09/02/02 18:56:52 .net
私は落花生をヤマガラにやっているが
中国製というのが気に成る
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 15:53:43 .net
インコのヒナが大人になったので
かなり余ったアワダマを庭に巻いたら
スズメやヤマバトに大好評だった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:35:57 .net
huuhu
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 11:57:22 qwiYjhnh.net
ミルワームって蛾とか蝿かと思ってたら、ゴミ虫と言うか
カミキリの小さいやつだったんでびっくりした。
その成虫を鳥に食べさせたら喜んで食べてたよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:22:58 .net
2~3年前に生ゴミコンポストの内壁にびっしりと
大量のミズアブの幼虫が発生して、こんなに大量の
ミズアブが成虫になったら、ご近所迷惑かもと思い
ネットで調べて熱湯をかけて全滅させた(ごめんなさい)
以来落ち葉や草しかコンポストに入れてなかったけど
このスレみて、もしや小鳥のえさになる??と思って
調べてみた
やっぱりスズメとか食べるらしい
でも実はミズアブの幼虫は生ゴミを食べて
分解してくれる強力な助っ人だったみたい
みかけは蛆虫のでっかいのみたいで気持ち悪いけど
嫌っちゃいけなかったのね
来年からまた生ごみを入れようと思うけど、鳥のエサに
するか、ゴミの助っ人にするか迷うわ
ただ幼虫をつまみ出すのは気持ち悪くてできないので
コンポストの蓋をあけておいて、なかにスズメが入って
くれないとだめだけど・・
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 11:52:47 .net
100円ショップのピンセット使うといいよ
ミルワームもこれでつかんでいた>私
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 11:54:57 .net
>>124
あと、爬虫類も好んで食べるから
オークションとかで売れるよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:22:41 .net
庭に青米まいたらスズメとキジバトが喜んで食べてくれた
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 12:13:52 .net
ミズアブの幼虫は、フェニックスワームと呼ばれ
爬虫類には理想的な高栄養の餌となるらしいので、実際売っているし
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:20:03 S2qK/eys.net
カワウが沢山駆除出来る餌を開発しなさい
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 08:02:57 .net
>117
禿同。ジジィでなくともお先真っ暗な生活を
していると野鳥の餌付けに生き甲斐を感じる
というか、単なる現実逃避なんだけど。
この冬のエサ代、すでに2万円也。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 15:47:30 .net
インコの鳥かごの底に溜まっているこぼしたエサなど
庭にまいているが、スズメが喜んで食べてる
うちのインコはエサ箱に頭つっこんで左右にザッザッってエサこぼして
よりまくっているww
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 07:46:49 .net
, -‐--、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ
k~'l レヘ. ,r'ス
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
133:60-56-193-167f2.kns1.eonet.ne.jp
10/12/15 13:40:37 .net
テスト
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 01:04:04 d+yKg3SL.net
晒しアゲ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:37:28.45 .net
nnnn
⊂ ノ
彡 ミ
彡 ミ
彡 ミ
彡 ミ
,,,,,┯,,,,, 彡 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ミ彡 ミ < 先生!
彡. (・) (・) ミ ミ \______
彡 ミ ミ
彡 ▲ ミ
彡 " ゛ ミ
彡 ",,,,,.,, " ミ
彡 ミ "" ミ
彡 ミ ミ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ ムック __ \
||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄
|| || ̄彡 彡 ̄彡 彡 ̄||
|| || ミ 彡 ミ 彡 .||
.|| ミ,,,,,,,,,,,彡 ミ,,,,,,,,,,,彡 ||
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 05:52:31.89 .net
コンデジでスズメでかく撮ってみたくて五穀ブレンド(大麦、もちあわ、もちきび、
アマランサス、いりごま)というのを買ってきて公園のスズメのいる前で1つまみ
撒いてみたけどあんまり食いつきよくないな。食パン小さくちぎって指でパチン
て飛ばしたほうが食いつきよかった。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 01:17:49.15 w9riI8/t.net
あせ
138:サンピンヘタレチョビヒゲ
14/09/08 22:45:29.38 .net
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 13:22:17.39 .net
家は青葉区の住宅街で普段見るのはすずめ、カラス、ヒヨ、たまにシジュウカラだけれど
柿のぐじゃぐじゃなの置いたらメジロが食べていた。こんな所にも来るんだなあと
思った。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 23:28:01.07 xCrpE8X9.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
URLリンク(www.youtube.com)