庭に鳥が集まる人が語らうスレat BIRD
庭に鳥が集まる人が語らうスレ - 暇つぶし2ch22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 17:27:06.45 .net
うちも毎年ヒヨドリとメジロペアが勢力争いしてたけど
今年怖いもの知らずなシロハラの幼鳥が現れて実行支配中  まるっこくてかわいい
エサは秋にアホほど収穫して冷凍しといた柿

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 22:34:58.70 QVN/eu92.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

いい!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 22:24:46.13 O2xrWT2t.net
水場とエサにみかんを与えたらヒヨドリが自分ちみたいにくつろいでたよ。
ゴソゴソうるさいなと思ったら水浴びしたり、飲むように新しく置いた容器の水飲んだり、
正月に余ったうるち米食ったり古いみかん食ったり、、、

窓越しに目があったけど逃げやしないwwwww

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 00:00:36.54 Eh89iDQx.net
最近餌場に来なくなった。

普通にその辺にエサが溢れてるからなぁ。

26:陰謀エージェント情報等
13/06/09 23:04:20.62 .net
毎日嫌がらせをされています。
文化操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 罪 策略工作員 集団ストーカー で検索。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:08:41.94 QUZuPran.net
そろそろ餌場こさえるか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 18:22:39.82 qTeTQUPr.net
URLリンク(m.youtube.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 17:10:03.04 .net
庭に芝貼ってるんだけどヒバリがしょっちゅうやってくるよ

30:チンチクリンチョビヒゲ
14/08/02 00:50:12.72 tPoLTClj.net
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。

31:あぼーん
あぼーん
あぼーん

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 19:50:26.46 LRRM5Who.net
URLリンク(www.dotup.org)

これ来るよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 14:58:31.72 .net
この時期は子スズメ軍団が
庭の餌を一気に食い荒らします。
可愛いから許しちゃうんですけどね☆

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 10:01:12.09 0Hnpg1R5.net
朝っぱらから庭木で鳥が喉鳴らしながら鳴いてる
元気良すぎw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 17:22:24.71 wdsIcjzz.net
そろそろ餌場の準備しないとね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 14:48:49.07 .net
>>35
雪が降ってからだ
お前のおもちゃじゃないんだよ、野鳥は

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 13:40:52.71 ffz/sV+t.net
朝、カサカサ音がするからなにかと思ったらひばりの夫婦が
庭を歩きまわってた

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:52:22.63 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 07:32:45.24 CkqYFKeg.net
庭の百日紅にヒヨドリがとまってたので
試しにと枝にミカンを刺してみたら、メジロとシジュウカラ、ウグイスが来た。
神奈川県央部南側、市街地の小さな庭だとどんな鳥が来ますかね?
いやあ、今まで鳥に興味無かったけど癒やされるわ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 20:57:27.50 .net
庭にツグミがやって来た
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:06:32.05 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ウッドデッキで文字通り「羽を伸ばしてた」

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 13:38:10.77 .net
URLリンク(i.imgur.com)
巣立ったヒナが我が家の庭にもやって来るようになった
可愛いね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch