●●● 支那人は劣等民族(嘲笑)at CHINA
●●● 支那人は劣等民族(嘲笑) - 暇つぶし2ch691:名無的発言者
14/06/08 21:40:16.27 .net
>>163【日中】「優しかったけど、日本は発展してるのに、英語レベルがこんなに低いとは」…中国人が空港で見た日本の意外な一面[06/08]★2新華社) 
URLリンク(www.xinhua.jp)
>>正論
清国留学生は、日本の文化を大いに吸収した。政治形態を改革しようとする人びとも、当初は日本の明治維新にみならって
立憲君主制を採用しようと考えていた。ただし、中国の皇帝は日本の天皇と違って異民族であったために、
最終的には辛亥革命によって一九一二年に清朝は崩壊し、中華民国が生まれたのであった。
 しかし、中華民国は、日本と違って、国民国家にはほど遠かった。なぜなら、モンゴル人やチベット人や新疆のイスラム教徒は言うまでもないが、漢族の間の共通語すらなかったからである。
 中華民国教育部は、一九一八年、日本のカタカナをまねた「注音字母(ちゅうおんじぼ)」を公布した。紀元前二二一年に中国を統一した秦の始皇帝の漢字統一以来、
二千百年以上たってはじめて、漢字にルビをふることができるようになったのである。この注音字母は、いまでは台湾だけで使用されており、大陸の中国語のルビは、
ローマ字の●音(ピンイン)(●=拓の石が并)を使っている。つまり、中国人は自国語を覚える前に、あんなに嫌っていた西洋の文字をまず覚えなければならないのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch