カール・ツァイスT*レンズの描写力at CAMERAカール・ツァイスT*レンズの描写力 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん脚 15/01/22 20:23:46.11 iI9PWv8b.net NoktonClassic35mm持ってて、もう一つ35mmをと思うんだけど、 Biogon F2とC.Biogon F2.8でどちらがおすすめでしょうか。 予算は大丈夫なので単純に考えたら前者かなと思うんですが、 日本カメラのMOOKで後者の方が優れているように書かれているので迷ってる次第。 ちなみにGXRで使用です。 151:名無しさん脚 15/01/22 21:51:26.79 ZCfoSPaL.net ツアイスってマジで写り良いよな。 使ったらヤバい、二度と戻れない どんどんツアイスに吸い込まれていく 152:名無しさん脚 15/01/22 21:58:52.08 Cr3Yz0Ek.net >>150 何で単純に考えたら前者なの?暗い場所で撮りたいから? 単純に画質で考えたら後者だが 153:名無しさん脚 15/01/22 22:52:25.14 iI9PWv8b.net そうなんですか? 単純にってのはレンズ構成も含めた質量と、価格も高いしってことなんですが、浅はかですかね。 画質にどんな違いがあるのか教えてほしいです。 154:名無しさん脚 15/01/26 19:21:54.02 UDLaa21D.net ツアイスはハッセルでトラウマあるんだよね 焦点変わるごとに色もコントラストも揃わない 今はそれほどでもないけど、一点ものを造り上げるレンズって感じかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch