大富豪弱いから知恵を貸してくれat CARD
大富豪弱いから知恵を貸してくれ - 暇つぶし2ch27:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/11/21 16:54:56.69 dokTe0YL.net
全然勝てんわ…
ごみカード切るために序盤から2やジョーカー使うと最後で力尽きる
かと言って温存すると先に上がられる…OTL
どうすりゃいいんだよ

28:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/11/25 16:48:31.55 ilnfIrKH.net
>>27
もしかして6人以上か?人数多いと運要素強いぞ。
二巡目にパスをしない為の調整が難しくなるからな。
3人だとこの調整が簡単で、次にパスしなくて済むにはどんな布石を打てばいいか?だけ意識しておくだけでいい。

29:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/11/25 16:50:13.04 ilnfIrKH.net
まあその出し方で100戦100勝は無理だ。
4人なら50勝10敗出来ればいい。

30:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/11/26 18:10:45.31 VGvMbSKY.net
>>27
2を開幕から出して子で絶対出せないカードを2ターン以内に処理出来ているんだから、温存したらその不要カードは最後の最後まで手元に残るのは解ってるよな?

31:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/12/03 02:06:41.68 Jb6riFmr.net
実戦で疑問に思った事や攻略記事読んだりして、なぜ?どうして?と考える事が上達への道。
どうして大貧民がjkjkを持つと大富豪は弱いのか?
どうして貧民がjkjkを持つと大富豪は強いのか?
どうしてこの状況でああいう公道に出るのか?
色んな疑問があると思うが、試合を繰り返すだけでは絶対に学べない知識だと思う。
ただ単に試合数こなして一喜一憂しているのは、パチンコで朝から晩まで台を打ちっ放しにしているのと同じ。

自分の場合、色んな事に疑問を持ちそれを自力で解明してきたから昔より大幅に上達したんだろう。
初心者に圧勝する=その初心者が出来ていないセオリーが出来ている だからな。

32:名無しさん@ジョーカーいっぱい
13/09/17 16:50:04.83 t1AMph0j.net
>>1,2
>>1-2

33:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/07/28 16:21:12.53 K7tUBVu5.net
主要札の暗記しろ。それだけでだいぶ違うから

34:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/03/22 02:13:48.11 JGBp73dV.net
0ターンで出来るアクションは全て無駄がない。
試合前の工作とか。

35:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/05/09 07:30:23.65 0WULrVRS.net
>>2 いや、上手い下手あるよ

36:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/05/23 21:36:09.83 HvGP0ZZn.net
 

37:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/06/24 21:13:19.25 t2KCWxlA.net
>>35
そうだな。あるにはある。
でもその基盤になるのは結局運なんだが、それを活かしきる意識を持てない人が多い。

38:名無しさん@ジョーカーいっぱい
15/09/28 07:57:23.94 IB1aLlHf.net
紙のトランプだと、ルールの盲点を探して悪用するのも面白いぞ。

39:名無しさん@ジョーカーいっぱい
16/01/28 16:42:35.08 f8aTAPxs.net
日本の1%しかいない億万長者ってどんな人?SP Gメン99 蝶乃舞 18億の自宅公開 
URLリンク(youtubetv.atspace.cc) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

40:名無しさん@ジョーカーいっぱい
16/11/29 21:48:33.02 t1JS79W9.net
単発スレを立てるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch