18/11/22 20:27:37.60 E17o1YBt.net
1級53/80点(66%)
準1級59/70点(84%)
1級落ちたけど勉強不足の実感があるから仕方ない
勉強自体はやってて楽しいからまた頑張ろう
228:名無しさん脚
18/11/26 12:40:37.54 G3jYwL6d.net
びっくりするほど誰も受けていない
229:名無しさん脚
18/12/12 22:29:08.34 JJmtg9Gu.net
合格発表は12/20
230:名無しさん脚
18/12/14 22:19:36.32 sXA9dC5I.net
>>227
自己採点で受かってるはずだからそんなに怖くないぜ((((;´・ω・`)))
231:名無しさん脚
18/12/14 23:24:04.15 0ODI1FI5.net
>>228
俺は自己採点の段階で1級落ちてるから別の意味で緊張してない
232:名無しさん脚
18/12/20 04:12:31.40 9WR+EycD.net
もう合格番号載っとるやんけ
URLリンク(www.pm-kentei.com)
233:名無しさん脚
18/12/20 04:32:32.17 9WR+EycD.net
準一級は行けたけど一級はだめだったー
やったー!
また勉強できるー!
234:名無しさん脚
18/12/20 05:55:58.23 X13MA9f+.net
一級も準一級も合格してた━━(゚∀゚)━━!!
これで安心して年を越せるわ。
235:名無しさん脚
19/11/17 17:14:11 0jMgKFWt.net
今日受験した方いますか?
236:名無しさん脚
19/11/17 23:40:22 q7aK/I6B.net
>>233
しましたよー
237:名無しさん脚
19/11/18 01:18:25 tf9OvAXj.net
EX結果待ち~(´・ω・`)
238:名無しさん脚
19/11/18 18:41:06 0u803yD3.net
1級受けたよ
図版の問題が2つ解けなかったわ…
239:名無しさん脚
19/11/20 18:25:48 tO4SxzUV.net
解答速報まだかな
240:名無しさん脚
19/11/21 12:47:42.70 sOBhCoz9.net
解答速報来たね
1級の67問目で、DNGの用途がフォトレタッチソフトっていうのが腑に落ちない
カメラで保存してPCのコンバータもあるんだし、デジタル機器のが適切な気がする
URLリンク(www.pm-kentei.com)
241:名無しさん脚
19/11/21 16:20:44.48 pRf4toX9.net
>>238
データ形式を利用してるってのはインプット側・アウトプット側両方なので、
DNG型式はフォトレタッチソフトだけではなくて、デジカメ側も該当するため
私も「デジタル機器」にした。
62/80だったので、合否に影響無さそうだけど。
去年の準一級だったかな。SDカードがウェアレベリングで容量減少するってあったけど、
内部的にウェアレベリングはしてても表の容量減少したっけ?
IT関係の設問は?な時がある。
242:名無しさん脚
19/11/22 19:32:57 /ShqfhlI.net
自己採点65だった。ひと安心
ファイルシステム上から見える容量がカードの劣化によって少なく見えるとかありえんよな
この辺ちゃんとしないと認知度上がらないと思う
243:名無しさん脚
19/11/30 15:58:19 OeBRqe56.net
EX不合格だった~(ノД`)
作例審査でダメだったような文面だったけど、もう一度実績や小論文書くのも面倒だからもう受けないかな…(´д`)
免除制度でもあればいいんだけどね
244:名無しさん脚
20/08/05 01:08:37.22 4NwxnlkZ.net
EX不合格だった時の再チャレンジの受験セットってどうやって手に入れるの?
事務局に電話かメール?
245:名無しさん脚
20/11/15 22:33:17.96 XjXMP2hV.net
今日試験日だったというのにこの静けさw
246:名無しさん脚
20/12/06 14:32:44.67 Sj7OM7f3.net
そろそろ結果発表
247:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています