 4時間前
特定のアカウントグループが、気に入らない発言をしてる中国関連アカウントを報告して
凍結に追い込む動きをしてるのは把握してた(自分もくらった)けど こりゃわしも時間の問題だな
凍結されたら、こっちでのんびりやりますわ @xichuankou

13:名無的発言者
19/06/02 14:48:50.27 .net
山谷剛史:中国アジアIT専門ライター@YamayaT
今日の中国系凍結祭り、こういうんじゃないよな、さすがに。
【過去記事】「中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え(ITMedia)」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

14:名無的発言者
19/06/02 14:51:24.84 .net
ざっと調べた限りですが
・5月31日未明に、アメリカの記者が「中国語で発信しているアカウント1000件以上が凍結されているようだ」とツイート
・同様の垢凍結報告が相次ぐ
・特に郭文貴応援垢はフォロワーゼロになったりと凍結対象の中心に近い模様
(本人が言っているだけで未確認)
・日本にも波及か
URLリンク(twitter.com)
×ツイッター社が中国政府の犬となって要注意アカウントを凍結してる
○中国政府が人海戦術で違反報告し、アホなツイッター社が確認もせずに凍結してる
ってところか。>RT
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

15:名無的発言者
19/06/02 14:53:42.48 .net
安田峰俊| 『八九六四』第5回城山賞&第50回大宅賞W受賞@YSD0118
日本語ができる中国人の自干五(肉屋を支持するブタ的な人たち)が
「安田をヤったのはオレだ」的に息巻いてますが、彼らの通報自体は事実だったとしても、
たぶんもっと大きい垢BAN攻撃が広く行われたことが関係したのではと。
例えば顔伯鈞さんはいまだにブロック状態
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

16:名無的発言者
19/06/02 14:57:27.36 .net
ujc@is_say_no_say
ツイッター社から、先日の中国関係アカウント(「中国反体制的アカウント」と総称)の
大量凍結について謝罪と説明があったようです。
URLリンク(twitter.com)
なお日本で凍結された安田峰俊さんアカウントには「自分が通報した」と名乗り出ている人がいますが、
凍結および復帰のシステムが不明のため紹介を控えます
URLリンク(twitter.com)
たくさんリツイートしてもらってますが、状況は
・ルビオ上院議員がこの騒動をツイートし「中共のセンサーシップ」と批判
・ツイッター社が謝罪と大量の凍結について説明
・順次復旧、凍結されたままのアカウントもまだある模様
まで進んでいます
URLリンク(twitter.com)
また日本の凍結された中国関連アカウントも作夕から順次復旧されており、
有名どころだと安田峰俊さんアカウントについては「自分が違反通報した」という呟きもあります
(紹介は控えます)
もやっとしたものはありますが、事態は収束しつつあるようです。以上
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

17:名無的発言者
19/06/02 15:07:04.94 .net
世界同時多発だからなんかあったのは確か
国外の共産党員が通報システム使って大量工作してんのかな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

18:名無的発言者
19/06/03 13:57:18.03 .net
Twitter、多数の中国関連アカウントを一時凍結。「誤検知だった」と謝罪
URLリンク(japanese.engadget.com)
6月1日(日本時間)、Twitter上で中国語話者など、多数のアカウントが一斉に凍結されました。
数時間後に復旧し、Twitter社が陳謝する事態にいたっています。
凍結されたアカウントは少なくとも1000アカウントを超えるとみられ、
その多くが中国語話者のアカウントでした。
折りしも中国本土では6月4日に天安門事件から30周年を迎えるため、
中国政府は自国内のインターネット検閲を強化している状況です。
Twitterは米国資本のサービスであるものの、そうしたタイミングで中国系アカウントの大量凍結が発生したため、
中国政府からの要請によって削除されたのではないかという疑念が広がりました。
中国出身で米国に帰化したジャーナリストのSasha Gong氏は凍結についての声明を発し、「Twitter大虐殺」とこの事態を非難。
米大統領選の指命選挙でトランプ現大統領と競い合ったマルコ・ルビオ上院議員も自身のTwitterアカウントでこの事態を取り上げました。
日本では中国ルポライターの安田峰俊氏やブロックチェーン専門家の楠正憲氏のTwitterアカウントが一時的に凍結されました。
多くのアカウントの凍結から数時間後(日本時間で6月1日23時ごろ)、Twitter社はツイートにて謝罪しました。
同社はスパムアカウントを排除する日常的な措置の中で、規約違反の多数のアカウントを凍結したところ、
対象外のアカウントも誤って凍結してしまったと説明。
「中国当局からの大量の報告は無かった」と弁解しています。

19:名無的発言者
19/06/03 14:14:40.12 .net
元中国共産党エリートが語る「日本人の中国予測はなぜ間違えるのか」
すべては「鄧小平派の常識」にすぎなかった─顔伯鈞インタビュー(後篇)
URLリンク(bunshun.jp)

20:名無的発言者
19/06/03 14:48:45.60 .net
書畫藝術家李金山
URLリンク(twitter.com)
李方
URLリンク(twitter.com)
黄河?
URLリンク(twitter.com)
Ke Yin
URLリンク(twitter.com)
この辺は解除された
?伯?(@yanbojun)
URLリンク(twitter.com)
しかしこの人はまだ凍結中
(deleted an unsolicited ad)

21:名無的発言者
19/06/03 18:35:26.90 .net
【ド変態ちゃんが多い現代日本】
1989年6月4日早朝、中国の人口約7%の中国共産党員を守る人民解放軍は
天安門広場に集結した民衆を武力鎮圧することを決定した。
学生たちは広場退去まで1時間の猶予を与えられたつもりでいた。
しかし、5分後に装甲兵員輸送車(APC)が攻撃を開始した。
学生たちは腕を組んで対抗しようとしたが
兵士たちを含めてひき殺されてしまった
APCは何度も何度も遺体をひき、ブルドーザーが遺体を集めていった
遺体は焼却され、ホースで排水溝に流されていった
負傷した女子学生4人が命乞いをしたが、銃剣で刺された。
中国が世界の覇権を握れば、「自由」「人権」「平等」などの価値観は
人間社会から駆逐される。
日本にも、中国のために活動する人は多い。
彼らが無知や工作員ではなく、金や色仕掛けでハメられた協力者でも
自殺願望者でもないならば
本物の監視や拘束、干渉、拷問を実体験したい「ド変態」と思われる。

22:名無的発言者
19/06/04 19:53:09.42 .net
浙江省で既に小工場30%が倒産─米中経済戦争の勝者がアメリカである理由
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
<天安門事件から30年。驚異の発展を続けてきた中国にトランプのアメリカが立ちはだかる。
アメリカに亡命した民主活動家が語る米中貿易戦争の結末は>
中国政府が民主化運動に参加した学生や市民を弾圧した天安門事件から30年がたった。
民主化を捨て西側社会から経済制裁を受けた中国は、事件後こそ一時混乱したが、
その後安価な労働力を武器に日本やアメリカ、ヨーロッパを懐柔。
世界の屋台骨を担うと言われるほど経済発展し、5Gなど技術力の分野でもアメリカに迫るようになった。
しかし、最近では中国の国力増大を脅威と感じるアメリカのトランプ政権と、
これまでになく厳しい貿易交渉に直面。5G技術で世界をリードするファーウェイ・テクノロジーズ(華為技術)もアメリカからまさに「締め上げられて」いる。
6月4日発売のニューズウィーク日本版では「天安門事件30年:変わる中国、消せない記憶」特集を組み、
天安門事件から30年の驚異的成長と米中衝突に至った地政学的変化を分析。当時を知るイタリア人元留学生の回想録や、
現代中国の知られざる変化をレポートする記事も収録した。
ここでは、来日した元民主活動家である陳破空(チェン・ポーコン)氏に、米中の衝突の行方をどう分析するかについて話を聞いた。
陳氏は1989年の天安門事件に広東省の広州から参加し、その後2回投獄。
96年にアメリカに亡命し、現在はニューヨークで政治評論家として活動、独自の中国政治評論で知られる。

23:名無的発言者
19/06/04 19:54:12.93 .net
―「米中貿易戦争」の結果をどう予測する? 最終的に「勝利」するのはどちらか。また、その根拠は?
現在の状況を見る限り、アメリカが「勝ち組」、中国が「負け組」だ。
貿易戦争とアメリカによる関税率上昇について考えるとき、まず米経済と中国経済のパフォーマンスの差を理解する必要がある。
米経済は正常かつ強靭であり、株価こそ揺れ動いているが、就職率は高く、失業率は過去5年間で最も低い。
給与や収入も増えている。株価も総体的には上向いている。
一方、中国経済は坂道を下っている。中国政府は経済が6%成長していると主張しているが、
このデータを外部の人間が確かめることはできない。
ただし彼ら自身が経済にプレッシャーがあることを認めている。
その第1は外資が中国から撤退していること。第2は工場の倒産。沿海部で工場閉鎖が相次いでいる。
アメリカが関税を上げるたびに工場が潰れている。浙江省では昨年関税率が上がった後、
外国貿易に関係する小規模工場の30%が倒産したとされる。最後が労働者の失業だ。
外資が逃げ出し、製造業が東南アジアやインドに移ったので、中国の労働者は職を失っている。
中国の私営企業は経営が難しくなっている。貿易戦争の影響で、政府の支援が国有企業に回っているからだ。
中国の株式市場とアメリカの株式市場も違う。中国の市場は時に上昇はするが、
その基調は「熊市(ベア・マーケット、弱気市場)」。
対するアメリカは「牛市(ブル・マーケット、強気市場)」だ。

24:名無的発言者
19/06/04 19:55:40.12 .net
―この争いはいつ終わるのか。
中国はアメリカよりも話し合いを急いでいる。これまで中国は長期戦を望んでいると考えられてきたが、今はそうではない。
アメリカが関税を上げながら交渉をすると、中国は長期戦に耐えられない。
アメリカが関税率を凍結して話し合いをするのなら中国は長期戦を望むが、関税率が上がったまま話し合いをしても中国にメリットはない。
その間に多くの外資が撤退し、多くの生産施設が閉鎖してしまうからだ。
内部情報を見ると、習近平(シー・チンピン)政権は話し合いへの復帰を急いでいる。
ファーウェイへの打撃も大きい。中国がアメリカの要求を全て満足させることができれば話し合いは始まるが、そうでなければ動かないだろう。
最大の問題は、中国が双方の話し合いの結果が反映された法律の改正を望んでいないことだ。
もし法律が改正されたら、アメリカの企業が中国で不公平な扱いを受けた時、訴えることができるようになる。
中国企業がアメリカ市場で不公平な扱いを受けた時に訴訟できるのと同じだ。
中国の企業はアメリカや日本、ヨーロッパの訴訟で公平な扱いを受けられるのに、
アメリカ企業が例えば知的財産権を中国で盗まれても絶対に訴訟では勝てない。
もし法律ができれば、欧米企業だけでなく中国の私営企業にとっても公平になる。
しかし、習近平はこれをアメリカとその企業の要求にだけ応える国務院令でしのごうとしている。
そうすれば他の国の要求に応えなくて済む。彼は私営企業が力を増すことも望んでいない。
なぜなら経済的な力量は将来、政治的な力量に変わるから。
その結果、国有企業を通じて中国経済の命脈をコントロールしようとする政府の意図は失敗する。
「一党執政」は中国共産党が譲れない最低ラインだ。
この一線を越えることができなければ、米中の合意は難しい。
劉鶴(リウ・ホー、副首相、米中交渉の責任者)が挙げている
中国のアメリカからの輸入拡大などの問題はいずれも表面的な理由に過ぎない。
本当の理由は、米中合意の法律化だ。

25:名無的発言者
19/06/04 19:58:31.56 .net
もう1つ、米中が一致できない部分がある。
アメリカは双方が合意した全ての文章を公開することを求めている。中国は全文の非公開を要求している。
あくまで概要だけだ。彼らは全文が公開された後、中国国民が政府の大幅譲歩を知って怒り出すことを恐れている。
アメリカ以外の全世界の国に知られることも恐れている。
公開さえしなければ、将来アメリカに好き放題文句を言うこともできる。
中国は判断を誤った。彼らは当初、トランプは貿易交渉で妥結したがっていると思っていた。
なぜなら妥結すればトランプの再選にいい影響があるからだ。
しかし交渉が妥結しなくてもトランプの再選にとっていい影響がある。
アメリカの共和党も民主党も中国経済に反撃することを支持している。
実際、トランプが関税を上乗せした後、米経済は上向き、中国経済は下降している。
これはトランプの再選の助けになる。
―しかし貿易戦争を続ければ、米経済にも悪影響が出る。
株価が下がることはトランプの再選に不利では?
アメリカの株価は時に下落する。
(3000億ドル分の中国製品の関税率を25%に上げた)5月13日に大きく下落したが、翌日には持ち直した。
アメリカの経済は全般的に「健康」なので大きな問題は出ない。
米中の貿易戦争で生産拠点が中国から他の国に移り、2、3年後、アメリカの輸入品は中国からではなく他の国から来るようになるだろう。
そうなれば米経済は安定する。もしアメリカが望む条件で中国と妥結できれば、
トランプにとって大きな政治的加点になる。
―ファーウェイは中国の健全な民間活力を象徴する企業だ、という見方がある。
しかし、一方でカナダで拘束されたCFOの孟晩舟(モン・ワンチョウ)は8通以上のパスポートを所持していたとされる。
普通のビジネスパーソンが8通のパスポートを持っているだろうか?
CEOの任正非(レン・チョンフェイ)はファーウェイ株の1%しか持っていない。99%は工会(労働組合)が所有している。
中国で労働組合は政府の管理下にある。99%を国が有している企業と言っていい。任は象徴にすぎない。
ファーウェイを民間企業と考えるのは誤り。ファーウェイは中国の軍事情報機構だ。
※インタビュー後半は6月5日に掲載予定です。

26:名無的発言者
19/06/05 15:34:52.05 .net
年死刑執行数ランキング
1位 中国 1000程度
2位 イラン 507
3位 サウジ 146
8位 アメリカ 23
16位 日本 4
不明 北朝鮮 不明

27:名無的発言者
19/06/05 21:12:43.67 .net
だから、外貨準備高が、減り続けてるの
内訳が公開されてないから、信用していいのか分からないけど、
1兆ドルは米国債だから、実質2兆円だな
アメリカと関税の殴り合いしてるから、どんどんアメリカに吸い上げられてる
アメリカの輸入のが4倍くらい多いからね
持ち直しているように見えるのは、中国企業の海外資産を強制売却してるんだな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

28:名無的発言者
19/06/05 21:22:29.35 .net
中国のバブル崩壊・過剰債務危機型不況に身構える世界の株価 (2019/3/1)
URLリンク(blogos.com)
> 2008年のリーマンショック以降、長期的には持続不可能な信用・債務膨張に支えられた中国経済が、ようやくハードランディング的な債務調整局面に入りつつあるように見える。
> 中国はその金融システムの国家統制色が強いため、金融システムが資本市場型の米国はもとより、
> 銀行中心型の日本のケースよりも、時間を引き延ばしたスローモーションでバブルはピークに達した後、崩壊するのだともとより予想していたが、ようやくその時が到来するようだ。
URLリンク(static.blogos.com)
> 対中国輸出のGDP比率が最も高く、株価も相対的に大きく下がっているのが、マレーシア、ベトナム、韓国である。
> 反対にインド、英国、米国は影響度が最も低く、インドと米国の株価指数は前年同月比プラスだ。
> 英国の株価指数がマイナスであるのは、言うまでもなく中国の影響ではなく、合意なきEU離脱リスクを反映したものだろう。
> 日本の受ける影響度はこの16か国の中では平均よりやや若干高い程度だ。
> ふ~む、こんなに鮮明に相関関係が出るとは思わなかった。
> 株式市場というのは、非合理的な局面もあるが、大局的にはある意味では素直なんだろうね。

29:名無的発言者
19/06/05 22:02:45.01 .net
胡錦濤の息子である胡海峰は浙江省麗水市の書記に取り立てられ、すでに習近平派の一員である。
しかも7月30日の浙江衛星テレビで、習近平の今年4月の長江経済ベルト発展座談会上の発言を引用して、習近平の指導精神を学べと礼賛していた。
胡海峰は胡錦濤の出来の悪い息子であり、政治家としてもビジネスマンとしても成功できず、
最終的に習近平のコネで浙江清華長江デルタ研究院の党書記職に就いた。以降は習近平に忠実なコマとなっている。
胡錦濤自身は習近平のやり方に思うところはあるようだが、わが子の可愛さもあって、習近平とはガチでの対立を避けているともいわれている。
URLリンク(business.nikkei.com)

30:名無的発言者
19/06/06 01:59:07.73 .net
    _ _
   (/⌒ヽ)
   ミ´・ω・)ミ
   /   ヽヽ
  (_) | x |∪
  _ノヽヽ_ノ人
 (((ノUωU(酒)

31:名無的発言者
19/06/06 02:02:14.76 .net
   (⌒)_(⌒)
   / ̄   ̄\
 _//⌒\/⌒\ヽ
_>( (●)_(●) )Z_
\  \_/●\_/  /
<_  ( | )  <
  \ \⌒/ / ̄
   >――<
   /     ヽ/⌒ヽ
  | |/\|  |⌒ヽ|
 /⌒ヽ ヽ ノ ノ⌒ヽノ
`|  ヒ)))(((ノ   |
 \  \_/   ノ
 ( ̄ >―<  ̄)
   ̄ ̄     ̄ ̄

32:名無的発言者
19/06/06 22:40:41.72 .net
URLリンク(i.imgur.com)

33:名無的発言者
19/06/07 16:32:03.73 .net
383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a105-G/o2)[] 投稿日:2019/06/07(金) 16:04:08.68 ID:nWOPp5W10 [1/7]
>>345
はよ自殺しろ
必死チェッカー1位の異常者が
「ジャップの性欲は異常」やなくお前が異常者なんや
おまえさえおらんくなったら平和になる
病院行けキチガイ
レスアンカー打ってくんな
鳥肌もののキモさ
キモいやなく気持ち悪い
本気で自殺しろ
1 位/14070 ID
URLリンク(hissi.link)

2 位/25422 ID中
URLリンク(hissi.link)

34:名無的発言者
19/06/08 13:56:19.16 .net
防衛省、調査・研究予算を執行できない状況に
 防衛省の調査・研究に係わる予算が、中国などに防衛機密が漏洩する懸念から執行できない状況になっていることがJNNの取材で分かりました。
 「ファーウェイがやってきたことは、安全保障や軍事の観点から非常に危険だ」(トランプ大統領)
 中国の通信機器大手・ファーウェイを“安全保障上のリスク”とし、政府機関がファーウェイ製品を使うことを禁じたトランプ大統領。
こうした“中国リスク”への懸念に対し、日本の防衛省も対応を迫られていることがJNNの取材で分かりました。
 「今後、本艦を改修し、ストーブル戦闘機を搭載することで、我が国と地域の平和と安定に一層寄与していきます」(安倍首相〔先月28日〕)
 先月、安倍総理がトランプ大統領と視察に訪れた、いずも型護衛艦「かが」。
防衛省は今年度、この船の“空母化”に向けた調査研究を行う予定ですが、実は今、そのための予算が執行できない状況になっているのです。
 背景にあるのが、中国などへの防衛機密の漏洩への懸念です。
 「防衛省が関係する企業の幹部に、中国人女性が就任したようだ」(防衛省幹部)
 政府関係者によると、去年、防衛省のコンサルティング業務を請け負う企業の関係会社の幹部に中国人女性が就任。
防衛省内に機密漏洩に対する危機感が生まれたといいます。一体、何が問題なのでしょうか。
 「中国の国家情報法というものが大きいと思います。
あらゆる個人や組織は中国政府の情報活動に協力しないといけない一文がある」(日本大学危機管理学部・小谷賢教授)
JNNが入手した資料によると、これまで入札を価格のみで決める「価格競争入札」などを一部で採用してきましたが、
今後は業績などのほか、「経歴」や「国籍」なども含めた「総合評価入札」のみで行うことを決めたということです。
防衛省は、新たな規程による入札に向け所定の手続きを進めていて、近く入札が始まる見通しですが、
“中国リスク”への対応を日本も迫られている現状が浮き彫りになった形です。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

35:名無的発言者
19/06/08 14:43:52.20 .net
焦点:中国、包商銀行問題きっかけに中小銀行は再編に突入へ
URLリンク(jp.reuters.com)
中国当局が先月、内モンゴル自治区の包商銀行を公的管理下に置くという異例の
措置を実施したことをきっかけに、中小銀行の再編時代が幕を開けようとしている。
背景には、国内景気減速や対米貿易摩擦の激化を受け、政府がシステミックリスクの
回避を目指しているという事情がある。
人民銀行(中央銀行)は2日、さらなる公的管理は計画していないと表明したものの、
アナリストによると包商銀に対する措置は今後中小銀行の再編につながる動きだ。
ナティクシスのチーフエコノミスト、アリシア・ガルシア・エレロ氏は、
包商銀の接収に触れて「当局は再編を現実的なオプションとして検討し始めるだろう。
これはその引き金だ」と指摘
中国の銀行業界は工商銀行や中国銀行などの5大国有銀行が支配的な地位を
築いているとはいえ、中国国際金融(CICC)のデータでは、中小銀行の資産は
昨年末までに68兆6000億元に達し、業界に占める比率は2008年の18%から
26%に高まっている。
総じて短期金融市場に資金調達を依存する構造のため、どこかが経営に
行き詰まれば連鎖的な破綻が起きることが懸念される。多くの中小銀行が影の銀行
(シャドーバンキング)の金融商品に大規模な投資をしている点も問題だ。これらは
帳簿上は売掛債権に分類されるとはいえ、実質的にはローン関連であり、
他の資産や預金をはるかに上回るペースで伸びている。

きしんできましたね金融システムが

36:名無的発言者
19/06/08 15:49:12.00 .net
衝撃…中国で子供を狙った「無差別殺傷事件」が頻発していた
貧富格差が騒乱につながって…
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

37:名無的発言者
19/06/10 14:38:35.43 .net
中国銀保監会、中小銀行のリスクは「管理可能」
URLリンク(jp.reuters.com)
中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)は、中小規模銀行のリスクは管理可能との
見解を示した。中国人民銀行(中央銀行)が発行する金融時報に9日、インタビュー記事が
掲載された。問題を抱える地銀を管理下に置いた先月の措置を受けて高まった投資家の
懸念を和らげる動きとみられる。
銀保監会は先月24日、「深刻な」信用リスクを理由に、内モンゴル自治区の包商銀行を
管理下に置くと発表した。当局はこれは単独のケースだとしている。しかし、中国政府は
景気支援に向け銀行に融資を増やすよう促しており、債務や不良債権が増加する中、
中小銀行のバランスシートの健全性を巡る懸念が高まっている。
銀保監会はインタビューで「現在、中小銀行の経営は順調だ。流動性も比較的潤沢で、
全般的なリスクは十分に管理されている」とした。また、人民銀行は9日、中小銀行を
対象とした流動性支援を実施する方針を示した。銀行間取引の安定性に関する会議後に
声明を発表した。

単に安心させるがけで実態は全く違ったりするのが中国だから、透明性が無いのがね

38:名無的発言者
19/06/11 00:53:16.57 .net
2019年6月10日19:40
台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Huaweiがモバイルノートパソコン「MateBook」について、
新機種の開発を打ち切ったことを部品メーカー関係者が明かしたそうです。
すでにHuaweiはメーカー各社に部品納入の中断を依頼したとのこと。
米中の貿易摩擦によるHuaweiへの輸出制限で、
マイクロソフトのWindowsやIntelのプロセッサを調達できなくなるおそれが背景にあるとみられます。
URLリンク(buzzap.jp)

39:名無的発言者
19/06/11 14:39:06.75 .net
中国の家計債務急増、対GDP比「53%を超えた」=中国メディア 2019年05月15日
中国メディアはこのほど、中国の家計債務対国内総生産(GDP)比が53%を超えたと指摘した。
専門家は住宅価格の高騰が家計債務拡大の主因だとした
中国の家計債務の対国内総生産(GDP)比と対可処分所得比は、近年急上昇している。
中国国内メディアはこのほど、中国の国民生活と社会経済の長期的な発展に「非常に不利だ」と中国経済への悪影響を警告した。
中国メディア「捜狐網」が12日に掲載した経済記事によると、1996年、中国の家計債務の対GDP比は3%未満であった。
しかし、2008年に18%まで上昇し、2017年上半期に47.5%までに急騰した。
記事は、国内の住宅公積金(公的積立基金)ローンやインターネット上個人間金融、P2P金融などを計上すれば、
家計債務の対GDP比は、2017年上半期にすでに53%を超えていたと指摘した。
中国の家計債務の対GDP比は、この10年間で、類を見ないスピードで約20%から50%まで急騰した。
「20%から50%の水準まで、米国が40年間かかったのに、中国はわずか10年間で到達した」
一方、記事によると、中国の銀行が行った統計では、各家庭の負債状況を示す家計債務の対可処分所得比は、
2006年の18.3%から2017年の78.1%まで急拡大したと示された。
しかし、他の種類の借金などを考えると、実際の家計債務対可処分所得比は「78.1%をはるかに上回る」という。
上海財経大学高等研究院が昨年8月に発表した調査報告書によれば、
中国家計債務の対可処分所得比は2017年に107.2%に達した。
中国メディア「中国新聞網」昨年8月の報道によると、中央財経大学金融学院の郭田勇教授は、
「高すぎる住宅価格」が、家計債務の対GDP比が急上昇した主因だとの見方を示した。
URLリンク(www.epochtimes.jp)

40:名無的発言者
19/06/11 14:39:39.63 .net
郭教授によると、家計債務対GDP比の国際危険水準は60%だ。
国家行政学院(中国共産党中央党校)研究員の胡敏氏は、「中国新聞網」に対して、
家計債務の対GDP比が35%前後であれば、「バランスの取れた水準だ」との認識を示した。
捜狐網の記事は、中国国民の負債急増で、今後、個人消費の低迷、景気悪化が予想されるほか、
国民生活や子どもが受ける教育の質も大きく低下する恐れがあると警鐘を鳴らした。
(終)

41:名無的発言者
19/06/12 00:01:37.92 .net
2019.06.11
イギリスの名門校が「中国人だらけ」になっていた…その凄すぎる現場
世界トップの教育と人脈をわが子へ
イギリスの名門校に中国人が殺到中…
日本の大学の評価が国際的に低下していることは国内でもよく報道されています。
一方、メジャーな大学ランキングの上位を独占しているのは米国や英国の名門大学ですが、
そうした学校に入学する前段階としてグローバルで人気が高まっているのが英国の名門ボーディング(全寮制の学校)です。
なぜ、英国の名門校がいま国際的に人気なのか。
大学ランキングの中でも世界中で最もよく参考にされているの英タイムズ紙が、
毎年発表しているThe Times Higher Educationで2019年の上位10校は下記のようになっています。
1位:オックスフォード大学(英国)
2位:ケンブリッジ大学(英国)
3位:スタンフォード大学(米国)
4位:マサチューセッツ工科大学(米国)
5位:カリフォルニア工科大学(米国)
6位:ハーバード大学(米国)
7位:プリンストン大学(米国)
8位:イェール大学(米国)
9位:インペリアルカレッジロンドン(英国)
10位:シカゴ大学(米国)
このように上位10校は見事に英国・米国で占められていて、
これ以外の国ではスイスのチューリッヒ工科大学が11位で最上位。
アジアからは22位の精華大学と23位のシンガポール国立大学がトップ2で、
日本からは東京大学の42位が最上位です。
このランキングの上位200校までが世界的に名門大学とみなされて海外での就職においても有利ですが、
日本からは東大の他に京都大学(65位)のみで、わずか2校しかランクインしていないという寂しい結果となっています。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

42:名無的発言者
19/06/12 00:03:50.45 .net
このランキングの重みづけとしては論文の引用数(32.5%)、研究活動(30%)、教育活動(30%)、
国際的多様性(5%)、産業界からの収入(2.5%)となっていて、
英国の名門大学は米国と比較して特に論文の引用数と国際的多様性で高い評価を得ている傾向があります。
中国や東南アジアを中心としてアジアの主要国が豊かになるにつれて、子供への教育熱がますます高まっているなか、
英国の名門大学が人気化している側面もあります。
英国の大学は米国の大学よりも海外出身者が溶け込みやすく、世界トップクラスの教育が受けられるとあって、
中国などアジアの親たちが子供を留学させようとする熱にはすさまじいものがあります。
自国でずっと教育を受けてからいきなり英国の名門大学に入るのは非常にハードルが高いために、
こうした大学に多数の生徒を送り込む名門ボーディングに13歳もしくは16歳のタイミングでアジアから転校する生徒が年々増えています。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

43:名無的発言者
19/06/12 00:17:46.84 .net
■旧正月は中国人向けの説明会が目白押し
私たちの上の子も、英国のボーディングの分校(シンガポール)に通っていて
周囲で本国のボーディングへの転校を考えている生徒も増えてきています。
さらに、英国のボーディング側もアジアからの優秀な生徒の獲得に注力していて、
シンガポールでも説明会が行われていたことから関心を持つようになり、
今年のチャイニーズニューイヤー(旧正月)の休みを利用して、
ロンドン近郊にあるボーディングスクールを10校近く見学しました。
驚いたのは、説明会の参加者に占める中国人の比率の高さで、学校によっては私たち以外全員中国人だったこともあったほどでした。
逆に、日本人の説明会への参加者は少ないどころか、すべての学校で私たち以外の参加者を1人も見かけませんでした。
アテンドしてくれる生徒もボーディングでの学校生活のイメージをより身近に子供が感じられるように、どの学校でもアジア系の生徒をアレンジしてくれました。

今回、様々な特色を持ったボーディングを10校ほど視察しましたが、
名門とされるボーディングほど卒業生の進学実績を中心とした説明が行われ、
親からも鋭い質問が多数飛んでいました。
この点で特に印象に残ったボーディングは、ラグビーとウィコムアビー、ブライトンの3校です。
ラグビーは英国で最も格式の高い名門校であるパブリックスクールのThe Nine(トップ9校)に属していて、
1823年に行われたフットボールの試合中にボールを手で持って走り始めた同校の生徒ウィリアム・エリス少年に、
スポーツ競技としてのラグビーの起源があるとされています。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

44:名無的発言者
19/06/12 00:19:28.43 .net
英国の名門中の名門らしく校舎も荘厳で、校長先生による挨拶もオープンスクールのイベントが行われていたホールが、
まさに世界中の名門ボーディングスクールの始祖といえる歴史的な場所だという話から始まり圧倒されました。
オープンスクールの参加者も先祖代々同校に子女を通わせてきた英国人と、
只者ではないオーラ満載の中国人たちばかりでした。
オックスブリッジを筆頭として、最近ではアイビーリーグやスタンフォードなど米国の名門大学に多数進学していることも強調していました。
また、参加者に中国人が多いことを意識したのか、昨年の数学オリンピックにも同校の中国からの留学生が英国代表に選ばれて、
金メダルを獲得したというエピソードもありました。
同校からは科学オリンピックでもこれまで40人近いメダリストを輩出していて、
伝統的な大学進学だけでなく特定の学問分野に傑出した生徒を輩出しているということも強調していて、
こちらも中国人に訴求していたようです。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

45:名無的発言者
19/06/12 00:24:22.86 .net
■「テスト結果1位」の学校を選好する中国人
残りの2校も、英国のサンデータイムズ誌が毎年発表しているGCSE (16歳の中等教育終了時に受ける統一テスト)と
Aレベル(大学進学時の統一テスト)の成績を元にしたランキングで、
ウィコムアビーが全国4位、ブライトンは全国7位に入っている優秀なボーディングです。
ウィコムアビーは私たち以外の参加者の全員が中国人で、こちらも皆そろって裕福そうな身なりをしていました。
一緒に寮を視察した夫妻になぜこの学校に子供を通わせたいのか聞いてみると、
ヒースロー空港からロンドン市内よりも短い時間で移動できるエリアでは、上記の統一テストの結果が一番であることを強調していました。
中国国内でビジネスで財を成して成功したから、子供には世界でもトップクラスのボーディングでネットワークを広げてもらって、
グローバルに活躍してほしいと話していて、のほほんとした雰囲気で参加していた私たちは圧倒されてしまいました。
もしお子さんがこの学校に通うことになれば、学校の近くに家も買って中国本土と頻繁に行き来したいので、
ヒースローの近くの学校が良いと話していました。
ブライトンもアジアからの留学生が増えていて、私たちがブライトンを訪れた時は街全体が霧に覆われてとても寒かったのですが、
今回訪れた全てのボーディングスクールの中で最も簡素な施設の寮で、
厳しい気候の中でも質実剛健に勉学に励んでいる様子が伝わってきました。
気軽な気持ちで参加した私たち家族は、
終始学校サイドと他の参加者たちの熱気にあてられて圧倒されっぱなしでした。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ウィコムアビーの外観(著者撮影)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ブライトンの外観(著者撮影)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

46:名無的発言者
19/06/12 00:27:25.96 .net
■年間の学費が400万~500万円程度
収穫としてはボーディング生活に難色を示していたうちの子が、
上記の名門3校ではありませんが親しみやすそうな雰囲気の寮での生活について、
年が近いお姉さんから優しく魅力を説明してもらったことで、
ボーディングのお試しのお泊り会にまずは参加しようという気持ちになったことでした。
まさに、学校選びは百聞は一見に如かずで、うちの教育方針として世界のトップ大学に絶対進学させたいとは考えていないので、
子供が楽しそうと感じる学校を中心として色々な場所に視察に親子で行って、
子供が希望する場所での教育を受けさせたいと考えています。
ブレグジットをめぐるポンド安もあって、ボーディングに入っても年間の学費が400万~500万円程度と、
シンガポールのインターに家から通うのと100万円程度しか変わらず、
米国の名門ボーディングの600万~700万円と比較しても、
進学実績やスポーツ/アートの施設の充実ぶりを踏まえて英国のボーディングの費用対効果は高いと感じています。
中国を中心としたアジア経済の勢いを感じるとともに、
経済面では後退しつつもボーディングや名門大学などアカデミアを中心とした教育・文化面では世界から優秀な人材と巨額の資金を集め、
米国と並んで世界をリードする英国のしたたかさにも感心しました。
こうした世界のハイエンドの海外留学事情については、今年の夏に1ヵ月にわたってNYに滞在していろいろと情報収集をしてくる予定ですから、
こちらについてもどこかのタイミングで内容をシェアしたいと考えています。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

47:名無的発言者
19/06/12 00:34:10.83 .net
>>6
中共政権が崩壊するとしたら危機の共振現象が起きた時だけ(過去の王朝の崩壊要因だった):
①最高統治層での激烈な権力闘争
②財政危機
③ 国内の大規模な抵抗運動
④外部圧力
収奪的で強固な権力基盤と資源吸収能力、有責人事制の徹底排除の為、民主国家と異なり崩壊を引き起こし難い
①最高統治層:前任者たちの旧勢力は徹底的に排除され、習近平への挑戦者は皆無
②経済危機(何より財政危機):低迷期だがリソースの集中化と市場への強制介入は民主制では実現不可能な防衛基盤を築き上げる。
③反対勢力:刃物購入さえ制限され権利擁護活動家も一斉摘発され、民間の抵抗力と当局の武装力との歴然とした格差、
 徹底した監視社会化によって軍事クーデター以外の内部分裂要因は徹底排除されている。
 こうして市民の自己組織化能力を無力化し「バラバラの砂」と化した人畜社会は同時に国の再生(再建)機能も無力化してしまった。
 国内外の反乱分子達は内通者を送り込まれ互いに内部構造に腐心するばかりで纏まりがない。
④外部圧力:中国共産党自体が旧ソ連の支援により権力を掌握した政権である為、
 今は逆に内政干渉に対し徹底防御しているのでこれによる政権転覆はまず起こり得ない。
オバマ:「弱い中国は強い中国よりもなおいっそう脅威である」
↑人口爆発、環境汚染、食料資源対外依存という特殊な爆弾を多く抱える中国でのアラブの春を誰も望んでいないというのが世界の本音。
最大の中国問題は「いつ崩壊するか」ではなく「崩壊後にいかなる体制に移行しようとも国家再建は至難の業である」という不都合な事実であろう。

48:名無的発言者
19/06/12 00:41:52.73 .net
>>47
毛沢東達は起業家や不動産所有者の私有権を剥奪し、共産党政権が全国唯一の地主及び資産所有者となり全ての中国人が無産者となった。
多くの国有企業が赤字経営の為、国有銀行救済のためWTOに加盟し対外輸出に望みをかけた。
それと引き換えに小規模な国有企業は政府の負担軽減のため売却し、
インフラ事業などの重要な大規模国有企業は株式の51%は政府が所有した上で外部に売却。
経済は私有化&市場化に踏み切る一方で、政治は外国からのNGO受け入れを介しての社会支援に浴しつつも
民主化は徹底して拒み続けながら虎視眈々と攻勢の機を待ち続けた。
健全な経営体制が望めず国有大企業のゾンビ化が深刻化しており、株式市場全体の10%を占め、
特に8つの業種に集中している(鉄鋼、石炭、セメント、ガラス、石油、石油化学、鉄鉱石、有色金属)。
世界企業番付トップ500社中100社がが名を連ねるが、そのうち16社は赤字。
しかし銀行救済すべく国有大企業のリストラを敢行すると大規模な暴動を誘発することは必至であり、
その雇用を地方政府が確保できるはずもなく結局治安維持を理由に国有大企業への大量輸血を銀行に義務付け、振り出しに戻る悪循環。
「手による投票」が通常の選挙を指すとすれば
「足による投票」は住民が転居することで自分にとってより良い行政サービスを選択する行動を指す。
要するに中国人自身が中国及び中国人を最も信用していないし、
彼らの最大のステータスは海外での特権を取得していることにほかならない。
中国の対外貿易係数は2006年時点で67%に達した(全盛期の日本の4倍強)為、輸出減は経済に致命的なダメージを及ぼす。
16年の係数は90年代初頭の水準である31.4%まで下がった。
世界の工場:強い輸出分野では全盛期の世界シェアは50%前後。
当初は国外向けの品質基準を現世に取り締まっていたが、途中で手抜きし始めた直後に
世界中で中国製の危険物購入や偽物等の訴訟問題が急増したため、
16年を境にWTOからの違反行為の追求がエスカレートし始め信用が急落した。

49:名無的発言者
19/06/12 00:49:33.23 .net
>>48
人件費(北京政府は労組結成には反対するが賃上げ要求自体は黙認)及び土地価格の急上昇による外国企業の撤退騒動。
外資への優遇税制撤廃等により外国資本家達は赤字転落の危機に見舞われた。
これらの理由により企業倒産が相次いでおり、もはや中国は比較優位の投資天国ではなく比較劣勢の危険地帯と化した。
外資が中国に投資する際に避けては通れない制度的コスト(政策や法律の不透明さが齎す費用と損失)と
社会的コスト(知的財産権保護やビジネス上の信用問題)が膨大であり、
許認可権悪用による賄賂等による役人の国内外企業への搾取は世界中のビジネスマンの憔悴と不信の病根である。
最近では米国の土地、燃料、電力などのコストは中国よりも低くなり
米国資本企業は既に米国への回帰を始めているという。
ニセ外資の横行と大規模公共投資による生産能力過剰が引き起こすゾンビ化→償還不能債務超過。
実は外資導入の大半は中国の金持ちが資金を海外移転させロンダリングし、
次に海外投資家の立場になって中国に逆投資するからくりによって水増しされている。
それによって製造業から大規模インフラ投資による土木業・不動産投資業へとシフトしバブル化している。
中国投資の35.6%は有効な投資ではないとの調査結果も。
名目上は外資系企業でも実質はオフショアカンパニー(海外で登記済のペーパーカンパニー)を介して上場し
世界中から資金調達している元国有企業などもある。
優遇措置が最も手厚い世界中の都市をネットワークでつないでいる。
中国の生産能力過剰という問題の根源は、投資は社会主義だが需要は資本主義という点にある。
投資の資金源は主に政府と国有商業銀行であり同時にリスクが最終的には銀行の不良貸付に転嫁されるということである。
借りた側は全くリスクを負う必要がなく倒産前夜にに行方を眩まして借金を踏み倒せば良いだけ。
よって中国の無責任体制による過剰生産が世界中の同業者を窮地に追い込み
世界各国からの反ダンピング措置に追われている。

50:名無的発言者
19/06/12 00:54:12.73 .net
>>49
これと同時期に国有企業は対外投資を加速させており米日に次ぐ投資大国に。
AIAIBによってリスクを顧みず世界を巻き込んだ巨大なインフラ投資
(主に米豪独、イラン、リビア、ナイジェリアetc.)を行っているが90%以上は赤字
(赤字要因:資産評価の誤り、現地労働者との労使紛争、独禁法抵触、国家安全保障問題、徴税、環境保護、渉外関係etc.)。
輸出、投資に次ぐ3つめの成長の柱である個人消費の三大減退要因
住宅、医療、教育/他の民主国家と異なり個人消費が経済成長を促進しない最大要因は
富の公平分配が少数者の収奪的制度により不能に陥っているため。
中国は0.4が警戒ライン(日本は0.25前後)とされるジニ係数が0.73に達し、
最上層1%が1/3の財産を保有し底辺層25%が全体の1%前後に過ぎない。
現状維持する限り、創造的社会変革を主導でき衣食住より上位の消費に向かい
財源を潤す十分な課税対象となりえる所得者としての中間層は決して生まれないし長期投資の対象外。
中国人の贅沢品購入総額は世界の47%を占めておりそのうち73%が国外での購入。
貧困人口3位の反面富豪世界最多国であり世界の大富豪の1/4強を占めるに至る。
条件が満たされた中上層の中国人は次々と海外へ移住する。
中国の対GDP個人消費率は繁栄期と反比例し53→36%(日本61%)まで減少した。
(人口100万人超の国家としてはワースト3位)。
中国は不動産開発業者と不動産購入者に多額の銀行貸付を行い税制優遇措置をとることで
かろうじてバブルを延命させているがその短期的かつ一過性の歪な経済成長は既に限界に達し、
しかも中国経済にはくぐり抜けられそうにないボトルネックがこの先いくつも待ち構えている。

51:名無的発言者
19/06/12 01:05:32.23 .net
>>50
中国の出資金詐欺不況:
中国は世界最大の紙幣印刷マシーン(金融危機後の世界全体の増刷分の半分を占める程)であり、
外貨準備は中国政府の外貨貯蓄であると誤解されているが
実は大半が国内人民元の増刷分(負債、要するに大半は外国政府&企業家の財産)であり、
他国と異なり中央政府の命により中央銀行は無制限に人民元を発行し為替レートを安定化する制度。
それに加え海外企業撤退の必要手続きを煩雑化させ外貨管理を強化している。
中国中央銀行の総資産における外貨資産の割合は80%に達し、
政府債務と中央銀行による融資を凌いでいる。
中国の通貨政策は外貨準備によってそれ自身の独立性を失っており過剰流動性が問題視され、
預金準備率の調整は外貨流入を相殺する主要な金融政策ツールとなっている。
債務の泥沼:
地方政府の債務率は公式データの何分の1? 中央政府は隠れ債務を殆ど把握していない。
中国がわずか7年で増刷した債務は世界の37%を占めGDP比350%に相当する試算。
中国特有の不動産事情として地方政府の財政収入の半分以上が不動産売却によるものである為、
絶えず土地を供給しなければならず、全国にゴーストタウンが増え続けている。
売却速度が建設に追いつかず不動産在庫は増える一方。
しかも不動産投資は国内にとどまらず、富豪・政界人等の不正防止の為、
加盟各国の銀行顧客情報の共有義務化が進むのと同時に中国人の海外不動産爆買いが加熱中。

52:名無的発言者
19/06/12 01:13:04.76 .net
>>51
不動産バブルの判断基準三則:
①不動産投資の対GDP比
②不動産価格と収入との比率
③賃貸料と分譲価格との比率
不動産投資の対GDP比が6%上回った国は不動産バブルは必ず弾けているが中国は14%でも弾けていない。
市民も人民元不信で土地の価値が失われないという神話を信じており、
銀行、住宅ローン申請者、不動産評価機関が貸付ノルマ達成、融資額増加、利ざや増加という共通利害から
詐欺横行が問題視されている。
市場介入できない通常の資本主義国家と異なりバブル崩壊しない理由は明白で
中国政府に特別優れた手腕があるからではなく、政府が国家資源の全てをコントロールできるからである。
中国の株式市場:
国有企業のATMであり、国有企業の既得権益者が強奪した不正な資産を現金化するマネーロンダリングマシンであり、
ステークホルダーが政策やインサイダー情報を通して大金をかき集める富の搾取マシーンである。
これらは多数者の利益を剥奪して政府と少数者に捧げる収奪型経済の特徴。
中国株式市場の特徴:
①中長期的投資家ではなく投機的投資家だけが企業の経営状態とは無関係な市場の価格操作に反応して売買するだけ
②中国政府が政策を通して株式市場を操作する
③融資コストが低いため投資家は企業の利益配当や収益力を重視しない。
 殆どの個人投資家が元手を失うような株式市場は中国だけ(中国の個人投資家の9割が赤字)。

53:名無的発言者
19/06/12 01:15:20.89 .net
>>52
資源不足や環境破壊も深刻化しており2億人近くの「環境難民」が発生中。
国内の環境保護部門は多部門との利益チェーンを通しての国家捕獲
(政治家笑顔ロビーイングを通して特定の権益集団に有利な政策・法律に変えていく戦略の呼称)etc.による腐敗が著しく
徴収された汚染物質排出費は組織内の賄賂に消える。
さらに中国は世界最大の「汚染輸出国」でもあり、凡ゆる周辺国の河川の汚濁に加え、大気汚染が米国西岸にまで達し、
それによる酸性雨が日韓を襲い、遥か遠方のアフリカ森林にまで害が及んでいる。
経済成長に並ぶ重要任務が「安定維持」であり、国防費をも上回るが、
この国に関しては両者はトレードオフ:
安定維持費の地域格差は中央と地方で3:7で、多くの地方政府の財政を圧迫し赤字状態。
だが地方政府こそが「社会的騒乱の製造者」であり、
暴力で住民の住処を奪いその収入源で住民を監視し抗議デモを暴力で鎮圧するというマッチポンプ。
ステルスマーケティング評論員が否定的な書き込みに対するコメントを通してネット世論をハンドリングし、
要注意人物は密告される。またネット世論アナリストが政治政策者にフィードバックする。
これらの内通者や情報操作員は膨大な数に及ぶとされ、
例えば大学構内の学生の10人に1人、成人の25人に1人は情報提供者だという試算も。
纏めると、上層から下層に跨りかなりの数の中国人がこの負の利益駆動のチェーンの一端を担っており、
それなしで中国の政治経済は回らない。
中国こそが真正の1984であり、社会の4つの支柱のうち3つ(健全な生態系、基本的な生存条件、倫理・道徳)が
崩壊し、最後の砦である政府の暴力だけがこの国を支えているのだ。
(終)

54:名無的発言者
19/06/12 01:16:16.36 .net
中国~とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国"のカラクリ
URLリンク(bookmeter.com)
>>3
>>6
>>47-53

55:名無的発言者
19/06/12 12:16:39.89 .net
絶対に弱音を吐かない中国!

56:名無的発言者
19/06/13 10:18:47.72 .net
中国メディアでは無実の警官が暴行されたと報じられる
コメントは250件以上あるが暴徒(デモ)を揶揄したり警察を支持するコメントのみ検閲を突破し表示される
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

57:名無的発言者
19/06/13 15:22:07.37 .net
日本の五毛、憤青 嫌儲での中国崇拝活動をがんばる
URLリンク(hissi.link)

58:名無的発言者
19/06/13 18:12:29.86 .net
本日の状況、写真多めの時系列まとめ(中国語)
URLリンク(theinitium.com)
2019年6月12日深夜
URLリンク(d32kak7w9u5ewj.cloudfront.net)
URLリンク(d32kak7w9u5ewj.cloudfront.net)
URLリンク(d32kak7w9u5ewj.cloudfront.net)
URLリンク(d32kak7w9u5ewj.cloudfront.net)

59:名無的発言者
19/06/13 18:14:40.76 .net
中国人アニオタの意見
URLリンク(twitter.com)
中国人しゅうくん@令和から三十路の旅人 @slimfattyakira
返信先: @masterlowさん
今更、これをやってもホントに意味ないと思う。
毎日、民主民主ってばかり考えて、今の国際情勢、各国の政治体制、全く考えてない。
だから、100万人の香港バカが出たんだ。
URLリンク(twitter.com)
中国人しゅうくん@令和から三十路の旅人 @slimfattyakira
返信先: @masterlowさん
それを言うなら、私が生きているうちに中国がめちゃくちゃ強くて
、私がのんびり暮らせるようにそうなればいいの。
他はどうでもいい。
民主とか、自由とか、
そんなくだらない言葉を並べて、金にもならないし、ご飯にもならない。
人間は生きるのが大事なんだよ。
URLリンク(twitter.com)
中国人しゅうくん@令和から三十路の旅人 @slimfattyakira
中学時代、高校時代、日本のアニメで青春時代を過ごしてきた俺は、
授業の間の休憩時間でも友達とアニメの話を盛り上げていた。
中学時代の「シャーマンキング」「ヒカルの碁」「ガンダムSEED」、
高校時代の「涼宮ハルヒの憂鬱」「ひぐらしのなく頃」「クラナド」「瀬戸の花嫁」、枚挙しきれない。
(deleted an unsolicited ad)

60:名無的発言者
19/06/13 21:06:16.86 .net
孫弥非公開ツイート@SonmiChina
日本生まれの中国人。主に中国関連のツイートをします。一部フォロワーを整理しました。
URLリンク(twitter.com)
香港デモについてはどう思ってるんだろうか
(deleted an unsolicited ad)

61:名無的発言者
19/06/13 21:11:19.67 .net
※ソンミについて
ソンミには二度目どころか明日を生きる資格もねぇよ。愛する母国で金盾の中でファーウェイ使ってろ。
URLリンク(twitter.com)
返信先: @koichi_toyaさん、@yymodsさん
真面目に働きたくないから、堂々と仕事が怠けられる中国に行ったソンミのこと?
そいつは中国語自由にうまく使えないらしくて、本当に大丈夫?
URLリンク(twitter.com)
中国政府のやってるTwitter禁止、同社を不当に締め出して排除している上に人民に対する
言論規制、言論弾圧の類になってると思うんですけど、
ソンミさん的にそれが無問題だという認識なら御自身もTwitter利用をやめてみたらいいんじゃないですかね。
URLリンク(twitter.com)
返信先: @koichi_toyaさん
そもそもこの人のアイコンって本人なのでしょうか?#素朴な疑問
URLリンク(twitter.com)
本人は男性です。年齢は30代ぐらいかな。。
URLリンク(twitter.com)
返信先: @koichi_toyaさん
大★長★征
夏には里(中国ではない)帰りするんじゃないかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

62:名無的発言者
19/06/13 21:14:30.89 .net
ソンミみたいな中国が不利になった途端に
「か弱い後進国民」モードに変貌する中華ネトウヨ相当居るんだろうな
URLリンク(twitter.com)
中華世界の誇りがない名誉中国人民やなあ、
URLリンク(twitter.com)
要領だけは良いタイプ
URLリンク(twitter.com)
部屋に勲章と共産党の表彰状かざってそう。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

63:名無的発言者
19/06/13 21:20:22.23 .net
現在の中国のいったいどこにそんな桃源郷があるのかソンミ君に是非お聞きしたいですわ??。
この世の中には洗脳することなしに当局のお先棒を担いでくれる「とてもありがたい方たち」がいますけど、
このツイートなんてその典型例ですね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

ソンミくん、今ごろになって鍵かけたのか…
2019年5月24日
URLリンク(twitter.com)
また熱りが冷めるまで引き篭もるつもりか
貿易戦争が終わる頃だから復活するのは20年後くらいかなぁ(
この先中国にいてくれれば、核シェルターみたく断絶されるからありがたいんですけどねぇ
日本人にマウントしたいから、結局日本に戻って自由なネットを満喫してそう()
今回は国家規模の問題なので、忘れられるとかそういう問題では無いような…。
万が一景気が良くなるか、もう開き直るしかないんじゃないですかね?
(deleted an unsolicited ad)

64:名無的発言者
19/06/13 21:22:09.74 .net
》RT
ソンミニキ、被害者面してるけどわざわざ作家の過去ツイ漁って、
本国のネトウヨに本国語で御注進するような迷惑な人なので、
日本在住の中華ネトウヨという印象しかない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

65:名無的発言者
19/06/13 21:30:27.68 .net
Liang
日本父と中国母。自称アマチュア・中国ウォッチャー。現在は「中国とアフリカ」とか「中国とソ連」とか。
外国籍生徒等の通訳や話し相手で小銭もらってた人。 ブログもあるよ。
RTは必ずしも賛同しているわけではありません。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

66:名無的発言者
19/06/13 21:46:33.92 .net
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbae-Rk9P)[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 20:57:20.76 ID:y5FivyHs0
はっきり言って嫌儲の悪ふざけで中国父さんとか言ってるのなんかかわいすぎて広瀬すずかと思うレベル
ツイッターすこし検索するだけで流暢な日本語でこんなツイートばっかりしてるアカウントがうじゃうじゃ出てくるんだから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無的発言者
19/06/13 21:58:21.10 .net
中国政府も天安門の頃よりだいぶスマートになった。
URLリンク(pbs.twimg.com)

68:名無的発言者
19/06/14 14:57:22.82 .net
今日も中国信者が大暴れ
URLリンク(hissi.link)

69:名無的発言者
19/06/14 15:37:40.91 .net
B級レベルの香港映画でさえ、イギリス人が香港人を差別的に扱う場面とかがバンバン出てくる。
悪役はイギリス人(白人)って事は多々あるが、その辺を禁止してなかったのは、まだマシって事なのかなとは思う。
現在では難しいでしょ。中国政府を悪役にして映画作るのとか。
香港映画も以前から公安が悪者扱いの作品だと大陸上映用はそこをカットしたり、
別バージョンで作るから映画のストーリー的にチンプンカンプンになってる物多数あったり。
(裸体とかうるさいアジアの国公開用にヌードやラブシーンカットされたりと)
だから最近は公安=正義扱いばっかりみたい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

70:名無的発言者
19/06/15 14:12:01.44 .net
焦点:中国が豪語する半導体国産化、業界内部から不安視する声
URLリンク(jp.reuters.com)
米国政府が中国の華為技術(ファーウェイに米企業との取引を事実上禁止して以来、
中国の指導部は果敢にも半導体技術を自前で賄うと主張している。
しかし業界関係者によると、中国の半導体産業は技術的にまだ西側諸国にかなり
遅れを取っている上に有能な人材の確保も容易ではなく、ファーウェイなど
国内ハイテク企業の全ての需要を満たす製品を供給するという課題をすぐに
クリアするとは考えにくいという。
中国の半導体技術者の話では、国内の製造部門は及第点に達していない。
まだ多くの分野で米国、台湾、韓国、日本、欧州に依存しているのが実情で、
政府補助は効率が悪いし、愛国主義に訴える政府の政策にも限界がある。
中国にとって最大の課題は、極めて特殊な装置や長年の経験の積み重ねを
必要とする半導体製造工程にある。
中国メーカーが米国や日本、欧州の製造装置メーカーから機器を輸入しても、
装置を完璧に動かすことはできない。高性能半導体の製造工程では、装置を
動かす上で欠かせない微妙な操作がメーカーとの秘密保持契約(NDA)で
保護されているためだ。
半導体製造には多くのノウハウが欠かせない。人材が手に入らなければ競争に
勝てないが、あらゆる人材は米国が握っている」と述べた。

71:kimiaki harada
19/06/15 19:38:49.01 .net
読み解きクイズQUIZ 原田君明に著作権あります。
中国の皆様に失礼するつもりはありません。
Dear China
以前にも英語が中国語中に混ざっていると思ってました。
祖国を愛しています。   祖国 我 愛 你
China Country  WAR - Ⅰ-  ni-
            ウォーアイーニー
   解読=罪ある横領赤い坊ちゃん気取り戦争
Chanese Country New WAR - i - ni -祖国  新 我 愛 你
Dear =親愛なる   新 我 愛 你
New Love  新愛
時に事実は小説よりも奇也

72:名無的発言者
19/06/16 13:21:59.40 .net
中国経済、5月、工業生産が10年ぶり低水準
URLリンク(www.nikkei.com)
米国との貿易戦争が中国経済に濃い影を落としている。14日発表した2019年5月の
主な経済指標では、工業生産の伸び率がリーマン・ショック直後の09年以来、
10年ぶりの低水準に沈んだ。新規雇用も前年割れが続き、投資の伸びも鈍った。
中国当局は深刻な地方政府の債務問題に一時的に目をつぶり、インフラ建設を
ふかして経済の底割れを防ぐ構えとみられる。
目を引くのは自動車の不振で生産台数は22%減った。5月の新車販売台数は
16%減と4月より減少幅が広がった。
地方政府が過去の借金でクビが回らず、新たな投資に回すお金がない。そこで
習近平指導部は6月から、高速鉄道や高速道路では全額借金による建設を認めた。
地方政府が事業費の2割のお金を自前で用意する必要があったが、今後は
用意しなくても建設を認める。銀行や保険会社にインフラ事業への融資も促した。
鉄道や道路は複数の県、市、省にまたがり、幅広い地域で雇用を生む。工場で職に
あぶれた農民工の雇用の受け皿とする狙いとみられる。

>高速鉄道や高速道路では全額借金による建設を認めた。
まだ赤字の高速鉄道や高速道路を造りまくるのか
日本の国鉄や道路公団なんか目じゃない、これ天文学的な負債が残るぞ

73:名無的発言者
19/06/16 19:09:20.12 .net
まあ高速鉄道、道路を作りまくるのは輸送ルートを作るのが目的じゃないの

74:名無的発言者
19/06/17 10:32:43.72 .net
Androidより60%高速なファーウェイ独自の「HongMeng OS」にテンセントやXiaomiら参加、オール中国で普及に追い風か★8
スレリンク(newsplus板)
【ハイテク覇権】中国、悲願の国産半導体 CXMTがDRAM量産へ
スレリンク(newsplus板)
【米中】中国が豪語する半導体国産化、業界内部から不安視する声
スレリンク(newsplus板)
【米中】中国、米国と長期的貿易戦争戦う用意 主要原則で譲歩することはないと強調=共産党機関誌
スレリンク(newsplus板)

75:kimiaki harada
19/06/18 01:33:58.79 .net
読み解きクイズQUIZ
Dear  China
China+Hong kong =  One China
1997年に中国返還され欧米英国 一国2制度認めろされ 脱税横領隠し使われていた
とは申せ外圧厳しい区間 中国 習近兵7内閣なって各国横領隠し等印象悪いことは
辞めることが、将来渡る中国利益繋がる懸命判断あり
香港が英国 米国横領出産チルドレン政治終止符打つこと摘発処罰
民主主義へ新国際選挙監視隊導入すること
モナコとサンマリノ アンドラ 各国で横領隠し シンガポールでもあります。
これは新国際連合摘発 新国際警察摘発されます。
これら国々 中華人民共和国では、アヘン戦争以来侵略統制取り難い状況である為
他国より非難少なくて当然では?シンガポール モナコ悪質でしょ
バハマとプエルトリコは米国クソRED横領隠し悪質です
New JAPAN +Taiwan旧名 琉球漢字異なり発音同じ =One New JAPAN
時に事実は小説よりも奇也

76:名無的発言者
19/06/20 02:06:46.42 .net
経済とは関係ないですが中国で地震が多い都市といえばどこになるのでしょうか?
出来れば田舎ではなく経済規模がそこそこの都市の事情が知りたいです

77:名無的発言者
19/06/20 15:05:26.36 .net
>>76 四川省
中国・四川省でM6.0の地震、12人死亡 134人負傷 被災地の映像
中国南西部の四川(Sichuan)省で17日夜、マグニチュード(M)6.0の強い地震が発生し、
これまでに少なくとも12人が死亡、134人が負傷した。国営メディアなどが伝えた。
 中国地震台ネットワークセンター(China Earthquake Networks Center)によると地震は17日午後10時55分(日本時間同11時55分)ごろ発生。
震源地は四川省宜賓(Yibin)市の外れで震源の深さは16キロ。その後少なくとも4回の余震が発生し、最大の余震はM5.1を記録した。
 米地質調査所(USGS)は本震の規模をM5.8とし、「大規模な損壊が発生したとみられ、被害が広範囲に及ぶ可能性が高い」との見解を示した。
 新華社通信は地元当局者の話として、死傷者はすべて宜賓市の長寧(Changning)、
コン(Gong、コンは王へんに共)両県で記録されたと報じた。当初は18日朝までに6人が死亡したと伝えられていた。
 中国中央テレビ(CCTV)は、倒壊した建物から生存者を救助してストレッチャーに乗せる救助隊員らの映像を放送した。
また震源地近くでホテル1棟が倒壊したが、今のところ死傷者の有無は分かっていない。
宜賓市当局によると、多数の建物が損壊・倒壊したため4000人以上が避難している。
また、複数の地域で幹線道路に亀裂が入ったとの報告がある。
 新華社通信によると、地震の揺れが到達する3秒前に緊急地震速報が出ると死傷者が14%少なくなるとされている。
今回の地震では四川省の省都、成都(Chengdu)で揺れが到達する約1分前に、震源に近い四川省宜賓でも10秒前に緊急地震速報が出た。
 激しい雨の中、被災地には消防隊員500人以上が出動。
その他テント5000張り、折り畳み式ベッド1万台などの支援物品を携えた救助隊も派遣された。
 四川省は地震が多く、2008年にはM7.9の大地震で約8万7000人の死者・行方不明者が出た。
映像は、中国中央テレビ(CCTV)が18日に撮影、提供。
URLリンク(www.afpbb.com)

78:名無的発言者
19/06/20 17:40:32.85 .net
今日の中国ニュース
新华网
URLリンク(m.xinhuanet.com)<)
手机人民网
URLリンク(m.people.cn)<)

79:名無的発言者
19/06/20 17:41:46.25 .net
1 名前:天安門事件を歌い続けて26年![] 投稿日:2019/06/03(月) 23:24:34.70
明日、令和元年6月4日(火)夜9時より神奈川県厚木市の東名厚木インター・ループ下トンネル(伊藤園そば)に於いて
天安門事件追悼ワンマン・ストリート・ライブが行われます。
出演:ひうてく禁煙☆地帯(禁☆円四郎)
演目:北京の街で'89.6.4. 他
後援:S.A.N.F.T.T.O.

中国民主化ストリート・ライブ
スレリンク(china板)

80:名無的発言者
19/06/20 17:43:35.72 .net
昨年11月教育部发文规2018年より、普通の清華高等学校東京大将が<#20030;<#21150;本校全日制
教育专<#19994;范围外学历<#32487;<#32493;教育はありませ20030ん;<#21150;全日制专科学层一般の大学では教育が廃止され#20030;<#21150;
<#19987;科学层サブクラス历<#32487;<#32493;教育重要削除プラス#20540;大人入試と独学試験试报諮問Ŧ 10;季北京青年报<#35760;
近日採掘访<#21457;<#29616;退任クラス车名門校に行きました#19987;科学历报名代陡アップダウン时全国各重点大学继<#32493;
●教育学部選考政策の日趋受け入れ紧世界の大学が学ぶ#21382;<#32487;<#32493;教育修了#32463;ストップ办政策人民個人環境教育
部发文革は#21382;<#32487;<#32493;教育会社員来年清京大彻底なし缘名門校专科学历2016年末教育部#21457;クロス
高等学历<#32487;<#32493;教育专<#19994;<#35774;#21150をセットアップする;法的管理办法一石より千层波关于学历教育の大きな改革
#28909となり;<#35758;管理办法的要求事項对<#29616;<#35774;#19987のベン;科学专<#19994;<#36827;ラインの整理调整和#35268;范来年から普通高等学校
#20030は廃止される;<#21150;本校全日制教育#19987;<#19994;范围外学历<#32487;<#32493;新たに入学する生徒は全員、新科目录内专<#19994;
<#36827;募集期間は2017年で#20026;ハク历<#32487;<#32493;教育改革前#36807;一年です。
清華東京都大教育班族黄鵬漢秋月康秀校成民鳥考末
スレリンク(china板)

81:名無的発言者
19/06/20 17:46:54.41 .net
中国版提督の決断
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(tieba.baidu.com)
URLリンク(img.alicdn.com)

82:名無的発言者
19/06/20 18:09:39.97 .net
初監督作品「大日本人」
公開年:2007年
制作費:10億円
興行収入:11.6億円
映画興行成績年間ランキング:27位
第2作目「しんぼる」
公開年:2009年
上映時間:93分
製作費:不明
興行収入:約4億
映画興行成績年間ランキング:圏外
第3作目「さや侍」
公開年:2011年
上映時間:103分
製作費:不明
興行収入:5~6億
映画興行成績年間ランキング:圏外
第4作目「R100」
公開年:2013年
上映時間:100分
製作費:5億
興行収入:2億
映画興行成績年間ランキング:圏外

83:名無的発言者
19/06/20 23:42:00.00 .net
中国農村部の子ども半数、知能発達に遅れ=米スタンフォード大研究
 中国貴州省安順市にある、人里離れた小さな農村。
羅(ルオ)家の幼い四人きょうだいは、自分たちで食事を作り、洗濯し、飼牛の世話をする。
両親は都市へ出稼ぎに出ており、祖父母は一日中、畑仕事に忙しい。
家から離れた小学校に通ってはいるが、ほとんど大人の監護を受けることなく暮らしている。
地方の貧困家庭に生まれ、親と離れて暮らす留守児童だ。
 科学誌『サイエンス』によると、農村と教育について研究するカリフォルニア州スタンフォード大学教授
スコット・ロゼル教授らの研究グループは30年来、中国で調査を進めている。
多くの農村部の子どもは健康上に問題があり、約半数には知的発達遅滞の疑いがある。
農村部出身の児童は、3割以上が中学校に進学せず、IQが90を下回る。
彼らは、電子化が著しく進む中国現代社会において「認知障害」とみなされる恐れがあるという。
URLリンク(www.epochtimes.jp)
中国貴州省安順市にある、人里離れた小さな農村。羅(ルオ)家の4きょうだい、年長の2人(11歳と10歳)は農作業を手伝っている
URLリンク(img.epochtimes.jp)
URLリンク(img.epochtimes.jp)

84:名無的発言者
19/06/21 02:34:10.83 .net
天皇はロボコップです。
皇族はロボコップです。
皇族の高円宮はロボコップです。
警視庁の警察官は、
ロックマンエグゼを拷問して殺した私を、
逮捕できないんだから、
警視庁の警察官はロボコップです。

85:名無的発言者
19/06/21 12:49:57.98 .net
中国の壮絶な大学入試「高考」について、中国人学生に聞いてみた。
URLリンク(www.china-arekore.com)

86:名無的発言者
19/06/21 15:19:36.69 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

87:名無的発言者
19/06/21 18:30:23.63 .net
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
URLリンク(i.imgur.com)

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

88:名無的発言者
19/06/22 16:14:45.74 .net
「中国から借りた莫大な金とドル債務で、新興国発金融危機がまた到来」
登録:2019-06-04 08:44 修正:2019-06-04 15:21
ハーバード大学のラインハート教授「韓国銀行国際カンファレンス」基調講演 
アジア・アフリカ・南米に「隠れた負債」 
低所得の新興経済全般に感染する可能性 
 
低金利に陶酔した企業・投資家 
過度なリスク追求によるバブルに 
世界貿易の減少が重なり、状況は深刻 
 
低い政策金利・急増した負債のせい 
通貨・財政対応の余力は使い尽くされ 
「今回は違うだろう」という楽観を警戒すべき
URLリンク(japan.hani.co.kr)

89:1/2
19/06/22 16:17:07.39 .net
「チャイナリスク」関連倒産、負債大規模化。規制変更で戦略に狂い
エコノミックニュース 2019年6月14日
 中国は日・米・ヨーロッパ先進国のようなグローバル化のプラットフォームが未整備であるため様々なカントリーリスクが指摘されてきた。
中国の抱えるカントリーリスクをチャイナリスクと呼ぶが、最近ではこのチャイナリスクが高まっていることは周知のとおりだ。
米中貿易戦争や香港での逃亡犯条例に関する市民デモなど中国ではビジネスに影響を与える政治的に不安定な状況が繰り返し発生している。
中国に進出する企業は常にこのリスクを割り引いて中国に投資する必要がある。
 10日、東京商工リサーチが今年1月から5月までの「チャイナリスク」関連の倒産について調査を行い、その結果を公表している。
レポートによると、1月から5月までの累計「チャイナリスク」関連倒産は13件で前年同期と比べ43.4%の減少と件数では大幅な減少だ。
これに対して負債合計では79億3300万円で18.2%の大幅な増加となっている。
 プリント配線基板製造の原宿製作所が約20億円の負債を抱え3月に横浜地裁に民事再生法の適用を申請するなど、
比較的大規模のチャイナリスク関連の倒産が相次いだことが負債総額を押し上げる要因となっている。
「チャイナリスク」関連倒産のうち負債1億円以上は全体の61.5%を占めているが、
企業倒産全体では1億円以上の倒産の構成比は26.7%とチャイナ関連と比べ大幅に低くなっており、
「チャイナリスク」関連倒産は他の要因の倒産に比べ大型化していると言えるだろう。
URLリンク(www.excite.co.jp)

90:2/2
19/06/22 16:18:03.37 .net
 倒産が大規模化する要因としては、中国ビジネスへの進出に当たっては現地拠点の新規開設やチャネルの開拓などのため比較的大きめの先行資金投下が必要となり、このため倒産時には負債が大型化しやすい傾向があるといえる。
 ここで「チャイナリスク」として集計された基準は「 コスト高(人件費、製造コスト上昇、為替変動)」、
「品質問題(不良品、模倣品、中国産への不信)」、「労使問題」、「売掛金等回収難」、「中国景気減速」など直接的なものが中心であるが、
中国企業との直接取引がないにもかかわらず中国の規制変更でビジネス戦略に狂いが生じたケースなども見られる。
 リポートは「今後、こうした中国の規制変更の影響は、規模の大小を問わず、国内企業にも広がる恐れがある」と指摘している。
チャイナリスク、つまり中国関連への投資の不確実性は今確実に高まっているようだ。
URLリンク(www.excite.co.jp)

91:名無的発言者
19/06/22 16:24:59.78 .net
アングル:中国デベロッパーの負債比率低下、市場は減速か
[ベンガルール/香港 28日 ロイター] - 中国の不動産開発業は同国で最も負債の重いセクターだが、
ようやくその拡大に歯止めがかかり、一部には過去最高のキャッシュを抱える業者もあることが、ロイターの分析で明らかになった。
規制により事業拡大を抑制してきたことと、力強い利益の伸びが背景にある。
中国の社債デフォルト(債務不履行)を懸念する投資家は、胸をなでおろすだろう。
2年以内に償還を迎える中国企業の社債は、過去最大の1兆5000億ドルに上っているからだ。
同時にこれは、活況だった不動産市場の減速を示す警戒信号でもある。
政策が不透明なため、開発業者が投資を先送りしているということだ。
モーニングスターの上席株式アナリスト、フィリップ・ゾン氏は「キャッシュが増えている。
開発業者は買収や建設の支出を控えているからだ」と語る。
URLリンク(jp.reuters.com)

92:名無的発言者
19/06/22 16:26:02.97 .net
>>91
中国政府は激しい不動産ブームを受け、2016年半ば以来、不動産市場の規制を厳格化してきた。
それでも住宅価格は上昇を続け、この市場のリスク管理は相変わらず優先課題となっている。
過剰な借り入れを抑制する政府の措置により、昨年は社債のデフォルト件数が過去最多となり、
専門家によるとこの流れは今年も続きそうだ。
しかし香港上場企業を中心とする大手開発業者は、収益性とバランスシートが強まっており、
嵐を乗り切るための備えが整っているという。
UBSの香港・中国不動産調査責任者、ジョン・ラム氏は
「市場の在庫が減っており、開発業者は土地の取得が鈍れば容易に負債を減らせるため、
(デフォルトリスクへの)備えは前より強固になった」と説明した。
香港に上場する中国本土の開発業者45社のバランスシートをロイターが分析したところ、
昨年末時点のキャッシュと短期投資は過去最大の合計1兆1000億元(145億ドル)となり、
中核事業利益に対する純債務の比率は5.14%と、過去4年の最低水準に下がっている。
中国本土に上場する別の50社の分析では、3月末時点の自己資本に対する負債比率は平均1.73倍で、2013年以来の最低だった。
不動産市場の成長は減速する公算が大きい。
UBSのラム氏は、開発業者の利益は今年25%増加するが、その先の3年間は年平均20%になると予想。
専門家らは、開発業者の債務比率は横ばいで推移すると見ている。

93:1/2
19/06/22 16:44:14.07 .net
2019.6.14 中国の中小銀に警告灯、「ダム決壊」防げるか
―WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
 中国にはこういう作り話がある。ある男が「ここには300個の銀はありません」と書かれた看板の下に300個の銀を埋める。
その男の隣人は銀を盗み、こうメモに残した。「隣人のワンは盗んでいません」
 中国北部の小規模銀行、包商銀行を先月、規制当局の管理下に置いたことについて、中国当局者は包商銀だけの問題で、
小規模銀行全体の問題を示唆するものではないとの立場を断固として貫いている。
明確なトラブルの兆候を目にしている市場は、当局の見方を信じていない。
 信用度の低い発行体の譲渡性預金証書(NCD)利回りは跳ね上がっている。
NCDは一部の小規模銀行にとって、重要な資金調達手段だ。発行規模も大きく落ち込んでいる。
市場は11日、落ち着きを取り戻したように見えるが、これも中国人民銀行(中央銀行)が不安視されている別の小規模銀行、
錦州銀行を間接的に支援することに合意したからだ。
 具体的には、錦州銀行が発行した直近のNCDについて、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)と似た仕組みである
「信用リスク軽減ワラント(CRMW)」の発行を認めた。
錦州銀行がデフォルト(債務不履行)した際には、人民銀の支援を受ける国有の信用保証会社が支払いを行う。
錦州銀行の2018年報告書を担当した監査会社が辞任して以降、市場は同行を警戒していた。
URLリンク(diamond.jp)

94:2/2
19/06/22 16:45:18.65 .net
 中銀による問題行への支援は、中国金融システムの欠陥を隠す弥縫(びほう)策にはなるかもしれない。
だが、投資家が2018年に学んだように、「リスク拡散」は諸刃の剣だ。
この中銀の対応措置が広く使われれば、将来により大きな問題を招く恐れがある。
 NCD市場が動揺したのは2つの明確な理由からだ。
まず、中国における大半の短期融資に関する取り決めとは異なり、NCDは無担保だ。
これは借り手がデフォルトした場合、損失が大きくなることを意味する。
2つめは、気掛かりな兆候を示している小規模銀行は包商銀行にとどまらないということだ。
バークレイズの5月の分析によると、包商銀行、錦州銀行の2行を含め、
小規模銀行19行が2018年の年間報告書の公表を遅らせている。
 その中で最大の恒豊銀行は、資産規模が1兆4000億元(約22兆円)に上る。
これに対し、3月時点の中国銀行業界全体の資産規模は276兆元だ。
包商銀行が当局の管理下に置かれて以降、恒豊銀行のNCDに対する需要はさえない。
恒豊銀行が10日発行した3カ月物NCDは、予定額20億元の11%にとどまった(ウインド調べ)。
 利回りは高止まりしているが、人民銀の措置により、投資家の不安はいったん和らいだ。
錦州銀行がNCDの発行に成功したことで、11日時点における総発行額は1950億元と、
わずか550億元にとどまっていた10日から大きく増えた。
 中国当局は、ダムの穴をふさぐ専門家であることが一番のとりえだ。
長期的な解決法には見えないが、あまりに多くの穴がふさがれていることで、
ダムがいつどこから決壊するのかを把握しづらくしている。
URLリンク(diamond.jp)

95:名無的発言者
19/06/23 13:33:21.16 .net
K-POPホモガイジ
URLリンク(hissi.org)

96:名無的発言者
19/06/23 13:36:13.27 .net
【朗報】 5chの中国上げレス、中国に転載され「明白人」 (聡明な人) と称賛されていた [701470346]
スレリンク(poverty板)

97:名無的発言者
19/06/23 13:40:18.04 .net
K-POPホモガイジ
BE:936353996
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:254373319
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:389296376
URLリンク(ame.hacca.jp)
URLリンク(hissi.org)

98:名無的発言者
19/06/23 13:47:52.80 .net
「ホテルに欧米風の名前ダメ」「外国崇拝」中国で改名要求の動き
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
中国各地で、欧米風の名称を持つ住宅地区やホテルなどが「外国崇拝」にあたるとして名称変更を要求する地方政府の動きが広がっている。
「文化強国」を掲げる習近平シージンピン政権が自国文化に自信を持つように呼び掛けていることを意識したものとみられるが、
中国では欧米風の名称を持つ高級志向のマンションなどは多く、物議を醸している。
中国メディアによると、中国政府が昨年12月、「規範に合わない地名を整理せよ」と指示したことを受け、
陝西省や四川省、福建省などの地方政府が名称変更に向けて動き出した。
海南省は今月中旬、オーストリアを連想させる「ウィーン・ホテル」が改名対象になると発表したが、
ホテル側は「合法的に使用しているブランド名だ」と反発する声明を発表した。
海南省では、米国を連想させる「ハワイ・ビーチ」の使用も住宅地などの名称として制限された。
また、浙江省温州市も今月中旬、米ニューヨークやパリを連想させる「マンハッタン」や「シャンゼリゼ」の使用を不適切な事例として発表した。
ネット上では、共産党政権と太いパイプを持つネット通販中国最大手「アリババ集団」の企業名や、
体制イデオロギーであるマルクス・レーニン主義も「外国由来であり、変更させるべきだ」などと皮肉る声も出ており、
当局はこうした投稿の削除に追われている模様だ。
中国政府は21日、この問題の過熱に歯止めをかけるために、変更要求に当たっては「意見を幅広く募るべきだ」などとする通達を出した。

99:名無的発言者
19/06/23 14:08:10.25 .net
ハーバード大学の研究:中国ネット工作員が毎年4.88億件の偽コメント
URLリンク(www.ntdtv.com.tw)
>「五毛党」:中国共産党配下のインターネット工作集団である。インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
1件当たり5毛の報酬で、中国共産党政権に有利な書き込みを喧伝し、世論誘導をする役割を担っている。
「毛」とは、中国の通貨単位である「人民元」の10分の1の値である「角」の通称。額としては日本の円にほぼ相当する。5毛(角)≒6~8円。

100:名無的発言者
19/06/23 14:51:03.39 .net
中国、陰る外貨パワー 10年で130兆円流出
URLリンク(r.nikkei.com)
輸出で稼いだ外貨を積み上げ、米国債購入や新興・途上国への融資により世界での
自らの存在感を高める―。そんな中国の外貨パワーが陰ってきた。行方の
わからない資金流出で中国の対外純資産は頭打ち傾向になっており、国際通貨基金
(IMF)の予測通り経常収支が赤字になれば減少に転じる。世界のパワーバランスも
一変しかねない。
IMFによると2018年の中国の対外純資産は約2兆1千億ドル。日本(3兆1千億ドル)、
ドイツ(2兆3千億ドル)に次ぐ世界3位だ。
経常収支は一般に対外純資産の増減と同じになる。中国の09~18年までの経常黒字は
合わせて約2兆ドルだった。だが中国では同じ期間に対外純資産が7400億ドルしか
増えなかった。差し引き1兆2千億ドル(約130兆円)はどこへ消えたのか。
対外純資産の源となる経常収支の黒字も赤字転落が迫る。IMFは22年に中国が
経常赤字に転落すると予測する。その要因は米中貿易戦争による貿易収支の悪化と、
14年ごろから急増する旅行収支の赤字だ。

輸出など外貨の金を裏金にして海外に隠す、今までため込んだ国内の資金は
海外投資の名目で一部を裏金にして隠す、こうした資本逃避は過去からやっていた
本格的な逃避が始まれば、国内で資金ショートを起こして金融危機が発生する

101:名無的発言者
19/06/23 16:29:38.79 .net
中国「3~4年で経常赤字に」社会科学院・張氏
「経常黒字減少、貯蓄率低下も影響」
2019年6月23日 2:00
中国の経常収支は今後どうなるのか、仮に赤字が定着すればどんな影響があるのか。
中国社会科学院の張明研究員に聞いた。
―過去数年間に中国の経常黒字は減少してきたが、どんな原因がありますか。
「モノの貿易黒字が減る一方、サービスの貿易赤字が膨らんだ。
貿易黒字の減少は国内の労働力、土地、資金のコストが上がったためだ。
サービス赤字の拡大は中国人が、海外旅行に出かけたり、子供を海外に留学させたりするように
URLリンク(r.nikkei.com)

102:名無的発言者
19/06/23 16:31:07.47 .net
中国政府が懸念する「次のチャイナショックは防げないかも…」問題
外貨準備3兆ドルでも盤石にあらず
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

103:名無的発言者
19/06/26 19:51:29.05 .net
中国の負債の大きさは半端ない。
仮想通過やデリバティブ取引などで、
その金額は日本の比じゃない。
今のところ中国が隠蔽体質だから
表面化してないが、
ドイツ銀行だけでも5000兆円といわれる。
これも中国関与?
米と中国、イランの緊張と
中東の混乱、
一挙に出てきそうな雰囲気、
さながら戦前。

104:名無的発言者
19/06/26 20:40:52.77 .net
池戸万作@mansaku_ikedo
よく日本の国債発行残高が増え続けて大変と言われますが、この10年間で1.4倍程度にしか増えていません。
対する中国に至っては、10年間で5倍にも膨れ上がっています。
この論理でいけば、中国の方がよっぽど問題なのではないでしょうか。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

105:名無的発言者
19/06/26 20:41:41.86 .net
池戸先生に是非聞きたい!
フランスが2014年から債務残高を減らした緊縮策に比べ、日本の現在の緊縮のインパクトはどのくらい?
フランスは黄色いベスト運動だけど、そのインパクト加味したら
日本ではどんな怒りの表現がふさわしいと思いますか?
池戸万作@mansaku_ikedo
作成してみました。フランスのオランド政権より日本の安倍政権の方が緊縮財政のようです。
URLリンク(pbs.twimg.com)

106:名無的発言者
19/06/26 20:43:06.00 .net
林枯山@hayashicosan 6月15日
國債發行の是非について中共經濟を成功事例に持ち出すのは危險です。
殘念ながら既に中共經濟はGDPを年6%以上の右肩上がり成長を後15年以上繼續出來ない限りは、
二進も三進も行かない状態になつてをります。
しかし肝腎の債務の振向け先が右圖の樣ですから行き詰るのは目に見える状態です。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
池戸万作@mansaku_ikedo
これに対して、「いや、中国は経済成長しているから問題ない。」と仰る方が居ると思いますが、それはその通りです。
ただ、これは因果関係が逆で、中国は負債を増やし続けているからこそ、経済成長を遂げているのです。
日本は負債を「増やし足りない」から、いつまで経っても、経済成長できないのです。

107:kimiaki harada
19/07/02 08:28:03.77 .net
読み解きクイズQUIZ
Dear  China
China+Hong kong =  One China
1997年に中国返還され欧米英国 一国2制度認めろされ 脱税横領隠し使われていた
とは申せ外圧厳しい区間 中国 習近兵7内閣なって各国横領隠し等印象悪いことは
辞めることが、将来渡る中国利益繋がる懸命判断あり
香港が英国 米国横領出産チルドレン政治終止符打つこと摘発処罰
民主主義へ新国際選挙監視隊導入すること
モナコとサンマリノ アンドラ 各国で横領隠し シンガポールでもあります。
これは新国際連合摘発 新国際警察摘発されます。
これら国々 中華人民共和国では、アヘン戦争以来侵略統制取り難い状況である為
1997年に返還されて以降も欧米圧力続いていた。
他国より非難少なくて当然では?シンガポール モナコ悪質でしょ
バハマとプエルトリコは米国クソRED横領隠し悪質です
New JAPAN +Taiwan旧名 琉球漢字異なり発音同じ =One New JAPAN
香港 横領出産犯罪者と横領ハーフに選挙権はありません
国会突入し占拠したい選挙アホ 議員チルドレンパフォーマンス 摘発すべき
議員横領チルドレン 自首?香港議員全て嘘選挙 横領犯 
市役所 選挙委員会議員チルドレン摘発すべき 警察幹部者も議員チルドレン摘発
裁判所全て議員チルドレン 摘発すべき
新日本国 新国際警察 ナショナルポリスを派遣 摘発行う考う
中国中央 習近兵内閣にも通達了解を頂きたいと思います。
時に事実は小説よりも奇也

108:名無的発言者
19/07/02 14:58:03.32 .net
2019年07月01日 21:44米中貿易摩擦で懸念増す 中国系企業が抱える親会社の破綻リスク
 中国系企業やファンドによる日本企業の買収が増え、株主が中国系になった企業は多い。
ところが、中国経済の冷え込みや米中貿易摩擦の余波で親会社が失速し、
日本企業が影響を受ける事例が目立ってきた。
 産業機械製造の(株)シノハラジャパン(TSR企業コード:432102698、静岡県島田市)は、
中国のスポンサー企業の破綻で連鎖的に行き詰まり、6月11日破産開始決定を受けた。
 同社は2011年1月に東京地裁に民事再生法の適用を申請した印刷機械製造の
(株)シノハラ(TSR企業コード:430008910、静岡市葵区、負債総額96億円)の第二会社。
民事再生手続きで中国資本の企業が事業を継承し、新会社として設立された。
従業員も引き継いで事業を継続し、レーザダイカット機の開発・製造販売など事業を拡大していたが、
親会社の中国企業が破産し連鎖倒産した。
URLリンク(blogos.com)

109:名無的発言者
19/07/02 14:59:21.82 .net
>>108
■「中国側から連絡なし」 困惑する傘下の日本企業
 自動車部品などを生産する国内の老舗メーカーA社も、
数年前に傘下入りした中国の企業グループの事実上の倒産で対応に追われている。
 日本の民事再生法と同等とされる「破産重整申請」を提出したのは
中国浙江省を拠点とする銀億集団有限公司(DUNS:530322163、寧波市)と
寧波銀億控股有限公司(DUNS:421272561、同市)の2社。
6月14日に寧波市中級裁判所に申請した。
銀億グループは中国国内で不動産業を手がけるほか、海外の自動車部品メーカーを傘下に収めていた。
 だが、中国不動産市場の低迷と、米中間の貿易摩擦を発端とした車載製品ビジネスの業況が悪化し、債務返済が困難になった。
 A社は、自動車向けスイッチ部品の国内専業メーカー。
アジアなど海外にも現地法人を展開し、2018年12月期の売上高は約67億円をあげていた。
2016年に会社分割を実施し、新設された当社や海外現地法人を銀億グループが買収し、傘下に収めた。
現在、社長と監査役以外の役員には、銀億グループ幹部が非常勤取締役として名を連ねている。
だが、今回の事態にA社の担当者は、「銀億グループ側から何の連絡もなく、困惑している」と戸惑いを隠さない。
金融機関や取引先などから問い合わせが相次ぎ、独自に事実関係を情報収集し、取引先などに説明したという。
A社の買収には銀億グループのほか、中国の銀行系ファンドなど他の資本も関わり、
再生手続きを申請した2社の直接的な支配を受けているわけではない。
「商取引もわずかで運転資金も国内の金融機関から調達し、直接的な影響はない」と話す。

110:名無的発言者
19/07/02 15:00:55.13 .net
>>109
 中国による「爆買い」対象は日本製品や不動産にとどまらず、その矛先は日本の「企業」まで及んでいる。
マスコミを賑わせるのは国内大手メーカーや事業部門の売却など、大型M&Aが中心だ。
だが、中堅以下の規模にも静かに中国資本の触手は伸びている。
 日本国内に資金の出し手がないため、不振企業の「駆け込み寺」になっている。
という事情も見え隠れするが、日本企業の技術力や営業基盤、何より「日本ブランド」に魅力を感じ、
抱負な資金力を背景に中国企業の「日本買い」が席巻している。
父娘の対立が表面化し、業績悪化が続く(株)大塚家具(TSR企業コード:291542085、江東区)も、
中国企業が事実上のスポンサーとなった。今後は巨大な中国市場への進出を足がかりに業績回復を目指す。
 もはや取引関係だけにとどまらず、密接な繋がりを持つ日本企業と中国経済。
何といっても注目を集めるのは米中貿易摩擦の行方だ。燻(くすぶ)り続ける多様なリスクが、
思わぬかたちで日本企業を巻き込む可能性が今後も高まっている。
URLリンク(static.blogos.com)

111:名無的発言者
19/07/02 15:13:31.50 .net
英シンクタンク、世界不動産市場の下落を警告、「中国が真っ先に」
英シンクタンク、オックスフォード・エコノミクス(Oxford Economics)が発表した最新の研究報告書は、
世界不動産市場の価格下落を警告した。各国の中でも、住宅価格がピークとなった中国が、
一番最初に急落する恐れがあるとした。米メディア・マーケットウォッチが25日伝えた。
同報告書は、世界各国の住宅価格と住宅投資は落ち込み傾向にあり、
2020年、全世界の国内総生産(GDP)成長率が過去10年間で最低水準の2.2%に下落するとの見通しを示した。
不動産価格の下落で世界各地に与信危機が発生すれば、2020年の全世界の成長率は2%以下に下落する可能性も排除できないという。
報告書は中国で10年間続いた不動産バブルによって、不動産価格がピークを迎えたと指摘した。
国際決済銀行(Bank of International Settlements、BIS)の統計によると、
住宅購入のための家庭債務は6兆8000億ドル(約733兆円)に達した。
個人債務(主に住宅担保ローン関連)はこの3年で70%増加した。
中国での住宅投資は減速しており、新築住宅の建設件数も減少しているため、
世界各国のなかで真っ先に中国が不動産価格の急落に見舞われるとの見方を示した。
中国紙・証券日報は6月14日、中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)トップの郭樹清主席が
上海市で開催された経済フォーラムで演説を行い、不動産市場に言及したと報じた。
郭氏は、「近年、一部の都市で家計部門債務が急速に拡大している。多くの家庭の負債率が厳しい水準に達した。
さらに深刻なのは、新しく増えた貯蓄の半分が不動産セクターに投じられている」と強い懸念を示した。
また同紙16日付によると、中国の大手国有企業15社が5月1日から6月14日までに、
不動産事業の売却を相次いで行った。
URLリンク(www.excite.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch