ニーハオトイレ(その2)at CHINA
ニーハオトイレ(その2) - 暇つぶし2ch292:名無的発言者
15/04/22 13:07:43.97 .net
【鉄道】リニア、時速603キロメートルを記録 世界最高速更新★
URLリンク(www.nikkei.com)
完成2年の「韓国リニア」今だ動かず…「純国産」にこだわりトラブル続きの“お粗末”
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
リニア新幹線 上海リニアとは「機械とオモチャの違い」と識者
URLリンク(www.news-postseven.com)
「日本のリニアは“超電導”技術を使い、10センチも浮上して走行します。
一方、上海のリニアはドイツが開発したトランスラピッドリニアという方式を採用していますが、
これは超電導ではなく“常電導”磁気浮上と呼ばれるもの。超電導に比べて圧倒的に磁場が弱く、
浮上する高さは1センチメートル程度しかありません。もしも地震などで軌道が歪めば、
すぐに車両と軌道が接触する危険があります」
「上海リニアの常電導では最高時速430キロに到達するのに13.3キロメートルの距離を要していますが、
日本の超電導リニアが最高速度581キロを出すまでに必要な距離はわずか8.8キロメートル。
時速500キロになら、上海リニアの半分の距離で達することができます」
「技術レベルで見れば、超電導と上海の常電導は“機械とオモチャ”ほどの違いがあることは間違いありません」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch