徐福=神武天皇(日本初代天皇)at CHINA
徐福=神武天皇(日本初代天皇) - 暇つぶし2ch11:名無的発言者
19/05/01 18:24:43.35 .net
令和を機に天皇家とはなんなのかWikipediaを追ってみてるけど、神武天皇崇神天皇応神天皇同一説が最も腑に落ちるな。
実在性があるのは崇神天皇以降、応神天皇以降などがあるが、応神天皇の生まれや東征が神武東征である説を支持したい
では応神天皇とは何かというと400年前後に渡来したらしい秦氏だろう。
秦氏のヤマト進出と応神天皇東征が同一なのでは。
神武東征時にすでに大和入りしていたニギハヤヒは物部氏の祖らしいが、これは徐福説を支持したい
ニギハヤヒと神武天皇が天照大神を祖とすることが分かり手を結んだと記紀にあるが、これは物部氏も秦氏も秦を祖とする渡来系だったということだろう
つまり天照大神は秦の一族であり、徐福であるという可能性もあるのではないか
まあとにかく面白いわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch