☆ライカM3専用★at CAMERA
☆ライカM3専用★ - 暇つぶし2ch239:名無しさん脚
24/09/08 20:44:45.50 oW95Wcuu.net
なんかM3の事、よく分かっていない人が多すぎるね
1度でいいから店頭で実物を触ってみるべきだと思うよ
特にシングルストロークは巻き上げただけで他のライカとの違いを感じるはずだよ
機械を操作している感じがしないヌメヌメした滑らかさをね
あとシャッターね
他のどのライカより静かだから
コトって静かな音がするから
きちんと整備された個体を触ってみてください
ライカが神格化された理由が分かると思います

240:名無しさん脚
24/09/09 00:50:13.85 Q6oz0Pt8.net
あっ!ライカおじいちゃんだぁ
もっとライカのお話きかせて!

241:名無しさん脚
24/09/09 07:15:27.80 Qbg5KvgF.net
いいね

242:名無しさん脚
24/09/10 02:42:13.03 ZkuQykvJ.net
>>239
大昔、長徳が騒いでた頃に出たライカ神格化論ねw
あれに踊らせれて洗脳され解りもしないのに大枚はたいて70万代のライカM3シングルストローク買ってる爺さんいたね
本当にライカの音が小さいのはバルナックのDⅡ時代までだよ
それ以降は低速シャッターガバナーが組み込まれるので構造的に小音化には限界がある。関東カメラで昔「幽玄」なるM3怪しげな魔改造をやっていたが、実際あれを触ったけど、危なっかしいもんで今でもちゃんと使える状態でキープしている機体は皆無だと思う。
シャッター音が小さいとかしょーもない事にこだわっている爺さんほど自分の撮った写真を見せないし撮ってもド下手なのは定説なんだよ

243:名無しさん脚
24/09/10 07:37:08.08 tV7Uu7ke.net
M3か?M7か?MPか?の話なのに何故かバルナックの話

244:名無しさん脚
24/09/10 19:08:16.23 tpdY6JJE.net
フィルムを入れれば、どれも普通にザリザリですよ?w

245:名無しさん脚
24/09/11 15:57:06.82 XynihPbF.net
多分書き間違えだと思うけどヌメヌメ操作感はモデル前期の2回巻上げ(ダブルストローク)ではないかい

246:名無しさん脚
24/09/14 13:14:51.69 8C5/HhRC.net
M3 SSを手に入れたぞ
バルナックより大きく持ち運びは不利だが
背面が開いてフィルム装填が楽でいいね
ファインダーは圧倒的にいい
差し当たりL39のレンズを着けて撮りに出掛けよう

247:海老原
24/09/16 02:48:41.54 /Nd62zcz.net
おめでとう!
フィルムはどう調達するつもりなのかな?
海老原拝

248:名無しさん脚
24/09/22 10:38:42.42 TBh8attB.net
フィルムはヨドバシかビックカメラで買うことが多いかな

249:名無しさん脚
24/09/22 10:40:44.86 CdzCXc9n.net
チャンプカメラで買うお

250:名無しさん脚
24/09/23 09:03:50.04 XNJ35Bd4.net
いいね

251:名無しさん脚
24/10/07 17:19:23.14 /VBn9RPA.net
>>244
うまく調整されたM3はフィルム入れてもスルスルッと巻き上がるよ

252:名無しさん脚
24/10/25 17:35:20.78 ehHtAava.net
ライカM3の70周年モデル、すぐに10倍程度に高騰しそう

253:名無しさん脚
24/10/25 17:35:20.78 ehHtAava.net
ライカM3の70周年モデル、すぐに10倍程度に高騰しそう

254:名無しさん脚
24/10/26 08:33:55.09 F6fGeKpi.net
w

255:名無しさん脚
24/11/14 08:35:19.96 QbIyBowp.net
>>253
転売ヤー乙

256:名無しさん脚
24/11/25 14:55:58.16 2eatXRll.net
おいらと同い年の我が家のM4
10年以上持ってたらなんか気持ち入っちゃって売れなくなった

257:名無しさん脚
24/11/25 15:30:36.84 PEuKL+hn.net
あンた自身や

258:名無しさん脚
25/01/04 02:07:17.01 BDWsgJBX.net
お前ら団塊ジジイが多いんだろうけど
中島みゆきのライカM4という歌については語らないな
タブーなのか?

259:名無しさん脚
25/01/10 16:10:13.42 Qrx/NB9b.net
これ合ってる?

40 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2025/01/08(水)
次回以降のシーンですがライカM4、レンズはズミクロン50mm f2
シリアルナンバーから1957年製造でしょうか
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch