おまえらが全財産投げ出さないから遺跡発掘がピンチat CAMERA
おまえらが全財産投げ出さないから遺跡発掘がピンチ - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
09/07/26 20:27:18 GkZxeyIv.net
だって期限切れPRESTOがあと50本くらい残ってるんだもん

3:名無しさん脚
09/07/26 20:40:33 Axc5HYpk.net
発掘とかすんな 人類調子のんな
そっとしとけ

4:名無しさん脚
09/07/26 20:46:45 TwGFSBQ7.net
デジの保存性は低いから、
DVDに焼いても駄目な事は知ってるよ。


5:名無しさん脚
09/07/26 20:59:25 Y6Sidqxm.net
>>1
 全国各地から出土した木簡などの赤外線撮影を行う奈良文化財研究所では、
赤外線専用フィルムの生産が打ち切られたため、数年前からデジタルカメラに切り替えた



どう見ても赤外線フィルムの話です。本当に有り難うございました。

6:名無しさん脚
09/07/27 02:09:48 XQX4V+AR.net
デジって、盗撮防止のために赤外線フィルター使えなくしてなかった?

7:名無しさん脚
09/07/27 02:17:35 h/2A1C0J.net
専用に改造したカメラを高く納入するわけよ。

8:名無しさん脚
09/07/27 03:33:29 OifibV7c.net
バックアップとってもだめなの?

9:名無しさん脚
09/07/27 10:54:30 3RzX9Tpt.net
HDD&プリントで残せよ。

10:名無しさん脚
09/07/27 11:49:47 JYpeGlF2.net
>遺跡写真に最適なフィルム
いったいどんなフィルム使ってるんだ?
赤外写真はデジタルに切り替わってるようだし、代替品が見つからない
フィルムってあとはコダクロームぐらいしか思いつかないんだが。


11:名無しさん脚
09/07/27 13:50:15 wXjEA5XY.net
EPRとかEPYが廃止になったのを言ってるんじゃないの。

12:名無しさん脚
09/07/30 12:53:17 CCoKOJgn.net
URLリンク(www.nabunken.go.jp)

13:名無しさん脚
09/07/30 23:42:19 6RDUsDHL.net
古代人の残留思念がよく写るフィルムが求められています

14:名無しさん脚
09/08/02 14:22:00 y228u7Q7.net
モノクロでよければイルフォード、ローライ、エフケであるのにな、赤外線フィルム。

15:名無しさん脚
10/05/24 23:06:20 Wh2xJp5z.net
フィルムカメラを発掘する話かと思た。

16:名無しさん脚
10/05/25 15:55:45 yO5pKcMM.net
そもそも基本他人の墓荒らしを学問だとか、文化とか、痛すぎるわw

17:名無しさん脚
10/06/01 19:12:38 2092cl81.net
早稲田の吉村さんは、墓荒しか?
墨田に来たときは快く写真取らしてくれたぞ


18:名無しさん脚
10/06/04 18:35:16 uuTRq4ED.net
早稲田の吉村って、日本の猿の集まり考古学会の嫌われものだぜw

19:名無しさん脚
10/06/27 17:05:48 SgKg6Qa5.net
>>18
吉村のおっさんは工学博士。本来的には、考古学会と関係なし。

あの業界は、学会でいくら偉そうにしても、発掘許可が貰えないと何もならん。
発掘許可さえ貰えれば素人でも成果は出せる。エジプトなんか工事でうっかり
凄いものを発見しても、無許可だと、見なかったことにして埋め戻させてるぐらい。

吉村のおっさんは、たしかエジプト人の嫁さんを娶ったりして、発掘許可を
取るための苦労を重ねたと聞いたな。
テレビに出るのも、許可権を持ってるエジプト政府へのアピールのためだろう。

20:名無しさん脚
10/06/28 20:10:32 YhSFsrBV.net
デジタルは、複数箇所に分散したHDDで、適宜バックアップを繰り返して行けば品質維持できる。
バックアップ時に多少のデータ化けあってもCRC修正されるし、MD5検証をすれば品質も確認できる。

フィルムを保存しようとすると、写真美術館並みの冷蔵保存庫が必要になるし、
完全に劣化を食い止めることは出来ない。

安く劣化無く保存できるのはデジタルだよ。

21:名無しさん脚
10/10/05 01:30:54 +s8lbdSA.net
まあお金集めてくる先生はありがたがられるいっぽう、
マスコミに露出の多い先生は反比例して学内政治で疎んじられると。
微妙なバランスですな。

さかなくんぐらい徹底しているとまた楽なのかもしれない。

22:名無しさん脚
11/01/23 00:28:17 C4t+sZzR.net
遺跡調査費42万円水増し=市職員ら2人逮捕-群馬県警

 群馬県渋川市の遺跡発掘調査費を水増しし、約150万円をだまし取ったとして、県警捜査2課などは22日、
詐欺容疑で、同市職員小林修容疑者(42)=同県高崎市問屋町=と、委託先の会社社長折舘伸二容疑者(57)=同県玉村町角渕=を逮捕した。
同課によると、2人とも容疑を認めているという。

逮捕容疑は2009年9月初旬~10年1月中旬、渋川市が随意契約で発注した遺跡調査の費用を約42万円水増しし、約150万円を同市から詐取した疑い。
同課によると、水増し請求は小林容疑者が持ち掛け、ローンの返済に充てたという。折舘容疑者は「受注業者として断り切れなかった」と供述。
同課などは2人がさらに数百万円を詐取した疑いがあるとみて捜査する。(2011/01/22-22:28)
URLリンク(www.jiji.com)

23:名無しさん脚
11/02/13 10:38:17 NC/LT1zI.net
 フィルム製造中止やから速度違反取り締まり機がピンチ

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

>写真のデジタル化による専用フィルムの生産中止で、兵庫県内の
>高速道路などで速度違反の車を撮影するフィルム式速度違反取り
>締まり装置が、近い将来、運用できなくなるおそれが出ている。

24:名無しさん脚
11/02/13 13:43:46 VqKq5nDX.net
フジは防衛省みたいな大口には対応するくせに
警察や学術みたいな小口はさっさと手を引くんだよな。

全く無責任だ

25:名無しさん脚
11/03/01 23:59:57.13 vxjDGfWX.net
警察が小口だなどと…
ずれとるな。

書いてある通り機材の老朽化でどうせすぐ取っ換えるんだろ。
予算獲得のための口三味線だベ。

26:名無しさん脚
11/04/09 14:28:06.00 uoGAAwy8.net

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

27:名無しさん脚
11/04/26 23:12:35.48 Sy7qAM6r.net
お前らが投げ出さないから
URLリンク(www.nikkei.com)

28:名無しさん脚
11/07/03 15:30:10.44 RLrTMxuQ.net
実際デジだと30m2(一人暮らしのアパート位)の遺跡の調査でも100ギガ余裕だからな。フィルム(135と67)で何百本も必要だから経費削減のためデジ使えと言われるが、数年毎にHDDのバックアップ取り直す余裕なんてない。つーかクソ設備で数テラのデータなんて移せるかよ。


29:名無しさん脚
11/07/03 20:30:05.33 xIjsfsNp.net
遺跡は残るが、発掘データは遺跡のように何百年も残ったりしない。
そういうモノです。

30:名無しさん脚
11/07/03 20:50:29.50 O0k6OCg6.net
>>28
数テラバイト分のバックアップ用HDDなんて1~2万円で買えるだろ…
ネガ・スライド保存の棚を確保するより楽な気がするんだが。

31:名無しさん脚
13/03/22 21:33:27.66 MJjKu+l3.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

32:名無しさん脚
14/08/16 08:45:22.74 GIdOON6q.net
なるほどなあ、理に叶っている。

33:名無しさん脚
14/12/06 09:29:25.36 /8VSTxt6.net
はげ

34:名無しさん脚
14/12/08 07:49:16.35 Ulv9lunQ.net
マガジンの 最新ニュース の【2014年12月31日】LomoLabサービス終了のご案内 - ロモグラフィー
URLリンク(www.lomography.jp)

35:名無しさん脚
15/05/30 19:29:23.86 4it/b2c9.net
ペタバイト以上の大容量のアーカイブ用のストレージはテープメディアもあると聞いた
デジタルで撮影しても結局テープというフィルムに保存されるんだろうな

36:名無しさん脚
15/07/22 18:50:54.44 BT04GzHP.net
【やっぱり】ソウルは糞尿天国だったことが判明。朝鮮時代の地層から大便に混じる
寄生虫卵が大量に出土
スレリンク(dqnplus板)

37:名無しさん脚
15/07/22 18:53:09.65 ADL0lpzp.net
LTOとか磁気メディアに保存すればいいじゃん。

38:名無しさん脚
15/07/23 07:47:11.83 9u06nGJf.net
遺跡発掘に全財産なんていうから、ゼロの仕業かと思っちまった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch