ローライSL35シリーズ一眼レフに付いて語ろうat CAMERA
ローライSL35シリーズ一眼レフに付いて語ろう - 暇つぶし2ch1:3003ユーザーっ子
03/09/28 06:07 sKK7CEUz.net
 情報が少ないローライ35mm一眼レフについて皆で盛り上がって話そう

2:3003ユーザーっ子
03/09/28 06:14 sKK7CEUz.net
 今となっては 情報も少なくなったローライ35mm版一眼レフ。でも、
レンズも面白いし、HFTコーティングも良いし。使っている人いるんじ
ゃない??

3:名無しさん脚
03/09/28 10:38 zg5YBsTj.net
古い海外ブランド一眼の統一スレないの?
機種限定しすぎると簡単にdat落ちと思われ

4:名無しさん脚
03/09/28 12:13 rJZRYUW7.net
誘導しまちゅ。
スレリンク(camera板)l50

5:名無しさん脚
03/09/28 13:06 DeRzKccm.net
ローライフレックスSL35を使っている俺としては、欲しかったスレだけど、
ヤパーリ「皆で盛り上がっ」たりはしないのかな。

6:名無しさん脚
03/09/28 15:35 Oj3vA6kQ.net
ローライって2眼、35、SL66系、インテグラル系、などなどとユーザー層がかなり違うような気がするのは漏れだけ?

SL35ってデザインが素敵で気になるんだけど使い心地どうでつか?こわれない?

7:5
03/09/28 21:38 lB1DDOfO.net
>>6
>ユーザー層がかなり違う
漏れもそう思うだ。今のところSL35シリーズ(のみに)に興味がある。
SL35について、
使い心地:
・ファインダーの視度が遠視用で近視にはつらい
・絞りこみ測光は、やっぱり使いづらい(露出計の針が見づらいし、ゆっくり動く)
・巻き上げレバーが華奢で、巻き心地もよくない

こわれない?:
買ってすぐに、フイルムカウンターが途中で止まることに気づいて修理依頼
1週間程度で修理完了。それ以降は壊れてない。

デザインに引かれて買ってみたけど、ヤパーリ使い心地はいまいち。
だけど、標準レンズのプラナー50mmf1.8の写りはすんごくよい。
M42マウントのレンズがアダプターで絞り込み測光できるのも面白いよん。

8:名無しさん脚
03/09/28 22:00 2i+ctiJO.net
SL35MとSL35Eは持ってます。
SL35Eのシャッター音好みですなあ。
(ライカR3似)

9:名無しさん脚
03/09/28 22:07 l6dgzss4.net
>>3
★ ヨーロッパ製奇怪式一眼レフの楽しみ ★
スレリンク(camera板)

10:名無しさん脚
03/09/28 23:38 hgofuncQ.net
奇怪式なのはSL35 SL350 SL35Mだけだよな。ま、スレタイとしては
「QBM一眼レフについて語ろう」のほうがよかったかもしれんが。

ヲレはSL35使いだけど(18/4とかも持ってるよん)露出計がいまいち
使えない(ヲレのが変なのか元々そーゆーものなのか不明)ので
SL35M/VSL1BMが欲しいところ。

11:3003ユーザーっ子
03/09/29 00:09 okb+B0VT.net
 私は SL35 SL35M SL35ME SL35E 3003 3001
のユーザー~~

 SL35Eのモータードライブ探しているのね。もちろんワインダーは持ってい
るけど・・・・。 情報ない??

12:3003ユーザーっ子
03/09/29 00:19 okb+B0VT.net
 SL35MとME って別名が有るの知ってる??「ペポコンローライ」って言
うらしいのね。ボディー触ると 指でつぶれる感じで ペコポコ言うからなんです
って~~。

 それと 一般にQBM一眼レフの電気系は壊れ易いです。本気で使うなら奇怪式
でないと 壊れたら大変な事になるのよね。

13:名無しさん脚
03/09/29 18:32 xhKHM+OU.net
>>11 なんかムカツク。ま、広角系レンズはヲレのほうがたくさん
持ってると思うが(って3本だけだけど)。

14:3003ユーザーっ子
03/09/29 18:56 DWyMgV19.net
 私 広角は ツアイスで18mm・24mm・35mmF1.4 シュナイダー
でアンギュロン35mm 計4本持ってるよ~~

15:名無しさん脚
03/09/29 19:01 6rjaEXx/.net
VSL1もここでいいの?
今朝ebayで落とし損ねたよ(´・ω・`)ショボーン

16:名無しさん脚
03/09/29 19:13 xhKHM+OU.net
ががーん、ヲレは18/4 25/2.8 35/1.4だ。(っつか24mmって??)

しかし購入金額合計\4万ちょっとだ、どーだ!(?)

17:3003ユーザーっ子
03/09/29 20:35 DWyMgV19.net
 25mmだったね。記載ミス ごめん!!

18:3003ユーザーっ子
03/09/29 20:40 DWyMgV19.net
 VSL1って フォクトレンダーブランドになっているけど、確か ロー
ライシンガポール工場製じゃなかった??ローライ傘下の頃のフォクトレン
ダーだったら 良しとしましょう~~!!

 VSL3E なんて言う SL35Eのブランド違いも有ったよね。

19:名無しさん脚
03/09/29 20:58 NwsYTXOl.net
ローライは2眼と35以外は、中古は安いので集めだすと直ぐに貯るぞ。
俺も、3003-2000-35Eー350-35のボデイと
16-18-25-28-35-50-85-135-200までのレンズが直ぐ集まった。


20:名無しさん脚
03/09/29 21:03 6rjaEXx/.net
>>18
そうですね、ブランドはフォクトレンダーでも中身はローライシンガポールだと思います
カラーウルトロン付きで最終価格は160ドルだったよ、、、落札したかった、、、

21:3003ユーザーっ子
03/09/29 21:31 DWyMgV19.net
 私 QBMマウントの135mm何本持っているんだろう~~!!

 SL35用のF3.5 ジャーマニー製のF2.8とシンガポール製のF2.8
(シンガポール製は2000F以降対応)とカラーダイナレックス。 結構集める
と溜まるもんですね。

22:名無しさん脚
03/09/29 23:36 S+2TQwL8.net
値段がまた上がるから勘弁してくれよ。sage進行でお願いします。

23:名無しさん脚
03/09/30 21:20 CaWJPmYD.net
>>22
値段が上がった時期なんてあったんすか?
じゃ今は買い時かな。
でもQBMマウントのレンズって、店によって値段が違いすぎるよね。
妙に高いローライナーとかあったりして萎え。

24:3003ユーザーっ子
03/09/30 23:35 LYHT1M0X.net
 ロ-ライナーってトキナーのOEMでしょ?? だから 使いたいとは思えない
な~~。85mmf2.8(だっけ??)以外は・・・。ロ-ライナーの85mm
って小型で使いやすいレンズだと思うけど~~。出物が有ったら 欲しいかも・・
・。

 HETツアイスってコーティングのせいで、格好赤っポイ写りするけど、これか
らの時期紅葉撮るのには良いよね。

25:名無しさん脚
03/10/06 21:18 0MsEtG2D.net
ふーん、HFTはレンズ覗いて反射が赤が強いなぁとは思っていたけど
(50/1.8とか)。で、だと透過は赤が少ないわけで赤は控え目に写る
気がするんだが。"HET"は違うのか?age

26::3003ユーザーっ子
03/10/06 21:26 tVQ3NPHr.net
 失礼しました。HFTの間違いです~~。実際 赤みは強いく写るコーティング
です。レンズによって細かいこと言うと、コーティングが違うらしくて200mm
F4なんて結構赤っぽく写りますよね。

27:名無しさん脚
03/10/07 15:49 /FwZxo3M.net
>>26
ドイツのレンズはなぜかみんな赤が濃く出る
パンカラー80/1.8なんかも赤は強く出る。
HFTも同じ傾向があるね。

28::3003ユーザーっ子
03/10/08 03:12 GgAUOsVm.net
 VSL3E用の50mmカラーウルトロン ってウルトロンの偽ものだよね。
確か ゾナーと同じ構造だったと思うけど・・・・。

 私は イカレックスCSとウルトロン50mm持ってるから アダプターで装
着するから 良いけど・・・・。

29:名無しさん脚
03/10/08 03:23 fXU4sRl9.net
>>28
元々ローライの一眼ってツアイス遺恨が潰れるんで
その工場をまんま引き取ってはじめたもの。

レンズ部隊もついてきたので、
初期ローライ一眼のゾナーやプラナーは
まんまツアイスの一眼用そのもの。
設計から作ってる人から材料からラインから
みんなおなじものだからそりゃあたりまえ。
T*コーティングの名前はライセンス上使えなかったので
HFTと言ってるけど、初期のヤツはT*コーティングそのもの。

で、ふぉくと連打ーはというと
遺恨が商標を持っていたのが
そのまんまついてきたものなので
ウルトロンだろうがなんだろうが元はみんなツアイスの設計のもの。

シンガポールに行くとコーティングやら
何やらが徐々に変わっていくみたいだけど
基本設計はみんなカール・ツアイスですよ。

30:名無しさん脚
03/10/08 03:29 fXU4sRl9.net
ややこしいのは、そのローライには
「カールツアイス」ブランドのローライ用レンズが
その後も高い値段で供給されていること。

いったい違いはなんなんだと言う…

さらに言うと、ヤシカ/コンタックス用のプラナー50mmには
最初から日本製しか存在しないこと。
つまり最初から冨岡設計のヤシカ向けの玉しか
ヤシコンプラナーには存在していないと言うこと。

でもコンタ信者の人はローライプラナーは「ニセプラナー」
ヤシコンプラナーは「本物のツアイスプラナー」と主張してやまないと言う…
ブランド信仰ここに極まれり、だと思いますねぇ…

31:名無しさん脚
03/10/08 20:31 /uak+J/Y.net
>でもコンタ信者の人はローライプラナーは「ニセプラナー」
ヤシコンプラナーは「本物のツアイスプラナー」と主張してやまないと言う…
ブランド信仰ここに極まれり、だと思いますねぇ…

面白い話ですねえ。

>>28
50/1.8ウルトロンは、ゾナーではなく、プラナーですね。おいらは、どっちが本家かというより
写りが良ければそれでよしです。

だから、ローライナーだって、良いものは良いんじゃないかと。

32::3003ユーザーっ子
03/10/10 02:08 VFrovdP5.net
 そうそう ウルトロンは プラナー だった~~。勘違い~~。

 QBMツアイスもヤシカコンタックスツアイスも 設計は同じ~~。

 違いは コーティングじゃない??
 
 設計が同じなら 偽も本物も無いのよ。正し、製造工場の違いで、細かい事言う
と外気温や湿度で 細かい写りが違うって言う人もいるけど・・・。でもどちらも
本物のツアイスって思うよ。

33:名無しさん脚
03/10/10 02:33 nBUzs3Nx.net
>>32
設計は違うと思いますが…

当時の富岡はツアイスみたいな手法では
光学精度を出せないので有名だったんです。

だから同じ設計ではレンズ作れません。
設計は富岡がしてるはずです。

34:名無しさん脚
03/10/10 06:38 ZLsNBe4t.net
>>33

それなら、ヤシカMLとヤシコンツアイス、そしてQBMツアイスのレンズ構成を
見ると、なんとなくわかりそうに思うが、どうなんだろう。光学系の技術は、
もともとドイツがお手本になって、それに追いつこうとした日本という流れから
いうと、それほどドイツと日本が違うとは思えないんだが。(ホロゴンとかは別として)

それとも、鏡胴の設計のことを言っているのだろうか。こちらならよくわかる。

35:名無しさん脚
03/10/10 06:45 6TT0/xu1.net
特殊レンズはともかく、プラナー50mm程度なら日本だろうが
シンガポールだろうが、どこででも製造・設計できるだろう。

ただ、ヤシコンのレンズの鏡胴は、富岡光学の旧製品のレンズに
みればみるほどクリソツなんだよな。
デザインだけでなく、金型・部品の共用が結構多いのかも。
レンズ自体もひょっとしたらね(笑)。

36:名無しさん脚
03/10/11 00:00 QIy70wQV.net
ヤシコンとローライのプラナー 1,4/50 のレンズ構成図を比較してみるとわかるけど、まったくおんなじだよ。

URLリンク(www.rolleiclub.com)
URLリンク(www.kyocera.co.jp)

他にもディスタゴンやゾナー等、主だったレンズの設計はほとんど同一。

ただしヤシコンの 1,7/50 は 1,4/50 と同一設計で、ローライ 1,8/50 とはまったく異なっているのがわかる。
ローライ プラナー 1,8/50 はイカレックスウルトロンの再設計という話だけど。

37:名無しさん脚
03/10/11 00:12 QIy70wQV.net
>>7

ファインダーがつらいんで、ニコン F-501 用 (というか F80, F100 対応) の視度補正レンズを使ってます。
現行製品なんでヨドバシあたりで通常在庫してます。純正のアイカップは入らなくなるけど無加工で
使えて効果抜群なんで困っている人はお試しあれ。

38:名無しさん脚
03/10/11 15:53 2uRXQPC4.net
ローライSLのディスタ25/2.8を買おうかと思ってますが、
お持ちの方、ご意見を聞かせてください。

39::3003ユーザーっ子
03/10/11 20:52 a7fWDv5i.net
 私 ディスタゴン25mm/2.8持っているけど 写りは良いですよ。これも
他のQBMレンズと同様に ドイツ製とシンガポール製とあります。写りは 全く
同じですが、シンガポール製は出来上がりが 粗雑なものが多々あり、私の25m
m(シンガポール製)は ピントリングの動きが重いです。
 それと専用フードは 使い物になりません。レンズの先端の隙間にはめ込む形式
で装着するものです。四角のフードで、装着しても固定されず、ちょっと当たると
動いてしまいます。四角いフードのため、位置ずれすると フードが写ってしまう
欠点があります。私は ヤシカコンタックス用のねじ込みステップアップ式フード
を使っています。

40::3003ユーザーっ子
03/10/11 20:57 a7fWDv5i.net
 33さんへ

 ツアイスブランドのレンズは、どこの工場で作ろうが、全てツアイス設計
のレンズだったはずです。だから ヤシカコンタックス用T*レンズは富岡
光機設計じゃないはずです。
 ヤシカMLレンズは 富岡光機設計じゃない??

41:名無しさん脚
03/10/11 22:55 P86GfSfb.net
>>40
ヤシコンの場合「ツアイスがツアイスブランドをつけてもよいと認定した光学性能を持ったレンズ」
が、ツアイスレンズだったはずです。

だからSプラナーと京セラの60mmマクロが外観から光学設計までそっくり
とか言うとんでもないことが起こるわけです(^o^;

42::3003ユーザーっ子
03/10/13 01:07 HlWhUuhi.net
 41さんへ

 京セラマクロ60mm って T*ですか?? MLですか??

  

43:名無しさん脚
03/10/13 01:30 4DbOmEF2.net
>>42
AFです!

44::3003ユーザーっ子
03/10/13 05:43 HlWhUuhi.net
 つまり京セラ60mmマクロがT*Sプラナーを真似したわけでして、元々Sプ
ラナーはツアイス設計じゃないんでしょうか??

45:名無しさん脚
03/10/13 12:41 woLJzuwb.net
(洩れZeissヲタじゃないけど)
Zeiss銘のレンズはシリアルをZeissが管理してるのと(一覧を持っていた
のだがいま見当たらない)そうじゃないのがあって前者は少なくとも設計は
Zeissがしてるんじゃない?
後者もヤシコンみたいにいろいろ混ざってる場合とソニーZeissのように
実質的にZeissは何もしていないのがあるようだけど。

46:38
03/10/13 13:24 0OVRvJTr.net
>>39
遅くなりましたが、ありがとうございます。
それにしても、いざ、買おうとするとなかなか
見つからないもんですね。イーベイとかなら
あるのかもしれませんが、やはり、実物を見て
買いたいので、あちこちを巡回中です。

47::3003ユーザーっ子
03/10/13 18:10 QPBGRTMP.net
 46さんへ

 ローライでもQBMマウントのカメラ自体ユーザーが少ないです。その上、QBM
マウントのレンズは国内量自体も少ないです。ローライジャパンがあった当時、ロー
ライジャパンを潰してローライの会社自体を小さくさせるために、超安売りされた事
がありました。安い+ツアイスレンズと言うだけで当時買った人もいたかと思います。
そういう人は、交換レンズの値段が安売りされてなかったため、買わなかったはずです。

 私自身も、QBMマウントのレンズは、東京のカメラ屋さん3件と中古カメラ市以外
でが見たことがありません。そのうち1件は私が常時愛用しているお店ですが・・・。

 飯能のロイさんに確認にたら、販売しているだろうお店は教えていただけるんじゃな
いでしょうか??

48:名無しさん脚
03/10/13 20:06 SZOZICAe.net
>>46
確か、カメラクラシックに幾つかQBMレンズはあったんでは?
探している物があるかどうかは別にして。

49:3003ユーザーっ子
03/10/16 20:20 zke4uQdA.net
 皆さんに質問です。

 ローライSL35シリーズ(SL35~3000シリーズまで)とQBMマウント
レンズが修理と言う状態になったら、どこに修理に出していますか??

50:名無しさん脚
03/10/16 22:03 u9SukeLv.net
ロイ

51:46
03/10/17 18:43 1wtIqhqD.net
>>48
ありがとうございます。明日にでも行ってみます。

52:3003ユーザーっ子
03/10/18 03:49 25mXvmxi.net
 ロイさんの場合は レンズの修理受けないはずじゃない?? それと部品ある限
りって聞いた事が あるんだけど~~。

 やっぱりドイツ送りの修理??

53:名無しさん脚
03/10/24 21:26 3cvBgQpH.net
ローライQBM-M42アダプターを手に入れました。しかし、これがなぜかボディにつきません。
どこか引っかかるようで、どうなってるの?
ボディは、VSL-1(BM)とVSL-3E、SL35Eです。
どれもだめなので、もしかしたら、開放測光のマウントと絞り込み測光のマウントが違うものなのか
とも思ってますが、お知恵を拝借したいです。

54:名無しさん脚
03/10/25 00:30 YtOiIVFJ.net
あーなるほど。私はSL35を使ってますがVSL-1BMの残骸も持っているので
忘れなかったらマウントの形状比較してみますです。

55:名無しさん脚
03/10/25 10:44 Z5a0SL+l.net
=53
たぶんQBMⅠのアダプターと思われ、SL35E,VSL-3EはQBMⅢ、マウントの
厚みが違うハズ、SL35シリーズはこの厚みの違いで、測光方法を認識します。
レンズ本体はQBMⅠの頃のものでも、SL35Eに装着できるけど、アダプターは
ダメ、SL35には問題ないのですが。

56:名無しさん脚
03/10/25 11:00 Z5a0SL+l.net
=55
改めて、SL35E用とSL35用のM42アダプターを見比べてみたけど、
ピンの厚さが、0.1~0.2mmくらい、SL35用QBMⅠ用のほうが
厚い、QBMⅢのほうが薄い。

57:53
03/10/25 19:43 oJrm5A1d.net
>>56

ということは、QBM-M42アダプターというのは2種類あるということでしょうか。
ちなみに、私のアダプターは「MADE IN GERMANY BY Rollei」「M42 automatic」
と書いてありますが、QBM3用のアダプターの見分け方というのは、あるのでしょうか。


58:名無しさん脚
03/10/25 20:50 VpBVe+Z9.net
>>57
シンガポール製なら時期的にQBM3用じゃないかな

59:53
03/10/25 21:51 uzD3JxGn.net
それでは、シンガポール製を探すことにします。

ところで、SL35用のアダプターを削ったら、取り付け可能になるでしょうか?
それとも、単に破壊することになるかな?

60:3003ユーザーっ子
03/10/26 23:27 KO85PkMh.net
 私のQBM-M42マウントアダプターは、SL35~3003まで装着でき
ます。そして 絞込み測光のピンも連動しています。購入したのは かれこれ2
0年位前でしょうか??「メード イン ジャーマニー バイ ローライ」と記
載が有りますので、ドイツ製だと思いますが・・・。

61:3003ユーザーっ子
03/10/27 01:41 LjRooOHG.net
 今、マウントアダプターについて ネットで調べていたら いろいろ出てきたん
だよね。ローライQBMボディー用だけをあげても、ハッセル・M-42・マミヤ
-645・ペンタ-6x7用が国内で買える。
 ビックリした事には、香港の業者が香港だけで発売しているものに、QBMマウ
ントレンズをキャノンFDマウントボディーに装着するアダプターが存在するらし
いのである。日本で販売したら きっと売れただろうと想像されるが、輸入された
かどうかは さだかでない・・・。ローライQBM党としては 1つ欲しい アイ
テムである。
 
 誰か~~ 香港旅行に行った時には お土産に買ってきて~~。

62:53
03/10/27 08:36 B3I7X6AS.net
>>61
 ビックリした事には、香港の業者が香港だけで発売しているものに、QBMマウ
ントレンズをキャノンFDマウントボディーに装着するアダプターが存在するらし

このアダプターは先日まで、e-bayで流れてましたよ。$90で買い手が付いてなかったから、
そんなもので買えるはずです。


63:3003ユーザーっ子
03/10/27 19:08 ddGrtEHK.net
 私 知らなかっただけ??

64:名無しさん脚
03/10/27 19:23 fySdU6iN.net
香港のカメラ屋、こういうのとくいね。

65:53
03/10/27 20:47 B3I7X6AS.net
だけど、買ってみたらMADE IN JAPANだったりしてね(^^ゞ
おいらが持ってるα-Kマウントアダプター(補正レンズ入り)も、受け取ってみたら
日本製だった。けっこうこういうのって流通しているみたい。

66:名無しさん脚
03/10/28 12:58 jyTDQcHf.net
>>1
そんな人に ローライのこと 話して欲しくないね。もっと言うと触っ
ても、カメラ自体を見ても欲しくないね。


67:名無しさん脚
03/10/28 19:22 kD/GW9WT.net
>>66は1の何がそんなに気にくわないんだ?

68:名無しさん脚
03/10/28 21:10 oCgSJ554.net
>>67
たぶん全部じゃない?
「みんな」とか「盛り上がって」とか「話そう」ここいらへんがどうしようもなくNGなんでしょう。

情報はメーカーより潤沢にもっているけど
1人でこっそりと胸の中にしまっておこう、
という人ならOKなんじゃないの?

69:名無しさん脚
03/10/28 21:12 H4cp2CAq.net
うはははは。そりは暗い!

70:名無しさん脚
03/10/28 21:27 kD/GW9WT.net
ふ~ん、

亀板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

ということかな

71:名無しさん脚
03/11/03 13:00 W1w8dr22.net
1よ、教えて下さい
3003のウエストレベルのルーペにぴったりはまる視度調整レンヅを・・

72:3003ユーザーっ子
03/11/03 19:41 uUQFjEvO.net
 71さんへ

 ごめんなさい。私がウエストレベルファインダーを使う場合、ルーペは一切使っ
た。事がありません。したがって、ウエストレベルのルーペにピッタリの視度調整
調整レンズは解りません。

73:名無しさん脚
03/11/05 01:16 fvQVXc9n.net
>>72
レスサンクスです。
広角で寄った絵が好きなもんで・・・
とりあえず大きめな奴を両面テープで留めて使ってますが、
そうするとフードが畳めないんですよ。まあしゃあないか。

74:名無しさん脚
03/11/07 23:55 Zi7sO0na.net
>>72
そんな人に ローライのこと 話して欲しくないね。もっと言うと触っ
ても、カメラ自体を見ても欲しくないね。


75:名無しさん脚
03/11/09 16:12 Yz4QwWor.net
QBMレンズの修理、オーバーホールはどこに出したらいいのでしょうか?

76:名無しさん脚
03/11/09 17:53 2si1hha8.net
ロイカメラです。

77:75
03/11/09 18:31 XRRTKnlZ.net
>>76
サンクス、ローライ35スレでよく話題になるところですね
とりあえず電話してみます

78:3003ユーザーっ子
03/11/10 04:11 rPzlHY19.net
 ロイさんも 修理受けるものと受けないものとが有りますよ。SL35E以降の
2ピン(ッて言う言い方でよかったですよね)は受けて頂けません。

 今現状のロイさんの状況が解らないのでなんとも言えませんが、部品交換という
事になったら修理不能と言う事で帰ってくる事がほとんどでした。15年位前は、
部品取りようにSL35Eを10台位持っていて、何台かまとめて使える状態にし
て上げますと言われたのですが・・・・。今は 部品取りようのカメラ自体底をつ
いていると言う話を聞いた事がありますが・・・。

 詳しくは、ロイさんに確認してくださいね。

79:3003ユーザーっ子
03/11/10 04:15 rPzlHY19.net
 言い忘れた事が・・・

 以前、ローライが駒村の前の輸入元だった時、200mmF4(2ピン)を
ドイツ送りで修理に出したら、設計図が無いため修理出来ませんと返って着ま
した。当時まだ有楽町でやっていた国際カメラで修理しました。

 国際カメラなくなった現在では、レンズは修理不能じゃないかって思っています。

80:名無しさん脚
03/11/17 22:00 TqcUcmFZ.net
SL35Eのカマボコペンタ部チュキ!

81:名無しさん脚
03/11/18 13:26 olw0pnau.net
このカマボコ、金属製だよネ?


82:名無しさん脚
03/11/18 14:55 xRDdt0dy.net
金属製です。

83:名無しさん脚
03/11/18 21:24 3CB7mrwf.net
SL35Eは金属、SL35Mはプラでした。

84:名無しさん脚
03/12/08 22:03 HrfBClgf.net
age

85:名無しさん脚
04/01/02 19:54 s34iEw/G.net
あけまして おめでとうございます。
今年も、ローライSLマウントレンズでいっぱい写真を撮りましょう。

86:名無しさん脚
04/01/28 01:14 TSg2yWTN.net
SL35Eのカマボコのようなペンタ部が好き。

87:名無しさん脚
04/01/28 19:57 bHKp20Kl.net
今日、SL35Eを使っていて、突然巻き上げ不能になった。どうしようもないので、フィルムを撮りだし、電池蓋を外してリセットしてら、また使えるようになりました。

どうしてなのかわからないけど、修理に出さずにすんでほっとしてます。

88:名無しさん脚
04/01/28 21:21 TSg2yWTN.net
なぜかSL35Eに魅せられて正常品2、ジャンク2の合計4台になっている。
プラナーも暖色が更に強いヤシコンプラナーという感じで使い分けて気に入っております。

89:3003ユーザーっ子
04/01/30 21:12 WQvN3+fB.net
 SL35E用のモータードライブ(ワインダーではないですよ)の情報お持ちの
方いらっしゃいますか??
 私SL35E用のワインダー3台持っていますが、接点不良で作動不良を起こし
ています。修理に出しても、完調に直った事がありません。
 モータードライブに期待しているんですが、電気系に弱いローライだけに同じ状
況になってしまうのかな~~って思ったりして・・・。でも、欲しいです~~~。

90:名無しさん脚
04/02/02 14:14 K/0Lrgzz.net
モードラなんかあったっけ?

91:3003ユーザーっ子
04/02/04 04:27 FqytQUSQ.net
 国内版のカタログ上では見た事無いんですが、US版のカタログでは見た事あります。

92:3003ユーザーっ子
04/02/04 06:12 FqytQUSQ.net
 ネットで調べたら 以下のものが出てきました。
 
 1:

 URLリンク(www.rolleiclub.com)

 このHPで見てお分かりの通り、SL35E用のワインダー・モータードライブ
には、グリップがあるもの・無いものが存在します。グリップの無い物は、ローラ
イブランド・フォクトレンダーブランドを含めて1979年~1981年に254
00台作られたらしい。グリップのあるものは、1981年に300台作られたら
しい。
  私が言いたいモータードライブは、グリップ付きの方です。


 2:

 URLリンク(www.geocities.com)

 このHPによると、まずローライSL35シリーズのレンズマウントをQBMと
言うが、これは「Quick Bayonet Mount」の頭文字らしい。(私は知らなかった。
ハジュカチイ~~!!)
 それと、皆さんご存知のローライナーは日本製という事だが、さてどこのメーカ
ー製なのか。これはズームレンズがトキナー製、短焦点レンズがマミヤ製らしい。

 以上英語の苦手な私の日本語訳なので、間違っていたらごめんなさい。

93:3003ユーザーっ子
04/02/04 06:24 FqytQUSQ.net
短焦点レンズ→単焦点レンズ  打ち違いしました。ごめんなさいね。(ハジュカチイ~~!!)

94:名無しさん脚
04/02/04 14:22 P9xWcfvs.net
>93
素晴らしい。
参考になります。

95:名無しさん脚
04/02/04 16:39 tVeAhiM/.net
その他に矢部光学やキロンもありました。

96:名無しさん脚
04/02/04 18:38 P9xWcfvs.net
URLリンク(homepage1.nifty.com)

Rolleinar ブランドのレンズ郡も主力の殆どの単レンズを Mamiya が供給し、Tokina が、焦点レンズ及びズームを、gが、長焦点レンズ及びズームを、
Sigma がズーム、Kiron が伝説の 100mm/f2.8 Macro そして Yabe が、イクステンダーと、、まさにオールスター軍団の様相を呈していた。

そうです。


97:名無しさん脚
04/02/04 18:39 P9xWcfvs.net
URLリンク(homepage1.nifty.com)

ここを参考にしました。

98:PMN
04/02/04 19:54 tVeAhiM/.net
で、その伝説のキロンなんだけど、QBM以外のマウントも出ていると思われるが、これってメーカーはどこだったの?

99:名無しさん脚
04/02/04 20:45 P9xWcfvs.net
URLリンク(www.mgkk.com)

旧キノ精密工業株式会社→現メレスグリオ株式会社です。

100:名無しさん脚
04/02/04 20:46 P9xWcfvs.net
キノンはシグマやタムロンと同じく各社のマウントのレンズを出していました。

101:名無しさん脚
04/02/04 20:52 P9xWcfvs.net
国産限定 シャレの解るB級レンズ愛好スレッド 
スレリンク(camera板)l50

ここも参考になるかも。

102:名無しさん脚
04/02/06 18:44 w7KfZ+Ch.net
すみません。
HK在住のものですが、
Rolei QBM MOUNT -FDの レンズアダプターは
マカオの MR.TONY CHUにて今でも購入可能と思います。
(E-MAIL:kengchu7@macau.ctm.net)

では




103:名無しさん脚
04/02/06 19:35 oBjq/OLA.net
貴重な情報ありがとうございます!

104:名無しさん脚
04/02/06 21:42 PRDvx5H8.net
>102
情報、サンクス!

105:名無しさん脚
04/02/25 18:17 sVB14T78.net
どなたかSL350についての詳しい情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか?今、一台狙っているのがあるのですが。

106:名無しさん脚
04/02/25 20:58 tbL1A9v0.net
どんなこと聞きたいの?

107:名無しさん脚
04/02/26 19:18 /KIksKnM.net
よくありがちなトラブルなど、購入時の注意点なのですが。また、ローライで出しているこのカメラについての資料などはあるのでしょうかね?

108:名無しさん脚
04/02/26 21:16 A3PD0EF3.net
ローライの一眼、使うのそれともコレクション?
使うんなら勧めないよ。コレクションなら勝手だけど
資料は過去のローライ関係の本や雑誌の特集に少しだけ紹介されてたくらい
確かSL35と殆ど差がなかったような気がした
ペンタックスSPとSPFの違いと同じ
レンズがツアイス名では比較的安いので気になるのは理解できるよ
年数もかなり経っているのでプリズムのシミや露出計やシャッターなどが
かなり気になる
そこら辺理解できればいいんだけどね

109:3003ユーザーっ子
04/02/28 02:16 J9q9ugnk.net
 SL350はSL35をTTL開放測光に変更されたカメラで総生産台数7994
台しか生産されてないカメラです。数が少ないために、完動品は値段が高く10万円
以上はする事が多い。元々ローライは電気系が弱いメーカーであるが、この時代のカ
メラは、露出計以外は電気系を使ってないため、露出計さえ気にしなければ十分使え
るカメラだと思う。
 このカメラを実用にするには、値段が高いような気がする。これは製造台数が少な
い為、コレクターアイテムとなっているためである。ツアイス・シュナイダー等の名
レンズをローライで使いたいなら、35Mか35Eの方が値段的にも使いやすいと思う。

 製造されて30年は経っているカメラなので、モルト等の剥がれ等がある可能性は高い
です。後シャッターの粘り等は購入時に確認した方が良いでしょう。露出計が死んでいた
ら、諦めましょう。露出計以外が動く様なら購入しても良いと思います。
 

110:名無しさん脚
04/03/01 10:05 Rsn9clJ4.net
アドバイス、ありがとうございます。買う時は最悪、コレクションで飾っとくだけ
になっても諦めるつもりで買います。割高かな~とは思うんですが、やっぱり気に
なる存在ですよね。それに、たとえ安くても昔の電子シャッター機だとすぐ壊れて
しまいそうな気がして。M、E、MEはそんなことはないんですか?

111:名無しさん脚
04/03/01 11:47 D6vDr2fh.net
SL35Mはメカニカルだよ。ファインダーもSL35よりだいぶピントの
山が見やすい気がする。

112:名無しさん脚
04/03/01 19:14 clYknKRM.net
え、それは知りませんでした。お恥ずかしい。では35Mなら比較的、
故障の確率は少ないわけですね。それにしても確かにSL35のピント
は合わせづらい。特にスプリットでない初期型。

113:名無しさん脚
04/03/01 20:14 BbY0SgyB.net
35Mは以前からメーター不良/研究品を多く目にする
35Eは比較的電気系統がまともなのが多い
しかし、シャッターが・・・・

ドイツの一眼(ツアイス系、含むローライ)は
60年代70年代シリンドリカルプリズムが多く
ファインダーは使いずらい
しかし自分の場合、テレテッサーの写りがあまりに良いので
つい使ってしまう
それなりに覚悟が必要ですよ

114:名無しさん脚
04/03/01 21:23 G1Y2c2fZ.net
VSL-1(BM)とSL35Eを使ってますが、今のところ壊れていません。
ただ、SL35Eのシャッターレリーズが引っかかるように思えます。押しても引っかかりますが、
戻るときにカチンと勢いよく戻さないと、巻き上げができなくなるときがあり、初めは焦りました。

部品精度の問題かもしれません。中古での購入です。

115:3003ユーザーっ子
04/03/01 22:05 qUZOO8EX.net
 まず35Mですが、メカニカルシャッターですから電気系の弱いと言われている
ローライでも、露出計さえ気にしなければ比較的実用品が見つかると思います。3
5MEは、流石に電気系の弱いローライだけあって、電子シャッターが壊れ易いで
す。コレクターアイテム以外はお勧めできません。

 35MEの電子シャッターの弱い点を改善した35E系はシャッターだけは丈夫
になったようです。しかしまだまだ電気系は弱く、モーターワインダーとの接点等
使えない部分も多いです。

 私は35EとVSL3-Eを合計3台持っていますが、どれもシャッターボタン
は強く押し込む感覚で使わないとシャッターボタンが戻ってこない感じがします。
これは新品で購入した当時からです。これはカメラの性質じゃないかと諦めています。

 SL35シリーズ(200F~3000シリーズまでを含めて)はコレクターアイ
テムとして購入するか、ボディーはおまけでツアイスまたはシュナイダー等の名レン
ズを低価格で使うためのカメラと考えられたら良いと思います。メインで使おうとす
るとストレス感じるカメラですよね。

116:名無しさん脚
04/03/03 18:37 8kIDgR2V.net
ストレスといえば、QBMマウントカメラの共通のものとして、やはりあの、
レンズ絞り羽根の動作不良ぢゃないですか。売り物が10本あればその内の
2~3本は動いていない気がします。修理で直っても一万円強かかるし、以前、
アンギュロン35mm F2.8を買ったのですが、結局、必要な交換パーツ
がないとのことで修理不能となったことがありました。初期不良ということで
対応してもらいましたけど、がっかりでした。

117:名無しさん脚
04/03/03 18:56 VYE7Emgk.net
SL35/VSLシリーズをそれなりにたくさん置いてる店ってある?
一度どんなものか見てみたくなってきたので(多少高くてもよいので)。

118:3003ユーザーっ子
04/03/03 20:18 4creg90X.net
 今まで20本近くQBMマウントのレンズを中古で購入してきましたが、(現
在は15本所有)修理不能となったのは200mmF4だけでした。これは輸入
元がプロシス当時にドイツ送りで修理依頼したのですが、ドイツ本国のローライ
本社からの回答が「設計図が無い為修理不能」との事でした。詳しく突っ込んで
質問してしたところ、「設計図があれば部品を1個作りしてでも修理する。後は
どれだけ費用を掛けられるかだけです。」との回答でした。

 都内のカメラ屋さんではローライSL35シリーズのカメラを扱っている所は
少ないです。例えば新宿のラッキー商会みたいに「レンズは扱う可能性は有って
も、ボディーは扱わない。理由は電気系の弱いカメラなのでクレームになるのが
怖い。」と言うお店もあります。
 都内だと、上野の千曲商会や喜久屋カメラだと置いてある可能性は高いです。
SL35シリーズは現在では中古でしか購入出来ないカメラなので、100%有
りますとは言えませんが・・・。

 私はQBMマウントのHFTツアイスレンズの発色に惚れ込んで使っています。
また、3003シリーズは35mm版フィルム使用カメラでありながらマガジン交
換可能と言う事で使っています。そう言う特別な理由が無い限り、コレクターアイ
テム以外はお勧めのカメラではないと思いますよ。

119:名無しさん脚
04/03/03 21:34 VYE7Emgk.net
ども。実は既に格安だったレンズを数本買ってしまったのだけど、
それでSL35Mでも買ってみるか、やっぱりこれ以上マウント増やすのも
何なので手放すか迷ってるとこなのですよ。
とりあえず上野界隈探索してみます。

120:3003ユーザーっ子
04/03/04 02:38 4v2LGjOS.net
 119さんレンズ何持ってるの?


121:名無しさん脚
04/03/04 13:54 pR33WKSc.net
35/1.4と18/4。どっちも2万円しなかった。

122:3003ユーザーっ子
04/03/04 17:03 T++KEiGF.net
 超格安で購入されていますね。確か35mmF1.4は新品で25万円はするレンズ
だったハズです。私は中古で15万円位で購入しています。18mmF4は、新品で
いくらしたか忘れましたが、私は10万円位で購入しました。
 この価格だと、本当に使えるの??という疑問を感じる価格です。どこで購入さ
れたか解りませんが、販売店がレンズの価値を知らずに低価格で販売していたとし
たら、119さんは儲けたと思います。
 この2本の内35mmF1.4は、ツアイスレンズのうちでも名レンズの1本です
ので良いレンズをお持ちだと思います。後50mmF1.4・85mmF1.4あたり
を購入されたら良いのではと思います。HFTツアイスレンズ群の中でF1.4シリーズは
定評あるレンズなので・・・。

 程度にもよりますが、ボディーとしてはもしお持ちのレンズが2ピン以降(開放測
光対応レンズ)だったら、35Mか35Eシリーズがお勧めです。5万円~8万円位で
購入出来ると思います。
 SL2000F・3000シリーズはお勧めでは有りません。まずレンズが2ピンだっ
たら、露出計が全点灯してしまって使い辛いです。3ピンだったら対応します。ただし
2ピンのレンズでも絞り優先AEには対応しますが・・・。それとバッテリーは要注意
です。専用ニッカドバッテリーの耐久が来ている物もありますので・・・。この2種類
のカメラは10万円位で購入出来るでしょう。
 良くお考えの上、良いカメラを買って下さいね。

123:名無しさん脚
04/03/04 22:46 vjP+fbd3.net
SL35Eだったら、e-bayで高くても$200というところです。もちろん保障がありませんが、
オークションではなく、海外から通販で買うという手もあります。こちらだと初期保証が付いていて、
もうちょっと高いくらいです。

124:名無しさん脚
04/03/04 23:03 KvJAHRJn.net
SL35E13年も愛用してるが
シャッタームラがかなり出て来た
1/1000、1/500はアウトな状況
13年の間自分以外では使用者を見た事ないが
レスを見ると結構いますね
なんだか嬉しい

125:3003ユーザーっ子
04/03/04 23:29 T++KEiGF.net
 22年位前、ローライ本社の経営が悪化して社員をリストラさせるために一旦
会社をつぶした事があります。その当時は、ローライジャパンと言う日本法人が
ありましたが、当然ドイツ本社の意向でつぶしました。その当時、確か定価13
万円位した35EやM・MEを格安価格(50mmF1.8付きで4万円台)で
在庫処分した事があります。その当時に、単にツアイスレンズ装着カメラが格安
と言うだけで買った人が結構いるんじゃないでしょうか??

 現在のQBMマウントカメラのユーザーの多くはその口だと思いますよ。

126:名無しさん脚
04/03/06 03:28 gFGf/g5D.net
>>125
韓国に売られたときの話でしたっけ。
その後すぐにドイツが買い戻すという茶番がありましたが。

127:名無しさん脚
04/03/06 11:21 O76S9Yly.net
結構な期間(なん年か)サムソン持ってたんじゃなかったか?

128:名無しさん脚
04/03/21 08:35 O/O+tnAg.net
昨日、久しぶりにVSL-1を使いました。重いし、巻き上げ角はビックリするほど大きいんだけど、
使っていて安心するカメラです。Distagon 35mm/F2.8もボディにちょこんと付いてる感じで
実にかわいい。

明日現像に出します。

129:名無しさん脚
04/04/07 15:33 26xMXIGe.net
ツァイススレで良く分からなかったんで、探していたらこっちの過去ログの116に

>ストレスといえば、QBMマウントカメラの共通のものとして、やはりあの、
>レンズ絞り羽根の動作不良ぢゃないですか。売り物が10本あればその内の
>2~3本は動いていない気がします。修理で直っても一万円強かかるし、以前、

とあるんだけど、これってどこに修理に出したんでしょう?

わたしのP85/1.4の絞りがあぽーんしてしまったんだけど、どこに聞いて
も「本国送りで5~6万かかる」って言われるのよ。1・2万で直るなら出して
みようかと。ちなみにレンズはローライHFTの1ピン物です。

116さんヒントだけでもお願いプリーズ。



130:名無しさん脚
04/04/19 07:05 qiciOXkj.net
やっと念願の35mmF1.4を手に入れたのだけれど、このフードってどうしたらよいでしょう。
やっぱコンタックスの金属フードかな? 使っている方のご意見募集中。

131:名無しさん脚
04/04/19 12:27 n64gIJT7.net
半年か1年くらい前にマップカメラの店頭で売っているトキナーの
メタルフード(何用かは知らない・\200だったかな)がちょうどいい
という話を2chで教えてもらって買ってきますた。

ってもう売ってないだろうなぁ。

132:名無しさん脚
04/04/19 22:57 qiciOXkj.net
う~ん、半年も前のことを言われてもねえ。
もっと汎用性のあるもので、ハクバの金属フードなんてどうでしょう。
28m用だったかもしれないけど、他のレンズと共用できるか(フィルター径が違うか)も。
理想は花形か、角ですが、口径がでかすぎて代用が利きそうにありません。

133:名無しさん脚
04/04/20 15:55 MVewFhBE.net
>130

先週末に使ったときに、キヤノンのゼラチンフィルターホルダーで使ったんだが、
フードはワッカひとつでも蹴られてしまった。ストレートフードは厳しいかも。
やっぱコンタのメタル(67-86)かゴムフードが良いのでは?

角フードだとペンタ67用に67mm径がある。蹴られるかどうかは確認してい
ない。


134:名無しさん脚
04/04/20 20:20 NwO7LhsP.net
たしか90mm用だったと思いました。67で90mmっていうと、けっこうギリギリかもしれませんね。

135:名無しさん脚
04/05/16 15:21 jPBJyea2.net
あげ

136:133
04/05/17 10:48 pRGonQWD.net
この間思いついてブロニカ(S2用)のフードを使ってみた。開放でも蹴られて
いないみたい。6×6で75mmだから、ぎりぎりかな。

ただし、見た目は余りよくない(w

137:名無しさん脚
04/05/26 06:56 XwB8Tac7.net
35mm/F1.4のフードに6X6で75mm(標準)のフードでギリギリ?
余裕があるように思えるんですけど、スクエアのせいかな?

138:名無しさん脚
04/05/26 10:47 WF3GoHG0.net
>137

画角だけじゃなくて、絞りの問題もあるよ。


139:名無しさん脚
04/06/03 00:29 kfxzjMJb.net
Rolleiflex 3003って、10マソぐらいが相場なの?
予備マガジンとチャージャー付きでそれぐらいなら、買い
かなぁ。ヤフオクに出ているので悩んでる。
だれか意見よろしこ

140:名無しさん脚
04/06/03 06:58 bwEqUwX5.net
ヤフオクに出ているのは、2000Fですね。これは、故障が多いので有名です。
修理代は、天文学的な数字になり、ドイツ送りになること多し。
それでも直ればよい方で、再発します。
悪いこと言わないから、QBMが使いたいなら、35SLEあたりで手を打った方が良いよ。

141:名無しさん脚
04/06/03 10:23 kfxzjMJb.net
ご意見あんがと。でも、SL2000Fじゃないよ。
3003が予備マガジンと専用チャージャー付きで出てる。
値段もSL2000Fよりチョト安いw
こっちのほうが説明がしっかりしてるので判断材料が
多い。
ついでに、QBM用接写リングも出してるし。

142:名無しさん脚
04/06/09 14:43 e3cm6IY0.net
SL2000F入札があったね。こうなると、3003にもいずれ入札があるのかな。悩むな~

143:名無しさん脚
04/06/17 10:56 jVA8zAyd.net
3003は電気食うな、6000シリ-ズは持ちがイイのに。


144:名無しさん脚
04/06/19 03:17 XFTyDNMl.net
古いニッカドパックはトラブルが恐いから、
最新型の充電電池を付け替える(自作)と○


145:名無しさん脚
04/06/29 00:56 oOqiKIMC.net
>>144
144氏の予言のごとくローライ3003がニッカド入れ替え済みでシュピーンされてるね。
これならOKということか。

146:名無しさん脚
04/07/15 22:44 l68u5wOj.net
AGE


147:名無しさん脚
04/07/16 02:42 KCwEzsOU.net
漏れは3003&バッテリ-パックで使ってて、シャッタ-のチャ-ジ&巻き上がりが悪くなった。
バッテリ-パックを分解したら古い600mAhのカドニカが出て来た。
マクセルの2000mAhにとりかえたら無問題。


148:名無しさん脚
04/07/28 03:30 JmBvJ9Xv.net
充電チャ-ジ!


149:名無しさん脚
04/07/28 06:49 0f+8NNPr.net
頭痛が痛い。

150:名無しさん脚
04/08/08 09:19 28VjYnfG.net
age

151:3003ユーザーっ子
04/08/08 23:38 DB3so0Ro.net
 お久~~に記載するじょ~~。

 まずバッテリー&マガジンだけどSL2000Fと3000シリーズは共用(こ
んなの当たり前に知ってるかな??)所で問題はバッテリーなんだよね。2000
F当時のバッテリーは、単三ニッカドのメーカーがバラバラだったりして超いい加
減な物もある。要注意だ。それと少しでも開けた痕跡を感じる物は、中古で売って
いて安いからと言っても買わないこと。昔プロシスが輸入元だった当時、プロシス
がバッテリをいい加減な修理してカメラから火災が起きた事が有るらしい。それ以
来、ローライ本社以外ではバッテリー関係は修理するなと言うお達しが本社から出
た。したがって、駒村の対応は、修理可能な部品だけど一切修理は受けないと言う
対応をしている。

 バッテリーについては、ドイツ本社への注文がある程度貯まったら(今では5年
に1度位)新品を100個作成するらしい。そのうち10個が国内に輸入される。
 2年前の情報では駒村に新品が5個在庫あると言っていた。今は定かでないが、
定価2万円販売している。

152:名無しさん脚
04/08/09 00:44 I/HeDOWm.net
ちょっと前、何を血迷ったかSL35Eをプラナー1.8付で購入。
写りはさすがに良かったが、半月くらいでカラミが発生。修理で5k。
しばらく動いたが、1カ月でふたたびカラんだ。これはいかん、と思い、以後使っていない。
新品の頃は調子よく動いたのだろうが、ローライの一眼レフは商品寿命が短い。これは確かだ。

153:名無しさん脚
04/08/09 02:26 8M23Rkj9.net
中古を買って商品寿命が短いもないもんだw

154:3003ユーザーっ子
04/08/09 20:16 tlG5EVje.net
 中古の場合は、前ユーザーがどう言う使い方しているか解らないからローライの
一眼レフ=商品寿命が短いとは言えないと思う。値段からして本当に修理したの??
と疑問を感じてしまう。分解清掃だけでも高い所だと5000円は取る時代だから
単に油を差して動きをスムーズにしただけって感じもしなくないかも・・・。

155:名無しさん脚
04/08/09 22:02 xpTTFHKx.net
1ヵ月で同じ故障なら、クレーム処理で直してもらえるんじゃないの?

156:名無しさん脚
04/08/19 07:02 ynXIgQ/u.net
中古でも動いてる機体→当たり。
中古でトラブッてる機体→ハズレ。
て考えもある。新品同士では解らない、当たりハズレも
中古だと香絵って判明するとも考えられる。


157:名無しさん脚
04/08/21 13:07 mbzcRATf.net
QBMからキャノンFDに変換するアダプターは日本でもELEFOTOで売ってます。
なかなか凝った細工で、QBMをマウントしてアダプターの内側からストッパー
をかけて、キャノンFDカメラに装着します。
その為、レンズを交換するごとに1カメラからはずす、2アダプターからはずす、
3アダプターにつける4カメラにつけるを繰り返すことになります。

このアダプターが普及しなかったのは、このストッパーがかなりの精度を要求
されながら、トラブルの原因になる要素がたっぷりな為と思われます。

まあ、いずれにしても、そんなにメジャーなものではないですね。

158:名無しさん脚
04/08/21 15:08 WhMdzpuK.net
>>157
情報ありがとうございます。
まだ売ってるならQBMレンズを接吻デジにつけて遊べる訳だね。


159:名無しさん脚
04/08/21 18:03 fymMh0L1.net
接吻デジってEOSだから、FDは無限が出ないんじゃないの?

160:名無しさん脚
04/08/27 21:47 pqEXglhT.net
>>159
そういう時の、R-D1。


161:名無しさん脚
04/08/27 23:22 IKL/j0uT.net
R-D1だと、今ひとつピントの問題もあるから、できることなら光学ファインダーのついた
デジイチで使いたいもんだね。

162:3003ユーザーっ子
04/09/02 19:48 cwsbNj3/.net
 ローライがSL3000シリーズをリニュアルして発売すれば全く問題ない話だ
と思う。当然フィルムパックはデジタルパックとして発売させるのである。これで
何にも問題なくQBMマウントを使ったデジカメが出来るわけだ。ただしレンズが
デジタルに特化したレンズでないので、画質は定かではないが・・・・。

163:名無しさん脚
04/09/09 06:31 6lNqHOvd.net
以前アカギコも老来本に3003のデジ化案の話を書いてたが、
独の警察や測量機用のボディにデジ版てないのかな?


164:名無しさん脚
04/09/19 00:41:18 6fgmcO0m.net
駒村のやる気次第だろ。3003のデジ化。

165:名無しさん脚
04/09/23 17:48:09 y8aAuDTv.net
3003てイパ-ン人にはビデオに見える人大杉。


166:名無しさん脚
04/09/24 18:38:53 jWcAFbRW.net
>>164>>165
デジパック容易するより
QBMマウントの「ビデオカメラ」容易する方が簡単じゃん?


167:名無しさん脚
04/09/24 22:11:07 6ksIQMaO.net
フォーサーズ対応のマウントアダプターが今月出るから
E-1でならもうQBMのレンズは使えるようになるよ。

焦点距離が倍になっちゃうのだけ我慢すれば、ね。

168:166:
04/09/24 23:20:51 jWcAFbRW.net
>>167
情報ありがとうございます。
フォ-サ-ズて画面サイズが老来A110と大体同じサイズなので、
50mmや85mmを「望遠」でつかって遊べますね。
ただし手ぶれ&被写体ぶれには気をつけて高速シャッタ-を切らないと・・。


169:名無しさん脚
04/09/24 23:34:31 6ksIQMaO.net
>>168
いえいえ、こちらこそ。
ビックにもうチラシが出てるので入手されるといいですよ<アダプターのやつ
メーカーはおなじみの近代です(w

うちのプラナーやらゾナーやらが望遠になっちゃうのは実はちょっと抵抗あります(w
でも、デジ時代に入ってもう二度とまともに使えないと思ってただけに、起死回生ではないかと思ってます。

あー、D35/1.4欲しいですねー


170:名無しさん脚
04/10/02 14:59:25 3LjwAXnm.net
サンヨ-から15分でフル充電の充電池と充電器が発売。
3003&SL2000つかいには朗報かも。
スレは
ニッケル水素電池急速充電器 part5
スレリンク(kaden板)


171:3003ユーザーっ子
04/10/05 01:52:21 pusp187Z.net
 3003のデジタル化繋がりと言うか違うと言うか・・・。

 今回のフォトキナーでもローライからデジカメが発表されましたよね。駒村さん
って輸入してないんですよね。400万画素機で10倍のシュナイダーレンズ搭載
機。チョット魅力感じちゃったりして・・・・。ローライらしいしっかりした作り
&画質なのか??どこかで実機&サンプル画像見たいんだけど、国内で見られると
ころ知っている人います???

172:名無しさん脚
04/10/12 11:39:32 GXTW8KZl.net
116です。このスレが続いていたとは知りませんでした。ローライのデジカメの情報はご存知の方がいたらぜひ教えて欲しいですよね。
E-1用のQBMアダプターの存在も知らなかったのですが、どこの会社から発売されるのでしょうか?ピントは目測なのでしょうか?
場合によってはE-1まで買って始めたりして。それと129さん。ロイさんには聞いてみましたでしょうか?私もそういえば、50mm、
35mm(F2.8)しかOHに出したことがないので、85mmの場合よくわかりません。ロイさんで断られた場合は、ハヤタカメララボ
さんあたりにも聞いてみてはいかがでしょう。

173:名無しさん脚
04/10/12 21:19:01 3M1CCfss.net
一眼レフ用のマウントアダプタに目測ってのはないでしょ。MFできちんとピン
トを合わせられると思いますよ。

それと、E-1はまだまだ効果ですし、E-300もファインダーのできによっては選
択肢に入ってくるんじゃないでしょうか。こちらは、約10万円です。ポロ
プリズムなんで、もしかしたら暗いんじゃないかと懸念してますが、まだ触っ
たわけじゃないのでご自分で試してみることをお薦めします。アダプタ遊びな
ら4/3システムは最強じゃないかな? EOSとかαとかが付かないのが残念
ですが、その気になれば、アルパとかコニカなども自作アダプタで付きそう
です。おっとスレ違いですね。失礼。

174:名無しさん脚
04/10/14 03:53:57 rpcqkE9X.net
レンズ周辺アボ-ンでも135判フルサイズのデジが理想。


175:名無しさん脚
04/10/17 05:45:50 4Vus+xQn.net
SL35のスクリーンはスプリットなんでしょうか?

176:名無しさん脚
04/10/17 07:52:12 guDkF3+1.net
スプリットだろ?
漏れのSL35は視度が合ってないのでスプリットで重宝してる。
まあ、メインは3003&SL2000Fだけど・・。
まあ、老来の35mm一眼はTTLフラッシュ使いたい人には3003&SL2000しか選択ないからなァ~。


177:名無しさん脚
04/10/17 12:22:35 WhVJNSoh.net
>>176
スプリット? ww
中学生か?

178:名無しさん脚
04/10/17 12:27:39 4Vus+xQn.net
>>177
スプリットではないってことですか?
私が尋ねたのは、マイクロプリズムだというような記述を見たような気がするからなんですけど、
記憶が曖昧で、このへんのスペックが書かれているページがなかなか見つけられないもので。
でも176さんがスプリットで使ってるということは、記憶違いだったのかな。

179:名無しさん脚
04/10/17 13:50:57 B0/QYIQJ.net
少なくともうちのはマイクロプリズムだけだよ。シンガポール製のやつだが。

180:名無しさん脚
04/10/17 16:28:21 Xq3qxOf2.net
ロイさんにきいた話ですが、オリジナルのものはマイクロで、スプリットになっているものは改造
されたものだと言ってました。私も改造してもらったのですが、SL350用のスクリーンがその
まま転用できる他、その後の機種のものでも調整すれば使えなくはないが、少し隙間が開いてしま
うのか、ホコリ等が混入しやすくなるらしい。

181:名無しさん脚
04/10/17 17:42:47 4Vus+xQn.net
なるほど!
そういうことでしたか。
どうもありがとうございます。

182:176/
04/10/17 19:59:10 guDkF3+1.net
176です。
スマン、漏れも自分のSL35の履歴が何となくわかったよ。
視度が合わない理由も・・。


183:名無しさん脚
04/10/18 13:54:31 yy3MO9MA.net
180(と172も)です。SL350のスプリットスクリーンならピント、内臓メーターとも
ストレス無く使えますよ。ただパーツの入手が困難ではありますが。実は私は今年の初めにロイ
さんでOHしてもらった時にやってもらいました。とても使いやすいです。その時は運よくロイ
さんでパーツがあって、交換してもらえました。といっても基本的にはSL350用のパーツは
何も持ってないみたいです。しかしながら、聞いてみるだけみても良いかもしれません。



184:名無しさん脚
04/10/19 00:07:24 0gTk2CLe.net
ところで、QBMマウントのP85F1.4ってボケが変というような話をどこかで見たような気がするんですが、
ヤシコンのと比べてやっぱり描写は劣りますか?
実際持っている方の感想としてはどうでしょう?

185:名無しさん脚
04/10/19 00:19:13 SC7esvNf.net
>>184
うーん
絞りが三角形という非常識とも思える設計なので、
やはりヤシコンとは違います。

数本撮って、飽きて使わなくなってしまったので、
そんなたいしたタマでもないという気がします。

186:名無しさん脚
04/10/19 00:45:10 YJ1c1kb+.net
へー、やっぱりそうなんですか。
ちょっとがっかり。
逆に、これはヤシコンにも劣らない(あるいは勝る)っていうレンズはありますか?
古いレンズだから仕方ないかもしれないけど、今でも結構な値段のが多いんだし。

187:185
04/10/19 01:23:24 SC7esvNf.net
>>186
自分が使った中では、
P50/1.4
D35/2.8
の二本がとても良かったと思います。
このスペックで西ドイツ製はヤシコンには有りませんし、
コーティングが違うようで、
ちょっと現代的でシャープで派手な印象を受けました。

188:名無しさん脚
04/10/19 05:13:53 NsDgOACC.net
たしかにP50F1.4はヤシコン版よりカリカリぽい。

まあ実は常用してるのはD25。


189:名無しさん脚
04/10/19 10:35:53 NGTdDje6.net
P50/1.4とD35/2.8って発色はきれいで、繊細さもありますが、撮影条件
によってはちょっとフレアっぽくならないですか?それも2ピンのHFTコーティングの
ものでも。私はヤシコンは持ってないので比較できませんが。

190:名無しさん脚
04/10/19 23:21:34 UsYHHGX0.net
なるほど。
面白そうなのでちょっと気になってるカメラなんですけどね。
しかし、レンズ入手しづらいっすね。
P50F1.4も見たことないし。

191:名無しさん脚
04/10/20 05:46:46 WdRr/jMo.net
>>190
中古市あたりだとゴロゴロあるからお試しアレ。


192:名無しさん脚
04/10/20 06:35:16 FCxh5nFS.net
そうなのか。
行ったことないから知らなかった。
今度行ってみよう。

193:名無しさん脚
04/10/20 09:59:34 mBda79gM.net
くれぐれも、絞りが動いているかどうか、(マウント部分の連動ピン
を押してみる)チェックを忘れないように!また、安いものは、ピントの
ヘリコイドが固まっていて、使いづらくなっているものも多し。さらに、
同じスペックのレンズでもいろいろなバージョンがあってとても面白い。
ローライブランド、フォクトレンダーブランド、ツァイスブランド、他、
シグマ、タムロン、トキナー、マキノン、ソリゴールからも一部、供給され
ていて、調べ出したら、奥が深くてはまり込んでしまいます。マニアなら
みなさんご存知のことなんですけれども。









194:名無しさん脚
04/10/21 23:30:21 FYEBFCZ5.net
ツアイスのレンズ、例えばD35mm2.8など、
HFTコーティングのものとそうでないものとあるようですが、
どのレンズもこういう風に2つのバージョンがあるんでしょうか?
というのも、買うならHFTの方がいいかなと思うんですが、
そもそもあるものなのかどうなのかわからないもので。

195:3003ユーザーっ子
04/10/22 01:11:40 Cj58XWBB.net
 記憶が間違ってなかったら、SL35当時のレンズはHFTコーティングと単層
コーティングの物が存在したと思う。コーティング名までは不明だが。解り易く言
えば、T*コーティングの前のTコーティング同様に・・・・。
 HFTコーティングは多層コーティングだからフレアーを起こし難いがHFT特
有の赤っぽく写る傾向のコーティング。HET前の単層コーティングはフレアーを
起こし易い(HFTに比べて)だが、赤味はHFTより押さえてある。一長一短があ
り、好みにもよるが一概にHFTが良いとは言いがたいと私は思う。

 QBMマウントの一番の面白味は色々なメーカーの味の違うレンズが使える事。
メーカーで言えば、ツアイス(これにもコーティングの違いが有り)・ドイツバー
ジョンフォクトレンダ-・国産フォクトレンダー・シュナイダ-、その他国産と言
われているローライナーブランドで各社製のレンズ、トキナーブランドののQBM
マウントレンズ等色々なレンズが使える楽しみがある。またM42マウントアダプ
ターを使えば、ほとんどのM42マウントのレンズを純正感覚で使えるのが楽しい。
例えばマクロキラーやウルトロン(イカレックス用の本物のドイツ製)等のレンズ
が使える楽しみが有り、はまると35mm・135mm等のレンズは本数が多くな
ってしまう。

196:185
04/10/22 01:18:41 KqQqpXO0.net
>>195
参考までにお聞きしたいのですが、
いちばんお気に入りの50mmは何ですか?

197:194
04/10/22 01:24:30 tJ7zxrog.net
>>195
わかりやすい説明ありがとうございます。
私は逆光で撮ることが多いので、HFTの方がいいかなーと思ってました。
なにぶん情報が少ないもので・・・。
ローライ35の情報は多いようですけどね。
まあ、情報の少ないのも含めて楽しむという感じですか。

198:名無しさん脚
04/10/22 21:01:50 aBJmZj6L.net
QBMの国産フォクトレンダーなんてあったっけ?

個人的には、キノのレンズが気に入ってます。

199:名無しさん脚
04/10/22 23:33:01 tJ7zxrog.net
ウルトロン55mmなんかはよく見かけるような気が。

200:名無しさん脚
04/10/23 03:54:50 V8VKd0Qj.net
>>199
組立を独でやった「独製」もあるけど、なんか本来はマミヤ製らしい。


201:名無しさん脚
04/10/23 04:01:04 L2UXBCx4.net
そういうのってOEMなんですか?
それとも、設計はローライかどっかがやってる?

202:3003ユーザーっ子
04/10/23 23:59:02 lVq+l/7o.net
>>198

 フォクトレンダ-VSL-1~3Eの純正レンズはフォクトレンダーブランドのレ
ンズ。内容はローライQBMマウントレンズと変わりなかったハズ。ところでカラ
ーダイナレックス等で2ピン.3ピンのレンズには「made in Japan」
の刻印が入った物があります。

 199さんの言われるウルトロン55mmはカラーウルトロンの間違いでは??
確かQBMマウントではカラーウルトロンしか存在しないんじゃない??でこのカラ
ーウルトロンも「made in Japan」なハズ。
 もしかしたら私の勉強不足かもしれないか、私はウルトロン(カラーウルトロンで
はなく)を使いたくて、ビテッサーとイカレックス35STMを買ったくらいなのだ。
 ウルトロンとカラーウルトロンは別設計レンズで1枚目のレンズが凹レンズと凸レ
ンズの違いがある。俗にウルトロンを本物ウルトロン、カラーウルトロンを偽者ウル
トロンと言うらしい。

>>196

 好みはSL-アンギュロン35mmF2.8かな。


203:名無しさん脚
04/10/24 00:07:30 s+/Hse5T.net
>>202
ウルトロン好きなら、老来のプラナ-50F1.8が
本来ウルトロン系統で作られた事はご存知ですよね?
確かカメラレビュ-の記事だったかな?


204:199
04/10/24 02:02:53 NtJnOQCV.net
>199さんの言われるウルトロン55mmはカラーウルトロンの間違いでは??

ああ、そうでした。すみません。
生半可な知識でしゃべったのがまずかった。

205:名無しさん脚
04/10/24 07:50:20 YHhf/D1Z.net
>>202
この場合のフォクトレンダーのレンズは、マミヤかトキナーだと思われます。
URLリンク(www.rolleiclub.com)
にrolleinarレンズについても載ってます。フォクトレンダーのレンズ名が
載ってませんが、Rolleinarと同一のレンズ(鏡胴が違う場合もあり得る)
です。まだ、コシナが参入していないと思います。

ウルトロンに関しては、その通りですね。「カラー」でないとか、あると
かというのはシングルコートかマルチコートかの違いしか表してませんが、
イカレックス35TMの頃のウルトロンとは明らかに設計が異なり、後期のも
のはPlanarそのものです。イカレックス系のウルトロンの評判がよいのは
私も知っていますが、なかなか手に入らないというのが残念です。

206:名無しさん脚
04/10/24 08:33:28 7cPn34BF.net
>203

そりはカラーウルトロンだす。

202さんの言う本来ウルトロンはイカレックスBM・TMにあった第一面凹のやつでそ。


207:名無しさん脚
04/10/24 08:35:35 7cPn34BF.net
>205

おっとビミョーにけこーんしてしまた。

うちのはBMマウントなんでボディーがあぽーんしてから使ってなかったり(涙。


208:名無しさん脚
04/10/24 21:15:48 NtJnOQCV.net
中途半端な耳学問で恥をかいてしまった199ですが、
今日、中古カメラ屋めぐりをしていてSL35をゲットしました。
そもそも機械式カメラを使うのは初めてなんですが、
この機械シャッターの感触が新鮮でした。
でもピント合わせがムズイなー。

と、それはいいのですが、レンズにキャップが付いてなかったんですよね。
フロントはともかくとして、リアのキャップって何か代用できるものあるんでしょうか?
あと、フードなんかも現行品で代用できるでしょうか?

209:名無しさん脚
04/10/24 21:58:12 gUl/GxOP.net
>208
リアキャップは、ヨドバシに売ってなかったかな?

あとは、そのままでは使えないけど、ニコンのキャップが流用できる。
ロックの爪をライターであぶって柔らかくして、ちょっと奥へ押してやる。
このへんは、ちょうどいいしまり具合になるように自分で調整してちょ。

210:名無しさん脚
04/10/24 22:00:46 YHhf/D1Z.net
フードなんか、何でも合うんじゃないの。
たとえば、コンタの金属フードとか、ハクバの金属フードとか。ゴムフードでも良いし。
お好きにどうぞ。あたしは、コンタ。懐が深いので効果が大きい(様な気がする)

リアキャップは、どうだろうね。試したこと無いなあ。

211:名無しさん脚
04/10/24 22:01:39 NtJnOQCV.net
おお、レスども。
さっそくにでもやってみます。
機械式カメラって楽しいですね。

212:名無しさん脚
04/10/27 15:05:51 4HM2r/JK.net
3000シリ-ズは使い熟せればハマルけど、
途中で投げ出す人多いんだろうね。
とりあえず回路がフリ-ズしたらマニュアルシャタ-に変えて、
記憶レバ-をメモリ-に入れたママでシャッタ-何回か押すと
俺の手持ちの3003は回復した。


213:名無しさん脚
04/10/29 00:10:18 nOIJWm20.net
老来35㍉一眼レフに詳しい諸先輩がたに質問でつ。
QBM系のレンズって、今でも程度のイイやつは手に入る
んでつか?
当方関東地方なので、東京のカメラ屋にもいけまつが、
QBMのキレイなレンズが全然見つからない。
汚いのは時々あるけど、それは嫌でつ。
どこがありそうか教えてくだされ。ネトオクションとか
もいいのかな?


214:名無しさん脚
04/10/29 01:55:46 Rd3mrL7k.net
綺麗なの、最近見ないな

215:3003ユーザーっ子
04/10/29 01:59:04 3XMNUM3a.net
 ローライの35mm一眼レフ自体そんなに売れたカメラでは有りませんので、市
場台数は少ないでしょう。レンズとなると本体以上に見つからないと思います。

 上野の千曲商会・貴久屋カメラだったら希望のレンズが常時有るとは言えません
が、数本のレンズを見る事が出来ると思います。
 常時は見たことが有りませんが、中古カメラ市だったら早田カメラのブースでは
常時見ますよ。ここいらのお店だったらローライ35mm一眼レフのユーザーも店
員さんもいて、詳しい事が聞けると思います。特に千曲商会の場合はツアイス専門
店と言う事で全国各地からローライ35mm一眼レフ用のレンズやボディーを購入
に来るお客様が顧客としていると店長に聞いた事があります。他店から比べると全
般的に値段は高めですが、全てメンテナンス済みの商品として販売していますから
安心感は高いです。

 ネットオークションの場合は、ヤフーや楽天等の大手のオークションでは滅多に
ローライ35mm一眼レフ系レンズやボディーは見ません。私の探し方が悪いのか
もしれませんね。
 森山農園と言う所のHPでは名前と違ってカメラも販売しており、結構レアなレ
ンズも販売しています。その中に時々QBMマウントのレンズがあります。ネット
系では実際の商品を手にとって見る事が出来ませんので、記載されている程度等を
信用するしか有りません。そう言う意味では、心配な場合も有ります。特にQBM
系のレンズみたいに製造されてから年数の経っているレンズの場合、見た目と違っ
て絞りの粘り等が有る場合がありますので、その点を考えたらどうなのかと思います。

 ちなみに森山農園のHPは以下です。
  URLリンク(www.rakuten.co.jp)

216:名無しさん脚
04/10/29 07:25:19 PYycTITU.net
EOSボディ用のQBMレンズアダプタも出ましたね。
EOSデジで使ってみようかな。

217:名無しさん脚
04/10/29 09:04:23 W5y4r2Vx.net
>>216
情報アリガトン。
やっぱ金を貯めて、フルサイズ の1Ds買わねば。


218:名無しさん脚
04/10/30 11:35:03 vJrlQN2W.net
>>215
3003ユーザーっ子さん、ありがとうございます。
千曲商会、貴久屋カメラは探して今度行ってみまつ。
ネットはまだ探していなかったので、ちこっと探しまつ。どこかで
情報があれば教えてください。
あっ、ちなみに探しているのはとりあえず望遠と広角の明るいやつでつ。
50㍉F1.4のPlanar付きSL35Eを使っておりまふので、あと望遠と広角
があればいいかなと思いまつ。
よろしくお願いしますm(_ _)mペコリ


219:名無しさん脚
04/10/30 11:59:26 1RTXItwN.net
最近、レモンでも在庫をそこそこ見かけた
ような気がするな。

220:名無しさん脚
04/10/30 13:08:09 M8Mk01ri.net
三角絞りのD35F1.4とP85F1.4は大底ゴロゴロしてる。


221:名無しさん脚
04/10/30 13:17:56 rsdAwE5R.net
D35F1.4とP85F1.4はあのファインダーだと、
絞り開放でピント合わないだろうな

222:名無しさん脚
04/10/30 15:59:41 o2A7V1OX.net
P85F1.4はよく見かけるね。

ところで、このカメラってツァイスのレンズを使いたいって人が多いと思うけど、
シュナイダーのレンズの実力ってどうですか?
この頃のシュナイダーは大したことなかったみたいな話を聞きましたが。

223:名無しさん脚
04/10/30 16:23:31 M8Mk01ri.net
>>222
「この頃のシュナイダ-は・・・」
老来QBMマウントのシュナイダ-レンズは持ってないけど、
ロボットのスクリュ-マウントやスピゴットのロイヤルマウントのシュナイダ-レンズは持ってるが
ツァイスに負けない描写だよ(ロボットロイヤル36の標準50はゾナ-だけど)。


224:3003ユーザーっ子
04/10/30 17:41:32 ZVpXRgiV.net
>>223

 「この頃のシュナイダーは大したことなかった」と言われていますが、いつ頃の
レンズの事を言われているのでしょうか??

 SL35シリーズ用のシュナイダ-レンズって、確か1ピンの頃のレンズしか無
かったんじゃない??(違っていたらごめんなさい)とすると1970年代の製の
レンズだから、描写はツアイスに負けないです。私はSL-アンギュロンと50mm
シュナイダ-レンズ(名前はど忘れして不明)を使っているけど描写良いです。

225:222
04/10/30 19:54:52 o2A7V1OX.net
>223,224
ああ、そうなんですか。
今でこそシュナイダーは有名だけど、一昔前はそれほどでもなかったというような話だった気がするんですが、
それがいつのことを言っていたかはわかりません。すみません。
お二人の発言からすると、SL35シリーズにレンズを供給していた頃には
もう確固たる地位にあったということでしょうか。
試しに私も標準レンズあたり買ってみようかと思います。

226:名無しさん脚
04/10/31 10:20:02 rCTfKyLE.net
>>220
P35F1.4も三角絞りなんだ。
なんでそういう絞りにしちゃったんだろうね。
システムの顔となるようなレンズのはずなのに。

227:125
04/10/31 18:38:57 Xx8E7acF.net
当時の技術では、あの鏡胴に絞り羽が5枚も6枚も入らなかったとどこかで読みました。

それで、ヤシコンになるとき、がんばったという話だったような。
うちにも35mmがあるけど、あんまり大きいんで出番があまりありませんね。

228:名無しさん脚
04/10/31 20:11:05 IN8LWaaM.net
>>213
ローライのレンズは年末年始の世田谷ボロ市で結構見かけるぞ
中古カメラでは有名だがローライのレンズは知名度が低く
ここは穴場
程度はまちまちで中には新同品もあるよ
値段もそこそこ安いし値引きも可能
お勧め!

229:名無しさん脚
04/10/31 23:44:31 QwEpKw2d.net
>224

クセノンじゃね?



230:名無しさん脚
04/10/31 23:51:48 ZlQqaccX.net
>>228
なるほろ。ボロ市でつか。それは盲点でした。今度
行ってみまつ。
あと、オクションでも程度のよさそうなの見つけました。
いろいろ考えてみまつ。
ホントにほんとにみなさん、ありがとう。

231:名無しさん脚
04/11/01 10:26:26 xoDZHMOd.net
もし、近場の海外でよければだけど、香港の中古カメラ屋でSL35シリーズ
は相当扱ってます。

Champagne court 16 Kimberley Road 
TsimShatsui Kowloon のビルの一階が中古カメラ屋街
になっていて、どこでもボディ、レンズを大量にっ売ってます。
たとえば、ゾナー、クセナーの135mm、ディスタゴン25mm、アンギュロン
35mmやマイナーなローライナーのレンズなども普通に見かけます。値段は千曲や喜久屋
よりは少し安く、交渉するとさらに1割くらい値引きしてくれます。穴場です。行く機械が
あればですけど。

 ところで、私も教えて欲しいことがあるのですが、3ピンってどういうレンズ
なんですか?また、SL35E(と VSL3-E)はどこかでOHや修理を受け
てくれるところってあるんでしょうか? 先日VSL3-Eを購入しまして、
今のところはノントラブルではあるのですが。


232:名無しさん脚
04/11/01 12:06:11 TWkgscKj.net
>>231
3ピンは、ボディ側についているよん。
レンズのフランジに段差がついていて、それを感知して開放値を伝達しまつ。
1.8だと段差は明確に見えるのだけど、1.4のレンズだとほとんどツライチ
なんで、確実に3ピン対応か知るためには3ピン対応のボディにつけて表示
がきちんとでるか確認するのがいちばんよい。

修理については私も知りたい。35Eを使っていて、いまのところノントラブル
なのだけど。(まだ販売店の保証期間内なので、ばしばしつかって、だめだし
するつもりなのだけど。)

233:名無しさん脚
04/11/01 12:51:51 UTzwquvP.net
電子回路やシャッターは、基本的に無理って聞いたぞ
シャッターは高速にムラが出易い、部品が無いのでそれでお終い
例外としてニコイチがあるくらい
オレは35Eを10年使って、去年足を洗った w
テレテッサー135mmは良い写りなのだが....

234:名無しさん脚
04/11/02 12:08:26 4FIDvKyT.net
手元に置いて比べると
SL35EとVSL36は、SL2000F・3003よりシャッタ-ユニットの作りが同じ設計の筈が
安っぽく見えるのだが?


235:名無しさん脚
04/11/02 12:46:04 4FIDvKyT.net
>>234
スマン、VSL36×→VSL3○でした。


236:名無しさん脚
04/11/03 00:40:12 xqOOc7wr.net
最近になってSL35買ったんですが、ふと気付くとアクセサリシューがありませんでした。
でも、付いてるのもありますよね。
あれって別売りだったんでしょうか?
今でも入手あるいは何かで代用できるんでしょうか?

237:名無しさん脚
04/11/03 08:51:11 6gQhQGgV.net
>>236
時々、別売りされてるの見るけど地道に探して完投あたりでつけて貰う?
ネジひとつでついてるみたいだから本とは自分で付けられるのかも。
OM用みたいに電気接点にはなって無いけどね。


238:名無しさん脚
04/11/03 17:29:13 FIkvHPCw.net
URLリンク(www.keh.com)

239:名無しさん脚
04/11/04 10:33:11 S8iFJk+s.net
>238 ↑ アダルトサイトに飛ばされかかりました。でも、このショップは
知りませんでした。面白かったです。全般的に値段が安いようですが、ブツの程度
は良くないのでしょうか?
>236 アクササリーシューは私の知っている限り、発見、入手は困難を極めます。
↑ の海外通販で買うのに抵抗があれば、ヤフオクなどで出品されるのを待つしかない
ですが、簡単には出てこないと思います。私は最初からシュー付きモデルで買いました。
デザイン的にはないほうがカッコイイ気もするのですが。

240:125
04/11/04 22:20:35 +WCai0Wg.net
シューくらいならいいのかもしれないけど、KEHというのは、どんなものでも
Exという評価のお店だよ。ここで、レンズなんか買った日には・・・・ry

241:名無しさん脚
04/11/05 00:51:09 YFWwv8AS.net
へー、みんないろんなとこチェックしてるんだね。
全然知らなんだ。

242:名無しさん脚
04/11/05 08:43:45 Z3MR6pFx.net
森山農園もチェックしとけ~



243:名無しさん脚
04/11/07 00:13:16 cmsvebwq.net
返品可能でも手にとって検討したいね。
やっぱカメラ市が埼京かも?


244:名無しさん脚
04/11/09 05:26:08 /03qoMUG.net
3003とSL2000は都内の店でも結構見掛ける。


245:名無しさん脚
04/11/12 10:25:58 C/CiwerN.net
D16の魚眼\9万で手に入った3003に着けて遊んでみるか。


246:名無しさん脚
04/11/13 01:23:29 YBBxwM7a.net
3003、また接点の接触具合いが悪いのでオ-ディオ関係の売場でテクニカのビデオヘッド用のクリ-ニング液を買って接点をメン棒でクリ-ニングした後で。
クリプトンの黒鉛粒子液Setten:No.1の液をメン棒で軽く各接点に塗ってみると。
電気の接触は改善されていた。
しばらくは大丈夫?かな。


247:名無しさん脚
04/11/16 02:11:22 Ot8UJD/a.net
このスレの皆様方、ど~か教えてくださいませ。

あの~、手元にピントの狂った35mf2.8があるんですけど、
どこかに良い修理方法の載ってるサイトってありませんか?
それとも初心者は素直に業者にだしたほうがイイもんでしょうか。



248:名無しさん脚
04/11/16 02:19:09 R35Jr1zr.net
>>247
光学測定機材や専門工具を揃えて「技術を身につける」ツモりが無ければ
浅草や上野・御徒町etcの店に持ち込んだら?


249:名無しさん脚
04/11/16 12:41:29 Hfua2Jpb.net
>>247
修理に出した方がいいです。


250:3003ユーザーっ子
04/11/16 21:14:13 fROpKDBp.net
>>247

 本気でご自分で修理するつもりが有るのなら「カメラ修理のABC (中 一訓著(
株)朝日ソノラマ)」が参考になりますが、すでに絶版です。古書店でこまめに探す
か図書館で借りるしか有りません。この本を読んで内容が理解出来た上で、ジャンク
で壊れたレンズを数台治してからが、本番の35mmF2.8の修理となります。そ
れでも今以上に壊れて(正確に言えば壊して)使い物にならないと言う事もあると言
う事を念頭に置いて修理して下さい。

 もし将来もこのレンズを使う気が有るのなら、修理店に出した方が良いでしょう。




251:247
04/11/17 00:54:07 /aZrSx5T.net
>>248-250
おお、ありがとうございます。
地方民なので上野や御徒町はムリですけど、素直に修理店に持ち込んでみます。

252:245:
04/11/21 13:09:04 KUj9foMv.net
魚眼&3003の散歩は相性がイイ!


253:名無しさん脚
04/11/22 19:54:36 toHFOIHx.net
横レスですまんけどSL2000Fって、修理すると3003の基板に改装されて
くるので丈夫だという話をカメラ店に聞きましたが本当でしょうか?

254:名無しさん脚
04/11/22 20:47:14 CXZ3uX6W.net
D16魚眼、以前新宿で3万で売ってた
誰も買わないから、しばらく残ってたな
お店の人もローライは売れないからって言ってた

255:名無しさん脚
04/11/23 00:24:14 E+bXpULo.net
>>253
すでに3003の部品しか残っていないんだろ。

256:名無しさん脚
04/11/23 04:26:42 r1LrE62f.net
>>254
HFTコ-ティングて人気ないのかな?
保母同じ光学系の中古のヤシコン&レックスマウントのD16魚眼T*は\20万くらいなのにネ。


257:名無しさん脚
04/11/23 12:50:04 rxz4H+VI.net
単純にカメラの絶対数とユーザーが少ないのでは
P85とD35以外は安いのを数多く見てる
やっぱり売れないんでしょ

258:3003ユーザーっ子
04/11/23 19:54:58 fRD42Aun.net
 ローライの場合全般的に電気系が弱いです。最新型の6000シリーズは大分改
善されていますが、SL35シリーズは電気系が弱すぎるきらいがあります。SL
35の様な機械式のカメラだったら修理可能と言う事も有りますが、35ME以降
の電子シャッターのカメラでは修理不能の場合も有ります。そう言う意味では、中
古販売店では、「SL35シリーズは売らない」という販売店もあります。
 
 販売店すら目も向けないお店もある位ですから、不人気なんでしょう。と言う意味
でレンズも安いのでは・・・・。

259:名無しさん脚
04/11/23 20:31:56 An8qTfz0.net
そりゃボディーがだめならレンズも意味無しだよね
良いレンズが多いのに誰も買わない
コシナあたりが、ボディー出してくれないかな?
無理だよな~

260:名無しさん脚
04/11/23 20:36:23 r1LrE62f.net
>>258
一眼レフカメラの販売数では、レックスの方が売れてないんだろうけどね?
タダ 、人気はレックスの方がある。
手元にSEがあるけど質感の演出はレックスのが上手だね(取回し難いけど)。
SL2000Fの方が凄い使いやすいんだが。


261:名無しさん脚
04/11/24 06:40:34 HkkEoUmu.net
超広角のD15は人気があると思うが

262:3003ユーザーっ子
04/11/24 13:49:24 3p+Yj/XX.net
 ディスタゴン15mmは私の記憶が間違ってなければ、マウント・連動系&コー
ティング以外はコンタレックス当時のレンズと基本設計は同じハズ。で、レックス
用より低価格だから人気が有るんだと思う。レックスの事を知っている人も買うん
だと思うので、人気商品なのだ。

263:名無しさん脚
04/11/24 23:34:59 SCwyyMuc.net
あれは元々は旭光学の設計で、ツァイスと提携云々の話が出た際、
旭がライセンスを発行したという話・・・

264:名無しさん脚
04/11/25 00:24:22 Jc0J2bZV.net
そんなにこのシリーズのレンズ安い?
むしろプレミア的値段もあったりするような気もするけど。

ところで、このシリーズのレンズとヤシコンのレンズって構成図を見ると同じっぽいけど、
もしかして同じ設計?
時々話題にあがる絞りなんかは違うみたいだけど、光学系は一緒なのかなーって思って。
ヤシコンの35mmなんかは非球面だそうだけど、
他は特に非球面使ったりもしてないよね。

265:名無しさん脚
04/11/25 12:55:53 3iR/wVO4.net
藤の800を3003に詰めてたら最後で切れちゃった。
普通、巻了りでは自然にモ-タ-が停止するんだがナァ?
さっさとフィルムとりだせばよかったな。
フィルムバックの中には枚数指定で停まるのもあるからソッチを主に使った方がよかったな。とも思う。


266:3003ユーザーっ子
04/11/25 19:55:51 mSU1JhRr.net
>>264

 このシリーズのレンズは、販売店の考えで随分値段が違ってきます。価値のはっ
きり解っているお店では、結構な値段します。ボディーが壊れて修理と言う状態に
なったら修理不可能な場合も多いので、そう言う意味ではレンズだけ持っていても
意味ないじゃんと言う感覚のお店では安く販売されているのが実状です。

 QBMレンズとヤシコンツアイスとは同じ設計の物が存在するハズです。例えば
メードインジャーマーニーのツアイスレンズでF1.4シリーズは同じだったハズ
です。

267:名無しさん脚
04/12/08 15:48:33 j8bgFo/i.net
この前、絞りが動かないHFTP85F1,4を\3万でかっちまった。
前にも絞りが粘ったHFTP50F1,4を\1万で買ったけど、
こう言う老来のレンズ絞りて構造的によわいのかも?


268:名無しさん脚
04/12/08 15:52:29 g7L0v3aD.net
こないだ状態の良さそうなローライ35SLブラックペイントが某所にあったんだけど
誰か買った人いる?

269:名無しさん脚
04/12/10 16:45:19 8B+8UXmo.net
シンガ製だと\4万程で標準付きの新堂をみかけるネ→SL35。
でも、このシステムの胆はSL2000や3003使った方がスナップに強い事だと思う。


270:名無しさん脚
04/12/11 14:48:42 OxLueWk5.net
>>266
…ヤシコン50/1.4は富岡設計。ツァイスは関係ないから。

ヤシコンでもドイツ玉があるもののいくつかは設計が同じだったり似ていたりするけど
ドイツ玉がないものはあくまでもメイドインジャパン。

それと、ローライ向け1.4シリーズは
ヤシコン向けとは絞りの形状がぜんぜん違ったりするから
必ずしも同じ設計とは言いがたいと思うけどね。

271:名無しさん脚
04/12/11 15:07:02 mE9QXrSI.net
昔の朝亀の記事だと老来用のP50F1.4は当時のニコンの50みたいな描写で、
ヤシコンP50は暗い所の階調が豊かな「ツァイス的描写」だと言われてなかった?


272:名無しさん脚
04/12/11 20:39:20 mE9QXrSI.net
しかし、ヤシコンのP50F1.4は旧フォクトレンダ-のウルトロンとかセプトンの系統で
ツァイスが設計した用な話をカメラレビュ-誌で見掛けた気が。


273:名無しさん脚
04/12/13 01:54:59 OirrNxWy.net
ロ-ライSLの50で評判よいのはHFT,P50F1,8の方。


274:名無しさん脚
04/12/13 06:52:38 LMzCNI4q.net
だが、50/1.4も欲しくなるのだよ。このレンズは当たりはずれが大きいと聞いてます。

275:3003ユーザーっ子
04/12/16 23:08:49 vbRtHScB.net
 ローライとは少し話が外れるけど、ここで良く話が出てくるヤシコンツアイス。
そのうちメードインジャパンの物は、ツアイス設計で富岡工場製造じゃないの??
ヤシコンツアイスの事無知だから、誰か教えてくれ~~~。

 もし富岡工場設計だったとしたらツアイス名乗るのいけないと思うけどどうなの
だろう~~~。もしかしたらライセンス料さえ払えば、どこの設計でもツアイスっ
て名乗れるのだろうか??以前聞いた話では設計を含めた厳しい基準があって、そ
の基準にパスしたレンズのみツアイスからツアイスレンズとして名乗って良いと言
われるらしい様な事を聞いたが・・・・。

276:名無しさん脚
04/12/16 23:12:53 GhgCCMIX.net
私もヤシコンの設計はツァイスだと思ってたので、>>270はちょっとびっくり。
ただ、ソニーのツァイスとか、設計からしてツァイスじゃないものがあるってのはよく言われてるよね。

277:名無しさん脚
04/12/16 23:52:28 vbRtHScB.net
 ソニーツアイスって元々はスチール用じゃなくてビデオ用のレンズでしょ。だから
ツアイスがビデオ用レンズとしてスチール用とは別設計したんじゃないの??それで
設計が別なんじゃない??

278:名無しさん脚
04/12/16 23:58:23 GhgCCMIX.net
確かソニーのツァイスは設計がキャノン、製造がタムロンだっけ?
この辺ちょっとあやふやだけど、ともかくツァイス関連スレのどっかで散々議論されてた。
ツァイスはブランドを与えてるだけ。
だからツァイスじゃないとかツァイスが認めてるからツァイスでいいんだ、とか。

そういのをツァイスと認めるかどうかはどうでもいいんだけど、
どこが設計したものかってのはちょっと興味があって読んでた。

279:名無しさん脚
04/12/17 00:28:58 NMai1s7q.net
どこからのソースか知らないけど、ヤシコンに限ってはすべてツアイス設計。
なぜなら、当時の日本製レンズとは、あまりにも設計思想が違うから。
TVSなんかアサカメに「こんなレンズをわざわざドイツで設計しなくてもいい
のに」なんて書かれてた。
その他レンズ分析の本でも、どうもこの設計は光学的に納得がいかないなん
て評もちらほら。


280:名無しさん脚
04/12/17 08:00:14 g+XWfwko.net
基本的にはローライSL用ツァイスレンズ群と同じ光学設計なのに
どうして日本で設計という話が出るのだろう?

281:名無しさん脚
04/12/17 10:35:48 Vl+/xRmZ.net
>280

50/1.8(ローライ)と50/1.7はどうだ?
ヤシコン50/1.7はどっちかつーとヤシカMLとそっくりなんだが。

35/2.8も全く違うな。

50/1.4はビミョー。だが多分別設計。

どこが設計したかは知らんよ。ただ、同じ設計ではないのは確か。



282:名無しさん脚
04/12/17 11:49:51 yjBNbOGm.net
Carl Zeissは合併や提携を利用して光学技術とか利用できる権利を増強してきた。
だから、富岡も旧フォクトレンダ-も有り難く利用したのでしょ。
俺は老来SLのHFT-P50F1.8は「ウルトロン」だと思って使ってる。


283:名無しさん脚
04/12/17 11:56:28 WxjcAiAR.net
今話してるのはそういうことではなくて、
ツァイスが設計に関わったかどうかってことだよ。
吸収したフォクトレンダーの技術を利用する分にはツァイスが設計したと言えるでしょ。
だって吸収後もツァイスなんだから。
でも、提携先が設計した物をツァイス設計とは言い難い。
だって、それはツァイスじゃないから。

断っとくけど、ツァイス設計じゃないものはツァイスじゃないとか
そういう話をする気はないよ。
そこいくと泥沼になるし、そんなことはどうでもいい。
ただ、事実としてどこが設計したかということには関心がある。

284:名無しさん脚
04/12/17 12:41:17 rYJV0WDY.net
コンタックス=ツアイス設計の根拠として、もうひとつ。
N1用レンズの巨大さ。まさにドイツ的。
安いズームがレンズメーカー製という人がしょっちゅういるが、やっ
かみだと思う。それならなぜ、キョウセラOPTがつくらないのか。

そういうので有名なのは、ライカRの一部レンズ=シグマ。八ッセルの
ハッセルブラッド製というレンズ=フジ。これらは、カメラライターが
記事として書いている。
で、コンタックスには一度としてそういう記事は見かけたことはない。


285:名無しさん脚
04/12/17 12:43:52 rYJV0WDY.net
だいたいにして、実質的にMMJを生産しているのは中国らしい。
これはある記事からの推測。

286:名無しさん脚
04/12/17 12:49:47 rYJV0WDY.net
ええと、あとはD28f2はペンタから設計を買ったとか。調べてみたらレ
ンズ構成図が印刷上でまったく同じ。自分の知る限りではD15はうわさ
のみ。ただ、外観はそっくり。だれか、レンズ構成図見比べたことな
い?

287:名無しさん脚
04/12/17 15:11:56 WxjcAiAR.net
>>284
>コンタックス=ツアイス設計の根拠として、もうひとつ。
>N1用レンズの巨大さ。まさにドイツ的。

これをもって根拠というのはどうかと思う。

>安いズームがレンズメーカー製という人がしょっちゅういるが、やっ
>かみだと思う。それならなぜ、キョウセラOPTがつくらないのか。

レンズメーカーが既に設計している物を提供してもらうわけだから、
いちいち京セラがゼロから作るよりはずっと効率的。
カメラメーカーだってレンズメーカーのOEMがあるんだし、
これも反論にはならないと思う。

いずれにしても、今のところツァイスの過去スレの蒸し返し程度の話だなあ。

288:3003ユーザーっ子
04/12/17 15:41:52 wUL4kXs3.net
>>282

 ここで話題となっている設計とは使うレンズの種類(凹レンズや凸レンズと言う
意味)を含めてだと思う。だとしたらビテッサーやイカレックス等に使われている
フォクトレンダー設計のウルトロン(私は「本物ウルトロン」と言う言い方をして
いる)は1枚目のレンズが凹レンズだ。HFT-P50F1.8は1枚目が凸レンズ。だから「
本物ウルトロン」とは別設計だとと言う事。

289:名無しさん脚
04/12/17 16:51:04 ADdAuPsv.net
どこでだれが設計・製造しようが
ツァイスプロデュースということで

290:名無しさん脚
04/12/17 17:49:20 kUsea5N/.net
>287
どこがどう同じなのか、ズームの構成図あげてみてよ。自分も興味あるから。


291:名無しさん脚
04/12/17 17:57:58 neentk6h.net
大事なのは描画でしょ?
誰が設計したとかどこで作られてるとかどうでもいいじゃん。

ブランド志向に走ってるあほ女どもとかわらんよ

292:名無しさん脚
04/12/17 18:47:16 iZj2Idy2.net
>>291
イイ事言うね
ミノオタですかw

293:3003ユーザーっ子
04/12/17 18:54:01 wUL4kXs3.net
>>291

 描写の基本となるのは設計じゃないの??だから皆気にするんだと思うけど。

294:名無しさん脚
04/12/17 20:04:31 WxjcAiAR.net
>>289, >>291

こういう話になると必ずくるつっこみだからこそ、
どこが設計したのかという単純な興味からだと最初に断っておいたのだが。
あなたの言うようなことは百も承知だし、
気にいらなければ会話に加わらなければよい。

>>290

すみませんが、私も過去スレなどで読んだ知識の受け売りなので、
はっきり示すことはできません。
が、いずれにしても、ツァイスの過去スレを読めば何度も出てきてる話題なので、
興味があればそっちを読んでみてください。(かなり量があるので大変ですが)

295:名無しさん脚
04/12/17 20:18:46 4aKP6oHo.net
>294
いやね、その過去スレをリアルタイムで見てたおたくなんだけども、根拠が示
されたことが一度もないんだよね。自分の知る限り、一度も。


296:名無しさん脚
04/12/17 20:24:31 WxjcAiAR.net
ああ、そう言われると、はっきり示されたことはなかったかも。
しかし、確か反論などなく収束してたところを見ると、
まったくのデタラメというわけでもなさそうなもんですが。
識者の見解を待ちたいところです。

297:名無しさん脚
04/12/17 20:34:16 4aKP6oHo.net
だいたいいつもこう。
外野がシグマだ、タムロンだと騒ぐ。
プライドの高いユーザーは過剰に反応する。
議論をしないので、根拠が示されるところまでいかない。
または、やっぱり描写を認めているんだから深く突っ込まない。
で、終わり。

298:名無しさん脚
04/12/17 20:40:37 WxjcAiAR.net
そうですね。
だいたいこの話題は荒れるんですよね。
設計がツァイスなのか、とか言ってるうちに、
これはツァイスのレンズじゃないだとか始まって、ブランド信仰の話とすりかわる。
このスレではそうではない方向に導きたかったわけですが、
結局、このテの話題はメーカーの機密事項だからはっきり示されることはないのかもしれません。

299:名無しさん脚
04/12/17 21:02:59 4aKP6oHo.net
ただ、ここはローライということで少し広げましょう。
ヤシコンP85の設計が、1972年なんだよね。で、外観の似ているコンタ
レックスのP85はそれよりも前なんだよね。で、ローライのP85の年代は
・・・?
素人には同じに見える構成図でも、光学的に見れば再設計って呼ぶのかな。

300:名無しさん脚
04/12/17 22:10:31 HYk6hfiM.net
素人レベルで手に入る構成図で
似てるだ、同じだ言ってもはじまらないような
図では同じに見えるレンズでも、曲率がちょいと違えば
別のレンズでしょ?

301:名無しさん脚
04/12/18 09:12:30 eZZfG52v.net
他社に大きくリードされたヤシカなんかに
ツァイスが設計依頼すると思ってか!

302:名無しさん脚
04/12/18 11:29:23 5n4Hwg3n.net
>>288
凹ウルは一眼用だけだにょ。ビト & ビテ & プロミネ 用の先っちょに
1枚かましてバックフォカス稼いだ訳よ

303:元某メーカー社員
04/12/19 01:35:29 AkRDr5St.net
いまは辞めたのでフリーとして一言。
ソニーのビデオカメラ用ツァイスレンズを
タムロンが作っているのは事実。
カメラの某親睦会でタムロン社員に聞いたし、
かつて勤めていた会社の修理課課長もそう言っていた。

その話に付随して、D15が旭設計なのも事実。これは
当時、ヤシカの前に提携交渉をしていた旭光学との
協業の成果。
あっ、ちなみに前述の修理課課長は元ヤシカの
米国駐在員だった。その後、当方と同僚になった
ということ。あんまり書くと素性がバレるw

RolleiとヤシコンのP85/1.4、D35/1.4はレンズ配列
に関してほぼ同じものだね。
でも、ご指摘のようにP50/1.8とP50/1.7は違うし
MP60/2.8もまったく違う。
時期によって、設計が変わっているのだろう。

304:名無しさん脚
04/12/19 02:04:17 TIjX9Mpt.net
>303

てか、この程度の情報は(303、スマン)
ちょっと前のツァイスマニアでは常識的内容だが
時代が変わったんかねぇ

旭光学レンズには提携交渉における
ツァイス技術流入レンズがゴロゴロしてるぞ

305:名無しさん脚
04/12/19 23:55:25 qIcpmBAL.net
富岡(京セラOP)設計なのはヤシコンMP60だね、ソ-スは亀ゲト誌。
同じ光学系のM42マウントのヤシノンレンズの話題がでてた。


306:名無しさん脚
04/12/20 00:23:30 8CD+u3xN.net
>304
てか、マニアだけの場所じゃない(304いらん)。なに勘違いしてんだか。
ここはみんなの場所なので、こういう面白い話はどんどんしてください。



307:名無しさん脚
04/12/20 11:04:15 2v6xdmh3.net
>>306
いや、むしろ304にどんどん知識を披露してもらおうではないか

308:名無しさん脚
04/12/24 06:44:11 lHq1BXv4.net
SL35Eの露出計の調子がどうも悪いなあ、もう基板が行かれてきたかと思って
電池の電圧をチェックしたら、5.6vしかなかった。
入っていた電池は、4LR44なんだが、これって本当は4SR44が正しいの?それとも
4LR44でもOKなの? どちらかの電池を買うか、激しく迷っている。というのも
昨日カメラ屋で値段をチェックしたら4SR44て、無茶苦茶高いんだもの。
SR44を4個重ねても使えますかね?

309:名無しさん脚
04/12/24 13:31:09 dXLyl8bC.net
>>308
正しいのはSR43を4個。

重ねて入れるためのアダプターが本来ついているはず
なんだけど。

代用するなら4SR44だよ。

310:名無しさん脚
04/12/24 19:04:44 y0taTNXi.net
ありがとうございます。4SR44はあまりに高いので、4SR43を百円ショップで買ってこようかとw

311:3003ユーザーっ子
04/12/25 03:45:20 nkVCIRT6.net
 >>309

 私がSL35Eを新品で買った20数年前の当時(もちろんローライジャパンの
保証付き)、付属で4SR44が付いていました。又重ねて入れるためのアダプタ
ーは付属していませんでした。これっておかしい事なのでしょうか??

 今手元に当時のSL35Eのマニュアルが見つかりませんが、多分引き出しの中
に有ると思いますので、大掃除の時にマニュアルを探して確認してみますね。ちな
みに今まで4SR44を使っていますが問題ありません。

 4SR44と4LR44とは電池の形式が違うだけで(つまりもち時間も違い4
SR44>4LR44)兼用は可能です。SR44を4個使う事は、細かい事を言
うと確か電圧が違って来ますので、動きますが露出計が正しい数値を示すか疑問が
有ります。



312:名無しさん脚
04/12/25 07:29:08 39EyY/HK.net
今、電池の仕様を調べたら、SR44を4個重ねても4SR44よりも長さが短いんですね。
すると、SR43よりもSR44の方がよいと思えるようになりました。その上で、なにか
かませるものが必要みたいです。

313:名無しさん脚
04/12/25 10:59:31 8gw3TxPj.net
アルミホイルを小さくちぎってクシャクシャにしてスペーサーにしる

314:名無しさん脚
04/12/25 15:34:14 lkx15anj.net
やっぱりそうきましたか。バネでも入れようかと思っていたんですが。

315:4LR44 210円
04/12/25 21:20:30 kumPVgyK.net
コストを気にするあなたへ
URLリンク(kochi-med.net)
参照あれ。

316:名無しさん脚
04/12/26 00:02:03 lkx15anj.net
ありがとうございます。消耗した4LR44をばらして、SR44を入れてみます。

317:名無しさん脚
04/12/26 21:07:10 Ko6WskzF.net
100円ショップにSR44を買いに行ったらなかった(;´_`;)あったのはSR43だけ。
しかたないので、LR44を4個買ってきて、先ほど試してみたら、全く問題なし。
電池容量が小さいので寿命も短いだろうけど、分かって使っている分には大丈夫
でしょう。

そうそう、結局、4LR44をバラしてみたら、+と-の電極があったので、そのまま使いました。
考えてみれば、SL35Eの電池室にもバネが入っているので、多少電池の長さが短くても
問題なしでした。SR43にすれば良かったかも?

318:309
04/12/27 13:18:45 ENwqVgY+.net
>>311
うーむ、輸入ロットによって違うのかもしれませんね。
私のについていたのはコンデンサで電圧を調整して4LR44と
同じ6Vに調整されるモノでしたので、4LR44が正しいようにも
思うのですが。

319:名無しさん脚
04/12/27 13:21:16 ENwqVgY+.net
>>318
ううう、コンデンサじゃなくてダイオードですた・・・。

ちなみに、今はアダプタ使わないで4LR44を入れてます。
全く問題ありません。


320:名無しさん脚
04/12/27 19:38:51 +vX1DTK3.net
>>318
電池規格を調べてみると、SR44が1.55V 4SR44が6.2Vで単に4倍。
アルカリ電池は、LR44が1.5V、4LR44は6V。

これから考えると、容量の違いが多少ある程度で露出に問題なければ、その
まま使って構わないということでしょう。実際に4LR44を使っていて、露出計の
狂いは感じられませんでした。(全てポジの話です)

電圧調整は、メーターに直列にCdSを入れた回路の話ですよね。AEカメラの場合は、
途中に増幅回路が入りますので、きちんと動作している限りにおいては、問題の
発生が低いように思います。電圧変動の大きさが、露出の違いに表れにくいということ
です。

321:名無しさん脚
05/01/02 11:12:05 zTFB0UWZ.net
あけおめ!3003AF発売祈念あげ。


322:名無しさん脚
05/01/02 11:21:34 V6xn94XT.net
祈念か、ビックリした。

323:3003ユーザーっ子
05/01/02 16:30:00 fZZ1rb4D.net
 皆さん初夢何見た??私は行きつけのカメラ屋さんに行った夢見たよ。そこで、
3003用デジタルパックのカタログもらった夢見てしまった~~。正夢だったら
良いのに~~~。

324:名無しさん脚
05/01/06 23:01:42 dxghdPcR.net
カタログかよ!

325:名無しさん脚
05/01/16 04:31:41 vMo6Jg+q.net
老来3001てたしか1500台しか生産しなかったから、
SP復刻版より値打ちあるかも。


326:名無しさん脚
05/01/16 13:45:58 NLtkBje9.net
あるわけ無い!!
所詮クソはクソ


327:名無しさん脚
05/01/16 16:00:21 sJyTeSwF.net
昨日と今日ボロ市行った人いるのかな~
雨だからいないか
昔はレンズが結構出てたけど
今年はどうなんだか

328:名無しさん脚
05/01/20 14:20:51 6IQkB9Uo.net
>>325>>326
以前ある亀屋で 3001と3003が並んでたが、
迷わず3003を買ったよ。
3001のが生産台数が少ないのは知ってたけどネ。
3001がウェストレベルファイダ-が使えないのは痛い。


329:名無しさん脚
05/01/24 11:19:41 reVzERcB.net
話変えてすいません。
レア物というと、
フォクトレンダーのVSL2って見たこと無いんですが、
かなり珍しいんでしょうか?ヤパーリ壊れやすいんでしょうか?
また、ネットや本で、VSL3(Eは付かない)と言う名前を
見たことがあるんですが、これって実在しないんですよね?

330:名無しさん脚
05/01/24 12:39:20 ozhjLbFD.net
VSL3は持ってるよ。
ロ-ライSL35Eの双子の機種だけど、
SL35Eと違ってペンタカバ-が金属じゃ無くプラにメッキ。
ワインダ-にロ-ライとかフォクトレンダ-とかブランド名があるけど
本来は同じ物なので交換性はある。


331:名無しさん脚
05/01/24 16:52:09 hn2PXYpV.net
VSL3 と 3E は、何が違うんでしょうか? 


332:名無しさん脚
05/01/24 23:09:27 dkzWzw/o.net
>>329
VSL2ですか
うちのは去年まで普通に使えてましたが、
突然シャッター後幕が固着して動かなくなりました。
修理する気も無いのでまた一台買おうと思いますたが、

どこにも売っていないのでした。

333:名無しさん脚
05/01/24 23:15:45 ozhjLbFD.net
VSL2とロ-ライ35MEの姉妹は故障品をよく見掛けるネ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch