第29回 世界の中古カメラ市at CAMERA
第29回 世界の中古カメラ市 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
07/02/21 11:34:19 YaowMRC3.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)


3:名無しさん脚
07/02/21 11:39:33 GObmj6oo.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)


4:名無しさん脚
07/02/21 11:55:54 sTjGoAjA.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

5:名無しさん脚
07/02/21 12:34:10 UnoabyZw.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)


6:名無しさん脚
07/02/21 13:00:42 LY3oeg4O.net
カメ爺だらけだった。
なんで小学生連れて歩いてるヤツがいるのか不思議だ。学校休ませたのだろうか?


7:名無しさん脚
07/02/21 14:06:06 7zH/rhxo.net
よっしゃ。
これから自宅→松屋→レモン 
物欲散歩に行ってくる!

8:名無しさん脚
07/02/21 14:41:35 b9hcL1No.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

9:重複スレッド
07/02/21 14:50:44 Y7JyZX8S.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

10:名無しさん脚
07/02/21 14:57:58 J8ykLNHG.net
そっちは新宿市場のスレだと思ってたW
どうりでなんか変だと思った

11:名無しさん脚
07/02/21 16:06:38 mzX20mKC.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

12:名無しさん脚
07/02/21 21:53:41 7zH/rhxo.net
行ってきた。
松屋のオネーサン、勝手が違うのか
なんだか居辛い感じが笑えたw

店員もおっさん
客もおっさんていうか
ジジー。

掘り出し物は少なそうだけど
一個だけキープした。

以上

13:名無しさん脚
07/02/21 21:56:46 FwW3wnKB.net
>>6
俺も見たよ、何で、真昼間に小学生がいるんだろう??っと、
あれは幼稚園児か?

14:名無しさん脚
07/02/21 22:12:07 R6no12bR.net
19時前に到着。盛況だった

15:名無しさん脚
07/02/21 22:29:17 AASisoxG.net
なぎらけんいち様 居たね。
田村先生もおみかけしました。

16:名無しさん脚
07/02/21 22:40:43 yvh126hr.net
屋上に外人の多い団体さんがいたけど
あれは中古関係だったんだろうか

17:名無しさん脚
07/02/21 22:51:29 WtodrQvy.net
>12 それは毎度のこと。一番かわいそうなのは今回はいないかな?ジャンク品の
塩田のデパガちゃん。自分もジャンクになった気がするんだろうな。

18:名無しさん脚
07/02/21 23:10:30 s7iFXbqt.net
行ってきた
加齢臭がすごかった
でも女の客は若い子ばかりだった

19:名無しさん脚
07/02/21 23:13:40 oBVst0v7.net
塩田さんは松坂屋でしょ?

20:名無しさん脚
07/02/21 23:47:51 AYdWGuNc.net
行ってきたが、なんか倒れた爺さんが居たな。
まあ、初日だったんでそこそこだったがメインは土日だな

21:名無しさん脚
07/02/22 00:19:15 cQ4IA2jB.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

22:名無しさん脚
07/02/22 06:36:48 p/rpdv2d.net
>>1ってバカ?

23:名無しさん脚
07/02/22 09:11:24 BhnO+2mo.net
【オヤジ】中古カメラ市総合スレッド【息切れ】
スレリンク(camera板)

24:名無しさん脚
07/02/22 10:17:30 bxA7YqV3.net
むこうの住人必死だなw

さて土曜くらいに、もう一回行こうかな。
取り置き分を引き取りに。

25:名無しさん脚
07/02/22 10:37:43 mQ4WWKU/.net
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
スレリンク(student板:335-番)

26:名無しさん脚
07/02/22 15:47:50 tlRCclcI.net
俺も土曜日に行くぜ
わくわくして夜も眠れんわ!

27:名無しさん脚
07/02/22 15:50:20 bxA7YqV3.net
こんなこと言うのもなんだが…

その頃には、買い得なものなくなってると思うよ。
おれは鳥置いてもらってるから。

28:名無しさん脚
07/02/22 16:00:10 tlRCclcI.net
いいよ、見に行くだけだから、、、、、、、目の保養さ

29:名無しさん脚
07/02/22 16:06:18 +T44faW+.net
てゆうか高杉
新宿で5000円で売ってるものが2万位する

30:名無しさん脚
07/02/22 16:52:38 45g3ATQp.net
昼間行ってきたけど、
自分的にはおいしー物も無く、
ぐるぐると会場を7周ほどまわって帰ってきますた。
全体的に高いね。

31:名無しさん脚
07/02/22 17:09:54 tlRCclcI.net
やはりどこの店もライカ系が多いのかな?

32:名無しさん脚
07/02/22 18:39:37 bxA7YqV3.net
そこでオレンジ社に寄ル

33:名無しさん脚
07/02/22 18:50:19 tlRCclcI.net
オレンジ社ってどこにあるですか?
すんません年に一度だけ上京する田舎もんなんで

34:名無しさん脚
07/02/22 18:54:05 45g3ATQp.net
>>33レモン社の四股名では?

35:名無しさん脚
07/02/22 19:41:01 Bh/Y3Fd6.net
>33
松屋
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
三共カメラ舶来(この辺)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
三共カメラ国産(この辺)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
ミヤマ商会銀座店
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
カツミ堂
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
スキヤカメラ
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
清水商会
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
レモン社(エレベータ8階)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)





36:名無しさん脚
07/02/22 19:52:29 bxA7YqV3.net
ていうか
参加している店にイッテも
もぬけの殻だよw

参加していない店だけ書けよ。>>35

37:名無しさん脚
07/02/22 20:46:15 hp857nq/.net
今日は会社の帰りに寄りました。
落ち着いてきたので小物出してる店もいくつかありましたね。
やはり、これはと言うものは昨日売れちゃったようですが、それでもあれだけ
店が並んでるとブツを見てるだけでも楽しい。

昨日の大混雑ぶりを松屋の社長が2回も見に来たそうな。

38:名無しさん脚
07/02/22 20:57:00 an41wrN9.net
デパートの全フロアがカメラ市くらい人来たら恐ろしいな。

中古カメラ市っていうのは骨董市と同じで値切ったもん勝ちなの?

39:名無しさん脚
07/02/22 21:07:28 Bh/Y3Fd6.net
>36 そうでもねいだよ。ショーウインドーに飾れる数も限られてるだよ。

40:名無しさん脚
07/02/22 21:07:57 77qut9kw.net
昨日の昼休みの大混雑でめげて、本日夕刻に再挑戦。
あの大混雑が嘘の様に空いており、>>37さんのカキコの様に
いろいろ見る事ができた。
結局、フィルター2枚とカタログ落ちした革製のデジカメの
ソフトケースだけ購入。
しかし、金属製のフードとかの値付はちょっと酷過ぎる気がした。
マジでぼったくりだよ。

41:名無しさん脚
07/02/22 21:57:41 bxA7YqV3.net
松屋情報

松屋カードに入ると
現金か松屋の決済で買うと、2%安くなる。
年会費無料。


42:名無しさん脚
07/02/22 22:13:11 0IVq9OD9.net
>>41
良い情報を㌧クス。S3Mを買うときは20万近くお得だねw。

43:名無しさん脚
07/02/22 22:31:33 limO7Wes.net
土曜日は藤沢商会ブースにいくぞ

44:名無しさん脚
07/02/23 09:59:34 /bH/hFl+.net
松屋の商品券を金券ショップで買って使ったほうが安いじゃない?
金券ショップの領収書を経費で落とせば一石二鳥

45:名無しさん脚
07/02/23 10:41:09 5sJfEDiF.net
明日行こうかと思ったが、値段と品揃えに魅力なさげな話が多いな・・・

46:名無しさん脚
07/02/23 12:29:15 Bi54SLXQ.net
俺も今年は見送りかなぁ。
早川通信の為だけに行くのもなんだし。

47:名無しさん脚
07/02/23 12:55:50 w7O/dEYb.net
明日は、湘南カメラクラブがでてくるぞ。気をつけろ。

48:名無しさん脚
07/02/23 13:04:15 2tO4LN28.net

なにそれ?
どうせ
老いぼれの集まりだろ。

49:名無しさん脚
07/02/23 13:13:01 w2V3ZzFf.net
東京のカメラ屋さんって、値切ってもOKなの?
それとも、値切ったとしても安くしてくんない??

50:名無しさん脚
07/02/23 13:25:30 2tO4LN28.net
人を見る。
下品な関西人は無理。

51:名無しさん脚
07/02/23 13:30:49 2tO4LN28.net
上品な関西人の俺はオッケーだった。

52:名無しさん脚
07/02/23 17:45:07 oHxh7ypE.net
>>49

値切りたいなら自分で値切れよ。

53:名無しさん脚
07/02/23 18:37:53 IPRLVr0l.net
この


54:カメラ市って、ライカ好きとニコンF好きには楽しい催し物なんだろうな。 オイラにゃあまり関係ないや。 一人M8を自慢げに首から下げてる奴がいた。 他の人に触れそうになるとグイッと腕でガードして… そんなに大事ならカバンにしまっとけって。



55:名無しさん脚
07/02/23 18:42:51 HAOVS1yT.net
>>52
値切るのに、他人に言ってもらう奴なんているのか?

56:名無しさん脚
07/02/23 20:07:57 3iNa0uA3.net
値切れない事はない。
とはいえ、フジヤでいくらだから同じにしろ、なんて言うのは野暮。
フジヤで買えば良いでしょ、とあしらわれて終わり。

アナタが、逆の立場で、どうお願いされたら「ちっとは考えたげようかな」
と思うか考えなさい。それが出来なきゃアナタには値切る事は無理。

57:名無しさん脚
07/02/23 20:14:25 eN3nY6Kq.net
>55 ネコミミ娘に頼まれたら考えるかもナ。店から叩き出す事を。

58:名無しさん脚
07/02/23 21:39:17 HAOVS1yT.net
>アナタが、逆の立場で、どうお願いされたら「ちっとは考えたげようかな」
と思うか考えなさい。

質問者の意図がわかってない香具師は、答えもトンチンカンだな。
アンタじゃ話しにならんよ。

59:名無しさん脚
07/02/23 21:45:21 lQjcSksY.net
常連気取りでいつも買ってるんだから安くしろって爺さんが一番鬱陶しい。

控えめに安くならないかな?って聞かれるとオマケしてあげようって思う。
誰でもってわけじゃないが。

60:名無しさん脚
07/02/23 21:48:24 he6sa7M+.net
大阪のカメラ屋は、値切り対応いいぞ。
どんな安いものでも、まけてくれる。


61:名無しさん脚
07/02/23 22:04:11 IPRLVr0l.net
>>57
もう来るな、目障りだ

62:名無しさん脚
07/02/23 22:07:18 tIfwpHfI.net
>>59
最初から値切り分上乗せしてるだけの昭和商売w
大阪なんて、格差社会に出る幕無しだがな。

63:名無しさん脚
07/02/23 22:28:14 HAOVS1yT.net
>>60
オマエ、おつむ悪そう・・・。

64:名無しさん脚
07/02/23 23:05:58 XmdfoYlb.net
いくら耄碌した爺さんとはいえ銀座で値切るか?普通

65:名無しさん脚
07/02/23 23:44:18 cKZ1nxx8.net
銀座なんて名前だけ、所詮、骨董商と思った。
いい仕事する業者には値切らないけど。

66:名無しさん脚
07/02/24 09:14:06 Sorh8Ge3.net
銀座はガキや子供向けの街ではありませんので。

67:名無しさん脚
07/02/24 14:52:06 xwFT4fgS.net
10:10頃に行ったらジャンクコーナー?がおしくら饅頭状態だった。
潜り込もうとしたがほとんどよく見えなかった。
折りたたみの2眼レフ買った人が見えた。
開店直後はデッドヒートだったのかな?

その後向かいの松島ギャラリーに行ったら爺さん達がお茶飲みしてた^^

68:名無しさん脚
07/02/24 18:47:49 9FmRsQMp.net
やっぱ今年もすごかった訳ですね。
去年見てびっくりしました。
今年はゆっくり出ていきました。殆ど何もなかったけど。

今日は初日ほど激混みではなかったですが、それでも結構な人出でしたね。

69:名無しさん脚
07/02/24 20:27:59 hPbL53YC.net
 N-K がいたね。最近やつれてるね。

70:名無しさん脚
07/02/24 21:32:54 PHFLk5Yo.net
初日のなぎらは外で見た。東銀座方面に歩いてった。
つーかカメラぶら下げて来る奴って何なの?
あとリュック背負ってる奴。

71:名無しさん脚
07/02/24 21:38:49 WauPs91v.net
別にリュックはイイじゃねぇか。
あ、邪魔だから背負わないで手に持てよってこと?

72:名無しさん脚
07/02/24 21:58:04 TqAUN7MK.net
>>53
同意。ライカとローライとニコンばっかりで、国産マイナー機種好みの
漏れとしては全くつまらなかった。毎年来て、毎年裏切られている漏れって…

>>69
今日(土曜日)の午後に彼女と一緒に行ったのだが、「どうしてオジさん
たちはカメラを下げてるの?コミケのカタログみたいに、カメラをぶら
下げてると入場料がタダになるから?」って尋ねられたよ。当然答えは
「バカだから」 そしたら納得してた。

彼女に、オジさんとカメラ店員の会話をそば耳たてて聴くようにさせた
ら、「マニアっていうより偏執狂のタワゴトね。店員さんも毎日こんな
クズの相手をしてるんなら同情するわ」という感想でした。お前、オレ
より過激。

漏れ的には、各店に監視役として配置されてぼーっと突っ立っている松屋
のデパガにも同情するな。

73:名無しさん脚
07/02/24 22:34:43 ZfBSoejB.net
漏れ的には、首からぶら下がった朝日さんとか小西六さんとかいう名前の彼女と
会話している姿を想像しちまった。

74:名無しさん脚
07/02/24 22:49:01 E+oli8k6.net
>>71
カメラもってくれば
付けて調子はどうかとか、動作確認できるからね。

君みたいに記念写真の時しか
写真撮らない人とは違うから。

店員さんはレジとか、そういう役目だね。

無知だねw

75:名無しさん脚
07/02/24 23:09:50 TqAUN7MK.net
>>73
だと思うだろ。そうじゃなくて、ぶら下げてるカメラと違う
メーカーのカメラを見てるのが多いんだな、これが。ニコンを
ぶら下げてライカを見てる、ってパターンが多いな。

お前、一店舗につき何人のデパガが配置されているのか、を
ちゃんと見たか? マヌケ。レジ以外にも、店員は配置されて
るんだよ。小さな店でもパガは二人いる。お前のボンクラ頭で
理由は想像できるか?漏れが「監視役」って書いた意味がわか
るか?

76:名無しさん脚
07/02/24 23:14:38 E+oli8k6.net
あれだけの来場者数だからね。
相手するには人数がいる。

それもオマエみたいな、腐った奴ばかりだからな。

77:名無しさん脚
07/02/24 23:19:31 TqAUN7MK.net
>>72
胸元にぶら下げたカメラに一人でぶつぶつ喋りかけるピザ、って
会場にいそうだな。漏れは会場内でも彼女と手を繋いでいたから、
いちおう脳内彼女ではないと思う。しかし、手を繋いでいたという
感触そのものが妄想だ、という指摘も成立するが。

彼女と付き合ってから驚いたのは、使ってるカメラがペトリの一眼
だったってこと。「パパからもらった」って聞いたとき、「もしや
そのパパって…」と一瞬疑ったが、父親に会ったときに互いにカメ
ラ好きで意気投合しちゃったよ。あ、これも脳内妄想かもしれんが。

78:名無しさん脚
07/02/24 23:23:22 TqAUN7MK.net
>>75
ああ、結局「監視役」って意味がわからず、
単に「自分のほうが知ってるぞ」って思いこんで、
相手を無知だと思いたくて書き込んだわけね。

脳みそはもうちょっと有効活用しなくちゃダメだよ。
一生、いまのボンクラのままで過ごすつもりかい?


79:某カメラ店店員
07/02/24 23:29:59 WauPs91v.net
>>74
監視役って何の監視してるのさ?

80:名無しさん脚
07/02/24 23:30:00 4jWxo0Ar.net
>>76
ていうかあそこに彼女を連れて行ったということだけで引くな
しかも手を繋いでたってか・・空気嫁よ

ちなみに既婚者の俺から忠告しておくと
結婚するまでは趣味だからと寛容でも
結婚したり子供ができると手のひらを返すようなケース多し


81:名無しさん脚
07/02/24 23:38:09 3s/gQhmL.net
ちょっと寄ったらエスカレーターできれいなおねいさんが見に来ていました。
でも会場は、を・な空気いっぱいで少しむせました。


82:某デパ社員
07/02/24 23:51:57 e/PcT6wk.net
>>75,78
松屋さんではありませんが、よく催事を行うデパ社員です。
中古カメラ市のようなフェアの場合、売上高に応じてとか
売り場面積に応じてなどいろんなマージン(デパートがお店から
いただく手数料)の取り方がありますが、今回はおそらく
売上高連動式だと思います。その場合デパート側として怖いのは
売上をごまかされる(過少申告される)ことです。デパートの
収入が減るわけですから。

そのため売上をごまかされないようレジ係としてデパ側の店員を
配置するわけですが、大きな催事の場合はお客様と出展者の店員が
「取り置きしておきますから、このフェアが終わったら店に来てください。
少し安くしますよ」というやりとりをして、その場では売買を行わずに
後日行うことがあります。そうなるとその場では売上はたちませんから
デパート側としては会場は提供してもマージンがいただけないわけです。
こういう(デパート側からみた)不正行為を防止するために、レジ係
以外にも店員を配置して接客の補助(あくまでも補助です。専門知識が
ないから)をさせることにして、お店側に無言のプレッシャーを
与えるのです。弊社ではそうしております。

それが71さんの「監視役」ってことでしょう。71さんは業界関係者ですか?


83:名無しさん脚
07/02/24 23:54:50 or4z8hVu.net
うはぁ、なんか見てはいけない黒い部分を見てしまった気分だ…

84:名無しさん脚
07/02/24 23:55:39 qxOjIKMb.net
つか>>71みたいな男が、そういう彼女と結婚すると給料握られてこづかい少ない
とかほざくんだろうなぁ。女運が悪いというか何と言うか・・・。

85:名無しさん脚
07/02/24 23:59:43 TqAUN7MK.net
>>81 THX たんなる事情通です

>>79 連れて行ったわけじゃなくて、彼女も行きたいと行ったわけで…
  ご忠告、いたみいります。

>>83 余計なお世話だよ。早く彼女作れよ。

これにて撤収。

86:名無しさん脚
07/02/25 00:00:49 4cBdyX9E.net
>>84
キミのより品の良い彼女いるけど?

87:中古カメラ店店員
07/02/25 00:19:32 JWpY21mF.net
>>81
なるほど納得。そういう監視役なわけね。

でもデパートのおばちゃんたちはレジ近くにいたり
雑談しててあまり役に立たなさそうに見えるw。

マージンで売上の数%取られても、店で数%値引いて売っても
差はないから出来るだけ会場で売り払って帰りは身軽に帰りたいな。

88:名無しさん脚
07/02/25 00:27:49 ZTl0Jy95.net
工具とジャンクレンズしか買わなかった・・・

このレンズ安いなっーて見てたら不良品だった。
そんなものをショーケースに入れるなって。

FM3aたけ~



89:名無しさん脚
07/02/25 00:34:31 MsVRjE0R.net
>>81
買う側にとっては、年間の優待額を上げることができる
URLリンク(www.matsuya.com)
カミサンのカードでライカが買える機会なんだよ、松屋じゃないがね。

90:名無しさん脚
07/02/25 00:36:44 3iPWpZSv.net
>>87
FM3aいくらだった?

91:名無しさん脚
07/02/25 00:42:16 zPyuRksy.net
うーん、ホントかいな。
あるカメラを所望したら在庫ないけど、店に来ればそのカメラのくわしい
記事が乗ってる雑誌があるから良かったら店に来てくださいって
言われた。それがマージンを免れる方法なのかな。
でも客の購買欲を信じ過ぎなんじゃ?


92:名無しさん脚
07/02/25 02:21:11 Xdd2IMi4.net
なんだかショボい会話の連鎖だな。
そんなに貧しいのか?
心と生活。

93:名無しさん脚
07/02/25 06:27:35 4QWGYeHB.net
>>86
だが、デパートのレジに入った売上が現金化されるのは2ヶ月後かもしれんぞw

と、ぜんぜん別の商売だがデパ催事に出たことのあるオイラが言ってみる。

94:名無しさん脚
07/02/25 08:23:29 VT0k/XEt.net
でもカメラ屋のオヤジ、デパガちゃんと仕事出来て妙にうきうきしてねいか?
新品の箱の中客に見せた後
デパガちゃん:あれー入らなくなっちゃったー
オヤジ:これはね、ここを回して長さを一番短くしないと入らないんだよ、ほら
デパガちゃん:ア本当ですねー
オヤジ:うひひ

ある意味デパガちゃん枕商売か?
まあ年季の入った、でも接客の物腰に年季の入ったプロフェッショナール
なデパ姐もいるけどね。

95:名無しさん脚
07/02/25 10:33:22 kvCwtn6/.net
>>89 新品で13万円台、中古で8万円台でFM3Aみたよ。

 キヤノンのレンジファインダー、7もPも1万円2千円が相場になっていて
ここまで安くなったかとびっくり。実用品ならベッサに行くもんな。

 レモン社を巡回して帰宅。

96:89
07/02/25 10:45:28 3iPWpZSv.net
>>94
情報ありがと
中古で8万じゃnF-1の3台目を買ったほうがいいや。
メインはマミヤとキャノンなんだけど、なんとなくニコンも1台欲しいななんて思って。
ニコマートと35mmぐらいのレンズにしとくかな。

97:名無しさん脚
07/02/25 11:23:59 ZTl0Jy95.net
>>91
土曜日は一番奥のショップ(名前わすれた)
に凄まじい人だかりが・・・・

なんだろうと思って遠巻きに見てたら・・・・
ジャンクコーナーだった。
異様な雰囲気だった。

おれも人のこといえんが(汗

98:名無しさん脚
07/02/25 12:06:06 W1CjswLl.net
>>96
藤澤商会のジャンクは、修理ができるやつにとっては宝の山だからな。

でも、今年は物も人も少なかったな>中古カメラ市



99:名無しさん脚
07/02/25 12:59:22 s6ea2FJi.net
初めて行ってきたが臭かった。屋上でやればいいのに。

100:名無しさん脚
07/02/25 14:22:58 Xdd2IMi4.net
加齢臭+グッタベルガに沁みついた、数十年前から蓄積した汚れのにほひ。
手元のカメラのにほひ、嗅いでみ。
滅菌液で革部をぜんぶ拭くと、ほとんど無臭になるの知ってる?(恐!)

101:名無しさん脚
07/02/25 14:25:12 Xdd2IMi4.net
勿論、拭いたコットンは、食ったら即死しそうな色に。
染め色が落ちてるのかと思うくらいの衝撃だが、違うんだよ。

102:名無しさん脚
07/02/25 14:39:43 lfIyZ+g5.net
>>99
滅菌液って?

103:名無しさん脚
07/02/25 14:58:11 dwLsLV3m.net
湘南カメラクラブ

URLリンク(homepage2.nifty.com)

104:名無しさん脚
07/02/25 16:25:37 IrRcKSjL.net
www.gokurakudo.net

105:名無しさん脚
07/02/26 00:43:59 +hnNnHbr.net
 ロック気取りのN-Kいたね。勝手に話しかけてきて。偉そうにライカについて
語りやがって。

106:名無しさん脚
07/02/26 11:52:47 O8X64+pB.net
君はそんなふうに思って聞いてたのか、残念だ。

107:名無しさん脚
07/02/26 12:24:14 9M4NuMa7.net
本人乙

108:名無しさん脚
07/02/26 15:10:43 1hreMAVf.net
ライカ・ヴァージン

109:名無しさん脚
07/02/26 19:12:56 qcIHtT8H.net
なんだかお香というか、カビ臭いというか、形容しがたい臭気がただよってたなあ。

110:名無しさん脚
07/02/26 19:59:59 DlcF5PT8.net
俺は収穫あったよ。
臭覚も。
やっぱり初日だな。


111:名無しさん脚
07/02/26 21:44:03 KbMJ7ZF9.net
まとまっていろいろな物出してくれるので、例え要らないものでも、高くて買えない物
でも眺める事が出来て幸せです(w

来年も宜しく。

・・・このスレ、来年まで持たせますか?(爆

112:名無しさん脚
07/02/26 22:03:43 lXAsPni7.net
900万のナイコンは売れたの?

113:名無しさん脚
07/02/27 01:18:54 aGWccE06.net
まさか~。売れてないです。

114:名無しさん脚
07/02/27 09:57:52 vxnhed2v.net
来年がまた楽しみですね

115:名無しさん脚
07/02/27 17:36:02 /zrTANjp.net
デパートに勤務する人でも、女性が突進してくるバーゲンは良くあるけれど、
男性が血相変えて突撃してくる催し物は滅多にないという。

116:名無しさん脚
07/03/05 01:10:37 zX9K1q3X.net
来年まで生きてない人、何人もいるんだろうな。
今年買った亀が、遺品処分から2年後の松屋に並ぶとは、夢にも思わず。

117:名無しさん脚
07/03/05 19:35:10 8MUJrM4z.net
つーか、このスレどうすんの

118:名無しさん脚
07/03/05 23:30:42 McjvorNe.net
>>116
世界各国で行われている中古カメラ市レポートに使うといいかも。

 ハンブルグ中古カメラ市めぐり
 ライプツィヒ中古カメラ市めぐり
 ヴェネチア中古カメラ市めぐり
 アムステルダム中古美女めぐり etc.



119:名無しさん脚
07/03/06 03:54:14 MdUN6Qmt.net
削除依頼出しとけよな>>1

120:名無しさん脚
07/03/06 09:44:24 ZNI3Ws6w.net
伸びなかったなw

121:名無しさん脚
07/03/06 23:44:42 FG1uPC8P.net
来年は30回

122:名無しさん脚
07/03/08 14:51:39 ZHOcOCvF.net
もともと重複の単発だから。

スレリンク(camera板)l50

123:名無しさん脚
07/05/01 17:41:04 IC0rLA13.net
www.hobbyworld.co.jp

124:名無しさん脚
07/07/16 22:07:20 26VBmfYU.net
松坂屋はどう?

125:名無しさん脚
07/07/16 23:01:38 z6BRHwqo.net
>>123
7/18からだよ。

126:名無しさん脚
07/07/18 14:33:09 50+i8o6k.net
中古市が年々ゴミ市と化している件
スレリンク(camera板)

127:名無しさん脚
07/09/17 19:17:40 Xa+KAkcm.net
9/21から交通会館だっけ?

128:うめぱと ◆WwGzxH2UJ6
07/09/17 21:18:31 aEqUKbLS.net
交通会館てどこよ?
交通博物館なら神田から大宮に移転したのは知っていたけど。

129:名無しさん脚
07/09/17 21:24:51 yZCi/+wk.net
知らないなら来なくて良いよ(w

130:名無しさん脚
07/09/17 21:32:02 gKXN6JH7.net
>>127
うめばとさんひさびさだw
有楽町だよ。

131:うめぱと ◆WwGzxH2UJ6
07/09/17 21:33:15 aEqUKbLS.net
いじわるさんが居るな。>>128の欲しがっていたカメラを先に買って泣かせてやろう。

ぐぐった。有楽町の駅前。プランタン銀座の向かい。
♪ゆうらくちょうで~あーいましょう~♪

URLリンク(www.kotsukaikan.co.jp)

132:名無しさん脚
07/09/22 20:07:12 kp9npvGd.net
行ってきた。
2日目だからか空いていた。
ニコンの新製品発表会から流れてきた人々がかなりいた。

133:名無しさん脚
07/09/22 20:32:06 oHX9KxVj.net
ingstyelってみせはどうですか?

134:名無しさん脚
07/09/23 12:04:03 6MzT3GTy.net
中目黒だから行ってみなよ

135:名無しさん脚
07/09/23 12:57:36 HYc7+uOJ.net
あの!!『KE7A』が、45万円で・・・!!
マジですか!!


136:名無しさん脚
07/09/24 10:25:33 ZsbYohpp.net
大阪駅前のマルシンカメラが一番安いね

137:名無しさん脚
07/09/24 11:43:39 xgLFkTya.net
>>132
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

塗装が弱くて有名なエスピオミニですが、ダメージ仕上げを施しております

138:名無しさん脚
07/09/24 14:47:02 hGKb1n+/.net
ingstyelは、松矢だろ
世界の中古カメラ位置にはいないぞ1

139:名無しさん脚
07/11/09 20:03:25 GJXSZcUA.net
www.camera-musashi.co.jp

140:名無しさん脚
07/11/12 20:15:24 Tghj0TLI.net
次回のカメラ市はいつごろ?

141:名無しさん脚
07/11/22 01:01:04 7TNmh8ov.net
710 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/11/20(火) 00:13:31 ID:Z5oMmjPc
錦糸町のヒ○リカメラはたばこ煙で燻製になったライカ売ってる。
ヤニでショーケース茶色

711 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/11/20(火) 09:30:48 ID:zMzQAQ5J
たしかにカメラ屋で煙草吸ってる常連って結構いるよな
あれって上客だからカメラ屋の店員も文句言えないんだろう

しかし場所がカメラ屋なんだから完全に禁煙にするべきだとは思う

142:名無しさん脚
07/11/24 09:37:08 +snaCNYf.net
。。。。わざわざコピペして貼るほど嫌いなら行かなければいいのに。。。。

と行ったことのないオレが言ってみる

143:名無しさん脚
07/12/02 01:33:17 n58yXsnC.net
ヤニで基盤がやられんだよな


144:名無しさん脚
08/01/27 19:02:54 m74EfLBj.net
一ヵ月後だな銀座松屋

145:名無しさん脚
08/01/27 20:10:49 N91Yxlh1.net
あそこのカメラ屋は、変な池沼っぽいデブ店員が怖い。
ショーケースの上にノートパソコン置いて何やってるんだか知らんけど邪魔。
とにかく不気味。 あれじゃ、客も寄り付かん。

146:名無しさん脚
08/02/10 01:46:50 +halE6WW.net
2/20-25だよアゲ

147:名無しさん脚
08/02/13 05:17:32 PunCRwpo.net
あと一周間後だよアゲ☆

148:名無しさん脚
08/02/13 18:31:58 zoRiULgQ.net
松屋HPでの紹介です。みんな見てね♪

URLリンク(www.matsuya.com)

149:名無しさん脚
08/02/13 21:15:44 ku5cin+Z.net
わざわざ銀座で買うのは馬鹿げているけど、銀座の撮影ついでに、
カメラ屋の面々を観察するのが面白いな。

150:名無しさん脚
08/02/15 00:28:11 25IE2ZKv.net
行ったことないので、マツヤ経験者に質問なんですが、価格的にはどうなんでしょうか?出品はカメラ店だから、相場相応で、台数が多いということなのでしょうか?国産マイナーメーカーの金属製一眼レフとレンズを探しています

151:名無しさん脚
08/02/15 00:34:01 uhDPkK2K.net
松屋でも松坂屋でも似たようなもの。松屋の方が舶来品が多いかな。
ただ、最近は国産の方が多くなってきた。
値段は普段と変わらない。安い店は安いし、高い店は高い。
珍しいものが出る可能性はある。
狭い場所で一度に沢山のものを見て


152:回れるのが最大の利点。



153:名無しさん脚
08/02/15 18:57:17 25IE2ZKv.net
>>150
ありがとうございます。確かに一同にカメラ店が揃うのは便利ですね。値段も普段並なら尚更です。ちょっと行って見ようと思います。

154:名無しさん脚
08/02/15 19:10:16 me3kEJ2u.net
オヤジ臭から身を守る防毒マスクは必須。

155:名無しさん脚
08/02/15 19:17:23 me3kEJ2u.net
カメラを漁る老人を見ていると
余命幾ばくもない歳になっても、欲望はなくならないんだと実感します。
体験学習のため、参加しようと思います。

156:名無しさん脚
08/02/15 20:17:23 rTBybMvi.net
と、余名わずかな老人が言っております。

157:名無しさん脚
08/02/15 23:44:28 /0qRqBoA.net
>>148
銀座の撮影って、、、、田舎者乙

158:名無しさん脚
08/02/16 00:34:34 utefqL+p.net
今回は土曜日セールってないのかい?

159:名無しさん脚
08/02/16 12:26:36 llr86mf/.net
ご来店の際は、すっぱい店にもお立ち寄りください

160:名無しさん脚
08/02/17 00:16:50 Jh2RJ0B5.net
日曜休みだろ?


161:名無しさん脚
08/02/17 12:11:33 bz5xI/KW.net
>>155
観光写真しか浮かばないのも哀しいな
>>148は本当に田舎者かも試練がw

162:名無しさん脚
08/02/17 13:04:28 SRKnoy1R.net
マスクかぁ、なるほど。
ちょっとひいてしまうかもなぁ

163:名無しさん脚
08/02/17 22:51:05 SIrT03IJ.net
混んでるところへリュックだとか三脚担いでくるバカモノが多いんでいやになる。
ホント、田舎もの多くて。

164:名無しさん脚
08/02/17 23:18:41 x2QWG3ln.net
昨年は会社の昼休みに初日の松屋に行ったら、あまりの混雑振りに愕然としてしまい、
そのまま即リタイアして、夕刻退社後に再度訪れたら空いていてゆっくり見れました。
掘り出し物あっても、人多過ぎで見る事もままならない状態ではそれ以前の問題だし。
今年も夕方以降に行くのがベストだと思ってます。
ちなみに、昼休みの状況は>>152さんのカキコの通りでした。


165:名無しさん脚
08/02/18 20:49:37 fKexDSAG.net
>>162 そうだね。
 松屋もいいかげん学習して、入口にクロークつくって、図書館みたいに
荷物を強制的に預かればいいんだよ。

166:名無しさん脚
08/02/20 00:04:13 0kLZEHYa.net
今日からだというのにこの低調ぶり。

167:名無しさん脚
08/02/20 00:11:30 4tiImzCT.net
あした行けそうなんだけど松屋って
線路を背にして右側だっけ左側だっけ?

168:名無しさん脚
08/02/20 00:30:58 0kLZEHYa.net
どこの線路?


169:名無しさん脚
08/02/20 01:18:48 JYW1zae3.net
松屋の場所。
URLリンク(maps.google.co.jp)

170:名無しさん脚
08/02/20 01:20:02 JYW1zae3.net
明日朝から行って物色したいが最近は、オクでいいのも出るから店にいくのが面倒くさくなってきたよ。

171:名無しさん脚
08/02/20 03:39:32 NH+6ee3W.net
松屋に来ていますが、すでに3人ほど前に座ってます。

172:名無しさん脚
08/02/20 03:46:30 H9V1I9h+.net
>>169
ねーよwww

173:名無しさん脚
08/02/20 04:10:17 BMfzNS/T.net
>>169
それはレギュラーの路上のひとでしょw?
>>168
たしかに小物は探しやすいけど
人気のある希少なものは高かったりする。
中古屋で4200で買ったものがオクで16000円になった。
オクで買ったものを委託に出して数千円小遣い稼ぎしたり。
目が利くと株とかよりも安全で高リターン。

転売屋ではなく、カメラ屋回るついでに楽しんでる。

174:名無しさん脚
08/02/20 08:51:29 utjIvxzC.net
ようするに転売屋って自覚がないんだな

175:名無しさん脚
08/02/20 11:27:41 S9+uOTFA.net
なんか趣味の世界で転売って嫌な感じがする。心が貧しいんだろな

176:名無しさん脚
08/02/20 12:03:59 69m3+ng5.net
世界のナベアツ


177:名無しさん脚
08/02/20 12:19:01 f3VO+Mq2.net
>>173
転売が趣味なんだよ

178:名無しさん脚
08/02/20 16:57:46 BMfzNS/T.net
かえって来たよ。

午前中にお買い得なものは売れきれたよん。
あとその界隈の参加していない中古屋さんも結構混んでた。
だから今から行ってもどうかなって感じかも。

小物類は少ないから、中古屋で探した方がいいかもね。


179:名無しさん脚
08/02/20 17:02:15 BMfzNS/T.net
やっぱりジーサンが多いね。
加齢臭より迷惑なのは口のクサいジーさん。
ポリデントコーナーを併設してほしいくらい。

いまからそんなの買っていくらまで生きるの?
というような人まで、ブツ欲は尽きないものなんだねw

180:名無しさん脚
08/02/20 17:11:58 BMfzNS/T.net
>>173
自分のもの買いにいって
偶然安いものを見つけて買っておいて市価より安い値段で探している人の
手にわたり喜ばれる。
探しにいく手間も省けて地方にいながら交通費もかからないでほしいものが
かえるんだからね。
あくまでも自分の場合は自分のものを買いにいった、ついででしかない。
オークションて思っているより手間がかかるから
細かいものはあまり買わないけど。

委託販売で手数料だけとる店よりかマシかと。

今日も外国のブローカーが銀座界隈の店に来たそうだ。
そういう人の方がセコセコせずに
ガッと買っていくから店にとっては
いい客らしい。
でも、程度のいいものがどんどんなくなっていくから
将来的に見ると自分で自分の首絞める行為かも。
外国人にカメラ売らないですとは言えないからねw

181:名無しさん脚
08/02/20 17:57:34 xi3t2/A1.net
M645用のウェストレベル用スポーツファインダーが500円だった。
なくしちゃって困ってたから助かった。
それにしても相変わらずカメラもレンズもボッタクリ値だねぇ。
新宿の中古屋まわった方がよっぽどいいもんが見つかるよ。
と言いつつも必ず覗きに行くわけだが。

ライカM5のオリーブを自慢げに首から下げてたジジイ、
他人の荷物が当たってムッとするぐらいならしまっとけって。

182:名無しさん脚
08/02/20 18:03:10 S9+uOTFA.net
あなたが買わなければ、欲しい人が買えただろう物を、高く売れると思って買うことを転売というんじゃないか?俺は好かないし、道徳的ではないが、違法でもないし構わないが。

183:名無しさん脚
08/02/20 18:14:07 BMfzNS/T.net
偽善者光臨!

目が利くものは妬まれるってことだね。
どういう目的でモノを買うのかは自由。
モノは出会いである。
オレに買われる運命にあっただけ。
オレの手に一度渡らなければ、地方に住んでいる欲しい人には届かなかった。

そんなこといったら
仲卸は悪人か?

程度のいいものがあったから
安く人に譲る。

お互い損はない。

オレが買わなかったら他の人が安く買えただろう…なんて
バカか?と言いたい。

中国人に買われて海外に行くよりましだろ。

184:名無しさん脚
08/02/20 18:37:20 S9+uOTFA.net
おまえ、さびしい奴だな。

185:名無しさん脚
08/02/20 18:39:11 Pjd/Qs4K.net
まぁまぁけんかせず、内需を拡大しなされや。

186:名無しさん脚
08/02/20 18:54:45 xi3t2/A1.net
スレに転売ヤーが紛れ込んだか。

187:名無しさん脚
08/02/20 19:26:08 HFjA5Nap.net
ライカショップのペーターも11時には来てたぞ。
あっちはマツザカヤ組だが。

藤澤商会のレンズはちゃんとクリーニングとメンテしてから売ってることがわかった。
3本買った。でも2万円台。

188:hanpen ◆YXJ5pBfy1I
08/02/20 19:35:19 nVKDVslr.net
あちゃ、松屋今日からだっけ(・∀・;)

189:名無しさん脚
08/02/20 20:36:33 wzsmspo1.net
行ってきた。
今回は朝・昼とも行くヒマなかったので夕方、会社の帰りに行ってきた。
エレベーター降りると一瞬おねーさまだらけで「??」と思ったら、世界のワイン
のグラス売りやってるのね。体調よかったら寄ってただろう。

がら空きではなく、それなりに人は入ってた。
毎年国産カメラが増えている様な気がするけどね。5年くらい前は舶来ばっかで
国産カメラなんかお呼びじゃない、って感じだったけど。

190:名無しさん脚
08/02/20 21:44:25 xUWcWF6/.net
レアで安価な目ぼしいネタは
午前中にドンドン売れたみたいだが、
俺の捜しものは人気薄らしくてまだまだあった。


191:名無しさん脚
08/02/20 22:31:09 ZPDyG0NS.net
10年後位にはデジカメが主流になってたりするかな?
それと、何度も中古カメラ市に戻ってくるカメラも
あるのかな?

192:名無しさん脚
08/02/20 22:32:17 6hLOaIFr.net
昼ごろいった。もういいや(´・∀・`)

193:名無しさん脚
08/02/20 22:46:04 F0DJR0ph.net
www.gokurakudo.net

194:名無しさん脚
08/02/20 23:01:04 0kLZEHYa.net
>>165 吉野家の向かいのデパートが松屋だよ。

195:名無しさん脚
08/02/21 01:21:28 wphSIPa6.net
限定100本は寒梅?

196:名無しさん脚
08/02/21 02:16:38 RYcDR28u.net
>>193
開店から一時間ちょいで完売したよ。売れ残ると思ってたのに…すげえ。

197:名無しさん脚
08/02/21 05:17:45 QJbq/54d.net
>>193
> 限定100本は寒梅?

何?

198:名無しさん脚
08/02/21 05:44:19 qukk+71s.net
>>195
古品のイベント用記念レンズ‥。


199:名無しさん脚
08/02/21 06:17:43 hVi1OAXi.net
今回有名な俳優、芸能人多いね、明日も多いらしいよ。

200:名無しさん脚
08/02/21 16:07:44 syAhp5qD.net
あしたほしの★あきがくるよ

201:名無しさん脚
08/02/21 16:08:58 HLGblSU9.net
撮影会でもあるの?

202:名無しさん脚
08/02/21 17:27:05 KcWXRYOj.net
OH YES

203:名無しさん脚
08/02/21 18:33:02 ch/yB2Qi.net
土曜日に松屋行くけど何かイベントある?

204:名無しさん脚
08/02/21 19:14:50 QiHHQbNn.net
もうスッカラカンだろうね。
値引き交渉するなら最終日だし。土曜は中途半端かと。

205:名無しさん脚
08/02/21 19:26:46 ch/yB2Qi.net
商品売れてガラガラになっても補充とかしないの?


206:名無しさん脚
08/02/21 19:50:01 HDNrjjbv.net
カメラ市の客は、もう1階の入口でそれとわかる

207:名無しさん脚
08/02/21 19:57:40 QiHHQbNn.net
エレベーターの中では
口臭でわかる。

208:名無しさん脚
08/02/21 20:23:23 HDNrjjbv.net
というか、もう地下鉄の車内でわかる気がする

209:名無しさん脚
08/02/21 20:30:16 EOfiFV1E.net
エスカレーターを早足で駆け上がるのでわかった

210:名無しさん脚
08/02/21 20:58:57 QiHHQbNn.net
変な身なりのやつが行き来する
ワインのイベントが、かわいそうでしょうがない。

すごく営業妨害w

211:名無しさん脚
08/02/21 20:59:06 Mx/f7U/h.net
明らかに普段の客層と違うもんなw 俺も人の事言えんが・・・。

212:名無しさん脚
08/02/21 21:24:27 WGyvC85u.net
確かに。

213:名無しさん脚
08/02/21 21:26:27 DuCp8ljE.net
Ingstyle出品していますか?

214:名無しさん脚
08/02/21 22:03:36 USuBkw5D.net
アルフィーの坂崎さんがいた。
どっかの店員さんと「いやあ、長徳とは年季が違うから」みたいなこと言ってたよ。

215:名無しさん脚
08/02/21 22:04:14 USuBkw5D.net
あ、呼び捨てにはしていなかったです。

216:名無しさん脚
08/02/21 23:26:31 94fMhe4g.net
>>208
銀座松屋にリュック担いでる人間が居る事がすごくヘン。
もっともあそこの1Fのねーちゃんもオバケが多いが。

土曜日朝はもっと異様になる悪寒。

217:名無しさん脚
08/02/21 23:46:18 nKcC/Xr+.net
カレー牛は高いの?

218:名無しさん脚
08/02/22 00:57:50 Sc0s6Doi.net
閉店後の売り場は、カメラvsワインの異種格闘技で結構盛り上がってるのか?


219:名無しさん脚
08/02/22 02:10:05 SvVysUtW.net
これって今回の限定品だよね?
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

220:名無しさん脚
08/02/22 06:36:35 LT9KuAuH.net
この手のイベント、初めて行ったんだけどどうも高いね・・・
ライカとかは相場がわからんから何とも言えんが、
国産機買うならフジヤや三宝にちょくちょく行ってたほうがよっぽどいいな。

出展料取られるからあんまり安くも出来ないんだろうけどね。
確かに珍しいものもあるから、見に行くだけって感じだな。
俺みたいな貧乏人は。

221:名無しさん脚
08/02/22 07:12:09 qvVtZ0d1.net
俺もウインドウショッピングで満足ですよ・・・

222:名無しさん脚
08/02/22 07:14:23 J5FFTMNQ.net
2%取られるからね。

223:名無しさん脚
08/02/22 07:17:58 LT9KuAuH.net
そういや店ごとに必ずと言っていいほど女性の販売員がいたけど、
あれは松屋の人なのかな?

なんかカメラ屋とは思えない感じの人もけっこういた。
化粧品売り場にいそうなねーちゃんとか。

224:名無しさん脚
08/02/22 08:28:23 j8o0EaaG.net
秀光に美人の店員さんいなかったな。
戦利品?は早川通信だけ・・・

225:名無しさん脚
08/02/22 09:26:42 //BRfs+1.net
高い。オレはFOCAが好みだが、相場より
2,3割高いんでないの(程度を見極めない
と断定はできんが)。それと品物が偏っている。
「ライカ市」とした方がいい位。利幅が一番
大きいのかも四連が。

226:名無しさん脚
08/02/22 09:31:23 rIXyw6Lp.net
逆に考えるとライカウィルス患者には最適と

227:名無しさん脚
08/02/22 12:04:37 5r2WaJEV.net
>>217

早くも転売屋の登場かよ。まったく恥も外聞も無いやつだな。

>>223

デパートにみかじめ料取られるんだから高くて当たり前。
まあ、電車代と店舗を廻る時間のロスを考えて高いのは止むをえんと思う程度
の値段差なら買ってもいいけどね。

228:名無しさん脚
08/02/22 14:10:28 LHBi4Z7S.net
>>221
デパートを通さず直接取引きして手数料ごまかす出店者がいたから、売上の監視をするために松屋の人間を配置してます。



229:名無しさん脚
08/02/22 14:31:33 tPxfkuxO.net
中には安いものもあるからね。
そういうのは初日になくなるけど。

デパートに払う分もあるけど
辺鄙な場所にある特定の客しか来ない店にとっては
売れた方がいいでしょう。
買わないと買われる!と思う客もいるし。
周りが買ってると判断力のない人は買っちゃうでしょうね。

230:名無しさん脚
08/02/22 14:44:42 cICzDom6.net
おれはカメラ屋を助けるつもりで少しでも馴染みの店で買おうと思うが、
なーーーーーーんにもない。カメラ屋は仕入れを真剣にやらないとだめ。
しろーとの俺のほうがよっぽど努力してる。
欲しいものは世界中から集められるんだよ、今は。

231:名無しさん脚
08/02/22 14:47:09 cICzDom6.net
はじめてのM3を買いたいんです。
レンズはなにがいいですか、予算は15万です。がんばればあと3万ぐらい出します。
とか言う人にはいいでしょ。カメラ市。

232:名無しさん脚
08/02/22 14:51:48 tPxfkuxO.net
そうだよね。
個人輸入して差額商売して儲かるし。
多分そういうの苦手な人ばかりなんだろう。

新宿の中古屋行っても
時々安すぎる値付けのアクセサリーとかあったりするからね。
4千円で買ったものが、オクで1万6千円になったりしたよ。
そういう小物4つくらい売って3万くらい小遣いget。

だから中古屋には裏需要をしらないでいてほしいw

233:名無しさん脚
08/02/22 16:01:47 6uRgUtOb.net
秀光の秀子さんは嫁にいきますた

234:名無しさん脚
08/02/22 16:54:12 fd/paTEc.net
高い以前に、人多杉で気分が悪くなるんで
会場に着くと購買意欲が失せるから不思議だ。

今まで十数回行ったことがあるけど買ったのは
レンズキャップ1個と、ソフトレリーズ1個のみ(通算)
合計額、税込みでも1000円行ってないや。

235:名無しさん脚
08/02/22 17:22:12 5r2WaJEV.net
>>229

最高の鴨ですね。

236:名無しさん脚
08/02/22 18:03:21 fd/paTEc.net
>>229
M3につけるレンズ?
マウントアダプターかませて、インダスター61 L/Z 50mmF2.8で充分。


237:名無しさん脚
08/02/22 18:03:43 gj2AijaF.net
エツミのブースでf64のビジネスバッグを買った
bicで8,400円のが棚ズレ返品で3,000円だったんだが、汚れも傷も見当たらない良品だった
まあ行ってよかったと思える買い物だったよ、バッグしか買わんかったけど
銀一でPIE2008の招待券も貰えちゃったし

238:名無しさん脚
08/02/22 18:19:13 5r2WaJEV.net
>>234

ありえねー。
オレの加工した「写るんですLマウントレンズ」は最強だぜ。

239:名無しさん脚
08/02/22 18:59:01 fd/paTEc.net
>>236
おおっ! まさにM3にはピッタリ!!
お見それしました。


240:名無しさん脚
08/02/22 19:45:14 bzXDdjW6.net
とある出店ショップ(あえて名を秘すw)が、客との会話の中で

「ここに出展するだけで売り上げの一割持っていかれるんですよ。
場所貸すだけでですよ?デパートは楽して儲かるから、我々に
『どんどん売ってください』とハッパかけるんですよ。まったくw」と
まあ大きな声でしゃべっておりました。

ホントにそう思ってるなら出店しなきゃいいのに、とそのときは思ったんだけど、
よーく考えてみると、値引きを要求してくる客へのあしらいに使ってるんじゃ
ないかと思った。場所代は取られても、あの集客力は魅力なんだろなぁ。

241:名無しさん脚
08/02/22 21:03:11 M433ZBTd.net
店によっては店頭価格より1割下げてたけどな。
店に戻った時に値段がどうなってるかだけど。

242:名無しさん脚
08/02/22 21:28:34 gwKB1z7X.net
>>221

このスレの>>71-86を読むよろし
>>75みたいなバカも湧いてるがなかなか事情がわかっておもろい

243:名無しさん脚
08/02/22 21:38:58 uoiMJYNW.net
限定100本は寒梅
次の予想企画 ペイントをクローム仕上げにしたものを用意しております。


244:hanpen ◆YXJ5pBfy1I
08/02/22 23:43:41 El5nPy4u.net
正直、ワインの方が魅力的な8階であった。

245:名無しさん脚
08/02/23 00:09:41 3YYIM3oX.net
>>232
>会場に着くと購買意欲が失せるから不思議だ。

もう行くな!少しでも人が少なくなるので
こっちが助かる。

246:名無しさん脚
08/02/24 01:25:57 zVOuDolF.net
土曜日に加齢臭の中行ってきた。
凄かった。
がしかし松屋のお姉さんが通ると何とも言えない甘い良い匂いがした。
思わず後ろから・・//・/と思ったがこらえた。

247:名無しさん脚
08/02/24 12:39:55 QSUfkQ70.net
>>238
その客俺かも w
協会の付き合いがあるから出ないわけにはいかないんだろうね。


248:名無しさん脚
08/02/24 13:10:19 +bW4QNiW.net
>>238
>売り上げの一割持っていかれるんですよ。
会場での値のつけ方は一割り増しなんてもんじゃないだろう。
希少なカメラやレンズの価値は知らんが、他のものは祭りに便乗して
ボッタクリ値をつけているとしか思えんのだが。

249:名無しさん脚
08/02/24 13:46:34 9qa9MTRS.net
>>246 それが案外安い場合もあるんだよ。

250:名無しさん脚
08/02/24 14:39:22 kAto0cC5.net
アリフレックスの8mmだか16mmだかの撮影機が100万円近い価格で置いてあったが
買うやついるのかな?

買ってもフィルムがあるのかどうか知らないけど。

251:名無しさん脚
08/02/24 21:22:54 1E3w2cfy.net
東京だ東京だと言ってる間に大阪のマルシンに大量入荷して良い買い物したよ


 東京から業者も来てたね


   ローライ.3.5fプラナー 15000円

   ライカM4  28000円

   ベッサマチック スコパー付き 3000円

    ゲット!!

252:名無しさん脚
08/02/24 22:09:12 KaWp1MOZ.net
よかったね(棒読み)

253:名無しさん脚
08/02/25 11:11:39 R3kNTsaT.net
ライカ、ハッセルみたいな定番売れ筋が大杉。
昔はもう少し色々な品物が出ていたので、
それなりに面白かった。

254:名無しさん脚
08/02/25 12:29:55 LBGojGVe.net
1/3くらいライカだったね。でもライカ置いてるケースは
ライカだけみたいな感じなので問題なく素通りできました。


255:名無しさん脚
08/02/25 12:38:05 iCIU1B4Q.net
各サイズのフィルターや各機種のフィルムマガジンや
カメラケースとかこまめに探せばあったよ。


256:名無しさん脚
08/02/25 22:50:05 VHSJ+lOD.net
次はどこですかね?
渋谷東急?
交通会館?
松坂屋より前に1回くらいあったような・・・・



257:名無しさん脚
08/02/29 13:56:15 OqtiROAW.net
「中古カメラ市」と名乗る以上は、珍品稀品を集めて
見るだけで楽しめるようにして欲しいし、それが駄目
なら安さを売りにすべき。現状はどちらでもない。



258:名無しさん脚
08/02/29 15:23:22 2cRdoEJN.net
買取り価格を高くして薄利多売にしないとブツ集まらない。
お客も馬鹿じゃないからね。買取り酷いと中古屋で買わなく
なっちゃう。

259:名無しさん脚
08/02/29 21:15:56 D0jRUDWX.net
素人がバラしてオリジナルのまま修復できないような個体が増えたもんだから
ますます良い状態のカメラは値段が上がって安物は値段相応に。
高値安定は続くんじゃないのかな

260:名無しさん脚
08/05/30 20:20:28 H8VLrYUh.net
等級はどうよ

261:名無しさん脚
08/06/02 00:01:21 10PS5ufH.net
投球終わったな・・・

262:名無しさん脚
08/06/02 09:03:09 4IJFy6Zq.net
等級は等級X100(10,900円)のガラクタを今日も売るようだが、フジヤのジャンクの方が廉く程度良い

263:名無しさん脚
08/06/19 14:22:11 3qA70bIV.net

世界のカメラ市がなんだ?

 大阪のマルシンカメラは本当に素人だ!何もしらね、馬鹿。

 転売屋が最近多くて困るが。

 今日俺は ライカM4ブラックペイント 120000円


   フレクトゴン20F2.8MC 12000円

   フォカのフルセット 18000円

   ローライフレックス2.8Fクセノタール 29800円で ゲット
 

264:名無しさん脚
08/06/19 18:41:05 aJwAzN8m.net
>>261
それ、ちゃんと写るのka?

265:名無しさん脚
08/07/11 02:11:58 O1sBAvFa.net
もうすぐ銀座カメラ市ですよ。
URLリンク(www.camera.jp)

266:名無しさん脚
08/07/14 21:23:09 v8us7dxC.net
ベッサⅡアポ(´・ω・`) タッケー

267:名無しさん脚
08/07/15 19:16:24 6rtZb+wr.net
コンパスいじってみたい
何いっぱい付いてんだ?

268:名無しさん脚
08/07/16 00:39:04 uKd/oVxZ.net
コンパス、以前の半額っぽい。

269:名無しさん脚
08/07/17 19:06:35 qSfMwECA.net
やっぱり、爺さんが多いな。
自営業の人
外人バイヤー
中国人
たまにカメラを提げたおしゃれ風な若い人
営業なのかサラリーマン

店員に値段を聞いたら「サーティサウザンド」???
日本語話す店員おけや、耳を疑ってしまった。
なぜに外人の店員なのか?移民の一環?

270:名無しさん脚
08/07/19 09:00:12 X6Ck449e.net
松坂屋の催事は今年が最後らしいから、みな楽しんでや!!

271:名無しさん脚
08/07/19 23:17:28 kuIoksnx.net
mjd?
どこ行っちゃうの?

272:名無しさん脚
08/07/21 14:10:12 8894wKhQ.net
元々春の松屋だけだった品

273:名無しさん脚
08/07/21 22:53:18 fHYWdpkk.net
松坂屋で開催しなくなると、塩田さんに行く楽しみが無くなるのが残念。

274:名無しさん脚
08/07/22 11:58:54 8eLiFoo0.net
江戸川橋に行けばいいじゃないか

275:名無しさん脚
08/07/23 11:30:54 Hlbx3AMG.net
塩爺のところは店が狭いので、
あんなに在庫が広げられない。
だから、あそこでやってくれると思わぬ品物が見つかったりしますね。

276:名無しさん脚
08/08/12 18:14:30 kgpiSyHB.net
カメラの取説が1500円も2000円もした。ボリ過ぎだろう。

277:名無しさん脚
08/09/07 18:26:31 CWT+gAi+.net
I.C.S.世界の中古カメラフェア2008
9/26~9/28 有楽町交通会館 
の時期がやって参りました。

・・・・フォトキナと同時か。

278:名無しさん脚
08/09/26 16:12:26 WQ2gB4Kl.net
行ってきたけど、爺がウジャウジャw



そう言う俺はニートww

279:名無しさん脚
08/09/26 19:33:10 tg2QVWql.net
そう言う俺は病弱の身
高いからいじるだけで結局何も買わなかった。
金がジャブジャブあればなあ・・・
女性は見なかったな。

280:名無しさん脚
08/09/26 21:23:28 i2hjqkQH.net
夕方には女性もチラホラ。

281:名無しさん脚
08/09/26 21:50:39 qkOcB8DD.net
きむらでC-PLフィルター2枚だけ買ってきたよ。
Pro1D WIDE BAND C-PL 52mm \1,000 58mm \1,200 計\2,200也。

282:名無しさん脚
08/09/27 03:30:44 Xaq6WlML.net
コンデジとかデジ1眼て
売り切れたあとだったのかね。
見掛けなかった。


283:名無しさん脚
08/09/27 16:27:21 /bTO2pF8.net
>>280
初日の18時前に行ったけど、コンデジもデジイチも見かけなかったから、
実質銀塩限定じゃないのかな?

284:名無しさん脚
08/09/27 18:41:47 bUkk39ZV.net
カメラ市は中古電化製品市じゃねーよ

285:名無しさん脚
08/09/27 18:51:19 Mig/FlWQ.net
ガラクタ市ですか?

フィルムなくなったら、そうなるよなぁ・・・

286:名無しさん脚
08/09/27 21:16:08 2e0hMJMq.net
人生ガラクタ市
俺? オフコース

287:名無しさん脚
08/09/27 21:44:50 TC6SWVQE.net
♪もう、終わりだね~

288:名無しさん脚
08/09/28 00:11:29 EaiJrCCz.net
「WE ARE」
「OVER」
「I LOVE YOU」

289:sage
08/09/28 01:11:52 qWZRHW6d.net
F5とか4万とかで買えるんだな
重すぎて持ち歩きたくはないが
メカの精度は素晴らしい
玩具として買っちゃおうかな

290:名無しさん脚
08/09/28 13:11:50 eeuU87RE.net
まさに大人の玩具だな

291:名無しさん脚
08/09/28 23:07:30 YvmuyXOJ.net
観音IXYのコンデジが2万であったけど、
買ったのはロボットの白昼フィルム交換ローダー
1万6千円。


292:名無しさん脚
08/09/28 23:12:16 Na6IaAko.net
おじいちゃん!また変なもの買�


293:チて!!



294: ◆Akitahf9gY
08/12/06 11:48:27 zsUtd39v.net
テス

295:名無しさん脚
09/01/18 23:07:17 sRYVyO6d.net
また行くんだろうな、買うかはともかく

296:名無しさん脚
09/01/19 23:08:47 tomu8oj+.net
第31回 銀座松屋「世界の中古カメラ市」2/18~2/23 
今年もよろしくね。
新橋イチカメラも初参加だよ。

今年は海外バイヤー少ないから、ゆっくり選べるぞ。
ユーロ、ドル安で海外仕入れに強い店には、
良い品入荷中とのこと。

297:名無しさん脚
09/01/20 02:44:40 j8w2VLoc.net
昔ほど良い品が根本的にもうあまり出回らないのでは?

298:名無しさん脚
09/01/20 17:22:54 XlwkWVrY.net
カメラ市までは円を買い支えるぞ。

299:名無しさん脚
09/01/20 21:37:52 YkPJb9mf.net
それで十分カメラ買えるだろがw

300:名無しさん脚
09/01/20 22:12:46 JmfMTgtB.net
頭いいな。

301:名無しさん脚
09/01/24 10:08:27 HFRBVqCl.net

ドイツかぶれ、ヨーロッパかぶれの極悪堂が新しい店だって

 URLリンク(www.fotoborse.com)

302:名無しさん脚
09/01/25 21:34:46 V1Cxaxtz.net
>>293 円高還元してくれよ!っていいたい。

303:名無しさん脚
09/01/25 21:45:20 A17F4PCC.net
>>293

その店高いからヤダ。

304:名無しさん脚
09/01/25 22:56:41 IR8qlfWU.net
旧新橋カメラはいい意味で地味な店だったが、
イチになってからはやっぱり違うのか?

305:名無しさん脚
09/01/25 23:03:47 A17F4PCC.net
客の数が違うでしょ。新橋のときでは。
オクにも出してるみたいだけど。

客来ない→中古の値段高め
そうせざるを得ない。
新橋周辺でやれば良かったのにね。


306:名無しさん脚
09/01/26 00:43:44 BWA6sG7D.net
新橋は中古カメラ屋が全滅ではなかったか

307:名無しさん脚
09/01/26 00:46:00 wFAElpph.net
新橋は ええとこだっせ
F商会がおまっせ♪

308:名無しさん脚
09/01/26 09:16:27 l4zftMLX.net
名前とは裏腹にファイナル商会になっちまったな

309:名無しさん脚
09/01/26 10:08:46 F9VUS3dH.net
新橋の去年閉店した某カメラ店の接客はヒドかったなあ  
あくびしながら面倒臭そうにカメラ出された時はどうしようかと思った


310:名無しさん脚
09/01/26 15:48:33 OPIBMRwL.net
俺が行ってる某カメラ屋はフレンドリーだぜ。
まあ高い買い物したってのもあるだろうが、見せてもらうときも丁寧に説明してくれた。
色々おまけもしてくれるし、お茶も入れてくれるしw

311:名無しさん脚
09/01/26 17:42:17 bRTwaLmS.net
お茶も入れてくれる店って入りにくそう

312:名無しさん脚
09/01/26 18:13:10 Vj23oQ5J.net
>>307 イイカモ

313:名無しさん脚
09/01/26 23:03:21 X90hnkYN.net
>>302
新橋時代からびみょーに高かったけどな。でも荒れたものは殆ど無かった。
ウツキの新橋は安かったけど、手を入れる必要のあるものばっかりだったし。
>>307
同じ店かわからないが、1500円のフィルター1枚でお茶出されたのには参った。
でも昔はそんなことしてくれなかったけどな。ナニがあったんだろう?

314:名無しさん脚
09/01/26 23:09:22 OxeqOG1j.net
おまけは高田馬場の某店で貰ったことがある
一見だったのに

315:名無しさん脚
09/01/27 00:24:31 CT5Ug9QB.net
>>311
ウナギ皮の小銭入れかい?
ありゃすぐ色が落ちて破けて使い物にならなかったよ。

316:名無しさん脚
09/01/27 08:45:30 gWVi2gZh.net
結構いるようだなwww

317:名無しさん脚
09/01/27 12:37:51 QP/irNMt.net
わしゃ、あの金袋、カンガルーのきゃんたま袋だと聞いておったが。

318:名無しさん脚
09/02/02 18:05:32 5e5NyPwK.net
第31回世界の中古カメラ市に出店します
2009年2月18日(水)~23日(月)
松屋銀座8階大催場
午前10時~午後8時(最終日17時半閉場)

ライカ、Contax大暴落か?
俺にも買えるかも

319:名無しさん脚
09/02/02 23:23:58 brQgOjDc.net
仕入れ値が下がっても業者の取り分が多くなるだけで販売価格は変わらないという罠

320:名無しさん脚
09/02/04 00:17:05 XfQjK/wT.net
松屋も赤字だから盛況であって欲しい

321:名無しさん脚
09/02/04 17:31:48 e6EfJRPF.net
Contax値切るかな

322:名無しさん脚
09/02/05 14:15:23 eYU/yga4.net
特集ドラマ「お買い物」
2009年2月14日(土)
NHK総合 午後9:00~10:13

福島で暮らすおじいさん(久米明)と、おばあさん(渡辺美佐子)の元に1通のダイレクトメールが届く。東京で開かれる高級スチールカメラの見本市を知らせるものだ。
カメラが趣味だった若かりし頃を思い出したおじいさんは、一念発起して、20年ぶりに東京へ行こうと言い始める。
猛反対だったおばあさんも、おじいさんの強引さに負けて、一緒に上京することに。孫(市川実日子)をも巻き込んだ珍道中で、2人のこれまでの人生が、浮き彫りになっていく。
そして、老夫婦は20年前の東京のある光景を思い出す。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

323:名無しさん脚
09/02/06 06:53:57 0tVTEFHA.net
わしも一念勃起した。

324:名無しさん脚
09/02/06 19:27:06 vD55geqk.net
一年勃起しっぱなしつうのは嫌だ

325:名無しさん脚
09/02/07 00:34:36 xF/+oex5.net
何故唐突にDMが届いたのかが最大の謎だな。

>>321
それって背中曲がってるんじゃなくて前かがみせざるを得ない爺?


326:名無しさん脚
09/02/07 15:30:01 nqlCqQXZ.net
下見にH田に行ったら犬に指を舐められっぱなしだった。
社長は改造コンデジに改造レンズを付けて犬撮って遊んでた???
べスト判のペルケオ欲しかったな、下取りしてくれれば・・・

327:名無しさん脚
09/02/08 20:17:30 IZ8DQQGs.net
犬が客を舐めてるわけか


328:名無しさん脚
09/02/08 22:40:55 zWg58YCG.net
初日は何人並ぶかな?

329:名無しさん脚
09/02/09 09:05:06 8Y71+1mf.net
去年の野久豚みたいな限定商品あるの?

330:名無しさん脚
09/02/09 21:18:31 Q0MH4q4I.net
>>326
ぐぐれボケ

331:名無しさん脚
09/02/09 21:26:19 1YieBQyy.net
今夜から並びます!

332:名無しさん脚
09/02/10 12:13:13 b4ZxjiOK.net
↑まだちと早い。

333:名無しさん脚
09/02/10 12:59:59 JvXQpj/i.net
いやここは背中を押すべきだろw
>>328ガンガレwww

334:名無しさん脚
09/02/10 22:35:58 1GJXT7Fz.net
陣中見舞いに行ってやろう

335:名無しさん脚
09/02/10 23:47:49 kLGSYDdA.net
のちの銀座派遣村である。

336:嫌がらせ
09/02/11 12:46:49 D3R5YgfW.net
今度松屋のフェアーがあるが極楽堂には行くな!安いから困ってるぞ!

337:名無しさん脚
09/02/11 16:46:21 DitcCjFB.net
松坂屋に行くところだった

338:名無しさん脚
09/02/11 19:52:32 bidO8bYt.net
品川へ行くところだった

339:名無しさん脚
09/02/11 22:06:16 jJRr13qg.net
豚丼食ってきたところだった

340:名無しさん脚
09/02/11 22:28:43 1grVLUv+.net
今となっては、
銀座がカメラ流通の中心地であったのを、
唯一思い起こさせるのが、松屋のフェアと言って良い。

貴重な催しだ。


341:名無しさん脚
09/02/11 22:58:47 bidO8bYt.net
銀座界隈に限っては、中古屋も意外と変わってないんだよな。
ウツキが消えたりスキヤが小さくなったりはあるにせよ。
クラカメブーム期の新興勢力が入って来てないのも特徴的。


342:名無しさん脚
09/02/11 23:04:17 KDSr/ePD.net
>>338

物の仕入れが大変そうだしね。
銀座だと一部のカメラ屋みたく、強気な値付けしないと旨味がないかも。
そういう店の客はお得意ばかりだろうから
そろそろぽっくりぽっくり減っていくからヤバいだろう。

小室のように
今までそういう商売してたから
安くも売れないんだろうねぇ。


343:名無しさん脚
09/02/14 20:36:16 SP8W61P9.net
NHKのドラマ、もうすぐ始まるよ

344:名無しさん脚
09/02/14 21:00:52 R7RHv19X.net
天共カメラww

345:名無しさん脚
09/02/14 21:04:33 U1TKLbql.net
NHKのドラマ、見ています。老夫婦の会話。
何とかカメラいらない・・・
さあ、テレビ鑑賞だ、世界の中古

346:名無しさん脚
09/02/14 21:07:31 R7RHv19X.net
>>339
> そういう店の客はお得意ばかりだろうから
> そろそろぽっくりぽっくり減っていくから

「天共カメラ」の店員がまさにそんなこと言ってたw


347:名無しさん脚
09/02/14 21:09:11 W5cCyu60.net
ジジババが東急に逝くスレはここか?

348:名無しさん脚
09/02/14 21:52:54 /N2KLcfG.net
ドラマ「お買い物」を見てるんだけど、
コンタックスII にプラナーとかわけのわからない台詞がでてくるし、
視度調節レンズは付かんだろ。

349:名無しさん脚
09/02/14 21:57:53 R7RHv19X.net
たしかにプラナーはww
まあしかし、あの店員ベテランの俳優だけど「らしさ」満点だたなw
IIaいいなあ。来週末品薄になったりしてw
空シャッターでミラー音が聞こえた気がしたのは空耳かなw


350:名無しさん脚
09/02/14 22:17:42 RV7mbkMc.net
でもいいドラマだった
あれでライカでないところもいい

351:名無しさん脚
09/02/14 22:36:34 R7RHv19X.net
>>347
ライカではあの調子だとフィルム装填もままならなかったのでは・・・

352:名無しさん脚
09/02/14 23:29:28 h5D0CR2X.net
ちゃんとゾナーっていってたよ。
それより東京駅であの孫娘が普通にContaxで撮れちゃう所が疑問だった。
写真学科卒業ってわけでもないだろうに。

でも、すごいいいドラマだった。
脚本がすごくいい。
孫娘の冷めたところ、老夫婦の会話、秀逸な作品。

353:名無しさん脚
09/02/14 23:46:22 rW2ZI15P.net
特にカツミでボラれたところ笑えたね。

354:名無しさん脚
09/02/15 00:14:58 OHfebgyF.net
孫はシャッター押させただけじゃね?ネガカラーみたいだし、露出はアバウトで桶。
それより、夜の孫の部屋で、ISO100なのにシャッター速杉w

プラナーと言ったのは、あの常連らしい爺だな。
よく知らないくせに偉そうという演出かも試練w
あと、店員が切った時と久米明が切った時とでシャッター音が違ってた。

>>350
カツミなんかあった?


355:名無しさん脚
09/02/15 02:10:26 2nTCBURA.net
三原橋の三共だったね。


356:名無しさん脚
09/02/15 09:02:04 saymvkZ8.net
客も「らしさ」満点だった。あの風景リアルすぎる。


357:名無しさん脚
09/02/15 20:43:54 QuVePa4S.net
渋谷の中古カメラ市、あそこまで高齢化してんのかぁ。
5年前には20代の男女もちらほらいたのになぁ。

358:名無しさん脚
09/02/15 20:59:17 xQmEcATC.net
ドラマ見た後、キエフを久々に引っ張り出してチュンと空シャッター切って
余韻を味わってしまった。早く春来ないかな。

359:名無しさん脚
09/02/15 21:10:08 OHfebgyF.net
バルナックよりもメカ的に萌えるんだよな・・・


360:名無しさん脚
09/02/15 22:51:18 YsX69R40.net
キャパがノルマンディーで使ってたCONTAXってなんだろう。

361:名無しさん脚
09/02/15 23:08:54 ZcOhK8zC.net
ContaxⅡ


362:名無しさん脚
09/02/16 08:05:59 +CfoZdru.net
さっき銀座松屋の前通った。すでに並んでる爺どもがいた。

363:名無しさん脚
09/02/16 08:34:23 F4ZpOm+m.net
そんな、昔のガンダムやヤマトの映画じゃあるまいし。

364:名無しさん脚
09/02/16 08:49:56 h1Nst8rC.net
炊き出しはないのか。

365:名無しさん脚
09/02/16 09:31:18 aZzHpXTu.net
カメラ女子はちょくちょく見かけるけど、若い男はいないような>354

366:松屋前
09/02/16 10:40:56 GBE+IXpE.net
今10人くらい。
さっき救急車で一人運ばれた。

367:名無しさん脚
09/02/16 11:06:08 z+gtS6qX.net
コニカFってこんなに高かったのか

368:名無しさん脚
09/02/16 19:08:56 JAgM1yME.net
カメラ市行くのも命懸けだな

369:名無しさん脚
09/02/16 20:50:09 GBE+IXpE.net
う~ 今夜は冷え込んできた。。。

爺が多いので、明朝は
8Fより高いところへ行く人が…

370:名無しさん脚
09/02/16 21:56:36 x0Dx1wG5.net
並んでどうするんだろう?
道路開通1番乗りならまだ判るが。

371:名無しさん脚
09/02/16 22:02:45 Rfgj810a.net
>>367
あとで順番売るの

372:名無しさん脚
09/02/16 22:05:27 nelSWIiq.net
初めて行こうと思ってるんですが、
M42の交換レンズもたくさん出てますか?

373:名無しさん脚
09/02/16 22:25:14 NcuY6h5i.net
カメラ市って舶来物中心なんですか?
カメラ始めたばかりで、高いものには手が出ません。というかまだ興味無いけど。
爺ばかりだと行きづらいな・・・様子だけでも見に行ってみたいけど。

374:名無しさん脚
09/02/16 22:27:50 F/XjV+LA.net
明後日からだね、中古市。お金はないけどいきたいなぁ。でもいくと買っちゃいそうだしなぁ。

375:松屋前
09/02/16 22:55:50 GBE+IXpE.net
ジーさんが取っ組み合いの喧嘩!!!

6枚玉と7枚玉の優劣でモメてるみたいです!w

376:名無しさん脚
09/02/16 23:11:43 L007AN8N.net
>>372
どこの
シェリル派とランカ派の抗争だよw
徹夜組はマナーを守ろうぜw


377:名無しさん脚
09/02/16 23:25:54 vImY1hMB.net
しかしほんとに並んでるのかよ、
ほんとだったら、
二晩もどう過ごすのかいな?
寝袋持参だろな。

凍死しないでね、
歩道汚さないでね、
おやじ狩りに合わないでね。

378:松屋前
09/02/16 23:38:07 GBE+IXpE.net
>>374
サンキュ。

さっき携帯コンロ使おうと思ったら、警備に怒られたw
交代でYOSHINOYA行って暖とってる。

379:名無しさん脚
09/02/16 23:56:03 F4ZpOm+m.net
セル画を貰うために必死だなあ。

380:名無しさん脚
09/02/17 00:49:19 xjjW3Ku9.net
そんなに痛カメラがほしいのか。

381:名無しさん脚
09/02/17 02:00:46 w7KVHNxS.net
今夜は寒い~。

昨夜は楽勝だったんだがw
3つ前の爺、死んだように眠ってるww

382:名無しさん脚
09/02/17 04:08:29 w7KVHNxS.net
寒くて寝れない。

ジッツオの5型三脚を伸ばしてテントにしてるが寒い。。

383:名無しさん脚
09/02/17 04:27:21 oVUL6ot4.net
>>379
いま何人くらい並んでるの?

384:名無しさん脚
09/02/17 06:49:05 hEdDX88x.net
マイナス200℃のダウンバーストが亀爺たちを襲う。
これがボトムズだ。

385:名無しさん脚
09/02/17 09:05:17 gRfyH5j2.net
今日もすがすがしく晴れ渡りました。
開催まで、25時間弱。



386:「よいよ搬入が開始されます。 会場入りの方、レポよろしく。



387:名無しさん脚
09/02/17 09:14:22 GAavvxNW.net
>>378
ようにじゃなくて…

388:名無しさん脚
09/02/17 09:28:29 vU18vNSX.net
そんな早くに並ぶような目玉商品あったっけ?

389:名無しさん脚
09/02/17 17:02:53 w7KVHNxS.net

昼間は整理券配られて並ぶなとさ。
爺さんの行列は見た目悪いからね。



390:名無しさん脚
09/02/17 17:47:45 GAavvxNW.net
見ただけで景気悪い

391:名無しさん脚
09/02/17 19:26:31 Z8jMdRVJ.net
これから並びに行きます。

今晩は冷え込むので、防寒対策はしっかりしないと大変ですよ。

392:松屋前
09/02/17 19:52:35 w7KVHNxS.net
今夜がラストナイト!

さぁみ~~~~~~~~~~い。
昨日の死んだように眠っていた爺さんがいない。

早朝運ばれていきました。


393:名無しさん脚
09/02/17 21:35:30 dYWNnTun.net
天は我らを見放した!

394:名無しさん脚
09/02/17 21:37:23 F9Qseab3.net
北大路欣也乙

395:Live
09/02/17 21:56:21 w7KVHNxS.net
寒いので、ワンカップ飲んでのカメラ談義してま~す。

さきほど『ライカのファインダー、どのモデルが一番か?』
の話題で、大声でののしり合った爺が
アップルストアの店員の失笑を買っていましたw

396:名無しさん脚
09/02/17 22:09:29 hMz5jmKH.net
マカーにとってカメラは「QuidckTake最高!ライカ?何それ?」だろうしな。

397:名無しさん脚
09/02/17 22:27:43 gRfyH5j2.net
>>358
昼間行ったらどこにも並んでないじゃんって思ったら、
整理券で行列、散らしてたのか。
明日の7時に行ったら何番ぐらいだろ?

398:名無しさん脚
09/02/17 22:29:51 w7KVHNxS.net
しかし、風上のGサンの口臭、

なんとかならんものか。。。。。w

399:live
09/02/18 01:36:39 a+a2kYFO.net
現在36人くらい。

明日は8Fまで何でいこうか。
エスカレーターで駆け上がるか。
エレベーターだと最初に入ると出にくいな。
階段で駆け上がる体力はあるが…。

400:名無しさん脚
09/02/18 04:14:15 PPH5zolf.net
まるで銀座でワンフェス開幕みたいだ(笑)

破格値のレア物とか朝イチにあるの???
徹夜組のみんあ!過去に徹夜ゲットしたお宝を教えて下ちい

401:名無しさん脚
09/02/18 07:17:46 OxYCXgJF.net
ヒトマルマルマル時 状況開始。

各員、加齢臭に備え、装面せよ。

402:名無しさん脚
09/02/18 07:22:03 pa9Sglxn.net
今朝は寒いねぇ

403:名無しさん脚
09/02/18 07:50:44 4PoxKkD6.net
いよいよあと数時間で開始ですが、
現場連絡の頻度が漸次少なくなってきたのが気になる・・・・
みなさぁん、元気ですかぁ~!!

404:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/02/18 08:23:57 ZYLp1z+Y.net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 400
  \ヽ  ノ    /    

405:名無しさん脚
09/02/18 09:00:05 bqKX+Hw+.net
息止まってる香具師いないか?

406:名無しさん脚
09/02/18 09:12:10 ddhDHAME.net
>>395
初心者乙

407:名無しさん脚
09/02/18 09:52:48 a+a2kYFO.net


入れ歯が落ちてるwww

408:名無しさん脚
09/02/18 11:29:31 C9na+gG9.net
カメラ市ってジャンクも売ってますか?
あるなら行ってみようかな。

409:名無しさん脚
09/02/18 11:37:13 yZifQPGH.net
死して屍拾う者なし

410:徹夜組
09/02/18 12:09:03 a+a2kYFO.net
見てきた。

ろくなもんねー。。。


411:名無しさん脚
09/02/18 12:50:20 XU825yHR.net
>>406
入れ歯もらってこい

412:名無しさん脚
09/02/18 13:33:45 DuKufzJZ.net
今年の合言葉は、

そ れ、プ ラ


413: ナ ー ?



414:名無しさん脚
09/02/18 13:58:54 TO1MFRMq.net
さて、これから銀座行ってくる。

415:名無しさん脚
09/02/18 14:18:35 pa9Sglxn.net
ギンザギンザギンザ ギンザギンザギンザ
あこがれのギンザ~

416:名無しさん脚
09/02/18 18:07:12 Zi8DbEKW.net
皆様、戦果はいかがでせうか。
よろしかったら、おしへてくだされ。

417:名無しさん脚
09/02/18 18:18:52 g8bJxVGv.net
吉幾三

418:名無しさん脚
09/02/18 18:21:31 g8bJxVGv.net
只海松象

419:名無しさん脚
09/02/18 18:25:32 a+a2kYFO.net
ぜんぜん、今年は良くない。

ジジーの口臭がきつかっただけw

420:名無しさん脚
09/02/18 18:39:11 IWcyZfCB.net
とか何とか言って実は上物ゲットしたんだろ?

421:名無しさん脚
09/02/18 20:10:54 DjVV9Sy5.net
俺も逝ったが正直つまらんかった
まあ、毎年こんなもんだと言えばこんなもんだが
爺の腐臭を嗅ぎに行くには絶好のシチュエーションだな

しかしあのカタログの薄さで1200円ってすげぇ
何にも買わずにレモン社に避難した

422:名無しさん脚
09/02/18 20:51:55 0ULBWYu/.net
今回はきむら出てないのね。
去年より舶来ものが多かったような気がする。

423:名無しさん脚
09/02/18 20:56:21 zQbyz1hw.net
かなり隈無く見てきたけど、特に面白いもんはなかったなあ。
今はどこのお店もサイトである程度在庫が分かる時代になっちゃったから、
マジでネットにうとい爺だけのイベントになっちゃってるのかもね。
今日出てた店でも三分の二くらいはサイトで在庫見れるし。


424:名無しさん脚
09/02/18 20:58:09 PlWlHKAy.net
ベスト判の扉を開いてしまった。
ベビーパール買ってきた。レンズはイマイチorz

425:名無しさん脚
09/02/18 21:03:43 tVhFy7uA.net
 「きむら」は間に「タ」が入ったのでICSから抜けたのかな?

 みんなマスクして逝けよ。会場出たら「うがい」も忘れずに。

426:名無しさん脚
09/02/18 21:14:40 85HEKTvz.net
お前らが満足した年ってどんなブツがあったんだw

427:名無しさん脚
09/02/18 21:15:41 1iNf2dPn.net
今日、昼過ぎに行ってきた。
昔みたいに松屋中古市のために仕入れする店なんてないから、店頭在庫をそのまま並べてる感じ。
もはや爺さまと地方在住者のためのイベントかね。

ICSプライスガイドは今年で終了だそうだ。


428:名無しさん脚
09/02/18 21:21:04 PlWlHKAy.net
都内のホール借りて都内の全カメラ店で出品して欲しい。
土曜日スタートで。

429:名無しさん脚
09/02/18 21:26:35 a+a2kYFO.net
地方の人は銀座よりフジヤ行った方がいいとおもうけどね。
ライカとかは銀座の方があるけど。

でも地方は物が少ないからねぇ。それに高い。
一部を除いては。

>>423
サラリーマンのタメのイベントかw

>>421
明らかに量が少ない。
バリエーションがない。

アクセサリーとかが去年は結構あった。
あと状態のいいものが少ないね。やっぱり

430:名無しさん脚
09/02/18 21:27:06 bqKX+Hw+.net
>>423
世の中君を中心に回ってるわけじゃないんだよ

431:423
09/02/18 22:01:54 PlWlHKAy.net
モデルも呼んで、買ったカメラで同時プリントなら、なおよし。

432:名無しさん脚
09/02/18 22:11:02 ySqJxzTA.net
会社帰りに寄ったら、日曜日に銀塩カメラの説明会を開催するって場内アナウンスしてた。
この会場に集まっている爺には、説明会は不要だと思う。

俺も何も買わずに速攻で退散しました。

433:名無しさん脚
09/02/18 22:14:19 bqKX+Hw+.net
>>427
高齢者は減る一方だから若い層を引き込みたいが、連中はデジしか知らん・・・
そんな時代になったか・・・


434:名無しさん脚
09/02/18 22:16:30 bqKX+Hw+.net
あと、定年迎えてから趣味探ししてるような手合いも、ターゲット鴨な・・・

435:名無しさん脚
09/02/18 22:20:13 erAH0/ig.net
>>416
ほぼ同じルートを回遊した。
まぁ俺は買ったが。

436:422
09/02/18 23:01:51 1iNf2dPn.net
そう言えば、景気悪化と円高の影響かどうか知らないけれど、
今年は紙袋いっぱいぶら下げた中国や韓国のおっちゃんたちの姿見なかったなぁ。

クラカメバブルが弾けた今じゃ、中韓のお金持ちは中古市の大切な顧客なのに。
キツイねぇ。


437:hanpen ◆YXJ5pBfy1I
09/02/18 23:14:41 yWgNk76s.net
今回早川通信無しでおk?

438:名無しさん脚
09/02/18 23:25:26 O0j651W5.net
今回も何もずっと前から配布なしだが。

439:名無しさん脚
09/02/19 00:57:16 xW/RSgo3.net
俺も今回は成果ゼロだったなあ…何だか物が動いてる感じしなかったし、
主要ショップは夏から有った物件ばかり並んでた

440:名無しさん脚
09/02/19 01:13:13 zp1TB/W1.net
>>431
昼休みに行ったけど、携帯片手に話しながら物色しているのはちょくちょく見かけた。

しかし、あんまり食指は動かなかったなあ…というのも、ここで買ってしまうと、
日食観に行けなくなる。
一通りさらっと冷やかして撤収。
まあ保有機材のとある事実が発覚して、凹んだので。

441:名無しさん脚
09/02/19 07:14:39 oi3ZXNQk.net
>>434
なんかわかる、長期在庫。
それがわかる自分もちょっとどうかと思ったが



442:名無しさん脚
09/02/19 08:00:47 g3kRGMiC.net
>428
だって、今の写真部には暗室がないんだもの。

443:名無しさん脚
09/02/19 09:08:06 ReGg0GIQ.net
>紙袋いっぱいぶら下げた中国や韓国のおっちゃん

 カメラ店から安いのを根こそぎ強引に持っていく がい国人
やつらがいなくなって実にうれしい限りだ。昨日も何人かいたが。

 そういえばいつもVAIO Cを持っていた欧米化は見なくなったな。

444:名無しさん脚
09/02/19 09:10:17 xOyHqssM.net
それ、ちょっと前の欧米での日本人。

445:名無しさん脚
09/02/19 09:41:37 XyJy6yAE.net
そうなんだよね…
俺もバイヤー…特に中国人はうざいけど日本人もライカやら買い漁ってきたからなぁ。

446:名無しさん脚
09/02/19 10:41:06 xOyHqssM.net
所構わずガヤガヤ煩く散らかし放題の旅行者も、
我が国の誇る「農協さん」を思えば笑えんw


447:名無しさん脚
09/02/19 14:04:36 gEAmYZ2b.net
なんかあそこに店出してる店って昔はそれこそ中古カメラ界の列強みたいな
感じだったんだろうけど、マップとかフジヤとかレモン社があるいま、
なんか負け組のたまり場みたいになっちゃってるよな。もちろん集まってる客も。

448:名無しさん脚
09/02/19 14:45:14 xOyHqssM.net
量販店感覚を持ち込まれてもな

449:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/02/19 15:49:15 4bcG6dBT.net
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 444
  |  /    
  | /

450:名無しさん脚
09/02/19 19:14:23 /h/IYkIH.net
>>441
笑って良いんだよ。われわれも笑われてたんだし。

451:名無しさん脚
09/02/19 19:38:41 yivWdcaa.net
本日の成果は如何でせうか。

452:名無しさん脚
09/02/19 22:02:01 ufjHDXc8.net
プラナー付IIa

453:hanpen ◆YXJ5pBfy1I
09/02/19 23:02:07 0fBxDjDs.net
>433
そうでしたか、しばらく見ないなと思ってから随分経っておりました。

そういえば確かにモノが売れてる場面をあまり見ませんでしたね~、
クリーム色のホライゾンが可愛かったな・・・

454:名無しさん脚
09/02/19 23:03:10 3m8paeSl.net
天共カメラがいない。

455:名無しさん脚
09/02/19 23:16:09 g9EEpUqO.net
ヤシカセクエル、アグファカラーフレックス‥。


456:名無しさん脚
09/02/20 00:12:34 YdR69XaI.net
>>442

 マップはまだ許すとして、レモンが勝ち組だって?

457:名無しさん脚
09/02/20 00:59:30 XTCLU/6r.net
>447 久米明氏ktkr

458:名無しさん脚
09/02/20 07:04:11 TcKAPAhv.net
アークカメラの店員に巨乳がいた。

459:名無しさん脚
09/02/20 09:16:01 38kT7Gjg.net
>>451
一回チャラw

460:名無しさん脚
09/02/20 18:14:24 dSRmK6/f.net
盲人写真展が一番良かった

461:名無しさん脚
09/02/20 21:44:50 tGqwfuH7.net
明日は地獄のサタデー。藤沢商会だけ殺伐とするんだろうな。

初日の夜に行ったのだが「早川通信」が配布されていなかった。
明日は配られてるのかなぁ。


462:名無しさん脚
09/02/20 22:05:05 zWMr5Khj.net
漏れ明日根府川通信配ってくるお

463:名無しさん脚
09/02/20 22:13:14 ESBBO44B.net
なら俺は真鶴通信を…。
じゃなくて日曜に行くつもりだが、あまり期待しないほうがいーかな

464:名無しさん脚
09/02/21 00:16:24 aICAejHW.net
ハヤxに居た女店員さんは、ハヤxのヒトが内輪話で盛り上がってるところに
背を向けて、写真展の方を向いて直立不動で立ってたのにはワロタ。

465:名無しさん脚
09/02/21 00:37:46 2DV2pZ4J.net
>藤沢商会だけ殺伐とするんだろうな。

どういうこと?

466:名無しさん脚
09/02/21 01:01:27 KtDIMtye.net
>>460
過去ログ嫁、っていうか現地に行けばわかる

467:名無しさん脚
09/02/21 10:15:06 ix0+Al+z.net
阿鼻叫喚の現場中継マダー?

468:名無しさん脚
09/02/21 13:52:37 ZVG0RyE6.net
昼前に行ってきたけど、もう終わってたのか、どっちかというと静かだったな。
大体の店は「サタデーサービス」と言う事で、ジャンクとかケースとかを
おつきあい程度に出した、って感じ。
藤澤さんとこも平和だった。

469:名無しさん脚
09/02/21 14:12:10 3W17wL7Y.net
熟張、あした現地でお会いしましょう

470:名無しさん脚
09/02/21 16:41:35 8zAn8Ler.net
カメラ市が終わると爺どもは長い冬眠に入ります

471:名無しさん脚
09/02/21 16:57:01 ZVG0RyE6.net
春になるのに冬眠するんかw

472:名無しさん脚
09/02/21 16:57:51 kVuCT0ZI.net
戦利品の報告待つ・・・

473:名無しさん脚
09/02/21 17:45:43 NWtt+pyx.net
行かなくて正解だったみたいだな

474:名無しさん脚
09/02/21 18:00:07 s7KI4CIg.net
思っていたより混んでた。
結局、近代インターナショナル扱いのレイクォールのアダプタを買っただけ。
M-M4/3が15,960円、L-Mリングが4.998円。L-Mリングは直売より安かった。

475:名無しさん脚
09/02/21 21:26:14 j13eBpIJ.net
初日は偵察に徹し、土曜の今日は三共でレンズを1本買った。
これまでで見たなかの最安値(田中長徳なら「レコード・ロウ」と書くだろうな)が、
カメラのきむら神田店の2階だったんだけど、先週売れちゃってて、今日はそれよりも
約1割安く買えて大満足。

中古カメラ市は、店頭価格よりも下げているお店が多いし、比較しながら回れるのが
いい。ぜひ来年以降も続けてほしい。

476:名無しさん脚
09/02/22 01:05:59 7eEw/uIk.net
初日には見掛けなかった、
ロボットの外つけ距離計とか購入した。


477:名無しさん脚
09/02/22 08:38:56 bdbFwk+3.net
カメラ好きで有名な某要人も来てたな。

478:名無しさん脚
09/02/22 11:57:59 7wCzOPev.net
要人が血眼になってジャンク漁ってた?

479:名無しさん脚
09/02/22 19:05:12 PJOLS35C.net
昨日行ったら、東南アジアの土豪国の酋長みたいな扮装の人がいた。
取り巻きがペコペコしてたけど、大富豪かなんかなの?

480:名無しさん脚
09/02/22 20:45:08 CDmZ/p46.net
湘南カメラ倶楽部ご一行様じゃない?

481:名無しさん脚
09/02/22 23:19:40 oG/LjTcJ.net
やまがた虫


482:



483:名無しさん脚
09/02/23 00:20:47 b4nw4X2i.net
なぎらさんがガード下で呑んでた

484:名無しさん脚
09/02/23 12:44:23 6itTFybQ.net
ワインなら買った

485:名無しさん脚
09/02/23 14:56:03 PMuHOq6d.net
このスレみるとあんま盛り上がらなかったっぽいな。


486:名無しさん脚
09/02/23 15:10:35 b+9D2BG6.net
ていうか会場にいるのは2ちゃんねるなんて縁のない爺さんばかりだから

487:名無しさん脚
09/02/23 15:18:10 UFdpN3dI.net
そうか。俺は今日は休みだったので、よっぽど東京へ出かけて
中古カメラ市を覗いてみようかと、ぎりぎりの時刻まで思っていたんだけど、
寒かったからやめたのさ。この催し物も、いつまで続くんだろうね。

488:名無しさん脚
09/02/23 15:39:47 b+9D2BG6.net
本日は寒くないですが

489:名無しさん脚
09/02/23 16:17:16 U/ci+bf5.net
人出は結構あったぜ、じいさんばっかりだったが。
ちらほらと若い男女もいたけど。
帰りに見かけたマミヤC330をぶら下げたおば様がかっこよかった。

490:名無しさん脚
09/02/23 16:23:10 ISWzYdSY.net
今回は思いもかけず只ワインをしこたま飲んだ。次回は日本酒の利き酒大会と
同じ会場で多呑む。

491:481
09/02/23 16:44:51 UFdpN3dI.net
>>483-484
そうか。レポありがとう。
>>482
北関東は寒かったんだよう。それとも俺風邪をひいたかな?

492:名無しさん脚
09/02/23 17:13:07 VfqPTE8c.net
>>485
正直に南東北と言え

493:名無しさん脚
09/02/23 17:19:38 qPD382Ol.net
>>484
21枚チケット乙

494:名無しさん脚
09/02/23 19:02:31 sGWm6If9.net
初めて行ってみたけど今ひとつで何も買わなかったわ。
予想はしてたけど、品揃えが好みと合わなかった。
倉亀の人気機種ばかりの品揃えに萎えた私はどうしたらいいんでしょう。

495:名無しさん脚
09/02/23 21:38:27 qi3/DcrY.net
初日の夜行ったのだが、客で女性は5人。20代の女性は3人いたよ。

496:名無しさん脚
09/02/23 22:22:14 y9LuUVPd.net
いちいち数えてるお前がキモイ。

497:名無しさん脚
09/02/23 22:48:33 aFsy96FE.net
珍しくお客の品がわりと良かったよね。
勝ち組新東京人が多かったからかね?

498:名無しさん脚
09/02/23 23:31:05 qYdo4v9+.net
>>491
勝ち組新東京人は、中古カメラ市には行かず、最新デジに直行ジャマイカ?

499:名無しさん脚
09/02/24 00:32:57 T0Hv3pcn.net
>>488
夏の松坂屋・・と言いたいところだが、松坂屋の催事場は消滅したので
今年はどこでやるか不明。

500:名無しさん脚
09/02/24 02:55:04 lg9pCR0V.net
結局早川通信は廃刊ということが確認できた。

501:名無しさん脚
09/02/24 03:11:26 Jnkbb2Cq.net
最終日に冷やかしに行こうと思ってたのに忘れてた!
レモン社行って、
 今日はすごく銀座に来たかったんだよなー何が欲しかったんだっけー
って考えてた
まあ、5時過ぎてたし、いいや

502:名無しさん脚
09/02/24 04:59:51 5e3sSxoj.net
ローデンシュトックのクラロビッド69の購入が

最終日閉店まぎわの収穫だな

503:名無しさん脚
09/02/24 05:23:47 HO7hQMUm.net
カメラなんて替えても、撮れる写真は一緒よあなた。何でそんなにカメラが欲しいの。
しかも他人が使ってたようなやつ。

504:名無しさん脚
09/02/24 09:10:15 IIgVrDOh.net
と、自分に言い聞かせておりますが。

505:名無しさん脚
09/02/24 09:13:27 PJ6KNwS6.net
>>492
趣味人気取るなら話は別だろ

506:名無しさん脚
09/02/24 14:26:07 BEJVDjbj.net
ICS今年も終わったな・・・
か、
今年で終わったな・・・
か、
ビミョー

507:名無しさん脚
09/02/24 15:24:18 qhIpMWpl.net
蔵亀バブルの記憶が消えるまでは日本はだめだろ。
あと、品物の程度しだいで買取価格を上げないとお客は占い。
俺が行く店なんて社長は買取のとき、鴨キターみたいな感じで
もうニコニコ。思いっきり買い叩いてるもんな。売る方が悪い
んだけど、無知はかわいそう。

508:名無しさん脚
09/02/24 20:40:41 0jWy7YhD.net
ア■ーカメラですね
わかります

509:名無しさん脚
09/02/24 20:55:47 htTnPj7G.net
なんだ、■ローカメラかと思ったよ

510:名無しさん脚
09/02/24 22:15:20 BEJVDjbj.net
アーク■メラじゃなかったね

511:名無しさん脚
09/02/24 22:55:05 6uvgFZR4.net
>>504
言羊しく

512:名無しさん脚
09/02/25 01:05:50 jag9lNfa.net
またカバさんの話ですか

513:名無しさん脚
09/02/25 07:07:20 af/CiWij.net
アーッカメラ

514:名無しさん脚
09/02/25 13:28:29 nFmpDb6A.net
>>506
EF55見に行ったついでで寄りたいわけですね、わかります。

515:名無しさん脚
09/02/25 13:53:50 V/AdJVjc.net
中古市の会場にEF55いたよ。たしか、土曜日。

516:名無しさん脚
09/02/26 11:39:52 EBe797Ex.net
売り上げどうだったの?速報とかないの?

517:名無しさん脚
09/02/26 12:49:58 VJ0U6627.net
とても言えない

518:名無しさん脚
09/02/26 17:42:12 XtriJgLQ.net
言葉に出来ない

519:名無しさん脚
09/02/26 19:00:29 u1XgNC2M.net
♪ ラー ラー ラー ララーラー

520:名無しさん脚
09/03/01 11:44:17 bSTU9YdY.net
わろた
URLリンク(junkcamera.at.webry.info)



521:名無しさん脚
09/03/01 16:19:40 x8PfHYYq.net
>>514
昔はバイト雇って階段走らせたなんて話もあったな

522:名無しさん脚
09/03/01 22:39:26 kAao1dJ+.net
東急東横店のフェア、今年もやるよ。

523:名無しさん脚
09/03/02 10:39:07 BWx5g5YG.net
屋上から銀座線をマターリと試写するのもよし

524:名無しさん脚
09/03/25 00:46:42 J2NPuzIo.net
渋谷東急のフェアは5/29からだよ。
お忘れなく。

525:名無しさん脚
09/03/25 20:23:26 614vgpVk.net
夏の銀座松坂屋は新宿高島屋になるらしい。
(代々木カメラのサイトによる)

526:名無しさん脚
09/03/25 22:35:10 NhUN87E3.net
>>518
天共カメラは?

527:名無しさん脚
09/03/25 23:11:46 crWeHUih.net
>>519
めちゃくちゃ近所じゃん>代々木カメラ

528:名無しさん脚
09/03/26 21:59:37 dS/xn6Gg.net
銀座ってカメラしか用がない

529:名無しさん脚
09/03/26 23:52:52 9dFVP5wD.net
鉄道模型があるジャマイカ

530:名無しさん脚
09/03/27 20:13:51 ORArCtRF.net
平日はよく昼飯を食ってる>銀座

531:名無しさん脚
09/03/31 12:57:32 7F1SJh5s.net
ご飯お代わり自由のさくら水産ですか。あそこはいいですね。

532:名無しさん脚
09/03/31 22:40:45 ZrgmIRnU.net
今日、久しぶりに行ってきたよw>さくら水産
ろくに洗ってない皿とか茶碗があるので気が抜けないw

普段は1丁目~2丁目だな。
三洲屋・岩戸・次男坊・鳥重・高松・はちや・春日・おば古・はや満・ユック
天竜・グルガオン・一乗寺・がんこ・イタリー亭。
京橋へ行って
恵み屋・大舷・たんや・温石。

533:名無しさん脚
09/03/31 23:05:53 6JuY3402.net
さくら水産のすぐ近くの「白いばら」てキャバレーの、
ホステスの名前が都道府県別の出てる壁がなんとなく笑える。

534:名無しさん脚
09/04/02 22:44:18 UDUMel2S.net
あれはいい目印だよ(w

今、そもそもキャバレーという業態はあそこ以外にまだあるんだろうか?


535:名無しさん脚
09/04/03 09:01:58 5tNhEJoV.net
ハリウッドは健在では

536:名無しさん脚
09/04/25 15:01:10 clqFVArp.net
名古屋の丸栄で4月23日~29日 スカイル8階で開催中です。

537:名無しさん脚
09/04/25 15:25:52 jcOvEpPJ.net
何が?

538:名無しさん脚
09/04/25 16:50:17 +czmXn+z.net
中古カメラ市だな。今日行ってきた。

539:名無しさん脚
09/05/01 22:19:02 i5glM+US.net
世界の中古カメラフェア

平成21年5月29日(金)~6月3日(水)
渋谷東急東横店西館8階催事場

外人いっぱいで不安


540:名無しさん脚
09/05/26 16:01:36 aWVhWqYm.net
銀座中古カメラ市→新宿クラシックカメラ博
URLリンク(www.camera.jp)

541:名無しさん脚
09/05/26 21:19:38 ghwveeH2.net
よくそんなドメイン確保できたな

542:名無しさん脚
09/05/27 01:26:57 WCwBMPZQ.net
これって皮マスのドメインじゃね?

543:名無しさん脚
09/05/27 09:37:40 TxDp6XVk.net
昔(十年以上前)からあるよ。
店舗のページは全く更新してないが、イベントの宣伝に使ってるようだ。

544:名無しさん脚
09/05/27 21:00:37 R3+RPDAq.net
>>537
アナタ、実際見てないね。
カワマスも少し変わったのよw
見てごらん。

545:名無しさん脚
09/05/27 22:48:05 ZRiFZkMM.net
汎用ドメイン開放と同時に確保か。
camera.co.jp持ってたから優先権があったんだな。
当時はまだ独自ドメインもあまり一般的じゃなかったし、まさに早い者勝ち。


546:名無しさん脚
09/05/29 11:00:14 2fH96NMN.net
今日から渋谷東急東横店で世界の中古カメラフェアですが、
レポ、よろしくお願いします。

今朝は雨だったらか出足は良くないかな。

547:名無しさん脚
09/05/29 16:21:52 2fH96NMN.net
いまんところ、レポなしですか。
定時であがって、とりあえず行ってみます。

548:名無しさん脚
09/05/29 16:47:43 G3bZWmIm.net
今日たまたま寄った109でカメラフェアをやっていました。
なんとなくライカMPというボロボロの汚いカメラを買ってきました。3500kでした。
鳥説がないので使い方がわかりません。フィルムもどうやって入れたらいいか
やかりません。どなたか使い方をおしえてください。

549:名無しさん脚
09/05/29 17:00:17 str00326.net
お昼に行ってきた。お年寄りは買い物、若い衆は見物というパターンだったみたい。
値段、品揃えは2月の銀座とたいしてかわりなし。
自分も見物のつもりだったけど、探していたyashica mlがあったので1本買ってきました。


550:名無しさん脚
09/05/29 17:37:43 09aeAAKj.net
>>542
3500kって随分たけーな

551:名無しさん脚
09/05/29 17:39:41 7UFrCiBv.net
オリーブ軍事仕様なんだろ

552:名無しさん脚
09/05/29 17:46:41 Y3lcZUGo.net
13時過ぎに行った。
雨なのに思っていたよりは客が居たw
銀一が出ていなかったな。
キムラも無かったような気がする。
ムサシのがらくたもナショナルフォートも特に
おもろい物も無く、喜久屋でレリーズ買って来た。

553:名無しさん脚
09/05/29 18:02:08 KI+OKgiN.net
>>546
銀一は先日、月島に完全移転したんだよな。その影響かな?

554:名無しさん脚
09/05/29 22:38:38 yQFPAwLj.net
ヒカリカメラのレジさんよかった

ローライ35Cが高くてビックリした。クラシックとたいして変わらない。

555:名無しさん脚
09/05/30 11:01:46 xoiWgqSK.net
数奇屋カメラ、
テッシナのセット(本体+フィルム詰器+ペンタプリズム)
が安かったから購入。


556:名無しさん脚
09/05/30 13:37:56 3fKk8bsN.net
>>542
350万をなんとなく買いですか、ものすごいお方ですね。

557:名無しさん脚
09/05/30 13:45:35 tz6dGBgj.net
>>550
ここ以外に時計板も覗いてるんだがそう言う奴結構普通にいてびびる

558:名無しさん脚
09/05/30 20:52:14 e4LXx6Ck.net
>>550

542の彼は109のカメラフェアで買ってるそうだから、東急東横でやってる
中古市とは別物なんだろうw

559:名無しさん脚
09/05/30 21:37:04 LZie57Ut.net
知らねえの?
まるで柳原可奈子なネーチャンがやっててさ

560:名無しさん脚
09/06/01 00:47:09 lmQXNzLX.net
知らんな。
109は娘がよく行ってるがw

561:名無しさん脚
09/06/01 19:16:51 3a5mNCBR.net
投球の市、今回藤澤は出てないの?
それとも、もう店じまいした?

562:名無しさん脚
09/06/03 09:39:58 qpv3kU6p.net
渋谷は本日最終日だったかな。

563:名無しさん脚
09/06/03 22:24:51 SYwwV4BD.net
閑古鳥がうるさかったなぁ。
早田とか見てられんよ…。


564:名無しさん脚
09/06/04 09:17:24 thBGZ4/N.net
>>557
だって高すぎだよw

565:名無しさん脚
09/06/04 09:19:29 37drJqdX.net
カメラも対面販売を義務付ければいいんだな

566:名無しさん脚
09/06/04 09:36:52 pEG6dxnS.net
対面販売って・・・
どこかにカメラの自動販売機ってあるのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch