茨城・栃木・群馬・埼玉のスーパー銭湯at BATH
茨城・栃木・群馬・埼玉のスーパー銭湯 - 暇つぶし2ch326:|男|名無し湯|女|
09/10/09 15:46:09 vY18/3bW.net
旧やすらぎの湯勝田館が名前変わって続いてるって書いてあったので行ってみた。

新しい名前は「勝田あかつきの湯」。
オーナーが伊勢甚から塩原温泉供給株式会社ってとこに変わったっぽい。
ホームページは
URLリンク(acatsuki.co.jp)
なんだが、勝田のページはまだ無いっぽい。

なんか、言われなきゃオーナー変わってるの気づかないくらい前のまんま。
入浴料金一緒、飯のメニューや値段もほぼ一緒?
いつも食ってたラーメンの値段は一緒だったのを確認。
塩原店とも料金体系違うみたいだから、地元の常連客をそのまま取り込めるようシステム踏襲してるのかも。

違うところといったら、内装や備品が少し綺麗になってたり、
饅頭とか売ってたのが良くわかんない水に変わってたくらい。
風呂場もほんとそのまんま。
前の注意書きとかそのままでやす湯のロゴのとこだけ新しいシール貼ってるみたいなやっつけ状態。
洗い場のカランが頭上固定じゃなくホース付きのシャワーに換装されたのは使いやすいかも。
なんかお湯が少し薬臭い気がするのは俺の気のせいか、オーナーの違いによる衛生管理の違いか。

なんていうか、前のやす湯が好きだった人なら良いんだろうけど、
前のままでは試行錯誤の末撤退したやす湯の轍を踏むだけとしか思えないんだよね。

隣街まで足を運べば、御老公とかなか健康センターみたいなゆっくりできる高級店もあるし、
一方低価格ではやまの湯に勝てない、ちょっと海沿いに行けば日帰り温泉施設がある。
なかなか厳しい環境だと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch