大富豪は運か実力か part2at CARD
大富豪は運か実力か part2 - 暇つぶし2ch463:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/02/11 00:09:50.10 0KlZ+3uW.net
3.以外は自分と違う答えになっちまったなw
丸くor尖るの概念に近いけど、自分は相手にキツいかどうかを気にしてる。
で、往々にして序盤からキツめに出してる。

1.
下家が富豪なので、3はぬるい。自由を与えてしまう。
よって子出しがしにくい567。
相手がかぶせて来たら10JQで受ける。
567が通った場合は10JQを親出し後、クラブJ。
階段にJKを使ったら相手も確実にJKを使った階段をかぶせてくるので、JKは単品で使いたい。
3QKKJKを残してあとは流れ次第。
2.
子出ししにくいスリーカードと階段を早めに整理したい。
自分でJを三色持っているので、相手は階段を作りにくいと思われる。
一方でQ以上が薄いので、相手はQ以上のスリーカードを持っている可能性が高い。
よって、再び親になれる可能性の高い789を親出し→JJJを親出し。
これが通ればQ。
889AJK(あるいは889QAJK)を残し、単品を出せるチャンスを待つ。
3.
自分でダイヤを抱えているので、ロックされないと踏んで9→2を狙う。
親が取れたらJQKAJK。
4.
QQを親出し。経験上、QQは子でも意外と出しにくく(ロックされたり吊り上げられたり)、親にもなれない駄札。早めに整理する。
運が良ければ富豪がKKKやAAAを崩してくれるので、のちのち999が通りやすくなる。
2で親を取れたら、999を親出し。
通れば7777JK。通らなければのちのちJKで切って革命。返されたら知らん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch