スレ立てるまでもない質問スレat CARD
スレ立てるまでもない質問スレ - 暇つぶし2ch87:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/23 13:11:33.61 mVyZruPV.net
質問です
ビール飲んで皆で騒ぎあってできるトランプのゲームはありませんか?
ポーカーは堅苦しいすぎるし・・・・できれば洋風のゲームをお願いします

88:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/24 11:20:35.23 gyVXnPFW.net
>>87
人数は何人? とりあえず幾つかあげてみる

クリベッジのルールを知ってるなら2~4人で出来る
『ドリンキン・クリベッジ』とかまさにビール飲みながらやるゲーム
特定の役を揃えるとグラスを空けるとか、飲む為のルールが仕込まれてる
ルールは『ドリンキン・クリベッジ』でググれば解説してるブログが出てくる
専用ボードは『ドリンキング・クリベッジ』で検索すれば出てくる店で通販してる
問題はクリベッジのルールが意外と面倒臭いこと

アクション系というか注意散漫になってる時にプレイすると面白いのが『ドンキー』
他の名前だと『うすのろ』とか言われてるゲーム(3~13人対応)
手札が揃ったらアクションを起こす。
もし、他の誰かが揃ったアクションをしたら
自分の手札が揃ってなくても同じアクションをしなければならない
アクションを取るのが一番遅かった人がペナルティを受ける負け決めゲーム
酒飲んでチップの取り合いをすると確実にコップを割るんで
そっとカードを下ろす方のドンキーを勧める
ルール詳細は『ドンキー トランプ』でググってくれ

後はダウトみたいな嘘を付くゲームで『ベリシ・ネ・ベリシ』というゲーム
ダウトみたいに数字を言いながら裏向きにカードを出すんだけど
数字を昇順に言うのではなく、同じ数字を言い続ける
ダウトと言えるのは次の手番の人だけで、言ってしまうとカードを出せない
嘘をついて自分があがるというより、トップを叩くゲームという感じ
カード自体はドンドン減っていくのでダウトより収束性が良い
対応人数は3~8人だけど、4人以下の時はカード総数を減らした方が良いかも
ルール詳細はグ(ry

89:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/24 13:54:19.01 BegBq2HR.net
>>88
返答ありがとうございます!
できれば運要素の強い馬鹿でもできそうなメジャーなゲームを教えてください、お願いします

90:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/24 16:01:01.36 gyVXnPFW.net
>>89
ドンキーもベリシ・ネ・ベリシも小学校低学年で出来るゲームだよ

メジャーな物を求めるならババ抜きでもしたら?
ジョーカーを入れないQを1枚抜くオールドメイドって言えば洋風になるよ

91:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/24 22:04:46.25 yy47l/2s.net
博打ゲームだな
インディアンポーカーとかオールとかでいいんじゃね?
どっちもメジャーだしググればルールは出てくるはずだ

92:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 19:48:45.83 79OAptW3.net
すみません初歩的な質問ですが
オッズとはなんでしょうか?確率と言われても良くわかりませんでした
例えばポーカーのオッズとはなんですか?
回答お願いします

93:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 21:15:09.64 qWbEmLD8.net
>>92
オッズとは倍率の事
賭けた金額がいくらになって戻ってくるか?ということ

例えば100円賭けて勝った場合に450円貰えるなら450÷100=4.5でオッズは4.5倍となる

ポーカーの場合はポットにある総額と、
勝負に出る場合、自分はどれだけ出す必要があるのか?でオッズが決まる

94:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 21:31:38.17 79OAptW3.net
早い回答ありがとうございます!
すみません質問を二つほど
・勝った場合のお金はどうやって決めるのでしょうか?例文の450円がどこからその数字が出てきたのかわかりません
・ポーカーの「自分はどれだけ出す必要がある」はどうやって決めるのでしょうか?

95:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 21:52:48.99 qWbEmLD8.net
>>94
450円は例えだから適当に決めたんで細かい数字は気にするな

競馬とかの場合はオッズが先に提示されてて、どれをいくら買ったら、
勝った場合いくらになる…という風に計算するんだけど、
そのオッズの決め方は主催側が決める事だから購入者がどうこうする事じゃない
どう決めるかは説明が面倒なので割愛
確率計算勉強してくれ

ポーカーの自分が出す金額は
・アンティ(参加費。額面は主催が決める)
・相手のレイズ(上乗せ。額面は相手が決める)
・自分のレイズ(額面は自分で決める)
というので決まる

96:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 21:58:31.96 79OAptW3.net
ありがとうございます。なるほど、奥が深いんですね・・・
やってみようかな・・・?でも難しそうだ・・・

97:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 22:25:27.59 qWbEmLD8.net
>>96
簡単な物のオッズの決め方だけ説明

赤玉3個、白玉12個、合計15個の玉の入ったくじ引きがあるとする
赤が出る確率は3÷15=0.2 つまり20%

単純に赤が当たり、白がハズレなら
100%÷20%=5倍でトントン
これより倍率が低ければ主催側が、高ければ賭けた側が儲かりやすい

では、白が出たら賭け金半額返す(オッズ0.5倍)としたら、赤のオッズはいくらにするべきか?

(20×α)+(80×0.5)=100
20α=100-(80×0.5)
20α=60
α=3
で、赤玉は3倍にするとトントンになる

もし、これが難しいと感じるなら
賭け事は確率計算とは切っても切れないから、確率計算苦手なら止めておいた方が良いよ

98:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 22:44:25.99 79OAptW3.net
ありがとうございます。凄く説明がわかりやすいのでわかった気がします
でもわかった気がしただけじゃ駄目なんだ納得して初めて物にしなくちゃいけない、
本を私が読んだとしてあらすじがわかっても作品の真意が理解できなくては。
最後にポーカーでよく聞くのですが順列に出てくる52×51の51はいったいなんの数字なんでしょうか?

99:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 22:56:53.19 qWbEmLD8.net
>>98
数字だけ出されても何の事かよくわからんが、
トランプ全52枚から1枚手元に来て、残り51枚という意味かな?

52×51だったら、カードを2枚引く場合、それだけ分の組み合わせがあるという事じゃないかな?

100:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 23:11:18.28 79OAptW3.net
いきなり変な質問をしてすみませんポーカーの手の組み合わせは259万8960通りと聞いたんです
それを求める計算が52×51。カードが総数52枚(ジョーカー除けば)だからよくわかるのですが、
51となると何故その数字が出てきたのかがよくわからないんです

101:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 23:33:35.37 qWbEmLD8.net
>>100
だったら多分テキサスホールデムポーカーの組み合わせだな
あれは手札が2枚だから
(詳しいルール説明は省略)

1枚目はジョーカー除いた52枚の中から1枚、
2枚目は最初に貰った1枚を除いた51枚の中から1枚引くから…ということ

他の人に配られたカードは、
何のカードかわからないという意味では山札にあるのと同じと考えて
確定的に見える自分の手札しか考慮しない

102:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/27 23:50:00.48 79OAptW3.net
ありがとうございます!凄くわかりやすいです!なるほど、それで52×51か・・・
そうなると5ドローポーカーの組み合わせでは52×51×50×49×48の311875200になる訳でしょうか?

103:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/28 00:05:45.05 jN8MgBQE.net
組み合わせの数という意味ではそうなるね

104:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/01/28 00:08:03.68 eLTGl8sw.net
勉強になりました!ここから良い役を作るのは至難の技だ・・・

105:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/02/17 00:43:18.76 hsKpKS/m.net
すみません、ポーカーに関して
質問です。カードを配るディーラーさんにいいカードを
頼めば強いランクやスートのカードを配ってもらえるのでしょうか?

106:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/02/17 13:00:56.76 tDAFbAYk.net
>>105
そんな不公平なディーラーの下でゲームをしたいかどうかを考えれば
自ずと答えはわかるんじゃないかな?

もし、ディーラーを疑ってるならそんな所ではやらない方が良いんじゃないかな?

107:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/02/17 17:18:39.29 hsKpKS/m.net
やっぱり勝負は正々堂々、私も同意見です
でも初心者には甘くしてくれると言うのはガセという訳でしょうか?

108:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/02/18 00:02:45.23 aeOHoeyl.net
>>107
場所によるんじゃね?
初心者に対してイカサマしてでも優遇するって事は
逆に言えばいつでも負けさせられるという事だし
そういう事するディーラーが長続きするとは思えん
出来るかどうかは別にして、やってメリットがあるかどうか…

ビギナーズラックってのもあるし、気のせいじゃないか?

109:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/02/19 15:39:20.45 shr8elsx.net
やる夫のポーカーの話かな確かに初心者にいいカード回してたな
あれはいいんだろうか?

110:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/03 18:00:12.78 TUlkI7Zt.net
質問です
ポーカーでは勝負でスートは関係ないと聞いたのですが
手札がAAKK向こうもAAKKがあった場合どうすればいいんでしょうか?
チップが偶数ではないし
2分割できない場合はどうやってチップを分けるのでしょうか?

111:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/04 00:35:18.42 p8fUbTq4.net
それキッカーが抜けてるw
AAKK2・AAKK2
まあ、そんなところが言いたいんだろうが
UTGがもらえるんじゃない余ったお金。二人でやるならわからないけど
質問。チェックはSBしかできなの?

112:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/04 20:51:28.16 UDJGgpmm.net
>>110
可能な限り平等に分配し、割れない端数は
その中で一番不利な席に座ってる人が獲得する

有利不利はディーラーが一番有利でそこから右隣(遠く)に行くに従って不利になる
相手の出方(チェックやレイズのアクション)を見れる方が有利なので、
最後にアクションするディーラーが有利になるという事

ちなみに、テキサスホールデムの場合はBBの左隣の人(UTGアンダーザガン:一番最初にアクションする人)が一番不利な席になる

>>111
プリフロップの時に誰からもレイズが無ければBBだけがチェックできる
フリップ以降はレイズが無ければ誰でも

113:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/05 04:01:42.50 LrM/o9y+.net
つまりプリフロップの時はUTGもできる・・・?
チェックが一番よくわからないんだよな・・・
いつできて誰ができるのか

114:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/05 04:13:07.36 LrM/o9y+.net
後、勝っていてもホールドカードを見せる必要がないというのも
よくわからんな、見せたら手癖等がバレるからというのはわかるけど
見せずにどうやって勝ち負けをはっきりさせるんだ?

115:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/05 09:42:47.16 cWCzSqyy.net
>>113
> チェックについて

チェック=0チップでするコール…というとわかるかな?

コールというのは賭金を支払って勝負に参加するということ。
カードが配られた直後、プリセットではBBが全額、SBが半額支払っている状態。
その他全員(もちろんUTG含む)はまだ賭金をしはらってないので、
勝負に参加する場合はBBが支払った金額と同額を支払ってコールする必要がある。
SBは半額支払ってるので、残りの半額を支払えば勝負に参加できる。

全員のアクション(コール(含むチェック)、レイズ、フォールド)が終了し、
全員が同額の賭金をポットに入れたら、次のステップに移行して、またアクションを開始する。
フリップ以降は賭金0スタートなので、誰かがレイズしない限りはチェック(0チップコール)ができる

つまり、チェックとは、賭金を出す必要が無い場合にするコールということ


>>114
> 勝っていてもホールドカードを見せる必要がない

これは1人以外全員がフォールドした場合じゃないか?
ショーダウン(一番最後)へ行く前に勝者が決まった場合はホールドカードを見せる必要はないよ
ショーダウンまで行ったらハンドの勝敗判定しなければいけないので必ずオープンにする
めったにないと思うけど、片方オープンにするだけで勝てるなら片方だけで良いんじゃないかな?

116:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/05 19:26:36.73 LrM/o9y+.net
おお、丁寧な回答をありがとう

117:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/03/08 09:25:07.08 8upgekEB.net
池田小学校の児童八人を殺害した宅間守
宅間守の社会に対する被害者意識は
子供の頃に体験した招集ストーカーによって培われた

当時宅間守の親は近所の創価学会に批判的な人物を
子供を襲う危険な性犯罪者とし
宅間守とその友人に危険人物の顔をお覚えされるなどとして
再三に渡って招集ストーカーを行っていた

宅間守は遊び半分で嫌がらせを楽しみながらも
親からは「お前はいつ襲われるか分からない被害者なんだ」と言われる
こうして犯罪を繰り返しながらも被害者面する生き方を教え込まれた

118:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/05/26 21:29:43.61 kb61sJ76.net
>>79>>80
正確にはクラブでいいんだよ。
元々は棍棒。
まあ、よくある、間違いの方がいつの間にか多数になった例だよ。

っと一年以上も前なのにレスしてみる。

119:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/08/08 09:05:18.62 ThKmY+cC.net
サカイ引越センターの闇
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

120:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/10/03 20:16:08.08 D5SDLg7T.net
だいぶ前に少し話題になった任天堂の純金トランプって今でも購入できるんですかね?

121:名無しさん@ジョーカーいっぱい
14/10/03 22:20:56.87 XORqjqBO.net
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch