21/06/28 23:13:30.19 .net
>>748
お前いつもそれ言ってるな
764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:53:02.13 .net
>>746
近いうちに新宿行くからヨドバシあたりでHG触ってくるわ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 19:14:06.42 .net
>>743
国内メーカーでも最近は硬めのエラストマーが増えてる気がする
766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 19:27:32.08 .net
連日曇りなせいで安物でもよく見える
767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:25:10.39 .net
>>752
逆光も照り返しも無いからなw
中堅のEDレンズ搭載機で十分だわな
768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 07:34:08.60 v98vqj7h.net
744だけど、HCは、80Kで帰る双眼鏡とは思えない位できが良い。
光学系もそうだけど、なんと言っても質感がいい。それに、フジノン、と言うメーカーの
フラッグシップって言うのも所有欲を満足させるよ。HGは上にEDGがあるし、コンケスト上はいくつかあるし。
細かいことはまた、梅雨明けしたら書き込もうと思う。NLpureと較べてもそう遜色はないと思うよ。
あと、日本製応援と言うことで、ビクセンのhoop買いました(笑)。これはこれで素晴らしい予感です。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 19:10:58.01 .net
>>754
どうでも良いけどさ、フジノンのフラッグシップはFMTらしいぞ。
URLリンク(www.fujifilm.com)
770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:35:37.37 jeCozlHd.net
本当にどうでも良い。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:30:09.87 .net
どうでも良いけどさ、HCのコーティングの図解画像プリズム逆だよな
772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 01:20:35.93 .net
>プリズム逆だよな
別に何も間違っていないと思う。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:43:29.38 .net
プリズムコートの説明が逆
774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:57:44.05 .net
> プリズムコートの説明が逆
了解した
確かにコートの説明は逆になってる
775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:13:26.45 .net
HC出たばっかりの時、綺麗な展示機触ってみたけど、コーワのXDシリーズより中心のシャープネス低くてドン引きしたわ、挙げ句の果てには、組み立て精度もガタ出てたし。最低でも光学系は中級機を超えてて欲しかった。FMT出してるメーカーとは思えない出来の悪さだった。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:34:04.92 nSsU0k/7.net
はい、始まりました(笑)
777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:10:24.70 .net
>>754
hoopどうだった?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 09:13:21.08 MrS9XG5L.net
>>754
高級感はすごくある。見え味も悪くない、と言うよりかなり良い。逆光にもわりかし強いし。持つ喜びは、この値段では一番かな。でも、もう少し視野が広ければ良いんだけどねぇ。見た目のインパクトはvictory pocketよりも上でとてもお気に入りなのです。単純に、私の使い方だと一軸は使いやすい。
あと、HCはNLとかFL,ELと較べると遜色アリまくりでした(笑)謹んでお詫び申し上げます。ぱっと見は好印象だったもので・・・・いや、HCの名誉のために言っておくけれど、80Kで帰る双眼鏡としては中々どころかかなり良いよ。でも私ボキャ貧なので・・・hoopもそうだけどよく見える、とかしか言えないんですよねー。天文版でレポしている人がいたけど、大体合ってるのでそっちを参考に。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 20:22:02.12 YPKp61Rp.net
特殊ですが、今回モナーク5の16倍か20倍を買おうと思ってますが、どっちか使ってる人いませんか?どうせなら20倍の方がいいかなー、と思ってますが。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 09:20:56.77 csHw29nh.net
>>764
763じゃないけど、ありがとう。まずまずの良作ってことだね。
天文版見てきたけど、荒れててなんとも・・・
>>765
20倍は、近所の河口付近で見たことあり。8×42とか、スタンダードな双眼鏡のようなクリアさを求めてはいけないけど、大口径高倍率の割にはよく各収差が抑えられていると思う。モナーク5だけど、モナーク7で売り出しても良いかな、とは思う。私もポロの16×70を使ってるんだけど、追いものじゃない限り意外と不便はないからまぁ良いんだけどさ、やっぱりCFは欲しいな、と思う。買うなら他にない20倍じゃない?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 18:27:55.54 .net
>>765
使ってはいないけど、店頭や展示会でちょいちょい比較した。
16倍まではそれ程苦も無く使えるけど、
20倍は瞳径が小さくて覗きにくいし、手ブレもあいまって、
かなり使いこなしは難しいと感じた。
20倍を否定はしないけど、選ぶなら覚悟の上で。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 18:52:44.54 .net
20倍はタカ�
783:nシフローライト20x60でも色収差が少しあったよ モナーク5レベルで20倍とか、ちょっとやばいんじゃないの?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 18:54:46.02 .net
20倍なら良質のスコープにカーボン三脚でしょ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 23:33:06.92 .net
タカハシフローライト20x60
懐かしいね。
今でもヤフオクに出てくると高値が付くけど
あれは対物レンズはともかく接眼レンズは大した事無いので、期待が大きかった分、ガッカリ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/31 16:52:45.57 .net
あれは視野が狭いから鳥見には向かなかったな
もちろん三脚必須だけどね
手持ちで20倍とか、ちょっと何言ってるかわかんない
787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 17:20:01.76 .net
タカハシの20x60は星見用じゃないの?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 14:45:48.71 .net
>>703
>>704
没入感以前に、単眼鏡は慣れないと、双眼鏡以上に目標を入れにくい。
(昔のニコン6x15DやビクセンSeek4x13のような箱形を除く)
手振れも双眼鏡より起きやすい。
(手振れも箱型は少ない)
789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 14:51:27.34 .net
>>737
EDGはライト光機じゃ!
性能的にもデザイン的にも鎌倉の要素はこれっぽっちも無いぞ!
790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 13:19:01.10 l8vR7/i9.net
初心者で、そこそこの物でできるだけ小型軽量の物、の方がなんだかんだと使うかな、と思っています。
同じくらいの価格帯で
①Zeiss victory pocket 8×25
②Nikon Monarch HG 8×30
まで絞りましたが、どっちを選びます?
まぁ、全く違うものと言われればそれまでですが・・・
791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 13:55:40.36 .net
>>775
両方使ったけど、好みによる。
鳥身メインで明るさを少しでも稼ぎたいなら8x30mmだし、
汎用利用なら多少コンパクトな8x25
あと、モナークHG 8x30は覗きやすさの個人差が特に大きいモデルだから、
出来れば展示品さわってからの方がいい
792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 00:22:40.81 .net
自分ならZeiss Victory pocket
携帯性が良いのもあるけど、中心部のキレがVictoryの方が上だと思う。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 00:57:07.52 .net
なんでそこにスワロのCLポケット入ってないかわからんけど
794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 04:42:07.30 .net
価格帯ちがうだろ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 13:10:37.81 .net
ビクトリーポケットてCLとほぼ変わらんだろ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 14:27:43.74 .net
ビクトリーの方が2万円近く安いし、軽いし、視野が広いし、カッコいいからね。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 14:43:07.04 .net
やはり鳥見用の双眼鏡は中心部がシャープで
視野周辺が適度にぼやけるのが良いよね。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 21:38:57.16 .net
>>781
カッコいいかどうかは好み次第だろ
俺にはビクトリーポケットは安っぽく見える
799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 02:54:59.32 .net
>>775
1台なら8×30だけど他に持ってるか買うつもりならVictory pocket
30mm以上は中級クラスのモナーク7でもそこそこ見えるけど
25mm以下は価格性能差が大きいから良いの持ってれば長く使える
ただ小型機はある程度割り切った性能だからメインに使うなら30mm以上推奨
モナHGは廉価版のモナーク7と癖が似てるから先にどちらか覗いてみて選んだ方がいい
800:775
21/10/03 12:12:31.53 dju8/eZ8.net
皆さんありがたいです。色んな見方があって参考になりました。
昨日からやっと首都圏への出張ができたのでついでに某所で見てきて、VICTORYに決めかけてたんですが、これも良いですよ、と見せて貰ったウルトラビット8×20BRに一目惚れしてしまい買って帰りました。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 12:48:33.39 .net
そういえばビクトリーていつから日本製になったの
802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:31:11.92 .net
>>785
おめ!いい色買ったな!
俺もウルトラビット 8x20を使ってるけど、最強の小型双眼鏡だと思うわ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 18:44:46.49 IsDocReY.net
ウルトラビット820は、コンパクトを目指す、と言う意味では最強だよね。最近の825ってやつも、コンパクトでは落ちるし、見え味では30ミリに負けるし。
と、言う言い訳でVICTORY買うのを控えてる。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:54:42.53 .net
ライカは、うかうかしていると CL 7x21 に食われるぞ。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 23:44:12.58 .net
そんなにすごいの?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 06:31:31.08 .net
折り畳んだ大きさはウルビ8x20と同じで視界は広い。
ウルビ8x20を潰しに来たとしか思えない。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 09:30:31.68 .net
コンパクトを使う時は視界の広さより中心の解像度の方が重要な気がする。あと、ポケットから出して、いかに早くピントを合わせられるか。鳥見専用に7x21は買わないかなと。結局欲しいけど。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 10:45:31.08 StWskeyh.net
コンパクト好きで、ウルトラビット、トリノビット、HGL、ツァイスのコンパクト二種、スワロを買ったよ。全部8×20w
全部買っても多分当時の金額で、今のNL一台にもならないと思う。完全に収集趣味の世界だけどw
ウルトラビットもう、結構設計も古いのに、小さくてよく見えておしゃれ。
コンパクト故の覗きにくさはどうしようも無いけど、それを補える軽さと使いやすさ。
当時は、ツァイスの8×20もいまいちだったし、スワロの8×20も逆光に弱くて、あんまり使わなかったなー。ウルトラビットとHGLが一番使うけど、やっぱりウルトラビット、ってなっちゃう。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 13:34:24.15 .net
うーん、7x21の写真を見たけど、手からするりと滑って落ちそうw
倍率も8倍は欲しいし、ウルトラビットの方が良いかな
810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 20:45:57.59 .net
HGLの8x20買おうと思ってるけどウルトラビットってそんなに良い?
ウルトラビットは明るいHGLみたいな意見もあったけど
見え方の特徴は似てると思って良いのかな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 23:03:39.95 .net
>>793
ウルトラビットとトリノビットの差を聞きたいです。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 23:28:47.07 0t9AioLt.net
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 18:57:14.55 .net
>>796
防水か非防水化の違い
814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 18:58:45.52 .net
ネタフリです
815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 19:42:28.87 .net
やり直せ考え直してこい
816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 01:39:40.51 .net
結局>>793は何も言えないの?
817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 15:43:36.70 .net
793じゃないがちょこっとだけ
>>795
ライカと比べると視野がちょっとだけ暖色がかっているのがHGL
ライカの鮮やかさは無いがHGLもシャープで良い双眼鏡
似てるか似てないかは覗いた本人に委ねたい
>>796
トリノビットの周辺視野が改善されているのがウルトラビット
非球面レンズを使っているとの事
818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 09:02:30.79 ZY/p6PqS.net
793ですが、5chに張り付いている訳では無いので・・・・
HGLは、802氏のおっしゃるとおり。
HGLは、この性能でこの価格なのでお買い得。ピント合わせが普通と違うところにあるけど、
手で包み込んで使うと、中々考えられてるとは思う。もう割と頻繁に5年以上使ってるけど、ヒンジは問題ないよ。
個人的な見えは、重たい、どっしりした見え(暗いという意味では無く)で気にいってます。やや暖色系の着色が
あると言えばあります。そもそも、ウルトラビットとは違う見え方の双眼鏡です。
ウルトラビットは、コントラストが高く鮮やか。また、視度あわせがよく考えられてると思う。
このあたりは、性能の差では無くてあくまで好みの差、としか言い様がないけど、わたしなら
迷うけどやっぱりウルトラビットをお勧めするかな。
トリノビットは、周辺像がややよわいところもあるけど、若干発色が薄いような感じかな。
トリノビットとHGLなら断然渡しはHGLを選ぶけど。
819:795
21/11/03 04:09:15.20 .net
>>802-803
ありがとう、参考になりました。
個人的に良像範囲の広さが気になってます。HGLは歪みの少なさや周辺像は
双眼鏡の中でも最高クラスと思うけど、ウルトラビットも同じくらい良いのかな?
HGL>ウルトラビット>CLポケット>>>ビクトリーポケット
みたいなイメージなんだけど合ってるかな
820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:14:32.64 .net
EDGが欲しいのだけど、比較すべき機種教えてください。ブランドより性能で。宜しくお願いします。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 15:07:18.68 .net
>>805
EDGが欲しいならEDG一択で良いんじゃないだろうか。
個性?を強調しているツアイスライツスワロと違って、ハッタリのない素直な見えは比べようがない。
敢えて比較するならジェネシスだけど、やっぱりジェネシスの方がギラギラ感は若干強くて、EDGから持ち替えるとイラっと来ることがある。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 16:19:18.98 .net
EDGの良い所は長時間見てても海外御三家より目が疲れない。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 09:48:24.66 .net
昨日、ダイソーで3倍双眼鏡と言うのがあったので買ってきた
今見てみると、肉眼で見るよりは僅かだが細かいところがよく見えるような気がする
でもとても倍率3倍は無く2倍以下の気がする
ひょっとして倍率1.73倍?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:43:59.98 .net
>>808
肉眼よりは光を集める事が出来るかもしれないけど、3倍じゃな。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:21:03 .net
>>808
肉眼で見るよりよく見えない100倍ズーム双眼鏡よりはマシかも
826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 11:11:26 .net
>>808
星空観測なら3倍どころか2倍でも十分役に立つことがあるけど鳥見用では最低でも6倍くらいは欲しいね
別に役に立つと持って買ったわけじゃ無いだろうけど
中身がどうなってるのか少し気になる
827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 16:00:24 .net
3倍なら、ガリレオ式に1票
828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 01:20:40.68 .net
そりゃあガリレオだろう
プリズムを必要とするケプラーで3倍は物理的に無理
829:808
22/08/02 12:08:17 .net
光学系はガリレオでした
と言うか売値100円でプリズムと言うのは考えられないのでガリレオですね
光学系よりピント合わせ機構がついてるのが驚きでしたが、
一応まともな構造(実用になると言う意味ではない)でした
もう少しだけきちんと作って、光学系も少しましにすれば実用になるものが作れるかもと思いましたが、
それをすると数倍以上の値段になるのでしょうね
肝心の倍率は凸レンズの焦点距離は見た目100mmくらいだと思いますが、
凹レンズは見当がつかなく分かりません
830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 15:16:53.68 .net
カラスとアオサギとクロサギを見ました
831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:01:33.71 .net
今日はから白鷺を見ました
832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 06:50:11.26 .net
自宅前の川でカワセミ見た
緑豊かでもない首都圏郊外の住宅密集地にも来るんだな
833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 08:12:16.55 .net
>>817
都内の住宅密集地の俺の家の近くの用水には10年以上前から来るよ
年によっては完全に居ついて�
834:「る
835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:41:32.61 .net
カワセミは皇居や不忍池にも居る
836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 16:03:12.88 .net
日野市住まいだけど、近所には多摩川や浅川の大きい川のほか、用水路が張り巡らされているから、カワセミはよく見かけるよ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 22:49:25.84 .net
カワセミを初めて見た時の印象
意外とデカい
838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 11:41:47.98 .net
カワセミは結構たくましい鳥らしく水質が改善した近年は都市部でも結構見るそうな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:21:05.50 .net
>>821
それなw
スズメくらいだと思ってたわ
840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 14:45:27.28 .net
ハヤとか5cm以上ある小魚を狩って一飲みにするくらいだからな
あとプロスタッフP7の8x32,10x42を覗いてみた
マニアからしたら貸出用レベルだけど2万円以下であの見え味なら十分良い
841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 21:09:04.89 .net
できればコーワSVIIと比べた感じを知りたい
前のプロスタはSVIIより良像範囲が一回り狭くて正直覗くに堪えないレベルだった
842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 22:04:35.36 .net
>>824
既存の双眼鏡と比べてどんな感じ?
843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 12:22:28.18 .net
ここが鳥板双眼鏡の代替スレか
844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 10:22:23.38 .net
>>825 >>826
SV2とならほぼ同じ
良像範囲は旧プロスタッフより一回り広い
現状の入門機としては間違いなくベター
845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 12:42:50.77 .net
曇りで多湿
空気が霞んでるのか、視界に薄く膜張ったみたいに見える
846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 19:08:37.80 .net
鏡筒曇ってるんじゃね?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 19:15:02.69 .net
>>830
鏡筒が曇る?
見えには関係ないだろう
848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 19:40:09.87 .net
そう来たか
849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 22:52:44.26 .net
>>829
俺だけじゃなかったか
850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 23:09:48.25 .net
春は花粉に黄砂、夏は湿気にスモッグ、秋は花粉
日本(首都圏以西)で本当に視界スッキリなのは晩秋~早春の頃までなのだ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 23:16:32.75 .net
今日は割と澄んでたね
相変わらず暑かったけど
井の頭でカワセミ見れたよ
丸々して可愛かったw
852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 21:26:51.16 .net
メルカリにゴミみたいな双眼鏡に頓珍漢なレビュー添えて売ってる奴がいて引いた
853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 07:57:39.70 .net
>>836
メルカリやヤフオクは悪質転売屋の巣窟
価値や現状が素人には分かりにくい光学機器やブランド物は狙われやすい
知らないふりして騙す奴も多いから購入するときは商品もさることながら販売者もよく査定しないと危ない
854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 06:35:50.34 .net
>レトロな双眼鏡なのに、メーカー名か?SNSと書いてある、現代の事が見えていたのか?私はこの双眼鏡を預言者と名付けました(^O^)
これか
855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 13:01:37.06 .net
古い安物のポロばっか売ってるみたいだな
内部クリーニングが本当ならなかなか良心的じゃないか?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>839
カメラ界の常識(塾生という詐欺師が闊歩している)からいうと、
そういう見解の相違になり易い言葉は全てウソ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 16:37:47.26 .net
買った直後は着色のないクリアな視界だったけど経年劣化?かわからないけど年数経ったら微かに黄色い視界になってたとかありえる?�
858:エ因はなんだろうか?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 20:35:42.41 .net
>>841
内部の光学系の劣化、ってのが考えられます。
高屈折なガラスを使ってる場合、経年変化でガラスが黄色くなる事があるって話です。
一例として手元にあるツアイスの単眼鏡が60~70年代の物なんですが、視野がちょっと黄色いんですよね。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 22:14:56.48 .net
>>839
URL貼って
861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 07:55:11.21 .net
>>841
バルサム切れ でググれ
862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 08:05:55.26 .net
バルサム切れもバルサムというけど同じバルサムでもバルサムクモリの方だな
863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 19:10:36.78 .net
>>841
あ、思い出した。
レンズを貼り付けてる接着剤の劣化ってのがあるかも。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 08:09:41.36 .net
>>846
それをバルサムクモリっていうんだが
865:846
22/09/03 21:03:38.35 .net
>>847
情報訂正どうもです。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 20:55:51.77 .net
>>839
バラした写真付きでもないならまず嘘だろ
最近素人騙しの変なエピソード添えて売るやつ増えてるんだよ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 17:05:06.85 .net
今日は秋晴れのいい一日だった
868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 20:34:44.03 .net
セール対象品 〔展示品〕 Vixen アルテス HR 10.5X45WP \ 25,980
URLリンク(used.sofmap.com)
セール対象品 〔展示品〕 アルテス HR 8.5X45WP \ 23,980(
URLリンク(used.sofmap.com)
869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 20:16:47.11 .net
いくらなんでも安スギル
870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 21:05:41.07 jaOlG8JN.net
速攻売れてて草
871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 21:23:14.91 0NHukVzT.net
>851の展示品アルテスの10.5倍買ったのが届いたけど間違いなくアルテスだな。
届いてみたらアルテスJでした、なんてオチだったら笑うな~とか思ってたけど
大丈夫だった。傷も汚れも無くて超美品だしなんでこれが2.6万円なのか不思議な
くらいだ。とにかく安く買えてウレシイ。851さんありがと~。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:47:04.40 .net
>>854
マジかよ
掘り出しものだな
873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 16:36:38.11 .net
くやしいですっ!!
874:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
タンクロー置き忘れて紛失した。せっかくなのでそれよりは性能高いものと思って
ニコンのスポーツスターEX 8×25D CFってのを買うことにしました。
視野が6.2→8.2、明るさが6.7→9.6。違い分かるんだろかw
875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 11:32:57.34 .net
>>857
あらら、トラベライトEXにしなかったの?
スポーツスターの広視界は無理矢理破綻設計なので、性能の違いが分かるとするなら
トラベラ>タンクロー>スポスタ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 12:44:06.82 .net
やはり逆ポロ
安物はポロに限る
コンパクトダハは高級機に限る
877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:33:25.90 .net
双眼鏡に合せて人間の顔のサイズ瞳孔のサイズが小さくなるわけじゃないから。
一番設計しやすく製造しやすいのは8x32~10x42なので、21mmや25mmのコンパクトは無理をした妥協の産物になる。
大人が「小さい方が楽だろう」と言って子供サイズの自転車を買ったりしないのに、双眼鏡ではなぜかそういう需要がある。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 23:58:28.13 .net
自転車でも大人向けのミニサイクルがあるように、双眼鏡にも軽量コンパクトのニーズがある。30~42mmの見え味には到底敵わないが、20~25mmのいつでも気楽に持ち歩ける軽さと小ささはある意味正義だよ。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:17:17.93 .net
だから、ミニサイクルのような趣味的な妥協したものになるってことで、常用するものにも性能云々するものにもならないってことよ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:41:54.66 ZqYaZgwC.net
박주영이라고
성수고등학교인가무슨
안양에 개 듣보 학교 이씨발 똥좀닦고 다녀 개새끼야 ㅋㅋㅋㅋ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:42:16.31 ZqYaZgwC.net
씨발 춘천겨대 무슨CUBBS인가 니주빠리 조빠빠
향수에서 똥내난다 개새끼야 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:42:39.82 ZqYaZgwC.net
야이씨발새꺄 니 애미가 저나해서 맛잇는걸 사준다는데
씨발 그딴 더러운거 안먹어도 되고
똥이나 닦고 다녀 애미랑 떡치는 새끼야 ㅋㅋㅋㅋ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 15:16:05.04 .net
>>862
例え小口径モデルが妥協の産物であったとしても、それを欲しい思う人、満足している人がいるなら何ら不自然じゃ無いと思うが
マニアと一般人の嗜好の違いなんて、別に双眼鏡に限った話じゃ無いでしょ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 15:32:08.80 .net
>>862
ミニベロは自転車の速度最高記録を更新したことによって妥協したものではないことを示した
885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 16:44:25.10 .net
ガキを相手にしない、それが大人のマナー。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 20:48:04.94 .net
>>868
論破されて恥ずかしい大人にはなりたく無いよねw
887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:23:50.54 .net
何時間覗いていても酔わない双眼鏡なら何でもいい
888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 01:02:46.78 .net
街中走ってる安物ミニベロなんか整備されてないオンボロばかり
10万円以上のフルサイズ乗ったらあんなの乗ってられない
上の人もそうだけど要するに物の良し悪しを知らない
889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:21:42.79 .net
40mm以上でないと満足出来ない人もいれば、手軽に扱える小口径で十分な人もいる。価値観は人それぞれだな。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:21:49.64 .net
>>871
10万円で買える安物ロードで喜んでる人はモールトンなんて見た事もないんだろうな
891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:10:13.15 .net
モールトンはマウントとれるほど良くはない。
俺の通勤用エスケープの方が良い。
まあ元値より金かけていじってるから当然なんだがw
892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 18:05:34.24 6BONAtkS.net
>>874
どこの板?間違ってるよ
893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 18:37:51.98 .net
小径を1~2個買って満足できるならそれでいい
目は左右1セットしか付いてないしな
894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:31:14.29 .net
小口径のポケットに入る愛着感はわかる
895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 20:14:13.63 .net
撮り探しに便利かなと思って
ビックカメラとかで実際見てみたけどイマイチ見づらいというか何というか
そもそもメガネ野郎には双眼鏡は無理?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 06:39:57.96 .net
>>878
眼鏡をした状態でも使える双眼鏡もあるし、接眼部のアイカップを短くできるなら
それだけでもかなり見やすくなる。
その辺は店員さんに聞いてみると良いかも。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 06:57:35.00 .net
>>874
一桁万円のチャリンカーが三桁万円の自転車を良くないという面白さ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 08:23:36.44 .net
>>878
探すのが目的なら低倍率の方がいいよ
おすすめは
サイトロン SAFARI 5x21
ヒノデ A5 5x21
メガネでも大丈夫
899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 10:16:49.91 .net
>>878
双眼鏡を自分の目に合わせる方法が上手くなるとだいぶ見やすくなる
初心者は特に注意
900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:27:57.55 .net
>>858
店舗で4種類を試したところ、ベタベタしてたり見やすくなかったりで、結局またタンクローを買ってしまいましたw
そして、大きくても良いから少し性能アップしたものも欲しくなって、興和のYFⅡ30-8も12,000円で買ってしまいました。すごく良く見えるので驚いた。
18,000円でコンパクトなやつ1つ買った方が良かった気もするw
901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 22:47:11.51 .net
家電量販店の店頭に並べてあるのはレンズすらろくに拭かれてないからな
店員もやる気ないし店的には窓際みたいな扱いなんだろうと勘繰てしまう
902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:26:16.55 .net
>>879,881,882
ありがとうございます!今度見に行ってみます
903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:50:53.34 .net
>>881
どのくらい広角なの?
1000m先で300m視野とか分かる?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:36:45.10 .net
見る楽しさを味わうならEIIが絶対おすすめなんだがあれはアイリリーフ短いんだよな
905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 22:43:02.11 .net
古そうだけどそんなにいいのか
906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 23:55:24.54 .net
5chのくせにめっちゃ参考になるな
907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 03:49:19.95 .net
>>883
量販店の展示品ってのは外見や持ち具合を確かめるもので、見え方に期待しちゃいけない。
協栄はもちろんヨドとかでも店員に言えば、ちゃんと新品の売り物を箱から出してじっくり納得いくまで覗かせてくれますよ。
買い物する客に実物の確認をさせずに売るほどあくどい商売はしてないから、そこはアマゾンより少し高くても納得しよう。
>>888
E2は不思議な双眼鏡。
糞真面目なニコンがよくこんなぶっ飛んだものを商品化したなあと当時思った。
おそらく、ニコンポロの系譜でEの正統後継機はなSEと言う真面目な傑作機で、試作機の一つだった個性的なE2がボツにするには勿体ないと商品化したら売れた。
というところじゃないかと想像してる。
超広角で、球面収差は補正過剰で、その結果ピントの芯は滅茶鋭いんだがコントラスト最大点と解像度最大点がずれてしまったし、全体にややハロっぽい絵になってる。
が、ちょっと足りなくてスコープに切り替えようかと思うような微妙な状況で、ピントをしっかり合せ直すと何とか同定できちゃうのが、道具としては案外便利だったりする。
SEやHG/HG-L(モナHGではないよ)みたいな、クセがなく地味だがよく見える優等生で1日中ラインセンサスなどで使い続けても疲れない機種とは方向性が違う異端児。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>890
>その結果ピントの芯は滅茶鋭いんだがコントラスト最大点と解像度最大点がずれてしまったし、全体にややハロっぽい絵になってる。
同意
数年前、買い直したばかりのE2とツアイスの高級機をじっくり比較したことがある(共に買いたて)
野球場で使用したのだがコントラストは明らかにツアイスが高くくっきりしている
しかし、解像はE2の方が良くツアイスでは読めない文字がE2だと読める
見た感じの自然さは独特のものがあり魅力的
上記の事は隣に座って同じことをしていたツアイスの所有者も同意見だった
なお、俺はメガネツアイスは裸眼
909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 09:26:01.81 .net
>>881
> >>878
> 探すのが目的なら低倍率の方がいいよ
> おすすめは
> サイトロン SAFARI 5x21
・実視界:10.5°
・1000m先視界:184m
> ヒノデ A5 5x21
> メガネでも大丈夫
・実視界:11°
うーん特別視界が広くもないなあ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 09:33:55.95 .net
>>887
Nikon E2
実視界8.8°
見掛視界63.2°
1000mにおける視界154m
8倍を保ったまま広角に振った双眼鏡だね
911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 19:44:17.22 .net
E2そんなに良いのか?
ヒノデや賞月もポロ出したりしてるけどそれよりも?
所詮は古い設計のポロだろ?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
腐ってもニコンだよ
なめんな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 02:02:23.87 .net
>>894
> ヒノデや賞月もポロ出したりしてるけどそれよりも?
そいつ等は昔の双眼鏡の光学系をコピーしているだけで、そもそも本気で独自に光学設計なんかしてるとは思えないんだが。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 20:51:34.49 .net
3大カメラメーカーの一角からニコンは脱落したね
ソニー、キノヤン、オリンパスの三強か
915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 21:54:02.23 .net
何言ってんだ
ここは双眼鏡スレだ
ソニーが昔出した双眼鏡とか瞬殺だったし
916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 23:28:10.02 .net
二コナー激怒
917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 07:36:08.29 .net
>>897
オリンパスだって?
ニコンに対する劣等感が凄いんだね
このニコンに対する劣等感の塊みたいな人どこにでも出て来る
918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:22:11.09 .net
ニコンはM7とP2でちゃんと今風に仕上げてきたしまだ大丈夫そう
オリンパスは…同じものを型番だけ変えて新製品みたいに出すの繰り返してるよね…
919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:42:47.85 .net
オリはピントノブ3回転半する2級品が自社ハイエンドだからな
920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:33:39.73 .net
>>897
オリンパスはカメラ事業を投資ファンドに売却し、撤退してるの知らないのか
921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 01:00:18.22 .net
今は
ソニー、キヤノン、OM
の三強
922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 01:43:16.06 .net
いいよ
ニコンは双眼鏡だけしっかり作ってくれれば
923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 20:45:37.95 .net
WXがいつまで続くかだな
あれ止めた時がニコンの死のカウントダウン
924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 19:58:50.42 n3DyLjDI.net
悩みに悩んで、ニコンのトラベライトEX12x25買いました!
925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:00:40.34 .net
おめ!いい色買ったな!
926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 23:09:10.80 n3DyLjDI.net
>>908
ありがとうございます
ビクセン7x50、スポーツライトEX10x25につづき12倍買ってみました。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 08:07:14.05 .net
>>909
12倍は手持ちでは難しいですね
立って使う場合は10倍や8倍の方がよく見えることが多いです
928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:38:29.20 .net
12倍ぐらいになると
視野が狭く、対象の導入がむずくなってくるな
929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 14:22:53.25 .net
12倍までいくと三脚かスワロみたいなヘッドレストないと厳しいよな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 15:00:03.30 DYzkTPMc.net
モナーク5の20倍買って高倍率CFの良さを知る。少し倍率は落ちるけど、コンケストの15倍注文しました。
ツァイス好きなので楽しみだ。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 15:03:30.97 .net
>>913
三脚使ってるの?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:51:12.45 .net
使うでしょ
無しで見れたら大したもんだと思う
933:907
22/10/05 19:28:31.14 jFsa9fc6.net
届いて、覗きました。
10年前に買ったトラベライトとよく似た感じですw
相変わらず経年でベタついてきそうですが…
ちなみに静物なら手ブレは全く気になりませんね。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>914
もちろん使いますよ。(私は、基本あんまり歩き回ったりしないので、8×42でも、移動なしなら三脚、ありでも一脚使います。)
ちなみに、モナーク5の20倍、良いところはとにかく高倍率な事、その割りに結像はかなりかっちりしていて硬い見えなこと。
マイナス面は、収差が流石に目立つのと、カラーシフトが結構多い目で視野が茶色というか黄色というか。
まぁ、そんなマイナスも20倍CFの前にはどうってこと無いですけど。
16×70はさらに良いのですが、流石にIFでは余程遠方じゃないと使いずらさの方が勝る、という
ごく当たり前の結論に。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:15:35.85 .net
>>917
もしかして水辺の鳥専門の人?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:55:53.93 .net
>>918
水辺の鳥の人はスコープだと思う
15倍じゃ倍率低すぎる
937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:00:45.69 hRGEhzJ2.net
>>918
鷹の渡りとか多い人じゃないかな
938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:34:10.94 .net
>>919 >>920
一脚に付けた双眼鏡なんて、水平方向以外では滅茶使いにくいだろう。
中腰でアクロバチックな姿勢を頻繁に強いられる。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:25:11.01 mKFardSA.net
>>921
一脚なら、上見る時は持ち上げるだろう、普通は
940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 16:45:32.54 .net
>>922
一脚の意味ねーしw
鳥見る人は、普通は手持ちで8~10倍の双眼鏡と三脚に付けたスコープじゃないの?
一脚は手を離したら倒れてしまうから、よっぽど限定された条件でしか使えない。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 18:25:12.33 .net
三脚の使い方で一脚見てりゃそうだわな。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 02:14:40.71 .net
一脚は動画とか撮影に使うものかと思ってた
双眼鏡で使う人いるんだ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
手ブレを抑える為に手すりとか使う事があるから、その延長と考えれば
一脚を使うのもありなんじゃね?
944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 08:05:13.42 .net
>>925
ちょこちょこ撮影場所を変えるときはメリット多い
945:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
917ですが・・・
私は一脚か三脚を使いますよってだけですので。一般化するつもりは毛頭ありません。
特に気合い入れたバーダーと言う訳ではなく、鳥も見るよって感じの使い方です。そんなに練り歩く訳でもないので。
ベルボンの何とか言う安い一脚(今アマゾンブランドで二本で2000円くらい)と小型自由雲台に、アルミ板を切ってラバーで巻いたものを乗せて使ってます。双眼鏡は置くだけです。
高さも180cm位まで伸びるやつなので普通使いには何ら問題ないですよ。
8×42HTと8(10)×56FLを使ってます。双眼鏡だけで行くときはpocketの8×25です。荷物が少し増えても(と言っても双眼鏡と一脚しかないですが使わないときは杖にでもすればいいので)
もう手持ちには戻れないですねぇ。荷物を取るか見え味を取るかって言う選択でしょうし、人それぞれでだと思いますが、
高級双眼鏡のピタリと止まった見え方にはまった身としては荷物になっても一脚持って行きます。
年取ってきて、一脚も重たいとなるとまた考えも変わるのでしょうけど、今はこれで。
因みに、20倍は一脚でも無理です!そういうときは三脚で。と言う�
946:謔閧Q0倍は三脚が必須です。 コンケストは来週来ると言うことです。連休間に合わなかったか。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:02:29.98 .net
一脚は椅子使って左右に振る時に便利なんだよね
まあ個人的には三脚の1本だけ伸ばして一脚代わりにすることの方が多いけど
948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:51:11.13 igTr5y5p.net
>928
Fl56をこの間見せてもらったけどすげぇの一言。NL使いだけど、すごいのベクトルが違ったわ。でも確かにあれは8倍でも一脚なりが必要(笑)
949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:07:56.24 .net
56口径?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 09:28:12.74 .net
板載せは危ないからクイック式のアダプター買った方がいい
951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:03:12.18 .net
>>932
ストラップは首に掛けてるんじゃないの?
三脚に付けているスコープやカメラの上にちょっと載せて安定させることはよくある
952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 11:20:37.49 /JI+WQOF.net
12倍でも手持ちで全く支障はないですね
こうなると10倍の存在意義が…
次は10x50にしようか12x50にしようか迷っていたとこで。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>932
>クイック式のアダプター
どんなやつ?
954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 21:35:30.84 .net
高倍率といえばDialytを三倍ブーストして21倍にしたことあったが、各種収差と画角の狭さで使えねーと思った。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:21:23.45 .net
>>936
>三倍ブーストして21倍
リアでブーストすれば当然画角は1/3、収差は3倍になるからねぇ
手持ちできなくなることを考えると実用価値は低い
956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:49:49.56 .net
ダブラーは大口径で使うものだからな
957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:16:48.41 .net
みかけは狭くないんだけど、実視界の狭さがね。
あとDialytの収差が三倍ブーストしたみたいな感じだった。
もともとDialytは各種収差多いけど、3x12単眼鏡が素直な性能だから期待してたんだけどね。
何よりZeissの公式ブーストだし。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:54:48.49 .net
>>939
>収差が三倍ブーストしたみたいな感じだった
原理的に像の大きさを3倍するから収差も3倍になる
レンズのF値も3倍になるので暗い上に解像力もガタ落ち
959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:12:38.61 .net
>>940
原理わかってなくてワロタ
瞳径4で受けてるのにF値が3倍になるわけないだろ
お前の10倍双眼鏡は裸眼よりF値が10倍になるのか
960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:58:47.21 .net
>>940
Dialytの接眼射出径は12mmより大きいし、単眼鏡もひとみ径が4あるので暗くなることはないよ。
満月見たときの体感はほとんど変わらないくらい。
収差は三倍される上にDialytの分と単眼鏡の分が加算されるんだろうね。
みかけは単眼鏡に引っ張られるのでDialytよりは狭いが文句をいうほどでもない。
解像度はかなり低くなる、というより荒れる。
実視界がかなり狭いので、月を探すのも大変だった。
高倍率スコープ使用者が鳥を視界に収めることが出来るのには感心する。
まあこれよりは実視界広いだろうけど。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:56:15.73 .net
野鳥観察者は高倍率双眼鏡を使わない
962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 08:30:00.59 .net
>>941
レンズの明るさの意味がわかってないようだが
963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:45:55.08 .net
>>943
まあ、10倍までですかね。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:34:07.16 .net
までというか、鳥見教えてくれた野鳥の会の人は双眼鏡は10倍しか持ってないらしい
965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 06:28:57.75 .net
>>946
それ以上は手持ちじゃ無理だからね
防振付きなら16倍くらいまで使えるけど、重くて長時間は使っていられない
12倍でも座ってなら使える人もいるが鳥
966:見で座って使える環境というのは少ないので、 それだけのために12倍を用意する気にはならない 10倍でも視界が安定しにくいので人によっては8倍の方がよく見える 10倍以上の倍率が欲しい時はスコープ+三脚を使うしかない 一脚という選択もあるが一脚はこれまたなかなか使い方が難しい代物
967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:18:05.01 .net
鳥見の場合
視野の広さも大事なんだよ
あと明るさも
だから8倍がベストなんだ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 22:38:35.72 .net
NL10x42買った友人からもう要らんてことで一脚貰ったことあるよ
ヘッドレスト最強なんだと
969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:42:21.57 .net
スワロのヘッドレストがあればそりゃ要らなくなるわ
970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:43:37.97 oaNRBMbe.net
Carl Zeiss(カールツァイス) セール対象品 〔展示品〕 Conquest HD 8x32 \ 29,980
URLリンク(used.sofmap.com)
971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:32:11.51 .net
売れたの貼ってんだろコラ
欲しくなるじゃねーか
972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 20:32:42.99 .net
そうやって新品ポチらせるのさ
973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 22:55:52.40 .net
zeissの新型買った人いないのか
974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 11:18:00.55 nXAtmxCJ.net
買ったよSFL10x40
色収差が思ったより出る
周辺像もよくない
周辺でピントを合わせると中央が大きく後ピンになる
フラットナー入ってるみたいだけどこれで正常なのか疑問
CL Pocketの方がはるかに周辺像は安定してる
今のところネガティブな部分ばかり目についてる
975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 11:54:17.47 nXAtmxCJ.net
色収差は斜光の条件で電柱を見ると、中央から40%くらいから色ズレが見られる
電柱を右側に置くと青の色ズレ、左側だと緑の色ズレが見える
像面湾曲が大きくて周辺に向かうほどピントがズレて色収差とかも目に付くんだとは思うけどCL PocketやアルテスHRではこんなに気になったことは無かった
976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 12:02:55.89 nXAtmxCJ.net
ポジティブなところも挙げる
まず中央のシャープさ解像力は過去使用した中では最高レベル
非常に細やかで線が細い
ピントの立ち方も素晴らしく、迷うことなくスッと合わせられる
全体に透明感があってボケもきれい
この抜けの良さは高級機ならではだと思う
ビルドクオリティも高い
フォーカスノブは少し重めではあるけどバックラッシュは全く無い
コンパクトさ、軽さは感動的で30mmクラスは不要に感じてしまう
977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 12:19:57.63 nXAtmxCJ.net
連投スマン、最後に
この中央と周辺のピンズレは個体の不良かもしれない
調べてみると右側の鏡筒視野下部側で一番目立ち、左側の鏡筒を右目でみるとこちらはそれほどひどくない
現在販売店に相談中だけどカメラレンズみたいに撮った画像を確認してもらうということができないから伝えるのが難しいね
持っていって見てもらうのが一番なんだけどちと遠い・・・
978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:24:09.77 .net
>>958
SF10x32も同じような感じだから仕様だと思うよ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:29:41.93 .net
ツァイスの双眼鏡は視野中心を鋭くし
あえて周辺をボカス味付けが普通だよ。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:58:12.35 .net
そんなことわかっていて程度の問題をいってるんでしょ。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:59:35.52 nXAtmxCJ.net
>>959
そうか・・・店頭での試し見では感じなくて、フィールドに出ていろいろ見てわかった。
これが仕様通りの性能としたらちょっとなあ・・・高い勉強代になってしまったかも。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 14:14:08.12 itHQW7CXB
脱炭素って白々しい名目で利権丸出しで薄汚い税金配りまくっててクソウケ儿よな
やってることは自閉隊に都心周辺まて゛桁違いの温室効果ガスまき散らすтー4やらハ゛ンハ゛ン飛ばさせて,低周波騒音被害まで引き起こして、
四六時中猥褻がらみて゛逮捕されてるクソポリ公にク゛ルグル威カ業務妨害ヘリ飛は゛させて望遠力メラで女風呂やらのぞき見さて.エネ価格暴騰,
クソ羽田と゛ころかクソ成田まて゛滑走路にクソ航空機にと倍増させて、世界中から非難されるテ囗國家認定の称号化石賞連続受賞しながら.
税金て゛全国旅行支援もとい地球破壊支援た゛のGотo地球破壞た゛のやって盛大に温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて災害連發させて
核兵器が.すかしっぺにしか思えないほと゛の破壊活動を繰り返す世界最惡のテ口リスト自民公明に乗っ取られた腐敗テ囗国家曰本
霞が関あたりにもう一発核落とさないと,恐らく戰前のような風潮の,このキチカ゛ヰどもの暴走か゛止まらんそ゛
低周波騷音kwsk→URLリンク(www.env.go.jp)
創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТТps://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg
983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 14:06:32.31 nXAtmxCJ.net
ZeissはSwarovskiに比べて周辺は甘いことは認識してた。
それでもちょっとピントのズレや色収差が大きすぎる気がする。
来週販売店に送ることになったんで確認待ちだな。
これが本来の性能です!って言われたら・・・。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 00:10:29.57 .net
新型で高いから分からなかったが
SFLの売りは軽量性であって
位置づけはコンクェスト以上
ビクトリー未満なんだな
985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:08:46.88 .net
軽いのは良いけど30万円の見え味かというと微妙
986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:58:07.38 .net
ツァイスはハンガリーかどこかで作ってるんでしょ
それで30万は高杉では?
987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 22:35:23.87 .net
去年までは30万だせばスワロSFが買えたからなあ…
988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 07:52:47.20 UyTJOIM8.net
>>964
中心解像度と引き換えのような周辺ボケでツアイスを選んだ自分なんだけど、それよりもOHに出したらより汚くなって帰ってきて、スワロはしっかり綺麗になって帰ってきた。もうツアイス買わない。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 17:44:39.14 .net
ツワイスは見え味で使うもんだ
性能じゃないんだよ
性能だったら最新の防振双眼鏡で決まり
990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 02:38:47.85 .net
SFL8x40持ちです
さっきまで月をいろいろな機種と見比べて遊んでました
結論から言うとSFLはツァイスの操作性を持った軽くてとても使い易い双眼鏡です
>>955さんの様な片ボケや酷い色ズレは感じられませんでした
もちろん周辺では像の崩れや色ズレは出てきます
でもEDG8x42を除き、他機種と比べて大差有りませんでした
(見比べた機種)
SFL8x40、トリノ8x42HD、VictoryHT10x42、EDG8x42
EDGの像の安定性は別格ですが、先鋭な中心像はどれも格別で甲乙付け難いです
自分がどれか1台持ち出すなら軽さとピントリングの滑らかな感触でSFLです
(実測の重さ)
642g、731g、853g、810g(←EDGは対物キャップ有り)
>>967
SFLは本体にMade in Japanの刻印があります
VictoryPocketと同じく日本製です
価格も20万円なのでまさにConquestとVictoryの間です
どちらかというと内部構造的にはConquestに近い印象です
対物レンズのコーティングは日本製の中クラス双眼鏡を思わせる緑色で
対物側から中を覗くと無塗装の金属枠があったりしてコストダウンを感じます
軽い設計を実現するために日本メーカの構造が一部使われているかもしれません
もしかしたらある条件で逆光に弱かったりするかもしれませんが
それは今後使って検証していきます
ただし光学性能的にVictoryより少々劣る所があったとしてもSFLの軽さを選ばない
理由にはならないでしょう
何より操作性は間違いなくVictoryの品質です。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 02:50:56.03 .net
>>969
ツァイスのドイツ送りでのOHは最悪ですね
自分も何度も痛い目を見ています
新品の時点で内部レンズに指紋が着いていたりして驚きます
今回自分がSFLに手を出したのも日本で組み立てているからです
ライカ、スワロは良いんですけどね
992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 08:20:14.61 .net
>>973
日本製とは驚き
鎌倉光機のOEMかな?
993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 08:38:34.61 .net
それドイツ製
994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 19:13:55.16 .net
955です
>>971
レビューありがとう
軽くて使いやすいのは完全に同意です、他に替えが無い素晴らしいコンセプトだと思う
自分も土日手持ちと知人の双眼鏡をまとめて比較してみた
御三家のフラッグシップクラスが無く一番高いのがSFLだけど、中央付近は解像力、シャープネス、コントラストいずれもSFLが一番素晴らしかった(次いでアルテスHR)
周辺はやっぱりアルテスやCL Pocketの方が安定している感じ
色ズレ(色収差)は中央でも見えるときがあるけど、友人は気にならないと言っていたので自分の覗き方というか癖によるものも多分にあるのかもしれない
(自分はアルテスの方が色収差が少ないと感じたけど、友人はSFLの方が良いとの評価)
前の書き込みでは書かなかったけど、中央と周辺のピントが違うのが気になってた
像面湾曲が大きい感じで中央にフォーカスを合わせると周辺は前ピンになり、周辺に合わせると中央は後ピンになるという・・・
これは友人が覗いても同じ意見だった・・・これって8x40も同じですか?
近距離では気にならないので、ひょっとしたら近距離の平坦化を優先しているのかもしれないと思ったけどフラットナーの働きってこれで正常なんだろうか?
個人的には遠景向きに補正してもらった方が良い
995:と思ってる 結論として色収差は個人の感じ方のような気がしてきたけど、ピントのズレは依然として違和感を感じる SFLについてレビューを追記すると、昼間の逆光は変なグレアも出ずコントラストもしっかりと保っていてほぼ文句なし 夜景でLED街灯などを見ると光源の周りにフレアが出て光条が長く伸び、この点はイマイチ 個体の不良もあり得るけど、970さんと同じくこの大きさ軽さは他に替え難い良機種であるのは間違いないと思う
996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 22:12:14.09 .net
モナHGより軽くてEDGに匹敵する見え味は良いな
中古でいいタマが出たら買おうw
997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 07:15:11.50 .net
乱視が無い人ならツァイス系もスワロ系も中央分解能はほぼ同じ
乱視のある人ならツァイス系のほうが中央分解能が高く見える
998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 10:12:34.57 CB5Nt4Ro.net
>>977
なんで?
999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 17:10:20.21 .net
フラットナーのない光学系はもともと中央に特化してピントが合うようになってる
勝間なんかもそうで、中央部には乱視を矯正する働きがある
だから戦場で使うには勝間やツァイスのほうが良く見えたし
鳥見でちゃんとメガネ使えばスワロのほうが端までピントが合う
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 18:10:04.13 CB5Nt4Ro.net
上で話しが上がってたSFLはフラットナー入ってるはず
Victory SFも入ってなかったっけ?
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 18:34:40.63 .net
Victory SF, SFL共にフィールドフラットナー入ってるな
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 19:34:07.09 .net
>>979
乱視を矯正する機能ってどんなの?
TeleVueのディオプトロクスみたいに乱視方向に合わせて回転したり乱視の視度に合わせたりできるの?
それが出来るなら星見用にすごく欲しい。
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 22:31:04.64 .net
乱視用メガネかけてみるぶんには
変わらんだろ
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:12:48.88 .net
こんばんは970です
今晩の皆既月食最高でした
夕方帰宅するたくさんの人たちが駅前広場でスマホを一斉に空に向けているのは微笑ましかった
>>975
コメント付けます
あくまでSFL8x40の印象で、10x機の印象ではないのでご注意を
光学設計が大きく変わらないなら当然8xより10xの方が収差が拡大されて出易いです
SFLは8xと10xで本体サイズ、重さが同じなので設計もあまり変わらないでしょう
よって10xは収差が気になる可能性はあります
>色ズレ(色収差)は中央でも見えるときがあるけど、友人は気にならないと言っていたので・・・
→視野中央でも眼の位置がずれると確かにチラッと色が見えます
ただキチンと構えると出ないので自分は気にならないですね
トリノ8x42HDよりSFLの方が色ズレは抑えられてる
さすがにEDGは目の位置が少々ずれても色は出ないですね
SFLは上位機種のSFで採用しているフローライトを使ったEDレンズ(Fluoride Glass)は
採用しておらず、ConquestHDと同じ少しグレードダウンしたEDレンズ(HD Lenses)を使っています
よって色収差についてはSFのような完璧さは無いのでしょうね
>像面湾曲が大きい感じで中央にフォーカスを合わせると・・・
→8x40も同じです
一般的に対物レンズが作る像面は対物レンズ側から見てお椀状に凹面になっているので、
中央にフォーカスを合わせると周辺では接眼レンズを繰り込む方向(前ピン)になります
実際には動いているのは接眼レンズではなくて内部のインナーフォーカスのレンズですが
イメージ的には同じですね
なのでSFLに限らず殆どの双眼鏡の像面湾曲の方向は同じです
像面湾曲の大きさについてはSFL特に大きいとは感じずトリノ8x42HDより少ないくらい
ツァイスやライカは中心像のキレは物凄いクセに、周辺になると像面湾曲を平気で残す
昔、クラシック7x42を入手した時は像面湾曲のあまり大きさに驚きましたが、
それと比べるとSFLはフラットだなぁと感じます
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:44:15.63 .net
>>984
返信ありがとう!
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:52:01.97 .net
>>984
ごめん、書き込み途中で間違って送ってしまった
いろいろレビューと考察ありがとうございます
読んでいて10x40の色収差、像面湾曲は仕様の範囲のように思えてきました
一応販売店には見てもらいますが、仕様の範囲と言われれば納得せざるを得ないのかなと・・・
フィールドフラットナーが入っていることで、像面湾曲が画期的になくなっているのかなと過大に期待していたのかも
近距離ではフラットナーの入っていない機種と見比べると平坦性に優れていたので、比較的近距離で最大の補正になるような設計なのかもしれないですね
色収差は言われている通り視線を動かすと見える場合があり、しっかりと正対して覗くと出にくかった感じでした
粗探しばかりしてないで良い点を楽しむようにします、ありがとう
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 10:18:19.91 .net
・・・もしかしてモナハゲ持ってたら買わなくてもいい感じ?
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 21:54:40.22 .net
いや流石に価格差ぶんの見え味はあるだろう
まあモナークHGも8x42は良い線いってるけど
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 09:31:36.09 .net
今のところ鳥見にはモナークHG8x30のコスパが
一番だと思う
小さい軽い広い良く見える
1010:a
22/11/10 12:31:00.93 9ckL2m+Dq
URLリンク(koubasii.atspace.eu)
1011:a
22/11/10 12:53:08.17 9ckL2m+Dq
URLリンク(www.geocities.ws)
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 22:50:04.15 .net
ハゲの30ミリは軽くていいよね
でもEIIほど楽しくないんだよな
つうかモナークじゃなくて「ハイグレード」の30ミリ出してくれよニコンは
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 23:42:00.53 wHK3fNKz.net
>>977
昔からその話出るけど合点がいった、NLpureより2世代前のビクトリーのが中心解像度が高いわ。スワロ買うならフラットナー入ってないSV前のモデル買えばいいのか
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 07:54:27.65 .net
>>993
>昔からその話出るけど合点がいった
なんで?
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 13:01:41.53 .net
理由も書いて欲しいよな
>昔からその話出るけど
聞いた事ないし
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 15:58:31.76 .net
ちょっと上にある乱視を矯正する機能が入った謎理論なのでは?
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 17:32:36.16 .net
SFLもビクトリーポケットと同じ日本製か
微妙だなぁ
つうか鳥見で40口径要らないな
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 06:53:14.27 .net
30(32)ミリは見え味と重さのバランスがちょうどいいんだよね
でも見比べるとやっぱり30より40の方が綺麗だからできればそっち使いたい
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 08:35:44.78 .net
>フラットナーのない光学系はもともと中央に特化してピントが合うようになってる
これはわかる
>勝間なんかもそうで、中央部には乱視を矯正する働きがある
聞いたことない、なんで?
>乱視のある人ならツァイス系のほうが中央分解能が高く見える
「中央部には乱視を矯正する働きがある」としても、なんで?
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 12:47:08.89 .net
SF32ミリとSFL40ミリは大きさ重さが同じくらいだ
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 13:43:42.55 p6fn12uU.net
ツアイスが乱視に強いって話はダイヤリート買う時に聞いた話だけど、なんでって聞かれてもその機能まではしらん。でも乱視持ちの自分はフラットナー入りのスワロよりはフラットナーない方のツアイスの方が中央のシャープネスは幾分よく見える。フラットナーなしのELは見たことないんで知らん。
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 14:56:02.93 .net
それは単にスワロよりツアイスの方が中心の解像度が高いって事だけかと
乱視の話ともフラットナーの話とも結び付けない方がいい
976の謎理論だと眼鏡を掛けて乱視を矯正すればスワロの中心解像度がツアイスと同じになるらしい
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 15:03:21.17 .net
弱い乱視持ちだが、メガネなしでCLポケット8x25と
ビクトリーポケット8x25を比べると中央分解能は
ビクトリーのほうがいい。
メガネつかうと両方同じ
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3594日 18時間 53分 1秒
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています