中古市が年々ゴミ市と化している件at CAMERA
中古市が年々ゴミ市と化している件 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
07/07/18 12:13:46 94ct+5/o.net
むしろ客がゴミ

3:名無しさん脚
07/07/18 12:26:00 vmkGjmrh.net
やっぱりダメか

4:名無しさん脚
07/07/18 12:42:21 p+M9h1iD.net
今から行く俺の身にもなっt(略

5:名無しさん脚
07/07/18 13:24:53 5FmKZOAg.net
でも気がつけば売り場に立っている

6:名無しさん脚
07/07/18 14:02:46 PLgXtni5.net
共食い整備のため、ドナーを探しに行くところ。

7:名無しさん脚
07/07/18 15:49:07 vmkGjmrh.net
何時までやってるんだっけ?
混み具合いは?

8:名無しさん脚
07/07/18 17:11:16 kK4YxEUV.net
---------- 終了 -----------

9:名無しさん脚
07/07/18 18:29:34 NBz3lD+a.net

---------- 再開 -----------

10:名無しさん脚
07/07/18 18:31:51 soA1gaph.net
あふぁふぁふぁ

11:名無しさん脚
07/07/18 19:35:34 vmkGjmrh.net
見事なくらい欲しいレンズがなかった
あってもよく見ると訳アリ
結局、フィルター三枚買って終わりw

12:名無しさん脚
07/07/18 21:05:53 tlMBNg+x.net
松屋より空いている。おかげで楽。

13:名無しさん脚
07/07/19 11:39:41 CztN6wIG.net
松屋よりもクオリティ落ちるのかね?

14:名無しさん脚
07/07/19 17:47:13 CsZiW/VI.net
出店店舗が微妙なような・・・
地図・不二家・散歩あたりが組んで「新中古市」でもやればいいんだが。

15:名無しさん脚
07/07/21 00:16:09 UtjhMvzS.net
でもよく探すと堀り出し物があるね
3日間通っちゃったよw

16:名無しさん脚
07/07/21 01:10:16 eS1ttKhk.net
おまえらもゴミとしか思えない

17:名無しさん脚
07/07/23 08:47:58 MJ3iMOZN.net
あちこちに誘導書き込みしたが結局このスレがゴミスレと化してる件

18:名無しさん脚
07/07/23 08:48:09 d2yk8oMy.net
某カメラ店のジャンクコーナーを漁っていたらカプールが通りがかった、
女)何これ?カメラ?使えるの? 
と言って触ろうとする女に
男)汚いからやめとけ!ゴミだぞ!

一人熱心にゴミ漁りをしている漏れって… orz

19:名無しさん脚
07/07/23 13:34:13 5Qy+KGFQ.net
んー、確かにゴミと言われればゴミだなあ。
でも、楽しいゴミだな。
あのゴミどこで仕入れてくるんだろう。

カップルの男も手垢の付いた中古カメラ持ってるようでは50歩100歩。

20:名無しさん脚
07/07/23 22:00:47 0/lqI1CI.net
中古市とは関係なくてスマンが、埼玉に畳2畳分くらいのスペースに
ジャンクカメラが山積み(数百台はあった)になってるカメラ店があった。
ニコンF3とかキヤノンF1とかオリンパスペンFとかがゴロゴロしてたよ・・・・。
俺はたまたま通りかかって見つけたんだが、あの店は有名なのかな?
あれはホント圧巻な光景だったなあ。

21:名無しさん脚
07/07/23 23:19:05 bf4/Ik+4.net
>>20
そこって、すごくホコリっぽくなかったか?

22:名無しさん脚
07/07/23 23:25:52 n+ess5/x.net
詳しい場所教えて!!
すごく気になる!

23:名無しさん脚
07/07/23 23:37:05 bf4/Ik+4.net
教えてあげてもいいけど、値段はそこそこしたように記憶している。
何より雑に積み上げて、掃除もまともにしてないらしく、どのカメラもホコリだらけ。
これで湿気の高い日本の気候を考えると、カメラは無事なのかと。ホントに使えるのかと。

ただ、まさに掘り出し物は見つかる可能性はあるわな。

24:20
07/07/24 00:12:06 9Ug0bXbI.net
>>21
そうそうw たぶん同じ店でしょう

25:名無しさん脚
07/10/04 21:17:44 KsaWToiK.net
。。

26:名無しさん脚
07/12/27 18:36:36 lazJaM+u.net
(^ω^;)


27:名無しさん脚
07/12/27 20:31:44 NN91o72R.net
クソスレ上げるなボケ

28:名無しさん脚
08/01/28 09:39:32 ILjtQFrU.net
そろそろですが。

29:名無しさん脚
08/03/19 15:43:11 SlBP/0p2.net
もともとゴミを売ってるわけだが。宝物と思うのも勝手だが。

30:名無しさん脚
08/03/19 16:47:31 qTVB4Hk3.net
確かにゴミ化してるけど
先日あった松屋の中古市であるものを12000円で購入して
やっぱりいらねーとオクに出したら45000円になった。

時々掘り出し物があるからね。初日は。


31:名無しさん脚
08/03/19 19:30:36 SlBP/0p2.net
それはおめでとさん。中古屋さんの価格はいわゆる市場価格ではなくて、
たっぷり利潤が乗ってるから、少し詳しくなると敬遠しちゃうんだよね。
でも、デパートの催事で仕入れができたなんて、すごいな。

32:名無しさん脚
08/03/19 19:37:37 qTVB4Hk3.net
オクの方が相場が高いものってあるからね。
そのあたり中古屋のおっちゃんは知らないみたい。


33:名無しさん脚
08/03/19 22:10:39 xHiStH5n.net
知られたら困るじゃないか(w

34:名無しさん脚
08/03/19 22:55:36 1SOG2WE7.net
きむらの感謝祭復活しないかな・・・

35:名無しさん脚
08/03/20 22:04:35 jaNNqJKx.net
キタムラは嫌われているから(社長自ら認めているw)どこも乗って
こないでしょ。
さくらや祭りと並んで昔語りのネタですよ。
寂しいけれど。

36:名無しさん脚
08/03/23 17:58:23 hIw5eOVo.net
きむらの感謝祭は素晴らしかったが、最後は乞食転売屋の巣窟になってたからな。
で、それ対策であまり安くならなくなり、必死な転売屋からクレームの嵐(案内はがきにすら
お叱りを受け・・と書いていた程)。そのままキタムラに吸収されたどさくさで終了と。
こんなもの転売しないと小銭稼げないような人生の敗者、社会の害虫に食い潰されちゃったんだよね。


37:名無しさん脚
08/03/23 19:00:36 pN+NEE7n.net
そんなに安くなかったと思うが。
田舎は高いから?

38:名無しさん脚
08/03/23 21:58:31 d3qNvL8n.net
感謝祭、最後の数回は全く安くなかったねえ。
カメラバッグとか三脚、一脚類以外は。
>>37は最後の方に行ったとかじゃね?
もしくは言い方が根暗っぽいから転売屋とか。
初期はあちこちに目玉商品があるという感じで、
とても良いイベントだったよ。
ライカのデジカメ、実勢価格20万くらいだったやつが、
限定5台とはいえ新品\99,800で出たりw


39:名無しさん脚
08/03/23 22:29:08 0lqeNLnY.net
>>38
オレも感謝祭には電池とかフィルム等の消耗品では非常にお世話になった。
カタログ落ちのカメラバッグは激烈な程安かったね。
カメラバッグは何個も持っていたのに、安さに釣られてしまい、軽い気持ちで
購入したハクバの小型のカメラバッグ、一番使用頻度が高かったりする。
確かに、とても良心的なイベントで無くなったのが残念です。

40:名無しさん脚
08/03/24 08:55:27 gdEOUcsC.net
感謝祭か・・・カメラバッグは神がかりの安さだったかもw
有楽町BICとかで2万円くらいで売られているやつが5千円とかだったしw
小型のショルダータイプがワゴンセールの如く段ボールに大量に入って一つ300円とかなw
個人的には、SLIKのカーボン三脚PRO800シリーズのやつが1万円とか、
ベルボンの一脚は2千円とかがありがたかったな。
あのイベントで「こんなのじゃ利益でねーよ」とか言って毒吐いている転売屋見て、
俺も転売屋だいっ嫌いになったなw元々好きじゃなかったがw

41:名無しさん脚
08/09/10 09:49:01 XuZWjW5L.net
感謝祭復活希望

42:名無しさん脚
08/09/10 10:19:08 l21kh6Pj.net
昔は感謝祭のツアーバスとか出てたような気がするんだが、勘違い?

43:名無しさん脚
08/09/10 15:11:09 udmXzmrt.net
>>30
お前にとっての「掘り出し物」って転売ネタ?
寂しい人生だな。
俺は、使いたかった機材安くて程度良しの見つけたら掘り出し物だ。

44:名無しさん脚
08/09/10 15:44:23 2Hfu5zy8.net
いつのレスだよ、病気だろおまえ

45:名無しさん脚
08/09/10 16:20:33 oHrzOLle.net
名古屋で9月25日から中古カメラ市はじまるよ!!

みんな、なごやきてちょ!

46:名無しさん脚
08/09/10 19:59:17 FYV14aDk.net
>>42
いや、出てたよ。
きむらの感謝祭で静岡からバスで来ていて、会場のアナウンスに驚いた。

47:名無しさん脚
08/09/10 21:28:27 95gOCipE.net
大ナゴヤビルヂングで記念写真とりたい。

48:名無しさん脚
08/09/11 07:53:21 IWe8jGYi.net
いらん物は米兵へういろう。

49:名無しさん脚
08/09/11 18:08:40 4tSwyf4E.net
>>46
まじか、すげえw

50:名無しさん脚
08/09/11 19:56:46 EFp+qpGN.net
いる物は、コメヒョーで買おー。

┌──┐
┃米 兵┃
└──┘


51:名無しさん脚
08/09/13 11:18:15 fdFbUgEM.net
だっていまや高速バスがあるから来るでしょ。

52:名無しさん脚
08/09/13 11:26:17 LOKvIs18.net
わわ、今年のカメラ市
9/26からか…

沖縄いくから行けね…

53:名無しさん脚
08/09/17 09:07:19 xWP/rpLy.net
>>52
交通費でいいもの買えそうな気が・・

54:名無しさん脚
09/01/25 12:06:14 ypGDUNg7.net

URLリンク(www.fotoborse.com)

55:名無しさん脚
09/01/25 12:36:46 V1Cxaxtz.net
買取価格が酷過ぎて、物が動かなくなってきた。
一般的な販売価格だってF3もLXも3万円だからな。

56:名無しさん脚
09/01/25 16:38:46 1bzKBKUE.net
LXの3万は問題ある個体だなw
*まず前期型
*動くが、フォーラムでチェックすると多分何か引っかかって「すみませんが
もう修理出来ません」と言われる

前期型はいまやバクチ。


57:名無しさん脚
09/02/02 09:50:29 wdrYj9fd.net
LX後期も随分下がってきたな。


58:名無しさん脚
09/07/04 18:03:56 uXyXn5fr.net
                               トイ
                               トイ
                                i三i
                             〃    ヾ
                            〃____________ ヾ
                            〃 _____________\ヾ
                          〃/          \ヾ
                          〃ノノ            | ヾ、
                        〃|ノノ             | ヾ、
                        〃ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,,/ヽヾ、
                       〃/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |  ヾ | チラッ…
                      〃 |∂/ . | -・==- | | -・==- .| く/  ヾ、
   / ̄ ̄\              || ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ  ||  
 /  _ノ   \            ||  /      )(   )(      |  || 2chでこれ以上悪さカキコするなら
 |   ( ●)(●)l 早く逝けよ    ヾ,||         ^ ||^        |// 俺ら海外に出て逝くお
. |    (__人__) |          (⌒)、|       ノ-==-ヽ       (⌒)   ほんとだお…本当に出てい…
  |    ` ⌒´ |          / i `ー=============i ヽ
.  |         }            l___ノ ,、                 ,、 ヽ_
.  ヽ        }             l                   │ l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ

59:名無しさん脚
09/07/04 18:39:28 e6X2/mdy.net
>57 LX下がったね。下がったらなんか欲しい病も収まってきた。( ´・ω・)



60:名無しさん脚
09/09/08 20:30:35 DPk2pvS5.net
URLリンク(www.camera-musashi.co.jp)

61:名無しさん脚
09/09/26 06:52:55 5Mg0Sm0j.net
ジャンク市でいいよ

ドキッ!ワゴンだらけの中古市 って感じのやつないかな

62:名無しさん脚
09/10/02 22:13:52 iDpm/1j1.net
そんな二束三文しかない市じゃショバ代が出ないだろ。
常識で考えろよw

自分のところで仮にやったとしても、来るのはジャンキーで、まともに
金落としてくれるような人は逆に避けちゃうし、何のメリットもない。

63:SEX GANG CHILDREN
09/11/28 20:54:39 HhJB4psy.net

URLリンク(www.hobbyworld.co.jp)

64:名無しさん脚
09/11/29 11:17:41 ELCQjE1/.net
>>61>>62
6月12月の群馬のはそんなカンジだぞwww

65:名無しさん脚
10/02/16 19:27:11 Qk3Dr0e+.net
保守

66:名無しさん脚
10/02/16 21:57:18 Ahb0OVnV.net
保守してどうするんだ?

67:名無しさん脚
10/02/16 23:47:26 QXR8tf97.net
>>66
またおまえか

68:名無しさん脚
10/02/17 20:24:48 F5bLirHw.net
松屋、誰か逝ったのかい?

69:名無しさん脚
10/02/18 05:14:21 5QhVGo6q.net
>>68
逝って来たよ。
ミランダのdx3の標準レンズセット(取説付)の箱入りを見掛けて買った。


70:名無しさん脚
10/02/20 00:57:35 GqtmrlDj.net
行ったけど貧乏学生には縁遠いものばかりでした
銀座には似つかわしくない小汚いジイさんばっかりでなんか臭かったです

71:名無しさん脚
10/02/20 07:58:39 Hf57iqoW.net
え、貧乏社会人の俺様も行っているけど。

たぶん、貧乏学生さんも小汚いじいさんも、
ひとしなみに臭かろう。
オレモナ~。

72:名無しさん脚
10/02/20 21:14:55 Vkpx3I/w.net
今日は鉄ヲタの店と中古CD屋と梯子した。
ずーっと臭うので自分が臭ってるのかと焦ったぞ。
帰宅したら臭わないので安心したが・・・


73:名無しさん脚
10/02/21 21:14:04 wqT2dXlo.net
銀座松屋は隣接する
食堂の香りはイイんだがw


74:名無しさん脚
10/05/01 10:29:14 niJA8AXv.net
松屋銀座な

75:名無しさん脚
10/07/05 21:43:06 Ft5M30+o.net
いや、銀座の牛丼屋のことでしょう。

76:名無しさん脚
10/07/18 13:47:49 1t39cyUk.net
銀座にあるのは吉野屋なんだが・・・

遅レスw

77:名無しさん脚
10/10/20 00:24:04 8LtBq7XN.net
時々掘り出し物もある。20年前高すぎて買えなかった機種が破格値で売られていたりして
嬉しい様な悲しい様な複雑な気分。

78:名無しさん脚
10/10/20 21:06:08 bSBe4JIC.net
中古カメラ市って、加齢臭が凄まじい。

79:名無しさん脚
10/10/21 11:10:22 mwdNWGz5.net
大阪で11月に中古市とかやりませんか?
もし開催されるなら、スケジュールを合わせて行きたいと思います。

80:名無しさん脚
10/10/31 19:46:32 DduNMFop.net
岩手県で毎年開催されてます。

URLリンク(www.nakasan-dept.com)




81:名無しさん脚
10/11/03 18:28:31 WoEmjdtq.net
このスレはdata落ち待ちなんでageないように。

本スレ↓
全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合2
スレリンク(camera板)l50

82:名無しさん脚
11/01/19 21:18:34 tzlSboki.net

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

83:名無しさん脚
11/03/20 13:06:17.05 DZ8VYp8f.net
今回の地震で、大量のカメラたちも被災したわけだが、
中古市やネットオークションに、ジャンク放出されるのだろうか?

84:名無しさん脚
11/04/03 16:41:53.50 qbSiZmwD.net
>>80

なかさんとうさん・・・・合掌

85:名無しさん脚
11/06/11 01:49:16.67 myEamu6T.net
ヴィンテージカメラの販売&買い取りってむちゃくちゃだな
1年半前にある有名店でヴィンテージのボディとレンズを買ったわけだけど
購入時、ボディは外装に難があるが、機能には問題無し、レンズは良品
のとの表示があった
結局、同時期に買ったデジ一ばかりを使っていたので、ヴィンテージのほうは全く外に連れ出す
ことなく(というかイジリもせずに)厳重保管の上、箪笥の奥へ
箪笥の肥やしじゃしょうがないと思い、購入した店へリバース買い取りを依頼。すると
「レンズもボディも難ありで、商品として扱えない。修理して、長く使ったほうが良い」
と買い取り拒否
おいおいおい...これはアナタの店で「良品」「機能に問題無し」と表示されたモノを買って、
そのまま保存していたわけだが?むちゃくちゃ過ぎる

86:名無しさん脚
11/06/11 01:57:21.04 4I2C2h6m.net
なんだよヴィンテージカメラってw

87:名無しさん脚
11/06/11 02:03:36.78 ml4Jy8Fi.net
>>85
キミの手に渡った瞬間に、良品は故障品に変わる。
それが経済ってもんだ。

安く買い取り高く売る。その価格差で商売してるんだから。

88:名無しさん脚
11/06/11 23:46:11.22 myEamu6T.net
いやいや、さすがに良品をそのまま保管したのに買い取り不可の難有り品は詐欺だろう

ま、最近は「カメラファン」はめっきり減って実用を重視した写真ファンが増えてるから
在庫が余ってしょうがないんだろう
今じゃ手に取って操作感を試せるように数台ヴィンテージライカを平置で展示してる
くらい切羽詰まってるみたいだったし

89:名無しさん脚
11/06/12 02:04:55.61 XKUxqHsz.net
今どき、買った翌日に持っていっても買い取らないと思う。

90:名無しさん脚
11/06/12 03:01:21.01 vBrLyAkz.net
>>89
そうだろうな
でも「良品」で売っていたのを「故障品」とまで言切ったのは驚いた

91:写真家蜷川実花
11/08/06 20:00:16.29 3INJRoqy.net

 人生気合っす!名古屋のトップカメラ三階がいいわ、コンタックスがいいわ

92:名無しさん脚
11/08/07 16:15:59.25 Wu+/DMb0.net
今の60代以上の人のコレクションが没後に市場に再放流されるといいけど
価値のわからない遺族が業者に回さず処分してしまうのが怖い。

93:名無しさん脚
11/08/07 17:31:13.41 fEpxUREm.net
それが世の常

94:渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ
12/05/26 11:54:04.63 +sAObJ5N.net

 URLリンク(hyano7.at.webry.info)

95:渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ
12/05/26 11:54:24.32 +sAObJ5N.net

 URLリンク(hyano7.at.webry.info)

96:名無しさん脚
12/06/03 16:30:25.62 LKT724fs.net
>>88
デジタルになってからカメラを愛でて楽しむ人は極端に減ったからね。
一通りコレクターが収集したらそいつらが死なない限り再放出は無いし、
実用系のフィルムカメラは、今買う人は買ったら壊れるまで使って終わりだろうし
新品が製造されない状況では年々ゴミ市になるのは仕方ないもんな。

97:名無しさん脚
12/06/03 20:16:27.37 UedwJ/0w.net
大丈夫。デジカメが中古で並ぶ。
フィルムを使うカメラは、どうやっても置物にしかならないのだから動かなくても問題ない。

98:名無しさん脚
12/06/04 14:00:51.29 zu6got1t.net
でもフィルムが日常的に流通してる時とはちょっと感覚が変わって
きちゃったのは事実

フィルム時代は100年前のカメラでも使い勝手が悪いだけで「現役」なんだよな
フィルムもシートでも127サイズでも一手間かかるだけで「現役」

だがデジタルになってフィルムカメラ自体が完全に骨董品になった
まだ中判大判が残ってるからいいけど
今後さらに骨董化が加速するだろうね

カメラってやっぱり工業製品だから置物で満足できるのは少数派
動いて使えて(実際に使わなくても)なんぼってコレクターがほとんどだろう

99:名無しさん脚
12/06/04 18:22:25.69 d0P8Yvkv.net
10年前のソニーのディスタゴンの付いたカメラなんて千円以下で掃いて捨てる勢いで
ゴロゴロしてるけど、数十年後に珍品になったりするんだろうか

カメラってただの家電に成り下がったよね

100:名無しさん脚
12/06/04 23:23:49.43 mACYQ0cW.net
その頃に動作すれば、珍品位にはなりそう

101:名無しさん脚
12/09/14 01:52:54.57 xBjBQ2PM.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


102:名無しさん脚
13/01/18 15:02:48.86 jfUL3eoK.net
d

103:名無しさん脚
13/01/26 23:59:26.73 ExAgC/16.net
そりゃフィルム欲しいって人は老人ばっか

デジタルは5年で使い捨てだしで、誰も中古なんて買わない

104:名無しさん脚
13/01/27 06:25:50.72 dS1sgifD.net
年数の経たデジタルは修理がほぼきかないからね。
スペックがどうとか、そういう問題以前にね。
まぁゴミ同然だよね。

実際ここ数年レンズを除けば中古で欲しいものがない。

105:名無しさん脚
13/01/29 12:35:43.20 40BjW57P.net
イーベイなんかも動きがぱったり止まったしな
海外の老舗でも廃業してるのが結構ある

団塊が逝ったら一気に市場は崩壊すると思う
LPレコードくらいの世界になるんだろうな

106:2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!
13/01/30 10:23:06.13 OyEgP9eC.net
 URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

107:名無しさん脚
13/02/19 19:39:31.35 26bHnBZg.net
s

108:名無しさん脚
13/10/20 18:56:14.09 wTXCtEgH.net
団塊が死ぬと一緒にレコードや高級オーディオや銀塩カメラの死亡確定

109:名無しさん脚
13/10/21 10:06:37.63 D63bCaxE.net
元々ゴミなのにバカが有難がって珍重していただけ。バカが淘汰されれば誰も欲しがらない本来のゴミになる。
憧れが手に入らないからと代用品で気をまぎらわすのは仕方無いが、手に入れる努力もせずに諦めたクズ共が蠢く中古市場は腐臭が漂うはきだめ。

110:名無しさん脚
13/10/22 08:26:28.98 lgetZIbk.net
死んでから遺族に余計な手間をかけさせないように死蔵コレクションは早く処分しろよな(笑)

111:名無しさん脚
13/10/22 17:09:40.25 lgetZIbk.net
はきだめ 吹き溜まりにわざわざ足を運ぶとか自分は屑だって宣言してるのに、カメ爺どもは変にプライドが高くてウザい。

112:名無しさん脚
14/07/31 21:38:27.61 CdhVGadi.net
逆に買い取りの方がもうけが大きいらしいよ

113:名無しさん脚
14/08/02 19:12:43.28 3L3/Lo0B.net
中古市場利用者は昔から金の無駄遣いな人。
直接人と会って直接的な売買をすれば無駄銭する必要はない

114:名無しさん脚
14/08/13 16:17:46.39 x+Z6qEyf.net
そろそろ高島屋だな

115:名無しさん脚
14/08/14 21:56:06.46 JrKEdkVe.net
Peterまた来るのかな

116:名無しさん脚
14/12/16 11:50:52.26 BMF8G6do.net
12月19日にまた名古屋丸栄百貨店だってよ、また始まるよ

117:名無しさん脚
15/01/23 18:42:25.58 FvmPm1Ft.net
また松やだってよ、また始まるよ

118:名無しさん脚
15/01/27 22:44:08.70 pUf4NV8h.net
今度は行ってみようと思う。15年いや20年ぶりかな。
最近バルナックの初期型が気になってしょうがない。

119:名無しさん脚
15/01/28 00:38:54.01 0xLZFdcq.net
転売が朝から並ぶから気をつけてな

120:名無しさん脚
15/02/05 16:43:29.31 RkT1F2o0.net
ホト・ベーゼ、またチンピンのオンパレードだね
前回は値付けが高すぎてあまり売れなかったみたいだけど、今回はどうかな

121:名無しさん脚
15/02/09 16:55:07.34 NXJoyV11.net
⬆ヤッパリ前回の売れ残りがゴッソリ出品されてるね

122:名無しさん脚
15/02/09 23:07:24.92 OeAP2iet.net
つうか中古カメラ屋は、
「この値段でも待っていれば誰かは買うから、下げる必要はない」って
潰れるまで口癖のようによくいう

123:名無しさん脚
15/02/11 07:51:09.58 J1Bt497Q.net
いつも、けが人が出そうな勢いで国籍不明の数十人の人が一斉にジャンクに群がるけど、あれは転売して儲かるものなの? 
冷静に見てれば、デパートに支払うマージンがあるのか、壊れているのにぜんぜん安くないよね。

124:名無しさん脚
15/02/11 14:07:34.63 q/nvHiBg.net
あれ買うやつは治して使うとかじゃなく
壊れたまま転売するやつらだから
推して知るべしってとこだろ
壊れていても壊れていないように見せかけて倍の値段で売り逃げるんだよ
だからやつらにとっては宝の山なのさ

125:名無しさん脚
15/02/11 23:57:51.99 eCrEPRqF.net
向こうは昔から自家修理するカメラ屋が結構あるからジャンク仕入れの需要はある

126:名無しさん脚
15/02/14 13:53:56.68 YmBhXNNd.net
輸出に伴う消費税の不正還付を行う為に中国人がカメラ集めているだけだとしたら、このジャンクブームももう終りになるんじゃないの?
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

127:名無しさん脚
15/02/18 00:45:09.37 LAVIeBal.net
それだったら中国人はゴミしか落札しないだろ
ジャンクから高額商品まで買いあさってるよ

128:名無しさん脚
15/02/18 03:08:15.21 oQgigaXG.net
ジャンクと高額商品の領収書があべこべになっているのかもな。

129:名無しさん脚
15/02/18 23:51:33.88 T2MSOnFc.net
さっきテレビでやってたな
中国人狙いで春節に合わせたらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch