茨城・栃木・群馬・埼玉のスーパー銭湯at BATH
茨城・栃木・群馬・埼玉のスーパー銭湯 - 暇つぶし2ch933:|男|名無し湯|女|
21/11/12 13:59:01.60 Syau0rgj.net
>>878-879
あかつき好きな人いたか
自分も行った回数は喜楽里より多いんじゃないかなあ
えむずや大進、現代でスタミナラーメン食べた後も行きやすいし
赤塚だと極楽湯より、いちの湯の方が好きだったりする
前者の方が豪華だけど、後者はサウナがいいんだ
あと、いちの湯の前にはセイコマもあるしね
あの近辺では御老公の湯がなくなったのが残念
もちろんやまの湯も安くて良いのは言うまでもない
話は群馬に飛ぶが、桐生湯ららがなくなったのも残念
(さらさ時代は入ったことがない、コロナ禍がなければ今も健在だったろうか?)
風呂の良さはもちろん、メシ込みのチケット買うと安く上がったのよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch