【スペのQは】ハーツを語らない?【魔女悪女】at CARD
【スペのQは】ハーツを語らない?【魔女悪女】 - 暇つぶし2ch387:名無しさん@ジョーカーいっぱい
12/03/19 00:23:35.24 NUlHNBay.net
>>386
手元にハート13枚orハート12枚+SQを持っているプレーヤーを太郎と呼ぶ。
太郎は最初のターンでハートを切ることになる。

他のプレーヤーは「こいつはハートしか持っていないか、ハート12枚+SQだな。」と分かる。

次のターンで最初にカードを出すプレーヤーが取るべき戦略は2つ。
なるべく数の小さい記号を出す。(スペードは後述)
例 ダイヤの2とか3、クローバーの場に出ていない一番小さい数 クローバーの3とか4

1 ダイヤの2を出す→太郎がハートOR SQを出すが、自分が引き取る可能性はゼロ。
  ダイヤの2を出す→太郎がハートを出す→太郎がSQを持っているかどうかわからないから、次のターンではより小さい数を出して防衛。

2 スペードを出す→太郎がハートしか持っていなければ、ハートを出す。ここで太郎がSQを持っていないと判明。
  スペードを出す→太郎がSQを出せば、太郎の最初の持ち札はハート12枚+SQだと判明。

ここで、太郎がSQを引き取る可能性が大だが、運悪くSAとSKしか持っていないプレーヤーがいれば、その人が引き取ることに。

そして、最初のターンでハートを一枚引き取り、2回目のターンでSQを引き取ったプレーヤーが同一人物の場合は、
そのプレーヤーがSTMが狙えないように保険をかける(ハートを何枚かわざと引き取る。)
カードの記号が偏って配られているのだから、STMを狙いやすい状況にある。

個人的経験を言うと、3枚交換したら持ち札に同じマークが11枚になったことがある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch