中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業at CHINA
中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業 - 暇つぶし2ch96:名無的発言者
12/02/18 22:32:44.59 .net
旧日本軍毒ガスの被害者ら、日本政府に「公式謝罪」や「恒久支援」などを要求

恒久支援日本に要求へ 旧日本軍毒ガス被害『医療保障を』

中国東北部、黒竜江省チチハル市で二〇〇三年八月、旧日本軍の毒ガスが漏えい 
した事故をめぐり、健康被害を受けた中国人約四十人が、日本政府に医療体制の 
整備や公式謝罪を求めることを決めた。被害者の代表が七月に来日し、政府側と 
交渉する。被害者たちは「事故で将来を台無しにされた。治療に不安のない生活の 
保障を」と求めており、損害賠償を請求する集団提訴も視野に、責任ある対応を求める。 

事故は中国国内で「旧日本軍が遺棄した毒ガス事故としては、戦後最大規模の惨事」 
とされる。チチハル市内の工事現場で、イペリットと呼ばれる毒ガスが詰まった五つの 
ドラム缶が掘り出されたのが発端だった。毒ガスが入っているとは知らずにドラム缶を 
撤去したり解体した作業員らのほか、工事現場から中学校の校庭に運び込まれた 
汚染土に触れた子どもたちに被害が拡大。一人が死亡、四十三人に呼吸困難や頭痛、
皮膚炎などの症状が残った。

日本政府は、日中共同声明(一九七二年)で中国が、日本に対する戦争賠償の請求を 
放棄したことに基づき「補償や賠償はできない」という立場を貫く一方、中国政府に 
対して「事故処理費」などの名目で三億円を支出した。被害者を支援する日本の 
弁護団によると、死者の遺族に約二千万円、負傷者には一人当たり平均約五百五十万円の治療費が渡っている。


東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch